DCSIMG

パラメータ・シート(該非判定書)のご提供について

お客様が当社製品を輸出されるに当たって

平素は当社製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。  さて、当社製品には、日本及び米国の輸出管理関係法令上、輸出に際して日本又は米国政府の許可が必要となるものがございます。

 そこで、日本テクトロニクス(株)では、当社製品を輸出する場合に日本の輸出管理関係法令上の規制に該当するか否かを判定したパラメータ・シート(該非判定書)を発行しております。このとき、米国政府の許可が必要かどうかも併せて検討し、許可が必要な場合にはお客様にその旨をお知らせします※。

※米国政府の許可が下りるまでには申請より1~2ヶ月以上かかり、また、結果として許可されない場合もございますのでご留意ください。

パラメータ・シート発行

  1. お客様(輸出者)のWeb申込みによる 「パラメータ・シート作成依頼書(輸出通知書)」の作成
  2. パラメータ・シートのお客様への発送は、web申込みは受付後、5営業日以内(土日祝日等を除く)にPDFファイルをメールに添付して送信いたします。

※「パラメータ・シート作成依頼」をお送りいただいたお客様の個人情報は、法令および当社プライバシー・ステートメント(下記サイト)に従って、上記パラメータ・シート発行の目的に限り使用させて頂きます。

当社製品のECCN(米国輸出規制コード)について

下記ページのProduct or Part Number欄に型番を入力することで、当社製品のECCNが得られます。

http://www2.tek.com/pls/trade/tk_export_codes.home

更に、輸出相手国(仕向国: Export Country)も入力すると、米国輸出規制に該当する場合には赤信号が点滅します。 ただし、これは米国内から輸出した場合であり、日本から輸出の場合、製品によっては米国輸出規制に該当しない場合もございます。 逆に、米国輸出規制に該当しなくても、製品によっては日本の輸出規制に該当する場合もございます。 詳しくは、当社法務部までお問合せください。

当社製品の原産国について

当社製品の原産国は、製造番号(=シリアル番号)の最初にある文字から次のように特定できます。なお、同じ型番の製品でも、複数の国で製造されている場合がございます。

製造番号の最初の文字 原産国
Bxxxxxx 米国
Cxxxxxx 中国
Jxxxxx 日本
Rxxxxxx 米国
3xxxxx 日本
7xxxxx オランダ
AAxxxxx 'AA' はISO国コード

お問い合わせ先

〒108-6106
   東京都港区港南2丁目15番2号
   品川インターシティB棟6階
   日本テクトロニクス株式会社
   法務部 輸出管理担当
   E-Mail : law.jp@tektronix.com