2009年09月03日
オブラートに包まずに6
連日、内輪な話題な上に長文ですみません。
一応完結です。
一連の騒動へのぼくの最終的見解と措置の考えと、今後の開催について。
関連エントリ
├オブラートに包まずに
Contrite主催の「闇のしもべ」の開催概要(過去記事まとめにより重複有り)と事件の発端について
├オブラートに包まずに1.5
反論の意思表示(短文)
├オブラートに包まずに2
事件の前日の確認事項のログ掲載と意思確認(長文注意)
├オブラートに包まずに3
28日当日の流れ(長文注意)
├オブラートに包まずに4
28日の欠席裁判の一部とぼくの見解その1(長文注意)
└オブラートに包まずに5
28日の欠席裁判の一部とぼくの見解その2(長文注意)
一応完結です。
一連の騒動へのぼくの最終的見解と措置の考えと、今後の開催について。
関連エントリ
├オブラートに包まずに
Contrite主催の「闇のしもべ」の開催概要(過去記事まとめにより重複有り)と事件の発端について
├オブラートに包まずに1.5
反論の意思表示(短文)
├オブラートに包まずに2
事件の前日の確認事項のログ掲載と意思確認(長文注意)
├オブラートに包まずに3
28日当日の流れ(長文注意)
├オブラートに包まずに4
28日の欠席裁判の一部とぼくの見解その1(長文注意)
└オブラートに包まずに5
28日の欠席裁判の一部とぼくの見解その2(長文注意)
「オブラート1」を書いた段階でDさんからtellが来ました。
D:(ブログ読者からの?)コンさんの評価が下がるから辞めた方が良い
D:28日のことを書くのは思いとどまって欲しい
とのこと。
「前日までにどんな話しがあり、どのような経緯のもとで28日に開催されたのかを知ってもらいたいので、感情は抜きにしてそれだけは書かせて欲しい」と言いました。
一応、それでDさんも納得したのですが、その直後に情報提供者さんから欠席裁判での状況やBさんの発言&Aさんの黙秘を知ったので、Dさんに
とにかく27日までの経緯とともに、28日のことも書かせてもらう。ぼくの評価が下がろうが構わない。
と宣言して「オブラート1.5」を書いて「オブラート2・3」を書きました。
欠席裁判の内容を知った時は、正直かなり堪えました。特にその後頂いたログに目を通すのも堪えました。圧倒的に自分が罵られて居る上に、情報通りAさんは黙秘を続け事情説明は一切なしでしたから。
そして「オブラート2・3」を読んだDさんと以下のようなやりとり。
=========================
D:おいらも(日記)見たよ・・・
D:まあ、予想はしてたけど、やっぱり少々堪えたわ
ぼく:28日はそれ以上の針のムシロでアウェイ状態でいたんだけどなwぼくは
D;まあ、その気持ちは組んだつもりだわ
D:だから、乗せること自体には反対できなかったわけだし
D:でもこれだけは言わせてくれ
D:そこにいた第三者もやっぱり堪えてる
ぼく:だれかな
ぼく:てか、なんで第三者が堪えるの?
D:気になるかもしれんがオレからは言わん
=========================
31日の時点での生ログ掲載でなぜDさんが堪えるかがよく解りませんが、29日もこの日もAさんを庇う発言が頻繁にあったので、「(Aのことを思うと)堪える」と認識してしまいます。
ぼくは上の会話の通り28日のあの状況で「針のムシロ状態」だったので、こっちから言わせてもらうと「かなり堪えた」というのが正直な所です。
なので(本当に第三者だとしても)「少々堪えた」くらいなら少々黙認してください。ごめんなさい。
第三者さん、いるのでしたら直tellでお願いします。
「欠席裁判をやられたぼくの立場は?」という内容で反論し、このまま欠席裁判の様子まで書かせてもらうと宣言しておきました。
ログを載せるのは卑怯だと感じられると思いますが、(感情的ではありますが)欠席裁判をされたことへの反撃と、証拠として利用してるということと、そして参加者さんの発言は「事情を知らなかった上でのこと」を強調するつもりでしたし、今後、万が一、第三者の参加者さんを批判する人が現れた場合はぼくが責任を持ってフォローするつもりです。
参加者さんの名前は今後も絶対に明かしません。
ログを掲載したことの批判も受け付けます。
以下、欠席裁判中のログですけども
情報提供者さんの報告と、Dさんの報告どおり、今回の騒動に関するAさんのコメントは、画像一番下のこれ1つのみでした。
確かに黙ってるし、Dさんが庇うようなかんじで「Aさんは黙ってたよ」っていうのは「Contriteを批判してたワケじゃない」ということだったんですが、今回の騒動の発端は
Aさんが都合が悪くなると黙る・責任放棄・転嫁する
というのが最大の理由だと思っています。
28日に至るまで色んな話しをしてきましたが、全ての事項において、自分が都合の悪い部分はうやむやにし、責任の追及となると、追求してきた方に「苛められた」「怖かったから」と押し返し、最終的に黙秘となる・・・。
振り回された人の事を考えてくださいよ・・・。
27日の話し合いの中でも、Cさんから「自分の発言に責任を持て」と指摘されて「了解」したにも関わらず、それを裏切るようにその翌日は黙秘を貫くという悪質さ。
自分の都合で日程を決め、
自分が楽しみたいから開催し、
嘘をついて人を誘い出し、
↑27日の事が全て無かった事になってるのでこのように解釈します。
問題が起きたら全て責任放棄。
・・・最低じゃないですか?
本人が黙ったまま、そして今後も今までの流れ通り、この件については黙り続けると思うので、あくまでも推測ですけども、ぼくとCさんへの話しを統合した結果に出た、Aさんの思惑ですが
何より私がGMをやりたい。GMやれる人が増えたら開催頻度ふえるよね。でも主催は面倒なのでContriteがやるようにしてもらいたい。でも開催まで待てない間は私がGMやって慣れ合いプレイもできるようになりたいのでGMのやり方教えて。でも口出しされるのはちょっと^^;
ってことですね?
で、こちらが追求した事をハッキリ答えず、うやむやにしたのは、ぼくが全部 NO って答えるのが解ってたからだよね?
Dさん経由で「Aが謝罪しますって言ってる」と聞いてますが、謝罪されたとしても、金輪際(後述のコメントの件と反省会以外で)接触はしないでいただきたいです。
これだけ無責任で悪質な人とは関わりたくありません。
ましてや色んな方々が集まるイベントで、勝手な事されたら困ります。
潜在的に「読みたくない」というのもあったので、ところどころ目についた所からここで挙げさせて頂きましたが、このBさんの発言
「認識不足の末起こした問題」という事らしいですが、欠席裁判では27日の話しは触れるどころか全て無かった事にされて勝手に議論を進めており、ぼくが言いかけた事を「くだらないこと」で一蹴した。
そんなアナタの人間性に【興味があります。】
これについては、ご自身のご意見、ハッキリ聞かせてもらいたいです。「認識不足」っていうのはぼくだけの問題じゃなく、AさんBさんあってのことですから。
ついでに、病気の体を押してまでBさんの希望通りに「頻繁に開催する」義理なんか、ぼくには無いと思ってますが、その辺どのようにお考えでしょうか。
「病気だからってのはただの言い訳」とまで言われてるんですけど、Bさんにそこまで尽くす義理ってありますか?
そして27日行われた話し合いを無かった事にして発生した問題について黙秘を続けて責任放棄をしているAさんの人間性についても是非ともご意見していただきたい。
そして、やはり同様に27日の話し合いを無かった事にしてゲームを押し進め、さらに欠席裁判を執り行った、Bさん自身にも同様にその人間性について語って頂きたい。
同じくAさんにも「認識不足の末。起こした問題へ取り組む姿勢から見る人間性」ということで、Bさんについて語って頂きたい。
これについては、「オブラート5」にも載せたログ
=========================
B:それも自分で巻いた種だ
B:責任の形
=========================
ぼくに勝手に「GM引退」を責任の形として押し付けているので、コチラからも同じように勝手に言わせてもらいます。
【責任の形】として、このブログのコメントにて是非是非語って頂きたい。ヴァナでの会話ではなく、このコメント欄にて是非お願いします。それ以外では受け付けません。
反省会もその後です。
偽物出現を防ぐために、今までキャラ名伏せていたのでキャラ実名でお願いします。
ちなみに、ブログを始めた当初から言ってることですが、多くの第三者さんに目に留まるこちらのブログでキャラ名も鯖名も公開しているのは自分の発言に責任を持ちたいからです。
さて、ここから少々感情的に書かせてもらいます。
苦手な人はごめんなさい。
Aさんはこのブログを以前から読んでいたようですが、Cさんに
A:(コンさんの)アドレナリンさんに怒られてみたいw
と話していたそうです。
あのキレキャラに至るには「怒り」とか「イライラ」が必要なわけでして、ぼくが今一番避けたい事態です。体にも心にも良くないし、自己嫌悪になることもしばしばです。
もしかして、今回のこの騒動は「アドレナリンさんに怒られてみたい」というAさんの願望叶えるために仕組まれた壮大な罠だったんでしょうか?
・・・悪質デスネ。
ホント体にも心にも悪いんですよ・・・。
結果としては、願望どおりにこんなかんじで、28日の所業と謝罪が無い事への憤りも含めて書かせてもらっているので、一言いうなら
Aさん、これで本望(´ω`)??
「オブラート5」の後から、空き時間利用しつつここまで書いていたところで、ヴァナにイン。
上記の理由で「キャラ名公開も辞さない」とサチコメに書いておいたら、フレンドリストに名前が上がってないAさんからメッセージがきました。
内容は個人的に思う所がありますが、フレンドリストを「隠れる」状態にしてメッセージを送ってきたようです。受け取って開く前に「/sea all (Aキャラ名)」でサーチしてみましたが、ひっかかりませんでした。
ちなみにメッセージの内容↓
=========================
Title:メッセージで失礼いたします
メッセージで失礼いたします。Aです。
先日は長時間にも関わらずお付き合いいただきありがとうございました。
こちらの都合で連絡が遅れてしまい申し訳ございません。
ぜひ参加者を含めた反省会を開催したいと思いますので、こんさんの参加可能な日時を教えて頂けないでしょうか?
=========================
これについてはすぐに返事を出しました。
日本語をよく理解できない人かもしれないと今までのやり取りから考えて解り易くひらがなで。
=========================
にっきに ぜんぶ かいてから かんがえます
=========================
続いて、一応自分の言葉として
=========================
膨大な文章なのでいつ終わるか解らないのですべて書き終わったら連絡します。てか相変わらず卑怯ですね。
=========================
と返事しましたが、解ったとか応じないとかの返事も来なかったのでやっぱり黙秘していくんだろうなって感じています。
上記の通り、「責任の形」としてお二人からコメントが来たら、反省会に応じます。反省会開催のお知らせも、以後はメッセージでなくコチラのコメントへキャラ名公開でお願いします。
欠席裁判のログについてですが、28日の後にぼくがこのような行動にでるのは簡単に予想できると思っていたんですけども、それも頭に無い話しっぷりでした。
「俺は悪い事してない」と言い切ってるので仕方が無いか(´ω`)
その中でBさんはこのように語っています。
ぼくは【敵】らしいです。はい。
欠席裁判のログは「かなり堪えた」けど、Bさんの発言一つ一つがかなり滑稽で笑ってしまったとも付け加えておきます。
小さい敵で、超小物でごめんなさい(´ω`)
ぼくからはAさんもBさんも「敵」でもなんでもないです。関わりたくない人。それだけの認識です。
Bさんがぼくをどう思おうと勝手ですが、それこそ自己責任で発言お願いします。敵として闘いたいなら挑んで来てください。なんならリアルでも応じます。
コメント書かずに2人で逃げるなら逃げるで結構です。追いかけません。ぼくは「Aさん&Bさんと仲直りしたい」とか気持ち悪いこと考えてません。
今後は2人は【無関心】の領域になるので、後はご自由に好きなように開催するなりしてください。
ぼくはAさん&Bさんを失って困る事はないけど、寄ってこられても責任転嫁や暴言など迷惑なだけですので。まさに百害あって一利無しです。
ちなみに、今までキャラ名は伏せてきましたが、ヴァナでは「要注意人物として」キャラ名公開して欲しいという意見も頂いてるので、気が変る可能性がないと言い切れないと書いておきます。
「悪い事してない」んだから公開されて困る事は無いですよね。
で・・・・
こんな騒動になってしまってまで「闇のシモベ」を今後開催していくのはどうかと思うのですが・・・自分としては今後も今まで通りに開催を続けて行きたいと思っています。
今回のことで「こいつに近寄りたくねえ」とか思われた人も大勢いるかと思いますので、そう感じられた方は今後避けて通ってください。
開催に関しては今まで通りのスタンスと、開催頻度です。
もちろん主催はぼくで、GMもこなす予定です。
幸いにも同じ鯖在住の方からはさっそく「次の開催待ってます」との言葉も頂いてるので、日程調整と新要素の検討に入っておりますので、いましばらくお待ちください。
そして最後になりますが、この件に関して貴重なお時間をさいて最後まで読んでくださってありがとうございました。
D:(ブログ読者からの?)コンさんの評価が下がるから辞めた方が良い
D:28日のことを書くのは思いとどまって欲しい
とのこと。
「前日までにどんな話しがあり、どのような経緯のもとで28日に開催されたのかを知ってもらいたいので、感情は抜きにしてそれだけは書かせて欲しい」と言いました。
一応、それでDさんも納得したのですが、その直後に情報提供者さんから欠席裁判での状況やBさんの発言&Aさんの黙秘を知ったので、Dさんに
とにかく27日までの経緯とともに、28日のことも書かせてもらう。ぼくの評価が下がろうが構わない。
と宣言して「オブラート1.5」を書いて「オブラート2・3」を書きました。
欠席裁判の内容を知った時は、正直かなり堪えました。特にその後頂いたログに目を通すのも堪えました。圧倒的に自分が罵られて居る上に、情報通りAさんは黙秘を続け事情説明は一切なしでしたから。
そして「オブラート2・3」を読んだDさんと以下のようなやりとり。
=========================
D:おいらも(日記)見たよ・・・
D:まあ、予想はしてたけど、やっぱり少々堪えたわ
ぼく:28日はそれ以上の針のムシロでアウェイ状態でいたんだけどなwぼくは
D;まあ、その気持ちは組んだつもりだわ
D:だから、乗せること自体には反対できなかったわけだし
D:でもこれだけは言わせてくれ
D:そこにいた第三者もやっぱり堪えてる
ぼく:だれかな
ぼく:てか、なんで第三者が堪えるの?
D:気になるかもしれんがオレからは言わん
=========================
31日の時点での生ログ掲載でなぜDさんが堪えるかがよく解りませんが、29日もこの日もAさんを庇う発言が頻繁にあったので、「(Aのことを思うと)堪える」と認識してしまいます。
ぼくは上の会話の通り28日のあの状況で「針のムシロ状態」だったので、こっちから言わせてもらうと「かなり堪えた」というのが正直な所です。
なので(本当に第三者だとしても)「少々堪えた」くらいなら少々黙認してください。ごめんなさい。
第三者さん、いるのでしたら直tellでお願いします。
「欠席裁判をやられたぼくの立場は?」という内容で反論し、このまま欠席裁判の様子まで書かせてもらうと宣言しておきました。
ログを載せるのは卑怯だと感じられると思いますが、(感情的ではありますが)欠席裁判をされたことへの反撃と、証拠として利用してるということと、そして参加者さんの発言は「事情を知らなかった上でのこと」を強調するつもりでしたし、今後、万が一、第三者の参加者さんを批判する人が現れた場合はぼくが責任を持ってフォローするつもりです。
参加者さんの名前は今後も絶対に明かしません。
ログを掲載したことの批判も受け付けます。
以下、欠席裁判中のログですけども
情報提供者さんの報告と、Dさんの報告どおり、今回の騒動に関するAさんのコメントは、画像一番下のこれ1つのみでした。
確かに黙ってるし、Dさんが庇うようなかんじで「Aさんは黙ってたよ」っていうのは「Contriteを批判してたワケじゃない」ということだったんですが、今回の騒動の発端は
Aさんが都合が悪くなると黙る・責任放棄・転嫁する
というのが最大の理由だと思っています。
28日に至るまで色んな話しをしてきましたが、全ての事項において、自分が都合の悪い部分はうやむやにし、責任の追及となると、追求してきた方に「苛められた」「怖かったから」と押し返し、最終的に黙秘となる・・・。
振り回された人の事を考えてくださいよ・・・。
27日の話し合いの中でも、Cさんから「自分の発言に責任を持て」と指摘されて「了解」したにも関わらず、それを裏切るようにその翌日は黙秘を貫くという悪質さ。
自分の都合で日程を決め、
自分が楽しみたいから開催し、
嘘をついて人を誘い出し、
↑27日の事が全て無かった事になってるのでこのように解釈します。
問題が起きたら全て責任放棄。
・・・最低じゃないですか?
本人が黙ったまま、そして今後も今までの流れ通り、この件については黙り続けると思うので、あくまでも推測ですけども、ぼくとCさんへの話しを統合した結果に出た、Aさんの思惑ですが
何より私がGMをやりたい。GMやれる人が増えたら開催頻度ふえるよね。でも主催は面倒なのでContriteがやるようにしてもらいたい。でも開催まで待てない間は私がGMやって慣れ合いプレイもできるようになりたいのでGMのやり方教えて。でも口出しされるのはちょっと^^;
ってことですね?
で、こちらが追求した事をハッキリ答えず、うやむやにしたのは、ぼくが全部 NO って答えるのが解ってたからだよね?
Dさん経由で「Aが謝罪しますって言ってる」と聞いてますが、謝罪されたとしても、金輪際(後述のコメントの件と反省会以外で)接触はしないでいただきたいです。
これだけ無責任で悪質な人とは関わりたくありません。
ましてや色んな方々が集まるイベントで、勝手な事されたら困ります。
潜在的に「読みたくない」というのもあったので、ところどころ目についた所からここで挙げさせて頂きましたが、このBさんの発言
「認識不足の末起こした問題」という事らしいですが、欠席裁判では27日の話しは触れるどころか全て無かった事にされて勝手に議論を進めており、ぼくが言いかけた事を「くだらないこと」で一蹴した。
そんなアナタの人間性に【興味があります。】
これについては、ご自身のご意見、ハッキリ聞かせてもらいたいです。「認識不足」っていうのはぼくだけの問題じゃなく、AさんBさんあってのことですから。
ついでに、病気の体を押してまでBさんの希望通りに「頻繁に開催する」義理なんか、ぼくには無いと思ってますが、その辺どのようにお考えでしょうか。
「病気だからってのはただの言い訳」とまで言われてるんですけど、Bさんにそこまで尽くす義理ってありますか?
そして27日行われた話し合いを無かった事にして発生した問題について黙秘を続けて責任放棄をしているAさんの人間性についても是非ともご意見していただきたい。
そして、やはり同様に27日の話し合いを無かった事にしてゲームを押し進め、さらに欠席裁判を執り行った、Bさん自身にも同様にその人間性について語って頂きたい。
同じくAさんにも「認識不足の末。起こした問題へ取り組む姿勢から見る人間性」ということで、Bさんについて語って頂きたい。
これについては、「オブラート5」にも載せたログ
=========================
B:それも自分で巻いた種だ
B:責任の形
=========================
ぼくに勝手に「GM引退」を責任の形として押し付けているので、コチラからも同じように勝手に言わせてもらいます。
【責任の形】として、このブログのコメントにて是非是非語って頂きたい。ヴァナでの会話ではなく、このコメント欄にて是非お願いします。それ以外では受け付けません。
反省会もその後です。
偽物出現を防ぐために、今までキャラ名伏せていたのでキャラ実名でお願いします。
ちなみに、ブログを始めた当初から言ってることですが、多くの第三者さんに目に留まるこちらのブログでキャラ名も鯖名も公開しているのは自分の発言に責任を持ちたいからです。
さて、ここから少々感情的に書かせてもらいます。
苦手な人はごめんなさい。
Aさんはこのブログを以前から読んでいたようですが、Cさんに
A:(コンさんの)アドレナリンさんに怒られてみたいw
と話していたそうです。
あのキレキャラに至るには「怒り」とか「イライラ」が必要なわけでして、ぼくが今一番避けたい事態です。体にも心にも良くないし、自己嫌悪になることもしばしばです。
もしかして、今回のこの騒動は「アドレナリンさんに怒られてみたい」というAさんの願望叶えるために仕組まれた壮大な罠だったんでしょうか?
・・・悪質デスネ。
ホント体にも心にも悪いんですよ・・・。
結果としては、願望どおりにこんなかんじで、28日の所業と謝罪が無い事への憤りも含めて書かせてもらっているので、一言いうなら
Aさん、これで本望(´ω`)??
「オブラート5」の後から、空き時間利用しつつここまで書いていたところで、ヴァナにイン。
上記の理由で「キャラ名公開も辞さない」とサチコメに書いておいたら、フレンドリストに名前が上がってないAさんからメッセージがきました。
内容は個人的に思う所がありますが、フレンドリストを「隠れる」状態にしてメッセージを送ってきたようです。受け取って開く前に「/sea all (Aキャラ名)」でサーチしてみましたが、ひっかかりませんでした。
ちなみにメッセージの内容↓
=========================
Title:メッセージで失礼いたします
メッセージで失礼いたします。Aです。
先日は長時間にも関わらずお付き合いいただきありがとうございました。
こちらの都合で連絡が遅れてしまい申し訳ございません。
ぜひ参加者を含めた反省会を開催したいと思いますので、こんさんの参加可能な日時を教えて頂けないでしょうか?
=========================
これについてはすぐに返事を出しました。
日本語をよく理解できない人かもしれないと今までのやり取りから考えて解り易くひらがなで。
=========================
にっきに ぜんぶ かいてから かんがえます
=========================
続いて、一応自分の言葉として
=========================
膨大な文章なのでいつ終わるか解らないのですべて書き終わったら連絡します。てか相変わらず卑怯ですね。
=========================
と返事しましたが、解ったとか応じないとかの返事も来なかったのでやっぱり黙秘していくんだろうなって感じています。
上記の通り、「責任の形」としてお二人からコメントが来たら、反省会に応じます。反省会開催のお知らせも、以後はメッセージでなくコチラのコメントへキャラ名公開でお願いします。
欠席裁判のログについてですが、28日の後にぼくがこのような行動にでるのは簡単に予想できると思っていたんですけども、それも頭に無い話しっぷりでした。
「俺は悪い事してない」と言い切ってるので仕方が無いか(´ω`)
その中でBさんはこのように語っています。
ぼくは【敵】らしいです。はい。
欠席裁判のログは「かなり堪えた」けど、Bさんの発言一つ一つがかなり滑稽で笑ってしまったとも付け加えておきます。
小さい敵で、超小物でごめんなさい(´ω`)
ぼくからはAさんもBさんも「敵」でもなんでもないです。関わりたくない人。それだけの認識です。
Bさんがぼくをどう思おうと勝手ですが、それこそ自己責任で発言お願いします。敵として闘いたいなら挑んで来てください。なんならリアルでも応じます。
コメント書かずに2人で逃げるなら逃げるで結構です。追いかけません。ぼくは「Aさん&Bさんと仲直りしたい」とか気持ち悪いこと考えてません。
今後は2人は【無関心】の領域になるので、後はご自由に好きなように開催するなりしてください。
ぼくはAさん&Bさんを失って困る事はないけど、寄ってこられても責任転嫁や暴言など迷惑なだけですので。まさに百害あって一利無しです。
ちなみに、今までキャラ名は伏せてきましたが、ヴァナでは「要注意人物として」キャラ名公開して欲しいという意見も頂いてるので、気が変る可能性がないと言い切れないと書いておきます。
「悪い事してない」んだから公開されて困る事は無いですよね。
で・・・・
こんな騒動になってしまってまで「闇のシモベ」を今後開催していくのはどうかと思うのですが・・・自分としては今後も今まで通りに開催を続けて行きたいと思っています。
今回のことで「こいつに近寄りたくねえ」とか思われた人も大勢いるかと思いますので、そう感じられた方は今後避けて通ってください。
開催に関しては今まで通りのスタンスと、開催頻度です。
もちろん主催はぼくで、GMもこなす予定です。
幸いにも同じ鯖在住の方からはさっそく「次の開催待ってます」との言葉も頂いてるので、日程調整と新要素の検討に入っておりますので、いましばらくお待ちください。
そして最後になりますが、この件に関して貴重なお時間をさいて最後まで読んでくださってありがとうございました。