レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
【政治】民主・岡田氏「米国か中国かという二者択一は不毛の議論。民主党はかねてから中国との関係を重視」★2
- 1 :出世ウホφ ★:2009/09/02(水) 16:35:19 ID:???0
- 民主党の岡田幹事長は2日午前、都内で開かれた中国建国60周年記念シンポジウムであいさつし、
民主党政権発足後の日中関係に関し、
「米国かアジアか、米国か中国かという二者択一は不毛の議論だ」と述べた。
そのうえで、「民主党はかねて中国との関係を重視してきた。
政権を担っても、基本的にその考えをさらに深めたい。
お互いがお互いを必要とする意識の下で、(双方が利益を得る)ウィン・ウィンの関係としたい」と語った。
また、「将来的には東アジア共同体を視野に置きながら、地球温暖化、環境、
エネルギーの問題などについて、協力しながら世界をリードする存在でありたい」と述べ、
「東アジア共同体」構築への意欲を示した。
(2009年9月2日11時23分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090902-OYT1T00438.htm?from=main1
2009/09/02(水) 13:19:06
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251865146/l50
- 2 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:36:21 ID:wCggeVtl0
- 明日また下げてくるの...
- 3 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:36:40 ID:IddN8K910
- >>3の高校時代
http://wibo.m78.com/clip/img/176236.jpg
- 4 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:36:53 ID:eIuZ4Q+i0
- 良いんでねぇの?
どちらにしろこれからは中国が力を握る事になる。
今のうちになびいとけや。
まぁ、散々搾取してるから日本人は嫌われてるけどな。
- 5 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:36:57 ID:mtaKPdkA0
- 両方大事だって意味なのかと思ったら違うのかよ。
- 6 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:37:28 ID:FskVCPqT0
- >>3
- 7 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:37:51 ID:kNnbDips0
- 今までがアジアにノータッチすぎた
- 8 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:37:51 ID:CBqYMeitO
- 中華の犬がワオンと鳴いた
- 9 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:37:55 ID:8UShSvhF0
- >「米国かアジアか、米国か中国かという二者択一は不毛の議論だ」と述べた。
>そのうえで、「民主党はかねて中国との関係を重視してきた。
中国一択ですね わかります
- 10 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:38:06 ID:CgIouin5O
- 不毛の議論っていうのは、
当然二者択一ではなく両国とうまく付き合うってこと?
当然中国重視だからってこと?
- 11 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:38:15 ID:WV+lzbUY0
- これは21世紀の大東亜共栄圏ですね。流石イオンの御曹司は考える事が違うぜ
- 12 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:38:26 ID:89GDPXkt0
- 米国を挑発するような事ばかりやっているな
- 13 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:39:02 ID:gj8e6+qP0
- そりゃあイオンだものw
毒菜、ばったもん…いろいろ買いたいんだろw
- 14 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:39:13 ID:bwLFJN460
- >>12
今までが従順すぎたんだよ
- 15 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:39:34 ID:et2BQI7E0
- そんで不況と言われながらも日本が貯めこんだ金を根こそぎ収奪されるんだろ
- 16 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:39:35 ID:8sGcPGLN0
- 議論するまでもなく中国が大事ってか
へりくだった外交やめろよ
日本の総意と思われたら迷惑
- 17 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:39:35 ID:UdIyERmL0
- CIAがアップどころか既にロックオンしてんじゃねぇのか?
- 18 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:39:41 ID:RQZeY0YY0
- ウイン・ウインって最近では使うと恥ずかしい言葉だよな
- 19 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:39:44 ID:aD0+769r0
- 軍事費の伸びなんか見ると
中国の脅威は日増しに大きくなってる気がする
- 20 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:39:52 ID:2EPRp0EdO
- http://www.matsui21.com/media/03/08_10voice.htm
世界に誇る素晴らしい日本。
- 21 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:40:10 ID:kNnbDips0
- >>3
それ俺じゃね?
- 22 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:40:14 ID:6MOsBBDA0
- 中国重視云々は良いが、
東アジア共同体は数百年かけて考えましょう。
だな。
- 23 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:40:31 ID:iaeCBEPX0
- 「ウィンウィン」の裏で虐殺される人々のことを考えてから言ってくれよ。
ウイグルやチベットで「ウィンウィンの関係」って言えるのか?岡田
- 24 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:40:35 ID:yoG2D4N50
- 大東亜共栄圏よ、もう一度!かよw
危なすぎるなw
- 25 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:41:04 ID:BKznNl9T0
- キチガイブッシュjr時代ならともかく今のオバマ政権とは仲良くした方が得
一般人からしても毒餃子とか中国には悪いイメージしかない
- 26 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:41:04 ID:rIOUgfAx0
- 「米国か中国か―」のそのあとのくだりがすごいな
普通「両国とも日本にとって重要な国である」とでも
繋げてみるのが本心はどうあれ政治家の処世術とでもいうんじゃね?
なんでそうなるの?
ねぇなんでそうなるの?
- 27 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:41:11 ID:9vH1kJ7f0
- まあ支那と仲良くするフリしとけば、支那を格安で奴隷のように使えるメリットはあるな。
- 28 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:41:11 ID:jsv9sCzr0
-
もう中国しか見えない
- 29 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:41:15 ID:pwaQgIua0
- 中国が勢力を伸ばすと周辺国は不幸になります。
共産党が独裁し、選挙というものをやったことのない非常に未熟な国です。
日本のためにもその他の周辺国のためにも彼らの対外的パワーを削ぐことが利益であり、
安定した公正な平和につながるのです。
戦後中国で何があったか。内戦とそれに続く共産党支配、文化大革命、大躍進政策の失敗。
何千万という人が死に、餓え、誇りを不当に奪われたのです。
これはほんの昨日のことです。
外国企業の投資に門戸を開いて安い人件費で外貨を稼ぎましたが
それが彼らを調子付かせ、愚かな思い上がりを招いてしまいました。
危険で愚かなシナ民族を万里の長城の南、黄河、長江の水系に永遠に閉じ込めることが我々の目指すべき目標です。
- 30 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:41:27 ID:Q2PjcV6Q0
- 自民がアメリカなら、民主が中国でもいいんじゃね?
少なくとも、どっちもアメリカ寄りはマシ。
- 31 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:41:27 ID:LceBTFrP0
- どっちも大事だろ
- 32 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:41:42 ID:PCD3y0GC0
- 2択で米国を考えるのは不毛。中国の1択のみと言うことですね? 分かります。
- 33 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:41:45 ID:qrcdMIMk0
- 来た来た!
中国様の許可を得ないと始まらない
- 34 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:41:50 ID:CzjHPzRZ0
- >>1
>「将来的には東アジア共同体を視野に置きながら、地球温暖化、環境、
>エネルギーの問題などについて、協力しながら世界をリードする存在でありたい」
中国が日本と組んで環境問題で世界をリードするの?
日本が中国の環境問題を改善させるってこと?あの腐海を?
いくらなんでも日本買いかぶりすぎじゃね?
- 35 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:41:50 ID:8sFoHCT60
- バランサーってやつだな。
そんなこと言ってた大統領がいたな。自殺したけど。
- 36 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:42:19 ID:Yu2rbD3x0
- ネトウヨホイホイな発言ですね。
- 37 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:42:27 ID:j9cVubGO0
-
そうだ。自民党応援しよう。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1251839107/
- 38 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:42:32 ID:YgU6zLZ90
- >>652
友愛電波の拡散w AA(ry
欧米も認める宇宙人らしい技かとw
つか、次期総理に期待ほかねぇだろうよw
- 39 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:42:38 ID:BGMdiqsu0
- 鳩山総理大臣&岡田外務大臣 史上最強の媚中政権の誕生
- 40 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:42:49 ID:LIcPhfSO0
- ダメリカ逝ったぁああああああああああああああああああああ
- 41 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:43:19 ID:g1E3bYY70
- こいつの場合はイオンの中国進出だからな
こいつが通産大臣のときに大店法決めたんだからな
- 42 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:43:21 ID:d1ncLtBC0
- 日米による中国利権の奪い合いか
いつか来た道
- 43 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:43:24 ID:ZKMAny9y0
- 中国一択か
- 44 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:43:35 ID:wEsV7GorO
- 岡田笑わせるわw
- 45 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:43:49 ID:V5YUkBYsO
- 中国韓国北朝鮮とは威嚇しつつ距離を置いて欲しい
アメリカとは付かず離れずが理想だが無理かな
- 46 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:43:51 ID:PCD3y0GC0
- >>34
中国は世界には内緒で、自国で掘った石炭をガンガン燃やしているらしいぞ。
そんな国と組んで環境問題なんて解決する訳ないな。
- 47 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:43:56 ID:SWhCT/Nn0
- 二者択一が不毛と言いつつ中国との関係を重視って・・・
中国との関係「も」重視なら分かるけど
- 48 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:43:57 ID:gT7sLT8y0
- >>39
バックに親中の大物小沢がいるしな
- 49 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:43:59 ID:dM7XUXYOO
- 中国が南京靖国と叫んでる間は実現しないからおけおけ
- 50 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:44:00 ID:ocT5+YsX0
- >民主党はかねて中国との関係を重視してきた。
>政権を担っても、基本的にその考えをさらに深めたい。
どう見ても、二択で中国選んだ発言だろ
そうじゃないと言うなら、アメリカとの今後の関係も語れよ
- 51 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:44:02 ID:4dV1lYyV0
-
アメリカにはジャスコ進出の余地は無いが
中国には膨大すぎるほどの空白地があるのです
皆さんはそこら辺がまず解ってないから困る・・・
- 52 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:44:08 ID:axGjzpwg0
- 鳩山総理の会計監査人が選挙直前に死亡
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1251866094/
- 53 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:44:08 ID:8ez5sWTRO
- まあまともな司法もない冤罪大国ニッホンと比べたら中国はまさに人権大国だしな
世界最低最悪の犯罪小日は国連でもいつも徹底的に非難されてるよ
ネトウヨ倭猿は死ね
- 54 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:44:25 ID:LqdfEL+HO
- 二者択一は不毛だろう。
ただ土下座して魂を売るなと言っている。
岡田にはウィグルで起こっていることについて論評がほしいな。
そのうえ靖国に変わる無宗教の慰霊施設とか言ってんだから
日本人が「日本族」と呼ばれるようになるのも時間の問題だろうよ。
- 55 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:44:30 ID:PnJP2yCL0
- 相変わらずネトウヨあほ過ぎて話にならん・・・
- 56 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:44:48 ID:Js/uvpo20
- 二人の男(日米)が女(中国様)を取り合う恋愛みたいじゃないか?
喧嘩をやめて〜二人を止めて〜私のために〜争わないで〜
- 57 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:44:54 ID:iqrkf0s70
- これはなんとも意図的な悪意ある編集だなw
与党に早くもメディアの洗礼かw
つらいのうw
- 58 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:44:58 ID:1d0lI1OY0
- ダライ・ラマが訪日してきたらどういう反応を示すのか
- 59 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:45:07 ID:qjEV+bkV0
- 鳩も岡田も結論の持っていき方が必ず明後日の方向なので笑えるなw
- 60 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:45:09 ID:R6t6RpCm0
- 3日目にして日本詰んでないか、これ?
- 61 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:45:32 ID:nIbN+I5W0
- 岡田さんは夢が叶って
天井がぬけて青空が見えるヘヴン状態なので本音出まくりでスね
- 62 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:45:38 ID:kNnbDips0
- >>46
でもどこかの国が止めなきゃ。
一番有力なのはどうみても日本ぐらい。
- 63 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:45:52 ID:tSFOMKp60
- 民主党の中国重視は一貫してる
東アジア共同体は
日本が主体であった大東亜共栄圏とは全然違うもの
安全ですよ
- 64 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:46:00 ID:rIOUgfAx0
- >>58
訪日なんて許すはずないじゃんw
- 65 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:46:00 ID:TyOj7/2a0
-
中 華 人 民 共 和 国 公 認
☆ /::::::::::::::::::::::::::::::;:;::"'
☆ /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
☆ /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
☆ . |::::::::::| |ミ|
☆ . |:::::::::/ |ミ|
|::::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ|
|彡|. '''""" """'' .|/
/⌒| -=・=‐, =・=- | 何事も中国の許可は大事ですよ
| ( "''''" | "''''" |
ヽ,, ヽ .| 中国の許可を取ったのですか?
| ^-^ |
._/| -====- | 取ってないでしょ?
./''":::::/:; (⌒) "'''''''" ./
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__
( f | | ヾ. \__/ |:::::::|::::::::
l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\ |:::::::|::::::::::
も っ と 大 事 な こ と が あ る
非 民 主 党
- 66 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:46:04 ID:pgAbAYNZO
- 化けの皮1枚目めくりました。
さあ、あと何枚あるのかな?
- 67 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:46:04 ID:N9ocOGDX0
- アメリカは嫌で中国共産党は好きなのか。
弾圧されてる周辺のアジア人や中共を信じてなくて
批判してる中国人は本音ではどう思うか。
中国は分裂した方がいいのに。
また日本が中共を延命させるのね。
- 68 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:46:10 ID:3eiL+gbQ0
- 米政権、民主党勝利に衝撃 「鳩山外交」を懸念と米紙
米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は2日
日本の衆院選での民主党勝利はオバマ政権を揺るがすほどの衝撃を与え
「鳩山外交」で日本がアフガニスタン問題など米政府の外交最優先課題から距離を置く懸念が高まっていると伝えた。
複数の政権高官の話として伝えた。
同紙は米政府は過去数十年来で初めて、完全に未知の日本政府への対応を迫られ、北朝鮮、イランなどの「頭痛の種」に加え
新たな課題を突き付けられることになったと強調している。(共同)
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/090902/amr0909021421007-n1.htm
鳩山政権すごくね?北朝鮮、イランと同レベルになったぜ
- 69 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:46:17 ID:K1GSejTL0
- また戦前と同じように、大陸、半島に深入りして悲惨な目に会うわけ?
目眩がするわ!!
- 70 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:46:25 ID:5S/qvCKH0
- 左翼政権誕生で、日本は益々貧乏くさい国になるな。
労働者だけの暗い国になりそうだ。
資本家は海外に脱出した方が良さそうだ。
- 71 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:46:33 ID:ysDBQqsb0
- 米中が接近しているのに日本が米に排他的に拘る必要はないだろう。
いずれにせよ現状中国抜きでは世界経済も立ちゆかないし。
二者択一ではなく、バランスの問題。
とりあえず所謂「ネトウヨ」集団は、
「いつ中国に主権が委譲されるのか」(笑)
「いつ沖縄に東京以上の3000万人都市ができるか」(大笑)
を考えてもいいが、妄想を事実として垂れ流すのは勘弁な。
- 72 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:46:43 ID:BdRpFhuY0
- 日本人の反米心が民主を勝たせたんだから中国と仲良くするのは日本人の望み
- 73 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:46:50 ID:8ZV85FVOO
- >>53
君が日本人なら、そのような書き込みをして虚しくならないか?
- 74 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:46:58 ID:gT7sLT8y0
- >>55
ネトウヨだけが騒いでたまでは良かったが
とうとうアメリカ様が騒ぎ出したけどどうするの?
2chで騒いでるだけのネトウヨとはわけが違うぞ?
ただでさえ今の米政権の民主党は歴史的に見て日本に厳しい要求してきてるのに大変だな
- 75 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:47:09 ID:XgHsI1jN0
- >>57
民主党は糞下らんが、まずマスコミの改革から進めた方がいいよな。
報道の自由を笠に好き放題じゃねぇか。
- 76 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:47:13 ID:4dV1lYyV0
-
沖縄と交換で中国にジャスコ100店舗進出OKの約束貰えたらすぐ沖縄差し上げますよ
なぜなら沖縄持っていてもジャスコ100店舗も建てられますか?
つまりそういうことですよ
- 77 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:47:30 ID:/6xnk3hm0
- >>68
一気に急降下w
- 78 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:47:32 ID:qjEV+bkV0
- >>54
「ウイグルに関しての論評は中国様の許可を得ていないので!」ってズバリ言っちゃいそうだ
- 79 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/09/02(水) 16:47:33 ID:sgUx4Fl10
- ______
/ v┴┴‐「l┴v\
/ V nヘヘ|.| V \
/ < 友l<◎>|愛 > \
| ∧ ├―┤ ∧ |
\ / ̄(__人__) ̄ヽ /
_, 、 -― ''"::l:::::\ ` ⌒´、.゙,i、/
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::[鳩山 ]\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::|
- 80 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:47:34 ID:ZZsinkl70
- なるほど中国一択ってことかw
- 81 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:47:46 ID:nIbN+I5W0
- アメリカよさらば! 遂に協力の方途尽く。
我が代表堂々退場す
- 82 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:48:02 ID:LpWNzZYO0
-
朝鮮半島だけ外してくれればいいやw
在日特権だけは許せねから
在日認めたら、民主党 崩壊
- 83 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:48:12 ID:eBi2vvYn0
- >二者択一は不毛の議論だ
普通、そういう発言の後には「両方とも大事だ」みたいな趣旨の
言葉が続くもんじゃないんですかw
- 84 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:48:12 ID:Ztnf06GP0
- 中国からは敵視されてるのに親中となw
- 85 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:48:20 ID:oA/99Co10
- >米国かアジアか、米国か中国かという二者択一は不毛の議論だ
これと同じこと言ってた隣国の大統領は国民から袋だたきにあって
崖から飛び降りて死んじゃったなw
- 86 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:48:26 ID:pwaQgIua0
-
シナなど未熟な政治体制と奴隷どもを利用するために先進国の企業が投資しただけの存在。
操り人形。
永遠に三流のヘッポコ集団ですよ。
まともに相手にするのはヴァカ。
- 87 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:48:26 ID:tSFOMKp60
- 悪意あるのか?
中国重視は民主党の一貫した方針だと思うが
違うのか
- 88 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:48:29 ID:rIOUgfAx0
- どっちも重要だってのに
この発言なんだから…って話をしてるのに
レッテル貼りしてる人間は一体なんなんだ?
- 89 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:48:37 ID:2uD52hyL0
- 両方に貢ぐなよー
- 90 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:48:55 ID:8ez5sWTRO
- ネトウヨ倭猿はこれが現実だから
国連・世界人権保障国家ランキング
1位 スイス
2位 スウェーデン
3位 中華人民共和国
・
・
・
10位 アメリカ合衆国
・
・
189位 朝鮮民主主義人民共和国
198位 日本
- 91 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:49:04 ID:Z/Jklwmu0
- 政権交代と同時に同盟国も変えるだと?
実におもしろい。byネオコン
- 92 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:49:06 ID:cVmeaLdf0
- >>1
「イオンはかねて中国との関係を重視してきた。
政権を担っても、基本的にその考えをさらに深めたい。
お互いがお互いを必要とする意識の下で、(双方が利益を得る)ウィン・ウィンの関係としたい」
- 93 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:49:07 ID:ocT5+YsX0
- 少なくとも安全保障上は二者択一だろうな
日本が二者択一じゃないと言っても、
アメリカは二者択一だと見てるだろうからね
アメリカとの関係を悪化させる覚悟で、
新たな安全保障体制を作ると言うなら、
その内容を示すべきだね
- 94 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:49:07 ID:y7rk5UdA0
- >>63
それ誰目線?
- 95 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:49:13 ID:G2ZKUFo70
- 三者択二
http://uproda.2ch-library.com/165457ahY/lib165457.jpg
- 96 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:49:15 ID:FANgzLw/0
- 中国だけとの関係を重視してるのはジャスコ。
他はどうでもいいらしい。
- 97 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:49:20 ID:fAI7ciKo0
- >>1
民主版大東亜共栄圏の広がりと共にイオングループもアジアを席巻するわけですね、判りますw
- 98 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:49:20 ID:iYPIEbSi0
- 岡田の意見が民主党の意見に摩り替わった瞬間である
- 99 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:49:21 ID:sCRvbl5V0
- アメリカさんさようなら、中国様よろしくおねがいします。ってことですか?
- 100 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:49:26 ID:89GDPXkt0
- 民主の媚中は半端じゃない、ウイグル勉強会を中国の要請で中止したり
- 101 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:49:36 ID:PQLRIpyO0
- もう永世中立でいいじゃん
- 102 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:49:53 ID:f/qpeKJJ0
- アメに貢いでたぶんを中国に貢だけなら我々には関係ない好きにしろ
- 103 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:49:54 ID:L+j0cSNS0
- もう夢も希望も無いな
- 104 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:49:55 ID:95XPqj7hO
-
アメリカ涙目www
北朝鮮の核の脅威とか脅してるけど・・・
自民党が飼い慣らされすぎたんだな
- 105 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:50:04 ID:QvU3NnqeO
- >>75
全てそこに行き着くからな
マスゴミ叩くとネウヨ認定される不思議
- 106 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:50:08 ID:qkzOdX3I0
- バカだねぇ
- 107 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:50:17 ID:1d0lI1OY0
- >>68
ノムヒョン超えたwまあ戦後初の反米政権だからな
>>74
クリントンの悪夢再び
しかもあの時とは日本や世界の経済状況が違う
>>75
とりあえず公的資金投入は断固阻止だなw
- 108 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:50:20 ID:PnJP2yCL0
- >>88
そいつらパラノイアだから
- 109 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:50:24 ID:t1ZufM260
- どっちも大切とノラリクラリとかわせばいいのに
なんでそんな馬鹿正直に・・・
- 110 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:50:25 ID:SWhCT/Nn0
- 中国との関係を大切にすること自体は悪いことじゃないんだけどな
日本の利益を考えた上での対等な関係ならばね
- 111 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:50:27 ID:E/Y5QU6E0
- 中国様へのODA止めろ
上から目線は失礼だろw
- 112 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:50:51 ID:3eiL+gbQ0
- >>90
本当に息を吐くように・・・だな
- 113 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:50:52 ID:iqrkf0s70
- >>88
与党は言葉尻とらえてそういう扱いされるもんだよw
いままで自民党がどんだけお前らに悪意あるレッテル貼られてきたとおもっている。
- 114 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:50:52 ID:T4MaowQd0
- 二者択一というのは、分かりやすさという点では、ネトウヨ志向だね。
ネトウヨの単純な脳では、二分論でないとついていけないw
- 115 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:50:54 ID:ah03fHrqO
- ウィンウィン関係w
こんなこっ恥ずかしい言葉を真顔で言えちゃうあたりはたいしたもの。
- 116 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:51:00 ID:cfZSuwu7O
- >>74
ただ、逆に言えば、その厳しい対日姿勢への牽制になるんじゃねーの?
まぁ同盟国同士で敵国をダシに駆け引きし合うなんで馬鹿馬鹿しいとおもうがな…
- 117 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:51:00 ID:oUM2Vv80O
- うわああああああああああああああああああああああああああああああ( ゚д゚)、ペッ
- 118 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:51:07 ID:e1ymUOQOO
- 本音が出たな岡田
我々は金の為に国をウリ、中国朝鮮の奴隷になります宣言か
- 119 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:51:08 ID:VQ3tfhG30
- 【偶然です】 「鳩山総理」の故人献金を知り尽くす会計監査人 選挙直前に心不全で死亡の模様 3ポッポ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251871721/
- 120 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:51:09 ID:OoperhndO
- そして第三次世界大戦へ……
- 121 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:51:13 ID:fmQKKRfZO
- 何でお互い嫌ってんのに仲良くしなきゃいけねーの?w
- 122 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:51:15 ID:CpylzC8M0
- 日本も核武装した上で、米中との等距離外交とかじゃないと・・・
- 123 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:51:16 ID:pFJnyNuL0
- ジャスコ岡田は、本当に対支那に対してはブレが無いな
政治家としてブレない姿勢は大事
ただ、大陸側でしか評価できないってだけで
- 124 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:51:18 ID:NoJGiQrUO
- 倭猿が在日参政権を認めたんだからネトウヨは早く日本を去れ
- 125 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:51:23 ID:A+2/Axrv0
- 金持ちのボンボンだというのに
どうやったらこんなに感じの悪い人間に育つんだよ
- 126 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:51:27 ID:pXsFalh70
- どうせもうしばらくしたらアメリカ様に媚びだすよ
- 127 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:51:32 ID:dX6lozDJO
- ウィンウィンてバイブの音か?
- 128 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:51:40 ID:PQK59NlnO
- 許可の発言は議事録から削除されただけじゃね?
これでは言っててもおかしくない
- 129 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:51:56 ID:f3iYBuHli
- 別にいいんじゃね、アメリカと付き合っても昔のように日本の製品をバンバン買ってくれないし、逆に金たかるのに北朝鮮とかを利用してるしな。
- 130 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:51:59 ID:2TlPR/NTP
- 岡ちゃんよ、中国との関係重視とか東アジア共同体だとか安易に口に出しちゃうから、
アメリカから、私と中国とどっちが大事なのっ!って訊かれるんでしょ?
民主党がどういうつもりでいるかなんて関係ないの
要はアメリカがどう受け止めるかなんだから
国内に向けて声張り上げてる暇があったら、アメリカの大使にでも挨拶してきなって
- 131 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:52:02 ID:pwaQgIua0
- >>110
対等?
軍事独裁共産政権と?
笑止!!!!
- 132 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:52:07 ID:urqihIPLO
- 中国経済はヤバいぞ。
一緒に自滅するのか…
- 133 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:52:09 ID:lvnGoL+I0
- シナ製ワクチン輸入とかやめてよね
- 134 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:52:25 ID:y7rk5UdA0
- >>105
本当にネトウヨなんてやってるの極一部なのにな
連中の意見にちょっと逆らっただけでネトウヨ認定w
まあそうやって一括りにして叩いておけば
印象操作が楽だからな
- 135 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:52:26 ID:lwh9JfZTO
- >>58
パンチェンラマを誘拐したくらいだ拉致して中国に引き渡しだろ
中国人のメンタリティで推して知るべし
- 136 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:52:28 ID:PpboaUIK0
-
岡田、チャンコロの犬になるんだろ?
ジャスコ約束の犬ってかw
ジャスコは不買させてもらいます。
- 137 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:52:29 ID:kNnbDips0
- >>95
ネウヨってこんなことばっかしてるから幼稚なんだよ
- 138 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:52:31 ID:suB8fRL50
- 心配しなくてもアメリカが妨害してくると思うけど、どうなんだろうね
- 139 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:52:39 ID:B8qFEVdC0
- 日本国民を無差別大量殺害したアメリカに依存する自民党こそがキチガイ
毎日ヤクザにボコボコにされてるのにたまに優しくされると胸がキュンとしてるバカ女と一緒
究極のマゾ体質としか思えないわ
- 140 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:52:47 ID:MxIqIIg/0
- 日本人は毒餃子を黙って食えってことだろ。
- 141 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:52:55 ID:TPJWEOFg0
- 世界はアメリカだけじゃないからな
将来性が高いのに目を向けるのは良いかもしれん
俺は真っ平御免だけど
- 142 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:53:08 ID:862FFB9k0
- やかましわい
チャンコロに投石されて深センジャスコの窓ガラスでも割られてろ
- 143 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:53:15 ID:us9dlX3W0
- アメリカの靴舐めながら
中国に股開けばいいじゃない
えっ?韓国?
お前俺のケツの中でションベンしろ
- 144 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:53:15 ID:xZ/e9EKd0
- アメリカパッシングで焦ってる
- 145 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:53:16 ID:nqKBeJY20
- 岡田きもい
- 146 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:53:17 ID:v6sBVx910
- アメリカに喧嘩売るなよ勝てっこないんだから
- 147 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:53:24 ID:tnZ1OPbKP
- 米のシンクタンクですら2020年ぐらいには中国はアメリカを抜くとか言ってるもんなぁ
無理してアメリカと付き合う必要はないだろ
- 148 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:53:41 ID:gYSYdth00
- 岡田は>>114によりネトウヨに認定されました。
- 149 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:53:43 ID:1d0lI1OY0
- >>141
それインドじゃね?<将来性
中国は今にも分裂しそうだというのに・・・
- 150 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:53:44 ID:W3oPiP5E0
- 本当に中国を出し抜けるならGJという所だが
いかんせん属国になる未来しか想像できない。
- 151 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:53:52 ID:b0feJHBB0
- つか笑い事じゃねえだろコレ
本気で中国相手に友愛すんのか
- 152 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:53:53 ID:ah03fHrqO
- バイブと辻本のウイ〜ンウイ〜ン関係
- 153 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:53:54 ID:ppE3SmG40
- 一人っ子政策で急激に少子高齢化になる中国より
これからはインドの時代ですけどね
- 154 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:53:56 ID:t1ZufM260
-
火に油注いで何やってるんだか・・・
- 155 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:54:03 ID:0laryRuZ0
- 日米安保とアジア通貨は両立できるから
特に問題はないな
- 156 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:54:05 ID:tSFOMKp60
- 民主党によると
米国とは「対等な関」係を目指すそうだ。
国力の差を考えたことがあるのかな?
軍事力、国際的影響力・・次元が違いすぎる
- 157 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:54:08 ID:PnJP2yCL0
- >>134
岡田は中国・アメリカとうまくやってきましょうと言ってるだけだろ。
それも理解できない馬鹿だからネトウヨって言われるんだよ。
- 158 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:54:12 ID:0VkaHvDS0
- ウィンウィンって何かエッチだよね。
- 159 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:54:12 ID:uIpMOn60O
- 岡田、危険な発言だな
- 160 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:54:15 ID:8ez5sWTRO
- 国連人権委員会も、倭猿国家ニッホンがまともな司法ない犯罪国家だ、と強く非難
ネトウヨ倭猿を処分しないなら来年には国連除名決議がされるのは確実
ネトウヨ倭猿は確実に逮捕されるよ
- 161 :ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/02(水) 16:54:23 ID:AubMu2Kd0
- 馬鹿だねー
中国は環境をお金に換えてるだけなので、環境汚染が進めば赤字国になる。
技術も育たない国だし
- 162 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:54:24 ID:pwaQgIua0
-
日本はロシア、アメリカのような膨大な 資源と広大な内陸部がある国には 戦争では勝てない。
くやしいが本音を 隠して力を蓄え、ソフトパワーで世界に 影響力を獲得するしかない。欧州の先進国も同じ。
米国との同盟は必定。これは大東亜戦争の貴い犠牲と引き換えに得た教訓である。
でも核武装はやらないとダメだよ。
シナ、チョウセンといったザコがうるさいから。
- 163 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:54:25 ID:er6Rgkor0
- 大見得切るのはいいが
ぽっぽ民主はヘタレで、責任感が無いから心配なんですが…
- 164 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:54:39 ID:wkjz0Cef0
- 岡田はイオンが生き残ればそれでいい
日本のことなんて考えてるわけねーじゃんw
まだ夢見てるミンス信者は?w
- 165 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:54:41 ID:aVCT24+q0
-
こういう 発言をすると すぐ アメが反応するな。
「ビンの蓋が外れる」・・こんな感じ。
意外と日本は重要(お財布?)な位置を占めてることがわかるな。
さて 次は誰が犠牲者になるか 。角栄(中国)⇒宗雄(ロシア)⇒小沢(半島か?)
アメリカ べったりより バランスとるのも、アメリカから
色々条件を引き出すのに良いかもしれない(何時までもお財布携帯では)。
民主も一人、二人の犠牲者でても 頑張ってほしい。
- 166 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:54:44 ID:iqrkf0s70
- >>152
なんと秀逸なw
- 167 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:54:47 ID:UMCdFaRk0
- /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::\
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::\
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
{ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄全学連 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄}
{______友愛 _________}
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ ::::::::) ←ミンス信者www
(:::::::/ ヽ / |::::::::) (左翼の国士気取りだが将来的には国の保護を受けて暮らすw)
| ::: -=・=- -=・=- ::: :::) ギャア〜〜〜〜〜〜〜!!!
|:/ ノ ヽ ヽ|ヽ (内ゲバや武装のエスカレートなどで市民の支持は失われているw)
|/ U .⌒ ` U ..| | 革命だ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
( U (● ●) U ) ハアハア ハアハア 日米安保反対!!!
( U / :::::l l::: ::: \ U . ) 二者択一は不毛の議論だ!!!
( U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U .)
/\ U )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(: U / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ :::: / < 俺たちはの戦いはまだ終わってない!!
/ \::::::::::: \;;;;;;::::::;;;: (  ̄ ):::::::: ノ \ このスレで中共と朝鮮とブサヨと日教組と朝日と毎日と在日のために工作するぜ!!
/ ' "'' 、 \: _- ,,_ ̄ ̄ ノ` ゙ /:::::::::/ \____________________________
/ , - 、 ,, `ヽ \/  ̄` ' - 〈_/ ,ゝ--、
- 168 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:55:06 ID:a+AVtE2vO
- ジャスコを許さない。 絶対にだ。
- 169 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:55:08 ID:Bjd5vYYnO
- 中国と一緒に世界征服しようぜ!
- 170 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:55:09 ID:AtWv/WjD0
- なんでミサイルが何百本もこっち向いてる国と友好関係築けるんだよw
それが通用するかどうか拳銃もって銀行行って試してくれ。
- 171 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:55:13 ID:bYrkBBdl0
- >>90 なにやら珍獣が湧いてるなwww
ところでウィンウィンで辻元を連想したの俺だけ?擬音的な意味で
- 172 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:55:14 ID:1fXIXgf/O
- 中共が倒れて民主化するまでは経済だけの付き合いが妥当。
東アジア共同体だと通貨や安全保障の問題がからんでくるので無謀としか言えない。
安全保障上、米国との関係悪化は避けねばならぬ状況下で米国を刺激して警戒感
を抱かせるような外交オンチは黙ってたほうがいいってのに、鳩山の論文の言い訳
までぶち壊しにしてしまうとは、岡田は何を考えているのやら。
- 173 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:55:16 ID:rr6HSfRX0
-
ワォ~言っちゃった
何だか面白くなってきました
日本滅亡のカウント・ダウン
- 174 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:55:19 ID:7WpJrkUY0
- >>1
>米国か中国かという二者択一は不毛の議論だ
の後に続く言葉がそれかい。
どれだけはっきり断言した中国様の犬も珍しいわ
- 175 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:55:21 ID:UyuLXPjG0
- 昨日もテレビでやっていたが、日本がアメリカと中国に対して等距離外交というのは
ありえないんだよな。
アメリカはいざと言うときに日本を守る約束をしている同盟国。
かたや中国は日本に対してミサイルを向けている仮想敵国だよ。
岡田の頭の中をかち割って検査してみたいなwwww
- 176 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:55:21 ID:GTffHutE0
- いいえ 糞メリ、糞支那から反日攻撃でしょ
糞メリ、糞支那は金(エセ経済)でつながってるのさ
クリントン・クリントン・クリントン 北チョンに行くクリントン
(どう考えたってメリ人拉致したら ただでで済まないので クリ、黒大統領
ひっぱる戦術でしょ)
まー 北への制裁は緩和させられ、行く末は ユウアイを着せた北援助、
国交回復とか 骨の髄までしゃぶられるのさ
- 177 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:55:23 ID:ocT5+YsX0
- >>88
つうか、鳩山のチンケな論文が新聞に掲載されただけで、
アメリカは批判するんだから、アメリカからしたら二者択一なんだろ
民主がどっちも重要だと言うなら、
アメリカにもその具体策を提示すべきだって話だろ
付き合ってた女が、他の男と無断で付き合いだして、
どっちも好きとか言い出したら切れるだろ?
- 178 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:55:34 ID:OFDvxQUqO
- 中国と提携ったって、どうせ良いように擦りきれるまで利用されるだけだろ
あいつらは利益上げるためならどんな非人道なことも平然とやる
- 179 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:55:35 ID:3PmcXxG30
- 軍隊をもってから言え
- 180 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:55:39 ID:lwh9JfZTO
- リアルで岡田が
「靖国参拝について中国に許可を取ったんですかっ!?取ってないでしょっ!!」
と吠えたときはドン引きだったよねwww
- 181 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:55:42 ID:NRxDujY50
- 松岡と同じ運命か… ポッポ兄、突然自殺しそうだなw
- 182 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:55:43 ID:Iry7NRIEO
- NHK生討論をちょっと見ただけで起こった事
Q.子供手当てもいいけど配偶者控除廃止とかやりすぎじゃね?
A. 岡田「これは皆さんに誤解されてるからはっきり言いたい。
「専業主婦が優遇されている現状を打破しないといけない。」
Q. 高速道路無料化ってちょっとどうよ?考え直したら?
A. 岡田「高速道路代から一般道の整備費が出てるから高速道路しか走らない人には不平等、
だから高速道路無料化!」
Q 高速道路無料化の渋滞で地方からの農産物輸送が時間も読めなくなるよ?
A 岡田「鹿児島は高速道路が渋滞なんてしない」
Q 地方から東京に輸送するまで色んな高速道路乗り継ぐわけだけど?
A 「そんなことない!」
視聴者FAXの財源への不安を紹介、連立予定の他党出演者にも少したたみこまれると
A 「もう選挙は終わったんだからできない、できないなんて言わないで!」
Q 米紙に寄稿の「鳩山論文」相次ぎ批判 米国内の専門家ら
http://www2.asahi.com/senkyo2009/news/TKY200908280447.html
http://www.nikkei.co.jp/kaigai/asia/20090829D2M2901J29.html について
A岡田「そんな論文出していません、失礼な事言うな!出してない!出してない!出していません!」
- 183 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:55:47 ID:L+RbUr8w0
-
米国は既に中国をパートナーに選んだのに、どうして米国を重視しないといけないのか
そんなの、売国奴的発想だろ
- 184 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:55:50 ID:Z/Jklwmu0
- >>149
インドも発展したら分裂の可能性めちゃくちゃ高いけどな。
インドが統一されたのはイギリスが統治してからだから
内政問題はありまくる。
それでもインドもアメリカを越えられるという予想もあるけどな。
- 185 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:55:55 ID:CzjHPzRZ0
- >>127
これな
http://www.teamrenzan.com/archives/writer/omnibus/67b499d2.jpg
- 186 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:55:59 ID:WsfXy2hHi
- http://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=17457
http://blog.with2.net/link.php?634871
- 187 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:56:04 ID:SEZA0g2IO
- ミンス党は政権奪取で、晴れて親中ポチになる事が出来たなw
- 188 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:56:06 ID:bjyRjvmC0
- だめだ。
日本終わった。経済も全て。
- 189 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:56:06 ID:q4h07kBgi
- ウィンウィンは誰が言い出したのか知らないけど、使ってるやつが馬鹿に見える流行語No.1だな。
- 190 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:56:12 ID:a1cXeulU0
- >>3
生きてりゃいいことあるさ。
- 191 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:56:15 ID:maZdU8zIO
- 前から分かってたけど岡田って本当に馬鹿だよな。
わかってやってる奴は悪だけど、コイツは政治家でありながら、
何もわからずやってるから極悪。
- 192 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:56:17 ID:t1ZufM260
-
外交やばすぎるだろこれ
- 193 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:56:34 ID:vjC7Qa8CO
- 択一してるじゃんw
- 194 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:56:44 ID:yo5Kv6eW0
- 民主政権になったら、シナチョソ寄りがネトウヨって言われるの?
俺はチョソ大嫌いだから、左翼になんのかwww
- 195 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:56:48 ID:LnbtGqck0
- ウィン・ウィンて・・
駄目だこりゃww
中共なめすぎwww
- 196 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:57:01 ID:Y0cnBMt50
- そらイオンの商品は中国産が多いからねえw
- 197 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:57:03 ID:4xG2SkNq0
- > 米国か中国かという二者択一は不毛
右に進みながら左に進むと言っているのに等しいな。
- 198 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:57:20 ID:F1dIthqt0
- 二兎追うものは
- 199 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:57:21 ID:+kBfrh0fO
- 戦後65年経ても、未だに占領軍として駐留する在日米軍
国連もまた未だに日本を敵国としている
この2つ、これがある限り日本は右にも左にも寄らない
親米右派、親中左派、どちらも敵国に魂を売る売国奴でしかない
在日米軍撤退、国連敵国条項撤廃…この2つを目指し、米中双方と交渉するだけだ
この2つが実現した時に初めて、親米・親中という新たな感情が日本に芽生える
日米・日中を敵対関係とみなしているのは日本ではない、米国と中国だ
- 200 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:57:34 ID:ooBYhwlj0
- >>1
言っちゃったw言っちゃったw
知〜らないっ…とwww
- 201 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:57:40 ID:hlDhnm3V0
- 岡田(笑)
- 202 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:57:50 ID:vVxM7FCo0
- 外交安保で既に破綻wwwwwwwwww発足もしてないのに既に崩壊w
- 203 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:57:57 ID:C0RNaK070
- ジークイオン!
- 204 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:58:03 ID:1d0lI1OY0
- 【台湾】「この国に誇りと希望を」 李登輝元総統が4日に来日
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251877559/
さあどうする民主党
アメリカからは熾烈な圧力
中国からも圧力
これらを売国することなく美味しい位置で
全部うまくこなせたら民主党支持者になる
- 205 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:58:04 ID:8eBO+ofuO
- 要するに全方位土下座
ヘタレ乙
- 206 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:58:07 ID:PnJP2yCL0
- 今現在中国との貿易額がアメリカ抜いてるんだよ。
自民党政権で中国との経済関係が伸びてきてるんだぜ。
まあネトウヨには都合の悪い事実は見えないんだろうけどwww
- 207 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:58:14 ID:L+RbUr8w0
- >>189
英語を母語にしている人は使ってもいいのかもしれないが、
日本人がうぃんうぃん言うのはかっこ悪い
ティウンティウンみたいに聞こえる
- 208 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:58:25 ID:cVmeaLdf0
- >>58
何度も来てるから無問題
- 209 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:58:25 ID:sVMKz3E00
- 【社会】東京地検、民主・鳩山代表と自民・二階氏の「献金問題」捜査へ★11
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251863367/
- 210 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:58:26 ID:y7rk5UdA0
- >>157
>>57からのレスの流れ読めよw
マスゴミ批判してるだけだろ
- 211 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:58:26 ID:t1ZufM260
-
鳩山首相もやばいけど
岡田首相もかなりやばいな
- 212 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:58:28 ID:c87mx4H90
- アメリカもオバマも中国>日本だとあれだけ言ってるのに
まだ「ハッチィ〜」と呼んで可愛がってもらえると思ってる日本人
- 213 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:58:33 ID:XdyKuzV3O
- 東アジア共同体とは、それは60数年前、皇国日本が唱えた、大東亜共栄圏と同じか?
社民党が認めるのかね。
- 214 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:58:37 ID:s+Y+/U1K0
- 膝パッド、軍手、デコにワセリンで土下座の準備万端の鳩ポッポ。
- 215 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:58:38 ID:FANgzLw/0
- 岡田と旧社会党は民主やめてくれ。
- 216 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:58:52 ID:fAI7ciKo0
- まぁでも冷静に考えれば、
「お前とはこれからも仲良くしていこうと思ってるケド、お前べったりってわけじゃないぜ」
という至って普通の発言だと思うなw
- 217 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:58:55 ID:zEPp2nXa0
- もむひょんのたたりだ。
- 218 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:58:55 ID:MHsx3Dy40
- 中国に擦り寄って、アメリカに嫌われるようにして、日本の経済ガタガタになって
日本オワタですね、分かります。
アメリカの属国なのに、裏切れば先はお先真っ暗ですね
- 219 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:59:06 ID:tSFOMKp60
-
中国との技術交流は盛んになりそうだね
お互いのためになるしね
- 220 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:59:10 ID:IH9DfTy/O
- このウィンウィンとは、中共の戦車に轢かれる音からきているんですね。
- 221 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:59:25 ID:HEqP4dMzO
- 論文の件で鳩がアメリカに対し涙目になって言い訳してるのに岡田こんな事言っていいのか?
選挙終わって一週間も経ってないんだから少しはまとまれよww
- 222 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:59:32 ID:uRbanJqm0
- 岡田〜、そんなこと言って大丈夫かあ。
政権与党になったんだから、もう少し考えて発言しろよ。
そう思ってても、言い方を考えろよ。
アメリカの民主党は日本に強行姿勢とることもする政党だぞ。
また、ジャパンバッシングくるぞ。
景気悪いっつうのに。
はぁ〜、憂鬱・・・。
- 223 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:59:35 ID:/xvavMCD0
- 本気で気色悪いな、この連中>ミンス
- 224 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:59:36 ID:VBFcq2kn0
- 今までがアメリカ寄りすぎた
日米安保は大事だが、他とも協力してこそ対等な関係を築ける
中国のみならず、インド、欧州とも連携を深めるべきだ
- 225 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:59:39 ID:8sNS5YYE0
- 昨日のNHKの9時のニュースで
民主議員が「日本が一番大切にしているのはアメリカとの関係です!(キリッ)」って
まるっきり反対のこと言ってたんだがwww
- 226 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:59:46 ID:vkFuoq7XO
- >>189
バイブを勧めるあの人が居るから強ち的外れでもないなw
- 227 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:59:46 ID:FIRiTQ2f0
- オカラくんがコキントーにバイブでケツの穴ウィンウィンしてもらう って事ですね。
- 228 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:59:47 ID:ocT5+YsX0
- >>216
べったりだったヤツが、切れるのも至って普通の行動だけどな
- 229 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:59:49 ID:Mlx552vh0
- 問題は「重視する」の中身だよね。
民主党信者さんは対米、対中のバランスをとるって言うけど、抽象的すぎて何がなんだか。
- 230 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:00:11 ID:Y0cnBMt50
- 数ヶ月前に
こいつと鳩山が民主の代表争ってたんだからなw
何の冗談だw
- 231 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:00:13 ID:MpWFFBHOP
- アジア主義ってそんなに魅力的かな?
- 232 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:00:17 ID:eiuXm1dL0
- 白か黒か、1か0か、右か左か、アメリカか中国か
大多数の人間は二元論でしか理解しない
白と黒の間には無数の灰色があるし赤や青もあるのにね
永遠に齟齬が続く
- 233 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:00:20 ID:4dV1lYyV0
-
10 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/02(水) 12:51:19 ID:pT/lFZ9J0
233 名前: ナニワズ(長屋) [] 投稿日:2009/09/02(水) 12:16:04.76 ID:gDuuPHkY
鳩山代表の政治資金監査人が、先日お亡くなりになったそうです。
http://74.125.153.132/search?q=cache:1CkWyLvJv-YJ:www.tomamin.co.jp/okuyami/okuyami.html+%E8%8A%B1%E7%94%B0&cd=2&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
花田 順正(はなだ じゅんしょう)さん(65歳)8月29日死去。通夜8月31日午後6時から、告別式9月1日午前10時から、苫小牧市民斎場明野ホール
支部の名称 代表者 委託先
北海道第9区総支部 鳩山由紀夫 花田順正(税理士)
http://www.dpj.or.jp/governance/openinfo/images/05gaikan.pdf
【社会】東京地検、民主・鳩山代表と自民・二階氏の「献金問題」捜査へ★11
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251863367/
- 234 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:00:20 ID:TPJWEOFg0
- >>149
中国の分裂は出そうだが
まだまだ共産の力でねじ伏せ続けれるだろう。
革命の二文字が今の所見えないしな
- 235 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:00:21 ID:sCRvbl5V0
- 二者択一は不毛と言った直後に中国を重視というこのセンス。
まぬけなんてもんじゃねえな。
- 236 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:00:24 ID:/TmoDavD0
- マスゴミの買収って簡単なんだな。
- 237 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:00:40 ID:33UswUah0
- 二者択一じゃなくて中国しか選択肢が無いってことか・・・
- 238 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:00:44 ID:PnJP2yCL0
- ネトウヨ選挙に負けてからパラノイアに拍車かかってるな
さっさと病院池よ
- 239 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:00:53 ID:L+RbUr8w0
-
アメリカは既に日本を見放しているのに、まだアメリカ重視とかいう奴は単なるメクラだ
- 240 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:00:57 ID:3eiL+gbQ0
- >>224
インドと連携深めてどうやって中国と連携深めるの?
- 241 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:01:14 ID:2n82khrx0
- >>177
外交を男女の仲に例えるなよww
- 242 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:01:17 ID:C4864tQ30
- 中華思想の連中にこっちの都合も考えてくれったって無理だろう。
ウインウインなんてあり得ないな。
- 243 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:01:19 ID:bQekQYL50
- アメが日本スルーして中国行っちゃってる時点で
アメリカか中国かどっち重視よ?みたいな議論は無駄だと思うけど・・・
日本を従属させてるアメリカが重視する中国って関係が確立したら
自ずと情けない事態に陥ることは明らかだし・・・
現段階ではよくわからんが、基本、友好スタンスだが言うことは言うよ。
ってことじゃないのかな。
口ばっかで外交的に実際はヘタれだった自民より余程、強かな戦略が
ある印象だが。
- 244 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:01:22 ID:0u9q1HsvO
- 日本語の使い方がおかしい
- 245 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:01:29 ID:Vgq19Ooe0
- 自国民を戦車で轢き殺すような国とお友達にはなりたくない
- 246 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:01:53 ID:hfIKR6kJ0
- >>1
>民主党の岡田幹事長は2日午前、都内で開かれた中国建国60周年記念シンポジウムであいさつし、
なんだ。ごますりか。
- 247 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:01:59 ID:6j3UmoVL0
- NOと言えるニッポン!
- 248 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:02:01 ID:uvBDrm/s0
- 日本の国別貿易取引額(2009年05月累計 ジェトロ)
http://www.jetro.go.jp/cgi-bin/nats/cgi-bin/search.cgi
単位 輸出 輸入 バランス
中国 千円 3,541,687,600 4,448,889,771 -907,202,171
US$ 37,175,172,536 46,930,862,931 -9,755,690,395
米国 千円 3,091,472,364 2,233,516,850 857,955,514
US$ 32,572,824,112 23,586,585,256 8,986,238,856
感覚的に理解してるだろうけど、中国から輸入してアメリカに輸出するというのが貿易立国
日本の生きる道なんだよ。どっちが欠けてもこけることぐらい大人なら分かるだろ。
しかも取引額では中国はアメリカ超えてるんだぞ。
こういう基本的な現状を把握しろ、毎日100均でモノ買って、ユニクロのTシャツ着て、
中国製の外食してるネトウヨはwwww
- 249 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:02:18 ID:KgTOIKeK0
- 徹底的に反米路線に進んでくれ
でなければ1票を投じた意味がない
- 250 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:02:31 ID:ISLTbqeDO
- 財界的にはモノを買う余裕のないアメリカより高度成長期の中国にじゃんじゃん買っていただきたいです
- 251 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:02:36 ID:TbOO3phw0
- イオン第一主義
- 252 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:02:40 ID:K1o0cKji0
- てゆうかこの段階でこんな発言するって何なんだよ?
どっち向いてるか分かんないように見せて国益を引っ張り出すのが政治だろ
二枚舌は選挙じゃなくて外交にこそ使えよw
- 253 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:02:40 ID:wwyfq0540
- >>206
馬鹿か
日本企業は中国工場で作ってアメリカに商品を売り、
貿易黒字でアメリカに叩かれないようにしてるんだよ
- 254 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:02:53 ID:rr6HSfRX0
-
日本はアメリカに引き続き
中国、北朝鮮の原爆実験島ですね
- 255 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:02:58 ID:1fXIXgf/O
- >>206
安全保障問題を無視して経済のみを語るいつものやり口だな。
まあ、経済にしても上海発世界同時株安になってるんで深入りしないほうがいいんだが。
- 256 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:03:03 ID:cRzUivNn0
- 最初から中国一筋ってことかw
- 257 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:03:15 ID:YPn6B8pS0
- アメ公重視は綺麗な売国
中国重視は汚い売国
これネトウヨの常識、つまりネトウヨは愛国者ではなく、ただの中韓差別主義者
- 258 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:03:20 ID:L+RbUr8w0
- >>245
自分に逆らう国を武力攻撃し、ボロボロにするような国とはお友達でいたくない
- 259 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:03:24 ID:LnbtGqck0
- 閣僚となってからの菅の発言もすげえ楽しみなんだが
こいつもなかなかやるなぁ・・
最初っから飛ばしすぎだろww
ちゃんとアップしとかないと怪我するぞwww
- 260 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:03:24 ID:FANgzLw/0
- どんな素晴らしい道理を語ったところで、
「中国の、中国の許しは得たんですか?」発言をした岡田は
中国の犬と揶揄されてもしょうがないわ。
- 261 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:03:36 ID:8ez5sWTRO
- 犯罪国家ニッホンは中国人民を南京で30万虐殺したからな
ネトウヨ倭猿を300万匹死刑にしたら中国人民も犯罪国家ニッホンを許すかもね
とりあえずはネトウヨ倭猿の死刑から始めるべき
- 262 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:03:40 ID:Y0cnBMt50
- >>251
こいつが言うと全部そう聞こえるんだよな。
官僚時代にイオンが儲かるような法整備してたくらいだし。
- 263 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:03:42 ID:/xvavMCD0
- >>248
>毎日100均でモノ買って、ユニクロのTシャツ着て、中国製の外食してるネトウヨはwwww
これに関してはその通りだな。
日本製を買え。
- 264 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:03:45 ID:2kVaK2rHO
- とりあえず毒餃子事件解決しろよ
- 265 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:03:47 ID:i0BY/nnri
- 確かに最近のバイブは高性能だよな
- 266 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:03:51 ID:faXuIdBlO
- ヤクザに内股膏薬か?みかじめ料金倍かかるぞ。
- 267 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:04:10 ID:lwh9JfZTO
- >>225
一議員か岡田かというのは不毛な話しだ
岡田は元党首で次期党首だ!
- 268 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:04:19 ID:PnJP2yCL0
- 東アジアとの経済交流無くして日本の未来はないよ。
日本は貿易立国だってことネトウヨは知らないのか?
- 269 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:04:25 ID:bh/1/wFaO
- せっかく安倍や麻生がドインとの基盤を築いたってのに・・orz
無能な中国を重視してどーするんだろうか?
- 270 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:04:26 ID:4kXJJpp6P
- まあ、リムランドとして両方にいい顔しておくのは損ではないってのはわかる。
だが、第二の大東亜共栄圏を構想するより、ASEANのリーダーになることを
考えたほうが建設的だと思うけど。
結局日本の存在感や発言力、さらにいえば国防まで担ってるのは経済力なんだよ。
経済力を回復しなけりゃ中国かアメリカに食い殺されるだけだ。
- 271 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:04:40 ID:1d0lI1OY0
- >>216
そこで岡田&鳩の東アジア共同体発言ですよ
>>225
党の方針から外れるとは
けしからんな友愛してしまえ
- 272 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:04:42 ID:XEshBapH0
- >>171
電動コケシですか?
- 273 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:04:50 ID:2Ttdxeri0
- >>1
バッカじゃなかろうか、ルンバ♪
アメリカは日本と同じ価値観を共有している民主主義国家であり資本主義国家であり、
核兵器と在日米軍によって日本を守ってくれている同盟国であり宗主国であり、
世界のリーダー、覇権国である。
シナチク、中共は一党独裁の統制国家、人権抑圧国家、言論弾圧国家、社会主義国家であって、
もちろん同盟国でもなんでもない赤の他人であって、
日本の領土である尖閣諸島の領有権を主張し、沖縄への野心も公然と隠そうともしない
日本の仮想敵国ですらある。
> 二者択一は不毛の議論だ
というのは正しいが、もちろん日本はアメリカ一択以外ありえないのである。
結論:オカラはただの基地外。
しかし外交関係を安定させて、民主党のウリの内政改革に集中するのが当たり前の状況なのに、
わざわざ同盟国・宗主国を刺激して波風立てる・自分で自分の首を絞めるとは、
鳩山もオカラもそんなに早く下野したいのか?
それとも外国勢力のカネがすでに回っていて、日本を破壊するのが任務のスパイなのか?
- 274 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:05:00 ID:XjON4umM0
- 日本に何のメリットがあるのか説明してくれ
- 275 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:05:01 ID:NRxDujY50
- >ネトウヨ
ネトウヨって便利な言葉だなw
- 276 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:05:06 ID:VskuHmraO
- いょいよか
おまえら覚悟は良いか?
- 277 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:05:11 ID:J3STyd6B0
- やっぱ中国様の許可が必要になるのか・・・
- 278 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:05:14 ID:sORNgLqx0
- みんな社会保障が大切なんだろうからイイんじゃないの?
- 279 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:05:23 ID:lgvG21jK0
-
後の中華人民共和国 日本自治区の始まりである!
後の中華人民共和国 日本自治区の始まりである!
後の中華人民共和国 日本自治区の始まりである!
後の中華人民共和国 日本自治区の始まりである!
後の中華人民共和国 日本自治区の始まりである!
- 280 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:05:24 ID:oDy3hSM20
- !?そうか中国系の金持ちに日本の土地建物を買ってもらえばいいのか!
なるほど民主党!流石だなwwwwwwwww
- 281 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:05:38 ID:Tu5acka40
- 台湾チベットをガン無視だし
中国とは十分中が良いだろ
これ以上どうしろと
- 282 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:05:42 ID:eG8rQoXb0
- イオンの店の無い国は重要な国じゃない
- 283 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:05:46 ID:UMCdFaRk0
- 政府もマスコミもすでに侵略されてるのに気づかない日本人はバカアルヨ
\軍事的に制圧されないと大丈夫だと思ってるキチガイ多いアルヨ / ∧_,,∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_,,∧\_____ ____/ (`ハ´ )
( `ハ´) ∨ /¶と ¶と )ヽ、
,,,,,,,.( つ¶つ¶ ,,,,, ∧∧ / .. ..ヽ \
∧_,,∧ /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"' /中 \ /´ ノー―´ ̄ |.
( `ハ´) /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\ (`ハ´ ) / / |
_( つ¶つ¶..,,,:::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::.-¶と ¶と ) ‐/ / ̄ \_
/::::::::::::::::::::::"ヘ:::::| (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / 権 |
/::::::::::::::::::::::::::::ノ ヽ. 代 |// 政 ヽ |へ、 /ヽ | .|l ̄ ̄l|
/::::::::;;;;...-‐'""´ .| ,,,,, ,,,,, // ..... ........ ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ヽ、|l ̄ ̄l|
|::::::::::| 交 .| '''"""'' ''"""'' || .) ( .|●ノ 丿 ヽ●__/ .|l ̄ ̄l|
|::::::::/ ,,,..... ...,,,,, |-=・=‐, =・=- |.-=・‐. ‐=・=- ./ ̄ノ / `― . |l ̄ ̄l|
|,ヘ;;| -・‐, ‐・= .|. "''''" | "''''" | 'ー .ノ 'ー-‐'.(  ̄ ( )ー |∧_∧
(〔y -ー'_ | ''ー |. ヽ | ノ(、_,、_)\ ヽ ~`!´~' .(@∀@-)
ヽ,,,, ノ(,、_,.)ヽ | ^-^ |. ___ \ | _,y、___, ヽ / とヽ )
- 284 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:05:47 ID:cRzUivNn0
- >>243
国力が中国>アメリカなのならその理屈は通じるが
アメリカの方が国力が大きいのに中国に付くってアホか
- 285 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:05:48 ID:3PmcXxG30
- >>185
清さも美しさの欠片も無いなw
- 286 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:05:58 ID:7zlCJN2Z0
- 中国の許可を得たんですか!?
- 287 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:05:58 ID:2n82khrx0
- >>228
だから、外交を低レベルな次元で例えるなよw
- 288 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:05:59 ID:L+RbUr8w0
- >>271
東アジア共同体は安倍首相も推進したんだから、ネトウヨも大喜びだろ
- 289 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:06:09 ID:TVxFAFYm0
- 最初から中国重視なんて言ってたっけ?w
- 290 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:06:12 ID:Y4H/0bpW0
- アメリカも中国も日本を利用することしか頭にないんだから、もうちょっと緊張感を持ってほしい
- 291 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:06:18 ID:Vgq19Ooe0
- 59 :名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:03:49 ID:2l6O34B+0
※中国共産党虐殺史
49 9 反革命鎮圧と称し【71万人処刑】129万人逮捕
49 12 東トルキスタン 住民虐殺 宗教弾圧
50 3 チベット侵攻【120万人虐殺】
55 ウイグル侵攻 【75万人を核実験で虐殺】
56 再び反革命鎮圧と称しチベット人虐殺
57 反右翼闘争【50万人弾圧】
58 大躍進【1000万人餓死】
62 東トルキスタン独立派を【3万人虐殺】
66 文化大革命【2000万人犠牲】
65 チベットにおいて大規模寺院破壊
68 内モンゴル侵攻【1万7000人虐殺】
79 150万虐殺のポルポト支援
89 3 胡錦濤指導の元チベット人再び大虐殺
89 6 天安門事件【100人以上虐殺】
89 6 江沢民東トルキスタンで【850万人強制中絶】
90 4 ウイグル民主化運動【5000人処罰】
95 チベット【500人の僧侶を不当逮捕】
97 イニン事件 ウイグル人に大弾圧
99 法輪功【3000人虐殺】
04 東トルキスタン 【250人弾圧】
06 11 ウイグル人強制移住【10万人】
06 9 仏教徒10人【無警告射殺】
07 スーダン ダルフール虐殺支援
07 ビルマで反政府デモ弾圧支援
- 292 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:06:18 ID:n4q8Lpxh0
- >民主党はかねて中国との関係を重視してきた。
イオンは
の間違いじゃね?
- 293 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:06:22 ID:F1mr/dq70
- この二択で中国を選ぶアホって・・・
- 294 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:06:21 ID:8ez5sWTRO
- ジミン支持するネトウヨ倭猿は低学歴低知能低収入のカスしかいないからな
- 295 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:06:31 ID:aYPbvcIVO
- 誰が代表になっても民主はこんなもん?
先を見越した発言できる人はいないの?
せめて優秀な人材を雇うとかしないと馬鹿にされるだけ
- 296 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:06:53 ID:tTacAvBK0
- 中国重視=革命時に根こそぎ頂きますだろjk
気づけよ、バカウヨどもw
- 297 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:07:03 ID:82JJMyFY0
- とりあえず靖国神社をどうするのかってことよね。
- 298 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:07:16 ID:MpWFFBHOP
- アジア主義って、レイシズムだよね。
- 299 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:07:22 ID:1fXIXgf/O
- >>275
日米同盟堅持の中道右派路線が右翼と呼ばれる不思議w
- 300 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:07:26 ID:5V4SJoa+0
- 中国との関係は経済面で当然だと思うけど
アジア共同体の部分は有権者の間でまだコンセンサス得てないだろ
やるならせめて次の参院選でぶち上げてその結果を見てから取り組んでくれ
- 301 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:07:26 ID:0MyFPgM6O
- http://www.latimes.com/news/opinion/editorials/la-ed-japan1-2009sep01,0,4109494,print.story
↑遠く離れたジャイアンより、隣人のシャンプーと仲良くしたほうがいいって
日本の宗主国のロサンゼルスタイムズのばっちゃんが言ってた。
- 302 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:07:35 ID:EsNi90Nv0
- なんだよ、また来月選挙かよ
- 303 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:07:45 ID:CRKjmAXj0
- 結局、二者択一してる件について
- 304 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:07:46 ID:sCRvbl5V0
- この道〜は〜いつか来た道〜、ああ〜そうだよ〜
- 305 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:07:56 ID:NyaBs2g90
- バブルの頃のアメリカの圧力って内政干渉LVだったんだろ?
- 306 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:08:05 ID:VBFcq2kn0
- >>中国建国60周年記念シンポジウムであいさつ
その場で、中国関係は米国の次と言えるか?
重視と言うのが普通だろ
まあ、比較的ネトウヨに憩いのスレなんだろうな
邪魔したらスマン
- 307 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:08:06 ID:BSYuhzp+0
- そろそろ防空壕作っといた方がいいですかね?
- 308 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:08:15 ID:wwyfq0540
- 経済的に結びつきが強すぎて、日本に核が落ちたら中国もアメリカも大ダメージ
小競り合いはともかく全面戦争するには、経済的に断絶する覚悟がないと無理
- 309 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:08:28 ID:C0RNaK070
- ジークイオン!
- 310 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:08:29 ID:KMaeRRxK0
- >米国か中国かという二者択一は不毛の議論だ
この記事見ると不毛論って、言うまでもなく中国を選ぶから議論の余地はない
って言う風にしか取れないんだけど、それでいいのか・・・・?
- 311 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:08:38 ID:bEDHae2U0
- 強請りたかり国家との関係重視ってw
国民の税金を朝貢しますって言ってるようなもんだろ。
- 312 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:08:48 ID:TVxFAFYm0
- というか、政治家がどこかの国を重視するなんて発言自体がおかしいからな。
バランス感覚のある人間が「特定の国との関係を重視」なんて言わないから。
自民が「あなた達とは違う人たち」なら
民主は「中国北朝鮮から選ばれた人たち」なんだろうな。
- 313 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:08:50 ID:NRxDujY50
- 上長はID:8ez5sWTROの指導をちゃんとしろよw
- 314 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:08:52 ID:axxQ3l/VO
- アメリカ捨てて中国!?
あの中国がリーダーシップゆずるわけがねぇ
民主と同じで中国にうまいこと取り込まれておしまい
- 315 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:08:54 ID:RD2kxP81O
- さすが岡田はブレないなw
- 316 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:09:13 ID:L+RbUr8w0
-
ネトウヨが在日のふりして、
ほら、ネトウヨ連呼厨は在日だ
と主張するための工作を実施中
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
294 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:06:21 ID:8ez5sWTRO
ジミン支持するネトウヨ倭猿は低学歴低知能低収入のカスしかいないからな
- 317 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:09:17 ID:PoA3a2U20
- ウィンウィンとか古くさい言葉だな
- 318 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:09:33 ID:7bqSGVmm0
- もういっそアジア全部合体して日本合衆国でいいよ
- 319 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:09:48 ID:NgrwKnZu0
- /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::\
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::\
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::) ←ミンス信者www
{ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄全学連 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄} (左翼の国士気取りだが将来的には
{______友愛 _________} 国の保護を受けて暮らすw)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ ::::::::) ギャア〜〜〜〜〜〜〜!!!
(:::::::/ ヽ / |::::::::) (内ゲバや武装のエスカレートなどで
| ::: -=・=- -=・=- ::: :::) 市民の支持は失われているw)
|:/ ノ ヽ ヽ|ヽ 革命だ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
|/ U .⌒ ` U ..| | ハアハア ハアハア 日米安保反対!!!
( U (● ●) U ) 米国か中国か二者択一は不毛の議論だ!!!
( U / :::::l l::: ::: \ U . )
( U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U .)
/\ U )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(: U / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ :::: / < 俺たちはの戦いはまだ終わってない!!
/ \::::::::::: \;;;;;;::::::;;;: (  ̄ ):::::::: ノ \ このスレで中共と朝鮮とブサヨと日教組と
/ ' "'' 、 \: _- ,,_ ̄ ̄ ノ` ゙ /:::::::::/ \ 朝日と毎日と在日のために工作するぜ!!
/ , - 、 ,, `ヽ \/  ̄` ' - 〈_/ ,ゝ--、 \____________________
- 320 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:09:58 ID:VaT6INYk0
- さすが俺たちの岡田さん
ここ一番絶対ブレない
- 321 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:10:10 ID:Tu5acka40
- ウィンウィンの関係はバイブ清美と築けよなw
- 322 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:10:13 ID:Vgq19Ooe0
- 【死体水】【遺怨水】【髪の毛】
【熟成一ヶ月】【おっさん汁】【んこ】
【オシッコ】【ウイルス満タン】
【すね毛 ケツ毛】【目くそ】【ハナクソ】
【超熟成ホルモン】【加齢汁】【水虫菌】
. ∧__,,∧ 【歯槽膿漏】【足クサッ】【天然コラーゲン】
( -ω-) 【隠蔽】【マスコミ恫喝】 【ピックルピックル】
. /ヽ○==○【無かった事にしよう】【どーセ客はアホ】
/在 ||日| B【この程度何でもない】 【そのうちみんな忘れる】
し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)
- 323 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:10:23 ID:y9tOGXGs0
- 論ずる価値もないと申すかwwwww
- 324 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:10:28 ID:Pv5i45Lr0
- 最も近い隣国である韓国との関係が最重要だろう
韓日関係が良好なら、中国はうかつに動けないから中日関係も良好に
中日関係が良好なら、米国もうかつに動けないから米日関係も良好に
友愛の好循環だ
- 325 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:10:29 ID:4kXJJpp6P
- >.308
だからいってるだろ。日本の国防を担ってるのは経済力だと。
米中にどういう姿勢で取り組むにせよ日本の経済力を回復させることが第一。
日本が無資産国になったら米中は容赦なく侵略するに決まってんだろ。
- 326 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:10:29 ID:cr6oJtXl0
- 民主は地球環境保護を名目に
中国へ環境技術の無償提供・無償政府開発資金の提供
を強引にすすめ、さらに
国内では達成不可能なCO2の25%削減により
中国から二酸化炭素排出権を買うことにより、
多額のカネを中国へ流す
仕組みをつくるだろう。
- 327 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:10:31 ID:fwwPTRgP0
- 日本をあきらめない姿勢、流石ですね
岡田さんはどっかの党と違って、郵政選挙での公約を今でも全うしようとしている
- 328 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:10:33 ID:4exViB3J0
- >>319
そういう民主党支持者みたいな事は止めなさい
- 329 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:10:53 ID:aVCT24+q0
-
こんな 発言には すぐ アメは過剰反応見せるよね。
「ビンの蓋が外れる」・・こんな感じ。
アメも (お財布携帯)の行方が気がかりなんだ。
アメリカ べったり より バランスとっていく方が懸命だ。
ただ又犠牲者が誰になるかだ、角栄(中国)⇒宗雄(ロシア)小沢?⇒(半島?)
時期的に半島に手をつけないと もたないだろう、「博愛」なんだから。
この政権で半島拉致(核は無理)、北方4島を解決すれば長期政権間違いないな。
その意味で
一人、二人 犠牲者が出ても、仕方ないだろう、がんばってくれ。
- 330 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:10:56 ID:ocT5+YsX0
- >>287
いや、心理なんて人対人でも国対国でもたいして変わんないだろ
アメリカからしたら、米軍基地を置いて日本を守ってやって、
核の傘で、核の脅威から日本を守ってやってると思ってるはず
そこで中国と仲良くしてアメリカとも、それなりに付き合うなんて言ったら切れるだろ
- 331 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:11:00 ID:fAI7ciKo0
- >>315
そりゃイオングループの発展と利益という一本筋の通ったものがあるからなw
- 332 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:11:02 ID:eiuXm1dL0
- 反米だの反中だのって、なんで上得意様を締め出すんだよ
客減らしてどーすんだ
むしろインドとかアセアンとかもっと客増やさないと
てのが商人の考え
- 333 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:11:07 ID:1fXIXgf/O
- 東アジア共同体←これが決定的に不味い。せっかくの鳩山の論文に対する言い訳が台無し。
- 334 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:11:14 ID:MpWFFBHOP
- >東アジア共同体
そんなものを目指さないでw
- 335 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:11:16 ID:ipPLcAT+0
- 危険すぎる発言だなw
- 336 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:11:25 ID:5YlpkX1n0
- パンドラの箱を開けちまった
日本はもう終わりだ
おれはフィリピンに行く
- 337 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:11:47 ID:bv4SBhiQO
- 中国以外の選択肢はないってかww
コイツら外交やる気ないだろ
- 338 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:11:48 ID:7zlCJN2Z0
- アメリカは不毛
中国は毛沢山
- 339 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:11:53 ID:jfapt42oO
- 民主は中国様大好きなのは分かってたしね
- 340 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:12:14 ID:RqnCbo9W0
- /||ミ
/ ::::||
/:::::::::::||_________
|:::::::::::::::||::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) .||
|:::::::::::::::||::::/ ヽヽ ガチャッ
|:::::::::::::::||:::ヽ ........ ..... |:|.||
|:::::::::::::::||:/ ) (. .||.||
|:::::::::::::::||;;|. -=・=‐ .‐・=-.| ||
|:::::::::::::::|| 'ー-‐' ヽ. ー' .|| 2ちゃん工作したか
|:::::::::::::::|| /(_,、_,)ヽ ||
|:::::::::::::::|| / ___ .||
|:::::::::::::::|| ノエェェエ> ||
|:::::::::::::::||ヽ ー--‐ /||
\:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ::::||
\||
民主党議員、ネット工作で書類送検
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1197495542/
【大阪府知事選】 “なりふり構わず” 熊谷陣営の「“対・橋下”ネガティブ・キャンペーンビラ」、なんと300万枚
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201281099/
【大阪府知事選】 「ビラはまいたか?」 民主・小沢氏、熊谷氏応援の陣頭指揮取るも…小沢「選挙神話」に疑問符の恐れ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201439596/
【政治】 “大阪府職員人件費・年1000万円なのに民間職員は150万”…橋下知事、ピースおおさか等視察で給料格差にあきれる
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204473149/
【政治】 「公務員だから、低い給料(平均年収1373万〜692万)で我慢している!」…大阪府職員労組、労使交渉
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212055289/
【ネット】2ちゃんねる利用者数、民主党の工作員が利用者増に貢献
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229216546/
【政治】 民主・鳩山氏 「政権交代するため、韓国からご協力を」…韓国・李大統領実兄「在日韓国人参政権の推進に感謝」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229301424/
【政治】 「民主党を支持せよ!」 暴力団・山口組、全国の直系組長に“民主党の応援”を通達
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192090331/
- 341 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:12:19 ID:N/fTtLKlO
- 宇宙人鳩山
シャドウショーグン小沢
ジャスコ岡田
シンガンス菅
ミンスは個性的な面々でカッコイイね!自民のクソどもとは大違い!
- 342 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:12:42 ID:Dwq/QCzN0
- 米国日本州から中国日本省に変わるだけだよ
- 343 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:12:53 ID:y7rk5UdA0
- >>338
一方毛沢東には毛が無かった
- 344 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:12:58 ID:Z/Jklwmu0
- 民主党政権を選んだのは国民だから
次の選挙でまた民主党なら日米同盟解消もありえるな。
それまでにロッキード事件みたいなことになるだろうけどw
- 345 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:13:05 ID:rWFRbQXv0
- 日本の商店と農家はどうなるの?
- 346 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:13:06 ID:xkSp2rMb0
- 今回の選挙で分かったことはネットにマスメディアの代わりは無理だな
記事の表面だけでお祭り騒ぎになったり
マスゴミとか情弱とかいうくせに社説すら読んだことのない奴も多かったし
- 347 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:13:12 ID:nQcZYwbb0
- 欧州市場に入った外為市場では、円買い圧力が強まり、ドル・円が東京市場の朝方に
付けた安値1ドル=92.52円を割り込み、一時92.37円付近まで下落した。
次のポイントは、ボリンジャーバンド(θ=21)のマイナス2シグマ92.24円
や節目の92円、さらに7月13日安値の91.74円となる。
ドル・円は日本時間午後5時9分現在では、1ドル=92.53円前後で推移し
ている。
- 348 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:13:17 ID:/xvavMCD0
- 290 名前:可愛い奥様 投稿日:2009/08/31(月) 21:18:50 ID:BuQfqARm0
NHK生討論をちょっと見ただけで起こった事
Q.子供手当てもいいけど配偶者控除廃止とかやりすぎじゃね?
A. 岡田「これは皆さんに誤解されてるからはっきり言いたい。
「専業主婦が優遇されている現状を打破しないといけない。」
Q. 高速道路無料化ってちょっとどうよ?考え直したら?
A. 岡田「高速道路代から一般道の整備費が出てるから高速道路しか走らない人には不平等、だから高速道路無料化!」
Q 高速道路無料化の渋滞で地方からの農産物輸送が時間も読めなくなるよ?
A 岡田「鹿児島は高速道路が渋滞なんてしない」
Q 地方から東京に輸送するまで色んな高速道路乗り継ぐわけだけど?
A 「そんなことない!」
視聴者FAXの財源への不安を紹介、連立予定の他党出演者にも少したたみこまれると
A 「もう選挙は終わったんだからできない、できないなんて言わないで!」
Q 米紙に寄稿の「鳩山論文」相次ぎ批判 米国内の専門家ら について
A岡田「そんな論文出していません、失礼な事言うな!出してない!出してない!出していません!」
↑
確か民主党HPで自慢げに出てましたが…
- 349 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:13:19 ID:L+RbUr8w0
-
【敗北者ネトウヨの猿芝居が破綻wwwwwwwwwwwwwwww】
ネトウヨが在日のふりして、
「ほら、ネトウヨ連呼厨は在日だ 」
と主張するための工作を実施中
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【別スレで、正体を現したネトウヨ ID:8ez5sWTRO】
33 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:05:37 ID:8ez5sWTRO
友愛サブレ 毒入りキケン
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251873447/33
- 350 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:13:19 ID:4exViB3J0
- 国を売るにしても、もう少し高く売ってきてもらわんと困ります
- 351 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:13:31 ID:bh/1/wFaO
- >>336
パッキャオと川島倒したハゲに会ったら、俺がよろしく言ってたと伝えといてくれ
- 352 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:13:33 ID:NxxKQmrP0
- >>332
どうしても東アジアに閉じこもりたいバカが一番始末に負えない
- 353 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:13:53 ID:fAI7ciKo0
- >>346
今のご時世に社説ですか?w
- 354 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:14:05 ID:4kXJJpp6P
- とにかく外交より経済政策優先にしてくれ。国力つけなけりゃ外交もくそもない。
- 355 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:14:22 ID:P1aI4DD50
- 中国から向けらる核がアメリカから向けられる核に変わるだけだな
- 356 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:14:28 ID:WpySzl1J0
- l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::l
';l l::l ` ‐- l:::::l::::::l ねーねー
l::::l == 、 ,.ィ== l:::::l:::::::l 民主党の正体知ってる?
l:::::li //////////// l:::::l::::::::l オレは日本を守るために戦ってるんだけど 。
l::::lヽ、 r....::´`ヽ /l:::;'>::::::l
l: // ` r--‐ァ' ト´::: ::::::::::::l .
/ / /._ / \: . . : : l
l | |〈〉`>'´ \. : : 丶iヘへ. ___
丶/./─ 、 | / / ̄l、 : : : 〉 |ヽ!Z_ . /憂●国\ 君も裸になって国旗について語らないか?
l / _,-吉`ヽ、 / / ヘ: /l \`レ /、 ,、nfjfr. | / -O-O-ヽ|
/i l /: :/7:`、 `丶/ / _ - Y 丶__`┴l´`i Y`っ 6| . : )'e'( : . |9
' `|: : / !: : 〉 ⊥  ̄ ¨/|  ̄/. ノ`-r'´-‐‐` ‐-=-‐ ' . ̄ ̄丶
\__/|: ∧ l: : ! ノ 〕 ,1 / i .i
'´ | レ'` ‐‐ ' /!\ | / ヾ _ノ:_λ ・ 人 ・ ノ Tヽ
,-=7 〇 /\ / (  ̄  ̄ │
「 ,┤ 人 /\ ` ‐<ユ ( }
┴´ | / ∧ /、 \ | ( 〃
| /レ' / ト /、 \ 丶L ( 。 丿
! / l | |/ 丶 丶 / ノ ヽ、_ _,ノ }
X l l 丶 ヽ. _/ / (U) |
- 357 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:14:30 ID:S6tptNuPO
- さあ、24時間働いて給料金を全て中国様に献上しよう
- 358 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:14:31 ID:NXMxqsvq0
-
×民主党は
○イオンは
- 359 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:14:32 ID:2TtdxeriO
- 過大評価かもしれんが、俺は中国は欧米にコントロールされてる家畜状態だと思ってる。
肥らせて食って肥らせて食って。
中国が本当に欧米を凌駕できるかね。
昔の日本みたいな世界の財布になりそう。
- 360 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:14:32 ID:0xm9QHin0
- どうでもいいけど、株安円高なんとかしろよ
- 361 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:14:33 ID:apdpHuUV0
- 【偶然です】 「鳩山総理」の故人献金を知り尽くす会計監査人 選挙直前に心不全で死亡の模様 3ポッポ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251871721/
友愛されますた
- 362 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:14:44 ID:KpqCWsZg0
- 在日米軍が日本に攻撃してきたらどうするの?
- 363 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:15:25 ID:QzTVal290
- ジークイオンとか、おまえらオモロイなw
- 364 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:15:25 ID:8Bg6lF8+O
- >>348
…これマジ?
見た人おせーて
- 365 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:15:40 ID:8ez5sWTRO
- ネトウヨ倭猿は犯罪国家ニッホンが中国より人権保障あると言い張るけど、
現実は中国は国連に人権先進国と認められ、犯罪国家ニッホンは最低レベルの人権後進国と認められた
- 366 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:15:47 ID:3eiL+gbQ0
- >>345
イオンが進出した村や町を見たら答えが出てるだろ
- 367 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:15:49 ID:hEXut0Sj0
- 9/2 民主党岡田幹事長「東アジア共同体の構築」への意欲を示した。
毎日暴動が起きている共産国中国と日本が共同体になるのかよ!
そのような意図で国旗を切り裂くのかよ。
欧米諸国では自国の国旗を切り裂き、党旗を作るような国はない。
欧米首脳は国旗を切り裂いた日本の民主党政権を軽蔑する。一方、
反日教育が徹底している北朝鮮、韓国及び中国政府は歓喜しているだろう。
国内では、朝日反日新聞、毎日変態新聞及び左翼傾向の強いテレビ局が大歓喜の最中です。
- 368 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:15:53 ID:4l7AJiAw0
- 鳩山さんの論文を読んで驚く人はいないとおもう。
都合がいい部分を切り取ってつなぎ合わせたニューヨークタイムズと産経新聞はゴミだよね。
鳩山さんの論文を全部読めば、ぜんぜん反米的ではないから、ネトウヨは産経新聞に騙されずに安心していい。
むしろ一政治家としてのすぐれた見識、理想、哲学に感動するかも。
鳩山さんのホームページに論文は掲載されているよ。
- 369 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:15:56 ID:0b490SSh0
- 中国とは価値観が違いすぎる
- 370 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:15:57 ID:4exViB3J0
- >>346
社説wwww
ソースの無い妄想文に何の読む価値があるのか
- 371 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:16:06 ID:jsv9sCzr0
- 夢想家の集まりか
- 372 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:16:16 ID:SpGqwiwW0
- 中華一番読まなきゃな
- 373 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:16:26 ID:ocT5+YsX0
- >>363
うまいこと言っちゃたな
- 374 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:16:48 ID:2dF2OdxF0
- オーストラリアみたいにすぐ関係悪くなるよ。
- 375 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:17:15 ID:Z/Jklwmu0
- >>352
俺もそう思う。
この日本の最高の製品とインフラを維持して
俺の日本のクオリティはあんなド田舎の集まりであるアメリカや中国より
快適だと思える現状を閉じこもっていては維持できない。
俺は絶対農家で働くとか嫌じゃ。
- 376 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:17:17 ID:bh/1/wFaO
- >>362
中国様が日本に原爆落としてくれますよ
- 377 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:17:22 ID:qTALl0th0
- 日本がチベットのようになる。
絶対にいやだ。
- 378 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:17:25 ID:yo5Kv6eW0
- どうしてそんなに中国が好きなんだ
- 379 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:17:33 ID:xlX1ZrwOO
- 偽装右翼・マスゴミ工作員の見分け方
自民党を支持しつつ、
民主党を支持した民衆を「過剰に」おとしめる。
朝鮮人に対する「過剰な」ヘイトアピール
上記に加えてユーモアセンスが感じられない
これらの書き込みは、
マスゴミ関係者のマッチポンプである事が考えられます。
こう言った書き込みを見付けたら、
「朝日社員みーつけた」
と、優しくレスしてあげましょう。
・火病る→まごう事無き朝日です
・開き直る→朝日です
・草を生やす→朝日です
・何故か違うIDから反論がある→朝日です
・詭弁を弄して自己正当化する→朝日の可能性が高いでしょう
・レスが無い→朝日の可能性があります
・言い過ぎたと反省する
↑
この反応だった場合、全力で謝罪しましょう。
朝日と間違えられるのは、
人格否定に等しい最大級の侮辱です。
- 380 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:17:34 ID:4i3XgMAb0
- ネトウヨはバタフライナイフでも持って中国で暴れてこいよ
- 381 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:17:36 ID:L+RbUr8w0
-
【敗北者のネトウヨ ID:8ez5sWTROが演じた猿芝居が破綻wwwwwwwwwwwwwwww】
ネトウヨ ID:8ez5sWTRO が在日のふりして、
「ほら、ネトウヨ連呼厨は在日だ 」
と主張するための工作を実施中
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
294 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:06:21 ID:8ez5sWTRO
ジミン支持するネトウヨ倭猿は低学歴低知能低収入のカスしかいないからな
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
しかし
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【別スレで、正体を現したネトウヨ ID:8ez5sWTRO】
33 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:05:37 ID:8ez5sWTRO
友愛サブレ 毒入りキケン
【政治】国会土産も「交代」 「政権交代紅白まんじゅう」発売 [写真あり]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251873447/33
- 382 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:17:48 ID:Y0cnBMt50
- >>366
うちの地域はイオン系が撤退したところがあるんだが
そこの民主推薦候補は見事落選。
- 383 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:17:59 ID:q6/xzYkZ0
- >>368
どんなに言い訳しようが
日米の経済連携が怪しくなると
市場が判断したらそれで終わり。
早急な対策をしないと鳩が管に代わるよ。
- 384 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:18:01 ID:Pexnbxk10
- >>1
日本語でおk
- 385 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:18:21 ID:v9uVl0V6O
- 重症しすぎて笑ってしまった
- 386 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:18:37 ID:S6tptNuPO
- >>361
「民主党に都合が悪い奴は消す!」
流石中国モデル大好き民主党
- 387 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:18:39 ID:KKW8vaCe0
- >>62
>一番有力なのはどうみても日本ぐらい。
ん?なにを根拠に・・・具体的にどうしたらよろしいんでしょうか?シナ様
人柱になるのはゴメンですよ?そんな体力皆無です。
もしかして生姜の影響受けてる厨二病?
あと、今更シナより東南アジアだっての
- 388 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:18:40 ID:WpySzl1J0
- : :/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
(:::::::::::::::::::::::::::::人ノヽノヽノヽノ人::::::::::::::::::::::::::::)
(:::::::::::::::::::::::::::::/ \::::::::::::::::::::::::::: )
(:::::::::::::::::::::::/ 創カルト \:::::::::::::::::::::)
(::::::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::)
|::::::::l ,,;;;;;;;;;;;;;;, ,,;;;;;;;;;;;;;;, |::::::::::|
|::::: ┏━━━┓ ┏━━━┓:::::::|
|::=ロ -=・=-┣ ┫ -=・=-ロ=:|
/|:::/ヽ /ノ ヽ /ヽ|ヽ
. | l ` ̄ ̄´/  ̄ ̄ ̄´| |
| (. ●⌒● .) |ノ
| :::::::::::U:::::::::: .|
| ::--┬┬┬--:: : | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.l ,,└┴┴┘. .l < 日蓮小人は素晴しい方です
| l l ,| \ 貴方も題目を唱えれば幸せに云々
| l.ヽ... _.. /| |. \_______________
| l | l
___/|.\______/|\___
/;;;;;;;;;;;;;;; \\ //;;;;;;;;;;;;;;;;;\
- 389 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:18:43 ID:ocT5+YsX0
- >>374
オーストラリアと中国って、関係悪くなったの?
首相の嫁が中国人とかで、たいそう親中だったじゃん
- 390 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:18:45 ID:pbhR1Aft0
- せっかく聖徳太子のおかげで別れたのに…
- 391 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:18:54 ID:KMaeRRxK0
- 692 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/02(水) 16:24:10 ID:u7ZSD2MK
■将来の消費増税あり得る=鳩山民主代表が連合で言及
民主党の鳩山由紀夫代表は2日午後、都内で開かれた連合の中央執行委員会であいさつし、
消費税について「政治不信が払しょくされたときには国民の皆様にもご負担をお願いするようなことも
将来出てくる可能性があろうかと思う」と述べ、将来の税率引き上げはあり得るとの考えを示した。
同党は消費税は4年間は引き上げない方針。これに関し、鳩山氏は自公連立政権では
「国民の皆様が政治に対する不信感を強めている段階で、消費税増税のことなど実現するべくもなかった」
と指摘。その上で「真剣にこの問題を取り上げ、将来の年金などを含めて社会保障の議論を進めて、
結論を見いだしていきたい」と語り、議論自体は封印しないことに理解を求めた。
(2009/09/02-16:08)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009090200615
- 392 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:19:07 ID:aizMSv5s0
- 岡田対小泉で岡田が大敗したときから思ってたけど
コイツは駄目だわ。
- 393 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:19:16 ID:T3bF9s+R0
- アメリカか中国どちらの支配を受けるか?
という究極の選択なら、迷わずアメリカ。
中国は恐いよ。
チベットを見てみ。
中国は商売相手、アメリカとの同盟関係は大切にしたほうがいいと思う。
- 394 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:19:17 ID:duaax/V60
- すばらしい、大東亜共栄圏の再現を目指す民主党!
靖国の東條さんも泣いて喜んでいるぞ。
- 395 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:19:36 ID:sCRvbl5V0
- >>369
だからこれから両国の価値観を近づけるんだよ。もちろん日本側が変わることで。
- 396 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:19:44 ID:NyaBs2g90
- 中国も好きじゃないが、アメリカは政治面ではもっと嫌い。
横須賀とかの米軍基地行ってつくづく思った。巨大なフェンスで覆って中で得意げにバスケットとかしてて、なんともいえない気持ちになったわ
- 397 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:19:53 ID:3eiL+gbQ0
- >>389
今険悪になりつつあるだろ
- 398 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:20:06 ID:1CxvEmKr0
- もはや太陽電池については中国に逆転され、主導権も握られつつある。
技術の拡散は、予想以上に速く、専業化の流れは止まらない。
いつまでも上位気分で中国と協力なんて甘い事を言ってると、足元をすくわれちゃうよ。
- 399 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:20:16 ID:NRxDujY50
- >>365
上長からケツバットされるんだ、しっかりなw
- 400 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:20:22 ID:KpqCWsZg0
- 日本はこれから韓国にも抜かれそうだな
- 401 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:20:23 ID:rVm2suZN0
- 何を勘違いしてるんだ?
日本は選ぶ立場じゃなくて選ばれる立場だぞw
- 402 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:20:35 ID:66Od18Zr0
- 社説は面白いよ
タイトルだけでいいから各紙並べて読んでみ
- 403 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:20:39 ID:IdyPxrPNO
- 大中華人民共和帝国皇帝胡錦涛
チベット王としてダライ・ラマ14世を冊封
台湾王として馬英九を冊封
北朝鮮王として金正日を冊封
韓国候として李明博を冊封
日本侯として平成天皇を冊封
- 404 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:20:39 ID:8ez5sWTRO
- ネトウヨ倭猿を駆除しろ、の声が国連で高まったときに唯一犯罪国家ニッホンを守ったのが中国
国連議事録読めない低知能低学歴のネトウヨ倭猿にはわからないか
- 405 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:20:54 ID:aVCT24+q0
-
こんな 発言には すぐ アメは過剰反応見せるよね。
「ビンの蓋が外れる」・・こんな感じ。
アメも (お財布携帯)の行方が気がかりなんだ。
アメリカ べったり より バランスとっていく方が懸命だ。
ただ又犠牲者が誰になるかだ、角栄(中国)⇒宗雄(ロシア)小沢?⇒(半島?)
時期的に半島に手をつけないと もたないだろう、「博愛」なんだから。
この政権で半島拉致(核は無理)、北方4島を解決すれば長期政権間違いないな。
その意味で
一人、二人 犠牲者が出ても、仕方ないだろう、がんばってくれ。
- 406 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:20:56 ID:1w1xGTj2O
- イオンは中国と仲良くする必要があるよな
高速道路無料化でブリジストンタイヤがよく売れる
そして高速道路の修理保全は西松建設ですか?
- 407 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:21:29 ID:eHUJz9Fj0
- 核で日本を守る国と核ミサイルを日本の主要都市全てにロックオンしてる国
どっちを選ぶって話じゃないのか・・
- 408 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:21:49 ID:eyMH6ll90
- 俺もてっきり両国とも大切って言うかと思ったら、何この基地外発言
- 409 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:21:56 ID:WpySzl1J0
- : :/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
(:::::::::::::::::::::::::::::人ノヽノヽノヽノ人::::::::::::::::::::::::::::)
(:::::::::::::::::::::::::::::/ \::::::::::::::::::::::::::: )
(:::::::::::::::::::::::/ 創カルト \:::::::::::::::::::::)
(::::::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::)
|::::::::l ,,;;;;;;;;;;;;;;, ,,;;;;;;;;;;;;;;, |::::::::::|
|::::: ┏━━━┓ ┏━━━┓:::::::|
|::=ロ -・==-┣ ┫ -・==-ロ=:|
/|:::/ヽ /ノ ヽ /ヽ|ヽ
. | l ` ̄ ̄´/  ̄ ̄ ̄´| |
| (. ●⌒● .) |ノ
| :::::::::::U:::::::::: .|
| ::--┬┬┬--:: : | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.l ,,└┴┴┘. .l < イヤアーー 今回の選挙戦は大変でしたよ
| l l ,| \ 道行く人に声をかけても皆に無視されました
| l.ヽ... _.. /| |. \_______________
| l | l
___/|.\______/|\___
/;;;;;;;;;;;;;;; \\ //;;;;;;;;;;;;;;;;;\
- 410 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:22:40 ID:eiuXm1dL0
- お題目は呆れるほどに馬鹿馬鹿しいものでいい
岡田は真面目に相手しすぎ
なにかあったら友愛って言っとけばいいんだよ
いやマジデw
- 411 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:22:55 ID:tZyatpxE0
- ここまで徹底して共産主義独裁体制をマンセーするキティ街が
「中道左派」とは、とうてい思えないんだが
- 412 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:23:14 ID:S6tptNuPO
- >>395
児ポ法で中国並のエロ規制と人権法で言論封鎖、素晴らしい国日本
- 413 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:23:23 ID:KKW8vaCe0
- >>396
じゃ、どうすればいいんでしょうか?
- 414 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:23:26 ID:8ZV85FVOO
- アメリカでジャスコを展開する気概はないのか
- 415 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:23:28 ID:Z/Jklwmu0
- 自民の時の政府はついこの間、アメリカに核持込みの密約を公開し続けないでくれと
頼んで、アメリカが急いで非公開にしたのに民主党政権だと再公開になりそうだなw
- 416 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:23:44 ID:vDlhjRxb0
- インドと協調しろよ
中国なんてインドより先に朽ち果てるぞ
- 417 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:24:11 ID:bYV0i7vN0
- 今のアメリカの北朝鮮・中国への対応で今まで通りアメリカべったりって無理だろw
日本もこれからはしたたかに外交戦略して欲しいんだが・・・
- 418 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:24:14 ID:ocT5+YsX0
- >>397
そうなの?
そういや、最近は選挙関係のニュースしか見てなかったかも
- 419 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:24:18 ID:bh/1/wFaO
- >>389
政治のっとられまくり、地方のっとられまくり、怒ったオージー反撃でリンチ殺人起こりまくり
新型インフルなみにパンデミック中です
- 420 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:24:25 ID:kOsA20Aj0
- 中国様の許可は得てるんですか
- 421 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:24:28 ID:sidudDFg0
- まぁ、以前からこんなこと言われてたからね〜
■民主党が掲げる政策を実行したら、反米国家とみなす
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090616/plc0906161530007-n1.htm
- 422 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:24:33 ID:C4864tQ30
- >>233
・・・・・・・・汗
- 423 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:24:43 ID:FJ7qbwa30
- アメリカはネトウヨ
- 424 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:24:48 ID:2kT9jyrV0
- またイオンが中国から毒菜入れるフラグか。
嫁に買わんように言うとかないと・・・
- 425 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:24:49 ID:KpqCWsZg0
- 現代版三国志
魏=アメリカ
呉=中国
蜀=日本
孔明=岡田
- 426 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:25:09 ID:WpySzl1J0
- r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ⌒ ⌒ ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ お前ら、アメリカから開放されるぞ。
't ト‐=‐ァ / よかったなあ。
,____/ヽ`ニニ´/ 開放されるぞ開放
r'"ヽ t、 /
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
- 427 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:25:37 ID:c87mx4H90
- いまどき中国を重視しない国もないし、嫌われて得する事もないし
米国を重視してもオバマが「21世紀の最重要パートナー」にご指名したのは中国だし
そんな人達がいざという時に中国より日本を重視してくれるわけないし
守ってくれる人なんて何処にも居ないし
- 428 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:25:38 ID:hjZQQi+T0
- ウォルマートは商売敵だからな
- 429 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:25:54 ID:upx+1rJU0
- おままごと臭を感じてこの話題って乗り気になれないんだよね
才能のないライターのシナリオで演じるソープオペラつーか
なんかの煙幕?
- 430 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:26:03 ID:L+RbUr8w0
-
アメリカは日本をスルーして、中国とG2時代をスタートさせたのに
アメリカべったりの日本なんてあり得ない
そんなのは単なる属国でしかない
- 431 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:26:13 ID:KKW8vaCe0
- >>416
禿げ上がるほど同意。
- 432 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:26:17 ID:qOjzxNipO
- 南北朝鮮とか中国は長期政権して欲しいから
友愛が成功してるフリするに決まってるのよ。
- 433 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:26:18 ID:svBmQ+Xn0
- オカラ「アメリカに出店する気ないから」
- 434 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:26:24 ID:hWUCxgqZ0
- え?
両者とも重用だから、
「米国か中国かという二者択一は不毛の議論」なのではなく、
中国とアメリカで議論の余地もなく中国選んだってこと?
- 435 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:26:34 ID:tZyatpxE0
- 世界の民主国家で
ここまで徹底して共産主義独裁体制を
マンセーする与党っているのか?
人権意識も何もない、ジャスコの利益だけが心配な
全世界の恥曝し
- 436 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:26:42 ID:XMA77+zd0
-
スレタイが恣意的過ぎる。
総選挙時のニコニコと変わらんぞ。
- 437 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:26:50 ID:uvBDrm/s0
- >>368
実現可能性はともかくとして、「政治を科学する」っていう意味はなんとなくわかる
論理的整合性が高い文章だよな。
正直、「とてるもない日本」より格調は高かったw
- 438 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:26:56 ID:xlX1ZrwOO
- >>419
ついでに遠回しではあるが、
オーストラリアは民主党に反対だと意志表示したなw
慰安婦決議の件でw
- 439 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:27:05 ID:Eq8lFYr10
- 早く米国と同盟を切るぞ
中国と一国も早く同盟を結ぶべきだ
- 440 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:27:12 ID:RtuTwL09O
- >>428
なるほど
- 441 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:27:29 ID:WpySzl1J0
- あのネトウヨさん……落としものですよ?
.∧__,,∧
(´・ω・`)
(つ$と)
`u―u´
あなたのすぐ後ろに落ちていましたよ?
.∧__,,∧
(´・ω・`)
(つ$と)
`u―u´
あなたの後ろに落ちてたこれを、
∧__,,∧ ∧__,,∧
(`・ω・)^) ミ (`・ω・´)
( つ ⌒ヽ と ,u、つ
`u―u' $ `u´$
YY⌒Y
こうして、 こうして、
∧__,,∧
_ (ω・´ )
$ 三ニ ☆ __,( )つ
 ̄ `ー―‐u'
こうだ !
- 442 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:27:29 ID:w4LVbLqCO
-
つまり支那一択と
まじダメだわこの人
- 443 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:27:31 ID:X1gHgNLc0
- 朝貢
- 444 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:27:49 ID:Y0cnBMt50
- >>421
ある意味ブレてないなww
内容スッカスカなとこもww
- 445 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:28:23 ID:VGdriQZY0
- 言い換えると
「議論するまでもなく、中国支持です」
- 446 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:28:35 ID:wwyfq0540
- >>421
日本はアメに舐められてるなw
日米地位協定なんて、他の先進国にある米軍基地での地位協定よりヒドい
占領軍の姿勢のままだぜ
地位協定改定を言ったら反米とみなすだとw
- 447 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:28:37 ID:L+RbUr8w0
-
【敗北者のネトウヨ ID:8ez5sWTROが演じた猿芝居が破綻wwwwwwwwwwwwwwww】
ネトウヨ ID:8ez5sWTRO が在日のふりして、
「ほら、ネトウヨ連呼厨は在日だ 」
と主張するための工作を実施中
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
404 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:20:39 ID:8ez5sWTRO
ネトウヨ倭猿を駆除しろ、の声が国連で高まったときに唯一犯罪国家ニッホンを守ったのが中国
国連議事録読めない低知能低学歴のネトウヨ倭猿にはわからないか
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251876919/404
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
しかし
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【別スレで、正体を現したネトウヨ ID:8ez5sWTRO】
33 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:05:37 ID:8ez5sWTRO
友愛サブレ 毒入りキケン
http://s04.megalodon.jp/2009-0902-1721-36/tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251873447/33
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251873447/33
- 448 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:28:42 ID:VzlAjstgO
- 一途らねぇ(笑
- 449 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:28:55 ID:+3YgdyffO
- 田中角栄みたいにやられちゃいな
- 450 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:29:05 ID:hjZQQi+T0
- よく考えてほしい
イオンが海外進出するとすればアメリカと中国
どっちがやりやすいだろうか
そう考えれば、中国に傾倒するのは当然のことではないか
- 451 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:29:12 ID:Qc9nx4wN0
- 民主マニフェスト“身内”から批判
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7917762
まじでこれ絶対見ろ
- 452 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:29:16 ID:7Lyt9SS+0
- 五族協和の理想も泣く一党独裁
- 453 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/09/02(水) 17:29:20 ID:wjj/iOf80
- /::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::\
/:::::::::::ノー―´ ̄|::::::::::: \ ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
/:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::|::::: \ (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\
/:::::::/ ̄::::::::::::::::::::::::::::::\_ | // u ヽ::::::::::|
|::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | | // ..... ........ /:::::::::|
ヽ::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | | || .) ( U \::::::::|
ヽ|::::::::::::::::::::::ノ=\:::::: ヽ、/´ヽ | (◯). ( ◯ )|!|!|;;/⌒i ・・え?
|:::::::::::::::::::::ヽ_◯/:: )/ | 'ー .ノ 'ー-‐' ).|
/:::::::::::::::/ :::::::: / | ノ(、_,、_)\ U ノ ちょっと・・鳩山くん?
(:::::::::::::::( )ー |ノ |. ___ \ |_
ヽ::::::::::::::::!~ 丿 | くェェュュゝ /|:\_
|:::::::::::r―--、 ヽ /|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ ー--‐ //:::::::::::::
\::::::::`ニニニ´ ノ / /:::// / / /⊂) ヽ/\___ / /:::::::::::::::
/:`ヽ:::ヽ〜 / /:::::::::::::: /::::::::|\ / /:::::::::::::::::
- 454 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:29:22 ID:Hf2xyvm50
- 軍隊のない日本に選択肢はない。
- 455 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:29:27 ID:dP7lu4cu0
- スレタイからすると両方大事って意味かと思ったんだが…
>1を読む限り、議論の余地も無く中国一択だろって感じだな…
これは一体…
- 456 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:29:31 ID:nWNbj0lH0
- 中国と付き合う、それは仕方がない。というか、ますます必要となるだろう。
ただし、ドライに淡々と付き合うべき。
軍事的にはアメリカときっちりと手をつなぎ、
アメリカにとって頼もしい盟友を目指せば、怖いことはない。
ただし、中国一辺倒は危険。
- 457 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:29:41 ID:82JJMyFY0
- >>446
だって敗戦国だもん涙が出ちゃう
- 458 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:29:44 ID:PnJP2yCL0
- >米国かアジアか、米国か中国かという二者択一は不毛の議論だ
どっちも重要ってことだろ。
当たり前だ。
ネトウヨはアメリカ万歳、中国韓国嫌いしか発想ないからマジ危険。
- 459 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:29:49 ID:Z/Jklwmu0
- 対中貿易額がアメリカを上回ったんだから中国をお得意様扱いするのは当然。
普通に中国寄りの姿勢を見せて、アメリカにさらに買わせるのが普通の外交。
相手の言い値でもっていかれるのを下請けという。
- 460 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:29:52 ID:SWhCT/Nn0
- 九条改正核武装しないとアメからも中国からも舐められっぱなしだな
- 461 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:30:08 ID:dkWLtnBf0
- にしゃたくいつゥ〜♪
オーンマ〜イマ〜ン
- 462 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:30:09 ID:gJDWU83b0
- >>436
記事を読んでもスレタイ通りだと思うが
- 463 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:30:12 ID:SSvAeJTl0
- イオンは中国に出店してるが、
アメリカにはしてないもんね。w
- 464 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:30:15 ID:srMpcut40
- 日本は今からPalinかJindalにうまく取り入っておけ
共和党次期大統領候補はこの二人だけだからな
中国は流石にやる事が早いわ
Palin will not be going to Florida, she will be delivering a keynote speech in Hong Kong, China, later this month, according to her spokeswoman,
Meg Stapleton.
- 465 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:30:28 ID:BQlxrGL7O
- 中国は食い物をどうにかしろよ
餃子問題も解決しない現状で国民が中国を選ぶわけがない!
- 466 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:30:34 ID:rWFRbQXv0
- 草なぎ「ジャスコー! ジャスコー!」
- 467 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:30:41 ID:XMA77+zd0
- >>455
どこで発言しているかを考えろよ。
- 468 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:30:44 ID:tZyatpxE0
- >>427
共産主義独裁体制なんぞとくめば
全世界の先進民主国家から笑い物
つか、ナチスと組んだ二の舞
- 469 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:30:46 ID:m45NCWHy0
- >「米国かアジアか、米国か中国かという二者択一は不毛の議論だ」
「中国に決まっているじゃないか」と言う為に
”不毛の議論”という言葉は使わないんじゃないか?
どちらを採っても取るに足りん結果しかもたらさない議論を
不毛の議論と言うのであって、「結論が見えている」議論なら
他の言葉を使うだろ。
岡田さんの日本語はいつも微妙におかしい。
- 470 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:30:48 ID:RqnCbo9W0
-
;;;;;;;;;;;;;;;| ,,r';´;;;;、ミミミミミ∨;;_;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ,
;;;;;;;;;;;;;;;;| /;;;;;;;;;;;_、、-''´ニニ ,__ `ヽ;;;;;;;;;;;;;/
;;;;;;;;;;;;;;;;;| ./;;;;;;;;;/_, -''´::::;:;::::´ ̄`''' ';;;;;;;;/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
;;;;;;;;;;;;;;;;;;|/;;;;;;;;;;;/ ´._::::::::::::::::::,-、 ':;;;;/ | はいはいはいはい。ネトウヨ連呼は
;;;;;;;;;;;;;;;;;;|\;;;;;;;;;;| ‘ー''´ , 、 ̄´ V、 < ピットクルーのバイト君だろ。
;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \;;;;| ,( ● ●)、 nヽ | 民団のためにネット世論操作ごくろーさん。
;;;;;;;;;;;;;;;;;| .>y ,' ', l゙) } \_____
;;;;;;;;;;;;;;;;| l゙ n l _,,.--、, i |、ノ
;;;;;;;;;;;;;;;|. ', !〈 ',/r,二⌒ユヾ_ j
;;;;;;;;;;;;;;| ヽ_∧ ''''´ ̄ ̄` イ __ ( 丿
;;;;;;;;;;;;;|___,, -'''⌒ ヽv\ __,,ィ | /,ハ ) ノ
;;;;;;;;;;;;|ー- 、_ `ヽ`ヾ、ー''''´`´ ; j r(ZZyZZZZZZ■
;;;;;;;;;;/ _,>、 `ヽ, `丁`l ; √`-、 `ヽ `" //// 〉
;;;;;;;;;| ´ `ー、 \| ゝ、 ,〈 / ゝ、,,_`´´ノ
;;;;;;;;ノ__ ィ´` 7ー、 ヽ\ノノ) ハ ノ /
;;;;;;/::::::`ー-、__ | ___,| ヽ `V/ '., /`ーァ ィソ
- 471 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:30:51 ID:KKW8vaCe0
- >>435
同感、一族とシナの関わりだけ重視してそうだ=経団連と同じ臭い。
- 472 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:31:07 ID:IdyPxrPNO
- 大中華人民共和帝国皇帝胡錦涛
チベット王としてダライ・ラマ14世を冊封
台湾王として馬英九を冊封
北朝鮮王として金正日を冊封
韓国候として李明博を冊封
日本侯として平成天皇を冊封
侯爵以下は三跪九叩頭を義務づける
- 473 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:31:18 ID:h5Vw5G+Z0
- もうあきらめて北京語勉強しようぜ
- 474 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:31:24 ID:/eRpIfcg0
- さて、これからベネズエラやキューバになるのか
- 475 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:31:25 ID:L+RbUr8w0
-
ネトウヨ君
何でアメリカ一択なのか
日本がこれだけアメリカに軽視され、アメリカに日本を植民地にされてるのに
何で国士は、これを看過するのか
- 476 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:31:52 ID:Y0cnBMt50
- >>435
官僚時代からジャスコの利益しか考えてないからな。
- 477 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:31:52 ID:KpqCWsZg0
- アメリカは日本との最後をどう締めくくるか?
中国に高値で売りつけるかな?
- 478 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:32:31 ID:rWC/4uFFO
- アメリカだって中国と強力なパートナーシップあるだろうが!!
- 479 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:32:38 ID:1w1xGTj2O
- 中国とシナからはお詫びと慰謝料でお金を巻き上げられる
インドは日本が払うといった戦後保障はいらないと受け取らなかった
- 480 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:33:03 ID:3eiL+gbQ0
- >>467
その前に何でそんなトコへ行って語ってるんだよ
- 481 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:33:06 ID:sidudDFg0
- >>459
「内需拡大に転換するから、中国さんサイナラw」って言ったの知らないのかな?
- 482 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:33:06 ID:wvu0ZKt90
- 二者択一じゃない(キリッ
って言っておきながら次の発言で中国を選んでる件…
もしかして
「中国、韓国、米国で中国と韓国を選択するから”三者択二”だ!」
って意味?
- 483 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:33:11 ID:er6Rgkor0
- 中国に擦り寄って、見事に裏切られた台湾が
今後どうなるか注目。
日本も同じ轍を踏むのかどうか…
- 484 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:33:13 ID:Dbm3jmw80
- 対米強硬派キタコレ
大東亜共栄圏キタコレ
大陸に進出でもする気か?
- 485 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:33:17 ID:qjEV+bkV0
- 中国となかよくって常識的に考えて無理だろw
- 486 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:33:18 ID:hjZQQi+T0
- 中国は世界中からラブコールかけられてモテモテだな
そうとうなヤリチンだ
- 487 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:33:29 ID:gJDWU83b0
- >>467
場所なんぞ関係無いと思うがね
米国かアジアか?
という話のあとで
>「東アジア共同体」構築への意欲を示した
というわけだ
この東アジア共同体で
>世界をリードする存在でありたい
とも言っている
よって民主党が重視するのはアジア
- 488 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:33:33 ID:L+RbUr8w0
-
日の丸は大事にするが、日本に居座るアメリカを許すネトウヨ諸君w
- 489 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:33:34 ID:xlX1ZrwOO
- >>475
なんだかんだ言って、
今までの日本でも生きていけるから。
中国?ナイナイw
- 490 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:33:35 ID:/eRpIfcg0
- 今も昔も壮士はウザイな。
- 491 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:33:56 ID:oe+R2pVB0
- 自衛隊がクーデター模索なら軍隊と思ってやるwww
- 492 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:33:59 ID:kcy1SnFu0
- 鳩山は蝙蝠だが、岡田は中国一直線だな。
- 493 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:34:09 ID:zzWnU9tw0
- >>468
全世界の先進民主国家は中国との関係を強化してますが
- 494 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:34:27 ID:AECyQsRN0
- >>488
必死すぎwwwwww
- 495 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:34:40 ID:GOzUTnLbO
- 日本に民主政権が誕生した原因はアメリカにもあるんだよ
アフガンまでは仕方ないが、勝手にイラク戦争始めるわ、アメリカグローバリズムを押し付けて世界経済をガタガタにするわ
アメリカほど傲慢な国はない
- 496 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:34:47 ID:TBYYhiIG0
- なるほど
今後はアメリカから出された年次改革要望書は
破り捨てるわけか
- 497 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:34:52 ID:Kk6MFqjPO
- 中共と手を結ぶこと自体が不毛だ
- 498 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:35:00 ID:c+pPLqdr0
- お互いが対立してる国だから二者選択になると思うよ
- 499 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:35:20 ID:xesuASWr0
- >>446
くそ憲法(軍事植民地支配)なんぞをマンセーしてるんだから
舐めるのは当然だろうな
- 500 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:35:26 ID:hjZQQi+T0
- たしかにコキントウは不毛なのかもしれない
- 501 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:35:39 ID:kC7t9VU60
- どちらも選ばんでええやん
- 502 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:35:43 ID:w4LVbLqCO
- アメリカ一択でいいのに
支那と付き合う必要がない
支那依存体質から脱却せよ
彼らは共産党独裁体制の侵略体質であることを忘れてはならない
少なくとも民主化してから仲良くなるべき
- 503 :アニ‐:2009/09/02(水) 17:35:54 ID:/cWx84Qs0
- 「ジャスコかヨーカドーかという二者択一は不毛の議論。民主党はかねてから
ジャスコとの関係を重視」
- 504 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:35:59 ID:xbU0uq3+0
- 親米右翼ってよくわからんわ。
麻生みたいに漢字苦手なのかな。
- 505 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:36:00 ID:TVxFAFYm0
- >>495
自民党がしっかりしてれば誕生なんかしてないだろw 何言ってるんだおまえは…
- 506 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:36:04 ID:L+RbUr8w0
- >>494
反論できないの?
アメリカの利益のために日本は衰退したんだけど
それでもアメリカが大切というのは、頭がおかしい人
- 507 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:36:06 ID:C0RNaK070
- ジークイオン!
- 508 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:36:13 ID:KKW8vaCe0
- >>475
敗戦国、9条の足かせ。
ネトウヨとか言う前におまいらが日本に対して配慮しろや
- 509 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:36:15 ID:h5Vw5G+Z0
- ぼくの肛門も解放されそうです
- 510 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:36:21 ID:jRXDqvRMO
- アホだな潰されない自信があるんだろうな。マスコミはアメリカが懸念を示してるとかなりやり始めてるし、裏から表からの揺さぶりに早々に屈するなら余計なことは言うなよ。
- 511 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:36:29 ID:IdyPxrPNO
- 日本による侵略の最大の被害者は中国民衆であった。
15年戦争によって日本は中国に対し、兵士・一般住民合わせて死者933万人、行方不明約289万人、
物的損害約1000億ドルという膨大な被害をあたえた。
高等学校新日本史B 桐原書店
↑これと南京大虐殺の謝罪をすれば大中華と仲良くなれる
- 512 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:36:39 ID:UkXzi/CF0
- >1
なに? 無毛宣言?
- 513 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:36:51 ID:HHFjm+8m0
- 中国って国はそれはそれでありなんだけど・・・・
中国にもいいとこはあると思うんだけどね
うわっつらだけ先進国になってるのに国の中はまだ先進国とは思えない
まだまだ昔の日本みてるようで・・・・
そういう国と価値観があうのか
人道的なとことか特にそれを思うのはあたしだけかな
- 514 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:36:59 ID:xlX1ZrwOO
- >>493
ダウト。
オーストラリアは?
フランスは?
アメリカさえ怪しい動きを見せているのに?
- 515 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:37:07 ID:k8fuzxov0
- 外国に対して
○○より□□の方が大事とか発言するのありえないだろ・・・
- 516 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:37:09 ID:KpqCWsZg0
- 中国に21か条の要求を
- 517 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:37:11 ID:nWNbj0lH0
- >>475
中国だろうがアメリカだろうが、どっちにしろ植民地なんだよ。
バカが
- 518 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:37:11 ID:W22XsNCh0
- 上京は9月7日〜9日のワンチャンスのみ、これを逃せばもうチャンスは
ありません。自民党に期待するのは不可能です。新党立ち上げ以外は道は
無いでしょう。
- 519 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:37:30 ID:0ftgHNHe0
- まあ、アメリカから少しは離れるのもいいと思うが
近づく相手が中国ってのがなー
もっとまともな相手ならいいんだが
- 520 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:37:33 ID:1w1xGTj2O
- 日本ってアメリカの植民地だったのですか?
気付かなかったよ
半島的発想だな
- 521 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:37:35 ID:KoqKqvdW0
- 米国か中国かとかじゃないんだよ。
大事なのは、イオンが儲かるか儲からないかって事!
- 522 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:37:36 ID:PRJxqxFgO
- 468
アメリカと戦いたいなら民主党だけでやってくれって感じ
今は支持者が沢山いるから一緒に戦えば良いじゃん。
俺は民主には投票してないから参加しないけど
- 523 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:37:42 ID:dnRVIY9n0
- >>502
アメリカは日本を切捨てたのに、アメリカに着いて行くという
そんな選択肢はないな。
- 524 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:37:46 ID:lRGVElwBO
- 中国=先進国の認識だったら怖いな。協力関係といいつつゴミみたいなもん押し付けてきて
また先進技術をしゃぶられることになる。
大体、中国の砂漠化なんぞどうでもいいだろう
- 525 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:37:46 ID:A65ielRb0
- 毒ギョウザ解決してから言ってくれ
- 526 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:37:50 ID:CyLi0bm5O
- 亡国一直線の発言だけど、野党時代から一切ブレてないことだけは評価する
- 527 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:37:51 ID:L4dzfxu/0
- 日本を手に入れたら中国は世界最強になるな
- 528 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:37:51 ID:kC7t9VU60
- >>506
アメリカだからという理論は稚拙
大国だからというのが理に叶う
よってどちらを選んでも間違い
- 529 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:38:01 ID:0P7oBgXpO
- 朝貢外交きたー^^;
- 530 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:38:06 ID:1fXIXgf/O
- >>467
どこで発言しようが「東アジア共同体」発言は不味いよ。
福田みたいに普通に日中友好で済ませておけば無難だったのにな。
- 531 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:38:19 ID:BGMdiqsu0
- >>512
岡田は無毛好き
- 532 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:38:30 ID:PnJP2yCL0
- 日中関係について聞かれたらとても大切だって答えるに決まってるだろ。
オバマだって米中関係大事かって聞かれたら大切って答える。
日中関係聞かれて、アメリカとの関係より大切じゃないと答える政治家がいるなら馬鹿だろ。
- 533 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:38:41 ID:kP3oKrut0
- イオンをよろしく
- 534 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:38:42 ID:S/KhUj9gO
- 選挙翌日のラジオのローカル番組の解説者の危惧通りだわ。
「自民にお灸を据えたつもりが自分が火傷」「対米路線変更で世界から孤立」
「文部科学省大臣が誰になるかが重要」「民主内は一枚岩じゃないから」
「どうせすぐ解散総選挙になって税金500億が無駄になる」
- 535 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:38:57 ID:b9lwAhbD0
- >>233
これぞ友愛
- 536 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:38:59 ID:GTzFyIYcO
- オカラ 「言ってやった言ってやったw」
- 537 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:39:00 ID:bmNNZdp6i
- 正直過ぎてある意味気持ち良い
- 538 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:39:04 ID:Z/Jklwmu0
- >>532
オバマ発言思い出した。
- 539 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:39:05 ID:h2RePmJBO
- 中国のイメージアップして国産より利益の出せる中国産商品を売って儲けたいんですか?イオン。
- 540 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:39:18 ID:xesuASWr0
- >>493
全世界の先進民主国家は
シナの人権問題を徹底的に批判しているようだが?
これを関経強化と言うのか?
- 541 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:39:20 ID:Zo5yi6Ur0
- 前原派や対中強硬派に喧嘩売ったな…
こりゃ内部分裂するぞ(笑)
- 542 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:39:20 ID:1gzvSs2M0
- 仲良くしなきゃ、イオンチャイナが襲撃されるもんな
- 543 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:39:21 ID:ALVwyrKy0
- 昔は特亜との共栄圏や反米主義に異を唱えれば「非国民」とレッテルを貼られた。
今は特亜との共同体や反米主義に異を唱えれば「ネトウヨ」とレッテルを貼られる。
- 544 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:39:44 ID:rxlmtGsg0
- マジキチ
- 545 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:39:46 ID:2R2vPp890
- さすが岡田
気持ちいいくらい中国好きだな
しね
- 546 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:40:00 ID:/eRpIfcg0
- >>510
だから壮士は疎漏な馬鹿なんだよ。
- 547 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:40:03 ID:QLCbpeQs0
- はぁ〜
もうだめぽ
- 548 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:40:13 ID:/LSFBa7nO
- 岡田の目付き悪い
なんとかしろ
笑ってねえし
- 549 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:40:28 ID:GOzUTnLbO
- >>505
そんな当たり前なこと指摘されてもなw
おまえ馬鹿だろ
- 550 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:40:31 ID:ocT5+YsX0
- >>441
これが民主を支持してる層のレベルなのか?
- 551 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:40:46 ID:onLAmJD40
- ネトウヨ発狂wwwww
- 552 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:40:57 ID:feUK7pXz0
- マームね、マーム。
汚染された国と汚染された浄化槽。
- 553 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:41:18 ID:borjPZKr0
- > 「米国かアジアか、米国か中国かという二者択一は不毛の議論だ」と述べた。
> そのうえで、「民主党はかねて中国との関係を重視してきた。
> 政権を担っても、基本的にその考えをさらに深めたい。
なにを言いたいのかさっぱりわからんwwwwwwwwwww
小学生の作文レベルで主題が不明
- 554 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:41:20 ID:gJDWU83b0
- >>532
東アジア共同体で世界をリードするって言ってるんだぞ
本気でアメリカよりアジア・中国重視だろうに
- 555 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:41:25 ID:kC7t9VU60
- どちらも選ぶな
アメリカも中国もえげつないんだぞ
どちらも軍隊兵器で送り込む軍事大国なんだから
- 556 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:41:32 ID:IdyPxrPNO
- コミンテルンタモゴキブリ野郎みたいなキチガイは排除しなきゃな
- 557 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:41:37 ID:qJl31FGe0
- どっちが重要だと選ぶ事を不毛だと言っているのか?
中国重視が当然で、アメリカと比較する事が不毛だと言っているのか?
この文脈だと、俺には後者に思えるんだけど合ってる?
- 558 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:41:38 ID:w4LVbLqCO
- >>504
バカだからわからないんだよ
安全保障は誰のため?
支那の性質は?
- 559 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:41:39 ID:NxxKQmrP0
- アメリカも中国も重要なパートナーだとだけ言ってればいいのに、
鳩山も岡田も余計なことを喋るな
- 560 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:41:43 ID:JFqX7lTy0
- >>550
支持かどうかは知らんけど
大型AAばっかの奴は読むだけ無駄だろ
- 561 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:41:51 ID:L+RbUr8w0
- >>525
アメリカは国際法違反の原爆投下や無差別空襲の問題を解決したのか?
解決していないのに、アメリカと国交を結んだ自民党は売国奴だ。
この問題を解決しないなら、米軍は日本から出て行くべき。
日本は日本国民のものだからな。
なんでアメリカが日本の土地を占領しているんだよ
- 562 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:41:57 ID:W22XsNCh0
- オリャー、イルボン再軍備決定。世界最強の軍隊を作る以外は無い。
- 563 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:42:11 ID:aN4YS0W60
- 馬鹿じゃねえのか
外交で露骨に一国に傾倒したら駄目だろうが
嘘でも両方重視って言うべきだろ
- 564 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/09/02(水) 17:42:15 ID:VMD2QeCx0
-
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
∩::::::::/ ヽヽ
||:::::::::ヽ ........ ..... |:|
||::::::::/ ) (. .||
/〔.| 」 -=・=‐ .‐=・-.|
〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' |
ノ ノ^,-,、 /(_,、_,)ヽ |
/´ ´ ' , ^ヽ / ___ .|
/ ヽ ノ'"\ノエェェエ> |
人 ノ\/ー--‐ /|:\_
/ \_/\ ___/ /:::::::::::::
::::::::::::::::::::::::|\ / /:::::::::::::::::
- 565 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:42:32 ID:QzTVal290
- >>503
わかりやすいなw
- 566 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:42:33 ID:Z/Jklwmu0
- こう言い返せばいいのか。
『だってオバマさんも米中関係が世界一大事だと言ってるじゃないすか。
国債買うのやめますよ?』
って。
- 567 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:42:33 ID:KKW8vaCe0
- >>493
まーた辻元みたいに「女性の総意」みたいにふれまわるw
得意な欧米先進民主国家・・・に「全世界」が付きましたかw
ま、話し合いのテーブルには核もってこいだよな?わかります。
- 568 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:42:38 ID:qrcdMIMk0
- 日本重視という選択肢は無いのか?
中国との関係なんか重視しても悪い事しか無いよ。
国交が無かった頃は良かった。
- 569 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:42:40 ID:AECyQsRN0
- >>550
それもAAは使いまわしですwwww
- 570 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:42:40 ID:6kIcwgZXP
- −日本を一言で言うと
アメリカ「おもちゃ」
チャイナ「ハナクソ」
- 571 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:42:48 ID:aIxWlWET0
- まぁ、こいつの本音なんだろうけどなw
中国建国60周年記念シンポジウムでの発言であることを鑑みても
非常に不注意で不適切な発言だわな。森の神の国発言に匹敵する失言だわ。
- 572 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:43:17 ID:YE1eQw3r0
- 株と為替がやばすぎる・・・
新政権始まる前に、株価9000円台に
逆戻りで、おまけにドル円は80円台?
- 573 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:43:17 ID:PnJP2yCL0
- >>554
「地球温暖化、環境、
エネルギーの問題などについて、協力しながら世界をリードする存在でありたい」
記事はよく読めよ。
どこに問題がある?
- 574 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:43:17 ID:CPp1FWMX0
- >>1
また飴から怒られますねwww
- 575 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:43:25 ID:S88w4rN20
- ああ、そうですか
- 576 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:43:25 ID:UkXzi/CF0
- 現代において民族浄化実行中の虐殺大国と関係重視ってw
- 577 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:43:28 ID:3fpleDAC0
- CIAにがんばっていただくしかあるまい。
- 578 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:43:28 ID:KaYGrIoY0
- やはり民主党の友愛路線を選択してよかったなぁ〜〜〜〜
中国人のダライラマ氏とカーディル議長との友愛路線を選択してよかった!!! 彼らとだったら最高の東アジア共同体を作ることができる。
食い物の件すら満足に処理できない連中は最初からおよびではない。これ政治思想以前に人としてのマナー常識。
- 579 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:43:29 ID:P8EE2CNhO
- >>446
じゃあ韓国みたいに、戦闘部隊派遣可能な国になるか?
- 580 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:43:46 ID:e6KlQ2/hO
- どうせ白人はアジア人を見下している。そうでなければ日本に原爆なんて落とさない。顔形の似た黄色人同士が手を携えるのがあるべき道だ。岡田の言うことは正しい。
- 581 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:43:58 ID:QaeLQUTqO
- 少しは前川さんにも喋らせろ!
- 582 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:44:03 ID:SSvAeJTl0
- >>563
お前、友達できないだろ。w
八方美人は信用されないし嫌われるからな。
- 583 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:44:19 ID:YSu+CT6+0
- 二者択一か八方美人かではなく、「我々に対する敵対行為!」と受け取られたらそれまで。
- 584 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:44:37 ID:CyLi0bm5O
- 中国と付き合う=中華思想を認めて、これを宗主として傘下に入る
- 585 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:44:48 ID:h5Vw5G+Z0
- 思想の自由が奪われた人間の姿は長野の聖火リレーのときに見たよ
幼稚な全体主義国家
- 586 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:44:51 ID:Z/Jklwmu0
- >>578
アホか。チベットとウイグルに対する弾圧には反対するが
チベット仏教とイスラム教はくんな。まじで。
- 587 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:44:59 ID:hgEdW/uBO
- あーつまりだな…
高速道路を無料にしてどんどんトラック走らせてブリジストンのタイヤをすりへらして中国から輸入食品をどんどん都会に運び込む訳だよ…
そうやって儲けた中国人に家電とか液晶TVとか車をどんどん買わせるんだよ…
- 588 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:45:11 ID:IdyPxrPNO
- >>561
重慶爆撃と南京大虐殺は?
- 589 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:45:32 ID:KMaeRRxK0
- > 729 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2009/09/02(水) 17:31:03 ID:1/uT4r8y
> いまテロ朝で驚きの放送が。
> 福山政調会長代理が予算足りなかったら自民もやってたのだから、国債30兆程度は許していただきたいとか・・・
- 590 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:45:34 ID:S88w4rN20
- >>582
支那は特にそうだなww
- 591 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:45:39 ID:C4864tQ30
- そのうち中国人だらけになって、自分も中国人に間違えられたら嫌な気分だな。
将来国籍も中国にされてたり・・
- 592 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:45:41 ID:PnJP2yCL0
- アメリカは米中2国間で世界を支配する気満々なんだぞ。
実際アメリカから主要閣僚まとめて中国詣でしてんだから。
ネトウヨはもう少し現実見ろよ。
- 593 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:45:42 ID:L+RbUr8w0
- ネトウヨというのは、日の丸君が代を信奉し
特定アジアと敵対しているだけ
特定アジアだけが敵ではない。アメリカは最大の敵だろ
外国人参政権を待つまでもなく、日本の土地はアメリカに奪われている。
あいつらは日本の敵だ。
- 594 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:45:44 ID:aFgvp4oE0
- 支那人が今まで以上に増える気がします
いずれ新疆ヤマト自治区になる気がします
因みに新疆っていう意味は「支那が新たに占領した」って意味だそうです
- 595 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:45:45 ID:T3bF9s+R0
- >475
日本人は文化的にも技術的にもすぐれた感性をもった優秀な民族だとは思うけど
資源もなければ、国も小さい、軍隊もないし、外交オンチ、
これからは少子化で国の勢いもなくなってくる。世界からみれば二流国家。
アメリカと中国は国家として対等だろうけど、日本は違う。
アメリカとの同盟関係を維持したまま、中国とは商売でお付き合いするのがベストでしょう。
アメリカの後ろ盾をなくした日本なんて近い未来、ホント中国の属国になりさがるよ。
- 596 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:45:51 ID:Dluv0q0M0
- ジャスコ >>>> 米国
- 597 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:45:55 ID:L4dzfxu/0
- 民主党は新しく増えた議員の方が圧倒的だ
そうそう岡田の思い通りには行かないと信じたい。
- 598 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:45:55 ID:3Vp+H/yPO
- いや民主党はかねてからじゃなくて‥その、日本国民のこと考えてますか?
- 599 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:45:59 ID:aN4YS0W60
- >>582
外交をお友達感覚でやるのか?
君はどこまで頭がお花畑なんだよw
- 600 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:46:16 ID:+kBfrh0fO
- 右でも左でもない日本のど真ん中を日本に構築しようと考えているのが小沢一郎
日本は近々、小沢一郎をど真ん中に置き、右の自民党、左の民主党左派という形の3大政党政治となる
小沢一郎をど真ん中と呼ぶのに抵抗を感じる者の多くは、小沢一郎推奨の在日参政権の存在だと思う
これは日本をど真ん中に置くためのツール、全体の中の日本というバランスを取る為にある
しかし、これに異を唱え、小沢一郎同様、在日米軍撤退・国連敵国条項撤廃を実現できるプランがあるならば、それに越したことはない
日本をど真ん中に置く小沢一郎とは違うプランがあるならば、小沢一郎の下の集結したら良い
小沢一郎と共にど真ん中の日本を作れ
小沢一郎は育ててくれる
- 601 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:46:22 ID:S6tptNuPO
- いやぁ、中国の為中国為で、日本人は腹空かせて死んでくな。
さて、来年迄日本は有るのかねぇ…。
本当にアホな国だな、日本て。
- 602 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:46:26 ID:KdGfKIii0
- 3Pの子供ですね、わかります。
- 603 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:46:43 ID:3eiL+gbQ0
- >>563-564
さすがですね汚沢さん
- 604 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:46:54 ID:Vq63IN5A0
- 民主党政権下の沖縄では、本当に米軍を追い出し、中国人民軍を招き入れそうだな!
- 605 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:46:58 ID:8ez5sWTRO
- 犯罪国家ニッホンは世界から無視されているよ
ネトウヨ倭猿は三流国家ニッホンに住み着く倭猿
- 606 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:47:00 ID:tT8qwu9FO
- 民主党って相当な右翼だな
どうみても民族主義
- 607 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:47:04 ID:m9nQf6wS0
- >>530
福田はASEANで新福田ドクトリンを掲げた。
いわく「太平洋、インド洋が『内海』になる日」。
親中派などといわれたが、うまくあしらってたよ。
- 608 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:47:27 ID:sCRvbl5V0
- >>532
そんな当たり前のことでも、同盟国から無用な誤解を受けないように発言するのが政治家だろ。
そんなこともわからんのか。
- 609 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:47:29 ID:Gshyq6Uh0
- >>493
先進諸国は支那との関係強化ではなく利用を狙っているだけ
日本は進んで支配下に入ろうとしているだけ
- 610 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:47:45 ID:rOlU0S7nO
- どっちにしろ日本人が餌食になるのは一緒か
- 611 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:48:13 ID:FG/TDeNT0
- .:::::::;' ';:::::::.
:::::::::i l::::::::.
::::::::::! 米国債全て処分です! i::::::::
::::::::::l ';::::::::
' ― ―‐ -- 」 L_:::::
,,ノ´⌒`ヽ,,  ̄ ̄ ̄
__,. -┐ ,,γ⌒´ ゝ,,
_ ,. -‐ '' ´ :::::::::', / )⌒ヽ r::- _
:::::::::'、 / γ""´´⌒⌒``゙゙゙゙゙ \ `) /:::::::: ´` '
:::::::: / ノ ヽ ( ,.:':::::::
:: ( 彡 i )/:::::::
) i /\ /\ i (::'::::::::::
( ! ヽ / i ):::::::::
r⌒ (○)ヽ ( ○) ⌒i:::::
{ ( ヽ,,__,,ノ ノ ヽ.,,_,,ノ .) }\
/ \_! \ /( )\ !ノ`、 \
/ , ' 't / ^ i ^ ', / ヽ \
/ , ヽ _, -‐‐-、._ / ヽ \
/ , ' \_ヽ. ヽ ノ _/ \
/ , ' \. `ニニU´ λ. 、 \
./ , ' _,,ノ| 、` ‐-‐-‐/ ./ \ `、 \
_,,..r''''" ノ .| \ / / / ̄`'''ー
- 612 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:48:13 ID:L+RbUr8w0
- 日本が在日に支配されると危機感を持つのなら、それと同時に
日本の土地がアメリカに占拠され支配されていることに危機感をもてよ
- 613 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:48:28 ID:wwyfq0540
- >>579
「国連の敵国条項があるから無理です」
「過去の侵略国のイメージがあるから無理です」
「国連が過去の大戦の過ちを認め、旧日本軍の正当性を認めるなら派遣します」と言っとけw
- 614 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:48:36 ID:gJDWU83b0
- >>573
問題があるとは言ってない
民主党はアジアを重視するつもりだと言っている
東アジア共同体を構築するという点だけで
ハッキリとアジア・中国重視であることがわかる
「中国との関係を大切にする」というよりも度合いは強い
- 615 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:48:58 ID:1fXIXgf/O
- >>573
「東アジア共同体」をわざと省くなよw そこが一番ヤバいんだから。
- 616 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:49:00 ID:e6YMp9if0
- >>162
内容には一理あるが、コピペは止めとけ
- 617 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:49:11 ID:lN4znyu/O
- 民主党支持した連中はどんな酷い生活を強いられても文句言うなよ。
日本国が被る被害に関して全責任を負え。
一切反論は許さん。
- 618 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:49:29 ID:6iEeXtsR0
-
岡田、鳩山、真紀子 こいつら全て中国利権ウマァ〜〜〜〜だもんな(糞
- 619 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:49:40 ID:hbJyEOki0
- ミンスの上の連中の頭がお花畑すぎるんだ…
せめて若手やまともな考えを持ったやつが行動してくれればいいが
昨今の情勢だと難しいんだろうなぁ…
- 620 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:49:40 ID:gbrVU1cV0
- 中国重視…はまぁいいとして
あの国とWIN WINの関係なんて無理だろ…何夢見てるんだか
- 621 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:49:46 ID:BOAlC+xX0
- >>1
アメリカと違って資本主義のルールが通用しない時点で
中国をことさら重視するのは危険だよ〜〜〜
やろうと思えば明日にでも中国にある日本企業の資産を
没収できる国なんだよ?
- 622 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:49:55 ID:EFSRHLeh0
- あ、これ英訳されると
「民主党は前から中国との関係を決断していた」
とされるな。致命的だわ。
- 623 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:49:59 ID:u10o2YZB0
- >民主党はかねて中国との関係を重視してきた。
選挙でそれを声高に言ってたら
結果に影響したかな
- 624 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:50:00 ID:n2VLoivI0
- 米中の二者択一?そもそも中国一択しかねーよwと岡田は言いたいの?
- 625 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:50:02 ID:SSvAeJTl0
- >>599
八方美人は八方崩れ 外交も商売も友達も同じだ。
- 626 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:50:06 ID:NSyis/tmO
- >>600なんというでんぱ・・・
- 627 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:50:07 ID:P8EE2CNhO
- >>458
どちらも重要だが、同列に語るのはあり得ない。
国を挙げて反日教育してる独裁国家と、信頼醸成は不可能。
>>459
そういう外交をする前提として、自主憲法制定は必須。
>>475
憲法9条がある以上、同盟国としてアメリカの重要性は変わらない。
中国も重要だが、同列に扱うことは不可能。
- 628 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:50:32 ID:msM+BZX7O
- >>598
考えてるからこそ中国なんじゃないか。
アメリカと付き合うと搾取が多すぎる…
- 629 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:50:37 ID:C4864tQ30
- 奴らにジッと見られたら、もしかして内臓狙われてるかも
死体も金になるあの国
- 630 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:50:38 ID:AE21KWLi0
- 自民でも民主でも、ほんとは両国に対して
「日本なめとったら{中|アメ|アジア}と組んでいてもうたるぞゴルァ!」
くらい言えないとダメなんだけど、どっちも無理だよなあ…
- 631 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:50:47 ID:yAiK146M0
- なんか、中国マンセーの白丁多いんだけど
なんで、自ら飼い主になりたがるんだよ
- 632 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:51:02 ID:6TL0a/R2O
- 何がお互いを必要とするウィンウィンだよ
あんだけわかりやすいゼロサム思考の民族もないだろうに
誰かが得をした=俺が損をした
中国人の思考パターンに例外はない
- 633 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:51:32 ID:Gshyq6Uh0
- >>612
全然アメリカに支配されてないし
少なくとも安保の見返りとしては安いもの
在日はゴキブリだろ
- 634 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:51:46 ID:wRsR+eIF0
- 不安だなぁ民主党。
- 635 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:51:50 ID:ivpBYcZfP
- 軍隊なら質の日本と量の中国をミックスすれば
世界最強の軍隊が作れるかもなぁ
- 636 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:52:06 ID:L+RbUr8w0
- >>617
アメ公の原爆投下と大都市無差別攻撃に対して報復しなければ。
日本の尊厳は保てない。
日の丸を尊重するのならば、日本精神も取り戻さなければならないというのも
理解するよな。
- 637 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:52:09 ID:5kQQujM6O
- >>605
よう、典型的なネトウヨ連呼厨=ハトウヨwww
工作ご苦労様www
- 638 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:52:10 ID:P1m1rHKG0
- 中国様のほうしか見ていませんよということか?
- 639 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:52:25 ID:BOAlC+xX0
- >>628
まるで中国の方が搾取が少ないかのような物言いですが・・・
アジアならインドあたりと関係重視するべき
- 640 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:52:32 ID:P8EE2CNhO
- >>478
別に軍事同盟ではないんだが。
だだ、いずれ中国は日米同盟破棄をアメリカに求めるだろうが、
9条信者のミンスはどう対応するんだろうね。
- 641 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:52:45 ID:8QaJHH1dO
- >>617
選挙に投票するって事は、白紙委任するって事じゃないだろ?
不満ならどんどん文句を言うべきだ。
- 642 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:52:46 ID:F7I3r5HA0
- >>1
結論は出てるから不毛なんですね
- 643 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:52:49 ID:/mScuLgK0
- アメリカと中国両方から、譲歩を引き出さなきゃいけないのに
もう答え決めちゃったよ
マジで日本のノムタンになりそう
- 644 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:53:08 ID:mWothhI10
- 選挙中はそんなこと一言も言ってなかったのに
選挙中はそんなこと一言も言ってなかったのに
選挙中はそんなこと一言も言ってなかったのに
選挙中はそんなこと一言も言ってなかったのに
選挙中はそんなこと一言も言ってなかったのに
選挙中はそんなこと一言も言ってなかったのに
選挙中はそんなこと一言も言ってなかったのに
選挙中はそんなこと一言も言ってなかったのに
選挙中はそんなこと一言も言ってなかったのに
選挙中はそんなこと一言も言ってなかったのに
選挙中はそんなこと一言も言ってなかったのに
選挙中はそんなこと一言も言ってなかったのに
選挙中はそんなこと一言も言ってなかったのに
選挙中はそんなこと一言も言ってなかったのに
選挙中はそんなこと一言も言ってなかったのに
選挙中はそんなこと一言も言ってなかったのに
選挙中はそんなこと一言も言ってなかったのに
選挙中はそんなこと一言も言ってなかったのに
選挙中はそんなこと一言も言ってなかったのに
選挙中はそんなこと一言も言ってなかったのに
選挙中はそんなこと一言も言ってなかったのに
選挙中はそんなこと一言も言ってなかったのに
選挙中はそんなこと一言も言ってなかったのに
選挙中はそんなこと一言も言ってなかったのに
選挙中はそんなこと一言も言ってなかったのに
選挙中はそんなこと一言も言ってなかったのに
選挙中はそんなこと一言も言ってなかったのに
選挙中はそんなこと一言も言ってなかったのに
選挙中はそんなこと一言も言ってなかったのに
選挙中はそんなこと一言も言ってなかったのに
選挙中はそんなこと一言も言ってなかったのに
選挙中はそんなこと一言も言ってなかったのに
- 645 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:53:15 ID:3PFwvnQAO
- 日本で政治ごっこしてる二世三世議員
VS
中国13億人の中で権力闘争を勝ち抜いてきた政治家
日本の国益を守れるんか?
- 646 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:53:27 ID:PnJP2yCL0
- >>608
オバマ米大統領「米中がどの2国間関係より重要」戦略経済対話で
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090727/amr0907272330011-n1.htm
同盟国に配慮してると思うかw
- 647 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:53:39 ID:kcy1SnFu0
- 蝙蝠は全部敵に回すけども、裏切り者で済むならアメリカと敵対するだけで済むね!
さすが民主党!
- 648 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:53:40 ID:CyLi0bm5O
- 歴史を振り返ってみろ、
中国とはこれだけ近いのに、ちょっと付き合うと→遣〜使廃止
まともに国交が続いたことなんぞ一度もない
祖先がなぜ付き合い続けることがなかったのか、岡田はよく考えろ
- 649 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:53:47 ID:nWNbj0lH0
- >>592
だったらなおさら、アメリカと盟友でも構わないだろ。
お前バカ?
- 650 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:53:54 ID:e603WzcC0
- >>612
アメリカ人は日本の参政権よこせとは言わないだろう?
アメリカが奪うのはお金だけ、在日が奪おうとしてるのは日本そのものだから
根本的に奪われるものの大きさが違うわ。
- 651 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:53:55 ID:kP3oKrut0
- >>640
中国に保護を求めて
人民解放軍さんいらっしゃーいだろ
- 652 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:54:09 ID:S6tptNuPO
- 確実なのは、日本人の生活は今までした事の無い極貧生活になるって事だけ
- 653 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:54:23 ID:NAANNnB70
- 対中関係を良好なものにするのは国益的にいいと思うんだ。
ただそれは、日本が譲歩し続けるってことではないんだよなぁ・・・
- 654 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:54:25 ID:5kQQujM6O
- >>1
とうとうハトウヨ本性現しましたなww
これから日本国民は友愛されるだろうね
- 655 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:54:26 ID:OBuMVS7x0
- 一方、辻○のバイブはウィンウィンと唸りをあげていた。
- 656 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:54:41 ID:b9lwAhbD0
- 鳩山さんが急病で死んでも俺は驚かない
- 657 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:55:00 ID:IRksenIr0
- 日本はこれから大変な事になるぞ
- 658 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:55:01 ID:1fXIXgf/O
- >>630
それで韓国のノムヒョンが大失敗した。
- 659 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:55:12 ID:xco8ELmb0
- そんな玉虫色の発言、誰が本気で相手にするんだよ
- 660 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:55:26 ID:Gshyq6Uh0
- まあこんなこと言い出す連中だ
日本がどうなっても知らないんだろう
日米同盟を離反させ支那駐留軍が進入するとも知らんで
これこそが支那の当面の目的なのがわからんのか?
- 661 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:55:27 ID:L+RbUr8w0
- >>633
>>650
日本は日本人のものだ。
そんな考え方は、奴隷的発想だろ。
宗主国アメリカは、植民地日本の参政権を要求するのか
- 662 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:55:33 ID:W22XsNCh0
- 民主は馬鹿だけど、自民党は人の痛さを知らなかったんです。もはや議論
の余地なし、親米、新企画、新戦略を持った新党をイルボンに起こさねば
世界は全てラスプーチンの物となります。ポッポはそれが何を意味するか
全く解っていないのです。
- 663 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:55:38 ID:gJDWU83b0
- >>636
タモガミも三島由紀夫でもそんな極端な考えなんぞ持ってなかったがな
- 664 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:55:43 ID:P8EE2CNhO
- >>613
>旧日本軍の正当性
え?
お前ってネトウヨだったの?w
- 665 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:56:13 ID:I57hWOhZO
- 国益よりも
ジャスコの利益
- 666 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:56:15 ID:OgcLLQlu0
- ハト、言い切ったのかよ
さすがにびっくりした
- 667 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:56:32 ID:muNztjlL0
- >>1
民主党オワタ。
ノムヒョンの様にポッポもなるなw
- 668 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:56:38 ID:BGMdiqsu0
- 岡田はパイパン好き
- 669 :東アジアを大切に:2009/09/02(水) 17:56:53 ID:mtyy5plq0
- 馬鹿ネトウヨは、
アメリカの犬になって、タマ握られヘイヘイと、
隷属、言いなりが自分たちの態度表明として
正しいと・・・・・どこまで犬かいな?
時代は変化するものだぞ。
同じ黄色民族系アジアをもっと大切にしろや。
原日本人と、中国人、朝鮮人等が混血して現日本人に
なったんだろうが。
- 670 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:56:56 ID:OYPqXHUC0
- 中国共産党がいない中国だと多いに期待できるが
まだ時間がかかりそうだ。中国との国交断絶希望。
- 671 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:57:02 ID:dP7lu4cu0
- 岡田「だって中国にもバンバン建てたいんだもんよ 何を建てたいかって?言わせるなよそんな事」
- 672 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:57:04 ID:Z/Jklwmu0
- まあ、アメリカは今とりあえず今後の姿勢が不安だから牽制してるだけだろ。
よく中国が何かを日本に言うと中国の外圧に負けるな!っていう奴がいるけど
アメリカの外圧というかもはや内圧はハンパ無いから。
官僚、政治家の誰にも逆らえるわけない。
小泉がブッシュの前でアメリカスターの一発芸とかしないだけマシ。
鳩山がするようになれば俺は次自民に入れる。
政党によって特色がある方が政治は面白い。
- 673 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:57:18 ID:OAhoGdls0
- /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\ 。o 0 『日本をお売りしますのでジャスコをよろしくお願いします。』
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
|::::::::::| .|ミ|
|::::::::::| .|ミ|
|::::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ|
|彡|. ,,,""" """、、 |/
/⌒| ''⌒ ⌒` |
| ( "∪" | "∪" .|
ヽ,, ヽ .|
| ^-^ |
| -====- | 「中国様の靖国問題への内政干渉には従いますが、
\. "'''''''" /
/\ .,_____,,,./ . チベット・ウイグル問題など中国様への内政干渉は行ないません。」
/ | | / | .
/ | | / | | http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=34069
/ l | / | |
__/ | ⊥_ーー | ⊥_ _______
| `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.} =10年後=
(、`ーー、ィ } ̄` ノ 「台湾・沖縄問題など中国様への内政干渉は行ないません。」
`ー、、___/`"''−‐"
- 674 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:57:22 ID:apdpHuUV0
- >>1
優先順位の問題だろ
最初から前提を履き違えるなよ
- 675 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:57:25 ID:T3bF9s+R0
- >612
でもね、アメリカに日本が60年間支配されていたとしても、
ぜんぜん日本は良い時代だったんだよ。
アメリカのおかげで日本は分断されずに済んだしね。
ソ連軍との共同統治を断固こばんでくれたおかげだよ。
なんで中国がそんなにいいの?
反日教育の国だよ。
- 676 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:57:33 ID:YPS4W7pGO
- モバゲーの民主党批判の小説を真に受けたような奴らがいっぱいだな
- 677 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:57:43 ID:PnJP2yCL0
- ネトウヨは反中、反韓思考からしか発想できないから議論にもならん。
保守でもなければ右翼でもない。
単なるパラノイア。
あほらしい。
- 678 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:57:44 ID:bW2IE4WF0
- まあ、崩壊寸前のアメリカのみつぐ君やってても
崩壊したらマジ日本危ないからな、いまのうちの次の手打っとくのが
りこうもんでしょ。
- 679 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:58:08 ID:mWothhI10
- >>674
論理のすり替えは民主党の常套手段
- 680 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:58:54 ID:Wp96QQSq0
- 中国の反日をやめさせるには、白人対黄色人種の戦いに持ち込むことだ。
パールハーバーアゲイン!
- 681 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:58:55 ID:nuMBeLab0
- 一貫としシナポチだから不毛の議論って訳ですか
素晴らしい対等外交ですねw
- 682 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:58:58 ID:hbJyEOki0
- 初めから結果が決まっているので不毛な議論なのですね
じゃあ議論そのものが必要ないな
- 683 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:59:12 ID:Gshyq6Uh0
- >>661
だから支那と飴だったら飴のほうがいいといってる
支那なら主権そのものを奪うだろ
最強の安保と引き換えに少々の土地と金なぞ安いものだと何度言わせれば
現実的選択ってのを見ろよブサヨ
- 684 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:59:19 ID:rOlU0S7nO
- 日本人が言われて1番嫌な言葉はネトウヨでも倭猿でも倭奴でもない
朝鮮人(チョン)だ
分かったかい チョン+ニート=チョニート の諸君
- 685 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:59:44 ID:KKW8vaCe0
- >>593
>ネトウヨというのは、日の丸君が代を信奉し
>特定アジアと敵対しているだけ
↑また変なレッテル貼るなっての。
ネトウヨ=日の丸君が代?
おまい真性ニート?
どこにでも忠誠を誓う社歌なり校歌があるの知ってるか?
社会性ないのバレバレだわ
- 686 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:59:57 ID:XMA77+zd0
-
(オリジナルのタイトル)
岡田幹事長「民主政権、日中関係深める」
↓ 2chフィルター
(2chのスレタイ)
【政治】民主・岡田氏「米国か中国かという二者択一は不毛の議論。民主党はかねてから中国との関係を重視」
↓
ねらー(特にネトウヨ)が釣られてくる。 ←いまここ
- 687 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:59:58 ID:c/zFGOo30
- ガス田オワタ
日本の農業オワタ
中国との統一も近いな
- 688 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:00:06 ID:muNztjlL0
- アメリカに対等に物言うつもりなら
日本も核武装すべきだろ?
何寝ぼけた事言ってるんだよ。
- 689 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:00:20 ID:5kQQujM6O
- >>644
禿同
そんな話聞いてませんからww
- 690 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:00:24 ID:C4864tQ30
- >>669
はあ、やれやれ。チャイ企業でタダ働きでもしてくれば。
- 691 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:00:29 ID:DnLDRWls0
- ネトウヨは、中国南北朝鮮のことだけ考えているニセ右翼だから
愛国心など微塵もないね
- 692 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:00:43 ID:hYDlFVPc0
-
反日左翼の民主党は、反日反米であることは間違いありません
イオンの利益のために岡田は反チベットの親中ですね
- 693 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:00:59 ID:nWNbj0lH0
- >>646
そうじゃねぇよ。
アメリカに日本の重要性を認識してもらうんだよ。
市場は中国に負けているんだから、軍事的に貢献すればいい。
お互い軍事的に利用しあうような関係なら中国相手でも怖くないだろ。
当然、最先端の技術開発の協力もしていくことになるだろう。
- 694 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:01:08 ID:F7I3r5HA0
- 普通、覇権国家目指してる隣国とは組まないんだけどな。
属国としてケツ嘗めるか飲み込まれるつもりなら別だが。
アメリカと距離を置くとしても距離の離れた欧州なり中東なりインドなりと組むべきなんだが。
- 695 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:01:21 ID:A8kzGDt4O
- ジャスコw
- 696 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:01:29 ID:xYpHLi460
- そりゃイオンは
中国の
たまねぎかって〜や〜
だもん(´・ω・`)
- 697 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:01:33 ID:hYDlFVPc0
-
反日サヨクに入れたバカのお陰で、軍隊の装備が急がれる
- 698 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:01:34 ID:apdpHuUV0
- >>646
優先順位をそれこそ履き違えるなバカ
EUにはイギリスが睨みを利かせられるが
冷戦が終わり、次に台頭してきている中国は
まだまだこれからの脅威だ
アメリカが優先順位をそのようにつけることは問題ねえし
むしろ軽んじるならそれこそ日本にとっても脅威だ
だが日本はアメリカ相手に発言する場合はそうじゃないだろ
それこそ優先順位の問題
これだけはきっちりはっきりと
示すのが筋だ
- 699 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:01:45 ID:9mleuTOf0
- ○北澤委員 ソ連の日本に対する熊度についての問題はこの程度にしまして、次の問題に移ります。
ソ連は過般西ドイツに対しましても国交の正常化と、それから西独のアデナウアー首相がソ連を訪問するようにという招請を出したわけです。
これに対する西ドイツ政府のとったやり方と、鳩山内閣が日ソ交渉開始に当ってとったやり方を比べますと、そこに雲泥の差があるのであります。
鳩山総理はソ連のドムニッキ一氏から非公式に文書を受け取って、それで日ソの交渉を始めた。
ところが西ドイツの場合におきましては、パリにありますソ連の大使館から四ドイツの大使館に正式に覚書をもって、
国交の正常化と、西独首相のソ連訪問を招請する、こういうような態度、正式のルートをとっておる。日本のように裏口外交をやっておらない。
のみならず、西独政府はこのソ連の申し出につきましては、まずもってアメリカその他の自由諸国と十分に協議をした上でないと回答できないと申しまして、
さっそくアデナウアー首相はアメリカに渡りまして、アメリカの大統領、英米仏の外務大臣と十分な協議をした上で、
自由諸国との連携を密接にとった上でソ連に対して回答を出しておる。
しかもその回答におきましては、捕虜の釈放、東ドイツの非承認、ドイツの東部国境を認めない、こういうようなはっきりした条件を出した。
ところが日本の場合におきましては、ドムニッキー書簡を受けて、そしてそれに対して十分の準備もなく、
また自由諸国とも十分の連絡もなく、不用意に無準備にそれに回答しておる。この西ドイツのやり方と日本の鳩山内閣のやった仕方を見ますと、そこに雲泥の差がある。
過去に鳩山はロシアとの交渉に軽率な行為をしたが、今回の鳩はどうかな?
- 700 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:01:45 ID:40quMGlLO
- >>600
賛成は出来んが、言ってることは認める。
早い話小沢には、時代が時代であれば独裁者になれる資質というか素質みたいな
生まれもった才能はあると思うよ。
現に今回の選挙だって、たとえ裏方に回ったからといっても、小沢がいなけりゃ
鳩山なんかじゃ僅差どころか自民に惨敗してただろうな。
あの「小沢ガールズ」なんて、対自民兵器としてはまさに有益な決戦兵器だよ。
民主よりのマスコミだって、そこらへんのとこを解ってるから、敢えて小沢
の名前を付けて小沢健在のアピールしてるんだから。
そのうちマスコミも、民主を擁護しても鳩山は棄てるだろうな。
- 701 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:01:50 ID:TsA80Rn50
- 日本国民なら喜んで毒餃子食いそうだな
- 702 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:01:57 ID:m9nQf6wS0
- >>679
こういう曲芸みたいなことは、たとえば英語のやりとりでも可能なんだろうか。
いつも突っ込まれると混ぜっ返したりはぐらかしたりで論旨がメタメタになるが。
- 703 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:01:58 ID:Mz8+BVyu0
- どちでもいいがポチにだけはなるなよ
- 704 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:02:16 ID:OYPqXHUC0
- まあ、中国と合体したら、日本が主導権にぎれるという話。
アメリカの1州としての日本も同じだけどな。
- 705 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:02:20 ID:KBZcOhib0
- 日本を中心とした日中同盟を組めるなら考えないでもない。
- 706 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:02:43 ID:c9OOPyrf0
- どっちとも上手く立ち回ればいいのに
- 707 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:03:31 ID:W22XsNCh0
- 旧日本軍は正義の神の軍隊でした。大東亜共栄圏は間違っていませんでした。
アジアを白人から解放すると言う考えは正義です。だが日本軍は欧米の後釜と
成ろうとしました。単なるパックスジャポニカだったのです。アジアに自由
と解放をもたらすのなら、日本軍は勝っていました。後のベトナム戦争が
証明しています。戦争に必要なのは正義です。日本軍に正義は無かった。
ただそれだけです。
- 708 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:03:54 ID:Gshyq6Uh0
- ムリ。支那は共産独裁体制侵略体質国家だから
日本が投資してもそのまま自分の利益
東アジア云々とか妄言もいいとこだから
- 709 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:03:58 ID:50GaiKfh0
- 中国製の洋服はよく着るけど、アメリカ製の洋服なんて見たことがない
- 710 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:04:00 ID:aLF8929pO
- 民主党の基本スタンス
・鬼畜米英
・大東亜共栄圏
- 711 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:04:08 ID:yGEMA6zD0
- そっちかい!w
- 712 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:04:14 ID:Z/Jklwmu0
- 俺はチベットとかウイグルなんぞどうでもいいぞ。
ウルムチとか高層ビル立ちまくってるみたいだし。
同じようにイラク派兵やアフガン占領軍も別にどうでもいい。
なので政治に友愛をもってきた鳩山は神レベルだぞ。
俺からすると。まじで。
- 713 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:04:16 ID:muNztjlL0
- 中国がここずっと調子こき過ぎて各国の首脳や国民はみんなイライラしてるのに
空気読めよ、民主党w
- 714 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:04:18 ID:C4864tQ30
- >>704
人数から見ても無理ぢゃね?
あそこわマフィアだらけだし
- 715 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:04:19 ID:K1o0cKji0
- >>669
お前すごくいい事言うな俺は感動した
今までお前をキモヲタとか言って悪かった
これからはお前をバカになんかしないし
お前をバカにする奴はこの俺が許さねえ
ミンス政権になったらそんな事が起こると思ってたんだろ?
お前すごくキモいぞw
- 716 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:04:22 ID:TsA80Rn50
- 戦後の日本は外交ダメダメ
アメの狗から中共の狗になるだけ
- 717 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:04:23 ID:++e0MF2O0
- 「沖ノ鳥島は岩である」「石油の採掘権は主張しない」
言いそうで困る
- 718 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:04:26 ID:apdpHuUV0
- 同盟国として日本がアメリカに接する立場というのが
まるでわかってねえから
勘違いバカの岡田が前提を間違えて議論の方向を煙に巻いちまって
それにのったアタマの足りない擁護派がまた勘違いの議論を仕掛ける
もう飽き飽きなんだよ
首尾一貫した姿勢を見せるときと
主張をいれて日本の独自路線を打ち出すことは
機会が違うんだよ
これから与党になって日本の舵取りをしていく立場の人間が
間違った時期に間違ったサインを打ち上げてどうする?
- 719 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:04:40 ID:IfAweEnn0
- 中国と仲良くするのは共産党一党独裁が終わってからだボケ
- 720 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:04:52 ID:ZaHxm13d0
- 自民も中国を軽視してたわけじゃなし。
今時中国を軽視してる奴なんて、キチガイウヨかガキくらいだろ
- 721 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:04:53 ID:iJPJvwE9O
- 日本も中国もお互いにかなり貿易で依存しまくりだからな
ネトウヨみたいにすぐ関係断絶しろは無理な話ですよ。
- 722 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:04:57 ID:rBf9Ago00
- おれらの子孫は強制的に移住させられて
別の民族が日本列島に住んでいるんだろうな。
民主党なりに何とか防ごうとしてるんだと思うけど
- 723 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:04:57 ID:kcyTT3xP0
-
自民党 ・・・・ ジャンクフード派
民主党 ・・・・・ 毒ギョーザ派
シャミン ・・・・ 腐れキムチ派
- 724 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:05:18 ID:TVxFAFYm0
- >>704
あんな協賛国家と合体とか、ふざけんな。
2ちゃんなんかみんな共産党員が乗り込んできて拷問されるぞ。
- 725 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:05:49 ID:VxS2ETi20
- 組閣前から失言のオンパレード
こりゃ年内持たんかもね
- 726 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:05:54 ID:KKW8vaCe0
- >>705
核も持てない国なんざ、永遠のび太君ですがなw
- 727 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:06:06 ID:/moI0OdN0
- 岡田はケツに中国のアナルバイブ挿してウィンウィンしたいだけだろ
- 728 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:06:18 ID:h5Vw5G+Z0
- つか基本的に中国の体制を賛美してるヤツなんて日本人にいるの?
- 729 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:06:28 ID:9iBjYg8t0
- 田原総一郎が血眼で民主党は勝ちすぎと吠える
自民党が負けて悔しいの丸出しだぜwwwww
- 730 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:06:34 ID:9mleuTOf0
- なんでもぽちと揶揄するのがおかしい。小沢なんてどんだけアメリカのケツなめたか
軍隊もアメリカのアウトソーシング、アメ・中国とドルを支える方向なのにアメリカの神経を尖らせる発言が多い
誤解を受ける言動は米・中からきついお灸をすえられるぞw
- 731 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:06:40 ID:WtjW8TY70
- 要約すると
二者択一なんでするまでもなく中国一本だから
ってことだよね?
- 732 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:06:42 ID:VLqEegOe0
- 在日中国人民解放軍は何処に作るつもりなの(´・ω・`)
- 733 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:06:59 ID:SknKvVVY0
- 二択は不毛。
ここばずばり一択で○○です!
- 734 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:07:00 ID:m7WQG4QN0
- 反日反米の極左民主党はいよいよ日本国と国民に牙を剥いてきたな、この四年間に中国領日本自治区を樹立のために手段を選ばない工作をしまくるな
- 735 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:07:08 ID:F7I3r5HA0
- >>704
中国国内でも筋論とか多数だとかでイニシアチブ取れる政体じゃないよ。
腕力を持っている連中が力で多数の民衆を抑えてる。
組んだとしても同じ方法をとるよ。
- 736 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:07:09 ID:a1qKnkeS0
- ロックフェラー帝国の陰謀―見えざる世界政府
アメリカ出版は1976年、日本版は1984年に出され、まえがき(推薦の言葉)を
書いているアメリカ合衆国下院議員
ローレンス、pマクドナルド氏がその前年、例の大韓航空機撃墜事件で亡くなって(殺されて?)いる。
今でこそ、陰謀関係の本は色々と出ているが、この段階で、ここまで判っていたとは驚きだ。
貴重なおまけも付いていて、
パート1にはラコフスキー調書(トロッキスト裁判でユダヤ金融資本による世界陰謀の内幕を暴露)
パート2にはヘンリーキッシンジャーの暗躍とソ連との関係の記事が付いている。
- 737 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:07:16 ID:vjRQdr0y0
- 核ミサイルを向けてくる国と仲良くできるのか?わけわかんねぇわ。
中国が日本に何か良いことをしたか?犯罪者ばっかりくるじゃねえか。
中国が隣国にいま何をしているかしってるか?侵略とジェノサイドだよ。
- 738 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:07:39 ID:JFqX7lTy0
- >>732
沖縄じゃね?
なんか前に国連軍を置くとか言ってなかった?
気のせいかな・・・
- 739 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:08:07 ID:KKW8vaCe0
- >>729
あんなシナチク老害の発言はもはやリハビリの息じゃん
- 740 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:08:14 ID:KpDUU38Y0
- ☆ /::::::::::::::::::::::::::::::;:;::"'
☆ /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
☆ /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
☆ . |::::::::::| |ミ|
☆ . |:::::::::/ |ミ| これまでの自公政権のように
|::::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ|
|彡|. '''""" """'' .|/ 右だの左だのという二者択一は
/⌒| -=・=‐, =・=- |
| ( "''''" | "''''" | 不毛の議論!!!!!!!!
ヽ,, ヽ .|
| ^-^ | 民主党はかねてから中国との関係は良好だ!
._/| -====- |
./''":::::/:; (⌒) "'''''''" ./ その上で有権者は我々民主党を選んでくれた!
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__
( f | | ヾ. \__/ |:::::::|:::::::: 極右勢力にゴチャゴチャ言われる筋合いはない(笑)
l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\ |:::::::|::::::::::
も っ と 大 事 な こ と が あ る
民 主 党
- 741 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:08:17 ID:YPS4W7pGO
- ネトウヨは、差別的な発想からしか物事をみれないから何を言ってもダメだな。
- 742 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:08:22 ID:Wg96cmIu0
- 最近よく目にする。この絵を描いて2ちゃんにばら撒いた人物
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090819024530.jpg
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090813212908.jpg
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090813163317.jpg
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090817032556.jpg
(日経ビジネス:絵と文、小田嶋隆 53歳)
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20090828/203664/?P=1
本人写真
ttp://www.sbbit.jp/bit/img/bit070110odajima2.JPG
コラムニスト小田嶋隆の日録ページ
偉愚庵亭憮録
ttp://takoashi.air-nifty.com/diary/
- 743 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:08:26 ID:yvWnx53e0
- アメリカを慕う余りアイデンティティーがアメリカになっている奴っているよね
そういう国籍難民のことを朝鮮人と揶揄してるんだけど、本人たちは理解してるかな?
お前たちがいくら中国・朝鮮の脅威を煽ってアメリカを持ち上げようとも
お前たちが大好きなアメリカ軍は、絶対にお前たちを守ろうとしないんだよ
キムチ食って韓国か北朝鮮にでも亡命しろよ、お前たちは必要の無い人間なんだから
- 744 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:08:28 ID:HOfHAqCDO
- 中国と経済交流したり、貿易するのは問題は無い
問題なのは、中国と運命共同体を作ろう、という思想があること
非民主主義国家である中国と運命共同体なんか作った場合
果たして大丈夫なのかと
- 745 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:08:30 ID:muNztjlL0
- >>725
今年中にもう一回選挙があると言う噂がwwwwwwwwww
- 746 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:09:10 ID:cZ2hkvwc0
- >>694
2000年以上前に、そのシナの范雎という偉人が
援交近攻という金言を残してるよな
- 747 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:09:21 ID:KaYGrIoY0
- 中国建国60周年記念シンポジウムでの発言だしどう考えてもおせじだわな
政権運営ではまあ現実的にやるでしょ。
シナ人などうわべだけいいこと言って、基本無視でいいけど、もしちゃんと圧力をかけることができたら民主政権延長しそう。
- 748 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:09:29 ID:bhsDXWpt0
- まだ内閣が発足すらしてないのにこれだよ……
ってこれ昨日も言ったがまたこんなんかいな
内閣発足前に日本終了しかねんな
まだ3日だぞ3日
どうしてここまで悪化できんのよ
だれだこんなんに票入れた奴は
- 749 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:09:31 ID:5kQQujM6O
- 実際に中共は尖閣諸島の資源に着手して我々の物と言ってるのに何を寝ぼけた事を言ってるんだ
本当にミンス党って中共の犬だよねww
- 750 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:09:48 ID:SknKvVVY0
- >>738
災害救助隊みたいなのを置くとか言ってたね。
段階的に武装して・・・。
- 751 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:09:49 ID:YE1eQw3r0
- 今度は中国のイヌになるんですかwwww
全方位土下座外交wwww
ぽっぽは、日本のノムヒョンになりたかったのかwwww
ああ、はらいてえwww
- 752 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:09:51 ID:C4864tQ30
- >>744
街中に処刑車が走ってるという噂のあの国
- 753 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:09:55 ID:Gshyq6Uh0
- >>712
私はバカです〜まで読んだ
- 754 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:10:10 ID:Zo5yi6Ur0
- こうなるかな(笑)
鳩山→逮捕(第二の田中角栄)
小沢→アメリカの貯金箱
岡田→逮捕
前原→ポチ
- 755 :名無しさん@十周年名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:10:23 ID:c+pPLqdr0
- 憲法改正、核保有、自衛隊軍隊化すれば中国やらアメリカやら関係気にする必要ないのにね
いつまでも安全保障をアメリカに委ねてる時点で駄目でしょ
- 756 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:10:50 ID:T3bF9s+R0
- 中国と合体したら、日本は主導権どころか
今のチベットになる。
日本よりすべてにおいて中国の方が上、いうか上手。
アメリカという後ろ盾が、けっこう中国をけん制してると思う。
それがなくなったら、日本中朝韓から嘗め回されるよ。
- 757 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:11:04 ID:Jrz4iSnp0
- ⊂⊃
∧の∧ フラフラ
< ,,‘∀‘> < 美国につこうか・・・
ノ つ──★
(( ⊂( ノ
し'"
⊂⊃
∧の∧ フラフラ
<‘∀‘ > < 中国か・・・
★──と. ヽ
ヽ .. )つ ))
゙し'
.:| . :|⊂⊃ .! .l .l .i::l
.:| . :|の∧ .! .l .l .i::l
.:| .__|‘∀‘> :| .i .i .|.:! < それともイルボンに寄生する?
.:|::||□| ̄ ̄ ̄〜〜〜
└l[ ̄]-――――
:::::::~<⌒/⌒ヾ-、_
::::/<_/____ノ
⊂⊃
∧の∧
< ‘∀‘´∩─★ < 中立平和〜調和主義、友愛バランスマンセー!
o ,ノ
O_ .ノ 彡
(( (ノ
- 758 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:11:06 ID:jgqn2G7Z0
- 中国と仲良くするのは良くないとよく2ちゃんねらーは言うけど
もうすでに経済面では日本は中国向けの輸出無しじゃやっていけないじゃん
そこんところを2ちゃんねらーの保守はどう思ってるんだ?
その代案を示してくれなくちゃなぁ 説得力がないんだよ
中国政府が共産党独裁なんてことは日本国民は知ってるわけで、その上で中国無しじゃ今の
日本はやっていけないという状況じゃん
反対する人はちゃんと代案を出して欲しいね ただ「中国嫌い」と言うのは簡単だよ
- 759 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:11:06 ID:muNztjlL0
- 鳩山と二階の逮捕は何時頃なんだ?
- 760 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:11:30 ID:zPH7HNQo0
- ネトウヨは相変わらず的外れで馬鹿だな
- 761 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:11:30 ID:WtjW8TY70
- >>745
すげー税金の無駄使いだよなぁ
逆に節約のために解散しません
って言い訳に使えるかもなw
- 762 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:11:35 ID:n/jvXLA00
- 要は,中国が唯一絶対の存在であって,アメリカごときを中国様と並べて議論するなんてのは無礼の極み!
ってことですね。ジャスコは
- 763 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:11:49 ID:W22XsNCh0
- 帝国主義、ブロック経済に対し自由解放経済が正義です。正義は世界統一
共産社会が正義です。アメリカ、日本、中国、ロシア、EU、インド、ブラジル
を一つにすることが正義です。資本主義は宗教的には禁止されているのです。
- 764 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:12:04 ID:YE1eQw3r0
- >>742
クソワラタwww
自画像じゃねえかwww
- 765 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:12:17 ID:YgU6zLZ90
- オカラはもうシナ池よ。。。
- 766 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:12:19 ID:Zo5yi6Ur0
- 確か数年前に小沢と鳩山が徴兵制がどうのこうの言ってなかった?
- 767 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:12:23 ID:9gWUuLdo0
- >>725
政権交代後、鳩のしたいことは政権交代。
ソースは鳩本人。
- 768 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:12:34 ID:e2jvJbnKO
- 誰か俺に分かりやすく
中>米である事のメリットを教えてくれ
- 769 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:12:49 ID:KKW8vaCe0
- >>730
そんなのお得意な離党なり重病説ではんなりとコナシマスがなw
その為の不動産でがっぽりなんだしw
アメとシナを逆手に取るチョンさんなので選挙の時期だけ元気になります。
- 770 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:13:01 ID:Rpr31ZMo0
- 左翼政権まっしぐら。
- 771 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:13:01 ID:h5Vw5G+Z0
- >>741
レイシズムと中国の体制批判は別だが。
- 772 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:13:02 ID:+GGE67DyO
- アメリカの狂牛病の牛肉と中国の毒餃子はどっちがいいんだ?
- 773 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:13:10 ID:DnLDRWls0
-
アメリカは日本の敵
【米韓】米下院の委員長が訪韓:「国連に慰安婦決議案を上程すべき」「拉致問題を持ち出す日本は北朝鮮問題の障害」[09/02]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1251880979/
- 774 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:13:12 ID:FK5EgEyGO
- さて、赤坂がミンスをどう料理するのかお手並み拝見。
- 775 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:13:13 ID:PRJxqxFgO
- 週刊朝日の表紙に
民主党革命
って大きく書かれてた
- 776 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:13:28 ID:yUZL6QV90
- 「東アジア共同体」で通貨統合、安全保障協力=民主・鳩山氏が米紙に寄稿
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251378483/l50
ギブス大統領報道官 「どういう意味で従属と言っているのか意味が分からない」
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090901dde007030009000c.html
米報道官「日本の鳩山はそんなこと言ってんのか。馬鹿だな。よし大統領に報告だ」
>日本が何もしてないのに、突然核大量に飛ばすとかいう、ありえない仮定には答えられない
日米安保が機能不全、または、日本が核兵器なしで自主防衛になった。
そうなったら、中国が核なし日本へ核兵器をポイポイ投げてくる。そういう意味の言葉を
森本敏(拓殖大学海外事情研究所所長、拓殖大学大学院教授)が朝生で言っている。
もちろん、ポイポイ投げるなんて雑な言葉を言っていない。それを暗示する丁寧な言葉だ。
森本敏教授が大量に飛ばすという意味で言っているのだ。
あなたたちは文字が読めないのですか?森本敏教授のお言葉に逆らうのですか?
あなたは私に向かってケンカを売っているのではない。森本敏教授に向かってケンカを売っているのだ。
あなたは権威に向かってケンカを売るつもりか!このバチ当たり者!
【国際】中国、周辺国へ「先制核攻撃」の可能性…米国防総省、中国の核戦略に強い懸念
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180148539/
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/news/20070526k0000e030021000c.html
http://megalodon.jp/?url=http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/news/20070526k0000e030021000c.html&date=20070526152541
在日米軍再編は、プロ市民や中国の都合ではなく、米国の都合で再編する。
米国空軍の主力部隊は中共人民解放軍からの第一波攻撃で壊滅しないよう
在日米軍基地から逃げ、米国本土で飛行訓練する。
在日米軍の一部の基地機能は、中共の弾道弾が命中被弾しにくいグアムへ移転する。
中共人民解放軍からの奇襲攻撃を想定して、米国は日本へ高価な駒(空軍、海兵隊)を置かなくなっている。
在日米軍再編
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E7%B1%B3%E8%BB%8D%E5%86%8D%E7%B7%A8
- 777 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:13:29 ID:jgqn2G7Z0
-
中国と仲良くするのは嫌だ というなら中国と経済協力もできないから
日本は失業者がもっと増えますねw 2ちゃんねらーの保守はその責任取れるの?
- 778 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:13:34 ID:FZXo2FmH0
- これからは中韓様の天下だからな。
日本人どもは死ぬまで搾取されつづけろや。
- 779 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:13:42 ID:bhsDXWpt0
- >>758
在日全員日本から叩き出してパチンコと宗教団体に課税するとかどうだ
- 780 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:13:43 ID:yUZL6QV90
- 年金問題
ダメ公務員の労働団体、自治労は民主党へ投票する民主党の親分、スポンサーだ。
民主党の国会議員には自治労票で当選した自治労組合員の国会議員がいる。
労組が強くて年金入力ミス、管理ミスなどダメ仕事が放置され社会保険庁は腐敗しきってしまった。
そこで、自民党の安倍晋三政権は社保庁を解体し日本年金機構を作る道筋をつけた。
しかし、民主党は腐敗した社保庁を存続させる方針だ。
【政治】 民主党、社保庁を存続させる方針 。職員は公務員のまま…日本年金機構への移行は凍結★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250395059/
これでは宙に浮いた年金問題は解決しない。労組が強くて年金入力ミス、管理ミスは続く。
※関連スレ
・【政治】 麻生首相、社保庁の不祥事職員は"解雇"方針→自治労ら、"解雇"なら訴訟検討★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223292746/
・【参院選】 「与党、(年金問題で)自治労叩きするも、民主・比例1位で自治労候補当選…バッシング跳ね返す力になる」…自治労幹部★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185817408/
・【年金問題】"ふざけた覚書" 社保庁・自治労(民主党・社民党の有力支持団体)の歪んだ関係★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181024009/
【政治】「消えた年金記録」 民主党が自己申告に基づき記録を元に戻す「被害回復法案」を提出へ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251815985/
- 781 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:13:45 ID:/mScuLgK0
- F-22とか売ってもらえなくなるけど、国産開発で乗り切るの?
- 782 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:13:46 ID:2QFEXxET0
- もし民主党議員に新型インフルが蔓延せるようであったら、
もう日本はオワタだな。
- 783 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:13:53 ID:yUZL6QV90
- 水と安全はタダじゃない。特定アジアから身を守ろう。水道代献金
当選したお祝いに地元の好きな政治家へ千円個人献金しよう。
国家天下を考えてくれる自民党を個人献金で毎月水道代くらいは少しでも助けよう。
私、事務所で領収書もらっちゃった。
落選したけど地元の好きな候補者さんに
お疲れ様と餞別(せんべつ)を千円送ろう。できれば千円以上。
人生、人それぞれなので再出馬とか余計なことは言わずに千円送ろう。
返済能力ないのに、ホント借金がすごいと思う。
次の選挙も自民党を応援している。
今は自民党の経済政策、補正予算の余韻(よいん)で日本は持っているが、
1年もすれば、民主党は外交、経済政策などのミスで自分で転げ落ちるから、大丈夫だ。
小選挙区制は、極端なシーソーゲームになるから、すぐに与党に戻れるよ。
そうだ。自民党応援しよう。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1251839107/
多分、与党民主党は企業献金を禁止する法律をこれから作るかも。その一方、
自民党は野党なので陳情(ちんじょう)を受け付けられず、企業献金はほとんどないと思う。
「ジャパンネットバンク」と「イーバンク」と「ゆうちょ」と「スルガ銀行」は
ヤフーオークションを使う2ちゃんねらーのメインバンクなので
この4口座同時に作ってくれたら個人献金する側から見ると献金しやすい。
「イーバンク」と「スルガ銀行」はネット振り込み手数料が無料なので
1円10円単位かもしれないけど個人献金が集まると思う(根拠ないけど)。
ギリギリの生活の中で食費や通院費を削ってまで献金する必要はないと思う。
生活保護110番 http://www.seiho110.org/
http://freett.com/tamakma/seikatsuhogo/
- 784 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:14:08 ID:uvBDrm/s0
- 中国と日本−>領土問題あり
アメリカと日本−>領土問題なし
これだけで違いはもうはっきりしてるだろ。
ネトウヨは不必要な心配をして、日本に鎖国を薦めるなw
心配するなら自分の人生が引きこもりで鎖国してるのを改善しろw
- 785 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:14:10 ID:DppBiv7i0
- 実は、日本は現在戦争中なんです。気が付いて!
(クリックで大きくなります)
http://y6pqwa.bay.livefilestore.com/y1pYgwzZewTrg37_SEgbvJID9Cevb6qXo9vL3uOM2kjE2gtXqGCLbmXVzv2ul7p84jCak598GXGJc8_cioljdpu3A/kokusekihou_nihon-sinryaku.jpg
コピペ拡散お願い。
- 786 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:14:11 ID:UyuLXPjGO
- >>743
なにを偉そうに語ってるわけ?
守ってくれるとかの問題じゃなくてアメリカと中国のどちらがいま日本にとって脅威で敵意を持ってるかなんて明らかだろ。
おまえこそそれに気付かず事実上の敵国を持ち上げてるつもりかよw
無い頭使って考えろ無能w
- 787 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:14:28 ID:H7DW2AwvO
- 仲良く=対等なんて思ってませんよね?
- 788 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:14:47 ID:Wb1jfKM+0
- 日本よ世界のフェザーンたれ!!!
- 789 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:14:51 ID:kPM5wgef0
- 岡田はジャスコにあからさまな利益誘導してるな
中国に投資した資金は回収どころか焦げ付きまくってるのか?w
- 790 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:14:59 ID:4O1QLoZI0
- 日本が中国と競争することで初めて日本に国家の尊厳も信頼も出てくると思うが
- 791 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:15:26 ID:Dvc5VgND0
- 岡田のいう中国は、それなりに上手くやれば日本にも利益がありそうなんだけど、
どう考えても旨みの少ない韓国に固執する、鳩山はちょっとマトモじゃないと思う。
つか、民主党でインド方面担当は誰?
民間の資金投入は、もう韓→中→印と、シフトしていってるんだが・・・
- 792 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:15:35 ID:hYDlFVPc0
-
岡田はイオンの利益だけは考えてる
チベットや拉致被害者の人権は無視
- 793 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:15:41 ID:Gshyq6Uh0
- >>741
どこが差別的か説明してごらん?
>>758
別に中国がなければやってけないわけじゃない
ただ便利だからうまくやってるだけ
そろそろうまみが尽きる頃だから支那依存体質から脱却したほうがいい
インドだってCISだってどこでもいい
支那は東シナ海、太平洋進出をもくろみ、日本を絶対支配下に置きたがっていることも忘れてはならない
これは支那軍の高官が常々口にしていることだ
将来の米中2頭体制化で日本支配は必須だからな
- 794 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:16:07 ID:muNztjlL0
- >>777
経済協力するのならインドでいいよ、漢民族は何言っても駄目だから。
- 795 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:16:15 ID:jZnjpoIn0
- 民主党のホームペ−ジには昔から中国の旗が載ってるもんな!
- 796 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:16:15 ID:Z/Jklwmu0
- >>753
アメの戦争に黙りながら、チベットやウイグルの独立を叫ぶ奴は俺からすると
宗教にしか見えないからな。
もっと頭冷やさないと外交を語るべきじゃないだろ。
あと価値観外交とか右脳が弱いんじゃないか?w
と思う。
中国の体制になりたいとは到底思わないけれども
中国がそれで発展しているなら、それは中国のやり方だし
自由を唱えながら戦争すると、富裕層の所得が上がることが
ハッキリしているアメリカもそれはアメのやり方。
価値観外交とか意味不明すぎて俺にはついていけんかった。
同じ価値観の国なんてこの世に存在するわけない。
- 797 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:16:18 ID:8QaJHH1dO
- >>781
F-22は無理だろ。
- 798 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:16:25 ID:IfAweEnn0
- >>758
日本は中国向けの輸出無しじゃやっていけないじゃん
のソースとかあれば出してほしいんだが。
まぁ中国なしではやっていけない、というような社会システムに問題があるな。
例えば外貨を稼ぐ場合には残りの50億人をターゲットにすることもできるはずだ。
- 799 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:16:27 ID:m9nQf6wS0
- >>766
数年前のことをあいつらが覚えてるわけないだろう。
鳩山は「小泉改革の足を引っ張るのではなく頭を引っ張る」
と言ってたことだってあるんだぞ。
- 800 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:16:30 ID:DnLDRWls0
-
アメリカと親密にするべきというのは、ご主人様の靴をなめておけば、当面蹴られないだろうという
奴隷独特の卑屈な思考。
こういう思考を正当なものと考える自民党支持者は異常極まりない。
- 801 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:16:48 ID:TVxFAFYm0
- >>789
もしそうなら勝手に潰れて欲しいものだなw
この人は民主版アソウでしょ。
- 802 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:17:00 ID:BGMdiqsu0
-
岡田は無能じゃなくて無毛
- 803 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:17:06 ID:WtjW8TY70
- >>788
ジャスコは商人ですから国も売るよ!!
- 804 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:17:07 ID:8g4Tfrta0
- ウィンウィンウィンウィン・・・って中国と米国から日本に向かってる大砲の音か。。。
- 805 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:17:21 ID:5kQQujM6O
- 中共と手を組むぐらいなら、インド、台湾、東南アジア(フィリピン)、などと手を組んだ方が数万倍遙かにマシ!
中共、北チョン、南チョン、露助は大嫌い!!
- 806 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:17:21 ID:Uh0rRnlg0
- 何を言ってもやっても、徒労に終わる感がありあり
この国は本当に中国に飲み込まれるね
自らの進路を主体的に決められない国に未来なんて無い
- 807 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:17:41 ID:jgqn2G7Z0
- 所謂、外交面だけの関係じゃないんだよ 今の日本と中国の関係は
もし中国と仲悪くなったらこのスレにいる人の中にも失業する人出てくるかもよ(親が失業とかね)
今の日本のブランドの工場がどれだけ中国に工場あると思ってるんだ?
君たちが着てる服のほとんどもmade in china だろ?
本当に2ちゃん保守は現実が見えてないな
俺だって中国の反日運動はむかつくよ でも、それでご飯は食べられないんだな、今の日本は
- 808 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:17:51 ID:c9OOPyrf0
- 日本は中国の一部分になるよ
おめでとう
- 809 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:18:01 ID:tGJxlZ6U0
- はじめから中国一択だったでしょ
- 810 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:18:11 ID:yvWnx53e0
- ここではだっておwwwwwwwのAA(アスキーアート)を詳細表示をしています。
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <無い頭使って考えろ無能w
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwww○○○○○○○だおwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
馬鹿を煽るのは楽しい
- 811 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:18:12 ID:S88w4rN20
- >>677
何を真っ赤になって中国国旗みたいにレスしてんの?
中国は太平洋を半分づつ管理しましょうとアメリカに提案して
丁寧にお断りされた事は忘れたみたいだね
- 812 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:18:44 ID:8QaJHH1dO
- >>803
安く叩き売るのは商人じゃなくても出来るんだよ。
- 813 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:18:52 ID:VLqEegOe0
- ノムヒョンみたいにならなければいいが
- 814 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:18:56 ID:DnLDRWls0
- >>806
今までは主体的に決めていたのか。
アメリカの言いなりになって規制緩和の名の下、アメリカに奉仕してきただけじゃないか
- 815 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:18:57 ID:iQUHcrkz0
- >>8
イオンと鳴いたんだろ
- 816 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:19:01 ID:muNztjlL0
- >>805
カンボジアなんか誠実な人が多いらしいぞ。
- 817 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:19:08 ID:8v0zJOf00
- 経済ばかりに目が行ってるけど、政治体制がまるで違う中国と手を組むなんてありえないだろ。
つーか、飲み込まれて消滅するだけだ。こいつらそれを良しとする前提なんだろ? キチガイ。
- 818 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:19:42 ID:s7xwr8FFO
- 日本にとって中国と組む旨味はあるのか?
中国の片思いじゃないのか?
- 819 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:19:45 ID:eYrMmMqa0
- つーか何ヶ月続くんだろうなw
- 820 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:19:56 ID:VlbnR9A+0
- >>1
声出してワロタ
- 821 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:20:27 ID:qUdGUvO/O
- 中国と仲良くするのが悪いのではなく
べったりするのが不味い
国家は友達になんてなれないから
米とも中ともつかず離れず、バランス取ってくれると良いんだけどなぁ
- 822 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:20:34 ID:FfRLTrtf0
- 米中を天秤に掛けて国益を得るしたたかな外交をやってみろ
- 823 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:20:36 ID:OYPqXHUC0
- >>714
イギリス、アメリカ、ロシアが中国支援(邪魔)しなかったら、日本のものになっていた。
中国の国力はいつも見掛け倒し。
いつも自国の内乱を封じ込めるだけで精一杯で中国は他国を攻撃する余力はない=対外戦争弱い。
だから「日本は軍国主義が復活しそうだ」とかいつもおびえている。
- 824 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:20:54 ID:HCbzPjqK0
- >>815
イオンのカードはワオンと音が出るのだそうだ
- 825 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:21:00 ID:1fXIXgf/O
- >>800
前スレでも言ったが面従腹背という言葉があってな…
あと日米同盟を支持してる政党や立場というものについて調べてみような。
脊椎反射で自民と言ってるようでは話にならない。
- 826 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:21:01 ID:IfAweEnn0
- >>807
中国と仲悪くなったらこのスレにいる人の中にも失業する人出てくるかもよ
中国が日本の資本を追い出すってかw笑えるw
- 827 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:21:08 ID:xRQ4prYHO
- イオンが中国進出し始めているから、こう言うだろうな
- 828 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:21:12 ID:pLiqOeBu0
- >>818
GDPもう中国に抜かれるんだけど
- 829 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:21:27 ID:j3IH692D0
- ガングリフォンの世界みたいになるのかな
アレはアレで熱いけど
- 830 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:21:28 ID:Gshyq6Uh0
- >>796
君がもうちょっと社会の勉強したらわかるよ
どっちがどれだけじゃない、どういった人間を信用するか
例えばだな
ヤクザでもいい人だから、てのは社会じゃ通用しないんだよ
信用されるのは、悪くても民主的に選ばれた政治家
- 831 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:21:35 ID:0nqY31P2O
- だからさ、なんで敢えて世界最大の反日国家と仲良くしなきゃならんの?
マーケットならインドで十分だし、インドは親日だし。
民主支持者さんお答え下さい
- 832 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:21:41 ID:Z/Jklwmu0
- >>811
麻生がアメリカの自由と繁栄の弧を真似ようとしたら
日本は今更そんなことしなくていい。
丁寧に断られたりもしてるけどなw
結局、利益はアメリカを通してしか得られない構造になってるんだよな。
民主党政権に牽制するのはアメリカ自身の国益から当然のこと。
- 833 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:21:59 ID:HQoyT19ZO
- えらいの選んじまったなあお前ら
まあこれが民意なんだから我慢しろよな
- 834 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:22:05 ID:L4dzfxu/0
- 中国、アメリカ、韓国、どの国が日本を蹂躙するかのゲームに
俺たちは巻き込まれているんだよ
- 835 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:22:06 ID:hYDlFVPc0
-
岡田が中国産たまねぎが大好きなのは間違いない
- 836 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:22:19 ID:jgqn2G7Z0
- アメリカも中国経済無視できない
つまりそういうことアメリカよりも経済力が弱い日本が中国頼らなくなったら
それこそ日本経済終わるわw 今の状況はそういう状況
インドと組めという話もあるけど、まだインドの勢いじゃ中国に太刀打ちできないだよ
なんでその現実を見ないんだ?
- 837 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:22:25 ID:jfp7bA6MO
- 中国を重視するのは構わない。が、外交のアドバンテージは日本が取れるように頑張れ。
- 838 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:22:26 ID:1+aT6+Se0
-
民 主 党 は 自 由 主 義 陣 営 よ り
共 産 主 義 陣 営 を 選 び ま し た よ
国 民 の 皆 さ ん ! ! ! ! ! ! ! !
- 839 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:22:27 ID:wwyfq0540
- 中国と関係を深めるには、中国に舐められないくらいの軍事力が必要だと思います
100年くらい前の中国は、軍艦で乗り込んで艦砲を向けられるまで約束を履行しようとしない国でした
とりあえず、中国全土を攻撃できる長距離ミサイルが必要です
- 840 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:22:30 ID:kPM5wgef0
- >>823
歴史勉強しろよぉ
- 841 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:22:38 ID:cx7CXx6HP
- 今更中国かよ 甘過ぎ
自治区になるだけだろw
- 842 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:22:56 ID:Dvc5VgND0
- >>788
なんつー不吉なたとえw
滅びたじゃねぇかw
- 843 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:23:13 ID:TsA80Rn50
- 中共に習って2CHも言論弾圧の対象になりかねないな
さよなら
- 844 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:23:16 ID:Hvg1e2gi0
- 外交には手を付けるな!
経済対策だけしてろ!
- 845 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:23:23 ID:bhsDXWpt0
- こんだけ民主に票入ったんだから
ネトウヨネトウヨ喚くだけのバカじゃなくて
いかに鳩山や岡田の発言や製作がすばらしく日本の国益になるか
根拠を付けて熱く語れる奴がたくさんいてもいいと思うんだが
誰かいないの?
- 846 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:23:34 ID:6dRzID1u0
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
将来の消費増税あり得る=鳩山民主代表が連合で言及
9月2日16時9分配信 時事通信
民主党の鳩山由紀夫代表は2日午後、都内で開かれた連合の中央執行委員会であいさつし
、消費税について「政治不信が払しょくされたときには国民の皆様にも
ご負担をお願いするようなことも将来出てくる可能性があろうかと思う」と述べ、
将来の税率引き上げはあり得るとの考えを示した。
同党は消費税は4年間は引き上げない方針。これに関し、
鳩山氏は自公連立政権では「国民の皆様が政治に対する不信感を強めている段階で、
消費税増税のことなど実現するべくもなかった」と指摘。
その上で「真剣にこの問題を取り上げ、将来の年金などを含めて社会保障の議論を進めて
、結論を見いだしていきたい」と語り、議論自体は封印しないことに理解を求めた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090902-00000083-jij-pol
- 847 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:23:48 ID:k5iC4bAzO
- よく考えたらミンスの旧自民議員は旧田中派系列の亡霊議員なんだよな
そら親中だし
マキコも支持するわな
- 848 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:23:55 ID:kQTWnMu40
- 米共和党の時は米よりで民主の時は中よりでいい
- 849 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:24:04 ID:OYPqXHUC0
- 中国とつきあって、生活がよくなったか。
貧乏人ふえて「社会党が復活」しただけじゃねえか。
アメリカも同じな。中国とつきあっても、ごく一部の商人が儲かるだけ。
おもいきり国が傾いた。
- 850 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:24:27 ID:CnvAGDr8O
-
ネトウヨに予防線(笑)
ネトウヨ頓死(笑)
- 851 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:24:37 ID:9mleuTOf0
- いやーしかし、まだ組閣前なのにかなりの不安がw ワロタw
- 852 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:24:37 ID:jgqn2G7Z0
- >>842フェザーンは元々帝国領です しかも、最後には銀河帝国の首都星になりました
- 853 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:24:45 ID:GDIFRKf00
- 中国より韓国との関係を強めて欲しい・・・
まず長崎と釜山に海底トンネル作って欲しい
- 854 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:24:54 ID:yoG2D4N50
- 水木揚というブン屋上がりの作家が何年か前に
「合衆国日本州」という妄想シミュレーションを書いて嗤われたが、
どうもそこに書かれたよりも悪い方向に日本は向かっているようだ。
- 855 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:25:26 ID:g+0aEwh9O
- 厨国などと組むとかもう正気とは・・・・・
- 856 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:25:29 ID:3oGcYF0p0
- >>1を読む限り、日米の同盟関係を衰退させて、
日本を支那の属国にすると言ってるように感じるんですが。
- 857 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:25:33 ID:8QaJHH1dO
- 中国よりロシアの方が、お互い得られる物は大きそうだけどな。
信用って点では中国と変わらんし。
- 858 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:25:39 ID:3bbE1NVgP
- …たまにはウラニボルグの事も思い出して下さい
- 859 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:25:43 ID:N7fCajPn0
-
日本人ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
涙目wwwwwwwwwwwww
- 860 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:25:49 ID:YPS4W7pGO
- 本来ならばmade in Japanを世界に広めたい所なのだが。コストがかかる。
- 861 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:25:50 ID:1z3RG3Tf0
- 3日でこんだけボロ出した事って今までにあったっけ?w
- 862 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:26:01 ID:RrDdG6MP0
- また村山内閣の様な未来に引きずる大汚点を作るというのか
- 863 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:26:14 ID:Gshyq6Uh0
- >>849
そりゃそうだw
内需だ雇用だといっておきながら安い労働力求めて支那依存w
民主の経済雇用対策は幻。妄想の域を出ない
- 864 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:26:35 ID:urqihIPLO
- 中国や韓国とは距離を置いて欲しい。
関わってロクなことはない。
- 865 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:26:47 ID:jgqn2G7Z0
- >>853中国との関係は死活問題だけど 韓国との関係はどうでもいいから
韓国と関係は(゚听)イラネ これはネトウヨに同意
- 866 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:26:51 ID:yTrW7P900
- >>844
経済もすでにヤバイってw
- 867 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:26:57 ID:caS1FMwZO
- 中国と組んで成功した先進国ってどこかあったっけ?
- 868 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:27:02 ID:KKW8vaCe0
- >>796
「中華思想」がもろ前面に出てるよ
その体制の為にどんだけ殺してるの?検証してみたら?
カルトっぽい感情論はポッポで十分です。はい。
- 869 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:27:07 ID:vAlT4noA0
- http://uploader.warabuki.net/img56187.jpg
- 870 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:27:10 ID:OlqAaVTC0
- 中国の人権無視についてはスルーなの?
中国の虐殺は良い虐殺?
- 871 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:27:13 ID:HQoyT19ZO
- >>845
どうせ長野で暴れてたような中国人留学生どもだから日本語がわからないんだよ
とりあえずネトウヨって単語を書いとけって指示が出てるんだろ
- 872 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:27:14 ID:9mleuTOf0
- http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1157506.jpg
とりあえずは誤解を解いたほうがいいw
- 873 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:27:19 ID:DnLDRWls0
- >>845
民主党が圧勝したのは、民主党支持者が増えたからと思っているのか。
そんなわけないだろうwww
自民党があまりにもムカつくから民主党に入れた。それだけ
民主党の政策なんて知らねえよ
- 874 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:27:32 ID:M4pzP+TD0
- 中国の許可を得なければいけない国益に関わる事業はこれからどうなるの?
特にガス田どうなっちゃうの?竹島は?
自民党でさえ中国様韓国様に逆らうことが出来ずに竹島すら奪い返せなかった。
民主は竹島くれてやるとかいいそうで怖いマジ怖い
- 875 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:28:13 ID:S8E851+WO
- 親中と媚中の違いについて
- 876 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:28:31 ID:tc9Mgmub0
- さすが ジ ャ ス コ 岡田さんは言うことが違うで。
ジ ャ ス コ を中国で優位に展開させるためには、中国と仲良くなっておかないとな。
- 877 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:28:39 ID:8L0EM5LO0
- ウィン・ウィンってシナにもっとも似合わない言葉だ
- 878 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:28:48 ID:GOzUTnLbO
- >>834
韓国は外していいから
- 879 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:28:52 ID:YHTezA6A0
- /⌒´ ̄`ヽ、
/ ヽ´\
/´ ノー―´ ̄| \
/ / | \ 計
/ / ̄ \_ |
ヽ |へ、 /ヽ | | 画
ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ヽ、/´ヽ
.|●ノ 丿 ヽ●__/ / 通
/ ̄ノ / `― ヽ/
(  ̄ ( )ー |ノ り
ヽ ~`!´~' 丿
| _,y、___, ヽ /
\__ (ヽー´ ノ__/
,rヽ、 _,/ 入
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
,. -‐ '| DEATH NOTE |
/ :::::::::::| |__
/ :::::::::::::| 9月15日 rニ-─`、
. / : :::::::::::::| 小沢一郎(67歳) 心不全 ┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、岡田克也(56歳) 脳梗塞 .|二ニイ
- 880 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:28:57 ID:CnvAGDr8O
-
ネトウヨ 「中国のチンポしゃぶるのとアメリカのチンポしゃぶるのどっちがいいんだよ!」
国民 「どちらも…」
ネトウヨ 「は?糞売国奴が!貴様左翼だな!いいから、中国のチンポとアメリカのチンポどちらがいいか、答えろ!怒」
国民 「だからどちらも嫌です(なんでこいつチンポがそんなに好きなんだ…気持ちわりぃ)」
岡田 「まだそんな不毛な事やってんの?(笑)」
- 881 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:28:58 ID:c/zFGOo30
- ガス田どころか
沖縄まで中国に物に
- 882 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:29:21 ID:yoG2D4N50
- >>874
竹島だけで済むと思ってんの?
壱岐・対馬・隠岐も献上するんじゃないの?
- 883 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:29:29 ID:WtjW8TY70
- >>852
なんか中国の首都が日本になるような感じで不吉だな
- 884 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:29:31 ID:phFoCDHH0
- >>874
いつぞやの国会答弁で民主議員が竹島を高値で韓国に売りましょうとか言ってたな
- 885 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:29:54 ID:IfAweEnn0
- >>836
日本における外国人犯罪の国籍別件数で中国が最多です。こういう現実も見ようではありませんか
- 886 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:30:00 ID:1z3RG3Tf0
- この3日間で民主がどんだけのネタ提供してくれたかまとめある?
エンターテイメントとしてこんなに愉快な事態は久しぶりだw
こう開き直らないとやっていけそうにないんですが
日本本気でヤバス
- 887 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:30:08 ID:OYPqXHUC0
- 満州や朝鮮に投資して、ヨーロッパ、ロシア連中に俺たちの縄張りにはいってくるな、
日本はでてけとケンカをうられ、
中国、朝鮮内のの貧乏な国民に反日され、
それでも大陸と縁をきれずに、戦争突入。
亡国千寸、ギリギリまで追い詰められたのをわすれたのかよ。
- 888 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:30:25 ID:KKW8vaCe0
-
>あと価値観外交とか右脳が弱いんじゃないか?w
と思う。
ふと思った・・・外交?と右脳は関係ないwwww
むしろ対極じゃん・思考計算@右脳w
- 889 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:30:28 ID:Lnip30D50
- >>871
こんなふうに、日本人を外国人扱いして現実逃避する。
こんな程度で愛国者を自称して、でかい顔をするとはお笑いぐさだな。
おまえにとって、日本人よりチベット人の方が大事なんだろ。で、愛国者と。
- 890 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:30:29 ID:WUY8enwc0
- >>835
淡路産が泣いてます
- 891 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:30:31 ID:CyLi0bm5O
- 経済力で考えたら、アメリカより次は中国なんて発言をちらほら見るけど
そういう経済的発想というか、資本主義そのものが壊れかかっているのが今の段階だと思うんですがどうでしょう
- 892 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:30:33 ID:SvUuEVXZ0
- >>880
同じ事いろんなスレに書き続けて楽しい?
- 893 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:30:36 ID:Fv2b3WPl0
- 言ってることが矛盾してると思うんだが・・
- 894 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:30:53 ID:k5iC4bAzO
- 韓国と北はロシアにあげたらいいよ
中国は中共をクーデターで追い出すんだろ?
- 895 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:30:59 ID:UMCdFaRk0
- {::::::::::ヽ ヽ::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | |
';,,:::::::::::\ ヽ|::::::::::::::::::::::ノ=\:::::: ヽ、/´ヽ
\:::::::::::\__ |:::::::::::::::::::::ヽ_○_/:: )/
ヽ::::::::::::: /:::::::::::::::/ :::::::: /
ゝ:::::::: (:::::::::::::::( )ー |ノ
γ:::::: ヽ::::::::::::::::!~ 丿 友愛…
>:::::::: |:::::::::::r―---ゝ ヽ /|:\
l:::::::::::: \::::::::`ニニニ´ ノ / /:::/
【偶然です】 「鳩山総理」の故人献金を知り尽くす会計監査人 選挙直前に心不全で謎の死亡 4ポッポ目
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251881575/
おくやみ
花田 順正(はなだ じゅんしょう)さん(65歳)8月29日死去。通夜8月31日午後6時から、告別式9月1日午前10時から、
苫小牧市民斎場明野ホール(苫小牧市明野新町3丁目7番26号、電話0144-57-4444)で。喪主・花田 明美(はなだ あけみ)
さん(苫小牧市ときわ町2丁目16番17号)。葬儀委員長・岩瀬 正夫さん。
苫小牧民報
http://74.125.153.132/search?q=cache:1CkWyLvJv-YJ:www.tomamin.co.jp/okuyami/okuyami.html+%E8%8A%B1%E7%94%B0&cd=2&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
民主党(本部) 平成16年分収支報告書に関する調査報告書(要旨)
支部の名称 代表者 委託先
北海道第9部総支部 鳩山由紀夫 花田順正(税理士)
http://www.dpj.or.jp/governance/openinfo/images/04gaikan.pdf
- 896 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:31:12 ID:GSda9pIk0
-
チベット、ウィグル、台湾、日本か
- 897 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:31:12 ID:puuDGceR0
- 民主支持でも中国偏重や極左的法案に賛成する人はいない
- 898 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:31:16 ID:pLiqOeBu0
- >>836
そう思う・・
うさぎとカメみたいに、見下してるうちに抜かれたことを
まだ認めたくないんだと思う。
- 899 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:31:20 ID:CnvAGDr8O
- >>880
クソワロタwww なに?これwww コピペ?
- 900 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:31:19 ID:caS1FMwZO
- >>880
ネトウヨにレッテル貼りたいんだろうけどその文章考えたお前がきもすぎる
- 901 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:31:59 ID:Z0wJ2n59O
- >「米国かアジアか、米国か中国かという二者択一は不毛の議論だ
アンタが言うと二択でさえない観があるのだが
なあ?年に何度も訪中している岡田さん
>そのうえで、「民主党はかねて中国との関係を重視してきた。政権を担っても、基本的にその考えをさらに深めたい。お互いがお互いを必要とする意識の下で、(双方が利益を得る)ウィン・ウィンの関係としたい」と語った
ジャスコのためのウィン・ウィンかよ、と言ってはいけないのだろうか?
親中はともかく、民主党のホームページに民主党と中国共産党とをトップに併記してることに違和感を感じてはいけないのだろうか?
- 902 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:32:28 ID:L4dzfxu/0
- >>878
そうはいっても現時点で中国に対抗できるのは韓国勢力だけだ
アメリカ勢力は梯子を外されそうで逆襲なるかって展開なわけ。
脱日本人なんだよ、今の政治は
- 903 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:32:50 ID:Q35JtUB10
- グローバリズムで食えないのだから 愛国のほうがマシ
- 904 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:33:12 ID:4cXgxpI+0
- その流れで、「東アジア共同体」の話しちゃったら、どう考えても、、
二者択一じゃなく、最初から最後まで、「中国一択」っスか?
凄いなマジで。w
- 905 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:33:41 ID:urqihIPLO
- 民主党になって楽しいね。
国をかけたネタが出来る。
しかも超ブラックなネタ。
ひー。
- 906 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:34:06 ID:CnvAGDr8O
- >>900
考えたもなにも、ネトウヨが普段言ってる事そのまんま書いただけですよww
- 907 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:34:13 ID:Lnip30D50
- 自民党支持者は圧倒的にマイナーな存在ということを自覚してる?
ざまあみろ
- 908 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:34:14 ID:W7LiLkhjO
- 化けの皮を剥がすの早過ぎだろwwwwwwwwもうちっと上手くやれないのか?売国奴wwwwwwww
- 909 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:34:18 ID:6zHTPyjiO
- リップサービスだけなら全然おけ
実際に中国寄りの政策を取らないなら民主党をちょっと見直すわ
- 910 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:34:22 ID:k5iC4bAzO
- 岡田は中共を滅ぼしてイオン朝中国をつくって初代皇帝になるんだろ
- 911 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:34:26 ID:jUH9dE6YO
-
岡田「米国かアジアか、米国か中国かという二者択一は不毛の議論だ」 →そりゃそうだ日米安保もあるし
「民主党はかねて中国との関係を重視してきた。 基本的にその考えをさらに深めたい」 →+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。アハハハハ
- 912 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:34:27 ID:Z/Jklwmu0
- アメリカが言いたいのは
中国と商売するのはお前じゃなく俺なんだから
お前は俺の後ろで控えていろ。
アメリカは責任の持てる同盟関係のパートナーが必要だ。
こういうことだ。
反中レスをして中国寄りの国になるなと言ってる必死な人もいるけど
アメリカがいるから大丈夫なんだよ。
はやく理解して意味ない時間を次スレですごそうぜw
- 913 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:34:32 ID:kFLH2sxSO
- 小沢にも岡田にも中国女の、愛人がいるんだから
致し方ないな。
- 914 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:34:36 ID:63sMO0hG0
- というか自民党だって普通に中国と付き合ってきただろ
「共同体」をぶちあげてまで蜜月関係築く必要あるのか?
軍事力で大きく劣っていて、政治能力でも劣っていて、経済でも相当厳しい状況にある日本が
独立共闘路線の方がまだマシだわ
鳩山のオナニーに付き合わされる日本国乙としか
- 915 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:34:37 ID:8L0EM5LO0
- >>902
中華vs小中華
いまいちだな
- 916 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:34:41 ID:gto0Khh80
- 媚中以前に政治家として米国の反感買うような発言をする必要あるのかw
- 917 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:34:41 ID:+5GQq+1w0
- ウィンウィン久々に聞いたな
- 918 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:34:51 ID:GTzFyIYcO
- 中国様のお許しを得たんだろうなぁw
ここまではっきりと反米媚中だとすがすがしい
- 919 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:35:01 ID:OYPqXHUC0
- 中国はまず外貨かせぐより、自国民を養え。
日本向けに毒野菜つくって迷惑かけるより、中国国民に食わせろよ。
自力はあるんだから。
何が共産党だ。アメリカまっさおの弱肉強食社会じゃねえか。
- 920 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:35:08 ID:bhsDXWpt0
- 880 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/09/02(水) 18:28:57 ID:CnvAGDr8O
ネトウヨ 「中国のチンポしゃぶるのとアメリカのチンポしゃぶるのどっちがいいんだよ!」
国民 「どちらも…」
ネトウヨ 「は?糞売国奴が!貴様左翼だな!いいから、中国のチンポとアメリカのチンポどちらがいいか、答えろ!怒」
国民 「だからどちらも嫌です(なんでこいつチンポがそんなに好きなんだ…気持ちわりぃ)」
岡田 「まだそんな不毛な事やってんの?(笑)」
899 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/09/02(水) 18:31:20 ID:CnvAGDr8O
>>880
クソワロタwww なに?これwww コピペ?
906 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/09/02(水) 18:34:06 ID:CnvAGDr8O
>>900
考えたもなにも、ネトウヨが普段言ってる事そのまんま書いただけですよww
ID:CnvAGDr8O
- 921 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:35:11 ID:+nNIBZ1CO
- 》880
岡田「アメリカのちんこしゃぶるから、その間に中国さんはケツの穴を使ってください。」
- 922 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:35:22 ID:KKW8vaCe0
- >>902
あぁ、日本をまな板にするならチョンの勝ちかもなー
パチにサラ金、禿げバンクとそろい組みだ罠w
- 923 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:35:26 ID:Q35JtUB10
- >>906 2ch歴浅いな
そういう行間空けた書き込みはもっとネタを練ってから書けよ
読んで面白くない書き込みは日記帳へどうぞ blogでもtwitterでもOK
- 924 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:35:58 ID:H6lMoYCj0
- 大企業の令嬢とヤクザの娘に二股掛けた気分
- 925 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:36:12 ID:IfAweEnn0
- >>907
議席の数は数えられても得票数は数えられないかw残念だなw
- 926 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:36:14 ID:Jrz4iSnp0
- >>920
アチャー
- 927 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:36:20 ID:caS1FMwZO
- >>906
はいはいソースソース
- 928 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:36:30 ID:KnOgRXxOO
- フランケン岡田は 韓中の反日暴動見らんかったんか?
- 929 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:36:40 ID:Z/Jklwmu0
- 日本の外交政治は茶番なんだから
形だけでも親中、親米の政党に別れていてくれるほうが
俺にとって政治がおもしろくて良い。
これぐらいはっきりしてる鳩山はまじで面白い。
いろんな事柄がグレー色な自民の敗因はこれかもよ。
- 930 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:37:01 ID:xRQ4prYHO
- 民主党、共産党とも余裕で連立組めるんじゃね?
つーか、これ革命だろ。
- 931 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:37:06 ID:HsrAtG3WO
- 調子にノッてんな岡ザイル
ヘ(ΘωΘ)ノ〜♪
- 932 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:37:18 ID:Dbm3jmw80
- >>512
宣伝乙であります。
- 933 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:37:34 ID:diEoOD5m0
- アメリカは思いっきり民主党政権を無視してくれないかな
とうもろこしと小麦と大豆の値段を倍で売れば
日本人は目覚めるんだけどなぁー
- 934 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 18:37:37 ID:66Od18Zr0
- 日本にとっちゃアメリカも中国も敵だろ
せめて対等になろうとしろよ甘ったれ
- 935 :腹のうちにはね。:2009/09/02(水) 18:38:02 ID:x9cKVQn10
- 早速言わさせられたと言うか、ご機嫌取りに発した言葉だな。
党首脳はこの先も平気でモリモリ失言を繰り返すからお楽しみにしよう。
彼は民主党政策の限界が早々と見えてるんだよ。
229 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)