レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【科学】流されやすい人は、右脳の働きが弱いようだ
- 1 :帰社倶楽部φ ★:2009/09/02(水) 10:42:05 ID:???0
- 常識や雰囲気に流されやすい人は、論理的に考える際に活発になる右脳の部位の働きが弱いことが、
慶応大の辻井岳雄准教授(認知神経科学)らの研究で分かった。
米誌に発表する。
研究チームは、大学生ら48人を対象に、「鯨は哺乳(ほにゅう)類。哺乳類は歩ける。よって鯨は歩ける」
のように、常識ではありえないが、三段論法では正解となる問題を50問出題。同時に、右脳前部の
「下前頭回(かぜんとうかい)」と呼ばれる論理的思考をつかさどる部位の働きを調べた。
その結果、三段論法の問題の正答率が高いほど下前頭回の働きが強い傾向があり、100点だった人は、
20点ほどの人に比べ、下前頭回が4倍近く活発に働いていた。
研究チームは「下前頭回の活動の弱い人は、論理的な思考より、常識や雰囲気に流されやすい傾向がある」
と分析している。
(2009年9月2日08時10分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20090901-OYT1T00708.htm
- 2 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:42:19 ID:2sygMjQY0
- ネトウヨのことですね。
- 3 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:43:21 ID:OcoP+NuQO
- 道理で左利きの俺はマイペースと言われるわけだ
- 4 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:44:13 ID:YbUEQJpC0
- ハトウヨの思考構造が明らかになった。
右が足りないんだよ、やっぱり。
- 5 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:45:22 ID:JoMqRwQv0
- ♪ ノ´⌒ヽ
γ⌒´ \
.// "´ ⌒\ ) ))
i./ ⌒ ⌒ .i ) あばばば ♪
(( i (・ )` ´( ・) i,/ ♪ あばばば
l (__人_). |
\ `ー' __/ ウヨ死亡♪
((. ( つ ヽ、 ジミン死亡
〉 と/ ) )) ♪
♪ (___/^ (_)
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \ ♪
♪ / )
.i ) ))
i 友 / ほすほす
l 愛 .| ほすほす ♪
\ ._/
`7ー---''〈 層化死亡♪
♪ / .) )) ♪ カルト死亡
(( ( ( 〈 ♪
(_ )^ヽ___)
- 6 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:45:37 ID:+6rLeY040
- そうか、俺は右脳の働きが弱いのか?
電気ショックか何かで活発にできないかな
- 7 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:46:14 ID:tBiRFy6E0
- 川原でBBQのDQN?
- 8 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:46:25 ID:UyuLXPjG0
- >>2 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:42:19 ID:2sygMjQY0
> ネトウヨのことですね。
「論理的思考能力が無い」と言ったらお前ら朝鮮人に決まってるだろうwwwwww
- 9 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:46:26 ID:Zy7RHLS+0
- 脳タイプ診断 キャラ脳 「腕組み」と「指組み」でわかる性格とは?
http://brain.sinritest.com/type_usa.html
- 10 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:46:54 ID:50uBP1400
- 俺が和歌山出身だといえば、気候が暖かいとかミカンとか海の話ばっかりする
ステレオタイプな人のことですね。
まあ、話題作りのためだから良いんだけど。
- 11 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:47:01 ID:h4HlShJm0
- >>1
ネサヨとネウヨと団塊世代と爺共の事ですねw
- 12 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:47:18 ID:0oZzauME0
- 流されやすい人って慶應卒乞食ネトウヨのことじゃんか www
- 13 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:47:19 ID:m0gNOd120
- >>「下前頭回の活動の弱い人は、論理的な思考より、常識や雰囲気に流されやすい傾向がある」
つまり「古いタイプの日本人」ってことですねw
- 14 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:47:20 ID:sMbAjJhl0
- 日本人のことだな
- 15 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:47:27 ID:bjyRjvmC0
- >>6
左手で文字を書くようにすればよい
- 16 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:47:29 ID:CA6HyKRk0
- 論理的思考司ってるのは左脳じゃなかったか?
- 17 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:47:36 ID:DjTsAmj50
- そんなぼくは左脳の動きも弱いんです
- 18 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:47:45 ID:MdSiDgHfO
- >>1
まさにネトウヨw
- 19 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:47:46 ID:umsWROUC0
- 神田右脳
- 20 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:48:06 ID:+6rLeY040
- >>9
血液型診断と同じくらい怪しいな。
俺はすきだけど。
- 21 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:48:26 ID:tBiRFy6E0
- 「鯨は哺乳(ほにゅう)類。哺乳類は歩ける。よって鯨は歩ける」
え?これ、正確なの???
- 22 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:48:28 ID:Z81gHdXU0
- 右脳も左脳も弱いよ、どうすりゃいいんだ
- 23 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:48:43 ID:vJ7j/c3T0
- 右脳がどうだとか言うより単に知能が低いんじゃねえの?
- 24 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:48:51 ID:bjOVUnfl0
- 左脳の働きも弱くすれば、バランスとれる
- 25 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:49:12 ID:NJfCtijlO
- なんかネトウヨネトウヨ言ってんのまた増えたな
- 26 :名無しさん@九周年:2009/09/02(水) 10:49:12 ID:PkdNdSgp0
- >>10
和歌山といえば南方熊楠、はステレオタイプか?
- 27 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:49:15 ID:ZthPQOUqP
- ネトウヨかよ!
- 28 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:49:31 ID:E3NkdEOU0
- それで俺は殴られるのか
- 29 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:49:34 ID:RahLEb380
- スレタイと>>1だけで納得してしまうと右脳が弱いと認定されるんですね
- 30 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:49:54 ID:6UYSnGlLO
- 脳までが「右の働きが強いと賢い」と証明してしまったのか(笑)
実際ブサヨやトンスラーはバカしかいないからなぁ
- 31 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:50:36 ID:fYm1HoIF0
- どっちがいいのか分からない・・・
- 32 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:50:48 ID:siWXcPc00
- >>21
5000万年前なら正解
- 33 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:51:05 ID:rOvXh9cF0
- ネトウヨなのに右脳が弱い奴wwwwwwwwwwwwwww
- 34 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:51:09 ID:9gMFQfGh0
- なんか変。
流されやすいとはどういう事をいうんだろう?
大勢が支持してる方を支持したら「流されやすい」と判断されるのか?
自分で考えて決めたって基準みたいな物があるの?
- 35 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:51:40 ID:GRzBPTSKO
- 逆じゃないか?
- 36 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:51:46 ID:ydhLSlSO0
- ここもネトウヨサヨレスしかないのかww
あほか
- 37 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:52:54 ID:iHOI1M2B0
- >>25
これが本当の工作活動って奴だ
いい機会だからちゃんと見ときなさい
- 38 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:52:56 ID:BrloYoui0
- >>34
流されやすいというのは、政策のことはよくわからないし、理解する気もないけれども
「郵政民営化」「政権交代」とかで票を入れちゃうような人のことだろ。
- 39 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:53:17 ID:gGwSzabE0
- 鯨は哺乳(ほにゅう)類 ← 真
哺乳類は歩ける ← 偽
よって鯨は歩ける ← 偽
のように、常識ではありえないが、
三段論法では正解となる問題 ← 偽
もうさ、三段論法以前に質問内容自体が偽りじゃ、ついていけない
- 40 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:53:20 ID:pEGLaT+a0
- 民主に入れた愚民のことですね
シナ人に虐待されて地獄を見れば良いですよ
少しは学習するでしょう
- 41 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:53:24 ID:6UYSnGlLO
- >>25
低能トンスラーが盛り上げようと必死なんだよ
一瞬で終わる民主党政権とやらを(笑)
民主の病的な方針で既に経済がガタガタしてきたから瞬殺される最短政権
- 42 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:53:35 ID:1LuXCRMP0
- 朝鮮脳 ( wwww ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル・・・
欠陥鉄道 ← 欠陥言語 ← 欠陥民族
右脳→キムチ脳→強姦・売春・強盗・放火等を司る
左脳→ハングル脳→虚言・妄想・捏造・剽窃等を司る
- 43 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:53:40 ID:zrGLbTV00
- http://www.youtube.com/watch?v=_DYaLZ6ErnY
こんな感じの人か。
- 44 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:54:02 ID:50uBP1400
- >>26
和歌山県を代表する偉人だから、南方熊楠ならOKだな
奇麗な海とかミカンだと和歌山の特定地域だから、
出身地が兵庫県の人に日本海の話をふるようなもの。
- 45 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:54:04 ID:+6rLeY040
- >>34
俺は流されやすいと自覚してるが、
俺は他人のことすぐ鵜呑みする。疑わない。
「H2Bロケットは火薬で飛んでるんだぜ。これ豆知識な」
とかうそいわれるとすぐ騙される。
さらに、選挙前は自民支持だったが、今は民主支持。
こういうのを流されやすい≠馬鹿って言うんじゃね。
- 46 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:54:47 ID:D6wTLVkL0
- 女のことだろ
- 47 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:54:53 ID:7ti8xsda0
- 脳の活動ってそんな局在論で片付けられるほど単純なもんじゃないと
思うけど。こういう自説、仮説を定説にしてしまうような連中が、
鬱病患者の前頭葉を切り取るとかむちゃくちゃなロボトミー手術を
しまくって何十万という人間を廃人にしたんだろうねw
- 48 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:55:35 ID:+ujO+HV+O
- つまりすぐKYとか言う人達全般…
- 49 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:55:52 ID:rqfaQi1Q0
- 実際今ネトウヨを叩いてるのって、今回周囲に流された元ネトウヨだろ?
- 50 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:55:59 ID:nj85ac1I0
- 気持ち悪い奴らがうじゃうじゃいるな
- 51 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:56:17 ID:EtVpy0Qa0
- 左利きだと文章を横書きするとき
手の裏に文字がプリントされてしまうので不便
- 52 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:56:19 ID:s1qROlPg0
- 左翼脳が強いのですね
- 53 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:56:21 ID:YbUEQJpC0
- これはロジック能力の優れた理系スウィーツは調教しやすいということなのか?
エロゲーではたしかにそういう感じなんだが。
- 54 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:56:23 ID:qxvf9mls0
- タコは哺乳類 ← 真
- 55 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:56:24 ID:Ci2RG2wa0
- こういう記事に納得してしまう人は、右脳の働きが弱い、という記事かな?
- 56 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:56:28 ID:89zeQqcvO
- ネトウヨのことか
- 57 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:56:37 ID:tBiRFy6E0
- 「哺乳類は歩ける」
おれにはこれが理解できん・・・
- 58 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:56:52 ID:nI140Aja0
- 例となる問題のチョイスが悪いな
この記者も流されやすいんだろな
- 59 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:57:10 ID:siWXcPc00
- >>45
液体火薬(水素)と固体燃料ブースター(花火)で飛んでるんじゃね?
- 60 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:57:38 ID:K/uOBA8yO
- 民主党支持者の化けの皮が剥がれたな
- 61 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:57:43 ID:Fb00/eXp0
- >>34
自分の意思が弱い人の事
保守は何処にでもいるもんだから
そう叩くものでもないと思うんだがなー。
- 62 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:57:58 ID:lCIbJYNpO
- ハトウノウですね
ハトウノウですね
大切なので二度言いました
- 63 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:58:19 ID:AtWv/WjD0
- 社交性が無いとか空気読めないとかコミュニケーション能力が無いとか
さんざん少数派意見を罵ってきた人達ですね
- 64 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:58:23 ID:Fc6FmSrd0
- 民主に投票した人々だな
- 65 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:58:52 ID:/Fkc/Ijw0
- カルト信者とカルトに迎合したネトウヨのことだな
- 66 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:58:54 ID:6UYSnGlLO
- >>43
こういうヤツだよ(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=EPWEVYJ-C44
- 67 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:59:10 ID:6fDl3qrFO
- 「私は5歳から将棋を始めて
イメージ力(右脳)、集中力、判断力、思考力が身に付いた」
谷川浩二
↑が真実かどうか
大学などで研究して欲しい。
- 68 :名無しさん@九周年:2009/09/02(水) 10:59:12 ID:bPaPI6Yh0
- 不器用な人ほど一生懸命練習する
わかりますか?
そこが獣(ケモノ)と人間の分かれ道ですよ
- 69 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:59:16 ID:Xl3HTkHAi
- >>21
常識や雰囲気に流されなければ
その文章自体には矛盾は無い。
AはB。BはC。よってAはC。と言っているだけだから正しい。
- 70 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 10:59:21 ID:CA6HyKRk0
- >>47
脳の疾患で右半身、左半身麻痺とか起こるのだからかなりの関連性はあるんだろ
- 71 :名無しさん@十周:2009/09/02(水) 10:59:54 ID:9yPy090f0
- カルトに引き込まれやすい人の脳も研究してほしい
面白そうだ
- 72 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:00:07 ID:yqqg/1My0
- >>62
ハトウノウわろたw
- 73 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:00:24 ID:0CPpuOxS0
- よく意味がわからんな
大前提・小前提は正しいものとして結論が常識から外れていても三段論法的に正解な問題ってことなのか?
そして正答率ってなんのことなんだ、以下の結論が正しいかどうか○×で答えろってことなのか?
- 74 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:00:52 ID:KHFrTisiO
- 全くその通りだな
- 75 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:01:03 ID:VBBpTm0AO
-
不倫間男の鳩山由起夫と
不貞妻の幸がサンプルに相応しいねぇ。
- 76 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:01:13 ID:E7kfcv2o0
- むかしからの左翼プロ市民、最近のネトウヨみたいな人たちの双方かw
- 77 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:01:15 ID:OypAkJ750
- 小前提が間違ってるだろw
- 78 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:01:17 ID:f4/VTpi50
- >>55
都合の良い物は取り入れ
都合の悪いのは破棄
- 79 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:01:25 ID:fvuL2XFe0
- 空気嫁ほざく奴は白痴
- 80 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:01:50 ID:gwJb/PdD0
- この記事を信じる人の事ですね
- 81 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:02:05 ID:33MH7JgEO
- ネトウヨのことか
- 82 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:02:07 ID:lWyy85Yq0
- >>34
この基準はわからないけど、
人の意見とか主張に「なんで?」って理由とか原因を聞いていくのを
1つのテーマで3回繰り返すとだいたいわかるよ
普段そこまで考えて意見を言う人はなかなかいないから底の浅さがわかる
「それが常識でしょ」とか思考停止な答えも出てきたりする
論理的な人は最後まできちんと説明できる、でも一番信頼出来る人は一緒に考え出す人だな
- 83 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:02:15 ID:tBiRFy6E0
- 「間違ってるけど三段論法では正解となる問題」
の正答率が高い奴の方が流されやすいと思うんだが・・・
なんか、おれ、根本的に間違ってるのかな?
- 84 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:02:28 ID:1LuXCRMP0
- 【話題】韓国人の白人女性に対する性差別。娼婦扱いしてセクハラしたり、コートを脱いで全裸を見せられたり… [02/04]
「韓国人は白人女性を見ると、娼婦だと思うみたいね。
"I felt that the South Korean look white women as prostitutes . "
私を娼婦だと思うと、何度も声をかけてきた」
When they thought me to be a prostitute, they tried to talk many times.
朝鮮民族は、前頭葉の感情を抑制する器官が欠損しているという、
人類らしからぬ脳の特徴があるそうですが、動物のような弱者虐め、
女性虐め、差別、自己中は、その脳の特徴から来ていると思わざるを得ない。
朝鮮民族を、人類の分野に入れていいものか、疑問に思う。
- 85 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:02:55 ID:wFgm9Dxt0
- ニュー速って右が弱いとスレも流れるよね
- 86 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:03:07 ID:EBWR5Lep0
- 俺はこないだわざと流されてみようと混雑に入ってみたけど
逆に具合が悪くて結局かきわけて目的地にまっすぐ進んでしまったぞい
- 87 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:03:52 ID:0mNDqcrK0
- 今回メディアに流されてみんs
- 88 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:04:10 ID:enfk9JOQO
- 日本の人権団体に似非が多いのを理由に、人権そのものを否定してるバカいっぱいいるよな。
- 89 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:04:15 ID:QyEwb9MZO
- 俗に言う大衆心理ですな。火災現場で1人に皆付いて行って煙やらで一網打尽になるあれ。
- 90 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:04:47 ID:hJsdF1+z0
- >>85
確かに
- 91 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:04:58 ID:m1lSDXgp0
- この夏水死した人ですね
- 92 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:05:20 ID:tBiRFy6E0
- >>69
哺乳類は歩けるのか?w
- 93 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:05:22 ID:LceBTFrP0
- 哺乳(ほにゅう)類だからといって歩けるとは限らんだろ
- 94 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:05:24 ID:GsCUDkJ90
- おつむが弱いってことだろ
- 95 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:05:33 ID:pqZK28+A0
- > 下前頭回の活動の弱い人
まあ、そういうことだ・・・。
- 96 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:05:49 ID:jxkIeGSnP
- 東京足立区千住警察署警察官の職質強要
http://www.youtube.com/watch?v=zoS8tiPsW0c
職務質問(職質)苦情スレ 42
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1251521415/
- 97 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:06:06 ID:9gMFQfGh0
- >>82
ああなるほど、そういうのは分かる。
というか、初めからそういう人は「なんで?」って聞かれるのを嫌がるw
- 98 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:06:06 ID:2uD52hyL0
- >>83
試験内での常識に合わせているよな。
- 99 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:06:19 ID:M8vA+MJJ0
- ミーハーって奴か。
- 100 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:06:23 ID:E7kfcv2o0
- 命題の合理性はおいといて論理性だけで判断できればいいって試験か
- 101 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:06:44 ID:XglXSjdG0
- 論理的なのは左脳じゃなかったか?
- 102 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:07:16 ID:E3NkdEOU0
- 働いてない。働かせない。死んだ方がマシ。みたいな?
- 103 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:07:35 ID:LxBzgHIv0
- >>83
三段論法にながされて、段の隙間にある真実を見抜けないってことじゃない?
- 104 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:07:59 ID:TAlXsNHP0
- >>16
おれもそう思う
右脳が感覚や芸術で
左脳が論理と言語だろ
- 105 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:08:05 ID:LRDbHRoH0
- >>2
前々回の衆院選で野党に入れ、前回の衆院選で自民に入れ、今回は民主に入れた奴だと思う。
- 106 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:08:09 ID:aX5bm5Mc0
- どう考えても今回民主にいれた奴だろうに
なんかこっちが刺されてんのに刺した奴にこの人殺しっていわれてる気分だ
- 107 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:08:16 ID:mA3J85c50
- ゆとり教育の成果ですねwおかげでミンス党が圧勝できたことだしw
- 108 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:08:19 ID:ZZW33ppSO
- >>32
えぇ、最初はみんな水の中じゃろ、陸に上がるのは次の段階w
だから鯨は最後まで陸に上がらなかった哺乳類なんじゃねぇの?w
- 109 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:09:00 ID:6UYSnGlLO
- >>83
記事の書き方が変なんだよ
この場合、常識で有り得ない答は「有り得ない」と回答しているのを正解としているはずだから
- 110 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:09:09 ID:qaGooQ860
- >>1
とりあえずそんな理論には流されないようにしよう。
- 111 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:09:14 ID:tBiRFy6E0
- >>86
流れるプールで流されまいともがくと
上流からやってきたねえちゃんのおっぱいを触れることもあるぞw
けど、おっさんのチンコ触ることもある諸刃の剣だけど・・・
- 112 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:09:17 ID:06H4iTyd0
- >>16
だよねw
- 113 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:09:23 ID:/1WY3YYk0
- 左ってかサヨクwwwww
- 114 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:09:45 ID:1+HJQQyo0
- 鳥が飛ぶ→ダチョウは鳥→ダチョウが飛ぶ
矛盾が無いといったらこうじゃね?
- 115 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:09:45 ID:q1gW8e+M0
- >>2
あとニコ厨と鬼女も忘れずにな
- 116 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:10:06 ID:ItqtvI3p0
- これ設問が曖昧すぎるだろう・・・
論理的には、
A⇒BとB⇒Cという仮定のもとでは、A⇒Cは、
A⇒Bの真偽と、B⇒Cの真偽に関わらずからなず成り立つ。
だから、この質問は真だよ。論理的には。
仮定が偽なら、あらゆる帰結が真になるという事が理解できてないとしかいいようがない。
- 117 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:10:15 ID:NgrwKnZu0
- 民主党に投票したバカとかな。
- 118 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:10:31 ID:1LuXCRMP0
- 下賎民族臭賎人とは何者??
雨にも恨み 風にも呪い雪にも夏の暑さにも妬む
丈夫なエラと吊り上がった不細工な一重瞼をもち 体だけは頑丈で 色欲は無限大 強姦は男の甲斐性と開き直り
♀とみれば0歳児から 90過ぎの死にかけ婆でも平然とぶちこみ♀がいなければ♂にもぶちこみ
容姿に凄まじい劣等感を抱き 母子で揃って整形し生まれた子供は 親に似ても似つかぬ鰓張り面で
アイゴー!!を連呼して又整形する…
近親相姦が常態で 遺伝子は欠陥だらけで奇形児が生まれりゃぶち殺し 運がよければ捨て子にし
脳味噌はカプサイシンの過剰摂取で海馬がいかれ そのおかげで決して静まらず いつも大声で怒鳴ってゐる
直ぐに発火点に達し あらゆるものに放火してついでに自分にも着火して大やけどをおい それはイルボソが悪いと責任転嫁し
一日にコーリャン四合と大量のキムチと少しのコチジャンを食べ
あらゆることを自分の勘定に入れ 1%見聞きして分かったつもりになり
そしてすぐ忘れ 何一つ自分で創造出来ず 全て他人様の劣化コピーしか
出来ず そのくせウリナラ世界一と斜め上時空でホルホルし半島の禿山の陰の小さな萱ぶきのあばら家にゐて
東海に日本の竹島あれば行って旗を立てて威張りちらし西に宗主国あれば行って三拝九叩頭してそのご機嫌を伺い
南に死にそうなベトコンあれば武器を向けてこわがらなくてもいいと殺し
北に干ばつや飢饉があればつまらないものですがと日本の米を送り
世界中の海図に文句をつけ F5アタックを連発しすぎてKRドメインをはじかれ
それで勝利宣言する位の低脳さをさらし日照りの時は謝罪を求め 寒さの夏は賠償を求め
全てイルボソのせいにすりゃ済み全世界のあらゆる物の起源はウリの発明と捏造しまくり
全世界から嫌われ者と呼ばれ 褒められもせず 尊敬もされず
虚仮にされ 嘲笑され 嬲り物にされ 罵倒される
そういうものに ウリはなったニダ
- 119 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:10:48 ID:eoFS+UNg0
- 中州のDQNは右脳がアレなのね。
- 120 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:11:00 ID:AQbQs42U0
- 俺コレに当てはまるわ、灯篭やおそうめんより流されやすいもん
- 121 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:11:05 ID:YMa0zurpi
- そいで、鯨は歩けるの?どうなの?
- 122 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:11:21 ID:QuWUfGE50
- >>69
もう一度中学生か高校生に帰って集合の概念をやり直してから出直してください。
つーか、ほんとに>>1みたいな奴がいてワラタ
- 123 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:11:26 ID:2nTsI3PG0
- >>108
鯨の祖先はカバと聞いたことがあるぞ。
元は陸のハズ。
- 124 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:11:32 ID:0CPpuOxS0
- 三段論法的には間違ってないけど常識で考えると間違ってる文章
結論だけ見て「ありえねえよwwww×だ×wwwww」
ってのが流されやすい人?
大前提→小前提→結論の流れを見て
「あれ?絶対変なのに間違ってない・・・○だ」
ってのが流されやすい人?
どっちなんだこれ
- 125 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:12:21 ID:oz1hohkw0
- 不況の原因。
- 126 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:12:29 ID:NiAbF2LA0
-
この脳萎縮で肢体不自由の子供が母親に抱えられている映像を見て、
「子供が喋る早さで言葉を発している。すごい!!」と、思ってしまう人たち。
●NHKスペシャル『奇跡の詩人』の主人公、日木流奈君です。
http://homepage3.nifty.com/nhkq/image/nhkqqq.wmv
「お母さんやめて、ボクこんな事言ってないよ。人を騙すのはやめて」と、
言えない状況を利用されてイカサマ本の商売のために利用されている様子です。
- 127 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:12:59 ID:ItqtvI3p0
- >>122
集合からやり直すのはお前だww
- 128 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:13:10 ID:AQbQs42U0
- 通販で怪しいものをいっぱい買った
- 129 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:13:34 ID:UFfVkhHTO
- パキケタスさんに謝れ!
- 130 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:13:41 ID:99q2jmpI0
- 左脳の機能は人工無能ソフトウェアに近い。
言葉の字面だけに反応する。
意味を理解するのは右脳の機能。
- 131 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:13:46 ID:ajwId0iE0
- 「鯨は哺乳(ほにゅう)類。哺乳類は歩ける。よって鯨は歩ける」 って間違いじゃないの
歩行できるかどうかは哺乳類であることの絶対条件じゃないでしょ
- 132 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:14:06 ID:ZZW33ppSO
- >>123
www
- 133 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:14:08 ID:dKgBXmav0
- >>10
それとは話が違うんじゃないの?単に相手があなたに話を合わせようと気を遣ってるんでしょ。
行ったこともなく特に興味もったこともない土地のことをあなたわかるの?
和歌山は山に行くと時々ライオンが歩いてる、とかで信じるか信じないかって話じゃないの?
- 134 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:14:18 ID:9gMFQfGh0
- アメリカの小話で、芝刈り機が出て来る三段論法で、
結論が「お前はホモ」ってのがあったようなw
- 135 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:14:43 ID:2uD52hyL0
- 麻生は阿呆と繰り返し報道しておくと
すべての政策が批判されるんですね。
- 136 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:15:02 ID:QfNNEfBS0
- >>93
Z武君は歩けない
- 137 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:15:04 ID:0CPpuOxS0
- >>122
すごい、釣りに見えない
見事に馬鹿を演じ切ってる
- 138 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:15:17 ID:bqMzDu/50
- 前回自民、今回民主に入れたやつのことだな
- 139 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:15:27 ID:3Ds6IesE0
- 俺のように右脳の働きが弱すぎると流れないんだぜ。
- 140 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:15:33 ID:AHoXE4bs0
- で、肝心な右脳の働きを活発化させる方法は何だ?
- 141 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:15:38 ID:E7kfcv2o0
- >>131
「哺乳類」って集合がが「歩ける」集合の部分集合と仮定するなら成り立っちゃうけど、さて
- 142 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:16:17 ID:1LuXCRMP0
- 朝鮮人は正気を失うほど激しく怒る。
自分の命などどうなってもかまわないような状態になって、
牙を剥き出した動物へと変身する。
口から泡を吹いて、まるで獣のような顔になるのだ。
残念なことにこの怒りの衝動、自分を見失ってしまう悪癖は、
男だけの専売特許ではない。
朝鮮の女も恐ろしいばかりのヒステリーを撒き散らす。
朝鮮人は幼い頃から自分の気分を制御することは躾けられないようだ。
子どもたちも大人たちを見習って、
気に入らなければそれこそ狂ったように駄々をこねるが、
結局自分の意志を貫いて達成するか、
さもなければ長い時間をかけて鎮静させることで落ち着くのである。
「朝鮮亡滅」 H・B・ヘルバート(1886〜91年に朝鮮で布教したアメリカ人宣教師
- 143 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:16:35 ID:XglXSjdG0
- >>140
禅とか
- 144 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:16:45 ID:6MrXmUL9i
- 鯨は歩けない→常識的→右脳の働きが弱い→という記事なのか?w
記者は理解してるのか?
- 145 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:16:55 ID:99q2jmpI0
- >>1 の設問だと、むしろ正解する方が流されやすいタイプ≠カゃないか?
相手が勝手に設定したローカルルール自体を自分の頭で疑う人、
という風に解釈することだってできる。
- 146 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:17:10 ID:j+TXSqgr0
- そもそも三段論法を誤用している件について
- 147 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:17:15 ID:hRS2s4dU0
- >>116
記事の内容がいけないんだろうな。
テストの内容から考えると文章の内容は考慮しないで
純粋に三段論法が成り立っているかどうかのテストなんだろう。
だから
「鯨は哺乳(ほにゅう)類。哺乳類は歩ける。よって鯨は歩ける」
は○としなければいけない。
- 148 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:17:19 ID:sq5zdjhsO
- 愛国者のつもりがいつの間にか失政に狂喜するようになってしまったバカウヨは、トンデモ三段論法問題で10点も取れないだろうな。
- 149 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:17:29 ID:6UYSnGlLO
- >>124
流されやすいのは後者だという実験だよ
結論が思いっきり間違っているワケだから
要は記事の書き方が悪い
所詮は新聞記者だからな
- 150 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:17:38 ID:k2QNOzCSO
- ええと、どう理解すればいいんだ?
記事の例のような誤った三段論法に騙されて、誤った結論を導く人=流され易い人?
記事の書き方が悪い?
- 151 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:17:40 ID:41TojwZW0
- 自民党政権は50年に亘り日本を発展させてきた
経済大国になって国民は皆幸せだ
よって、幸せを求める日本人は自民党支持でなければならないし
自民党政権を否定するものは悪である
- 152 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:17:50 ID:Y088Nf920
- ネトウヨ?
- 153 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:17:52 ID:Y4JzOo1zO
- >>127
ヴアカ
すべてのほ乳類が歩けるわけではないのだから
集合考えれば
B=Cにはならないだろ
ゆとりって怖いな
- 154 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:17:59 ID:ig4E20rmO
- 民主党の勝利。日本人は右脳が弱いと言うことですか。
- 155 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:18:04 ID:DJv/Vd0GO
- 右脳て使い過ぎたらダメじゃなかったっけ?
- 156 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:18:25 ID:Z81gHdXU0
- 「Z武は哺乳(ほにゅう)類。哺乳類は歩ける。よってZ武は歩ける」
- 157 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:18:29 ID:66Od18Zr0
- 1.哺乳類は歩ける、で間違いだと気づく
2.鯨は歩いた、は正解
3.「へー右脳が弱いのか」、と思った人は左脳が弱く、
常識や雰囲気に流されやすい傾向がある
- 158 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:18:57 ID:eiZphFY2O
- 左利きの俺には関係ないな
- 159 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:19:11 ID:okMTkkq80
- アホばっかり
- 160 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:19:18 ID:XkIJbMC2O
- サンプル数が少ないな
- 161 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:19:34 ID:RjG67d8Y0
- 英語などの外国語が得意な人は、脳の前頭葉にある左右の「下前頭回(かぜんとうかい)」のうち、左の方が右に比べて大きいとする研究結果を、酒井邦嘉・東京大准教授(言語脳科学)らのチームが3日までに、米科学誌ヒューマン・ブレイン・マッピングに発表した。
語学の適性にかかわる脳の部位を特定したのは初めて。酒井准教授は「この部位が発達しているから語学ができるのか、一生懸命勉強したから部位が大きくなったのか、因果関係までは分からない」と話している。
- 162 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:19:35 ID:6dAH4Ir40
- 今回マスコミに流されて、民主に投票したハトウヨのことか。
- 163 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:19:55 ID:ajwId0iE0
- >>141
「鯨は哺乳(ほにゅう)類。哺乳類の多くは歩く事ができる。よって鯨は歩ける可能性を有する」なら正解と認める
- 164 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:19:56 ID:kTZJ5byQ0
- >>133
ライオンが居るのは山ではなく白浜、ハマを聞き間違えたんだろ!
山には血を吸う環形動物が住んでいる。
- 165 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:20:02 ID:GsCUDkJ90
- >>156
哺乳類じゃないから×か
- 166 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:20:05 ID:qtfHqh1f0
- 内容が嘘でもいい、ゲームの正解率が問題だ。
これって一種のゲーム脳だろw
- 167 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:20:06 ID:k8Lumag/0
- 空気を読んでばかりいるやつは右脳がバカってことでいいのか?
- 168 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:20:24 ID:9gMFQfGh0
- 鯨が歩く可能性はあるかもしれないが、
足がなくても歩行が可能かどうかはどうするんだろう?
- 169 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:20:29 ID:3UpGcYbKO
- まさに今回民主党に入れた奴らの事だなwww
- 170 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:20:40 ID:QuWUfGE50
- 哺乳類は歩ける=哺乳類全てが歩けるとは言っていないけど
哺乳類が歩ける→哺乳類=歩けると頭の中で定義されちゃうから
鯨=哺乳類=歩けると全部イコールで結ばれちゃうんじゃないかな。
何かアスペルガーっぽいな一つの物事考えると複数の物事を
考えられないから鯨は歩けないという普通の事が思い浮かばないんじゃないか?
- 171 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:20:47 ID:IvQP9iJA0
- >>162しかも右が弱いってどんな面白科学だよ
- 172 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:20:53 ID:Am4+PZvE0
- 文系は右脳の働きが弱いと思うが?
なんせ昔の戦争のコと持ち出せばボッタクリ道路
石原爺がこしらえた泥棒銀行もぜ〜んぶチャラ
- 173 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:21:07 ID:E7kfcv2o0
- >>163
論理的な真偽、と、合理的な真偽は別だって話だから
そこまで無理に二つを一致させんでいいよ
- 174 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:21:09 ID:obzzjty/O
- 《今回の選挙で明らかにされた、マスコミの言論封殺術》
@反対意見を出す者にレッテルを貼る(今回は『ネトウヨ』)
Aレッテルにネガキャンして「イメージを落とす」(論理的整合性は不要)
B自分(マスコミ、民主党)に都合の悪い意見(数字を出した検証、財源と増税など)には、見境無く「悪いイメージのついた」レッテルを貼る(ネトウヨ連呼)
C論理的思考のできない人(イメージで判断する人)は、マスコミ批判や民主党批判に悪いイメージを持つ
DさらにCもレッテル叩きに参加
Eまともな議論ができなくなる
F言論封殺完成
- 175 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:21:23 ID:0CPpuOxS0
- >>134
A「先生、論理学とはどういうものでしょうか?」
B「では実際にやってみましょう。あなたは芝刈り機を持っていますか?」
A「はい」
B「では庭つきの家に住んでいますね?」
A「その通りです」
B「ということは結婚して家族がいますね?」
A「妻と子供がいます」
B「したがってあなたはホモではない、と」
A「当然です」
B「つまりこういうことです」
A「なるほど!よくわかりました」
:
:
:
A「おいC、お前に論理学ってものを教えてやるよ」
C「なんだい薮から棒に」
A「お前は芝刈り機を持ってるか?」
C「いや、持ってないが」
A「ということはお前はホモだ!」
C「えっ」
A「えっ」
- 176 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:21:37 ID:j+TXSqgr0
- >>16
>>104
>>112
だからさ、左脳が強すぎて論理的に考えすぎなんだよ。鯨は歩けないという論理にこだわりすぎ。
右脳を使って自由に発想すれば、要するに三段論法をもて遊んで使うと、鯨は歩けることになる。
- 177 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:21:44 ID:J2Oivs2v0
- 民主支持者ですね
- 178 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:22:23 ID:WyoAuII90
- 資生堂UNOと神田うのの陰謀
- 179 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:22:37 ID:/b1ytxWA0
- この場合の正答ってのは
真実かどうかじゃなく
「論理的に破綻がない」ということなんだろうな。
ある特定の問題について考えるとき、
余計なものや関係がないものを排除して
考えられるかどうかってことだろう。
- 180 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:22:40 ID:wevuUnF90
- まさに思考停止の団塊サヨクに当てはまるな。
- 181 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:22:47 ID:bgRkp9A90
- 選挙当日になって急に自民党が勝つとか言い出した奴らが増えたのは、まさにこのことだな
ホント、なんであの日は急にあんなのが出てきたんだろw
前日までは「自民党に勝ってほしいけど、今回は民主が勝つだろうな」という冷静な書き込みばっかで、自民党が勝つなんて言ってる奴はまるで見かけなかったのに
やっぱ麻生コールスレで勘違いしちゃったんかなw
そういうのが流されやすいタイプなんだろうw
- 182 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:23:00 ID:VkpIVlfj0
- 流されてというより流れに乗るんだぜ
- 183 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:23:10 ID:vDcjpQGL0
- 河童涙目ww
- 184 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:23:26 ID:FhbAkPYz0
- 変に何でもかんでも科学で証明すると
それを差別だのぬかすバカが出てくるよ。
連中はダメな点を鍛えたり被害を予防したりしないから。
振り込め詐欺が良い例だわな。
一例しか覚えないし覚えても引っかかったり
予測も応用も利かないバカばっか。
- 185 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:23:32 ID:2uD52hyL0
- マニュフェスとの字面だけを追え。
財源とか現実的でないとか考えるな。
ってことですか?
- 186 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:23:34 ID:bYd33QGs0
- 右回りに見えるとか、左回りに見えるとかで、右脳型か左脳型か診断する画像があったよな
- 187 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:23:39 ID:xLppk4l10
- 巨人、大鵬、玉子焼き
今でさえ、地元に野球チームない所は巨人だ、阪神だばっかでしょ?
元々日本人は脳が弱いんだよ
- 188 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:23:40 ID:a+Zz6iYq0
- 勝ち馬に乗りたいだけの+民か
- 189 :パパラス♂:2009/09/02(水) 11:23:42 ID:AnuJ0/dx0
-
想像力足らんから人任せにするんだしね(*^ー^)ノ~~☆
- 190 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:23:44 ID:eZIYGkuE0
- あれ 逆じゃね?
左脳が論理で右脳が直感を司ると記憶したんだが
- 191 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:23:47 ID:69Rukp/+i
-
バカサヨ思いっきり涙目wwwwwwwwwwwwwww
- 192 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:23:48 ID:99q2jmpI0
- 一sの発泡スチロールの塊と、一sの鉄の塊、重たいのはどちらですか?
[右脳の思考]
想像上の発泡スチロールと鉄の塊を想像上の手に持って重さを比べる。
[左脳の思考]
字面だけ見て何も考えず瞬時に「同じ」と返答する。
- 193 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:23:58 ID:ajwId0iE0
- 「鯨は哺乳(ほにゅう)類。哺乳類の肉は美味しい。よって鯨は美味しい」なら認める
- 194 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:24:00 ID:GRFRZeMN0
- 何十年も前の研究でも述べられているが、
脳にはそもそも性差があるものの、誕生から24ヵ月の間に、
左脳の情報を右脳にインプリントする作業が性差無関係に行われる。
この時期のインプリントの重要性は、理性によって妨げられる(間引きされる)情報が極めて少なく
インプリントされることが重要であって、外部からの感覚にはとても敏感、且つインプリント作業として
必要な時期にあると言われている。絶対音感もこういうインプリントの時期を逃すと無理だと言われる理由。
この必要な時期に、親が何も与えずパチンコだのオムツも変えずに夫婦でよろしくない環境で
育ってインプリントされてしまうと、凡人以下の子として育っていくこととなる。
- 195 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:24:05 ID:6UYSnGlLO
- >>150
記事の書き方が悪い
三段論法に釣られることを「流されやすい」としているはず
- 196 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:24:07 ID:QtKvZwMFO
- 犯罪者は右脳で思考している。
- 197 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:24:52 ID:Am4+PZvE0
- 右脳優位の人には,数学や物理などの理系的センス(能力)が高い人が多い,
また左脳優位の人には,外国語や歴史などの文系的センスが高い人が多いのです
- 198 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:25:04 ID:OY3xiZMwi
- 哺乳類は歩ける、という命題が偽
だけど、こういう設問は、この世界では"有り"なのかw
- 199 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:25:08 ID:Ci2RG2wa0
- >>71
真面目に勉強ができる人。
夏休みの宿題とかぶっちぎってた連中は、自分に利益が無いとカルトに入らない。
なんせ真面目にカルトの教義を勉強しないからな。
指導者研修・自己啓発セミナーとか仕事で行くことになっても
指導員に夜一人だけ呼び出しくらって
お前みたいなタイプは始めてだ、とか言われる感じ。
- 200 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:25:09 ID:E7kfcv2o0
- >>193
それならいいなw
むろん、実際には不味い哺乳類も居るだろうが
- 201 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:25:33 ID:ND50dK+u0
- ネットウヨの事ですね。 わかります。
- 202 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:26:00 ID:ZZW33ppSO
- >>176
ええ、分かります。鯨は最後は飛べるんですよねw
- 203 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:26:08 ID:F0Hz+aK30
- 2ちゃん脳やネトウヨのことかw
あいつら頭わりーからな
- 204 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:26:13 ID:kTZJ5byQ0
- >>178
宇野宗佑も
- 205 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:26:29 ID:2lDfnJeV0
- 鯨って歩けるの?
- 206 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:26:45 ID:2gQc6s0K0
- 右脳が活発なほど
頭が固いってことだな。
米誌の詳細な名前がないところをみると
あんまり大した雑誌には載らんかったんだろう
- 207 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:27:07 ID:p0m8yRS7O
- マスゴミの事ですねwwwww
- 208 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:27:10 ID:/MJAtTCBO
- なるほど!そういう事だったのか!!
- 209 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:27:14 ID:Qarpek1D0
- 民主党に入れちゃった危篤な人は、できるだけ左手を使うようにするといい。
- 210 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:27:27 ID:tBiRFy6E0
- >>163
鯨は哺乳類。哺乳類は泳げるとは限らない。よって、鯨は泳げるとは限らない。
え?鯨は泳げるだろ?なのになぜ???
って、これなら理解できるけどな
- 211 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:27:28 ID:OY3xiZMwi
- この記事自体が、反応を見るための社会実験⁈(笑)
- 212 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:27:44 ID:rsYZovSq0
- 仮定は正しいという前提で考えろいう前置きが必要だろ。
そうでなければ詭弁にだまされやすいか否かというテストに見えるぞw
- 213 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:28:11 ID:Ce3gpvoY0
- おい、コクシィども
何でまだ日本にいるんだよ
日本語喋ってんだよ
早く海外脱出か自殺しろよ
- 214 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:28:29 ID:Am4+PZvE0
- ネットウヨは確かに右脳が発達していないだろw
無防備宣言のほうもあれだがw
血税を盗みながら中韓非難で泥棒扱いせず
英雄化してくれるからな
- 215 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:28:29 ID:69Rukp/+i
- >>205
先祖は歩いた。
今でも鯨には前足歩行の名残りの骨がある。
- 216 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:28:50 ID:j+TXSqgr0
- ちんこがあるのは男である
男は人間である
人間はすべてちんこがついている
- 217 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:29:00 ID:bYd33QGs0
- http://blog-imgs-23.fc2.com/r/y/o/ryosuke1024/20071017224308.gif
これだ
- 218 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:29:11 ID:3VuVullJO
- 左利きだけど流されやすい…
- 219 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:29:43 ID:LXJp1Mwe0
- 民主政権圧勝!日本は変わる!チェンジ!
↑
右脳弱い
- 220 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:29:44 ID:gXB0LJkO0
- ごめん>>1がイミフだ・・・
- 221 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:30:11 ID:40lMihqD0
- おうのう
- 222 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:30:20 ID:2lDfnJeV0
- >>217
見方によって時計回り反時計回りどっちにも見える
- 223 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:30:28 ID:JFqX7lTy0
- おめーら>>1に流されてねえ?
- 224 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:31:05 ID:IKzAvEza0
- 流されやすい人は、古典を読まない人。学ばない人。
古典には本質的なことが端的な表現で書いてある。
物事の枝葉の部分を見ている人は、一生懸命あちこちを追いかけて、疲れている人。
根幹を見ていればアレコレ騒がないし、疲れない。結果的にわが道を飄々と行くことになる。
枝葉は間違っても大したことは無い。やり直しはきく。
大事なのは根幹を見間違えないこと。
- 225 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:31:09 ID:bYd33QGs0
- http://www.news.com.au/perthnow/story/0,21598,22492511-5005375,00.html?from=mostpop
時計回りは右脳型、反時計回りは左脳型
- 226 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:31:15 ID:oAk44iOcO
- >>214
友愛政権がその血税を中韓に献上しなきゃいいねw
- 227 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:31:44 ID:n/xmXpW80
- >>181
民主党の引き締め工作という事も考えられるね。
貴方の様に思い付いた一つの可能性を感情を基に論じるのは、
それこそ右脳の部位の働きが弱いって事なんだろうな。
- 228 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:31:54 ID:IxS9hrTB0
- 女って事ですね、わかります
- 229 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:31:57 ID:0CPpuOxS0
- 三段論法では正解となる問題といってるんだから
大前提・小前提の内容が現実的に真であるかは問わないんだろ?
- 230 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:32:04 ID:XR8T4jb20
- 哺乳類は歩ける、の定義がおかしいと思うんだけど
- 231 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:32:05 ID:/b1ytxWA0
- ここ見てると
流されてる奴は自分が流されてることに気づかないってのもわかるな。
- 232 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:32:19 ID:f7p00Fha0
- 17cmの息子は左曲がりなんだが・・・
- 233 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:32:25 ID:lm/RwXVw0
- つまり小泉自民と鳩山民主に投票したやつか
- 234 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:32:59 ID:ajwId0iE0
- 普段はそんなにアニメ好きじゃないのにテレビでジブリ映画をやるとつい見てしまう人は流されやすいと思う
あと全部見たことないのにフランダースの犬でネロと犬が死ぬシーンだけ見て泣いちゃう人も流されやすい
- 235 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:33:09 ID:69Rukp/+i
- >>214
ほら。
バカサヨって膨大な赤字国債の8割が
実は89年の日米構造協議での金丸汚沢ドクトリンに基づくものだってことすら知らねーで
流されまくってやんのwwwww
- 236 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:33:23 ID:lawgmzlK0
- これからは右翼左翼じゃなくて、右脳左脳と呼ばれるんですね
- 237 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:33:25 ID:bYd33QGs0
- >>222
その時どちらの脳を使うかで変わると思う
- 238 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:33:39 ID:2lDfnJeV0
- >>225
最初時計回りに見えるんだけどビを動かして右に首を動かして横を見てこの絵を見たら反対回りになるのは俺だけ?
- 239 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:34:04 ID:bZt4q3qD0
- 論理・計算は左脳じゃなかったっけ?
そっちの方が意外なんだが
- 240 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:34:15 ID:CXm2Nsdi0
- 腹 w 筋 w 崩 w 壊 w
- 241 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:34:15 ID:NUgXy9nEO
- なんでも政治と絡めんなよw
右脳やばいんじゃね?w
- 242 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:34:17 ID:Am4+PZvE0
- >>226
文系が泥棒同士をフーリガンの如く応援するからな
あっちもやってるからで全てがチャラ
俺は政治に関心ないからね
左脳脳の人間が馬鹿騒ぎしているだけ
- 243 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:34:18 ID:tBiRFy6E0
- >>202
鯨じゃないけど
空を飛ぶペンギンをとらえた貴重な映像
http://movie.nayuta-vision.com/archives/613
- 244 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:34:35 ID:OiivfFRr0
- 空気読める方が障害者だったなんて・・・
- 245 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:35:02 ID:b7uZxnmU0
- ブランド指向やヒットチャート万歳の人たちとか
グルメ番組みて翌日にはその店に行ってるような人たちのことか
ところで論理思考は右脳でするんだっけ
左脳じゃなかったか?
- 246 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:35:05 ID:8Ss7Zx4k0
- 女の方が、情緒に流されやすいってのもこれかねえ。
雰囲気に誤魔化されやすかったり、言葉で騙されたり
自分の中で言い訳作って不倫を正当化したり
自分のミスを他人のせいにしたり
ってのも関係してるのかな。
- 247 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:35:07 ID:6UYSnGlLO
- >>212
だからそういうテストだよ
記事の表現が変なだけ
- 248 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:35:10 ID:AXdIqkI90
- 鯨とかイルカってもともと陸の生き物で足が退化したんじゃなかたっけ????
- 249 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:35:11 ID:yOgkAwEzO
- 3段論法と「雰囲気に流され易い」の繋がりがよくわからんが
「周囲がそう言うならそれが正しい」みたいなことか?
最近の劇場型選挙を見てるとまあそんな感じはするが。
とくに女は論理的思考能力に欠けてるな。
- 250 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:35:14 ID:IKzAvEza0
- 流されるのは、意志が弱いだけです。
- 251 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:35:36 ID:+xFclF7+0
- 論理的なのは左脳だろ。
- 252 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:35:51 ID:j+TXSqgr0
- これってあれだよな
トイレに「トイレットペーパー意外に流さないで下さい」って書いてあるので
ウンコを流しませんでした。っていうのと同じだよなww
- 253 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:35:54 ID:/HrfVdg6O
- >>246
童貞w
- 254 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:36:01 ID:up5DTWj1O
- 「くっちょいん」
- 255 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:36:12 ID:LXJp1Mwe0
- ネトウヨ涙目wwww涙拭けよwwww
↑
右脳なし
- 256 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:36:13 ID:XNUrHaLn0
- >>217
時計周りにみえるから
俺は右脳型だ!!
流されやすいやつキモいよ!!
- 257 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:36:23 ID:69Rukp/+i
- >>213
お前、郵政選挙の惨敗で涙目海外逃亡した中核派だろ
まだカナダから安倍壷コピペ書き込んでるのか?www
- 258 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:36:24 ID:lm/RwXVw0
- >>237
関係ないよ
- 259 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:36:39 ID:2lDfnJeV0
- 鳥は空を飛ぶ
ペンギンは鳥
故にペンギンは空を飛ぶ
三段論法としては正しいと
- 260 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:36:43 ID:enfk9JOQO
- ネットで調べたけど、どうやら鯨は歩けないらしい…。でもネットの情報に流されるのはよくないな、きっと歩けるんだよ。きっと。
- 261 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:37:02 ID:td5n8EAw0
- この記事に流されやすい奴を釣ってんのかよw
- 262 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:37:21 ID:AXdIqkI90
- 間違いだとわかっちゃいても、数の論理で周りに流されないと生きていけなくなる人はどうなのかね?
- 263 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:37:31 ID:NiAbF2LA0
-
この脳萎縮で肢体不自由の子供が母親に抱えられている映像を見て、
「子供が喋る早さで言葉を発している。すごい!!」と、思ってしまう人たち。
●NHKスペシャル『奇跡の詩人』の主人公、日木流奈君です。
http://homepage3.nifty.com/nhkq/image/nhkqqq.wmv
「お母さんやめて、ボクこんな事言ってないよ。人を騙すのはやめて」と、
言えない状況を利用されてイカサマ本の商売のために利用されている様子です。
- 264 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:38:22 ID:XNUrHaLn0
- クジラのダンス
北の国のオーロラー
ありんこの涙
いつかきっと見れるよね?
- 265 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:38:38 ID:nNDoZvJqO
- うちの会社に3年前中途で取った48才のおっさん(163センチ)まさにそれだな。
俺(37才)の部下。
迎合しかしない。己の意見ZERO。好きなモノ巨人。趣味巨人。特技巨人の歴史。新聞は報知。
酒も飲まない。そして限りなく道程と思われる。
家に置いていたかつて俺が読んだ小説〜文庫等、およそ500冊ぐらいあって
家に置いても邪魔だから会社のフリースペースに置いてるんだけど、
通勤の時暇だったら適当に持っていっていいですよ、と俺が言ったら「あっ、私本読むの苦手で、ええ」とMr.長島口調。
本読むの苦手?苦手って何?48才のおっさんが本読むの苦手って恥ずかしげもなく言える神経って何?と俺。
こいつには責任ある仕事任せきれないなと瞬時に悟ったよ。
こんな奴入れる人事のアホもどうかしているけど。
- 266 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:38:57 ID:ajwId0iE0
- >>217
最初に考えたのがお姉ちゃんのオッパイ綺麗な形してんな
次に考えたのが綺麗な脚線美だな
その次がやぱり女体は和む
どっち向きに回ってるとか正直どーでもよかった俺はどっち脳派なんだ
- 267 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:39:03 ID:EUcq3Rm40
- http://ja.wikipedia.org/wiki/三段論法
大前提:すべての人間は死すべきものである。
小前提:ソクラテスは人間である。
結論: ゆえにソクラテスは死すべきものである。
「鯨は哺乳(ほにゅう)類。哺乳類は歩ける。よって鯨は歩ける」
これは三段論法でも×
「鯨は哺乳(ほにゅう)類。すべての哺乳類は歩ける。よって鯨は歩ける」
これなら○
- 268 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:39:23 ID:tBiRFy6E0
- >>238
おれも最初は時計回りに見える
足元を見て、なんとか逆回転にしようとすると、なんとか反時計回りになる
- 269 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:39:26 ID:2lDfnJeV0
- >>266
煩悩派
- 270 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:39:34 ID:lg2xQzaiO
- タコは哺乳類だモーンッ!
- 271 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:39:44 ID:Am4+PZvE0
- 景気の事とか持ち出せば現在進行形で続いている
税金泥棒もすぐ忘れるよ
もう領収書公開も忘れているから
- 272 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:39:48 ID:pXs6JWbJ0
- 国民の半数は右脳がないんじゃねww
テレビに踊らされw民主がへましたら今度は自民に入れるんでしょw
何したいのw自分の思考とかないわけw
- 273 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:40:03 ID:RMH6ladiO
- 海を歩くという表現は好きだぞ俺は
- 274 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:40:23 ID:3wn912kk0
- 「韓国は文化の国。文化の国は非軍事国家。よって韓国は非軍事国家」
- 275 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:40:37 ID:UXGdae/W0
- ああ、前回自民党に入れて今回民主党に入れるような奴のことだろ?
- 276 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:40:56 ID:mmrgD/b0O
- 民主党に投票したものですが、役所のひとに答えてほしいのですが、民主党が約束した子供手当ては今月からもらえますよね!
パチンコの資金にして子供のために倍増させようと思っています!高速道路は来週の日曜日はただになりますよね!
本当に民主党に投票して良かったです!民主党最高!
- 277 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:41:03 ID:RQMc3Rwh0
- >>217
時計回り以外に見ようがあるのか?
- 278 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:41:08 ID:q4BYQtlz0
- 俺も流されやすい。
ふらふら、すいすいと。
そのくせ、自分が流されてる自覚はないんだよなぁ。
困ったもんだ。
- 279 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:41:42 ID:IxS9hrTB0
- 民主主義は右脳の弱い馬鹿に合わせた国作りって事ですね
ま、これはこれで問題だと思うが
馬 鹿 が 国 を 導 く 馬 鹿 の た め の 馬 鹿 の 国 w
- 280 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:41:58 ID:lxa5n93j0
- 鯨は哺乳(ほにゅう)類。
哺乳類は歩ける。
よって鯨は歩ける。
これ二番目で哺乳類だからって歩く必要はないって思ってしまう自分は
右脳がだめだめということか・・・・・・。
あと、歩くの定義にもよるよねこれ。
- 281 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:42:16 ID:0CPpuOxS0
- >>277
頭逆にして見てみ
- 282 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:42:19 ID:irF/xRFK0
- この記事を読んでぱっと思い浮かんだのがネトウヨだった
俺の脳は2ch脳となってきたようだ…
- 283 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:42:21 ID:bYd33QGs0
- >>269
暗算する時、目が上向くでしょw
- 284 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:42:22 ID:k33MYHFAO
- 左手でしか携帯打てないのって
右脳と関係あんの?
- 285 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:42:33 ID:69Rukp/+i
- ではそんなおまいらに論理学の基礎テストw
命題:空がケーキで出来ているので、ジョーンズは月をとって食べた
は真が偽か?
白けるのに十分な程基本的な問題だけどw
- 286 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:42:46 ID:8WaiZOgRi
- わかった、ここでいう鯨も哺乳類も、単なる記号であって、常識、知識はいらないんだな?
- 287 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:43:12 ID:TSpi4uQq0
- 右脳が弱いのはむしろサヨって呼ばれるべきなんじゃねの?
- 288 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:43:18 ID:9tccU8R00
- 2ちゃんやニコニコに流されてる奴らのことか
- 289 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:43:25 ID:GFyJtl1s0
- 選挙結果を見てもわかるな
日本人は右脳が弱いヤツが多すぎる
特にマスゴミ関係者
俺も元々あまり右脳が良い方じゃないけど
理系に行って多少なりとも右脳を鍛えたから、よくわかる。
だけど、おかげで空気の読めないヤツになってしまったね...
おまえらも、空気なんか読まないようにがんばれよ
変に空気なんか読んでると、戦争になっちまうよ
- 290 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:43:26 ID:+xFclF7+0
- ああ、そういうことか。
これは右脳にある左脳に物事を伝える部位が弱いということか。
- 291 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:43:29 ID:pKfhpDm30
- ____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ < 日の丸・君が代を大切にする奴、日米安保条約支持する奴は全員ネトウヨ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // ネトウヨは日本から出て行け、ネトウヨは首つって死ねよぉぉぉぉぉwwww!!!
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | 民主党・工作員 l||l 从人 l||l バ
ヽ -一''''''"〜〜``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
ン
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ < 自民党は国民より国旗が大切なのか! 民主党は経済運営もできるんです!
| |r┬-| |
\ `ー'´ / < これからは東アジア共同体です 日本人の税金で中国・韓国・北朝鮮を支援するお!
ノ \
/´ 民主党・工作員 ヽ
___
クスクス / \ 民主党に投票したクズども、下品な言葉とAAで誹謗中傷してるクズがいるよ クスクス >
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \ 民主党政権で 「株安・日経平均暴落 」 「円高・90円突破の可能性」 クスクス >
| (__人__) u. |
\ u.` ⌒´ /
ノ \ クスクス>
/´ 民主党・工作員 ヽ
- 292 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:43:36 ID:nr22p+K50
- 逆流しても損だし
- 293 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:43:37 ID:2lDfnJeV0
- >>284
それはお前がA5305Kの使い手だからだw
- 294 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:44:10 ID:3ufg+IsNO
- 「哺乳類が歩ける」というのは全く正しい。
クマや猫や犬なんか歩ける哺乳類はごまんといるしね。
ただし、これはマスコミがよく使う論法で
部分的な真実を切り貼りして、言っている。
だから言った事自体の枝葉は全く正しいくとも、
総体的な「全ての事実」はまた違う。
○哺乳類は歩ける(クマ、猫、犬)
○哺乳類は歩けない(鯨、イルカ)
哺乳類は飛べる(コウモリ)
○哺乳類は飛行機をつくる(ヒト)
etc etc …
- 295 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:44:09 ID:HEctly9/0
- >>277
目をすむった後、ふくらはぎ辺りを再度見ると面白いほど逆回転しだす
繰り返しすぎて気分悪くなってきた・・・
- 296 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:44:27 ID:lmTgnUTS0
- 日本人は島国だからいろいろ考える奴は淘汰されたろ
流される奴ばかりw
- 297 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:44:42 ID:y9qXFiYHO
- 記憶のコツは文字で覚えるのではなく、絵や画像でイメージして覚えるようする
そうする事によって右脳も鍛えられる
- 298 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:44:51 ID:enS/aNVt0
- こいつらのことだろw↓
前回自民に入れて今回民主に入れたやつ
ネットにウヨウヨいる自称保守論者
- 299 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:44:54 ID:6UYSnGlLO
- >>272
テレビが何を言おうが次は殆ど全員自民に入れると思うよ
既に経済に危険な兆候が見えてるから
- 300 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:44:55 ID:0hMGLVGaO
- 哺乳類は、おっぱい大好き。
- 301 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:45:13 ID:tBiRFy6E0
- >>259
つ>>243
- 302 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:45:23 ID:hRS2s4dU0
- >>272
ある集団を取り出したら
その半分は集団の平均以下であることは
経験的に判明してるぞ。
- 303 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:45:47 ID:bYd33QGs0
- >>277
暗算する時の目の向きはどっちの方向?
- 304 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:45:50 ID:hKt5R0QP0
- 右手系と左手系はどう回転させても一致しないぞ。高校の物理で習わなかったかっけ?
- 305 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:46:15 ID:XOnm2ZKrO
- 駄洒落が言えないのも理解出来ないのも右脳弱者
豆知識な。
- 306 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:46:17 ID:6QGTY8FO0
- いまいち1の意味がわからん
問題?どこを答えるような問題?
- 307 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:46:19 ID:Qa7YLAEp0
- >>10
HYDEについて詳しく教えてくれ
- 308 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:46:19 ID:2lDfnJeV0
- >>297
記憶のコツは、全体の流れの骨組みに必要な言葉を肉付けしていくこと
これで高校日本史なんか楽勝
- 309 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:46:24 ID:kD87mArK0
- ハゲは病気じゃないよ。病気じゃないから直るという概念は存在しないよ。概念が存在しないんだからハゲなんて存在しないんだよ(´・ω・`)
- 310 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:46:26 ID:3+M+HlGwO
- >>1
芸能人好きは馬鹿だと言いたかったのですね
- 311 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:46:32 ID:cwCOP7+j0
- >>1
>「鯨は哺乳(ほにゅう)類。哺乳類は歩ける。よって鯨は歩ける」
>のように、常識ではありえないが、三段論法では正解となる問題
は? 哺乳類は歩けるってのが既に間違った設定だろ。わけわかんねー。
- 312 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:46:45 ID:Am4+PZvE0
- >>287
いや右翼は金を盗んでも何か同調するような事を言えば
全部チャラにしてくれるだろ
- 313 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:47:01 ID:AUeBeFkO0
- TVの声は神の声の皆さんのことだなw
- 314 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:47:05 ID:szEBcBg80
- >>4は、見直されるべき
- 315 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:47:38 ID:VZT2uRl70
- ネトウヨ涙目憤死www右翼なのに右脳が弱いwwwww
あ、足りない右脳分を補うために右に寄るのかな?wwwwww
- 316 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:47:44 ID:n/xmXpW80
- >>256
時計回りにしか見えない俺は両方見える方が頭が柔軟だと思うのだが。
- 317 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:47:49 ID:X4LEvFiyO
- 俺みたいな右脳ばかりで動く人間も考え物なんだろうけど。
- 318 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:48:09 ID:ln/ih8bJ0
- >>2
客観的に見て、女の事を指す記事だと思うけどね。
- 319 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:48:40 ID:edMGJTmwO
- >>289
日本の自称理系に右脳強い奴なんて存在するの?
暗記したことに当てはめたり、テキストを自慢げにコピペすることしかできない左脳人間しか見たことがないんだけど。
- 320 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:48:54 ID:XT2Jx1m6O
- 右脳関係ないんじゃね?
- 321 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:49:03 ID:ISxTdlWNP
-
マスゴミ(ヤクザ)におんぶにだっこのバラマキ政権なんて
いずれ、
そのマスゴミ(ヤクザ)と情弱で移り気な国民に滅ぼされるのさ!
マスゴミ(ヤクザ)に依存しない政権でないと
安定政権として中長期の日本の舵取りはできない!
その点
マスゴミ(ヤクザ)に殆ど依存せず、
■ 自民2700万票 vs 民主3300万票 ■ つまり 45:55
の成績は素晴らしい実力だろう!
おそらく自民は結果を知ってた上で、
国民に情報提供し論理的に説き
最後まで、マスゴミ(ヤクザ)に媚を売らなかった!
そして、敢えて政権から潔く退場したのだ!
この事実は、広くは理解されていないが
たいへん立派な心がけだ!
民主主義 万歳!
- 322 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:49:06 ID:SX6WIH7r0
- >>285
月はどんな味してるのかね? チーズケーキっぽくて
(゚Д゚)ウマソー
- 323 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:49:15 ID:JD+gsYX4O
- じゃあ日本人は大抵右脳が弱いって事だな
マスゴミなんか特にそうだ
スイーツ(笑)とかも
- 324 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:49:22 ID:6UYSnGlLO
- >>286
そういうテストなら「流されやすい」の結論が意味不明になる
これは3段論法に釣られることを「流されやすい」としている実験でしょ
記事の書き方が変なだけだよ
- 325 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:49:52 ID:oSskmQhs0
- 論理的思考は左脳だと思っていた
右脳は直感担当だと
- 326 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:50:11 ID:VGdriQZY0
- 流れやすい人は常に流れてるんだから
民主党支持者だな
明らかに
- 327 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:50:48 ID:dwuIbCq+0
- 右脳をパワーアップする方法を教えてくれ!
- 328 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:50:48 ID:SsL0hRZY0
- >>225
右半回転・左半回転を繰り返しているように見えるのだが
その場合はどっち?
- 329 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:50:51 ID:CNdYjRKu0
- 右利きが多い日本人には説得力ある仮説だな
- 330 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:50:59 ID:DEFIJezEi
- >>319
どういう左脳コンプレックスだよw
- 331 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:51:42 ID:6UYSnGlLO
- >>298
保守が民主に入れる可能性はゼロ
- 332 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:51:53 ID:8Ss7Zx4k0
- Wikiだが
>言語野は大脳皮質の左半球にあることが多いが、
>右利きの人で数%、左利きの人で30〜50%程度が右半球に
>言語野をもつことが知られている。
>総合的には90%以上の人では言語野は左半球にある。
利き目、利き足もあるしな。
ようわからんね、人体は。
- 333 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:52:16 ID:HF68YMla0
- クジラは哺乳類である。クジラは海の中で生きられる。人類は海の中で生活できる。
- 334 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:52:18 ID:ezcAD5OiO
- 「マイペースな人」とか「何を考えてるかわからない」とか言われるが、
右脳が活発かどうかは分からん。あまり気にしない様にする方がいい。
- 335 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:52:22 ID:hRS2s4dU0
- >>324
それ間違っていると思うぞ。
- 336 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:52:23 ID:3ufg+IsNO
- ○哺乳類は歩ける(犬、猫)
○哺乳類は歩くことが出来ない(鯨、イルカ)
哺乳類は、歩けるし、歩けない
以上のことから
◎哺乳類は全てが歩けるわけでない
- 337 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:52:37 ID:SX6WIH7r0
- >>222
うむ。反時計回りではじまるけどずっとみてると逆になる、ように見える。
- 338 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:52:53 ID:iqw4pmrn0
- ちょっと右脳ってチヤホヤされすぎじゃね?
- 339 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:53:01 ID:nNDoZvJqO
- つうか脳をいじめるという作業をしない奴が多すぎるんだよ。特にゆとり連中が社会に出てきて、さらにその傾向があがった。
会社行って家帰ってテレビやヨウツベ見て飯食って寝る。
通勤途中はDSに熱中。
こんな連中脳みそ腐ってるに決まっているだろ。
- 340 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:53:14 ID:i2LnfVF20
- ネットウヨはほ乳類。ほ乳類はうんこをする。故に、ネットウヨ は ウンコ
- 341 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:54:25 ID:UEYLDlXH0
- 流れやすいってネトウヨのことだよな
2ちゃんきて簡単に多数派工作によって洗脳されたんだからw
- 342 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:54:27 ID:cwCOP7+j0
- >>225
脚の陰から判断できるだろ。「見える見えない」の問題じゃないw
- 343 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:54:31 ID:nDQQdJZVO
- >>265
確かにそう思うが、人を見下すお前は、部下以下の徳の薄い人間だってことに気付け。
因みに俺もそうだったし、根本的に大きい物に巻かれている自分にまるで気付いていない。
- 344 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:54:54 ID:kf8YY5DuO
- じゃあ>1の意見に流されない
- 345 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:55:06 ID:MCz/++hq0
-
麻生さん
- 346 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:55:18 ID:y14PxhPY0
- >>1のスレタイって正しいの?
- 347 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:55:39 ID:tBiRFy6E0
- >>285
空をケーキで作ったとしても
月が食えるかどうかは分からんから「×」
と言いたいところだけど、
とって食ったんなら、そういう事実があったってことで「○」
と言いたいところだけど、
それを言ったやつは嘘つきかもしれんから「×」
- 348 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:55:42 ID:q1gW8e+M0
- 流されやすい=B層=鬼女=女
テレビとブランド物好きには要注意
- 349 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:55:44 ID:hKt5R0QP0
- >>339
さあ早く部下と一緒にキュウリを挟む作業に戻れ
- 350 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:55:57 ID:DUATafad0
- ヒダリは強いんだなあ
- 351 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:55:59 ID:u8el9MCl0
- 前回自民党に入れたが、今回民主党に入れた人たちのことですね。
- 352 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:56:02 ID:AhS+TwChO
- 答えは女だろ
まあ、別に女に論理性を求めないけど、口喧嘩で負けそうになると「もういい!」で逃げるのはやめてほしい
素直に謝れよ
- 353 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:56:02 ID:uTnNtO2v0
- 社民は右脳が強いようだ
- 354 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:56:12 ID:SX6WIH7r0
- >>303
刑事さんか?
左利きは眼球の動き逆になるのかねやっぱ。
- 355 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:56:17 ID:VXzHCfZI0
- 右脳て想像力とかじゃなかったけ?
論理は左脳だったきがすんだけど
- 356 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:56:26 ID:VGdriQZY0
- 人間の皮膚とか内臓とか簡単に壊れるじゃない
脳だって同じ物質で出来てるしかなり高精細な機能で成り立ってるんだよな
人間と本当にもろい存在だな
とびきりに美少女とか、かっこつけてるメガネインテリとか
蚊に刺された程度の違いでただの池沼に豹変する
ものすごい大切に扱わないといけない存在だって実感するよな
- 357 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:56:35 ID:uZR5hMjQ0
- 関係ないですがあなたがなにか頭を使いたかったら…
福田えり子の公式サイトに写真が数枚アップされています
私は間違い探しの写真だと思います
アップで見てみてください なんか変ですよ
わたしは2枚変だと思った
- 358 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:56:59 ID:M1jUrC420
- 従順な奴はダメですか、なら中国行って戻ってくるなよ
- 359 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:57:04 ID:MpWFFBHO0
- ネトウヨは左手でオナニーしろ。
- 360 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:57:14 ID:YV6xl5d00
- つまり日本人は右脳が弱いのか
- 361 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:57:27 ID:yZE5eHb+0
- >352
泣くか逆ギレも忘れないでください
- 362 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:57:43 ID:1Yc0HBkr0
- あれ?右脳・左脳ってエセ科学になってたんじゃなかったっけ?
- 363 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:57:57 ID:+Hbr80ov0
- 民主支持者の悪口言うな
- 364 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:58:01 ID:GDck0vKZ0
- >>324
記事で
>>三段論法では正解となる問題
>>三段論法の問題の正答率が高いほど
って書いてあるから
「鯨は哺乳(ほにゅう)類。哺乳類は歩ける。よって鯨は歩ける」
これを常識にとらわれず正しいと答えた人が右脳の働きが活発ってことでは
まあ「流されやすくない」かも知れないけど、「常識」を剥がしやすいから洗脳もしやすそうだな。
- 365 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:58:21 ID:QSAgyZnf0
- 相当流されにくいニートの俺は右脳が強すぎたか
- 366 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:58:27 ID:mtcW2Y5z0
- A型が日本を駄目にした
- 367 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:58:45 ID:BWg78ee00
- こんなヨタ記事を書いた奴は右脳が弱いのだな
- 368 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:59:15 ID:n/xmXpW80
- >>342
影を見てから上を見ると反対周りになったぞ。
- 369 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:59:18 ID:6UYSnGlLO
- >>335
記事の文言を素直に読めばね
多分記事の書き方がおかしいんだと思う
そうじゃないと「流されやすい」という結論になるのが良くわからないから
- 370 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:59:22 ID:BsCW9d5d0
- 完全にどう見ても反時計回りにしか見えない
- 371 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:59:26 ID:x5grAfj80
- つか、集合で処理すればいいだけでしょ
それだけの単純な話なんだが・・・おまいら、だいじょうぶかあ?
- 372 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:59:35 ID:KLbqSf01O
- >>352
論理性っていうか
女にとって真実の価値は男より低い
- 373 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 11:59:41 ID:tBiRFy6E0
- >>328
おまい優柔不断だろ?
- 374 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:00:03 ID:cwCOP7+j0
- >>364
在日は日本に住んでいる。 日本に住んでいるのは日本人。 よって在日は日本人。
こういう設問ならどうするwwwww
- 375 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:00:56 ID:QuWUfGE50
- >>225
俺最初反時計周りにしか見えなくてどうやったら右周りに見えるのって
色々試していたらようやくわかった。
足の指先だけ手の指先だけ見てるとその動きは時計周りなんだな。
画像の動きをそのまんま見る奴→右回りに見える。
映像見て『人』が回転している方向を考える→左回りに見える。
- 376 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:01:20 ID:jzpCRHR70
- >>369
三段論法もできないやつは論理的に考えられないってことだろ
- 377 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:01:56 ID:KLbqSf01O
- >>371
は?意味が分からん
- 378 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:02:13 ID:6UYSnGlLO
- >>340
コイツらネトウヨを食ってるのか
http://www.youtube.com/watch?v=EPWEVYJ-C44
- 379 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:03:05 ID:/aPGsnKnO
- >>270
カニも哺乳類だモーンッ!
- 380 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:03:49 ID:qiTrscCb0
- 民主支持の連中かww
- 381 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:04:27 ID:x5grAfj80
- >>377
え?なんで?
必要十分条件とかも知らんの?
- 382 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:04:38 ID:SX6WIH7r0
- >>347
単純に真だと思ったよ。
粘土で惑星つくりましたってな調子で。
- 383 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:05:02 ID:GDck0vKZ0
- >>374
友愛の精神で「日本に住んでいるのは日本人ばかりではありません。だから違います><」
と答えるww
- 384 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:05:16 ID:2jl1svEy0
- このスレ酷いね
- 385 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:05:33 ID:j+TXSqgr0
- >>217
どう見たって左周りしか見えんぞ!
- 386 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:05:42 ID:tBiRFy6E0
- >>352
車のエンジンがかからないって話を思い出したw
- 387 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:06:05 ID:VzlAjstg0
- 自称右脳強者スレはここですか
- 388 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:06:11 ID:AhS+TwChO
- >>372
ほほう
現実から目をそら・・・いや何でもない
- 389 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:06:44 ID:ZiZFUDh9O
- 一目惚れしやすい人は、右脳の働きが弱いってこと?
- 390 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:07:01 ID:QfNNEfBS0
- 人間はほ乳類だ
ほ乳類は歩ける
Z武くんは歩けないから人間ではない
- 391 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:07:13 ID:n/xmXpW80
- >>225
右回りに見える時は右足が上がってて、
左回りに見える時は左足が上がってんのな。
- 392 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:07:18 ID:QuWUfGE50
- 日本人は日本に住んでます。ある韓国人は日本に住んでます。その韓国人は日本に住んでいるから日本人です。
こんなものか、ハトノウはw
- 393 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:07:31 ID:6UYSnGlLO
- >>374
脳みそ使う必要すらなく日本人全員が×にすると思う
- 394 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:07:32 ID:W6YWu4LrO
- アンチ○○や嫌○○の事か
- 395 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:07:36 ID:VZT2uRl70
- >>385
一番下に映る足の影だけ見てみ。軸足じゃなくて、振り足の方。
左右どっち周りにも見えるようにできてるから、そこでどっちか認識してから上を見ると
その方向にまわってるように見える。
- 396 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:07:43 ID:P6DrwnJD0
- 政策の内容も判らないでテレビに流されて投票した民主支持者の事じゃん
- 397 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:07:53 ID:wSCycSBT0
- 4年前に自民に入れて、今回は民主に入れた人のことだな
- 398 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:07:55 ID:ajwId0iE0
- >>389
弱いのは前頭葉かな
- 399 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:08:27 ID:hRS2s4dU0
- >>352
女に限らず論理的に説明して納得させようとすると
勝手にオーバーフローして怒って来るやつは本当に厄介。
>>369
三段論法は誰でも共通な定義を持っているが
個々の用いる常識には違いがあるから、
あなたの考えでテストをしたとしても「流されやすい」
かどうかを正確に導き出すのは難しいと思う。
従って常識にとらわれずに三段論法が成り立っているかを
正確に判断できるかどうかによって「流されやすいorにくい」を
判断してると考えた方が合理的だと思う。
- 400 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:08:48 ID:Z4DEKcwh0
- 右脳の働きが弱い女の子の
見分け方を教えてくだしあ
- 401 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:08:55 ID:ksqfyM0u0
- 要は、左でオナニーすればいいんだろ。
- 402 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:08:55 ID:LXJp1Mwe0
- 宝塚女優に一目惚れした。
- 403 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:09:18 ID:27fHyTeSO
- どう考えても鯨は歩けないが───
- 404 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:09:19 ID:caS1FMwZO
- 日本の近代史を見ても右脳の働きが弱い動きしかしてない気がするw
- 405 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:09:46 ID:cwCOP7+j0
- >>383
ワロタwwww しかしこの記事の印象ってのは「想像力の足りない人間には現実的論理的に対応しなく
てはいけない政治の世界には首を突っ込むべきではない。思考判断力の足りない人は全部マスゴミ
と政府に任せておけばいい」っていうものだからな。
>>385
俺は時計回りにしか見えん。
- 406 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:09:52 ID:pFz+TdxO0
- ■ネトウヨ:
○ネトウヨの主張って、どいつもこいつも判で押したように同じなのが気持ち悪い。
在日とか、ミンスとか、中韓とか、言ってることも主張も聞いてるとだいたい同じ。
本来これは、カルトで洗脳された信者の特徴なんだよね。
彼らは「自分で考えた」とか言うけど、カルトに洗脳される時はみな同じ。
閉鎖的な場所で偏った情報ばかりを与えて自分で考えさせる、これが洗脳の手法。
そうすると当然同じ結論、同じ意見、同じ主張を持ったカルト信者ができあがる。
○また自分たちの主張が世間で受け入れられない理由、メジャーになれない理由を、
自分たちが偏ってるせい狂ってるせいとは思わず、周囲に責任転嫁するところも同じ。
連合赤軍なら共産主義思想、オウムなら麻原の教義について、どちらのカルトも、
「マスコミは権力者の手先で偏向してる。大衆は洗脳された愚民」と言ってた。
そうやって周囲がおかしいと思うことで自分たちは正しい・自分は正気だと思い込む。
○またオウム信者や共産主義者のようなカルトとの共通点として、
人も場所もわきまえず、自分の信じてる教えを布教しようするという点も挙げられる。
しかも彼らは「愚民を啓蒙してやってる」と思ってるから、自分たちが傍から見れば
迷惑な存在だなんて、これっぽっちも思っていない。
ネトウヨの特徴をまとめると、連合赤軍やオウム信者とまったく同じで、
客観的に見ればまさにカルト思想なんだが、当の本人たちは気づいてない。
- 407 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:09:54 ID:S1rhuT/80
- >20点ほどの人
統計的に何人ぐらいこういう奴がいるのか調査してくれ。
あんまりにも多いなら選挙での脚きり基準にしようぜ。
- 408 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:10:09 ID:QSAgyZnf0
- >>389
本能に刻まれてるから仕方ない
まあ398もいい線いってるんだが、いいわけだな
- 409 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:10:11 ID:rlL25vAq0
- 演繹と帰納ですね
- 410 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:10:15 ID:C00gdrwx0
- 右利きの方が多いから選挙も流されやすいって事なんだろうな。
- 411 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:10:30 ID:H8MzcdqdO
- 女友達に、流されてでしか生きれない奴いるわ
今は、私のコピーみたいな性格になってる
- 412 :卍:2009/09/02(水) 12:10:42 ID:SLKaUo8+0
- こういうスレに”ウヨ脂肪”と条件反射で書いちゃう人のことだな。
- 413 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:10:50 ID:ZYXiPkf7O
- 今回民主党に入れた人間の半数くらいがこれですね
- 414 :r+:2009/09/02(水) 12:10:54 ID:aaFr+LID0
- 民主党の子供手当の弊害が理解できるかどうかってことだな
配偶者控除廃止→主婦の労働時間激増(103時間枠無くなる)or主婦の社会進出増加→失業率の悪化
配偶者控除廃止→高学歴が多い専業主婦の社会進出が促進→低学歴兼業が職を失う
- 415 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:10:59 ID:76WBU3b8O
- 小泉やマスゴミに踊らされ流されてた連中がまた、マスゴミや世間のふいんきに流され民主党に入れる。
だいたいさ、戦後からずっと自民党政権で良い時も悪い時もあったわけだ。
確かに弊害もあったわけだが、今さら何を言ってるんだかだよ。
アホかっちゅーの
- 416 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:11:15 ID:15I6ohME0
- 「流されやすい人は、右脳の働きが弱い」 という情報に流されてるお前らは右脳の働きが弱いんじゃないか?w
- 417 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:11:19 ID:3o1mDCsOO
- ここに書き込みしてる人たちは良心を欠くとか、誇大妄想を持つとか嗜虐的とか脳に異常があるが、どこの部位か検査してほしいものだ
- 418 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:11:29 ID:ajwId0iE0
- 一番いいのは左右の脳がバランスよく機能していることだと思うんだがね
- 419 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:11:52 ID:QfNNEfBS0
- >>415
ふいんきと書いてる時点で説得力に欠ける
- 420 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:12:29 ID:AmGTsWqSO
- >>396
それはちょっと違うんじゃね?
小泉郵政選挙を思い出して欲しい
テレビをよ〜く見てる主婦・おじいちゃん・おばあちゃん達ってのが鍵だと思う
- 421 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:12:40 ID:LXJp1Mwe0
- 華々しいドイツ→バスに乗り遅れるな!→日独伊三国同盟→敗戦
- 422 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:12:41 ID:ixH44CAH0
- \ \\ ____ // / /
< _-=≡:: ;; ヾ\ >
< / ヾ:::\ >
< | |::::::| >
< ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/ > 頭で考えるな!
< || <・>| ̄| <・> |── /\ >
< |ヽ_/ \_/ > / > 感じるんじゃ!
< / /( )\ |_/ >
< | | ` ´ ) | >
< | \/ヽ/\_/ / | >
< \ \ ̄ ̄ /ヽ / / >
< \  ̄ ̄ / / \ >
/ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \\ \ \
- 423 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:12:43 ID:GfA1W/ha0
- この話に流されると右脳が弱いってことだな
- 424 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:12:54 ID:MmJk38ko0
- 民主に投票したひとのことですね。
- 425 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:13:36 ID:16TNoaI50
- ネトウヨのことですね
- 426 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:13:42 ID:a1cXeulU0
- 逆を考えると、右脳の働きが強いとガンコになる。宗教家は、右脳が強いんだな。
- 427 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:13:44 ID:bhxi3TP30
- 別に「ネトウヨ」も「ネトサヨ」も流されやすくないだろ
どうせ前回も今回も同じ党に投票してるだろうし・・・
流されやすいのはテレビジャーナリズムに毒された情弱だ
- 428 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:13:45 ID:QuWUfGE50
- >>395
下から見ると右回り、上から見ると左回り。
映像はやや下から見てるからそのまんま見ると足から見て右回りに見える。
でも必ず頭を上と思う俺みたいな左脳タイプは全部頭上に変換して
どの角度から見ても左回りにしか見えない。
たぶん右脳派→映像を上下逆にすると反対周りに見える
左脳派→逆から見ても周りは変わらず見える
となるんじゃないかな?
- 429 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:13:53 ID:WbMGqIl7O
- >>419
>>419
>>419
>>419
- 430 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:14:16 ID:e7tWLBCI0
- ああ、民主になんとなく入れた人だね
- 431 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:14:25 ID:n/gAJ7L+0
- これって三段論法的にあってればおkってこと?いや、三段論法的に間違ってると思うが…
それとも三段論法に惑わされず正しい回答えらべってこと?
記事の書き方おかしいだろうと。
てかこの記事みて「へぇ〜」って思った人が流されやすい人でよくね?
- 432 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:14:48 ID:SX6WIH7r0
- >>422
感じるといえば、これだろ。
_____________
| /| ガチャ
| /⌒i / |
|-/`-イ────────ー' |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_____________
|__/⌒i__________/|
| '`-イ /∴∵(・)∵∴.(・): | |
|ヽ ノ |∵∴∵/ ○\∵.| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_____________
|__/⌒i__________/|
| '`-イ /∴∵(・)∵∴∴ |
|ヽ ノ |∵∴∵/∴∴∵.∵ | : . tanasinn
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∵∴(・)∵∴∵∴∵∴
○∴∵∴∵∴∵
∴∵∴∵ ∴∵∴; .
・
- 433 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:15:06 ID:lmTgnUTS0
- マスコミに「今度の選挙は○○選挙です」
とネーミングされてそれしか考えない奴の事
- 434 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:15:09 ID:S1rhuT/80
- >>416
言いっぱなしじゃなくて研究の過程での推論なんだから、
反対か違った形のデータが出ない限り意味も無く反対するのは愚そのもの。
調査対象が少なすぎるとかに文句を言うのはありだと思うけど。
- 435 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:15:13 ID:oZyjMHxj0
- 連呼厨かw
- 436 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:15:19 ID:6UYSnGlLO
- >>415
前回造反組と自民
今回自民
民主は論外
つーか危ない
既に株価下がってるし地獄に突入するぞ
- 437 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:15:23 ID:ajwId0iE0
- 本当はすごく流されやすいヤツなのに「今夜は帰りたくない」とか
「今日、家に誰もいないんだ」とか言われて流されたことがないのは
どういうことかと
- 438 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:15:37 ID:9P0wK4XVO
- スレタイでネトウヨを想像したのは俺だけじゃなさそうだ
- 439 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:15:44 ID:NiAbF2LA0
-
この脳萎縮で肢体不自由の子供が母親に抱えられている映像を見て、
【A】 「子供が喋る早さで言葉を発している。すごい!!」と、思ってしまう人たち。
【B】 「母親の自作自演。障害者を金儲けの道具にするなんて!」と、正論を思う人たち。
●NHKスペシャル『奇跡の詩人』の主人公、日木流奈君です。
http://homepage3.nifty.com/nhkq/image/nhkqqq.wmv
「お母さんやめて、ボクこんな事言ってないよ。人を騙すのはやめて」と、
言えない状況を利用されてイカサマ本の商売のために利用されている様子です。
- 440 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:15:58 ID:ZoVr94rk0
- 逆に常識や空気にまったく流されないヤツはアスペルガー
こっちのが100倍厄介だろ
- 441 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:16:07 ID:PDafFHiyO
- 鯨は哺乳類=分類
哺乳類は歩ける=歩ける哺乳類を想定している
鯨は歩ける=歩ける鯨の分類は確認されていない
A.歩ける鯨は確認されていない。居ない。間違い。
- 442 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:16:38 ID:lNocBDM+O
- >>420
小泉マンセー、政権交代マンセー両方やった奴もいるぞ
- 443 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:16:47 ID:BgFPy8xG0
- ネトウヨ ハトウヨ 2ch おまいらのことじゃねーか
- 444 :ココ電球(ネトウヨ) _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/02(水) 12:17:20 ID:AubMu2Kd0
- 河原バーベキューで毎年死ぬ人が出るのはそういうわけだったのか
- 445 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:17:28 ID:G1CExKai0
- この研究チームを調べる研究チームは、研究者を対象に、
「三段論法の問題の正答率が高いほど下前頭回の働きが強い傾向がある。
100点だった人は、20点ほどの人に比べ、下前頭回が4倍近く活発に働いていた。
したがって、下前頭回の活動の弱い人は、論理的な思考より、常識や雰囲気に流されやすい傾向がある。」
のように、常識ではありえないが、三段論法では正解となる問題を50問出題。同時に、右脳前部の
「下前頭回(かぜんとうかい)」と呼ばれる論理的思考をつかさどる部位の働きを調べた。
その結果、三段論法の問題の正答率が高いほど下前頭回の働きが強い傾向があり、100点だった人は、
20点ほどの人に比べ、下前頭回が4倍近く活発に働いていた。
研究チームを調査する研究チームは
「下前頭回の活動の弱い研究者は、論理的な思考より、常識や雰囲気に流されやすい傾向がある」
と分析している。
ということか?w
- 446 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:17:37 ID:NJfCtijlO
- そうだよな!全部ネトウヨだよな!
- 447 :自公と民主はビーバス&バットヘッド、日本終わりにゃ、ぬこにゃ:2009/09/02(水) 12:17:57 ID:LGG1hSFY0
- 自公と民主はビーバス&バットヘッド、日本終わりにゃ、ぬこにゃ
___
/ ヽ
/ ヽ
i ..ヽ
i ハLlLlLl llLlll| 選挙でマス操作が発生した。某マスコミは、愚民にミンス投票させるために、
| |.● .●.||
|.(|..|"" _ ""||) イギリス人には 「紳士はこういうときにミンスに投票するものです」
| ☆| O ./☆ ドイツ人には 「規則ではミンスに投票することになっています」
| ||.|\____.イ :|| イタリア人には 「さっき美女がミンスに投票しました」
| ||.| _| .|_ | :|| アメリカ人には 「ミンスに投票したらヒーローになれますよ」
| ||.|/ \ノヽ| :|| ロシア人には 「ミンスに投票したらウオッカが貰えます」
| ||.|ぬこにゃ) :|| フランス人には 「ミンスに投票しないで下さい」
ペニィンシュラ人には 「ミンスの起源はあなたたちですよ」
そして日本人には 「みんなもうミンスに投票しましたよ」と伝えた。
- 448 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:18:00 ID:Is+33e/JO
- 民主政権で日本が終わるとか一日中騒いでる馬鹿どもの事だろ
- 449 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:18:12 ID:bVxF7DaX0
- >>38
それって・・・・・・・・・。
- 450 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:18:19 ID:qiIeIMYY0
- >>431
論理的思考に知識、常識は関係ない
- 451 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:18:22 ID:1owitUzv0
- ネトウヨ「絶対に流されるなよ」
- 452 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:18:22 ID:NyV9VZxz0
- 論理的に考える脳って左脳でなかった?
- 453 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:18:48 ID:AwD8KojqO
- 芝刈り機のコピペまだー?
- 454 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:19:04 ID:8Cgef2B20
- ミンス脳の事か
- 455 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:19:04 ID:DcWC/QnVO
- 論理思考って左脳じゃなかったか?
- 456 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:19:07 ID:rsYZovSq0
- 常識に流されやすい人>(仮定が正しいという前提で考えろと問われても)鯨が歩けるわけねえ、よってバツと答えてしまう
詭弁に騙されやすい人>(仮定が正しいという前提はなしで)3段論法自体が成り立つと気づいても間違っている仮定には気づかない
- 457 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:19:30 ID:lmTgnUTS0
- 小泉と鳩山に入れた奴は
オレオレ詐欺に引っかかるんだろうな
- 458 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:20:04 ID:n/xmXpW80
- 誰か>>217を見て
右回りに見える時は右足が上がっていて、
左回りに見える時は左足が上がって見える理由を教えて下さい。
- 459 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:20:13 ID:gu5a49cz0
- >哺乳類は歩ける
コウモリって、あれ歩いてるって言うのかな?
震えながら這いずっているように見えるんだが……
- 460 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:20:17 ID:LXJp1Mwe0
- ネトウヨ涙目wwww涙拭けよwwww
↑
右脳なし
- 461 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:20:24 ID:rmSmutmh0
- 鯨は哺乳類
哺乳類は”全て”が歩ける
よって鯨は歩ける
じゃないの?
- 462 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:20:28 ID:bVxF7DaX0
- >>1
つまり、伊東に行くならハトヤって事ですね!!!
- 463 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:20:43 ID:mAkzlY3g0
- この時期にこの記事ってwwwwww
- 464 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:20:49 ID:vkqP/OmZ0
- 民主党支持者の知恵遅れが証明されちゃったなw
- 465 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:20:54 ID:g8eMbt4i0
- >>1
大半の女じゃんw
- 466 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:20:59 ID:cuGpQWKwi
- >>347
釣りか? と思うぐらいてんで違う。
論理学テストなんだけど。
- 467 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:21:03 ID:atrfDCyQO
- >>450
哺乳類は歩ける。
という突然出てきた若干間違った定義を前提とされると
もう訳がわからん。
- 468 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:21:05 ID:vOt0XCFk0
- 日本には一つの年代で、右脳が致命的に弱いアスペルガーが存在する。
早急に研究と対策が必要である。
- 469 :日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s :2009/09/02(水) 12:21:08 ID:NvZyCb2CO ?BRZ(11326)
- この問題やってみたい
- 470 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:21:12 ID:SX6WIH7r0
- 実は右脳やらはまったく関係なくてただ単にバッチイひとの話題なんじゃないの?
|
| |
| ∩ ジャーッ ゴボゴボ・・・
__ノ .| | | _
| | .| | ./ )ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―- | | .//|\ノ(◎)
_____/ /" ̄| ヽ∧_∧// .|
/ / / ( ;´Д`)  ̄ ̄\
| |/⌒゙ / / \
.\ヽ__ノ__,,./。 ゚ |\ .\
.\\::::::::::::::::: \\ ゚ ./  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.\\::::::::::::::::: \\ | 先生!助けて!
\\::::::::::::::::: \ .\_______
\\_:::::::::::_) )
ヽ-二二-―'
- 471 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:21:13 ID:oBTJ8ad90
- つまり、ブサヨのことか
- 472 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:21:15 ID:J3STyd6B0
- ハトウヨの事ですねw
- 473 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:21:22 ID:q5D3uYV/0
- 前回小泉に入れて、今回民主に入れた人たちのことか
- 474 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:21:24 ID:/eRpIfcg0
- >>455
俺もそう思った。
右脳の働きがいいと返って直感的なものに頼りすぎちゃうんじゃないの?
日本人って職人の勘とか好きだもんなw
- 475 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:21:45 ID:hwvAsKlw0
- >>452
自分もそう思った。
芸術や感性が右脳、論理性が左脳だと記憶してたけど。
- 476 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:22:00 ID:ZiZFUDh9O
- そもそも大衆はマニフェストを知らずして
マスゴミを信用して票を入れます。
なのでけして流されやすいわけではありません。
- 477 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:22:16 ID:DNwGLa+40
- 前回自民、今回民主に入れた人の事か・・・
- 478 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:22:29 ID:SIfRdDAW0
- >「鯨は哺乳(ほにゅう)類。哺乳類は歩ける。よって鯨は歩ける」
>のように、常識ではありえないが、三段論法では正解となる問題を50問出題。
×にすると不正解ってことか?
○にする人のほうが、流されやすい人っぽいが
- 479 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:22:32 ID:rlL25vAq0
- >>431
この記事だと、三段論法で正しければ○なのか、三段論法で正しくても現実的に正しくないものは×なのか判らんよな
- 480 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:22:34 ID:0HbH6h0NO
- 流行語
「流されやすい人」が流されやすい人達のあいだで大流行!
- 481 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:22:35 ID:+xFclF7+0
- 論理的な思考は左脳って言ってる人、正解だよ
- 482 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:22:40 ID:qiIeIMYY0
- >>467
算数みたいなもん
- 483 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:22:42 ID:8ZV85FVOO
- なんだ、理系の鳩山は流されやすいのか?
- 484 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:22:49 ID:DXUCgnEg0
- ブサヨ脳w
ブサヨ脳w
ブサヨ脳w
ブサヨ脳w
ブサヨ脳w
ブサヨ脳w
ブサヨ脳w
ブサヨ脳w
ブサヨ脳w
ブサヨ脳w
- 485 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:22:50 ID:GkbEo6220
- >>467
まあだからこそ与えられた論理のみを組み立てて正誤を判断できるか、という能力、つまり論理的思考能力が測れるんだろう
- 486 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:23:14 ID:qcS3FXIT0
- よく言うよ。今まで散々世界中(笑)で大人気とか言ってたのに、
いざ世界ではそれ程受けてなく、ごく一部の下から数えた方が早い
下位1%の連中どもに受けてたに過ぎない事がわかると、手の平を
返した様に、お前の様に「日本だけで楽しむから世界の人気とかは関係ない(キリッ」
とか言うんだよね〜。しかもそいつらの殆どは金を払わずに観てるから、
海外のアニメビジネスの収支は真っ赤っ赤の赤字なんだよね。
YouTubeとか観ても英語で挙げられたアニメを見てるのなんか殆ど
5万を超えてねぇし、本当に世界中(笑)で人気なのかね〜(笑)
シンプソンズとか毎回余裕で100万超えてるのにね〜(笑)
って言うか、日本でも人気なの?
なんかニコニコとかみても5万超えてるの殆ど観ねぇし、
日本でもごく一部の下位1%の腐った連中どもしか見てないんじゃねーの(笑)
まぁ・・・・・・、頑張れ。
萌えオタと婦女子の薄汚い連中どもに汚染され腐りきった、世界中(笑)で、
大人気のジャップアニメさん。
- 487 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:23:50 ID:wjoGCOkm0
- 人を騙すのが好きな人はわかると思うが
流されやすいのと騙しやすいのは
全く別なベクトルだよな。
- 488 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:23:54 ID:g8eMbt4i0
- >>39
俺もそう思った。
イルカだって哺乳類だし、なんか質問自体が間違ってて馬鹿馬鹿しいよな
- 489 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:24:13 ID:GhtgBSbe0
- つまり左利きは流されにくいというとでしょうか。
- 490 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:24:23 ID:gu5a49cz0
- >>450
>論理的思考に知識、常識は関係ない
それは違う。知識がなければそれが何かを認識できないし、
常識を知らなければその対象について考察できない。
- 491 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:24:41 ID:lmTgnUTS0
- オウムの連中も理系
- 492 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:25:06 ID:SX6WIH7r0
- >>466
この問題、なんて答えれば優等生になれる?
そろそろ種明ししてくれよ。
俺がこの先生きのこれないじゃないか
- 493 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:25:08 ID:S1rhuT/80
- >>452
脳梁あるから一概には言えない。事故とかで脳味噌破壊されて脳の他の部分で代用とかあるしね。
これはそもそも下前頭回限定の話だろうし。
- 494 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:25:09 ID:kdarFuJp0
- サヨは左なだけに、右脳が弱いってかwwwwww
m9(^Д^)プギャ---ッ
- 495 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:25:42 ID:k2QNOzCSO
- 鯨は哺乳類であるという命題を真とする。
哺乳類は歩けるという命題を真とする。
鯨は歩ける これは真か偽か?
↑これなら真だが…
実験の前提条件がわからんのでどうにもならんな。
- 496 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:26:02 ID:n/gAJ7L+0
- >>450
いや、だからどう答えてほしいのか記事から読み取れなくね?
- 497 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:26:22 ID:borjPZKr0
- > 勝手にオーバーフローして怒って来るやつは本当に厄介。
チョンコロのことかー!!!!!!!!!!!
- 498 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:26:38 ID:5kQQujM6O
- >>1
ハトウヨ脳=ネトウヨ連呼厨www
- 499 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:26:49 ID:cwCOP7+j0
- >>460
それは「のうなし」
- 500 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:26:58 ID:8ZV85FVOO
- >>481
論理的であることと前提などを把握することとは違うからなあ。
だから「頭のいい馬鹿」なんて言葉もある。
- 501 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:27:13 ID:P7VEKeHn0
- >「鯨は哺乳(ほにゅう)類。哺乳類は歩ける。よって鯨は歩ける」
>のように、常識ではありえないが、三段論法では正解となる問題
>論理的な思考より、常識や雰囲気に流されやすい傾向がある
・・・これは事実を答えるには常識で対応せざるをえないんだが
そうすると間違い扱いになるのか?
- 502 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:27:16 ID:bVxF7DaX0
- りんごが1個ある。
これを半分に割っても、
りんごは1個である。
だが、2人に一個ずつあげられる。
みたいな?
- 503 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:27:52 ID:mtcW2Y5z0
- あの〜論理的な思考って左脳が支配してるんじゃなかった?
- 504 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:28:01 ID:AEWWuw/G0
- ネトウヨの右脳が弱いのはおかしい
- 505 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:28:02 ID:9KfiVXxIO
- おまえらの右脳の弱さには恐れ入る
- 506 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:28:20 ID:GhtgBSbe0
- 論理的過ぎて融通の利かない人もいるからな。
- 507 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:28:48 ID:9Mf5aTfL0
- どうりで右脳前部のあたりがいつもどんよりしてると思ってたわ
- 508 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:28:48 ID:BBXk+M110
-
これって何の疑問もなく
・タイトルどおりに受け取る人→流されやすい人(右脳重視)
・あれ?論理的思考は左脳だろ→左脳が機能してる人
というテストだったりして
いや、間違いや違和感を捉える感性は右脳か?w
- 509 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:28:54 ID:FgBs1WOvO
- 論理や感性、どっちも右脳左脳つかってる
よく左脳が論理とかいうのは使う割合が偏るて位でキレイにこの場合はこっちとシンプルにいえるもんじゃない
んで今回はこの論理実験で右脳の中でも特定のとこが顕著な働きかってレポートだろ?
要はまだまだ分からないことだらけなんじゃん複雑すぎて
- 510 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:28:56 ID:SX6WIH7r0
-
| |
| ゴボゴポポポ・・・
| |
__ノ | _
| | | ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―- 、 ∩ | \ノ(◎)
_____/ /" ̄ヽヽ_| |.__|
/ / _∧_∧ l / / \
| |/( ;´Д`)/ \
.\ヽ∠____/\゚ 。 \
.\\::::::::::::::::: \\. |\ \
.\\::::::::::::::::: \\ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\\::::::::::::::::: \ | 先せ・・・流されるっ・・・
\\_:::::::::::_)\_______
ヽ-二二-―'
- 511 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:29:05 ID:YkMDiozT0
- 郵政民営化も脳ミソ弱い奴ばっかだったな
- 512 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:29:07 ID:EnsgQ7mAO
- 小泉で流され鳩山で流され、日本人流されっぱなし
- 513 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:29:15 ID:tBiRFy6E0
- >>437
よかったじゃないか流されなくて
そんなこと言われたら、ついつい流されちゃうもんな
いくら男友達でも
- 514 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:29:26 ID:bVxF7DaX0
- >>503
さぁあのう。爺にはわからん。
- 515 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:29:38 ID:0Ra/zlMi0
- 民主党を支持しないやつは全員ネトウヨwww
- 516 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:29:52 ID:n/xmXpW80
- 誰か偉い人が>>458の疑問に答えてくれたら僕はとっても嬉しいです。
- 517 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:29:56 ID:IXi6KAGhO
- 逆かと思ってた
- 518 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:30:11 ID:yaBK1Qwp0
- 日本人のほとんどがそうだろW
特に2ちゃんねらーなんか
ほとんど右脳なんか動いてない。
左脳も不安だけどなW
- 519 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:30:13 ID:ZiZFUDh9O
- 宮崎駿は右脳が発達してそう。
- 520 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:30:14 ID:8ZV85FVOO
- >>490
まあ、公式を覚えただけの者を数学者とは言わないわな
- 521 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:30:24 ID:MbdtI7Zl0
-
これってただのネトウヨの脳内状態じゃん。(´・ω・`)
民主党じゃダメダメ言ってたのは流されただけなんだろうな。
- 522 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:30:36 ID:y+Wd0EpN0
- ニコ厨と2ch一部板か
前者の方はいろんな意味で酷い気がする
- 523 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:30:50 ID:zl6Oq/CO0
- >>1
この記事を鵜呑みにする人の事ですね、判りますw
義務教育受けてる人間は一般に左脳がやや肥大している。
- 524 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:30:57 ID:ZNH0qU7D0
- 俺は流されてない
2chでいつも中国重視を説いてきた
- 525 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:30:59 ID:tCcTwrbxO
- 「麻生は人間。人間は漢字が読める。よって麻生は漢字が読める」
- 526 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:31:07 ID:mtcW2Y5z0
- >>509
確かにきっちり分れては居ないだろうけどね
天才は脳全体を使うらしいしね
- 527 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:31:09 ID:ivNCTA4jO
- 朝日新聞もネトウヨです
- 528 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:31:19 ID:GkbEo6220
- >>501
論理問題ですし
太郎君がリンゴを1個1500円で5つ買いました、全部で幾らでしょう
という問題に、「おいリンゴ高いな!ブルジョアか?ブルジョア気取りか?」と文句を付けるようなもの
- 529 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:31:34 ID:GhtgBSbe0
- 文系は知識ないとだめだね。
- 530 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:31:51 ID:cwCOP7+j0
- >>495
まぁ正解不正解とか何が正しいって考えるより、記事全体としてどう印象付けたいのかの方が大事だな。
常識や雰囲気に流されやすい人は、論理的に考える際に活発になる右脳の部位の働きが弱い
↓
常識や雰囲気を大事にする人間は能力が足りない。
こう言いたいんだろう。だから右脳左脳は関係ない。
- 531 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:32:20 ID:I7lYgomc0
- 右脳とか左脳とか言う論調に流されやすいのは
どっちの脳の働きが弱いの?
- 532 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:32:52 ID:QuWUfGE50
- 右脳の働きが弱い、左脳の方が論理的だろ、この記事は間違い。
こんな三段論法している流されやすい人が多いですねw
- 533 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:32:54 ID:bVxF7DaX0
- >>512
流されているんじゃない。波に乗っているだww
波に乗れ!!エウ○○○ブン
>>516
光の加減と、足の影を見ると正解は右回り、左回りに見えることもあるが錯覚
だと思う。
- 534 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:33:03 ID:G/qV8dQQ0
- >>285
空、ケーキ、ジョーンズ、月
空=ケーキ、月は食べられる
ジョーンズが食べた
ジョーンズ何者?
- 535 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:33:03 ID:rlL25vAq0
- >>225
だめだ、全然反時計回りに見えん
俺左脳ないのかもしれん
- 536 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:33:10 ID:15I6ohME0
- 右脳が、左脳が という身体的な話じゃなくて
情報リテラシーというのは訓練することで伸ばせると思うわけだが
訓練する場が無いんだよな
- 537 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:33:12 ID:VzuT3FK+0
-
一億総白痴化されてる情報弱者。マスゴミに誘導されて、民主党に投票した奴等。
- 538 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:33:27 ID:qiIeIMYY0
- >>490
単純にこれだけのことだから
A=B B=C だからA=C
- 539 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:33:34 ID:x5grAfj80
- もういいや・・・答え、「真理値表」
つか、真理値表なんて、学部レベルでやってるはずなんだが
「ネット右翼低学歴説」は、本当だったんだな・・・
- 540 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:34:11 ID:tBiRFy6E0
- 犯罪者は人である。人の命は尊い。よって犯罪者の命は尊い。死刑反対!
流されてるのか?流されたないのか?
- 541 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:34:12 ID:e7tWLBCI0
- 台風の時に用水路を見に行ったり屋根に上る人もそうなのかな
- 542 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:34:19 ID:9UevGWp40
- ネトウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 543 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:34:25 ID:achjhDnn0
- ていうか、
「右脳前部の下前頭回の活動の強い人は、論理的なトリックに引っかかりやすい」
てのが言いたいんだろ?w
- 544 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:35:06 ID:n/gAJ7L+0
- >>450
もしかして全ての言葉の意味を無視して考えろってことなのか?
「○は×に含まれる。×は□できる。よって○は□だ」って読み替えろってことか。
どちらにしろ記事の書き方悪くね?
- 545 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:35:22 ID:rsYZovSq0
- >>528
わろた。そこはやはりカップラーメンにしたほうがいいなw
- 546 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:35:25 ID:EnsgQ7mAO
- 関係ないが一昨日のテレビタックルで右側に民主党、
左側に自民党が座っててワロス
- 547 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:35:26 ID:+ImEmOLg0
- とにかく騙して騙して騙し抜く
- 548 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:35:55 ID:gu5a49cz0
- >>500
あるのは確かに事実だね。けど、どう思う? それ。
「頭のいい馬鹿」なんてのは頭がいいとすら言われた事のない
情けない連中の作り出した感傷の産物じゃないか?
頭が良いのならば、その事実は守られるわけだから
まともな知能の持ち主ならばくだらない感情に負けて
そこを否定したりはしないだろう。
あいつは盲目だが馬鹿ではない。こんな風に言えば済む話だしね。
語彙も少なく、主体性もないヒトのなり損ないが
「頭のいい馬鹿」なんてたわ言をのたまう。その矛盾に気づかないままに。
個人的には、そんな事言う奴は基本的に無視してる。
- 549 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:36:04 ID:BBXk+M110
-
自称・右脳人間は
単に考えることを
面倒くさがってるだけの奴が多いんじゃねえのか?
- 550 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:36:26 ID:FgBs1WOvO
- 理系も知識ないとダメだけどw
知識がベースになって、それを元に思考するんだろ
- 551 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:37:00 ID:vfRg9V8H0
- 流されやすい人は、右脳の働きが弱いようだ
右脳の働きが弱いと騙されやすい
よって、流されやすい人は騙されやすい
- 552 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:37:00 ID:SX6WIH7r0
- >>534
ひょっとすると、ジョーンズもケーキで出来てるかもだぜ?
- 553 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:37:16 ID:bVxF7DaX0
- >>528
日本の高級りんごなら、もっと高くないか?
といって、議論するようなものw
- 554 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:37:45 ID:jrULwqkA0
- 日本人のことね
- 555 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:37:52 ID:Sb4kZ7Ht0
- >>538
A=B B=Cが共に真であるという仮定が抜けてる
問題文にどう書いてあったのか知らんけど
- 556 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:37:53 ID:9ef7RacjO
- >>489
右利きじゃないか?
- 557 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:38:06 ID:+J8SwypT0
- 昔MRIで頭部をスキャンしたら左がでかかった
左右の大きさが違うのはまあ当然なんだが
右もっと働け
そういや「右脳で描く」という絵の指導書がアル
結構面白いので右脳を使う訓練にもいいで
例えば手を描く時、左脳が「これはいわゆる一つの『手』ね」
ってまず記号で処理してしまうのを無視して、
ただ形だけを純粋に見ていくっつー方法
- 558 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:38:23 ID:yozP1AiMO
- >>1
意図と意味がわかんねぇ
「哺乳類は歩ける」
俺的に答えは歩けない哺乳類もいるで終わりなんだが
こんなの必要条件でも十分条件でもないし
誰か教えてくれ
- 559 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:38:26 ID:9V6n/Iiq0
- 右脳の川流れかよw
- 560 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:38:35 ID:0E/410kGO
- どの程度を以て歩けるとするかが問題だろ
ほんの少し身を引きずるだけが精一杯であとは野垂れ死ぬしかないとしてもそれを歩けたとするのかどうか。
「歩けない哺乳類もいる」となるのが普通だと思うけどなぁ 頭の良い奴の考える事が理解できん
- 561 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:38:37 ID:FgBs1WOvO
- >>548
僕は便所飯まで読んだ
- 562 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:38:38 ID:piCl1iH30
- 右脳の働きが弱い、とお悩みのあなたへ!
実は右脳と左脳の働きを平均化させるテクニックがあるんです!
実に簡単! 首を左右に振り続けるだけ! 一日30分でOK!
首を振り続けることで左脳と右脳が程良く混じり合い、平均化されるのです!
もう情報弱者とは呼ばせない! 今年の夏は両脳活性化であなたもモテモテ!
- 563 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:38:44 ID:SIfRdDAW0
- >>528
>太郎君がリンゴを1個1500円で5つ買いました、全部で幾らでしょう
>という問題に、「おいリンゴ高いな!ブルジョアか?ブルジョア気取りか?」と文句を付けるようなもの
たとえが違うと思うぞ
「太郎君が1個1500円のリンゴを7500円分買いました。リンゴは哺乳類です。太郎君は哺乳類を何頭買いましたか?」
ぐらいおかしい>>1
- 564 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:38:52 ID:tBiRFy6E0
- >>541
台風のときは田んぼが心配。だから田んぼの様子を見に行く。よって流される。
ちゃんと流されてるから正解。
- 565 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:38:58 ID:15I6ohME0
- 論証に知識は不要だがその真偽を知るには知識が要る
つうかリテラシーは論理的思考とかそういう単純な物じゃないと思うんだがな
流されやすい人はそもそも情報を疑わない
- 566 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:39:00 ID:WtEfPZHt0
-
いまさらいくらフォローしても遅い。
マスゴミの扇動結果は、4年間「固定」される・・・
- 567 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:39:14 ID:m9d8ichU0
- >>544
その「言葉の意味」に流されて三段論法の論理を否定してしまうかどうかがこの問題の眼目
- 568 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:39:40 ID:n/xmXpW80
- >>533さんありがとう
僕の頭は錯覚している事がわかりました。
- 569 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:39:42 ID:Z/Jklwmu0
- >>1
俺は哲学はアホみたいに詳しいけど、そんな俺が靖国参拝反対しても
ゲーム脳の奴らはただ怒るだけな理由がこれか。
やっと納得した。根本的に種類が違うのか。
- 570 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:40:01 ID:ASmA+vERO
- 日本人が流されやすいのは教育のせいなのか遺伝子のせいなのか
- 571 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:40:12 ID:f5HL3YlwO
- 流されるのが無駄に嫌いで天の邪鬼なんだが結局流されてるのと同じで右脳弱い俺
- 572 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:40:44 ID:WSasjNnfO
- いかだ下り大会なら優勝
- 573 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:40:47 ID:cwCOP7+j0
- >>538
プログラマ的思考なら常識なんだよなw 中身は問わないし。
- 574 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:40:57 ID:a1m5wkfK0
- >>81
おまえのことだよ
- 575 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:40:59 ID:F4/SQN9KO
- ハトウヨのことか。
- 576 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:41:05 ID:NyV9VZxz0
- 慶応大の辻井岳雄准教授(認知神経科学)の右脳の働きが弱いようだ
という記事?
- 577 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:41:17 ID:SX6WIH7r0
- >>539
よう、エロいひと
ケーキの問題>>285 も解説しておくれ。
- 578 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:41:21 ID:n/gAJ7L+0
- >>558
言葉の意味考えずに記号化させろってことらしいよ。
だからこれが鯨が爬虫類、爬虫類は歩く、だから鯨も歩くでも正解でもいいんだとさ。
- 579 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:41:28 ID:SsL0hRZY0
- >>535
脳が1回でも反時計方向に回転していると認識してしまうと
過去の経験に反する情報を脳が無視してしまうので
同一方向に回転しているようにしか見えなくなってしまう
この動画は女性が回転しているという固定観念を捨てないとダメ
どちらの方向にでも見えるように作られたトリックアートであると
考え直さないと
- 580 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:41:34 ID:cCr4PMVj0
- 論理的思考が右脳の働きだっていうのに驚いたわ
- 581 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:41:39 ID:achjhDnn0
- まあ、「盲目の学者3人vs象」の逸話を出すまでもねえ話だなw
- 582 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:41:42 ID:c4f350f90
- エアモトは、右脳はどうなってるんだ?
頭がパ〜〜〜ん
- 583 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:42:02 ID:ZiZFUDh9O
- 消費者のニーズばかりを取り入れて商売するひとは
自分の考えがなく、主体性がない。
よって右脳の働きが弱い。
つまりどっちかというと左脳の働きが強いの?
- 584 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:42:03 ID:Y6J9w2es0
- でも2chでは「論理的に説明しろ」とか「言論が封殺されてる」なんて言ってる人にかぎって、変態な暇人が多い。
- 585 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:42:10 ID:Sb4kZ7Ht0
- >>558
もし全ての哺乳類が歩けるファンタジー世界があったら正しいよねっていう話
論理学ってのは現実に正しいかどうかはどうでもよく
架空の話をする学問
たまたま前提条件が現実と合致しているときだけ役に立つ
- 586 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:42:39 ID:LXJp1Mwe0
- これからは中国だ→東アジア共同体→破綻
- 587 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:42:39 ID:tBiRFy6E0
- >>558
設問がおかしいんだよ
鯨は哺乳類である。哺乳類は泳げるとは限らない。よって鯨は泳げるとは限らない。
常識で鯨は泳げるよね。けど、あれ?ってなる
- 588 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:42:44 ID:gu5a49cz0
- >>538
君は馬鹿なの?
- 589 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:43:23 ID:twslSzSD0
- 日本人は頭良いからそういう人は少ないよ
- 590 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:43:43 ID:S1rhuT/80
- >>548
バカの壁に文句言えば良いと思う。 元ネタは対談形式で養老自身が書いたわけじゃなないそうだけど。
- 591 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:43:50 ID:SIfRdDAW0
- >>225
矛盾がある
ポニーテールの髪の流れ→時計回り
重心位置→反時計回り
髪の毛が整髪料でガチガチに固められてるなら、反時計周り
- 592 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:43:59 ID:zBYpiV+a0
- しかし流されない賢い奴ばかりでも国はうまくいかない
流されて淡々と忠実にルールを守り社会に貢献する奴が大半だからうまくいく
- 593 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:44:06 ID:GFyJtl1s0
- >認知神経科学
科学と名はついてるけど、心理学などから発展してきた
あまり科学的思考のできない文系の人たちがやってる胡散臭い学問だよね
- 594 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:44:08 ID:GvEPvIeU0
- >>569
とてつもなくキモイの湧いた
- 595 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:44:19 ID:l5KNkX1u0
- 左利きに自分の世界持ったいわゆる「変わり者」が多いのもこのためだろうな
- 596 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:44:33 ID:TtPWvs0l0
- >>569
>俺は哲学はアホみたいに詳しいけど、そんな俺が靖国参拝反対しても
>ゲーム脳の奴らはただ怒るだけな理由がこれか。
ここに既に論理の飛躍があるが…?
- 597 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:44:37 ID:FgBs1WOvO
- 論理は感覚を共有できない人に説明説得するのにも便利だな
- 598 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:45:02 ID:yozP1AiMO
- >>578
つまり
>>538
ことなのか
- 599 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:45:07 ID:n/gAJ7L+0
- >>567
20点とったひとは説明ちゃんと聞いてなかっただけだったりしてw
- 600 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:45:07 ID:efSVoekj0
- >>1
日本人のことですねw
- 601 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:45:21 ID:axxQ3l/VO
- これニコ厨のことか?w
- 602 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:45:21 ID:RJcdrwqm0
- 俺も流されて幸福実現党に1票いれてしまった
- 603 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:45:31 ID:QuWUfGE50
- >>579
トリックアートでも何でも無い。
足から見ると時計回り、頭から見ると反時計回りってだけ。
左脳の強い人間は常に頭上からに変換するから反時計周りにしか見えない。
でも右脳人間は女性の見る角度を変えたら逆方向に見えるんじゃないかな?
- 604 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:45:35 ID:0NdXzw7+0
- 道理で左利きの俺は常識がないわけだ
- 605 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:45:49 ID:buVfaTnG0
- 流されやすい人って、何の具体的根拠も無く小泉改革を叩いたり、
今回雰囲気で民主に入れた人たちのことだろうね。
- 606 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:45:56 ID:bVxF7DaX0
- 鯨⊂哺乳類
歩ける⊂哺乳類
∴鯨=歩ける
え?w
鯨⊂哺乳類
歩けない=鯨
∴哺乳類=歩けない。
え?w
- 607 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:46:06 ID:AMlVt3VE0
- 包含読め
- 608 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:46:11 ID:gu5a49cz0
- >>590
養老ってあのちょっとおかしい人の事?
- 609 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:46:20 ID:cQpQwjSK0
- 道理で日本人は左脳が発達してるかのように見えるわけだwww
- 610 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:46:20 ID:atrfDCyQO
- これ思ったんだけど、
もっとあり得ない三段論法問題で
人間だけが環境破壊をする
環境破壊は全生命にとって必要のない物である
よって人間は必要ない。
みたいなのをどんどん正解する奴の、右脳の働きが活発だったら
右脳の働きが活発な人間は、協調性がなく
極端な終末論的発想を持つみたいな逆の結論も出るよな。
何か研究発表も記事も、特定の方向にミスリードさせようとしてないか?
実験の質問自体、ある結果のための誘導性が強そう。
- 611 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:47:02 ID:piCl1iH30
- >>602
流された、というより、タダのへそ曲がりちゃんでは?(w
- 612 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:47:20 ID:8bnbIAYLO
- >>569
のっけから言ってることが意味不明なんだよ、バカ
- 613 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:47:30 ID:q9EaDxHg0
- 世の中不文律が多すぎる。
疑い深くなるのも仕方ない。
- 614 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:47:38 ID:m9d8ichU0
- >>587
設問がおかしいんじゃなくて、そういう常識では「あれ?」ってなる要素を入れておいて
その上で三段論法が成立するかどうかを判断させるのがこの設問の目的なんだよ
常識に流されて三段論法を否定すると×
- 615 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:47:46 ID:rWRBmV3O0
- 「政権交代」とかに流されちゃった6割くらいの人達の事?
- 616 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:47:48 ID:j+TXSqgr0
- >>217
わかったよ。
これって何秒かごとに右回りと左回りが切り替わる仕組みになってるんだ!
大発見だよな
- 617 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:48:07 ID:92ia4Yu20
- つーか、こんな問題を政治に絡めてる奴なに?
- 618 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:48:27 ID:OiYZE7HZ0
- どのような問題が出題されたのかしらんけど、点差がありすぎだろw
- 619 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:49:19 ID:FTNvO+Kc0
- >>1という記事に流されている>>2-1000
- 620 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:49:24 ID:cwCOP7+j0
- >>610
そりゃそうだろ。文章において一番着目される最初の文がコレだからなぁw
だから「自分は無能じゃない」とカチンと来る人間ほど論理的に記事を否定しようとするんじゃないかねw
- 621 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:49:30 ID:FgBs1WOvO
- 誰だよこんな記事から政治ネタおっぱじめたやつは
- 622 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:49:46 ID:+qjEVoJZ0
-
だから何?
- 623 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:49:47 ID:2lDfnJeV0
- 許さなかったらどうなの?
何も言われてないんだからやるだろ
独裁政治で権限拡大する気か
- 624 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:50:05 ID:Qu6nXP4gO
- 右脳ってことは…絵描いたりする人は意見流されにくいってこと?
- 625 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:50:11 ID:IESqoVNZ0
- ミンスに投票した乞食どもは、右脳も左脳も弱い人。
- 626 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:50:21 ID:M2La7rJz0
- なんだ民主党に投票した馬鹿の事か
- 627 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:50:42 ID:a1m5wkfK0
- 政権交代といわれたので政権交代しました
- 628 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:50:45 ID:m9d8ichU0
- >>599
それはあるかも知れない
というかそもそも、この設問の意図をちゃんと聞いていたけど理解出来なかったという可能性もあるw
- 629 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:50:51 ID:jGdAmR5/0
- 右だの左だのまだ言ってるのか。何かそれだけでエセ科学って感じ。
- 630 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:51:05 ID:Ls6lDpNL0
- >>4
Wow!巧い。
- 631 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:51:08 ID:15I6ohME0
- >>606
∀x(鯨(x)→哺乳類(x))
∃x(歩ける(x)∧哺乳類(x))
論理的思考が出来るかどうかの簡単なテストに、逆・裏・対偶があるよね
「A→B」 なら 「¬B→¬A」 は言えるが 「B→A」 や 「¬A→¬B」 は言えない ってやつ
意外とそこからして騙されまくってる人多いというか
記者ですら間違ってる時あるから怖い
- 632 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:51:12 ID:SIfRdDAW0
- >>619
「流されている」という一般的な言葉の意味も知らず、
曖昧なまま適当な用法で言葉を使っている、流されている人乙
- 633 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:51:13 ID:VAwGYhj/0
- 金融工学のことですね?わかりますw
- 634 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:51:20 ID:pVyWv8OO0
- まあまあ、トンスルでも飲んで落ち着け。
- 635 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:51:37 ID:j+TXSqgr0
- >>616の続き
何秒かごとに軸足も変わってるからね、よく見てみ!
- 636 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:51:40 ID:Sb4kZ7Ht0
- わかった
これの本質は、偽→偽、偽→真の命題はどっちも真であるという一般人には不慣れな論理学を問うていることなのか
A=B B=C だからA=C
1)A=B B=Cともに真なら正しい
2)A=B B=Cどちらかあるいは両方間違いなら 偽→A=C となりA=Cが真でも偽でも正しい
右脳とかどうとかより論理学に慣れてるかどうかの問題な気がするw
- 637 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:52:04 ID:SV0VLFcq0
- 頭が良すぎるんでしょ
皮肉でもなんでもなく
- 638 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:52:06 ID:GkbEo6220
- 右脳の働きチェック
A君が風邪を引いている時、B君は風邪を引いていないとする
B君が風邪を引いている時、A君は風邪を引いていないと言えるか
- 639 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:52:07 ID:S1rhuT/80
- >>569
ゲーム脳使ってる
- 640 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:52:14 ID:bVxF7DaX0
- 民主党党首は元自民党。
自民党は日本をだめにした。
よって
民主党は日本を駄目にする。
って言いたいのかな?
- 641 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:52:14 ID:QO2xC16EO
- >>592
流されない人が上になり、流されやすい人が動かされ駒扱い
酷だねぇ
- 642 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:52:27 ID:Fp5+Jtaz0
- また脳トレ商法か
- 643 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:52:28 ID:OAYvW13U0
- ミンスに投票した人たちは左脳の働きが抜群に強いとみた。
- 644 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:52:49 ID:i9PyiS1b0
- ※489
おまえ右利きだろ
- 645 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:53:09 ID:jB+sY90s0
- >>636
論理的思考をするときに右脳が働く
右脳の働きが弱いやつは論理的思考も弱い
- 646 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:54:02 ID:Z/Jklwmu0
- そもそも圧倒的な読解力の無さからくる絶望的な口論は
右脳が弱いからだと常々思っていた。
- 647 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:54:17 ID:ZiZFUDh9O
- >629
自分で脳について研究したこともないのに
何が正しいも糞もあるかよ。
- 648 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:54:27 ID:j+TXSqgr0
- >>217
わかったよ。
これって何秒かごとに右回りと左回りが切り替わる仕組みになってるんだ!
何秒かごとに軸足も変わってるからね、よく見てみ!
- 649 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:54:50 ID:JJhsCq0F0
- 右脳の人は鯨に足がはえた図を思い浮かべて、
左脳の人は文だけ読んで、もしかしてあるかもと考える
- 650 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:55:43 ID:SX6WIH7r0
-
_,,...,_
/_~,,..::: ~"'ヽ
(,,"ヾ ii /^',)
:i i"
|(,,゚Д゚) いや、だからケーキ…
|(ノ |)
| |
ヽ _ノ
U"U
- 651 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:55:48 ID:M2La7rJz0
- マスゴミに流されて民主党政権になったとたんこれはねーだろ
もう少し馬鹿に夢見させてやれよw
- 652 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:55:52 ID:Sb4kZ7Ht0
- >>645
よく、右脳は直感、左脳は論理 って言うけどそれとはまた別の説なんだろうか
- 653 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:55:52 ID:d1p95r5w0
- この記事を書いた記者が一番論理力が無い
- 654 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:57:18 ID:VZT2uRl70
- >>648
かわってねーよw
ダウンロードして、gifアニメ作成ソフトで分解してみてみろよ。
35コマ、左足を軸の右回転が実態。反対は錯覚。
- 655 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:57:40 ID:15I6ohME0
- >>645
論理的思考が不得意 ってだけで 論理的思考ができない って訳じゃないと思う
そしてできるかどうかは訓練次第じゃね
学校である程度教えればいいのに
- 656 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:57:50 ID:wiKRSrka0
- 自公支持者のことかー!!
- 657 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:57:56 ID:FOzH2xYVO
- 郵政選挙の時も言ったけど多くの日本人が流された結果がこれだよ。
ただ小泉路線は良くも悪くも自由競争上等・アメリカ追従と言う明確なビジョンがあった。
そのため一部の低所得者層は大怪我をしたものの大半の国民は軽い怪我だけですんだが今回はどうなることやら。
たいした信念もなく民主党に投票した有権者は自己責任でよろしくね♪
- 658 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:58:10 ID:DZA82oBe0
- ttp://www.news.com.au/heraldsun/story/0,21985,22556281-661,00.html
これが左回りに見えるやつは雰囲気だけで民主に投票してしまうような人間だから気をつけて生きろw
- 659 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:58:17 ID:kC7t9VU60
- >>638
A→Bのみってことだよな?
- 660 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:58:27 ID:tOFffa+m0
-
まず、「鯨」の定義からだな、イルカと鯨はどうちがうのか、シャチはどっちなのか?
哺乳類とはなになのか?カモノハシとかハリモグラとか単孔類と哺乳類を隔絶するものについて検証。
俺はこの調子で考えるから、三段論法もクソもない。
- 661 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:58:31 ID:VsUsUgJI0
- >>628
あー自分もこのテストしたらきっと得点低いわ
説明聞いてるのに分かってないってよくある
???どういう事?って焦りそうw
- 662 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:58:44 ID:n/xmXpW80
- 僕は左利きだったけど右利きに直してどちらも使えるようになったので、
頭が錯覚してしまっているようです。
- 663 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:58:46 ID:VAwGYhj/0
- >>654
ヒント:脳みそは、前後左右上下方向で機能が分かれてるので
左右だけでは理解出来ませんw
- 664 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:58:49 ID:N8Xo0c/E0
- つまり文系は
馬鹿
- 665 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:58:57 ID:iXx2G9/9O
- >>569
哲学に詳しいと靖国参拝反対みたいな印象操作ですね
分かります
- 666 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:59:24 ID:ARY4d+SZ0
- 哺乳類が全部歩けるなら鯨も歩けるだろjk
- 667 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:59:27 ID:SV0VLFcq0
- >>653
まさにパラダイム転回w
- 668 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:59:39 ID:S1rhuT/80
- これはバンドワゴン効果の話に波及するのかな?笛吹きする奴の正誤はおいといての話。
- 669 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:59:48 ID:Sb4kZ7Ht0
- まあ数学者は右脳の直感で論理を進めてそれを数式に直して黒板や論文に書くときに左脳を使うそうだからあながち間違ってないかもな
相手の論理のおかしさに一発で気づくにはたしかに右脳が必要だろう
そのおかしさをさらに論理的に検証するときに左脳を使う
- 670 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 12:59:51 ID:/aPGsnKnO
- >>638
今日の体育に出たくないからなどA君の気分でかわる。
- 671 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:00:10 ID:SIfRdDAW0
- >>654
左足軸はないよ
回転するときは、足の先〜頭のてっぺんまでが直線になってないとぶれて周れないから
ダンス経験はないが、打撃系(後ろ回し蹴り)、フラットランドやってるからその辺経験則でわかる
- 672 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:00:33 ID:GkbEo6220
- >>638
一見そんな気がするけど違うという問題
- 673 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:00:50 ID:bVxF7DaX0
- 鯨は哺乳類
鯨が空を飛ぶ歌がある。
よって哺乳類は空を飛ぶ。〜〜〜〜TOKIO,TOKIOは空を飛ぶ〜〜。
ゆえに沢田研二は懐かしい。
- 674 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:00:53 ID:i5w3kaeaO
- >>653
このスレ的には、記者に論理力がないというなら、それを論理的に証明しなければならない。
- 675 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:01:06 ID:aOKswZTJ0
- 民主党支持者のことですね、わかります
- 676 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:01:24 ID:Z/Jklwmu0
- えーと。
普通一般的に受け入れられているものは
一部のマニアだけが受け入れるものより優れている場合が多い。
こういった調査結果もある。
だからこの研究発表自体をすぐに受け入れてしまうのも論理的思考が
欠けている。かといって根拠不足を否めないのに無理矢理な
いいがかり的否定をする奴も論理的思考が欠けている。
- 677 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:02:08 ID:tBiRFy6E0
- >>614
1では、「哺乳類は歩ける」×だから三段論法、成立してないじゃん
?な要素をあたかも○に見せかけて
三段論法が成立してるかのように思わせると
正答の方が流されることになるじゃん
>>587のような設問なら、
鯨は泳げるだろ?泳げるとは限らないって、ばかじゃんw
って、常識に流されるか、
いやいや、三段論法からすると、泳げるとは限らない、あってるじゃん!
って常識に流されないか
だろ?
- 678 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:02:12 ID:Lm92LhBYP
- マスコミの人間は右脳の働きが弱いようだ
- 679 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:02:20 ID:j+TXSqgr0
- >>654
いやいや。
PCでキャプチャーとれば一目瞭然だよ。軸足が変わってるのがわかるぞ。
- 680 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:02:26 ID:S1rhuT/80
- ひねくれて考えれば時間限定してないから鯨が歩いてた時代も入れちゃって良いんだな。
- 681 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:02:54 ID:cwCOP7+j0
- >>676
>>569みたいに変に納得してしまうヤツも同類だよなw影響をもろに受けるという意味でw
- 682 :638:2009/09/02(水) 13:03:35 ID:GkbEo6220
- >>659
だった
- 683 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:04:15 ID:bmWS/uheP
- いつまでも流行り廃りがある日本は右脳が弱い人だらけってことか
- 684 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:04:19 ID:Z/Jklwmu0
- >>653
そういうのをインマヌエル・カントがよく使った言葉でいうと
コペルニクス的転回という。
- 685 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:04:21 ID:xlX1ZrwOO
- 悪魔には角がある
↓
ところで私は角を無くした事が無い
↓
故に私は悪魔である
- 686 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:04:31 ID:Sb4kZ7Ht0
- >>677
>>636に述べたように三段論法は成立している
- 687 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:04:36 ID:mtcW2Y5z0
- >>648
正解w
- 688 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:04:39 ID:FgBs1WOvO
- 論理は左脳だけで処理みたいに極端で単純に考えてる奴多いんだな
きれいに作業分担してる機械のイメージなのか
- 689 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:04:52 ID:pFz+TdxO0
- ネットで真実を知った(笑)とか言ってるアホどものことだろ。
- 690 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:05:17 ID:VBBpTm0AO
- 韓国ドラマ、観たことない。
冬ソナブームの時も。
- 691 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:05:59 ID:eikiKWiv0
- >>1
元オウムウォッチャーだが、オウムにもそんな感じの信者がいたな
- 692 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:06:06 ID:Re0IFFzl0
- >流されやすい人
日本国民のほとんどじゃねーか馬鹿ばっかだで
- 693 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:07:03 ID:Z/Jklwmu0
- >>688
そういう論理しか組めないのが流されやすいという記事だろ。
- 694 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:07:29 ID:W5JWc7oP0
- 左に洗脳されやすい連中は右脳がヤバい人達という事か
- 695 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:07:33 ID:Y4H/0bpW0
- >>217
乳と尻がすばらしい
- 696 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:07:42 ID:AMlVt3VE0
- ウヨサヨは外交の右左、内政の右左、計9種類にわかれる
- 697 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:07:51 ID:VBBpTm0AO
-
マスコミが作り上げるドラマに踊らされた結果が
今の非婚化になっていると思う。
- 698 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:08:00 ID:bVxF7DaX0
- 河童も川で流される。
日本人は流されやすい。
よって日本人は河童。
- 699 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:08:28 ID:m9d8ichU0
- >>677
そうやって個々の命題の真偽に引っかかってしまうかどうかをテストするのがこの問題なんだよ
大前提と小前提と結論の関係を、知識や常識に捕らわれず純粋に論理的に判断出来るかどうか
- 700 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:08:44 ID:tjtng5fUP
- 女と団塊世代以上の年寄り連中の事だな
- 701 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:09:38 ID:A9INKQa/O
- >>692
日本人のほとんどが右脳が…
- 702 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:09:43 ID:Rk2LnY5JO
- >>685
ラシャーヌ乙
- 703 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:09:56 ID:27fHyTeSO
- 三段論法の存在に疑問を感じる。
- 704 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:10:54 ID:Sb4kZ7Ht0
- 「くじらは哺乳類である」
「哺乳類は歩く」
「鯨は歩く」
この3つの命題に3段論法を適用すると
「くじらは哺乳類である」「哺乳類は歩く」 ゆえに 「鯨は歩く」
これが ”成立” する
↑
これを認めることが重要
”成立” し て し ま う の で 以下の議論が可能となる
「鯨は歩く」は間違っている、「くじらは哺乳類である」は正しい、ゆえに「哺乳類は歩く」は間違っている
このように真偽を議論するにはその前の段階で三段論法の成立をしっかり認めなければならない というのがきっと今回の話なんだな
- 705 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:10:55 ID:fD5Jtmqe0
- こんなもん言いようだな。流されやすいといえばそれまでだが臨機応変だとも
言える。逆にブレないといえば格好がつくが頑固とも言える。
- 706 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:11:01 ID:7YlLQwgj0
- 美術の時間とか個性ある奴は
性格が大人しかろうが明るかろうが流されない感じがするな
- 707 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:11:06 ID:H5sTQZaO0
- これってIQに寄与するのかね
- 708 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:11:16 ID:/+SzxVXw0
- 「哺乳類は歩ける」
この命題は常に真ではないところがポイントなんだろうけど
問題ってどんな形式で出してるのかな
- 709 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:11:20 ID:bu+cJZ+JO
- 彼の右脳はどうなのか?
ネトウヨが民主党本部&小沢一郎、テレビ朝日に対してテロを予告!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1251818437/
- 710 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:11:39 ID:ukPwYY3y0
- >>655
アメリカのエリート高なんかはそうなのかもな?
ロボコンとか見てても日本は他人の目を気にしすぎ、個性が少ない。
あっちの連中は勝つためなら手段は選ばない、だから発想が豊か。
- 711 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:12:01 ID:WcgJN/umO
- 三段逆スライド方式なら知ってるぞ!
- 712 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:12:08 ID:bYd33QGs0
- >>354
使っている脳の向きだったと思う
誰かに難しい暗算の質問をしてみて観察してみれ
上だったら芸術系
下だったら「考えたくない」w
- 713 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:12:35 ID:QZp4WNlH0
- 「哺乳類は歩く」の項がおかしいなら、「哺乳類は肺呼吸する」でどうだ?
よって「クジラさんも肺呼吸する」
- 714 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:12:39 ID:xlX1ZrwOO
- >>702
早いw
- 715 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:12:54 ID:lThlEv4w0
- >>1の「鯨」云々は、とりあえず「全ての哺乳類は歩ける」という前提を
事実とは別に承認した上で「鯨=哺乳類」だから「鯨は歩ける」を正解に
選ばなきゃならん、ということだろう。(違うかな?)
そうだとすると、「鯨は歩けない」という常識によって、その場限りの
前提を鵜呑みにしなかった・できなかった側が「流されやすい」っての
は、なんだかちょっと… と思うのですがヘンか?w
- 716 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:12:55 ID:AMlVt3VE0
- 哺乳類は鯨である
歩くのは哺乳類である
歩くのは鯨である
- 717 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:12:57 ID:cwCOP7+j0
- >>699
要するに「あれ?何かコレおかしくね?でも一応論法としては正解なんだよな。だから○にしとこ」
という人は想像力があって「鯨が歩くわけないから不正解だ!」という人は想像力が欠けていると思われるってことだろ。
しかしそれはその検査内容の話であって「常識に流されやすい人は右脳が弱い=欠陥品」という印象操作とは別物だな。
- 718 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:13:00 ID:Ls6lDpNL0
- >>631
其れはソ連崩壊を過程を含めて10年前に予言的中させた、チョンは鵜飼の鵜だと
15年前に指摘した小室直樹が文系でも必修にす可きだと言ってる。
- 719 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:13:20 ID:VAwGYhj/0
- で、4段論法ならどうなるんだ?w
- 720 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:13:31 ID:2dF2OdxF0
- 民主に入れた奴か。
- 721 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:13:33 ID:ARY4d+SZ0
- そもそも鯨が歩けるか歩けないかなんか分からないのに否定してるほうが意味分からん
- 722 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:13:54 ID:IfjlOx9HO
- このスレで同感する人も右脳が弱いってことね
- 723 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:14:20 ID:mtcW2Y5z0
- >>709
芸術は爆発だと言った人も居る
- 724 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:14:20 ID:Z/Jklwmu0
- まず、その論が帰納なのか演繹なのかすら判断できないような奴は
右脳が弱いだろ。
そもそもそんな言葉の意味もわからないの者は知識不足。
知識を得た上で間違うような奴はバカだから
IQ70のグループでは永遠に意見が別れまくり
IQ120のグループでは比較的意見の一致が速く、
両者を混ぜると永遠に意見が一致しない。
かもしれない。
- 725 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:15:07 ID:ajwId0iE0
- 哺乳類はおっぱいがある
俺はおっぱいが好き
だから俺は哺乳類が好きである
- 726 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:15:13 ID:fD5Jtmqe0
- つーか、こんなの詭弁テストだろ。
- 727 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:15:14 ID:bc0ZU1Dw0
- 雰囲気に流されやすい = 空気が読める
常識に流されやすい = 常識的に振舞える
何がまずいの?
- 728 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:15:44 ID:tQ2+uoWt0
- >>606
え?
哺乳類は歩けるを表現するなら哺乳類⊂歩けるじゃねーの
逆だと哺乳類の一部しか歩けないことになるぞ
- 729 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:16:03 ID:Eyr+Git30
- 右脳の働きが弱いから集団で群れるのか
左利きの俺には理解不能だったんだよなあ
- 730 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:16:15 ID:/b1ytxWA0
- 要するに常識や周囲に惑わされて必要な情報を見抜けない奴は
流されやすいということだろ。
「鯨は歩かないだろ」→アウト
「歩かない哺乳類もいる。仮定がおかしい」→アウト
「正しい。それはそれとして鯨は歩かない」→おk
- 731 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:16:48 ID:ylIXHmaI0
- >>720
今回民主に投票した人は、マスコミによって官僚とか癒着
無駄使い等の否定的なイメージを刷り込んだ言葉の連呼に
ダイレクトに反応しちゃう人達じゃないの?
- 732 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:16:52 ID:27fHyTeSO
- >717
論法にとらわれて実際を考えられないのはどうよ。
- 733 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:16:57 ID:cwCOP7+j0
- >>727
これから起こりうるすべてのことを許容できるかどうかってことだw
仮に鳩山が宇宙人みたいなわけの判らんことを言っても、それを受け
入れられない人間は「右脳の部位が弱い」=「欠陥品」ということを言いたいんだろw
- 734 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:17:24 ID:EnsgQ7mAO
- ・政権を取れない政党は左脳が弱い
・手を汚したくない改革を他党にやらせようとした左脳的戦略
- 735 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:17:27 ID:xlX1ZrwOO
- >>727
間違った結論を支持するのが問題では無いと申すか。
- 736 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:17:32 ID:tBiRFy6E0
- >>686
偽の要素が入ってる時点で、成立しないだろ?
鯨は哺乳類である。哺乳類は歩けない。よって鯨は歩けない。
これ、答えはあってるけど、三段論法成立してるか?
- 737 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:17:36 ID:GkbEo6220
- >>727
流されて合理的、論理的な判断が出来なくなっちゃうのは良くないんじゃないのかな
合理的な判断の結果が分かった上で回りにあわせるのは良いけど、今回の問題に間違える人は正解が分かった上で合わせた訳じゃないでしょ
- 738 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:17:57 ID:hJbsZUy20
- ・・・あれぇ?
右脳は直観とか感覚的というか、インスピレーションじゃなかったか?
言語とか論理は左脳だった気がするんだけど
- 739 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:18:01 ID:71HmNmG90
- 高橋ジョージも右脳が弱い
- 740 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:18:39 ID:k2QNOzCSO
- >614
三段論法の大命題と小命題が(一般常識は別として、設問の中で)真か偽かが示されてないことを、
このスレの皆は「設問がおかしい」と思うのでは?
- 741 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:18:50 ID:Z/Jklwmu0
- いやまてよ。
IQ70のグループではすぐに意見が一致し、
IQ120のグループでは意見の一致が困難で、
両者を混ぜると永遠に意見が一致しない。
こうかもしれない。
- 742 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:19:09 ID:ajwId0iE0
- >717
これって要するに旅人算が得意な集団ってだけの話じゃね
- 743 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:19:27 ID:27fHyTeSO
- そもそも三段論法自体が無意味。
- 744 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:19:41 ID:ZXCAR7cr0
- >>402
いや三段論法は演繹。
- 745 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:19:50 ID:SIfRdDAW0
- >>727
流れにまかせるべきときと、そうでないときがあるだろ
>常識に流されやすい
こんな用法はしません
常識に→とらわれやすい
- 746 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:20:02 ID:M2La7rJz0
- >>739
×高橋ジョージも右脳が弱い
○高橋ジョージも脳が弱い
- 747 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:20:07 ID:xlX1ZrwOO
- >>738
直感的におかしいかどうかを見分ける能力じゃないかな?
- 748 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:20:07 ID:4L8SvLjl0
- /右ヽ l
, o ', 書民 l _
レ、ヮ __/ か主 l /右 \
/ ヽ な党 .l {@ @ i
_/ l ヽ きの l } し_ /
しl i i ゃ悪 l > ⊃ < 投
l ート .口 l / l ヽ 票
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─| / /l 丶 .l 日
| / / l } l だ
┌───┐ l /ユ¨‐‐- 、_ l !
│ □ │ l _ / ` ヽ__ `-{し|
│ │ l / `ヽ }/
│ │ l / //
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____/ /_/
,, _ |  ̄¨¨` ー──---
/ ネトウヨ `、 |
/ ヽ . | __________
/ ● ●l | 衆院選投票結果
l U し U l |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l u ___ u l | 自由民主党 歴史的惨敗!!
>u、 _` --' _Uィ l 民主党、みんなの党と協力せず
/ 0  ̄ uヽ | 幸福の実現党 議席ゼロ
. / u 0 ヽ| ___
| | 戻る|
- 749 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:20:18 ID:/+SzxVXw0
- 「鯨は哺乳類」
鯨⊂哺乳類
「哺乳類は歩ける」
哺乳類⊂歩ける
「よって鯨は歩ける」
鯨⊂歩ける
論理的にはあってるけど、2番目の命題が科学的には歩けない哺乳類もいるので十分条件にはなっていない
論理構成に限れば正解、科学的な議論としては不正解
- 750 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:20:31 ID:GOP+P28cO
- つまり理屈っぽくイメージ性、創造性に乏しく、逆に豊かな人間を見ると「気持ちいい」 「自己チュー」 「変わりもん」と批判する人々。 皆と一緒が安心する
まんま日本人じゃんよwww
- 751 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:20:33 ID:2jl1svEy0
- >>699
あんたは親切
- 752 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:20:35 ID:Eyr+Git30
- >>727
そりゃあ右利き社会だからねぇ
- 753 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:20:57 ID:mtcW2Y5z0
- 三段腹が民主に流れただけの話だろう?
下らないねえ
- 754 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:21:25 ID:QZp4WNlH0
- >>1の研究グループは実験過程で論理的でなかった訳か。
アメリカの雑誌に発表したら、多方面から突っ込みが入りそうだが。
- 755 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:21:36 ID:Sb4kZ7Ht0
- >>721
ファンタジーの世界でやるとわかりやすいかもしれないね
ドラキーは鳥類である、鳥類は飛ぶ、ゆえにドラキーは飛ぶ
3段論法になっているし「ドラキーは飛ぶ」も正しいけど、「鳥類は飛ぶ」が正しいかどうか怪しい
流されやすい人は>>1よりもこっちのタイプの論理詐欺に引っかかりそう
- 756 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:21:42 ID:66Od18Zr0
- 大きな政府は無駄→郵便局が最大の公務員→郵政民営化
小泉・竹中は売国奴→小泉改革は全部間違い→郵政官営化
- 757 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:22:21 ID:n/xmXpW80
- 三段論法はそれぞれの要素が正しい事が原則だと思って生きてきました。
今回わかったのは僕の脳は錯覚しているらしいという事だけです。
とても残念です。
- 758 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:22:37 ID:VAwGYhj/0
- どうせタスクを掛けるなら「色即是空の真偽」くらいやれよw
クジラとかアホじゃねw スパームホエールをクジラの精子って翻訳して
出版しちゃったアホを知ってるから、一応言っときますw
- 759 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:22:37 ID:SIfRdDAW0
- >>741
>IQ70のグループではすぐに意見が一致し、
IQ70のグループでは会話が成り立たんだろ
- 760 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:22:44 ID:lThlEv4w0
- うーん。ヘリクツかも、だが、「鯨」三段論法と、たとえば
「良い着物は常識にとらわれず、じっくり選んでこそ価値がある。」(割とみんなそう思う常識)
「しかし、残念ながら『流行遅れ』は、時にひどく笑われ恥ずかしいことが多い。」(その場における前提)
「従って取り合えず、今流行っている物を着るのが無難」(…結局、流されているw)
…これって同じではないのかなあと思わんでもないw。
- 761 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:22:50 ID:hJbsZUy20
- >>747
直感って、言ってみりゃ「無意識の意識が反応する」って感じで
論理的というのとはなんか違うような気が・・・
- 762 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:23:07 ID:SX6WIH7r0
- >>712
まずいな…「考えたくない」ばっかやってる俺きっと('A`)
なんだか記憶を探ってるかトボけようとしてるか、とか
眼球の動きでかなりわかってしまうらしいじゃない…
じっと目を見つめてくる香具師には要注意だな。飼い猫とか。
- 763 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:23:08 ID:AMlVt3VE0
- 事実を事実と見抜けないと「〜と仮定する」を飛ばすのは難しい
こうですかわかりません
- 764 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:23:25 ID:A/zgQcMs0
- >>755
いや待て。ドラキーは鳥類なのか?蝙蝠の類だから哺乳類ではないか?そういう引っ掛けか?
- 765 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:23:32 ID:FgBs1WOvO
- IQ厨はIQというのを勘違いしてるぽい
- 766 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:23:44 ID:Sb4kZ7Ht0
- >>736
答えは合ってるかどうかしらんけど三段論法はしっかり成立している
偽→偽 は真という論理的事実があるのよ
偽→真 も論理学的には真
だから3段論法はそれぞれの真偽に全く無関係に常に成立する
- 767 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:24:06 ID:Eyr+Git30
- >>738
イメージっていうのは右脳でするんじゃないか?
- 768 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:24:18 ID:vdej9BoX0
- 右脳(笑)信仰
- 769 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:24:43 ID:l2g5S5ia0
- こんなアホナ研究
慶應
認知科学とくれば
あのイグ・ノーベル賞渡辺茂の弟子だろうと思ったら案の定
- 770 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:24:50 ID:StqqIMPj0
- そういや中学の時、空集合の概念がわからん
という奴があまりにも多いので驚いた記憶がある。
奴ら右脳が未発達だったんだなあ…
- 771 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:24:52 ID:tOFffa+m0
-
脳の中に特定の数や小さい素数に反応するニューロンがあるんだよ、
それらの結合具合で「対称性」に対する反応が変わってくるんだな。
論理的、場手余滴ってのは、対象性に対する反応の現われ方を
便宜上分類しただけだよ。
てのが、中卒の俺の仮説。
- 772 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:24:59 ID:Z/Jklwmu0
- >>759
たしかに70以下は知的障害と見做される。
みんな知らんだろうと思って適当にかいた。
- 773 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:25:04 ID:F2T/aapC0
- >738
理論はよく判らないが、それは本当に正しいのか?って言う
直感的な感覚をつかさどる部分っていう解釈でw
- 774 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:25:07 ID:Ma9Lddg20
- 最初に頭にインプットされたものを疑わない
洗脳されやすいか
>>39
それでも釣られて間違える人がどれだけいるか調査したんだろ
三段論法は詐欺のテクニックだよ
- 775 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:25:24 ID:tnZ1OPbKP
- 演繹と帰納
どちらもバランスよく用いないとね
- 776 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:25:30 ID:xlX1ZrwOO
- >>761
うーむ。
思うに、>>1の論理そのものに問題があるんじゃないかな?
そういう意図の記事だとすればつじつまが合う。
- 777 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:25:31 ID:atrfDCyQO
- 論文も全文ある訳でなく、実験内容もイマイチ不明なのに
命題の真偽や前提もわからない状況で
鯨の三段論法は正しいとか言ってる奴は
ハロー効果に弱い事がこのスレでわかった。
- 778 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:25:35 ID:j+TXSqgr0
- >>761
直感とは、今までの経験や知識を総合的に超スピードで計算された結果なのです。
- 779 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:25:55 ID:Sb4kZ7Ht0
- >>764
ググったら鳥類でびっくりしたw
- 780 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:26:17 ID:fD5Jtmqe0
- ま、良し悪しを言ってるわけじゃないから、「右脳が弱い」と言われても
別にむかつくほどでもない。
- 781 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:26:27 ID:EnsgQ7mAO
- >>765
多国籍企業トヨタのいち車種です。
- 782 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:26:28 ID:CNqFP5V70
- 典型的右脳型人間は ミスター
- 783 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:27:38 ID:KUkJ254vO
- 論理的に考えるのは左脳だと思い込んでたw両脳やべぇ
- 784 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:27:40 ID:W5JWc7oP0
- 良い方・悪い方、同じ流されるにしてもどちらを選ぶか、
要はその人が持つモラルの資質の問題だな
- 785 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:27:56 ID:Vjz+TevCO
- あれ、理論を司るのは左脳じゃなかったっけ
- 786 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:28:36 ID:66Od18Zr0
- 「サノウ?大雨のときに堤防に積むやつか」
- 787 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:28:40 ID:xplzNyW/i
- 知を共有しているとする共同幻想に対するアウフヘーベンと言えるな
- 788 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:28:47 ID:Sb4kZ7Ht0
- まとめると
三段論法は論理の正しさだけを主張するものであって、議論の正しさを主張するものではない
これに尽きるな
議論の正しさを主張するためには論理が必要で、その論理は論理として正しくなければならないので三段論法が大活躍する
- 789 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:29:07 ID:DlTBdL5/0
- 自国の正しい属国歴史やウンコ文化を受け入れられず否定し続けている国もありますが
アレも一種の脳障害でしょうか?
- 790 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:30:17 ID:zWJEjNrjO
- この記事を信じると右脳が弱いって事か。
- 791 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:30:32 ID:/Xq3NoW8O
- >>789お前のほうが下だっただろ
- 792 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:30:31 ID:wagYMBRdO
- 全く流されない人はそれはそれで頑固者と呼ばれるわ、結果を出せなければ馬鹿とまで呼ばれる。
- 793 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:30:38 ID:SIfRdDAW0
- >>778
過去の記憶の中から、類似した状況を探り出してるだけだろ
- 794 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:30:53 ID:Ma9Lddg20
- 鯨が歩くなら砂浜で座礁して死ぬ事はないよ
>>738
理性は前頭葉だよ
脳の研究はまだまだ発展途上
初期のざっくりとした情報も無意味になるかも
>>730
哺乳類はざっくりと子供に乳を与える種の生き物です
- 795 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:30:56 ID:Z/Jklwmu0
- 論文書くときに帰納でもなく演繹でもない文章を書く奴は
点数もらえないだろ。
なにいってるんだ。
三段論法じゃなければ前提条件からいきなり結論じゃねーか。
- 796 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:31:07 ID:hJbsZUy20
- >>778
それは分かるけど、でも直感は論理的というのとは違うよう。やっぱり。
でも大事にしてるけどねー。おバカな人間にとって、「論理的」に考えるより間違いが少なかったりするから^^;
- 797 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:32:04 ID:emwHnIRU0
- 良い本を紹介するよ
脳内革命って本を読んだら幸せな人生送れるよ
- 798 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:32:32 ID:SX6WIH7r0
- ドラキーってアンデッドじゃないんだ…あれ鳥か、まっとうな生き物だったんだね
- 799 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:32:38 ID:fHmsos5n0
- 左利きの俺は勝ち組
- 800 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:32:42 ID:xlX1ZrwOO
- >>790
それも含めた上での問題提起だとすれば、
かなり面白い研究だが・・・
果たしてそんな意図があったのだろうか。
- 801 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:32:44 ID:HF2cuZLeO
-
ネット右翼は右脳がヨワいのかよ。
皮肉な話しだな。。
- 802 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:33:08 ID:Xg/GFBAL0
- 突っ込みどころ満載な>>1の文章は、>>2以下で既に突っ込まれているだろう。
- 803 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:33:50 ID:Eyr+Git30
- >>799
左利きの俺は負け組なんだようorz
- 804 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:34:09 ID:tnZ1OPbKP
- 犯罪者の98%はパンを食べている。 っていうのも似たような感じだな
- 805 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:34:36 ID:/Xq3NoW8O
- マラソンの授業中
前走者の走行ペースや歩調をまんま真似て走るのが
前走集団から遅れをとらない秘訣だとアンダー39偏差値のミツルさんが言っていた
けっこう真実かも
- 806 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:34:42 ID:Ma9Lddg20
- >>793
この場合は
ある物のある一面だけが強く引き出させる場合騙されやすい
関連情報もちゃんと引き出されてれば騙されない
って事かな?
- 807 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:35:01 ID:cv2VxHYcO
- 鯨って昔歩いてなかったっけ
- 808 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:35:45 ID:/+SzxVXw0
- >>1
>常識や雰囲気に流されやすい人は、論理的に考える際に活発になる右脳の部位の働きが弱いことが、慶応大の辻井岳雄准教授(認知神経科学)らの研究で分かった。
>研究チームは「下前頭回の活動の弱い人は、論理的な思考より、常識や雰囲気に流されやすい傾向がある」と分析している。
この記者自体が論理学全然わかってないw
- 809 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:36:25 ID:wagYMBRdO
- 馬鹿と頑固者は紙一重だよ
- 810 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:36:31 ID:6RKoIGJh0
- 場依存尺度で異常な高得点を出して
教官に巫山戯てると思われて単位が出なかった
俺がやってきましたよ
- 811 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:36:40 ID:rlL25vAq0
- >>807
森の中で樹木をへし折りながら歩いてる鯨のイメージ図見たことあるわ
- 812 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:38:34 ID:CQC6gAo3O
- 前回総選挙で自民に投票したあと今回民主に投票した人たちの事ですね。わかります。
- 813 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:38:44 ID:bc0ZU1Dw0
- 誰も鯨が歩いているのを見たことないだけ。
実際は陸に上がったら尾びれで立ってシャカシャカ歩く。
- 814 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:39:13 ID:fD5Jtmqe0
- >>809
臨機応変と優柔不断も紙一重だな
それこそ「※但しイケメンに限る」の世界だわ
- 815 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:39:19 ID:Sb4kZ7Ht0
- >>808
研究の記事って例外なく「〜であることが研究で分かった」だよなw
なぜ記者は断言したがるのかw
- 816 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:39:58 ID:ISxTdlWNP
-
マスゴミ(ヤクザ)におんぶにだっこのバラマキ政権なんて
いずれ、
そのマスゴミ(ヤクザ)と情弱で移り気な国民に滅ぼされるのさ!
マスゴミ(ヤクザ)に依存しない政権でないと
安定政権として中長期の日本の舵取りはできない!
その点
マスゴミ(ヤクザ)に殆ど依存せず、
■ 自民2700万票 vs 民主3300万票 ■ つまり 45:55
の成績は素晴らしい実力だろう!
おそらく自民は結果を知ってた上で、
国民に情報提供し論理的に説き
最後まで、マスゴミ(ヤクザ)に媚を売らなかった!
そして、敢えて政権から潔く退場したのだ!
この事実は、広くは理解されていないが
たいへん立派な心がけだ!
民主主義 万歳!
- 817 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:40:06 ID:a1m5wkfK0
- >>801
どうしてもそっちに話もっていきたいのね
- 818 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:40:19 ID:/Xq3NoW8O
- どう頑張ったところで
自分の観察眼一つだけで地動説を見つけられるものなどないに等しいのだから
寄らば大樹の陰って生きる知恵は当然だね
- 819 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:40:57 ID:Eyr+Git30
- >>814
臨機応変と頑固も紙一重な気がしてきた
- 820 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:41:15 ID:mtcW2Y5z0
- >>807
鯨は海に帰ったんだよなww
- 821 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:41:25 ID:0V9dKZN60
- >>801
あれは両方だと思うw
- 822 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:41:33 ID:lThlEv4w0
- 断定的に結論したのが早計であった場合は、どうせ「間違いであることが
分かった」とか書くのだろうなw。
- 823 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:41:51 ID:SX6WIH7r0
- >>813
風船飲み込んで空も飛ぶしな。
鳥が昔恐竜だったことを考えれば
何の不思議もねえ話よ('A`)
- 824 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:41:51 ID:hJbsZUy20
- >>794
前頭葉は、欲望に対する抑制ってイメージ。
つか、「流されやすい人」についてはこっちの働きの方を見て見て欲しかったり。
- 825 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:41:52 ID:bc0ZU1Dw0
- 麻生が白と言った時、いや黒だと言い放ったら、公認されません。
- 826 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:42:29 ID:Ma9Lddg20
- 手品に近いな
タネを隠すのに別の所に注意向けさせる
あとこれダメな人は免許取れないだろ
>>805
自分で考えない分脳がエネルギー使わない?
>>807
元はカバらしいね
- 827 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:42:35 ID:xlX1ZrwOO
- >>817
やけに朝鮮人ネタを絡めたがる奴も同罪だな。
・・・ひょっとして自演してない?
- 828 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:42:39 ID:IKzAvEzaO
- つまり君はホモだな!
- 829 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:43:00 ID:fD5Jtmqe0
- >>819
頑固に護憲(※但し、天皇制には反対)みたいな
- 830 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:43:12 ID:Z/Jklwmu0
- そういや記事にレスつけるのって
ある意味、前提からいきなり結論だな。
考察を飛ばしていきなり直感。
確かにこう考えるとここにいる時間が無駄な気がしてきた。
落ちるわ・・・・・。
- 831 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:43:16 ID:fHmsos5n0
- 食う書くシコるは左、投げる打つ蹴るは右の俺が最強
- 832 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:43:27 ID:YBMy4KOf0
- >大学生ら48人を対象に
>20点ほどの人
これじゃ慶応の学生にはバカがいる、ということを証明しただけでは?
- 833 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:43:45 ID:F2T/aapC0
- >813
ダイエットすれば、水族館のオットセイやアザラシ程度歩くかもなぁ
- 834 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:44:00 ID:O7ojv3iZ0
- マスコミに流されて死ぬまで漂流。
海は広いね、大きいねww
- 835 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:44:24 ID:/+SzxVXw0
- >>830
過去レスにざっくり目を通せば自然考察してるでしょ
- 836 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:44:28 ID:NOfvYw2GP
- >>1
今回ミンスに入れた人の事ですね。
さっそく無駄遣いとバラマキを始めましたよ。
- 837 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:45:21 ID:mi22hCPz0
- 論理的に考えるのって左脳なんじゃないの?
右脳ってイメージじゃないの?
- 838 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:45:44 ID:cJdM4BtH0
- 「この前飲みに行った時、夜中にこそこそ帰ってきた」
↓
「今夜もこんなに遅い時間に帰ってきた」
↓
「あんたは私に黙って悪いことをしているに違いない、正直に吐け」
- 839 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:45:47 ID:HF2cuZLeO
- スレの「流れ」は「論理的正しさ」か。
論理的に正しいためには、「議論で情報が増えてはいけない」んだよ。
前件(前提)から、後件への記述(この記述の全体が主張だけど)で、情報が増えなければ、
その記述はトートロジーであり、論理的に正しい。
三段論法なら、三段論法で何か新しい情報が追加されなければok
従って、何か「わかる」ようなのはマズイ。
帰納法はこの意味で、全く論理的では無いんだよね。
自然の斉一性を定義出来ない。
- 840 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:45:55 ID:Z/Jklwmu0
- >>835
ああ、そうか。レスの合間を縫って読み、忘れないようにメモをとって
さらに自分の考察を加えるのか・・・・。
非効率すぎて暇人と変態が多い理由はそれなのかもな。
- 841 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:46:09 ID:BsCW9d5d0
- やっと時計回りに見えた
影は回ってないんだね
完璧に目の錯覚だね
自在に操れるようになったわ
- 842 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:46:19 ID:DriURLYj0
- サヨの事か
- 843 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:46:27 ID:6tPECZer0
- >>836
>さっそく無駄遣いとバラマキを始めましたよ。
いきなり閣僚ポストが増えたのには呆れたよ。
- 844 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:46:46 ID:/Xq3NoW8O
- 流されやすいものは人並み以上の学習能力があったりするんだよ
本格的に知能が低くなると面積の大きなものには興味さえもたない
- 845 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:47:19 ID:Sb4kZ7Ht0
- 問題設定、前提条件、仮定、論理的真偽、事実照合
このへんをきっちり切り分けて議論ができるかどうか
直感でいっぺんにまとめて考える人は議論に向かない
- 846 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:48:08 ID:Ma9Lddg20
- >>813
アザラシの動きは歩行と呼べるんだろうか
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%82%AB%E7%A7%91
アシカ科は後ろのひれを前に向けて歩行に役立てることができる。
一方、アザラシ科は後ろのひれ(後肢)を前に向けることができず、
陸上では体をうねらせて前進するしかない。だからアザラシ科は、
アシカ科のように上体を高く起こすことはなく、常に腹ばいに伏した状態で前進する。
>>827
これ読むと面白いよ
最初に洗脳受けた自国の歴史を絶対視して他の情報を処理できてないから
【韓国】 米紙に独島広告を載せた理由、そして反応〜ソ・ギョンドク氏「若者の気で大韓民国を世界に知らせよう」[08/31]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1251818242/
- 847 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:48:32 ID:rlL25vAq0
- >>838
それは帰納だね
- 848 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:48:44 ID:w4LVbLqCO
- <論理的思考の出来ない
バカサヨのことですねw
- 849 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:49:14 ID:HF2cuZLeO
- >>830
というか、論理的に正しい議論の結論は、前提に含まれるものでなければいけない。
結論が前提に含まれていなければ正しくないから、
「前提は結論を含む」
- 850 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:49:15 ID:hJbsZUy20
- >>845
直感は反応であって、思考じゃない
- 851 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:49:16 ID:Z/Jklwmu0
- あ。そうそう。IQというのは物事を深く考えられるかどうかの基準点だから
これが低いと議論にならないぞ。
- 852 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:50:27 ID:jABccaHz0
- 郵政選挙で自民
今回の選挙で民主に投票した奴の事ですね
- 853 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:51:00 ID:IKzAvEzaO
- 感情、創造、芸術の右、論理、空間、計算の左
じゃなかったっけ?
それなら受け手としてのスタンバイがOKて事だから辻褄は合ってるのか。
- 854 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:51:24 ID:lThlEv4w0
- 直感て、何が気に入らなくてそう結論したか、後で読み解いていくと
結構論理的だったりするのが面白い。
- 855 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:51:32 ID:K1gbYCqV0
- 石川2区民や大阪10区民のことか
- 856 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:52:11 ID:n4Z+2+GX0
- 「常識や雰囲気に流されやすい人は、論理的に考える際に活発になる右脳の部位の働きが弱い」
という学説に流されやすい人は右脳の部位の働きが弱いかもしれないということですね
- 857 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:52:19 ID:xlX1ZrwOO
- >>846
読んだ。
自分に不都合な情報は無視するようだな。
- 858 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:52:30 ID:0pv4ubRLO
- DQNの川流れの話じゃないのか…
- 859 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:52:39 ID:hJbsZUy20
- 直感は経験則
論理は計算式
- 860 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:52:49 ID:c37jf1GwO
- うちの社長はやたらと「常識」を連呼する。かつ筋の通らないことばかり言う。この記事のモデルケースのようだ。
- 861 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:53:06 ID:Ma9Lddg20
- >>838
酒臭いか、化粧臭いかも判断されてると思うぞ
>>852
小選挙区でエロ拓落選の為に民主
比例では自民に入れたよ
- 862 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:53:30 ID:oJIIIgNEO
- 右脳って鍛えられるの?
- 863 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:53:46 ID:NOfvYw2GP
- >>848
そいつら、最初と最後が繋がらない文章が得意だからなあ。
- 864 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:54:03 ID:BASUtqg60
- (´・ω・`)そもそも>>1の三段論法の前提が間違ってるんですけど……
×ほにゅう類なら歩ける
- 865 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:54:10 ID:i5TkFvYWO
- ニュースや新聞は懐疑的に見てしまう所があるが 2ちゃんの記事は割と信じてしまう節がある
自分も十分流されやすいタイプだな
- 866 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:54:35 ID:qaGooQ860
- OH!右脳!
- 867 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:55:42 ID:/Xq3NoW8O
- そういう様式にそわない現実のほうが多いので
- 868 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:55:42 ID:IKzAvEzaO
- >>866
泉谷さんなにしてはるんですか?
- 869 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:56:02 ID:Se4F6OBG0
- 右の思想が弱くて、左が強いまさにマスゴミに流されやすいハトサヨのことじゃんw
- 870 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:56:32 ID:tc9Mgmub0
- じゃあ日本人ってみんな右脳の働きが弱いんじゃん
今回の衆院選でよくわかったでしょ
- 871 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:56:44 ID:EnsgQ7mAO
- 何時やっても誰がやっても何度やっても同じ結論に
到らなければ論理とは言えない?
- 872 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:56:50 ID:xe5rU7xp0
- 逆なら驚きだけど
当たり前の結果だよな・・
- 873 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:56:54 ID:ZiZFUDh9O
- 消費者のニーズばかりを取り入れて商売する人は
右脳の働きが弱いかもしれない。
- 874 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:57:44 ID:BASUtqg60
- (´・ω・`)そもそも論理学を言語分野につかうの非常に言葉の定義が困難なはず。
統計も論理も、工場で工業製品をつくる時ぐらいにしか使えない。
おとなしく数学はわかりきったものにつかいましょう。
- 875 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:58:07 ID:lThlEv4w0
- 社長の右脳の働きが良かったばっかりに潰れちゃう会社、なんてものも
あるんだろうな、してみると。
- 876 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:58:15 ID:tnZ1OPbKP
- そういえば慶應って入試に現代文いらないしな
論理的思考ある奴が入ってるとは限らない
- 877 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:58:26 ID:xlX1ZrwOO
- >>867
せっかくだから俺はこの右脳を選ぶぜ!
- 878 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:58:28 ID:SIfRdDAW0
- >>862
毎日、ビール瓶でだな、頭の側頭部をゴツゴツと(ry
- 879 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:58:30 ID:SX6WIH7r0
- >>873
蓄財に成功しそうだけどな
- 880 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:58:34 ID:s//OJL+s0
- よし。俺がおまえの右脳を鍛え直してやる。
ガツーン!(グシャ) ガツーン!(グシャ) ガツーン!・・・・
- 881 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:58:53 ID:0VyCIWTC0
- 流されやすいってテレビ通販で皇潤とかカラフルモップとか買う人??
- 882 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:58:54 ID:+nesXIGWO
- そういえば、小泉が選挙で勝ったときは
小泉はファシズム!
って書き込みがあったけど
今回は、
鳩山はファシズムだ
って書き込みは無いね。
- 883 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:59:35 ID:Z/Jklwmu0
- 選挙がある
民主に入れた 自民に入れた
左翼である 右翼である
さあ真か偽か。
これを冷静にいつも考えるだけでレッテル貼りは無くなる。
はず。
- 884 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:59:38 ID:cVey+1+K0
- >>865
媒体によらず、自分の考えと似たものは割と信じる傾向にある
- 885 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 13:59:40 ID:hJbsZUy20
- 直観の場合は・・・えーと、直感が無意識の意識の内部的反応なら
無意識の意識を外部に広げた直覚的な判断行為?
右脳人間はイメージ基準で考えるからー
だれかつっこんでー
- 886 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:00:08 ID:tnZ1OPbKP
- どっちかというと小沢はファシズムだ
の方が適切だからじゃね?
- 887 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:00:10 ID:MI1n6ktw0
- >>882
あれは反対議員を粛清したからだろ
- 888 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:00:50 ID:a1XK4ZSH0
- テレビで言ってたから真実っていう奴と
ネットに書いてあったから信実って言う奴だな
- 889 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:00:51 ID:8MN2XEPr0
- ネトウヨのことを言ってるのね
よくわかるわー
右脳だけじゃなくて左脳もわるそうだけどwww
- 890 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:00:57 ID:Ls6lDpNL0
- >>848
99%のトンスル・チョン。
- 891 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:01:15 ID:/Xq3NoW8O
- 論理的だなんてフォーマル装をしない?出来ない?
カジュアル発言一辺倒の親元に育つものも多いが
結局育ちの問題でしょ
- 892 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:02:34 ID:tnZ1OPbKP
- 尤も民主はどちらかと言うとリベラルだから
ファシズムという言葉はしっくり来ないんだろう
- 893 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:02:48 ID:W5JWc7oP0
- >>812
その人達は今まで自民に流されていて目が覚めたか、あるいはその逆かどっちだろうな
今までの流れから抜け出せたと安堵した時には既に何らかの次の流れにいるスパイラルな訳で
- 894 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:03:06 ID:3o1mDCsOO
- 「常識や雰囲気に流されやすい人は、論理的に考える際に活発になる右脳の部位の働きが弱い」っていうけど
実際は途中までは活発で、論理の飛躍を起こすんじゃね?
カルトの幹部みたらわかるけど、 一般理論には強く、途中で三段論法に転換されるわけで、その部分的な思考停止で論理のすり替えが置こってるから。
右脳が停止するのは最初から最後までではないだろうし、その思考が習慣化すると、右脳の働きも低下したままだろうけど。
- 895 :アンジェラ・バキ:2009/09/02(水) 14:03:11 ID:hdY1bIfCO
- >「鯨は哺乳(ほにゅう)類。哺乳類は歩ける。よって鯨は歩ける」
>常識ではありえない
今朝俺の家の前歩いてたぞ
- 896 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:03:17 ID:lOLq9Kfb0
- >>874 ただ三段論法に言いくるめられやすい奴はやっぱいるし
どう見ても別々の問題を故意なのか馬鹿なのか
ごっちゃにする奴もいるしな
- 897 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:04:04 ID:HD3rkYAa0
- >>225
ダンサーに集中すると時計回りに見える。
左の英文を読んでいると反時計周りに見える。
- 898 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:04:10 ID:/Xq3NoW8O
- >>891
頭の良くない親から頭の良い子が生まれることも
頭の良い親から頭の悪い子が生まれることもあるが
日本語を話す親からゆえなくスワヒリ語を話す子が生まれることはないからね
- 899 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:04:42 ID:F8J5inbfO
- だったら女性は右脳が弱いかもな
幼少期は父親に従い、その後は彼氏に従い、そして夫に従い、最後は息子に従う。
ぶっちゃけ女のが楽だろうけど
そういう面でも女に生まれたくはないな
- 900 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:05:11 ID:BASUtqg60
- (´・ω・`)よくさ、「統計学上2000人のサンプルで充分でしょう」って文系教授がいうけど、
2000のサンプルで何十万の母集団をみるには、工場の螺子みたいに明らかにその性質に偏りがないものだけ。
人間に対して2000のサンプルで全体を把握できるわけない。
そもそも、工場の螺子だって最近は全数検査してる。
- 901 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:05:12 ID:Ma9Lddg20
- >>865
2ちゃんの記事はニュースや新聞の記事だよ
レスだろ
>>870
小選挙区制のせいだよ
【調査】 民主党支持41%、「政権交代よかった」49%、「自民惨敗よかった」45%、「鳩山代表に期待」71%…共同★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251800698/
【調査】自民党は「政権奪還できる」66%…読売新聞★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251863258/
- 902 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:05:21 ID:SIfRdDAW0
- >>894
カルトに限らず宗教が、教義・ドグマに支えられてるから
その教義の部分を受け入れられるか、否か、それだけ
- 903 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:05:49 ID:3o1mDCsOO
- >>896
松下電器の開発によくあったようなですか
- 904 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:06:31 ID:9vyqXXcC0
- マスゴミの扇動に踊らされて民主に投票したヤツらは
「論理的に考える際に活発になる右脳の部位の働きが弱い」
- 905 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:06:40 ID:NOfvYw2GP
- >>1
連想ゲームで最初と最後が繋がるわけないんだがな。
- 906 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:07:06 ID:EnsgQ7mAO
- 官僚や政治家の押さえている情報を共有出来ない有権者に
そもそも同じ論理の展開が出来ようはずがない。
政権を取れたか取れなかったかの事実があるだけでしょ?
- 907 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:07:19 ID:hJbsZUy20
- 論理は誤謬がコワイ
計算がキチンと正確にできてないと、途中で何か抜かれても気付かなかったりもするし
- 908 :ミ、、゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2009/09/02(水) 14:07:20 ID:k5A/YcTFO
- >「鯨は哺乳(ほにゅう)類。哺乳類は歩ける。よって鯨は歩ける」
ミ、、゚A゚)ρ昨日、鯨が空飛んでた
- 909 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:07:31 ID:mtcW2Y5z0
- >>897
これ途中で回転熟足が入れ替わるよ
- 910 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:07:36 ID:A/zgQcMs0
- タバコを吸うと活性酸素が発生する
活性酸素は発がん性がある
ベータカロチンは活性酸素を抑制する
よってタバコを吸う人がベータカロチンをとると発がん率は下がる
の4段論法は前提3つは真だけど、最後の一つは偽と実験的にわかっているんだよな。
- 911 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:08:47 ID:QRptQGI4i
- カルト脳脳がわいてきたなw
- 912 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:08:48 ID:tnZ1OPbKP
- >>900
ニコニコや2chアンケなんか
偏りまくってるから
結果は散々だしね
- 913 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:09:20 ID:6cIGk0wB0
- >>2
ネトウヨ認定厨の事だろw
- 914 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:09:34 ID:W3oPiP5E0
- バーボンスレに飛ばされると思ったのにwww
- 915 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:09:35 ID:ri1OxDI/O
- >>217
どう見ても軸足が入れ代わってます
本当にありがとうございました
- 916 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:10:01 ID:navZOXVfO
- 鳩山のファシズムはこれから始まるんだよ
- 917 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:10:23 ID:BASUtqg60
- >>896
(´・ω・`)まあどんな場合を想定してるのかこちらか推し量れないけれども、
現実はこれとアレとは少なからぬ遠因があるなってものはある。
はなから全てを否定することはそれを証明することと同じく無理。
- 918 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:11:39 ID:Z/Jklwmu0
- >>873
さて、丁度いいのがあったので、これを考察してみよう。
仮定
>消費者のニーズばかりを取り入れて商売する人は
>右脳の働きが弱いかもしれない。
考察
消費者のニーズばかりを(まずここでマーケティングし、その真偽を見極める行為が必要)
取り入れて(仕入れ先を探す実行力、販売方法を考える創造力が必要)
商売する(実際に資金を注入する決断力と勇気が必要)人は 右脳の働きが弱いかもしれない。
結論
その単純な文章だけでもビジネスは非常に複雑な過程を経て実行されている
ことがわかる。
そしてこれが読解力。
圧倒的な読解力の無さからくる絶望的な言い争いは時間の無駄。
さあ、真か偽か?w
- 919 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:12:04 ID:hNZxTTfJO
- 右脳の働きが鈍い人は流されやすい
三段論法テストで低得点の人は右脳の働きが鈍い
三段論法テストで低得点の人は流されやすい
○と答えたら流されにくいってこと?
- 920 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:12:07 ID:WgHs8R5o0
- :: .|ミ|
:: .|ミ|
:: .|ミ| ::::::::
::::: ____ |ミ| ::::
:: ,. -'"´ `¨ー 、 ::
:: / ,,.-'" ヽ ヽ、 ::
:: ,,.-'"_ r‐'" ,,.-'"` ヽ、 ::
:: / ヾ ( _,,.-=о=-、ヽ ヽ、
:: i へ___ ヽゝ=-'"/ _,,> ヽ
:: ./ /° > ='''"  ̄ ̄ ̄ 責 ヽ
:: / .<_ ノ''" ヽ i ギギギギギ・・・
:: / i 人_ ノ 任 l
:: ,' ' ,_,,ノエエエェェ了 /
i じエ='='='" ', 力 / ::
', (___,,..----U / ::
ヽ、 __,,.. --------------i-'" ::
ヽ、_ __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ :: 自 己 責 任
`¨i三彡--''"´ ヽ ::
/ 売国 自民党 ヽ :: ┼ヽ -|r‐、. レ |
/ ヽ:: d⌒) ./| _ノ __ノ
- 921 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:12:17 ID:uuwKUZbV0
- 他人を誹謗する時にウンコウンコ連発するものは何か共通の脳傷害があるんじゃないかと思うw
- 922 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:12:36 ID:xOWtg81cO
- 流されやすい・難い。
論理的である・でない。
別にどちらも多面的で、本来どちらとも言えないと思うけどね。
論理的でない人間っているだろうか?
すべての人が論理的であるのは、この世の全てのものが論理的に配置さるているのと同じように確かなことだ。
しかし見方を変えれば、つまり任意の別の見方によれば、論理的だったものが全く論理的でなくなったりする。
因みに論理的であることの対意は非論理的であるが、ものごとはそれ以外に則論理的である事とその対意の反論理的である側面を持つ。
ついでに言っておくと、帰納は演繹がないと成り立たないし、演繹は帰納がないと成り立たない。
なので、対概念ではない。
わからないだろうが、べつにかまわない。
- 923 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:13:58 ID:Ma9Lddg20
- >>900
>>912
ニコニコ然りだが
繁華街でアンケートとればよく繁華街に居る人という条件付になるはずなんだよね
- 924 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:14:20 ID:3o1mDCsOO
- >>902
カルトって宗教だけではないですけどね
教義・ドグマを勧誘から幹部になるまで説得され続けますが 、毎回三段論法に説得されまくって、しかも納得してしまうんです。
その会話には見事に思考停止して三段論法を受け入れる過程が見受けられるんですが、説得するほうもされるほうも、それぞれ右脳低下して思考停止部分を擦り合わせているんですよね
- 925 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:14:31 ID:xlX1ZrwOO
- >>915
???
なんでそう見えるんだ?
- 926 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:16:43 ID:uuwKUZbV0
- ウンコだウンコであることの確たる証拠はあるんだ!なんて
ウンコ誹謗中傷者は
結局他人の排便現場を物陰からじとーっと覗いていた変質者である
自分のウンコ脳障害を声高に謳いたいウンコ変質者だと思う
- 927 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:17:26 ID:BASUtqg60
- >>923
(´・ω・`)東大の正門前で2000人のサンプルとったらその8割は東大生
つまり 2ch = 東大正門前
- 928 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:17:41 ID:mtcW2Y5z0
- >>925
回転が変わる時に回転軸足ははっきり変わる
だからしょうがないw
- 929 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:17:48 ID:GFyJtl1s0
- 自分が右脳と左脳とどっちが効き脳か簡単にできる検査方法があるよ
まず両目で物を見る
そして、左目と右目を交互に隠して
違和感のない方が効き「目」ね
で、目の神経はクロスしてるから
左の目が効いてる人は右脳優位
右の目が効いてる人は左脳優位
別に左脳優位の人が頭が悪いとかそういうんじゃないよ
2chに書き込むのも左脳の仕事でしょ?
左脳;文系向き
右脳;理系向き
って感じかな?
- 930 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:18:25 ID:ta63sqEl0
- >>下前頭回の活動の弱い人は、論理的な思考より、常識や雰囲気に流されやすい傾向がある
常識と雰囲気は正反対な
- 931 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:18:52 ID:EnsgQ7mAO
- 選択公理ってなに?
- 932 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:19:31 ID:NYqqF5kj0
- 脳じゃなくて亀頭で考えるんだ
- 933 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:19:34 ID:uuwKUZbV0
- 他人の排便現場の一部始終を見ているほうがアタマがおかしいだろw
- 934 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:19:37 ID:k/+8edOr0
- 常識や雰囲気に流されやすい人は、論理的に考える際に活発になる右脳の部位の働きが弱い
という情報に流されるヤツ
- 935 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:19:50 ID:ri1OxDI/O
- >>925
右足軸→時計回り
左足軸→反時計回り
だろ
じっと見てたら変わってる
30秒間隔くらい?
- 936 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:20:05 ID:xlX1ZrwOO
- >>928
ちと、正確ではないな。
見ている人が回転方向を変える時に、
軸も変わると言うべき。
- 937 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:20:39 ID:fefvDZw0O
- 逆だ。
右脳の働きが強い奴は空気が読めない。
- 938 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:20:58 ID:sdBQX0Wl0
- このスレにいるやつってIQテストとかすごい好きでムキになるやつ多そうだな
- 939 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:21:39 ID:sAfonbTC0
- 論理って左脳じゃないの?
右脳って空間把握とか直感の部分じゃないか?
- 940 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:22:04 ID:HF2cuZLeO
- >>932
お前は俺か!?
- 941 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:22:16 ID:mtcW2Y5z0
- >>936
見ている人が回転方向を変える時に、自ら軸を変えてるの?
- 942 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:23:27 ID:Vv8ya26k0
- 「A型は几帳面」とか嬉しそうに語ってる連中はきっと下前頭回が壊死してる
- 943 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:23:32 ID:na/NM8Kv0
-
これで今回、民主に投票した馬鹿は、右脳の働きがニブい事が証明されたな
- 944 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:24:07 ID:2BO5i1600
- ☠
- 945 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:24:11 ID:EXlapyiR0
- >>941
軸は変ってないと思う
見ようによって左か右かに見えるだけで
騙し絵的な
- 946 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:24:44 ID:ltORSEp60
- よーし
今日から左手でチンコいじる
- 947 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:24:55 ID:xlX1ZrwOO
- >>935
だ・か・ら!
変わってるんじゃ無くて、
貴方が変えてるの!
- 948 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:25:49 ID:nzfJES5g0
- 鯨は海水中に生息する哺乳(ほにゅう)類。哺乳類が全て陸上生物とは限らない。よって鯨は歩くのではなく泳ぐ
が正確な3段論法出題。
確かに間違えた設問なので常識的ではないが、知的な人は即時的でなく思考に時間を要する傾向があるため
問題だらけの知能テストで知能指数を測る行為や、心理テストで考えずに即答させる行為と同じように
意味不明で不毛の論理
現行の知能テストでIQが高いと言われても、運動能力と情報処理のスピード位しか参考にならない
このテストも寧ろ常識にとらわれず、流されやすくない人間は、矛盾点を追及するはずなので、測定法ともども
大いに疑問あり
- 949 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:26:03 ID:sAfonbTC0
- ガイシュツかもしれんが>>1の三段論法は間違ってるぞ
大前提と小前提が逆
- 950 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:26:08 ID:GFyJtl1s0
- サヨもウヨも
政治家だとか言論人は左脳派だろ
- 951 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:26:20 ID:7GGXcmDq0
- お前ら右脳が弱かったのか。
左脳ももれなく弱そうだが。
- 952 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:26:46 ID:hJbsZUy20
- >>937
あー、あるあるw orz
- 953 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:26:45 ID:VBBpTm0AO
- >>881
それ言えるかも。
やずやも
ドモホルンリンクルも
電話したことないw
- 954 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:26:51 ID:2xtu/5f80
-
川に流されるのもうのうかのう〜
- 955 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:27:10 ID:HF2cuZLeO
- >>937
そうとも言う。
だからアートは楽しい。
- 956 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:27:51 ID:cSdYdi3rO
- ↑
お前らの事だなw
↓
- 957 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:28:05 ID:tnZ1OPbKP
- 空気が読めない
良い様に言えば芯が強い人って事だな
共産党とか
- 958 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:28:32 ID:uuwKUZbV0
- 便器にこびりつかず、ふく紙にも付かなず、流れやすい
- 959 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:28:44 ID:If7CtJpp0
- 今頃になって民主にいれたのは、みんな右脳だろ
- 960 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:28:45 ID:kl3xW/BM0
- >>176
哺乳類だから皆歩けるって思うのは単純に知識の不足でしょ。
論理とは関係ない気がする
- 961 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:29:12 ID:Eyr+Git30
- DQNの川流れも右脳の働きが弱くてこのままここにいたらどうなるかが
イメージできなくて流されたわけか。
- 962 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:29:12 ID:BASUtqg60
- (´・ω・`)結論:右脳の働きの強いネラ-は無職
- 963 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:29:29 ID:sAfonbTC0
- 論理的に正しくても科学的に間違っているということがある。
人は不死である。
俺は人である。
よって俺は不死である。
↑
上は論理的には正しいが、大前提が科学的に間違っているから結局嘘という例。
- 964 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:30:11 ID:mtcW2Y5z0
- >>945
そうなの?w右回転軸足は左とはっきり見えてるのに・・・
狸にでも化かされてるのかなww
- 965 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:30:55 ID:SX6WIH7r0
- >>929
ふんふん、利き目で利き脳がわかるのか。
以前、左利き板だかで利き目を訓練して左右自在に交代できるって香具師がいたっけ
…利き目かえるってどうやるんだよと驚いたもんだけど、まあこれ余談な。
- 966 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:32:03 ID:tnZ1OPbKP
- 空気が読める
悪いように言うと毒にも薬にもならない奴って感じかw
まぁ与えられた情報以外の 直感とか経験を三段論法に入れる奴は
国語の成績は悪かっただろうな
IQと成績の相関が一番強く出るのは数学ではなく
実は国語という話もある
- 967 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:32:06 ID:hJbsZUy20
- >>962
それは偏見だーw
職が来年もあるかは知らないがw
- 968 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:32:15 ID:xlX1ZrwOO
- >>959
考えない人、だな。
いや、それが悪いとは言ってないぞ?
団結する時は便利だ。
勿論そう言う彫刻があると言う意味でもない。
- 969 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:33:26 ID:uuwKUZbV0
- 人は皆大便をする。
>>789は人である。
よって>>789は大便。
- 970 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:33:32 ID:zevN/ETgO
- >>963
↑論理的とか言って自分は頭がいいと勘違いする馬鹿。
- 971 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:34:01 ID:sAfonbTC0
- 財政出動すれば景気は回復する。
麻生は財政出動をした。
だから麻生は景気を回復させた。
↑
上は論理的には正しいが、科学的には(事実としては)誤っているという例。
- 972 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:34:11 ID:4pyZxOlE0
- >>115
こんな短い文なのにチョン臭がにじみ出てるのがすごい
- 973 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:34:42 ID:Z/Jklwmu0
- 俺は国語とか一回も勉強しなくても100点とれてた。
- 974 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:34:59 ID:W6CA+x+h0
- ものすごく右脳使う職業なのに流されやすいよ!!
- 975 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:35:32 ID:xlX1ZrwOO
- >>969
そもそも三段論法にさえなっていない例。
- 976 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:36:21 ID:2MiAAka0O
- 利き目が右で理系に進んだのは間違いだったのか
- 977 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:36:41 ID:p2oMmFvd0
- 左脳が論理、右脳が感性、だと普通は言われてるもんだが、それだけじゃないってことか?
自分は論理マンセーの純理系な左脳人間だが、非常に流されやすいんだよな。他人を尊重しすぎちゃうってのもあるが。
そんな自分はきっと、右脳の「下前頭回」の働きが弱いんだろう。
- 978 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:36:45 ID:OiXA/CKV0
- >>963
流石に人は不死っていう前提は出さんだろ
癌細胞は不死である。
癌細胞は人の細胞の一部だ。
よって人は不死である。
せめてこんな感じ
- 979 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:37:27 ID:0k24X/tW0
- 右脳じゃなくて下前頭回ってスレタイつけるべきじゃないのこれ
- 980 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:38:42 ID:hJbsZUy20
- >>966
国語は共感能力
共感能力と空気を読む読まないは同じ能力?
国語の成績は良かったよw
- 981 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:40:14 ID:GFyJtl1s0
- >>965
あくまで簡易的なやり方だし
訓練次第でいくらでも変わるだろうから
あんまり当てにしないでねw
- 982 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:41:03 ID:Z/Jklwmu0
- そういやパスカルは三角定理を考えたり、考え事をするときには
歩き回ったらしい。
俺も考え事するときはなぜか無意識に歩き回ってしまう。
よって俺は1kの部屋で一人暮らし始めた時に歩くスペースが
無くて死にかけた。
- 983 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:41:10 ID:LRG3eSUyi
- http://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=17457
http://blog.with2.net/link.php?634871
- 984 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:41:13 ID:hJbsZUy20
- ヨーロッパ語族の言語と、日本語とでは、処理するときに使う脳の部位が違うって聞いたことがあるよ。
- 985 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:41:43 ID:1/Q+UHpJ0
- 流されやすいくらいの方が生き易いしいろんなものを吸収できると思うんだけど
- 986 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:41:50 ID:yMROPUBa0
- >>984
言語野だけだろ
- 987 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:43:17 ID:pek1ZBYv0
- 流されるというかマスコミに左右される脆弱な政府こそ悪だといわざるをえない
- 988 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:43:24 ID:OtqLNLq50
- >>887
小泉は命までは取ってないけどな。
- 989 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:43:53 ID:SX6WIH7r0
- >>981
おう。人間の体はふしぎでいっぱいだから。
- 990 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:44:33 ID:hJbsZUy20
- >>986
さー。
なんか習得言語の影響で音楽の聞こえ方も違うみたいな話だった。
- 991 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:44:52 ID:C5UouENO0
- ↓巨大組織ネトウヨ(未だ増殖中)
右よりの痛いやつ=ネトウヨ
新風支持=ネトウヨ
自民支持=ネトウヨ
麻生信者=ネトウヨ
外国人参政権、国籍法改正に憎悪=ネトウヨ
人権擁護法案、児ポ強化に反対=ネトウヨ
平沼グループ支持=ネトウヨ
嫌中韓=ネトウヨ
中核派=ネトウヨ
アンチマスコミ=ネトウヨ
新聞購読者(特に産経)=ネトウヨ
テレビ嫌い=ネトウヨ
新聞読まない=ネトウヨ
創価信者=ネトウヨ
幸福の科学信者=ネトウヨ
アンチ小沢、鳩山=ネトウヨ
共産支持=ネトウヨ
ニート・フリーター=ネトウヨ
親米=ネトウヨ
保守=ネトウヨ
スポーツで日本を応援する=ネトウヨ
エコポイントでテレビ買ったよ=ネトウヨ
エコカー減税で車買ったんだ=ネトウヨ
民主党支持=ネトウヨ NEW
自分に都合の悪い奴=ネトウヨ NEW
現代車を買わない奴=ネトウヨ NEW
- 992 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:45:14 ID:N8Xo0c/E0
- テレビ見てるやつは馬鹿
俺はテレビを見てる
したがって俺は馬鹿
- 993 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:46:01 ID:JxPbtLTw0
- 新興宗教に嵌る類の人とかな。
- 994 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:47:16 ID:NOfvYw2GP
- >>988
郵政議員を復党させたのが安部の最後だったな。
- 995 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:47:33 ID:lThlEv4w0
- 右脳の働きが良くて新興宗教にはまるやつも多いと思うがw
- 996 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:49:12 ID:VBBpTm0AO
-
ピアノを習っていた時に、毎回和音の授業があっていたからその影響があるのかなと思う。
あと、右手左手の練習曲。
- 997 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:49:55 ID:1/Q+UHpJ0
- >>966
確かに国語苦手だなぁ
- 998 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:52:06 ID:hJbsZUy20
- ん、音楽の聞こえ方じゃなくて虫の声の聞こえ方だったかな?
- 999 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:52:43 ID:tnZ1OPbKP
- 国語に共感能力はいらんだろw
センター試験の国語の問題で
この時作者は何を考えていたか?の問いに
採用されたされた小説の作者曰く
締め切り という笑い話がある
- 1000 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 14:53:11 ID:2lDfnJeV0
- 1000なら年内解散総選挙
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
216 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【芸能】押尾事件の「余波」? 浜崎あゆみの映像がテレビで封印された(週刊文春) [芸スポ速報+]
【芸能/お笑い】「TV Bros.」で黒沢かずこの大特集 [芸スポ速報+]
docomo PRO HT-03A part32 [携帯機種]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)