Aum7 謎と陰謀
Part3. ここにもあった!あんな陰謀♂こんな陰謀♀

hexagramma

陰謀その5
何が起こる?
フランス年」

hexagramma

第4章 地震フランス江戸神戸

V 日仏友好のモニュメントは、兵庫県淡路島北端にあるんだね。

[画像が多いので、読み込みに時間がかかると思います]
[しばらくそのままお待ちください]
 

  神戸震源地のモニュメント  

浮上するモニュメント

 (阪神大震災の)震源地近くには、ある建築プロジェクトがあることがわかる。

 それは、日仏友好のモニュメントである。これは文字どおり、日本とフランスの友好関係を記念して、フランスから日本に贈られたものだ。その建設は、まさに地震の直前、1月12日から着工している。

 このモニュメントはアメリカの「自由の女神」像と比較される。「自由の女神」は「自由」がテーマだった。今回のモニュメントのテーマは「共生」。二つの柱が梁を支える巨大なの形のモニュメントである。

 アメリカの「自由の女神」像は、フランス・フリーメーソンリーからアメリカフリーメーソンリーに贈られたものである。

 今回のモニュメントも同趣旨である。これはフランス・フリーメーソンリーからの贈り物なのだ。実際、このモニュメント設立委員には、平岩外四(元経団連会長・東京電力元会長)などのフリーメーソン会員が名前を連ねている。

 このモニュメントを直撃する形で地震が発生したのはなぜだろうか。地震を起こした勢力が日仏(国家間の)友好を望んでいないことを示そうとした可能性がある。国家間の不和を喜ぶのは「彼ら」の常なのだ。

「ヴァジラヤーナ・サッチャ」No.8より

V ちょっと待ってよ。フランス年まで始めちゃって、しかも最近ロシアとも仲のいい日本って、もしかして攻撃の的になっちゃうんじゃないの?

M しかも、淡路島のモニュメントと同じ「型」 建築がある! テレコムセンター、フジテレビ・ニッポン放送ビルが!

V しかもしかも、それは風水の龍脈上に置かれた象徴建築!

謎の老人 お、風水と地震の話か。

M 急に現われますねえ。

ちょっと重いが東京湾ピラミッド建築と断層震源地マップ。謎の老人 まあ、この地図を見たまえ。は東京湾近辺のピラミッド建築などの場所じゃ。TDLというのは東京デゼニーランドじゃな。

V いっぱいあるんだねえ。で、のマークは?

謎の老人 それは、過去の大きな地震の震源地じゃ。赤いラインは断層じゃな。

M ディズニーランドの真下から断層が走ってるんですねえ。

謎の老人 この地図にはないが、東京西部の立川断層の延長上に、多摩川が海まで伸びておる。その延長上に、去年の12/18に開通した東京湾アクアライン(高速道路)があるのじゃ。

V 東京湾横断道路だね。通行料が高くて不評の。

謎の老人 川崎人工島と川崎の間に海底トンネルが通っておる。 川崎にはいるところの空気穴と、川崎人工島にある空気穴、両方の地上部にピラミッド型モニュメントがあるのじゃ。

M 首都高速湾岸線にもあるね。お台場のところから海底にもぐっている道路だけど、あっちこちにピラミッド型のモニュメントがある。

V その隣にお台場公園・フジテレビだもんなあ……。

謎の老人 おそるべし、東京湾なのじゃ。

M こんな話を聞くと、こののこぎりも断層をつくろうとしているように見えてしまうなあ。

  自由の女神の免震装置  

 

M 地震といえば、こういう話があった……

 

『自由の女神像』を地震から守る
・台座に免震装置を設置

 鹿島建設は、本年4月より来年3月まで開催される「日本におけるフランス年」に合わせてパリ市セーヌ川の『自由の女神像』がお台場海浜公園に4月から来年1月まで移築(主催:「日本におけるフランス年実行委員会」、(株)フジテレビジョン)されるにあたって、台座に免震装置を設置して地震の被害から自由の女神像を守ります

 このたび、フランスで解体、運搬され、日本で組立てられる自由の女神像(高さ11.5m、台座高さ5.9m)は、地震被害のないフランスに設置されていること、また像内部や脚部の取付けボルトなどの状況については解体作業に入るまでわからない、像本体に耐震のための加工を加えないなどの理由により、地震の多い日本に設置するにあたって免震装置が採用されたものです。

 本免震装置は、軽量構造物に対して大きな免震効果を発揮するボールベアリングと受け皿からなる荷重支持機構と、揺れを早期に制御するオイルダンパとで構成されています。自由の女神像の台座部分を含む総重量は約90トンで、免震装置は6基配置され、1基あたりの支持荷重は15トン弱となります。免震装置直下の基礎は厚さ30cmのマットスラブによる直接基礎とし、その下部の埋土層については地下12mまで地盤改良を施しています。

M なぜか強調される「免震装置」。まるで「地震があることを予期している」かのような説明だね。

V なんかやだよーっ。何を狙ってるんだぁっ!

M それに、地震の多い日本でも特に地震の多い東京湾。わざわざ狙ったの!?しかもお台場近辺は過去に4度も地震が起こってるじゃないか!

謎の老人 まあ、用心するに越したことはないな。

 


ホームにもどれ!

(C)AUM Shinrikyo Public Relations Department, 1998