RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2009年9月1日(火) 19:15
先週の発生件数が前週の2.5倍に
香川県は、1日新型インフルエンザの集団発生の状況について発表しましたが、先週の発生件数は前の週の2.5倍に増えていることがわかりました。

香川県がまとめた先月30日までの1週間の新型インフルエンザの集団発生は15件と前の週の2.5倍で、そのうち学校は前の週の2件から9件に急増しました。
夏休み中の部活動などが原因とみられ、新学期でさらなる増加が心配されています。
香川県庁では、真鍋知事と高松市の大西市長のトップ会談が開かれ、大西市長が早急な新型インフルエンザ対策を求めたのに対し、真鍋知事が2日に県としての行動計画を定めるなど対策を急ぐと説明しました。

[01日19:15] 新型インフル影響、始業式はテレビで

[01日19:15] 岡山県が学級閉鎖の基準を示す

[01日19:15] 先週の発生件数が前週の2.5倍に

[01日19:15] 公職選挙法違反の施設長らを送検

[01日19:15] わいせつな行為で逮捕の教諭を送検

[01日19:15] 香川県庁で南海地震想定の防災訓練

[01日19:15] がんばれ!たまの地域応援商品券

[01日19:15] 美作市、6億8千万円の補正予算承認

[01日19:15] 香川県で、自転車の新規制スタート

[01日19:15] 大原總一郎・生誕100年記念展覧会

[01日12:10] 津山市で民家を全焼する火事

[27日12:15] 津山の県道沿いでフヨウの花が見頃


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.