Email:reco@joqr.net/Fax:03-5403-1151/ハガキ:〒105-8002文化放送「レコメン!」
レコメン!AM1134kHz 文化放送 月〜木曜日22:00〜25:00放送
トップページレコメンとは?レコメン!のおさらい次回のレコメン!K太郎
Berryz工房 嗣永桃子のぷりぷりプリンセス
毎週火曜日23:35〜23:50 / パーソナリティー:Berryz工房 嗣永桃子


(左から)須藤茉麻、夏焼雅、熊井友理奈、
菅谷梨沙子、嗣永桃子、徳永千奈美、清水佐紀
Berryz工房 嗣永桃子のぷりぷりプリンセス

正統派アイドルグループ
「Berryz工房」の嗣永桃子がお送りする
正統派アイドル番組★
他のアイドルにはできない
ぷりぷりなお姫様トークで
あなたを「クラッ☆ミ」とさせちゃいます♪




●Berryz工房 べりつぅ!
レコメン!内のレギュラーコーナーでもお馴染み
7人組アイドル・Berryz工房のメンバーが、
10代女子のガールズトークをたっぷりお届け。
地上波じゃ伝えきれないBerryz情報もぎゅっと詰め込んだ、
Berryz工房通信「べりつぅ!」をお楽しみ下さい♪
毎週金曜日更新。

こちらをクリック!


9月8日のBerryz工房 嗣永桃子のぷりぷりプリンセスは
みなさんの楽しいネタをきっかけに桃子姫の意外な一面、
17歳な一面も聴けるコーナー「桃はア・イ・ド・ル」
「こんな桃子姫は、ここでしか聴けない!」
…なんていうネタも大歓迎です。
いろんなパターンで桃子姫に挑んでください♪


「Berryz工房 嗣永桃子のぷりぷりプリンセス」では、現在、
こんなおハガキ・メールを募集中です。

☆桃子姫へのおたより
…桃子姫にききたいこと、伝えたいこと、
 お悩みなど、メッセージを送ってください。


☆桃はア・イ・ド・ル
…桃子姫がテレビに出た時、司会者や視聴者のみなさんを
 「クラッ☆ミ」とさせるためのアイデアを送ってください!

(参考)
7月21日放送分で勲章を獲得された方のネタはこんな感じ。

シチュエーション
「ラジオなどで読めないおたよりがたまってきた時」
普通のアイドルの場合
『たくさんのおはがきありがとうございます。
 紹介できなかったみなさん、ごめんなさい。』
嗣永桃子の場合
『たくさんのおはがきありがとうございます。
 読まれなかったみんなのハガキは
 1枚につき1ポイント、桃のかわいさにプラスされています!』
(ぷりプリネーム:ラック)


正統派アイドルとして突き抜けたネタから
正統派アイドルなのか微妙だけど、笑っちゃうネタまで
勲章の授与を目指していろいろ送ってくださいませ。

必ず書いてほしいのは
1:シチュエーション
2:普通のアイドルのリアクション
3:正統派アイドル・嗣永桃子のリアクション
この3つです。
そして、ぷりプリネーム、勲章を授与するための
本名・住所もお書き添えくださいませ。

使えるネタ、面白いネタ
そして桃子姫の想像を超えるネタ、待ってます。


普通のおたより、桃はアイドルのネタ、番組の感想をお待ちしてい ます。
メールのあて先は momo@joqr.net
必ず「件名」にコーナーの名前を書いてください!

ハガキのあて先は
〒105-8002 文化放送
Berryz工房 嗣永桃子のぷりぷりプリンセス○○係
皆様のお便り、お待ちしております



<Berryz工房 嗣永桃子のぷりぷりプリンセス 2009年9月1日第22回>
爺やの放送後記

今回の桃子姫の衣装はハート型のネックス!
もとい、ネックレスをつけておりました。
「レ」はどこにいったんでしょうか。
今度、別の言葉に無駄に「レ」がくっつくしれませんね。
「ベリーズ工房」が「レベリーズ工房」になったり、
「ウクレレ」が「ウクレレレ」になったりすることでしょう…
その時をおたのしみに。

夏の終わり、アイドル王国の受験生の皆さんから
おたよりをたくさんいただきました。
桃子姫流の効率のいい勉強方法は「きっちりやったら寝ること!」
桃子姫いわく「寝ている間に記憶が整理される」
「台本を覚えたい時、実際そうしている」とのこと。
もちろん、きちんと努力することも大事ですが、
寝不足になるのはよくない!寝ることで効率UP!
というアドバイスでした。

そして、合格したければ「5を書く」という、
お父さん世代がよく言うダジャレでしめておりました。
『なるようになっていくみたいだから、
 ダジャレを言えるぐらい気軽に行こう!Take It Easy!』
ということでしょう、おそらく。

今回は皆様からいただいたお便りをじっくりとご紹介しました。

寝癖のおたよりに桃子姫は共感。
「頭が四角(立方体)のようになる」と語っていた姫。
さらに髪型のおたよりでは「長い髪は似合わないと言われた!」
「ポニーテールが似合うのはわかってる!」
「おだんごにチャレンジしたい!」と熱く語りました。
髪は女の命と言いますが、女の子はやはり髪の毛を大事にしますな 。

「Take It Easy!」のPVで
「桃子姫は何を叫んでいますか?」という質問には
「何を叫んだか覚えていない」という意外なお答え。
℃-uteのリーダー・矢島舞美ちゃんの名前を叫んだのでは?
という説も否定していました。

そして「何を叫んだか分析して、予想して送ってください!」
と募集をかけました。
明訓高校の蛸田ばりの読唇術を使って解読してください。
「叫んだセリフはこれでは?」という予想がある方は
ぜひ、この文章を読んだらすぐに送ってください。
今すぐです!NOW!

バスケ部の部長さんからの「チームのまとめ方」に関するお便りで は
「ちゃんとやる時と、普段のギャップをつける」
「上から目線にならない」というアドバイスを出しながらも、
姫自身もリーダーシップについてもっと詳しく知りたいようでした 。
こちらも「自分はリーダーになった時、こうしました!」
「この本はリーダーシップの勉強になりますよ!」
というメッセージ、お待ちしてます。「今すぐ」送ってください。
レッツゲットナウロマンティック!

桃子姫に聞きたいこと、伝えたいことがありましたら
おハガキ・メール、遠慮なくお送りください。
思いついたら即書いて送信&投函!
そして毎週続けていると、
いつか桃子姫の声であなたのお名前が聴けるかもしれません。

写真集「momochiiii」握手会の感想など、たくさん届いています。
ありがとうございます!

ぜひ「Berryz工房 嗣永桃子のぷりぷりプリンセス」の感想も お聞かせください。
ネタが思いつかなくても、番組の感想、励ましのお便りを
送っていただけると、そのおハガキ・メールは番組のパワーになり 、
なにより「桃子姫のパワーの源」になります!
番組内で読まれなかったお便りも目を通してもらっています。

この番組は、毎週「ラジオの前限定」で毎週行われる握手会。
手は握らないので「握耳会」とでも言いましょうか…

1枚・1通でOKです!よろしくお願いします!

桃子姫に名前を呼ばれてみたいあなた!
この文章を読んですぐ後にメール・おハガキを送ってください。
 
個人情報に関して
Copyright©2005,Nippon Cultural Broadcasting Inc. All right reserved.