Profile_bird

tarbrickはTwitterをつかっています!

Twitterは「いまなにしてる?」というシンプルな質問に答える形で、ほかのユーザーとの交流を可能にした無料サービスです。いますぐ登録して、tarbrickのつぶやきを受信しましょう!

.

tarbrick

  1. www RT .@reipy 自分の中で答えの決まった質問をする人が多い。
  2. 日経新聞、広告収入減で初の赤字転落 - MSN産経ニュース http://bit.ly/23sDyH
  3. そうなんすよ! RT .@monjudoh 粘着が酷すぎ -> ニュース速報++ ライトノベルの挿絵など、人気有名絵師がネット画像からトレースしまくっていた事が発覚、活動休止へ http://bit.ly/105xH6
  4. @yuduna いろいろな意見があると思いますね!というかすべて僕の個人的な意見なんですけど、もっとキレイな言葉使いにします!ただトレス発見に粘着する人間が増えると全体としてかなりつまらなくなると思いますね。テレビでバラエティの表現の幅がせばまったとのと同じような理由で。
  5. @pandatype というか ひどいすねー。それは。
  6. @Haruchama いいか。絶対にdisり返すなよ。絶対だぞ!>dis返し期待されてるwww
  7. ピグでやぶっちをdisる。
  8. RT .@yang8 RT @hkunimitsu「全ての技術は軍事目的で開発され、ポルノ目的で普及する。」
  9. @Haruchama wwww>自分の彼氏disられたからってdisり返すなんて!
  10. ピグにやぶっちがいなかった。
  11. "完全なオリジナル。""ゼロから作ること。"自体が現実的に難しいとして、もはやそこに価値があるのかな~と思ったりする。
  12. @yabucccchi いく!
  13. @pandatype そうですね!>トレスより画像まんまコピペとかサイトのURL乗っ取りとかのほうがたちわるい。
  14. @munegon アイテムコンプ的な高揚感すか! それもありそうですね。 僕としてはトレス発見厨の存在自体にバリューがないにも関わらず話題集めるという芸能レポーターみたいな存在に近いなーと思い始めてます。
  15. ソーシャルメディアはいかに歴史を作りうるか http://bit.ly/5zvyt
  16. @hiromsng 効率的でいいですね。「お世話になっております。〇〇の△△です。~よろしくお願いします。」みたいな定型分とかナシにしたいすねー。w メールマナーとかwwww
  17. それww RT .@munegon トレス発見厨を釣る目的で別人装って写真素材サイトを作っておいてそこからトレスする勇者を見てみたい
  18. @hiromsng  それいいですねー というかtwitterってそもそもそんなイメージで作ったってどっかに書いたありましたねー。>そうですね。ついでに70文字制限をやめて、ついったー基準統一と言うのはどうでしょうw
  19. @yukanon 04年くらいからウェブ系のベンチャーが代々木にあつまってほしいとおもってて・・・フォリフとかポルタスとかに代々木絶対いい!とか行って誘致したりww 人が少なくていいよ。代々木w>そして最近勢いのあるweb系ベンチャーが集まってる気がします(´・ω・`)
  20. @hiromsng どもども!メルアドまで交換するとかめんどくさいときにキャリアどこ?って聞いても基本的にdocomoが多くてメール送れない!めんどくさい!が解消されることは嬉しいことです。