もう23時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]萌えなネコ写真。[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

民主の月2万6千円の子供手当について@既女板11

1 :可愛い奥様:2009/08/30(日) 21:08:24 ID:5bU0A0c/0
16歳未満の子供一人当たり毎月2万6千円ずつ支給される子供手当。
ご意見をどうぞ。
http://www.dpj.or.jp/danjo/seisaku/02.html
民主党HP↑

前スレ 民主の月2万6千円の子供手当について@既女板10
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1251083885/

所得が少ない人はプラスです。
所得が多い人はマイナスです。
民主党「子供のいない夫婦は増税する」とキッパリ。
12:00くらい〜
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7692442
子供のいない家庭は増税
ttp://www.youtube.com/watch?v=a-qSp8hPJm4

2 :可愛い奥様:2009/08/30(日) 21:15:08 ID:nXRfel8F0
乙です

3 :可愛い奥様:2009/08/30(日) 21:34:24 ID:imdFAFDo0
>>1
乙です。

4 :可愛い奥様:2009/08/30(日) 21:40:01 ID:F5C/Kcce0
財源財源と念仏のように唱え続ける人いるけど、
怠け者の子なし専業主婦から配偶者控除を取り上げて、
それでも足りない財源は独身や選択子なしから取ればいいと思う(不妊除く)。

結局、子供がいないのって突き詰めると「自分が嫌だから」というワガママなんだし。
遊び呆けてる人より、国の後継者を育ててる人が優先されるのは当たり前。
子供を産むと損をする今の日本はおかしい。

多くの人がそう思ってることが分かる選挙でした。

5 :可愛い奥様:2009/08/30(日) 21:50:27 ID:nXRfel8F0
>>4
目先のお金で国を売るならそれまでだわ。

今後、何があっても子蟻に同情はしません。
治安が悪くなって子供が危険な目にあっても何も思いませぬwww

6 :可愛い奥様:2009/08/30(日) 22:10:09 ID:+AjBP3D6O
>>4
何を言っているんだお前は


7 :可愛い奥様:2009/08/30(日) 22:10:26 ID:34LjanjHO
>>4
少子化対策に少なからず貢献した高校生以上の子供のいる家庭も増税するのに
それを隠してるのが問題になってるわけなんですが。

8 :可愛い奥様:2009/08/30(日) 22:13:49 ID:imdFAFDo0
>>4
アホか。子どもがいても大きくなったらしらね、ってことだし。
子どもを持つ、持たないという個人の考えに踏み込んだ手当てって何?って話でしょ。

9 :可愛い奥様:2009/08/30(日) 22:23:41 ID:uC6EP7d30
「買わないと地獄に落ちる」水晶販売の元社員を逮捕…福岡

福岡県警は7日、印鑑・水晶販売会社「サンジャスト福岡」(福岡市博多区、2月に解散)の元社員で
韓国籍の金純姫(キムスンヒ)容疑者(61)(同区東月隈5)を特定商取引法違反(威迫・困惑)容疑で逮捕した。
同社は世界基督教統一神霊協会(統一教会)の関連会社とみられ、県警は、博多区の統一教会福岡教会を同容疑で捜索した。
発表によると、金容疑者は昨年6月、福岡市中央区の女性(57)に「運を開くためには、あと2個の水晶彫刻が有効。
購入しなければ地獄に落ちる」などと告げて、売買契約を執拗(しつよう)に迫り、困惑させた疑い。
女性は計約650万円分の水晶玉や水晶彫刻を購入したという。
登記簿によると、同社の前身の会社は2002年5月設立。05年9月にサンジャスト福岡に名称変更し、
「孝運堂」を名乗って水晶玉などを販売していた。県警は、昨年12月に同社などを捜索していた。
(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090507-OYT1T00402.htm

10 :可愛い奥様 :2009/08/30(日) 22:24:07 ID:r7CuKlWg0
これは日本人への少子化対策でしょうか?

この民主党の子供手当ては日本国内居住者家族が対象で、日本人、日本国籍は問題ではない。友愛
北朝鮮朝鮮総連の教育組織「民族学校の在日朝鮮人学生」にも支給される事をなぜか前面に出していない。
不法入国滞在の外人にも居住者なので支給。
民主党の「無償、無料、手当て」と言うのは在日朝鮮人すべてが対象になっている。
在日特権を感受している状態で子供手当てが支給され、教育費無償

移民国家への移行は郵政民営化を指示した外資が要求してる
労働人口を移民で確保しなければ投資を引き上げると言ってきている
移民の子供にも手当て支給なんてやったら日本国は移民貧乏に陥る。

11 :可愛い奥様:2009/08/30(日) 22:34:47 ID:Zsgn+uyh0
ネトウヨ、オワタ

              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 民主党に投票したら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる 
         l イ  '-     |:/ tbノノ   \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  無職ニート(36・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / / 
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

扶養控除廃止に反対するニートウヨ

12 :可愛い奥様:2009/08/30(日) 22:40:58 ID:bxywtoONO
>>4 キモい。

13 :可愛い奥様:2009/08/30(日) 22:49:11 ID:fD4Ax3AqO
民主に投票した主婦って、みんな>>4みたいな安易な理由なの?



バカすぎて言葉も出ない。


14 :可愛い奥様:2009/08/30(日) 22:50:30 ID:CJ5is2jr0
>>4
子供生むしか能がないくせにね

15 :可愛い奥様:2009/08/30(日) 22:54:29 ID:BQwNlnewO
結局、子供がいるののって突き詰めると「自分がほしいから」というワガママだよね^^^^^^^

16 :可愛い奥様:2009/08/30(日) 22:58:34 ID:UsIeDrv70
財源や増税世帯に問題があるけど、今の世の中思い切った子供手当は必要でしょう。
少子化ストップさせないと。
たぶん財源の問題で、いろいろ後で修正は入ると思うよ、この政策。
まずは第1歩というところだと思う。



17 :可愛い奥様:2009/08/30(日) 23:00:39 ID:CJ5is2jr0
子なし子ありでその人のすべてを分かったように判断する人って
子供を生む事で自己完結もしくは自己実現してるつもりになってるだけ。
こういうのはたいてい子供が手を離れたら社会では通用しない廃人みたいになってるはず。
せいぜい子供が引きこもりにならないように、もしくは途中で死なないように頑張って育ててください。
お国の為に。

18 :可愛い奥様:2009/08/30(日) 23:05:09 ID:c15m/b3PO
暴動が起きそうだね。民主党って最悪。日本は完全に終わった。

19 :可愛い奥様:2009/08/30(日) 23:07:07 ID:Z6FdAlV90
ほっといても年内には政権選択の自己責任を痛感しますよw

20 :可愛い奥様:2009/08/30(日) 23:09:19 ID:jhi8XtJN0
うちはこれから子供が産まれるんだ。
自民党は大嫌いなんだ。

それでも日本を売り渡したくなくて
今回ばかりは最初で最後の自民党に入れたんだよ。

今まで自民でいいことはあまりなかったが
これからは今まで以上に悪いことが降ってくる気がする。
札束もらえる以上に搾り取られるってことに気が付いてなくて
民主に入れた馬鹿な国民乙。

日本おわた

21 :可愛い奥様:2009/08/30(日) 23:09:26 ID:RECcY98RO
こんな手当てで
子どもを作る親なんて頭の中身が知れてるでしょ?


22 :可愛い奥様:2009/08/30(日) 23:12:05 ID:4vPrhQvV0
小梨ネタ絡むと短絡的かつヒスぎみのレスが増える


23 :可愛い奥様:2009/08/30(日) 23:12:05 ID:fD4Ax3AqO
子供が成長する頃には、
日本人謝れだの在日に言われてイザコザする子供の将来が待ってる

24 :可愛い奥様:2009/08/30(日) 23:16:13 ID:OgLmDowXO
子供いない方がマシ

25 :可愛い奥様:2009/08/30(日) 23:17:23 ID:ztyAQE370
民主に入れた子持ちは、子供が高校生になる頃どれだけ負担が重くなるか
理解してるんだろうか?
何も考えてない奴からは選挙権を剥奪すべきじゃなかろうか。
選挙前に、マニュフェストをちゃんと読んだか・理解しているか
テストを行い、合格者のみ投票権を得るようにすべきだ。

26 :可愛い奥様:2009/08/30(日) 23:17:56 ID:UsIeDrv70
>>21
産んでいただける人をそんな風に思うのはどうかなぁ。
二人目、三人目を考えてる親御さん達には後押しになると思うけど。


27 :可愛い奥様:2009/08/30(日) 23:19:21 ID:Yurmj1eeO
民主嫌だけど自民党も嫌だから違う党に入れた奥様はいらっしゃる?


28 :可愛い奥様:2009/08/30(日) 23:19:41 ID:CJ5is2jr0
>>4
子供を産むと損をする今の日本はおかしい。
↑これ
自分の子供に対してそう思ってるあなたの心情ですね。
子育てとは損、得感情で左右されるものですかね。

いくらあなたの家計が大変で不幸でしょうがなかったとしても
人の財布を当てにしないで自分の子供の食いぶちくらい自分で稼ぐという気持ちでやってください。
他力本願だけな癖に大口たたくのはやめましょう。

29 :可愛い奥様:2009/08/30(日) 23:20:11 ID:gAaxvTHwO
民主は自分たちの収入減らしてでも、国民に負担かけるな

30 :可愛い奥様:2009/08/30(日) 23:27:03 ID:6NO5RCIW0
ちゃんと出るのかどうかも半信半疑なんですが…
お手並み拝見

増税は確か19000円でしたよね。それ以上は払いませんから、ね

31 :可愛い奥様:2009/08/30(日) 23:28:47 ID:Wy0gxtUl0
はい
http://up.ultra-zone.net/up3193.jpg.html

32 :可愛い奥様:2009/08/30(日) 23:38:53 ID:lCNZwe9J0
子供2人いるけど、子供手当なんていらんわ。
普通に今までで暮らしていけるし。
結局増税でしか財源ないくせに、民主に入れた人たちが憎くてたまらん。


33 :可愛い奥様:2009/08/30(日) 23:44:33 ID:RECcY98RO
>26
26000円をあてにして子ども産むなんて
そんな乞食根性持った親がちゃんと子どもを育てられると思う?


34 :可愛い奥様:2009/08/30(日) 23:47:34 ID:ft9kb0W60
少なくとも乞食根性などという汚い言葉を使わない子には育つだろう

35 :可愛い奥様:2009/08/30(日) 23:54:28 ID:XUQ+YZJq0
仕方なく派遣で、経済力が無いから独身でやっている者もいる。
それでも、独身だから税金の率は高いし。
その上、増税なんかされたら、死んだ方がマシ。



36 :可愛い奥様:2009/08/30(日) 23:54:39 ID:CJ5is2jr0
子供手当をあてにして妊娠。
→民主あっけなく崩壊(もって一年)
→子供手当廃止そして更なる増税
→人の財布を当てにして見境なく妊娠した人涙目。
結論→子あり、子なし関係なく自分の食いぶちは自分でなんとかしましょう。
せめてお給料の一割は貯金しておきましょう。

37 :可愛い奥様:2009/08/30(日) 23:54:58 ID:u4+fccPeO
ナマポ母子家庭は30万以上もらえるんだね

38 :可愛い奥様:2009/08/30(日) 23:55:39 ID:5o2oY1Mi0
どう考えたって、ポーンと
子ども一人当たり26000円くれるなんてあるわけない。
どこかでそれ以上とられるのは、ちょっと考えればわかるよ。

開いた口がふさがらない。ホント勘弁してほしい。

39 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 00:01:02 ID:XUQ+YZJq0
民主党よ!!
派遣で収入が少なくて、
独身を余儀なくされている者に増税するのか?

そもそも、子供をつくれる事が余裕のある証拠。
バラマキ手当てなんか、もっての外。
それよりも、結婚できる環境を整えよ!!

40 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 00:01:16 ID:LfuqF+Ub0
子供2人の知人も、民主に投票して
子供手当が決まったら、3人目作る予定と話してくれたw
5万2千円じゃ厳しいけど、7万8千円なら夫婦+子供3人の
生活費をまるっと賄えるから、だって。

取られる分なんか考えもしないで
まわりに民主をオシまくってた。
あと、民主に入れたら、金持ち小梨ざまあ
なので民主だそうだ。


41 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 00:02:27 ID:VcE0aKJd0
損得勘定で子供を作るとか考えられない
小学生の子供2人いるけど、子ども手当ては反対!

特別裕福な訳じゃないけど
贅沢する気もないし、今の暮らしで十分。


42 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 00:04:52 ID:ZJLY9lT6O
民主万歳な人いないの?なんでこんなに圧勝なんだろ………

43 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 00:06:48 ID:thwUHcxq0
>>42
マスゴミに煽られてる人ばかりなのでは?
結局増税ということがわからない人ばかりなんだと思う。
年寄りはテレビの情報を鵜呑みだからね。


44 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 00:07:55 ID:fZlhwjIBO
>>40
申し訳ないけど、そういう人と友達でいたくない

45 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 00:08:17 ID:TLrMC/dxO
子供はいるけど、なんとなく。

控除廃止・子供手当て

民主政権あぼん

子供手当て廃止・控除?そんなものありましたっけ?


って二段階増税されそうな予感がする。
更に消費税も当然のように上げられそうだしな…

46 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 00:10:33 ID:9FKVXuYwO
うちのまわりは自民だろうが民主だろうが増税でしょ
で民主が多い

47 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 00:12:09 ID:XZZCRU+LO
くれるなら早くくれ
上の子がもう14歳なんだよ

48 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 00:12:14 ID:bf7clwstO
>>40
まぁ同じ増税になるなら子供いたほうが得だし、二人より三人のが得ってことでしょ
私の知り合いもローン返済が楽になると

49 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 00:17:04 ID:xLqb82da0
>>45
なんとなく、っていうか、ほぼ確実にその路線になってしまったと思う。
政権交代のたびに、手当関係は廃止され、控除も復活しないんだろうな。
毎年確定申告しているから、控除がなくなったらどれだけ影響あるか分かるので
もううんざり。

50 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 00:17:45 ID:rcXe7crxO
その知り合いの子供全員殺されたらいいのになw
山に首切って肉はいで捨てろ。
うるさいクソガキが

51 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 00:24:11 ID:g3qwkCNfO
ていうか、住宅ローン減税廃止って本当ですか?

52 ::2009/08/31(月) 00:25:10 ID:y4P3jHcmO
コレが自民信者です

53 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 00:25:55 ID:psEu4xM50
>>51
まさか知らなかったんですか?

54 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 00:27:33 ID:/Qyr+JXq0
固定資産税も上がるよね。

55 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 00:27:47 ID:xjiAFzQb0
>>51
子ども手当の財源捻出に削れる物は削るんですって

56 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 00:30:08 ID:g3JkfhCh0
>>49
冷静に考えてもともと児童手当があった訳だし、子供手当が無くなるとは思えないが
何かしらの制限や金額の訂正は今後あると思うけどね。

>>48
正直な話、みんなそうじゃないの?
自民と民主のどちらかの選択しか無かった訳で
小さいお子さんお持ちの家庭って、裕福な家庭の方が少ないよね


57 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 00:31:24 ID:7VfGvVCaO
子供手当て、正直財源が心配だし今のままで十分だと思う。
だけど、選挙放送見ていて思ったのは、自民におじいちゃんが多いこと多いこと。
言っちゃ悪いが判断力鈍ってるだろうって思った、日本は任せられないだろうって。
70、80の方々が重鎮となって国を動かすってどうなのよ?
かといって民主もアレだけど。
民主の大勝もそれはそれで恐い。どっちも恐い。日本終わったな。

58 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 00:32:40 ID:g3qwkCNfO
いやいや、勿論民主は恐すぎるので自民に入れました。
今年住宅を購入し、やっと子作りでも始めようかと思ったのに、民主政権=扶養控除廃止、では、逆に子作りするの先延ばしにしようかと…

59 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 00:34:27 ID:LJl97s620
>>56
児童手当は廃止だぞ

60 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 00:35:45 ID:u3UsYv4Q0
>>58
控除廃止分より多くもらえるんだからいいじゃん

61 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 00:37:19 ID:LJl97s620
>>60
おい^^; カバが逆立ちしとるw

62 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 00:37:55 ID:Izy02tE/O
日本人の子供に税金使うのは 良いよ。でも 防衛費削った予算で 朝鮮 中国の子供に お金出さなきゃダメなのよ! 国籍は違うのに…。じわじわと 汚染されるわね。 マスコミは報じないから。

63 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 00:38:13 ID:psEu4xM50
>>58
住宅ローン減税は、いま行われている補正予算の方で組まれていますからね
マニフェストだけしか知らないと気づきにくいかも
そして補正予算の停止を早速求めていますから

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1251083885/5,7,8


64 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 00:38:16 ID:Z3ci0oxd0
っていうか、子供手当てって15歳までなんでしょ?
15までは低所得世帯だって義務教育があるけど、
教育にまとまってお金がかかるのはそっから先だと思うんだけど?
定額給付金式にばらまいたところで、
結局は乳児を意味無く可愛く着飾らせたり、
悪くすればパチンコ代=北への献上金に消えるだけだと思う。

65 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 00:40:31 ID:XJf0uG4L0
>64
高校生にも補助がなかった?

66 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 00:43:14 ID:g3JkfhCh0
>>64
だからある程度は貯金する人が多いと思うよ


67 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 00:43:26 ID:Ezkx14XiO
人生80年として、成長期(自分の)20年+子育て期16年
この間は税金の負担が軽いとして(消費税等は除く)
残りの人生44年に重い税金かかってくるんなら
一時の26000円なんていらんわ
年取って体も弱り若いときほどは働けないだろうし
ミンスに入れた人達に今じゃなく未来を想像して欲しかった…



68 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 00:44:03 ID:qWV51OX50
そこまで民主政権など続かないから心配すなw

69 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 00:44:16 ID:g3qwkCNfO
子供手当って、不妊で治療頑張っている人に喧嘩売ってる気がしますけどね…


それにしても、どうしてこんなな民主圧勝なんだか逆に不思議です。

70 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 00:44:47 ID:1eMIhzuM0
>>60
子供の時、算数苦手だったでしょう?w

71 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 00:45:54 ID:KKwdxQyM0
>>16
子供手当てという考えは、反対じゃない。
でもだからと言って、現金を特定世帯へ支給するのは
どうかと思う。
それも、所得制限なしってどう?

72 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 00:46:00 ID:LJl97s620
>>68
あめーよw
賭けてもいいよ、4年間居座るよ
4年後の選挙で投票所に中国人が大量に来ないを祈ってなよw

73 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 00:48:49 ID:VIWWizekO
どーせ2年以内には解散総選挙になって
また自民党が与党になるでそ。

74 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 00:49:08 ID:g3JkfhCh0
>>59
だから、児童手当と子ども手当は意味あいは同じもの
配偶者控除と扶養控除もなくなる訳だから、
今の日本で政策的に
小さい子のいる世帯に負担増はありえない。
国はこれ以上少子化が進んでもらったら困るでしょう?

75 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 00:49:58 ID:M3wtg6iA0
予想通り過ぎて笑うしかないね。
ゆり戻しなんてあるはずがないと思ってたよ。
所詮はみんな国全体のことなんてたいして考えちゃいないんだもん。
誰もが政策なんて二の次なのよ。
子ども手当てだって、ちょっとでももらえればみんな嬉しいってだけで
いつまでも実施されるなんて誰も信じてないわけでw
やられちゃ困る政策ばかりでも、そんなにひどいことにはならないだろう
なんて、甘く考えてるんだよね。
今回の結果がどう出るか、一番現れるのは子ども達にだろうね。
数年後どうなってるか、興味深いよ。
自分ところは大学生、高校生だから、就職がかなり厳しいと思う。
経済音痴の馬鹿ミンスが少しでも早く降りてくれることを願うしかないけど
どうだろうね・・・・。
あいつらなりふり構わないから。

76 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 00:51:33 ID:LJl97s620
>>73
投票所に来るのが日本人だけなら、それもあるかもな

77 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 00:54:06 ID:HL+sIX4h0
>>74
子供がいても、配偶者控除内パート家庭は
差し引き増税だって試算されてたよ

78 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 00:54:06 ID:g3JkfhCh0
>>67
でも、この先
自分の子供達世代が家庭を持つ時に助かるなら私はそれでいいかと。
どっちにしろ、増税はさけられない訳だしね。

79 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 00:56:38 ID:7BbrCTBi0
んーーーー

とにかくこうなってしまった(これを選んだ)からには
私は外国人関係で日本の小さい子供に何か起きた時は
たぶん同情しないでしょうねぇ。

今の母親がもし26000円に飛びついてるのが本当なら、
そういうリスクももちろん考えた上での投票だと思ってるんで。

80 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 00:57:44 ID:1eMIhzuM0
>>65
補助なんてないよ。公立高校の授業無料化ならあるけど、
払える家はその分を貯蓄に回すか私立に行くからさらに格差拡大だよ

81 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 00:58:38 ID:HL+sIX4h0
>>78
配偶者と扶養控除を全廃しても1兆円
子供手当てに必要な予算は今の試算で5.5兆円

足りない分を景気や雇用対策費から削ってあてる予定だから
子供手当ては貰えるけれど、肝心の旦那の会社が潰れちゃいました、
リストラされちゃいましたって笑えない状況が出てくると思う
子供さんが大きくなったときに、まともに就職できるかどうかも
問題になってくるよね

82 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 01:01:03 ID:ADQ9/l3h0
>>79
26000円に飛びつくような人が、そんなリスク考えてるわけない。
目先の金に釣られただけでしょ。

83 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 01:01:28 ID:KKwdxQyM0
日本の国歌も知らない子が量産されるのかしら。
恐ろしい。

84 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 01:01:43 ID:4vIscOAG0
少子化対策なら、出産費用に幼稚園、高校の無料化を実施するのが一番なのはわかりきったこと。
できれば大学も、と思うが、さすがにそこまでは要求しない。
一律に現金ばら撒いたって、何にどう使われるかわからない。
逆に働かずにパチンコ行く親が増えて、ネグレクトで死ぬ子供が増えることすら予想される。
まして、なんで外国人にまで支給せねばならん?
無闇に支給するのではなく、支払う必要がないシステムにしなきゃ意味がない。
それも日本人限定で。

85 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 01:02:41 ID:GUXFDOdVO
子供手当は、親の住所が日本国内にありさえすれば、
在日が母国で養子にした子供にも支給される。
養子に出した親にも支給される、つまり、二重払い。
養子の人数の制限は無い。
これを皆さん知ってて投票したのか甚だ疑問。

86 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 01:03:04 ID:WnUN0USQ0
年金財源のために15%の税金とられるんだよな。
26000円もらっても、右から左なのに。


87 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 01:06:16 ID:j6Hw3hLU0
>>4
みたいなこと言うひとっているけど選択子無しなんて滅多にいなくない?
できなかった人しか見たことない。。

88 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 01:06:16 ID:lNatVe+TO
何かにつけDQN親のパチンコ代に消えるって言う人がいるけど、真面目で低収入な人もいるのでは?
育児板の貧乏スレや極貧スレの奥様方とか頑張ってるよ。

89 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 01:08:23 ID:g3JkfhCh0
>>81
景気は民主がとろうが、自民がとろうが、世界情勢の行く末で決まるよ
今の景気の落ち込みはどうあがこうとも日本だけでの回復は難しいと踏んでるが
景気が良くならないと当然雇用も増えない。
自民の雇用対策も一時しのぎだしね。
それがいつになるか未来はわからない



90 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 01:09:06 ID:MOeygaU00
あら、配偶者控除だけじゃなくて扶養控除も廃止予定?
これは知らなかったな。それなら子供手当てもらっても
増税状態のほうが長くない?もちろん、手当てもらえない世帯は言うまでも無く・・・
現ナマ欲しい世帯は気がついてないのかな。

91 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 01:09:44 ID:j6Hw3hLU0
>>66
それが一番困る。
使って社会に還元してくれ。

92 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 01:10:54 ID:LJl97s620
>>88
だから何?
子供手当が少子化対策にはならない事実は曲げられんw

93 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 01:15:47 ID:XJf0uG4L0
何だかんだ言ってもらうくせに。

94 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 01:17:46 ID:LJl97s620
>>93
当たり前だw
自分の家庭の生活守らないといけないからな
真剣なんだよ

95 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 01:19:30 ID:Z3ci0oxd0
>>90
配偶者控除廃止は専業主婦家庭へのみ打撃だろうけど、
扶養控除廃止は子供がすでに高校生以上の家庭に打撃ってこと?
どっちにせよ外出て働けってことか。
でも肝心の雇用がないのが問題。

96 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 01:19:36 ID:g3JkfhCh0
>>91
大丈夫。ある程度は使うわよ、みんな。
正直、あぶく銭感が強いと思うし、な〜んも考えてない人も多いから。
ちょっと厳しい家庭は考えざるえないから
貯金する人も多いだろうけど

97 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 01:20:42 ID:UfbMmdOhO
うちの近所のボッシーは手当がでたらマックスファクターのSK-2を揃えるんだと張り切ってます
いやそれより子供の小汚くなった服をなんとかしろよと言いたい
誰のための手当なんだよと…

98 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 01:22:33 ID:LJl97s620
子供手当が単なる餌だということに...










もうそろそろ気づけよorz

99 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 01:22:37 ID:E3Jc78+b0
蕨市だけじゃなかったのね。
埼玉県ってつくづく池沼の集まり

124 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/08/31(月) 01:08:23 ID:O7FqCy2w0
埼玉県人ですが
「麻生さんは失言が多いし、漢字も読めないからダメよね」って言うおばちゃんが
かなりいて危機感はありました。

しかし仮にも50、60の人生経験豊かな方々
個人感情と政治は別だと言う分別は持っていると期待していたのですが
ごらんのありさまです。

ええ、笑ってください、嘲けってください、蔑んでください
何をされても反論できません

100 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 01:29:27 ID:Z3ci0oxd0
>>96
でも毎月無条件に振り込まれてくるあぶく銭を、
家計がちょっと厳しい家庭こそ「なかったつもり」で
遠い将来に備えて貯蓄に回すとは思えない。
相当己を律してしっかりした母親以外。それって絶対数少なそう。
だったら用途がはっきりするように、出産時、幼稚園入園時、小学校入学時等、
まとめてドンと支給する方が安心して子供産めるよ。

101 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 01:32:12 ID:9moEcfufO
目先の金に釣られて、リスクを計算出来ない。
パチンカス脳と同じだよな。ミンスに入れた奴。

どのみち、ドキュソしか繁殖しない。
そんなに日本人の質を落としたいのかしら。

102 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 01:37:14 ID:g3JkfhCh0
>>100
いや、意外と考えてるよ奥様達は
だてに家計をやりくりしてないでしょ
まあ、使って貰った方が経済効果は高いので、それはそれで
国としてはいいのでは?と思うけど


103 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 01:37:24 ID:7BbrCTBi0
バラまきが平等じゃないというのは、
争いの気持ちを生むと思うなぁ・・・・

実際、そういう流れになってるし、私もそんな気持ちになってるし。

子供子供って、そこまで小さい子が既にいる家庭が優先されるなら
もう他のことで協力する気はないよ。

充分助けてあげてるから子育てに関して文句言うなよ、って気持ちになる。

104 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 01:37:47 ID:HL+sIX4h0
>>89
景気が良くならないと雇用が増えないではなくて、
今は雇用対策費を打ち切ると失業者と倒産がごろごろですわよ
銀行が貸さない企業が自営業にお金を貸したり、
リストラしたいという会社に人件費分を補填したりして
なんとかがんばってるんです
やっとエコカーとエコポイントのお陰で製造業が動き出したのに
それも凍結されるので、また首切りが始まるんです

その雇用対策費を凍結して子供手当てに回すっていう話です

105 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 01:39:05 ID:lUVsBw9E0
http://ameblo.jp/rumiringo-blog/
こういうバカ主婦ばっかりだと思う

106 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 01:45:17 ID:571YDPmL0
>>105
日テレで流れた出口インタビューで、民主党に投票した20代の女が
「出産したら一時金が出るらしいから。今まで無かったし」と言っていた。
無いどころか、近年増額されてるよ!

107 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 01:55:37 ID:lUVsBw9E0
>>106
これが今時の日本人の実態なんですね・・・・

108 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 01:57:51 ID:3s7XF7zb0


バカウヨ工作員のみなさん、オナニーご苦労様でした。

選挙、終わりましたからw



109 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 02:17:25 ID:E3Jc78+b0
>>106
増額されたばかりだよね。。。
こんなのが子育てするのか・・・
一時金って昔から、国民健康保険でも出るよ
企業の健保でも出るよ
世間知らずにもほどがある。オソロシス

110 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 02:38:53 ID:QMcgrJ+TO
10月からはまた増えるのに。
今、38万円。10月、42万円。
民主党は55万円なんだね。
18歳、14歳のうちの子供の時には30万円だったけどね。
出産に関する手当を増やした所で出生率があがるとは思えないが。
お金がかかるのは中高からなのにな。あーあ、また税金高くなるのは必至だね。

111 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 02:50:32 ID:ZkR6D/ZK0
子供が三人いれば、海外旅行くらいいけるわよ。全部貯金すれば。

112 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 03:34:54 ID:EuiRd6/BO
子供産みたいけど金銭面で……って人がどれだけいることかwww
多分、この台詞言った事ある人が、この手当法案成立したとこで
産む決意する人は少ないとおもう。

仮に産んだとしても手当を100%養育に当てる人はいないし、
足りないし、これを狙った犯罪被害と余計な離婚における母子手当など
この手当のフォローが想像以上に財源が必要になる。

子供の頭数増えても、年金未納や所得減少になっては意味がない

113 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 03:46:23 ID:dNIg8rIDO
育休切りが当たり前になる。パート先も高校、大学生持ちが優先されるっしょ。
それでも得?
幼稚園代にもならないと思うけど。

114 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 04:02:07 ID:Q5iUv11F0
来年の6月に子供手当て第一弾がでて
7月の選挙で大勝
それからです
国民が深刻な事態にきづくのは。

115 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 04:15:17 ID:cNx/Gv34O
>>106
どんなバカだろう。顔見てみたい。
やはりバカや貧乏人が民主を支えたんだなあ。

今だって子供は医療費タダ。何が不服なの?
金ない奴は子供作るな。
どうせ高確率で親のような貧乏DQNにしかならない。
ただ、ブルーカラーも必要なのは確か。
外人をバンバン受け入れされても困る。

116 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 04:19:10 ID:WmhrN0/L0
★★酷使様の特徴★★

・全てを「親日」と「反日」の二元論で考えるが、その基準は曖昧
・「反日」に対しては毅然とした態度を取りたがるが、そこに損得勘定は無い
・「〜するべき」調を好むが具体的なプランは無い
・権威主義者だが自分が依れる権威が国もしくは日本人であること以外無いため、それらを守るため(個人的観点からの)なら
 デッチあげ、捏造、印象操作も辞さない。またそれらは正義だと思ってる。
・敵対相手が違うだけで、基本的には 中国憤青や韓国ネチズンと同じ思考形態。
・都合の良い話ならソースの真偽を確かめずすぐに飛びつく。勿論一次ソースの検証などしない。
・マスメディアには嘘が、ネットには真実があふれていると信じている
・とりあえず身近に気に入らない事があると左翼、民主党、韓国・朝鮮人、中国人のせいにする。間の論理は気にしない。
・議論に窮すると、相手を朝鮮人や中国人認定する。
・日本のために戦った先人を尊敬しろというが実際に戦場で戦った先人が戦争の悲惨さを発言すると売国奴認定して叩く

117 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 04:22:21 ID:cNx/Gv34O
>>101
ていうか、パチンカスは実際に入れてるよね。
避妊せずに産みっぱなしで、家に軟禁して支援金でパチンコ。
26000円なんて、下手したら3時間で消えるだろう。
国民にばら蒔いた金が、北に流れてテポドンとして還元w

118 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 04:29:22 ID:lNatVe+TO
>>115
子供は医療費タダってどこの自治体?

119 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 04:30:46 ID:1VinFyB8O
>>88
DQN親じゃなくても、パチンコでなくても、色んな用途がある
真面目で貧しい家庭にばら蒔かれる金額なんて本当に一部

120 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 04:33:03 ID:l6JghtPl0
誰が使うお金になるんだか。
配ったってさあ。

121 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 04:34:15 ID:XJf0uG4L0
もらえない家庭の人がいつまでもグズグズ言ってるの?

122 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 04:40:44 ID:1VinFyB8O
貰えない家庭の人間が不満を言ってはいけないのか?朝日さん

123 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 04:42:42 ID:l6JghtPl0
本当に真面目で本当に低収入だったら
そもそも子供なんて作らないでしょ。めどが立つまでは。

124 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 04:44:29 ID:1eMIhzuM0
>>121
貰える家でも扶養控除が無くなるから増税で、
他にも増税案件は目白押しで、
手当てが貰えるのは子供が15歳に達するまでの期間
(中学卒業までじゃないよ)って理解してる?

125 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 04:45:30 ID:lNatVe+TO
もう決まったんだから仕方ないじゃん。

126 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 04:56:40 ID:Z8E628Dy0
172 :名無しさん@3周年:2009/08/31(月) 04:19:53 ID:sDGJ+yWn
民主党
・扶養者控除がなくなる
・配偶者控除なくなる
・エコポイントなくなる
・年金掛け金5倍
・高速道路無料で自動車税5万円アップ
・暫定税率の廃止などで医療福祉の財源が断たれる
・年金の一元化
・健康保険の一元化??
・研究費助成の廃止 ←まちがい?
・独立行政法人の廃止
(住宅ローン、国公立大学、公立病院、各種研究機関、育英会の存続が危ない)
・高速を国営に戻す
・研究費への課税
・慰安婦と名乗り出たら、全てにお金を支給
・沖縄ビジョン アメリカ軍基地縮小、中国語の導入、中国人3000万人ステイ、
中国人ビザ免除 地域通貨の発行
・公共事業の大幅見直し(建築関係の人あぼん)
・時給1000円(企業が海外へ逃げる?中小は倒産)
・農作物FTA(遺伝子組み換え作物がたくさん来る、それ専用の肥料、農薬買わされる
既存農業のやり方自体がつぶされる) 
・住宅ローン控除廃止
・補正予算を執行停止により休業補償や若年者の雇用対策は無くなる介護報酬も減額
・私学助成金廃止  幼稚園から大学まで私学の授業料アップは必須
・日本の優秀な官僚組織を解体
・教科書採択方法が変わり、サヨク、日教組、中国韓国が好ム自虐教科書のみ採用
・国立メディア芸術総合センター計画 とりやめ
・補正予算案停止により、新型インフルエンザ対策インフルエンザワクチンの開発
製造に関する予算もなくなる。

127 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 04:58:03 ID:Z8E628Dy0
466 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 04:42:04 ID:igCHABC50
>>426
年金用 職種に限らず一人当たり収入の15%に増税 !!不払いは逮捕拘留です!
最新8月21日案では サラリーマンの事業者折半なくなります 給与以外にFXや
株式での収入、配当や利息収入、家賃収入等があれば、合計した収入の15%徴収。
消費税+10〜15%増税
健康保険料+10〜20%増税 ←New!

自動車税 一台につき年50,000円増税
環境税 光熱費と合わせてCO2 25%マイナスだと1世帯あたり年36万円の負担増←NEW!
(しかし専門家の意見によると実現には一人97万でないと無理だそう)
鳩山総理が前述の国連気候変動枠組み条約締約国会議の場で「日本は25%削減」と云った時点で、
決まり政権交代しても撤回できないそう (自民党案では年7,7万)

固定資産税  50,000円増税
所得税  50,000円増税
地方税  50,000円増税
株取引におけるキャピタルゲイン課税も増税または総合課税に変更
環境税  50,000円
フロン税 …光熱費払、CO2 25%マイナスだと1世帯あたり年36万円の負担増 ←New!
配偶者控除廃止 と 扶養控除廃止 …これにより2000万世帯に増税
エコカー減税廃止
エコポイント廃止
住宅ローン減税廃止
介護保険料増税
たばこ税
酒税(アルコール度数により値上げ)

128 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 05:00:55 ID:vrFNnC6A0
>>126
極端すぎるでしょ、それ。
ただ、手当ては給食費や教材費として直接学校へ、
が良いと思うけどね。

129 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 05:01:13 ID:tPdn+ZnfO
>>118
乳幼児限定だと思うが香川県。

130 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 05:07:06 ID:lkALvWKHO
>>111
その変わり 払う物が増えるけどね〜

131 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 05:20:05 ID:L8bZS57E0
ここの、奥様で、まだ新聞をとってる人います?
いたら、それはなぜですか?

132 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 05:27:14 ID:vrFNnC6A0
何で?普通取るでしょ?新聞。

133 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 05:58:16 ID:Z8E628Dy0


東京地検、鳩山・二階氏の「献金問題」捜査へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251664262/1-100

134 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 07:24:13 ID:sikWYLIj0
どっかから取ってきて、別のところに配分するのが政治でしょ。
増税で大損の人が出てくるのなんて当たり前じゃん。
みんなに公平なんてばかげてる。

135 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 07:30:03 ID:LyQao/zWO
>>134
氏ねよチョン

136 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 07:31:35 ID:aNPFDhW90
どっかから取ってきて外国人に分配するのが民主。

137 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 07:31:54 ID:Kuyd1mZBO
>>106
テレビ見てて「今までなかったんで〜」と聞こえた気がしたから見たら26歳女性だったと思う…

>>117
当たらないと40分くらいで10000円無くなります…

>>131
とってます。スーパーなどのチラシで安い物探したり、古新聞として使ったり、更新の時にサービス品もらったり、テレビ番組欄も必要。
(テレビに番組表出ても、新聞で全体的に見たい)


>>131
ニュースもテレビやネットで良いという人がいるけど、携帯ばかりで固定電話を持たないような若い方?というイメージ。


民主党になったら、いろいろ不安だわ。自動車税上がったら嫌だな。
高速道路は使う人から料金とってほしい。一年に一度も高速使わないときもあるから、自動車税で5万なんて…。


138 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 08:00:03 ID:M3wtg6iA0
ふだん、政治に限らず社会の自分に関係ないところは素通り
新聞も読まずにテレビのワイドショーもどきのニュースしか見ない人たちが
選挙に際して、興味を持って自分で調べて知識を得ることもせず
見事に、家計簿感覚で国家を騙る詐欺集団に騙されました、ってとこだよね
それで、例え投票率が上がったとしても
所詮は野次馬みたいなもんで、国民が参加し責任を持つ政治だとは
到底いえないわけだけど
わかりやすいことが第一、になり過ぎた社会ではもう改善のしようがないだろうね

139 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 08:28:14 ID:Llrpz/f10
住宅ローン控除も、固定資産税軽減措置も、あと5年残ってる@都内。
で、子供は中学、高校生。自分は配偶者控除内のパートしかしていない。車無し。
巧く立ち回ってきたつもりだけど、こういった我が家は近々首くくるしかないな。
そうでなくても、旦那、残業代出ないのに過労死しそうに働いてるし。
パートとはいえ、自分もいっぱいっぱいだ。今まで貧乏子育てしてきたことが
全て否定されたような気分になるわ。

140 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 08:36:33 ID:Llrpz/f10
>139
死ぬ思いして、頭金を貯めたんだ。
なのに、その頭金と同じ額が15年間二人の子育てしているだけで貯まるんでしょ。
今朝も、2万6千円、って思いながら起床して、子供の弁当作ってた。
子供も「2万6千円って、i−pod買っても9000円お釣りがくるじゃん。」
と呆れてた。我々貧乏家にとっては、考えられない額なんだけど。

141 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 09:05:14 ID:4vIscOAG0
誰か翻訳よろ

142 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 09:32:55 ID:t6wVapOq0
前に「支給が財政難で止められたら子殺しが出るかも」って書いたけど
「政治に騙された」の逃げ口上で本当にやらないでね






143 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 09:57:09 ID:1VAEG1k10
ブルボン日の丸焼きPV出演朝鮮人歌手をCMに起用。批判意に介さず
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/cm/1110470115/

144 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 10:08:28 ID:Z3ci0oxd0
>>142
一度もらったからには財政破綻してても、
「私達の子供手当を返して!」ってシュプレヒコール上げて
国会議事堂の前で抗議するだろね。


145 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 10:22:42 ID:a0eDABYC0
>>139
涙だよね、がんばって!!
だけど苦労しても貴女には子宝がある。子供は宝物だよ。
私なんかは欲しくても出来なくて、ミンスのやり方みていると子供のいない
専業主婦は人間ではない扱いだから…。
結婚していない独身者にもそう。子供がいなけりゃいなくてもいい人間なんだからさ。

146 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 10:25:41 ID:WBwScvyn0
>>103
同意。
出産から幼児期まで手当て、助成三昧なうえに不公平な多額のばらまきは賛成できない。
一人年間30万、二人なら60万、三人、90万超えの手当てって課税なしの所得をただで上げてやる
ようなものだ。
この中でも子供の人数で開きがありすぎる。
既に幼児期は助成三昧だから無駄に贅沢させるようなものだよ。
悪いけどこういう家庭には内心冷たい態度になるだろうな。
本当、何も協力する気持ちも言動も生まれない。

147 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 10:30:03 ID:OVj1cY3x0
隣のしつけの出来ていない子供が4人いる家なんかは
ホクホクなんだろうな
こっちは欲しくてもなかなか出来ないのに(´・ω・`)

148 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 10:32:29 ID:QmXXDXBS0
ダンナのお母さんと同居してるんだけど、子供手当と引き換えに
扶養家族控除が廃止される件は大丈夫なの?
心配でしょうがないんだけど。
わたしも専業主婦だしなあ。

149 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 10:34:52 ID:2SI82b4S0
小梨で専業な私は民主党様にとっては存在価値なしですね。

150 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 10:40:36 ID:Q5iUv11F0
もう小沢は来年の参議院獲得にむけて動き出してるらしい。

その前になるとまたマスコミのよいしょがはじまるんだろうな〜

6月に1万3千円もらった子持ち母の喜びのインタビューで
埋まるのね うざ〜

そりゃ一回もらえば次も欲しいから入れるよね

参議院とってから
いよいよ化けの皮はがして税金変えるのかな そうとも知らない
国民を 犬猿なみにてなづける術には長けてるね。

何をするかわからん。

今朝のコメント
勝谷「この選挙は亡国か売国かの究極の選択でしたね」

平沢「真紀子さんあなたね キム正男を返したことをうらんでますよ」
真紀子「あーらキャキャ あれは当時の内閣の総意で 小泉さんたちにもお伺いいたしました
あたくし個人でとてもそんなこときめられるわけがないでしょ…キャキャ」

元ざこば「(公明党首が落ちたのは)信心がたりひんかったゆうわけですな」

151 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 10:42:05 ID:fZlhwjIBO
>>149
自民党や、子供手当てに反対気味な瑞穂にメールする
そして、会議で突っ込んでもらう

ってのは?

152 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 10:43:36 ID:Wngzr8/O0
民主に入れて手当もらえる人は
外国人参政権だけは責任もって阻止してくれ

153 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 10:44:41 ID:qqIrnUlZO
ランチ三昧の専業小梨チュプざまあwww

154 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 10:45:40 ID:QmXXDXBS0
>>142
子殺しより、姥捨て山の方が心配。
ダンナのお母さんが、扶養家族控除が無くなることを
本当に気にしているんだけど。

155 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 10:49:40 ID:fZlhwjIBO
義理姉は子供3人いるから、初年度でも月に4万もらえる。
だったらお年玉やらない。

156 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 10:56:05 ID:NvLKGnow0
>>153
好きで子ども産んだんじゃないの?
自分もランチ三昧すればいいじゃん。
それが出来ないのは小梨主婦のせいなの?
言い訳に使われるお子さんが可哀相だわ。

157 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 10:59:17 ID:5qYXfh8v0
>>154
年金は最低7万保証されるんでしょ、
今が高校〜大学生家庭の子供が多ければ多いほど将来不安
国の恩恵無し高卒就職もきびしい、だからと言って大学だって
100社受けても内定無しなんて聞く
奨学金も審査がきつくなってるし
息子ばかりなんて食費だけで子育て支援世代の何倍もかかるんだよ


158 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 11:01:28 ID:7BbrCTBi0
>>153
うちはランチ三昧は変わらないよ〜。
周りに小梨の友人がいるしそういう楽しみは減らさない。
うちは貧乏なわけじゃないからね。

ただ、
お金を払ってる以上は、それ以上のことはやりたくないなぁ。
ベビカ優先とか、義姉の子供のヘルプとか、迷子の子供とか
親子で解決してねと思ってしまうわ。

159 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 11:05:15 ID:CuTYefkH0
民主党に入れたはいいけど
また自民党に戻すとかにならないかしら?
4年後政党が変わってしまったら
子供手当てもどうなるのやら

160 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 11:06:52 ID:HIq/Dbhr0
>>149
悔しかったら&お金欲しかったら子ども産んでね〜。
子どもができない人も不妊治療でお金かかってる人も増税するからよろしくね。
お金持ちのみなさんの子にも支給しますよ〜。
貧乏人でも子どもがいなきゃ増税ですからね。
お金に釣られてたくさんのDQNがどんどん産んでくれそうで期待してます〜  by 民主党

161 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 11:09:52 ID:POmi9BsY0
>>153
仕事をしてたって、子蟻だって、ランチぐらい
行けばいいじゃない。行けないの?

162 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 11:11:25 ID:Q5iUv11F0
>>157
年金7万は消費税15%にあげたらできるの話じゃない?
高校〜大学生家庭の子供が多いところはとんだ貧乏くじ。
控除廃止は止めて欲しい。どうして一般弱者のいちばん困窮してるとこから
取るんだよ






163 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 11:11:48 ID:j6Hw3hLU0
>>149
養子をとるんだ

164 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 11:13:34 ID:j6Hw3hLU0
>>161
ヒント:友達がいない

165 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 11:18:09 ID:NvLKGnow0
>>159
政党変わらなくたって、今のマニフェスト自体
もともと4年間しか保証してないじゃん。
半額から始めて実質何年なのかね。
これだから手当ては怖いんだけど、皆が選ぶんだからしょうがない。
その期間だけでも平均教育費はダダ上がり
大学からの費用も上がってるだろうから
貯めといたほうがいいよ。

166 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 11:19:03 ID:iHnSMfD20
今まで子供手当なんか無くても子供は育ってるんだから
必要ない。
働かない人が増えるだけしどうせダメ親のギャンブル代に消えるw

3人目からは2万6千にすれば良いのに;


167 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 11:24:56 ID:j6Hw3hLU0
所得制限を設けないのが解せない。
出産を奨励するのが目的なら中学生の親の世代はもう一人産むのは難しそうだし。
なぜなんだ・・・

168 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 11:26:02 ID:CuTYefkH0
当選した民主の議員さんのところに
官僚の人たちからゴマすりのメールが殺到してるって
官僚の手綱をしっかりとってほしいわ

169 :149:2009/08/31(月) 11:26:15 ID:2SI82b4S0
子供手当も、
片親家庭に支給とか(自分は父子家庭で育ったので母子だけ優遇は大反対)、
所得制限とか何人目以降に至急とか基準を設けたらいいと思うんだけどね。
夫の持病の関連で今のところ小梨だから私には関係ないけどね。

今回民主入れた奴も、
喜んで定額給付金もらってただろ!と内心思う。
2月時点で住民票が海外だったからもらえなかったけど、
ずっと自民支持です。




170 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 11:29:11 ID:ojfZswAx0
>>159
早速ローカル番組で民主の議員が 「子ども手当は4年間限定だ」 って言ってたらしいよ。

171 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 11:29:23 ID:lum76hEU0
外国籍の人にばら撒くためにも、所得制限掛けるわけにはいかないのでは?

172 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 11:29:48 ID:QmXXDXBS0
>>157
民主党は年金改革は「4年間しない」って言ってるよ。
社会保険庁も存続するから、って。
本当にするかどうか、わかんない。
年金の補償の前に、扶養家族控除だけ先に剥がされちゃうから
ダンナもダンナのお母さんも凄く心配してる。

173 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 11:32:47 ID:HeGv7ooG0
国民の血税からむしり取った2万6千円なんだから
いままでみたいに威張り腐って子育てしないでよね
ベビカで突撃かけてこないでね
すいませんすいませんっていいながら暮らしてください
病院でホムセンで電車内で奇声あげまくってるようなガキのしつけ、
ちゃんとやってよね

174 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 11:33:33 ID:ruY65ruI0
>>118
川崎市とか相模原も無料だったかな

175 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 11:33:35 ID:j6Hw3hLU0
>>166
子の数に比例して額を大きくしていけばいいのにね。
そのほうがたくさん産もうと思うのでは。

1人目5000円 2人目10000円 3人目以降26000とかさ。

176 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 11:35:52 ID:U1Eisb3M0
いよいよですね。gkbr

【政治】 民主党、麻生内閣策定の09年度補正予算を執行停止へ。
概算要求も見直し…緊急人材育成・就職支援基金など★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251682581/

177 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 11:36:17 ID:dvJvrTxW0
>>166
3人目からなら納得できる。

あと、この手当てはいったい何年間継続できるものだろうか?
高速無料にしてもなんにしても
財源続くんだろうか?
まさか、せっせと1万円札を増産するんじゃなかろうね。w
高速無料化によってせっかく作った<高速>道路が混雑して
中速もしくは低速、渋滞道路になったら話にならん。
高速道路の修理費も利用者負担ではなくみんなの税金からになってしまう。
子育てもみんなの税金で。
いくら増税しても足りなくなるじゃないか。orz

178 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 11:36:36 ID:luuUdoW10
所得制限反対・・・
うちは所得は多く、児童手当もらえないけど、
旦那の奨学金返済(高校・大学・大学院)に義実家への援助・・・
税金はいっぱい引かれるし、不平等だ!

179 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 11:40:05 ID:U1Eisb3M0
>>177
>まさか、せっせと1万円札を増産するんじゃなかろうね。w

民主党が官僚の天下り先として廃止を目論んでいる独立行政法人
その中に、造幣局も含まれるらしいです。
ご存じの通り日本のお札の印刷技術は世界トップクラス
小国の紙幣も作っているとのこと・・・・
これからドえらいことになりますよ。

180 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 11:42:04 ID:j6Hw3hLU0
>>173
ないないw
国の宝、お子様のお通りよ!と一層でかい顔するに決まってる。
注意すると「この子達が未来を背負ってあんたたち老人の世話をするんだ感謝しろ」と言う。
ここでもたくさん見られる現象じゃない。

181 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 11:43:20 ID:QmXXDXBS0
>>170
子供手当支給は4年間限定で、児童手当廃止と
扶養家族控除廃止と配偶者控除廃止は、
この先ずっと続くの?
なにそれ?やばいよ。

182 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 11:46:35 ID:JFEvSSYN0
民主の政策って実現しようとすると無理にも程があると思うんだけど
高速無料化とかどんだけ 仮に実現してもその他の移動機関が異常に停滞するけど

183 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 11:47:38 ID:rreR3k4tO
日本国籍保有の子供だけもらえるんだよね?

184 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 11:47:39 ID:j6Hw3hLU0
>>118
東京23区は中学生まで無料だよ。
ほかもどこも中学生まではいかなくても幼児は無料じゃないの?

185 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 11:52:09 ID:U1Eisb3M0
>>184
(*´・д・)(・д・`*)ネー
自治体レベルでやるようなことを民主党は
「目玉政策」にしてるんだよね。

これだけで民主党の政策レベルが解るはずなのに
気づかないゆとりが大杉だったのよね。

186 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 11:52:50 ID:jcmw2Ozx0
子供手当は耳にタコ出来る程わめいてたけど
扶養家族控除と配偶者控除廃止をきちんと言ってるメディアは少なかった。
知らずに民主入れた人多いだろうな。


187 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 11:53:05 ID:RI1TmD/o0
>>184
いまだに0歳児しか無料ではない自治体もあるよ。


188 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 11:55:36 ID:MqrPkG46O
へぇ〜東京は中学生まで医療費無料なんだ
良いね
子供手当て貰えたら嬉しいけど、国は大丈夫かと心配になるわ・・・

189 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 11:57:35 ID:JFEvSSYN0
>>185
ゆとりとか以前に日本人って簡単にマスコミに洗脳されるなって思った
別に自民が良いか民主が良いかはは人それぞれあるからいいんだけど
これは見事にマスコミに誘導されたなと思った

190 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 11:58:20 ID:CuTYefkH0
とりあえず、都内の土地を売り払って
4年間の財源は困らないってムネオが言ってたわ

191 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 11:58:55 ID:6VBvplYU0
のりP報道を連日やってマニフェストの現実までは見せなかった感じだったもんね>マスコミ

192 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 12:00:35 ID:dvJvrTxW0
そんなことで財源を使い切ったら
将来震災が起きた時には日本も終わりだね。

193 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 12:01:52 ID:U1Eisb3M0
>>189
大本営発表に騙された昔の日本人を
嗤えなくなっちゃったね(´・ω・`)ショボーン

194 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 12:02:38 ID:uMtTGX9N0
>>50生活板の子供嫌いスレとかに住み着いてるのですか?

いまさらな質問だけど

195 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 12:02:48 ID:jcmw2Ozx0
マニフェストの詳細より
覚醒剤の詳細報道の方が多かったよね。



196 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 12:08:20 ID:j6Hw3hLU0
>>188
上げてみた。

医療費無料2009年現在
【中学卒業まで】
東京都(入院も)、群馬、神奈川、愛知の3県とさいたま、横浜、川崎、静岡、浜松、名古屋の6政令市。

【就学前まで】
通院で31道府県15政令市、入院で33府県7政令市。

【3歳まで】
5府県。

対象年齢の格差は、最大で13歳。国で一律制度にすりゃいいのにね。

197 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 12:09:07 ID:DP4hSI890
不妊治療を無料化するならいいけど、それなくして不妊の人に負担させるのは大反対。
でないと、言葉が不適切かもしれないけど、障害者(不妊)から健常者に所得移転するようなものだもんね。

198 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 12:09:30 ID:JFEvSSYN0
なんか民主の人達新人ばっかりだけど大丈夫なの?
新人の人が当選するのははいいけどそればっかりはさすがにどうかと思う
特に原爆症の人だっけ?福田さんかな?  あの人は可哀想だしこれからも頑張れ
とは凄い思うけど国会議員になって政治するってなったら話は違うと思う

199 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 12:15:31 ID:JJ9yOaYN0
しっかりしてる人もいるが、あまり物ごとをきちんと考えない人ほど、ぽん
ぽん子供を産み、咎める人がますますいなくなるなんて、こんな日本ますます
いや。
こんな連中が扶養手当廃止だからといって仕事探すわけないよー。
何かに又、すがりつくに違いない。
民主は子育て世代をを甘く見杉
自民の方が良かった。

200 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 12:16:13 ID:V3XXb1ba0
>>198
そうなんだよね、言い方悪いけど、最近病人枠みたいのが出来上がりつつあって、
それもどうかと思うし。
自分がどんなに辛い思いをしたかということを切々と語り、その後政策を切り出す。
それに反論するのって勇気いるよね。
なんかそこで厳しいこと言ったら、「あんた人間としてどうなの?」扱いされそうで。
そういうの偏向報道されたら、一発で国民から「酷い奴」のレッテル貼られる(厳しい反論した人が)。
私も福田さん自身は応援してるんだけど、それは政治と関係ないし。

201 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 12:19:06 ID:NvLKGnow0
>>196
国から地方への助成金カットで一番に削られるところは
地方ごとに配られてる幼児手当てと
ここだよね。
小中学校の施設運営維持費もそうかな。
子ども手当てはいい目くらましになるよ。
多少親に請求が回っても大きな損とは気付きにくい。

202 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 12:20:48 ID:IH8qvbSf0
>>198
薬害肝炎じゃなかったっけ? 自民党の福田さんが補償打ち出したのになぜか民主立候補なんだよね
新人議員はお偉いさんのイエスマンにしかならないからね、党執行部の言いなり法案しか出ないでしょうね。

203 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 12:23:37 ID:5Mrpfy7jO
イエスマンしかいらないから
小沢は ああゆう小人を駒に選ぶんだよ

204 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 12:24:58 ID:jh64HLut0
マスコミは今回、自民党は何故負けたのかとか言って、国民を食っていると言うかしらっとぼけていたが、
小賢しい欺瞞だね。
自民、民主とつるんで自分達が偏向報道を重ねていた結果だろw

小沢から鳩山に看板を替えただけで支持率が逆転していたが、その状態で突入した都議会選はご存知の通り。
その結果のままで衆院選をやったら民主が小選挙区を殆ど総取りして300議席近くを取ることがその時点ではっきりしたが、
麻生はそれが分かっていながら、辞任し新総裁選を行わないで、わざと負ける為に衆院を解散したことが原因。

正に仕組まれた政権交代な訳だ。


205 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 12:26:52 ID:rECFn7740
民主党のやり方ってこつこつ貯金をしている人から
していない人にあなた、お金あるから、こちらの人は
子供がいるのにお金がないからあげてくださいって言って、
災害とかそう言うのの為に貯めている家から渡すようなもんだよね。
国民の貯金を無くすようなもんだよね。

国民の貯金を増やす、それも全家庭の収入を増やす事は全然
考えてないんだよね。増えれば手当てをあげなくても済むようになるし。


206 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 12:27:23 ID:JrCrN30m0
原爆症?
馬鹿過ぎ。福田があの若さで原爆症になってるわけないだろ。
薬害肝炎だろうが。
いい間違えとしてもあり得ない。



207 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 12:29:47 ID:JFEvSSYN0
ごめんね
まったく原爆関係なかった
もっとよく調べてから書き込まなきゃな

208 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 12:32:22 ID:JJ9yOaYN0
自分の一番嫌いなタイプ
無計画に出産する、あとは野となれ山となれで今までは親に金をせびってきた
人種。
仕事が嫌いでなので結婚出産、働くのが嫌い、まともな職に就くなら、売春する
わーっていう女。
DQN層はアホなので騙されやすいんだろうが、なんでこんな屑(おそらくこいつら
から多額の税金徴収は無理ポ)の肩もつんや。

209 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 12:45:02 ID:uzgmj9Cd0
昨日の選挙では、小学生ぐらいの息子2人を連れた夫婦が
「子供手当てがあるからな、子供がいない家は増税だけどw」
とか言いながら歩いてて、帰り道では父親が中心になって、
くだらないテレビタレントの噂話してた。もういい大人なのに。
絵に描いたみたいな状況だったよ。やっぱりテレビは毒。

210 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 12:58:40 ID:1VinFyB8O
マニフェストの悪い部分をはぐらかしながら、誤魔化すためにノリピーをごり押ししたマスゴミと騙される愚民
そんな愚民に流れていく貯蓄

211 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 13:01:37 ID:1VinFyB8O
結局>>105に帰着

212 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 13:04:09 ID:/noEg7ySO
なんでもいいから手当て下さい。

213 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 13:04:53 ID:Q5iUv11F0
4月の構想 
//★日本の未来は(韓国人に)明るい★//    ●国旗上げんな議員
総理 小沢一郎 (不動産王)(西松)(国連中心主義)(反日デモ代表の韓国人が秘書)
            (参政権推進)(人権侵害救済法案推進)
副総理菅直人 (シンガンス)(参政権推進)(日韓議員交流委員会)(日朝国交議連)(●国旗歌反対)
    輿石東 (元社会党)(日教組のドン-日政連)(国立追悼施設を考える会)(●国旗歌反対)
国務 鳩山由紀夫 (在日地位向上議連)(国立国会図書館法の改正派)←自虐日本書籍を置く
官房 直嶋正行 (自動車総連)(参政権推進)
総務 原口一博 (光の戦士)(参政権推進)(●国旗歌反対)←電波料サゲ僕もTV局欲しい
           http://www.youtube.com/watch?v=qb2TpwA05Oc民主と報道の癒着発言
外務 鉢呂吉雄 (元社会党)(日教組-日政連)(在日地位向上)(日朝友好議連)
            (日朝国交議連)(●国旗歌反対)
防衛  浅尾慶一郎 (国籍法)(移民1000万人提言)
内閣府松井孝治 (村山談話の起草者)(新左翼-民主統一同盟)(移民1000万人提言)(二重国籍推進)
財務 中川正春 (共通通貨)(パチ)(サラ金)(在日地位向上)(日朝友好議連)(日朝国交議連)
金融 大畠章宏 (元社会党)(日朝友好議連)
厚労 藤村修 (民潭大会)(在日地位向上)
年金 長妻昭 (「北朝鮮の核は日本にも責任」発言)(国立国会図書館法の改正派)
経産 増子輝彦 (マルチ)(パチンコ)(在日地位向上)
法務 細川律夫 (元社会党)(国籍法)(在日地位向上)(日朝友好議連)(二重国籍推進)
文科 小宮山洋子 (元NHK)(皇室「解放」)(「外国人も国民」発言)(在日地位向上議連)
           (人権侵害救済法案推進)(夫婦別姓推進)(二重国籍推進)(●国旗国歌反対)
子供 神本美恵子 (マイク・ホンダ)(日教組-日政連)(在日地位向上議連)(日朝国交議連)
農水 筒井信隆 (元社会党)(在日地位向上)
国交 長浜博行 (日本ユニセフ協会)(参政権推進)
環境 岡崎トミ子 (元社会党)(在日地位向上)(国費で反日デモに参加)
              (慰安婦問題解決促進法案提出)(二重国籍推進)(●国旗歌反対)
官房副 福山哲郎 (民潭大会参加)(人権侵害救済法案推進)(二重国籍推進)(●国旗歌反対)


214 :467:2009/08/31(月) 13:07:53 ID:YDwiGc6o0
>>5
それを言うならアメリカに国を売る今までと変わらないよね?

>>7
高校生以上なら母親はもう育児にかかりっきりじゃないんだし、働けばいいでしょう。
工場パートなどで軽く。

>>8
確かに個人の考えだね。
でもその「個人の考え」が国の将来にまで影響を与えるようになってきたって話でしょ。
そうしたら国にとってもメリットのある「個人の考え」に肩入れするのは当然。

それに日本では子供を産むこと自体が善とされて祝福される出来事。
出産祝いなんて文化は世界的に見て珍しい。
そういう子ありを優遇する日本の風土が嫌いなら、日本から出て行けば?

>>14,17
高齢独身女性がよく言う「子供を産んだしか誇れることがない」「結婚したことしか誇れることがない」、
本当のところは「子供を産んだこと『も』誇れる」「結婚できたこと『も』誇れる」です。
ちなみに谷選手は出産を「金メダル(競技人口が世界で1000万人以上いる中の1位)を取るより嬉しい」と表現しました。

>>15
どちらもワガママだとしても、国から見てどちらがありがたいワガママか分かるよね?
国のために産んだつもりはなくても、結果が国のためになるなら言うことないでしょう。

>>28
子供を産むと社会的に損をするという意味。
誰であれいつか必ず他人の子供の手を借りるのに、子供を育てた方が損をする社会になってる。

ここはソックリお返しします。
「他人の子供を当てにしないで、働けなくなったときは自分の食い物くらい自分で栽培するという気持ちでやってください。
働けなくなった将来は他力本願だけな癖に大口たたくのはやめましょう。」

215 :4:2009/08/31(月) 13:08:37 ID:YDwiGc6o0
名前欄を間違えた。

216 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 13:09:38 ID:1VinFyB8O
168:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2009/08/31(月) 09:38:10.55 ID:w1UOHXDd0
選挙終わったのにまだ工作員バイトしてんのか
相当やばいんだろうなww

※安価は工作員のバイト代を増やすことになるのでやめましょう

217 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 13:12:20 ID:QHCsDgyU0
>>214
>高校生以上なら母親はもう育児にかかりっきりじゃないんだし、働けばいい

すごい世間知らず・・・
毎日遊んでいる専業主婦ばかりだとでも思っているのかしら?
鳩山由紀夫も、こんな風に世間知らずなのかな

218 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 13:15:05 ID:1VinFyB8O
100億円の資産を生かしながら、太陽をパクパク食べるくらい世間からずれてるよ

219 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 13:17:21 ID:kMWPHICX0
特別な事情もないのに子供が高校生以上で専業主婦って毎日遊んでるとしか思えないのだけど。

220 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 13:18:41 ID:rECFn7740
>>219
つ旦那とか自分の親の介護

221 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 13:21:18 ID:V3XXb1ba0
>>219はまだ若いか、よほど家族が健康なんだねw

222 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 13:25:06 ID:SIUjmNql0
>>198
議席数が欲しかっただけでしょ
誰も新人にそんな期待しないよ
当選後のインタビューなんか
小沢に吹き込まれてる感が漂ってたねwww

223 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 13:26:00 ID:1eMIhzuM0
>>217
由紀夫は麻生以上の資産家の家のお坊ちゃんだよ。
父は言わずと知れた鳩山だし母の実家はブリジストンだし、
妻は料理本出しているような専業だし優雅な専業主婦しか知らないよ。

224 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 13:27:22 ID:N6AfLgbLO
お金を稼いでる子梨家庭から子育て家庭に支援しろなんて冗談じゃないよ。

年収の高い仕事についてる人はそれなりに努力してるんだよ。

平等な日本で努力もせず貧乏子だくさんのDQNになんで、お金むしり取られるのか。
ふざけんな。


225 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 13:30:30 ID:QHCsDgyU0
>>223
鳩山嫁の実家は正体不明なのよね。
上海生まれって、実家はどんな仕事してたんだろうね?
鳩山嫁の両親は、もう亡くなっているのかな?
鳩山嫁は兄弟姉妹がいないのかな?
そう言う、政治家夫人ならフツーに出てくる個人情報が
全然無いのよね。

226 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 13:34:49 ID:L8bZS57E0
>>224
ものすごく同意!
これって、リアルな「蟻とキリギリス」だよね。
しかも、最後に飢えてるのは蟻の方。

227 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 13:35:51 ID:pwaD2BgsO
で、いつから子供手当出すの?

228 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 13:36:48 ID:FNIj66sG0
来年の6月

229 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 13:38:47 ID:HeGv7ooG0
>>225
上海生まれで
結婚した旦那とアメリカでお店やってたんだよね
そこで鳩山と不倫してた、と聞いたけど
なんかあまり日本に縁のなさそうな方だね

230 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 13:39:38 ID:XJf0uG4L0
来年の6月か。
4月からかと思ってた。

なくても生活はできるけど、貰えるものは貰っておくって奥様がほとんどだよね?
低収入で「子ども手当バンザーイ!!」なんて本気で喜んでる人そんなにいなそう。

231 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 13:39:54 ID:rECFn7740
>>225
最近の首相の奥さん方は皆さん身元はきちんと割れていたどころか、
どこかの令嬢ばかりだったしね。
麻生さんの奥さんは鈴木首相の娘さん、福田さんの奥さんもそう言う政治家の娘さん、
安倍さんのところは製菓会社の社長令嬢。
だったよね。
身元不明な人がファーストレディー、、、、、、、orz。日本は昔から家とかそう言う格式を
重んじてきた国だったのにね。
日本のそう言うのも無くす感じがする。

日本人を疲弊させて、品格まで駄目にする感じがする。

232 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 13:40:19 ID:hLcKsHy30
離婚増えるんじゃないのかね。
旦那稼ぎ悪くなってるし、扶養控除廃止とか一緒にいるだけで増税だから
ピンで母子手当貰ったほうがいいとか、今以上に。

233 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 13:40:22 ID:8JLYOb9M0
民主の政策って、結局低所得の人が後々苦しむだけの政策なんじゃないの?
今子供手当もらって喜んでても、子供に一番お金かかる時には増税で苦しむんだし。
子供手当もらったって、後々増税になるわけだし、子供手当を毎月全額貯金するか、新たな学資保険に入ろうかって我が家では話してる。
周りの子持ちさんに聞いても同じようなこと言う人多いし、全然消費拡大にならなくない?

234 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 13:41:00 ID:DUfZwEilO
貧乏子沢山に手当入るの嫌

235 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 13:41:51 ID:2e6N6I570
うちもちょこっともらえるけど、貯金することに決めている。

236 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 13:42:22 ID:DUfZwEilO
低学歴DQN子持ち家庭になんで援助しなきゃいけないの

237 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 13:46:44 ID:1jgTxak50
いつから始まるのか・・・

238 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 13:47:17 ID:yQ9Wok0b0
貯金なんてできないと思うけど

239 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 13:47:23 ID:2IeLVpMa0
>>235
同じく

240 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 13:49:35 ID:kMWPHICX0
うちは塾代。

241 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 13:51:11 ID:XJf0uG4L0
毎月26,000円貰ったら2万は貯金するが6,000円くらいは使おうかな。

242 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 13:53:24 ID:iL05pzvc0
うちも同じく塾代の1部にはなる。今4年と5年2人で6万近く払ってるから。

243 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 13:53:45 ID:wQGD3tw50
子と同じクラスに子供4人のうち何件かいるんだよな。
4人だったらツキ十万越えか。
全力で民主支持だったろうな。

244 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 13:55:43 ID:8JLYOb9M0
>>238
なんでできないの?
子供が小さいうちなんて、長い目で見たらお金かからない時期だよ。
我が家は共働きだから余裕がある生活だけど、
自分も旦那もいつまでしっかり稼いでいられるかわからない(歳とれば病気とか出てくるかもだし)。
だったら、少しでも子供が社会に出るまで困らないように貯金したい。
そういう家庭は山ほどあると思う。
ずっと専業主婦でいたいって思ってる主婦の方とかはなおさら貯金しようって思うでしょう。
誰だって歳をとるし、いつ何があるかわからない。
ずっと専業主婦だったら、旦那さんに何かあった時、突然旦那さんと同レベルの収入を得る仕事に就くのは難しい。
だったらできるだけ貯蓄して万が一に備えなきゃって思う人が多いでしょう。
全然消費拡大にならない。

民主は現物支給にでもする気かしら。

245 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 14:00:20 ID:QmXXDXBS0
>>237
というより「いつまでもらえるのか」。
というより「誰がどこまでもらえるのか」が問題ぽいけど。
民主党の子供手当は、4年間で終了の期間限定なんだって・・・。

すごく心配なのは、今やってる児童福祉手当と扶養家族控除と
配偶者控除も、同じく期間限定なのかということ。
そんなわけないか。
4年間の一部の人だけ一時的に臨時収入が入るけど、その後は
ずっと実質増税が続くんだよね・・・。

246 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 14:02:31 ID:QmXXDXBS0
結局、子供手当が施行される4年間だけ得する人が一部にいるけど、
児童福祉手当・扶養家族控除・配偶者控除は一生廃止されるんだね・・・。
この先、生活どうなるんだろう?

247 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 14:03:41 ID:yQ9Wok0b0
>>244
今の生活そのままで2万6千円貰えるならウチも貯金できるけど
民主のマニフェストいくつか実行するなら貯金なんて夢のまた夢だと思うけど。

248 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 14:03:48 ID:o8FKrvSY0

>>214

>>7
>高校生以上なら母親はもう育児にかかりっきりじゃないんだし、働けばいいでしょう。
>工場パートなどで軽く。



軽く働けば大増税w
8時間以上、ガッツリ働けば軽減。



249 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 14:04:36 ID:lNatVe+TO
民主はまた次の選挙のマニフェストで新しい金額を出してくるんじゃない?
じゃないと国民は次は自民に投票するでしょ。

250 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 14:05:03 ID:o8FKrvSY0

これから18歳以上が成人になるから
よほどの富裕層でなければ大学進学はあきらめれw

奨学金を借りても、年金・税金を払い続ける経済的体力が必須。


251 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 14:09:56 ID:N6AfLgbLO
結婚してもフルタイムで激務に耐えて働いて、いっぱい税金納めたよ。
そのせいか不健康で子供がとても欲しいのになかなか出来ず、今は専業主婦。

夫は年収アップのために転職して、毎日終電。家でも勉強。

無計画な貧乏子沢山家庭よりも、子供のころから勉強して学生時代も社会人になっても努力してるのに。
ここへ来てさらに増税かあ。
こんなんじゃ頑張っても損する世の中だ。



252 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 14:16:01 ID:L8bZS57E0
>>245
4年間だけの政策なの?それって何ソース?
反対のビラ撒いてた自分ですら知らなかった・・・orz

253 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 14:17:23 ID:QmXXDXBS0
>>248
パートと言えば、最低賃金1000円の話も、別板で聞いたら
“正確には平均1000円”なんだって。

254 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 14:25:01 ID:WBwScvyn0
手当がっぽりもらえれば、配偶者控除廃止云々なんか痛くもかゆくもなかろーね。
負担増だらけの人は無視ですかね。
しかも現行の手当と出産手当、数々の育児助成が市町村から手厚くあるし、近年は手当も倍額に
なっていてそんな児童手当もうちは時遅し。
こんな不公平なことやっていておしゃれやランチ、カルチャー、親子で習い事だの贅沢
できてるわけだと思ったもの。
そんな財源生み出すなら、雇用問題とか医療福祉の弱者救済に使ってもらいたい。
保育関連も充実させれば働かざるを得ない主婦が働けるわけだし、手当に頼らないで
働かせればいい話。
金がないなら産むなに尽きる。こういうやつらを食わせる税金なら払いたくないわ〜。

255 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 14:28:09 ID:8X9hiaSs0
審判は下されてんだし、どうしたらいいとかって論議は意味なくなりましたよね。
今後は貰える人は使い道を考えて、増税の人は節約を考えればいんじゃない?

256 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 14:45:08 ID:iL05pzvc0
消費税アップがいいよ。その方がよっぽど平等だと思う。

257 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 14:45:11 ID:QmXXDXBS0
>>252
このスレの、すぐ上の方。

>>254
現行の手当と助成は、廃止になるんだってば。

258 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 14:47:28 ID:Q5iUv11F0
>>252
たしか 投票の前日か当日かに
公約は四年後 とか言ってたし 高速とかかな
駆け込みで投票日の当日7時とかにいろいろだしてきてた
こうすりゃ「有権者の支持を仰いだ」って言えるからだろうね

子供手当ては来年の参院の直前にくばって票ゲットするけどね

26000円に上げるかどうか…
また四年後の直前には なんだかんだうまいこと言うんだろうな。



259 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 14:53:57 ID:8JLYOb9M0
子供って夫婦で計画立てて、育てていく意思があって、経済的にやっていけるだろうこととか考えた上で、望んで産むものだよね。
自分は少なくともそう考えて子供を産んだけど、これって少数派なの?
公的手当をあてにしたり、子供を作らないと決めた夫婦、子供に恵まれなかった夫婦、そういう人っておかしいよ!子持ちのほうが偉いなんて思って暮らしてる子持ちが本当は多いの?
人って本当はどう考えているんだろう?と思うと、なんか怖くなってきた。

260 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 14:57:34 ID:2IeLVpMa0
>>259
>子供って夫婦で計画立てて、育てていく意思があって、経済的にやっていけるだろうこととか考えた上で、望んで産むものだよね。
>自分は少なくともそう考えて子供を産んだけど、これって少数派なの?

うちもそうです。あなた一人ではありません。
もう、完全に子供手当は貰って当たり前の空気になってしまったね

261 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 14:59:02 ID:TUFRiQwi0
配偶者・扶養者控除廃止になったら、健康保険年金をはらうことになるんだよね?子供手当てもらってもどうにもならなくね?

262 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 14:59:38 ID:jFtjqAMK0
そもそも国の金を当てにして子供なんて作るわけがない


263 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:00:59 ID:rECFn7740
>>259
それが普通なんだけど、でもね、無計画に産む人も多いし、出来ちゃった結婚が
増えたのはそのせいだし、無計画だからお金がないため公的手当てを当てにする。
あと、きちんと経済的にやっていけないから子供を断念する人もいる。
あと、子供がなかなか授からない人もいる、自然に出来る人ばかりじゃないんだよ。
あと、今の風潮で少子化少子化といって子供が大切って言う事から、ベビーカーを混んでいる
電車でも平気で広げて持ち込むママが多くなったのも事実。以前なら畳んでいたのに。
色々な人がいるからねえ。

264 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:02:02 ID:9moEcfufO
そもそも、党関係なく、2ちゃんで語られるDQNの概念を、
政治家は持ち合わせているのだろうか?
例えば、低所得者家庭→教育費不足→学歴格差→就職格差→
低所得者=格差社会の拡大。
の概念は勿論あるだろうが。

DQNがDQNたる、自己責任の部分を。
日常生活、生態、金銭感覚、計画性、忍耐力、思考体系を、
毛並みの良い政治家は、わからないんじゃない。

子は国の宝、未来であるというなら現金バラマキ不要。
子育ての支援を、子蟻家庭がより公平に利用出来るよう、
現物支給で良いと思う。
現金は、目先の欲でDQNが益々繁殖するだけ。

中学の同級生が先天性の障害児を生んだ。
偶然に出くわして、立ち話しした時に、
その障害者手当の金でパチンコしてる事を聞いて愕然!
子供の将来の為に使いもせず、貯金するでもなく享楽的な事に使ってる。
実際は何に使ったって自由なんだから、
何も言わなかった、特別親しくないし。

実例は一人しか知らないが、ゴキブリ一匹いたら隠れてるのは、
10匹いるとよく言われるじゃない。例えは悪いけど・・

265 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:02:09 ID:kMWPHICX0
>>261
所得税の控除廃止と社会保険料は関係ないじゃん

266 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:02:29 ID:TUFRiQwi0
>>263
子供が欲しくても不妊でできない人にとっては皮肉な制度だよね子供手当て。
治療に金がかかってるのにさらに小梨家庭だから増税。なんかおかしい。

267 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:03:44 ID:AAUbMLPK0
未だに生めよ増やせよってのがもうね・・
それだけが国力じゃない

268 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:07:05 ID:V3XXb1ba0
こんな金額の手当くらいじゃ少子化対策にならないでしょ。
どうせならないなら、勉強する気のある子に支援したい。
つまり高校から大学にかけての授業料など。
こんなこといっちゃアレだけど、中卒の子に支援したいと思わない。
もちろんその子がその後大学行きたいと言うなら、それは支援したいけど。

269 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:09:25 ID:c03F47510
子供欲しくても出来なかったのに、子供いない家庭はそれを理由に事実上増税ですか
なんか差別されてるみたいで惨めです

270 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:10:29 ID:sKUijlCb0

子供手当は外国人にも給付されるというのは本当?
ドイツやフランスをモデルにしたそうだけど、
ドイツやフランスも外国人の子供に手当を給付してるのかな…?

ちょっと大盤振る舞いすぎると思う。


271 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:13:49 ID:rECFn7740
>>270
フランスはそのために今既存のフランス人と移民との間で
暴動が起こってます。
フランスの若年層の仕事がその移民たちのせいで無いんだとさ。
それ分かっているのかなあ。
外国人だって自己主張はするだろうし。
怖いよお。

272 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:13:49 ID:TEnrFG/u0
子ありの知り合いは喜んでたけど
こっちはフルパートで疲れて子供もなかなかできない。
しかも増税って・・。
無計画に子供をたくさん産んできたビッグダディ家に子供手当がいくのが
納得いかない。


273 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:14:19 ID:NoF38rbT0
>>270
民主党の目的が、在日支援ですから

ご存じの通り、在日は租税条約によって納税してません。
だから配偶者控除だの扶養控除だの削られても痛くもかゆくもない。
こども手当激しく(゚д゚)ウマーなんです。

274 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:16:06 ID:QmXXDXBS0
>>270
有権者へのバラマキよりも、むしろソッチが本命という話も(^^;

275 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:16:48 ID:3xBpjPrc0

2年前の参議院選挙での民主党最大の《公約》は、
 
 国 政 調 査 権 を 発 動 し て 年 金 デ ー タ の 精 査 



いつやるの?


276 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:17:30 ID:W0fRpi+Y0
今更勝ち馬に乗った層を甘やかすのはどうかな?貧しいゆえに結婚や子供をあきらめた人もいるんだよ。世間にはまだまだのりPの
隠匿隠蔽逃げ得成功版の層は多い。貧しいゆえに捨てた、あきらめた、泣き寝入りした事の数の多い人から助けてほしい。

277 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:18:53 ID:c03F47510
子有り主婦ばかり得じゃん
それなら子供出来ない主婦の不妊治療にもお金出して欲しい
作りたくても出来ない人もいる

278 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:20:22 ID:thrXFMoL0
>>270
760 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2009/08/31(月) 15:02:15 ID:PPwfF7KA0
派遣でさえ働ければ御の字の時代がやってくる
レジとか食堂とか中国人労働者が増えた。
奥は中国人とアルバイトの席を奪い合わないとならなくなるかもしれないね

控除廃止で一気に労働市場に出る奥
不景気でリストラされた人
外国人への手厚い保護で増える在日外国人
1000円の最低時給ではじき出されたパート奥

このへんで熾烈な仕事の席取り合戦が開始されるのかな

279 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:20:54 ID:c/yynhcM0
>>269
うちも同じだよ。

年収300万でも小梨家庭は増税。

年収一億の家庭だろうが年収に関係なく\26000の子供手当ては支給される。
その上外国人の子供にまで手当てを支給。

明らかに差別政策。小梨へのいじめかとさえ思う。
こんなの絶対に間違ってる。

280 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:21:25 ID:8JLYOb9M0
>>272
フルタイム共働きで子ありだけど全然嬉しくない。
手当あてにして子供作ったわけじゃないし、お互い好きな仕事を続けながら育児もしたいって思って産んだし。
無計画に子供を作るって人は、その時点で問題があるんだし、そんな人をなぜ優遇するのかわからない。
うちだって「子供が大きくなったら、いくら税金持って行かれるんだろうねー」と思うと、今のうちにしっかり家計しめて暮らさなきゃって思う。
そういうことが気にならない、何事も無計画、金があるならあるだけ使うみたいな人しかこんな政策喜ばないよ。

> こっちはフルパートで疲れて子供もなかなかできない

子供は作らないって選択肢もあるし、子供が欲しくてもできない人もいる。
よくよく考えた上で子供を育てていきたいと思っている夫婦には、ぜひ授かってほしいわ。

281 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:21:46 ID:RYiEyhbg0
子供てあてはDQN親はパチンコに使う!
間違いない!
教育費を無償にするとか物であげれば?


282 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:22:44 ID:ap5H6OhW0
>>278
でも年金の壁があるから、そうそう一気に労働市場に出ることは無いと思うけど
時給が上がれば、働く時間を減らすしかないしね

がっつりとは働けず、しかし税金の控除はなくなり…って所だと思うが

283 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:25:00 ID:V3XXb1ba0
>>281
子供手当でウハウハしてるような親は、そんなもんだろうね。
パチンコじゃないにしても、ただの贅沢に使ってしまいそう。
身の丈に合った生活をするまともな親は、
手当くらいでウハウハしないだろうし。

284 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:25:06 ID:Lz20DxUu0
>>281
他スレ情報だけど、紳助は「米配布したらどう?」って言ったらしい。
そしたら他の出演者が「もっと親を信用してくださいよ〜」って返したそうで。

285 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:26:27 ID:TUFRiQwi0
>>281
支給はじまったら、その年の夏の車内に幼児放置死亡増えそうですわね

286 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:26:59 ID:kMWPHICX0
>>277
不妊治療については、適応症と効果が明らかな治療には医療保険の適用を検討し、支援を拡充します。
(民主党政策集INDEX2009 子ども・男女共同参画 生殖補助医療に係わる法整備 より)

287 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:28:46 ID:Zraflmgq0
こないだイオン行ったらレジの女が中国人だった。
売り場がわからなくて聞いたんだけど日本語理解していない様子。
こんなんで働けちゃうんだ?
まあ見た目は日本人と変わらないから異人種雇うより違和感ないんだろうけど。

288 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:28:49 ID:0hkZOHp/0
>>281
うん、DQN子蟻に現金を渡すのは反対、乳児医療みたいな証明書にして
確実に教育費や子供用品へ使われるように配慮しないと、逆に不幸な子供が
増えるだけで社会の為にならないと思う。
それと富裕層や外国人にまでバラ撒くのは無駄、やめて欲しい。

でも共働き小梨(選択)の税金がDQN子蟻に使われるのは仕方ないよね
それが社会なんだし、DQNの底上げができれば社会全体の利益になる。
ただし不妊治療代とかも助成とか、治療中は減税とか何かしてあげないと
真面目な夫婦間の子供が増えないから社会的損失になると思う。

289 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:31:21 ID:Lz20DxUu0
>>286
>適応症と効果が明らかな治療には

実際には病院でなかなか認めてくれなかったり・・・?
「ご主人にもっとがんばってもらわないとねえ(ニヤニヤ」なんて。
そもそも明らかじゃないから、なかなか妊娠しないんじゃないの?

290 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:32:27 ID:1lr4yzLB0
>>288
お金をばら撒いても、DQN底上げにはならないよ
さらにアホな快楽に使うだけで、それを経験した子どもは、
更に労働や勉強を嫌う、自堕落な人間になるから

底上げに必要なのは、どんな子どももしっかりと学習する習慣がついているか、
きちんとチェックできる教育体制だと思う。
それは日教組には無理だろうね。

291 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:32:35 ID:TUFRiQwi0
家族計画もまったくなしに、できちゃったから結婚しました!家族になりました!なんてドキュ夫婦に現金支給はやばいでしょ。
あと26000円は多すぎる。

292 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:32:55 ID:MpUQCBinO
年収1億ある家庭だろうと低所得者家庭だろうと
きちんと子供をしつけ教育してマトモな人間を増やしてくれる家庭に
手当てを出すなら小梨がその分負担することになっても仕方ない。
言い方悪いけど将来お荷物や害になるような子供ならいない方がマシ。


293 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:33:14 ID:kMWPHICX0
>>289
40過ぎて税金でだらだら不妊治療されても困る。

294 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:33:19 ID:RI8wS02q0
なんか小梨は非人間みたいな扱いがたまらなく嫌
凄い差別だよね

295 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:34:13 ID:1lr4yzLB0
親がお金を生きた使い方ができるかできないか、判断する方法はない。
それなら、せめて死に金にならないように、現金ばらまきだけは避けるべきでしょう。

296 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:35:08 ID:V3XXb1ba0
>>292
だね。
「将来はこの子たちの税金で食べていくくせに!」という人がいるけど、
はたして税金払うような大人になってくれるかどうかも疑問だし。

297 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:36:14 ID:Q5iUv11F0
53 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/08/31(月) 09:44:46 ID:PZlFi6Tg0
>  「小沢(一郎代表代行)さんは、民主党が新しい自民党になればいいと考えている。
> 2大政党制を根付かせる気はない」

やっぱりね
在日に選挙権与えて組織力とマスゴミの偏向報道の力で
長期政権の始まり


よっぽどの事がないと、これはもう崩せない

自民の懲罰的意味合いで、ミンスに投票したヤツ
二大政党制なんて言葉に乗せられて、まんまと嵌められたな

298 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:37:48 ID:Lz20DxUu0
>>293
若い層でもなかなか認めてもらえないと思う。
だって税金出し渋ろうとしたら、一番渋れるポイントだものね。
原因不明ですね・治療はしてるんですが・・・なんつってるうちに期限切れ。

>>296
むしろこのご時世、たくさんもらう子沢山家庭ほど、非納税組のダメ人間増やしそう。

299 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:38:11 ID:3uZxqwNq0
数年前妊娠したので、新築戸建てを購入したけど、流産。
結局、専業で、不妊治療中。
近所の人は皆、子ありでただでさえ引け目感じてるのに
もう、隣人(子供3人)とも喋りたくないわ・・・・


300 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:39:02 ID:0hkZOHp/0
>>290
現金を渡すのは反対だよ>>288にも書いた。


301 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:39:04 ID:1lr4yzLB0
子育てでも、同じだけれど、最初にお金を与えて好きに使わせてから、
さっ、今度はまじめに働きましょう、勉強しましょうといっても、
絶対に無理。社会参加が、奉仕ではなく、消費という形でスタートした人間は、
消費、クレクレ、クレーマーであることが、自分の社会的存在意義だと認識するから。
だから、手当てを貰うことしか知らない人間が、
多額の税金を納めたり、社会貢献できる人間になったり、再生産できる可能性は、ほぼ0。

302 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:39:20 ID:GAi8Sa0x0
女だからって子供好き
子供生みたいと思われてるのがキツイ
そして増税か・・・
増税はまー仕方ないなって思うけど
優秀な子供ならともかく
DQNの手元に渡るのかと思うと
後ろ髪長くしてるガキに蹴り入れたくなる



303 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:39:53 ID:iL05pzvc0
子供手当ての変わりに配偶者控除と扶養控除がなしになるんだよね?
どこかにこういう計算を年収別に一覧表にしてるところってないのかな?

304 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:40:20 ID:XKdtX7ue0
>>293
サイテーな奴だ。

305 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:40:52 ID:NoF38rbT0
>>288
何度でも言うけど、不妊治療は健康保険が使えます。
これ以上の助成は必要ないでしょう。
人工授精だとか不自然妊娠の医療は自由診療で充分です。
命や健康に関わることではないのだから

306 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:41:42 ID:XiJpzJdAO
話がDQN前提て進んでるのが意味不明。
DQNなんて小学校に1人いるかいないか。馬鹿じゃないの。


307 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:42:11 ID:TUFRiQwi0
>>305
たしかに不妊治療といっても人工・顕微鏡までいっちゃうとちょっとなぁ。やりすぎかなとおもうけど。

308 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:42:23 ID:o8FKrvSY0

子ども手当て 実は7万円増税?
http://news.cocolog-nifty.com/cs/article/detail/domestic-200908271524/1.htm

309 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:43:28 ID:o8FKrvSY0

>>305

少子化対策で言えば不十分です。
子ども手当も少子化対策。
それなら十分、理解できると思います。


310 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:44:23 ID:1lr4yzLB0
>>306
就学期の子どもいる?
DQNって見た目ヤンキーな子だけじゃないよ。
生活実態が乱れていたり、一見おとなしそうでもクラスに悪い影響を与えたり、
勉強する気のハナからない子など、一定数いるよ。
うちは、教育熱心な地域のほうだけど、それでもね。
別学区では学級崩壊とか、よく聞くし。

311 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:44:48 ID:hR97C0q8O
二万六千円がしゃぶ代に使われません様に。。

312 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:44:52 ID:c03F47510
ずっと不妊治療してたけど結局出来なくて、あきらめたよ
もう46歳だし…その上配偶者手当無くなるなんて
ほんと役立たずって言われてるみたいでミジメな気持ち
>>293
最低

313 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:45:06 ID:Tsp7mIlZO
愚民どもが

314 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:45:28 ID:MpUQCBinO
オマケに低年齢の子供のいる家庭のみ支給って
もうサルカニ合戦のサルとおんなじじゃん。

315 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:47:17 ID:qOotlX8w0
DQN子持ちにお金あげたくない、不妊の人をもっと助けてあげて〜

みたいな流れになってるのが気持ち悪いなぁ。どさくさに紛れて変な人が混ざってるよね。
子持ちに国から手当てが出るのは少子化の時代は当然だと思うし
手当ては一般家庭にとってもありがたいには違いない。ただし問題は
パチンコに手当てを使うようなDQNをどうするかということと、
子供が少ない・高校生以上の家庭は実質増税になるということ。これはどうにかしないと。

子無しや不妊のことなどどうでもいい。

316 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:47:27 ID:V3XXb1ba0
どうせ払うなら、高年齢の子供に使ってほしいんだけど。
中学卒業までは自分達で頑張ってよ(それでも一定基準の税金投入はあるんだし)。

317 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:47:30 ID:Kaz3UdIrO
>>302
私もDQNな子供を見たら蹴りあげてしまいそうだ。

そうじゃなくてもドキュンの子沢山が増えてるのに。

318 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:47:51 ID:GAi8Sa0x0
>>312
うちは夫婦で子供欲しくないからしぶしぶ増税されるけど
欲しくても出来ない家庭なんて経済的にも精神的にも苦しい事でしょう


319 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:49:24 ID:g3JkfhCh0
>>306
そうだよね
いくら自分達の負担が増えるからとその世代の親をバカにしすぎ
ほとんどが普通に子育てしてる家庭だろうに

>>302
好きで子供を産まないのであれば、子供手当に文句は言えないよ
産みたくても産めないという人はわかるけど。

320 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:50:10 ID:GAi8Sa0x0
>>315
高校も実質無料なんでしょ?
扶養控除だって特別扶養控除があるんじゃないの?
なんで増税なのよ
配偶者控除だけやん

321 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:50:11 ID:l/mKXLWEO
定額給付金も現金バラまきなんだが
忘れてね?

322 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:50:52 ID:8JLYOb9M0
>>305
不妊治療を保険適応にしたら、医師会がすんごい文句言いだすね。
だって病院儲からないじゃん。
不妊治療専門クリニックなんて、儲かってるのは自費診療で、言い値で治療できるからなんだし。
保険適応の範囲を広げたら、その分保険料が上がるだけじゃん。



323 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:50:55 ID:iL05pzvc0
>>308さん、ありがとうございます。

324 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:51:11 ID:NoF38rbT0
>>309
少子化対策?
生殖補助医療の成功率を考えたら、
既に子供のいる家庭がもう一人産む方が効率的です。
このくらい中学生でも解る事でしょう。

325 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:51:57 ID:qOotlX8w0
>>306
同意

不妊の人はDQN家庭が大好き過ぎる。底辺子持ち好き。底辺相手なら勝てるから?
マジメに働き子育てしてる社会人家庭に失礼だね。

326 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:52:15 ID:XiJpzJdAO
中学生と小学生いるけど?実際DQNなんかいない。
見た目派手でも育児についてはしっかりしてる。
DQN大家族ものの見すぎ。感化され過ぎ。



327 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:53:09 ID:UWzpIlLZ0
子供手当て欲しさにバカバカ子ども産んで
手当てが切れた15年後にお金に困った家庭が増え
なぜかその時の与党が叩かれる。

328 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:54:06 ID:u14V0BrK0
本当にお金で大変な時期って子供が中学<高校<大学なのに、
なんで高校大学の子供がいる家庭には増税なのさ。

子ども手当が少子化対策だなんて上っ面な政策だな。
金がかからない就学期に手当もらわなきゃやっていけない家庭なんて
最初から子ども育てるの無理です。
それとも、みんな中卒で働けってことか?

329 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:54:17 ID:qOotlX8w0
>>320
公立の話なら小学校も中学校も無料だよ。子供手当てがもらえるから増税分カバーってだけ。
子供手当ては中学生までだから、高校生以上は増税。

330 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:55:02 ID:kMWPHICX0
>>328
高校タダなんだから高校行けばいいじゃん。

331 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:56:21 ID:MpUQCBinO
極端な書き込みだけを取り沙汰するのはヤメレ

332 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:56:38 ID:hqHZLihL0
民 主 党 陰 の 総 理 小 沢 一 郎 の 国 際 担 当 秘 書 は

キ ム ス ク ヒ ョ ン ( 金 淑 賢 ) さ ん だ 。


小沢の信任も厚くて時間が経つほど活動領域が増えて大変だが楽しい悩みだそうだ。
駐日韓国大使館とも随時日本政治に関わる奥深い情報をやり取りしているという彼女は、
小沢代表の韓日関係に対する認識に大きな影響を与えたと自負している。

http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2007/08/09/0200000000AKR20070809140900073.HTML

キム・スクヒョンのもうひとつの顔は韓国国家情報院と外交部が後援する「世界韓民族女性ネットワーク 日本代表」です。
この団体は米国国内で「日本慰安婦 責任要求決議案通過キャンペーン」を行っている、筋金入りの歴史捏造・反日団体です。

http://megalodon.jp/?url=http%3A%2F%2Fnews.naver.com%2Fnews%2Fread.php%3Fmode%3DLOD%26office_id%3D047%26article_id%3D0000079132&date=20070811142048

小 沢 と 民 主 党 は 完 全 に 韓 国 の ス パ イ に 取 り 込 ま れ て い ま す ! !

333 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:56:43 ID:J5LHSyiQ0
高校・大学は、学業特待制度を設けたらいいと思う。

334 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:56:56 ID:0hkZOHp/0
>>328
一種の愚民化政策なのかなと捉えてます、生活をいっぱいいっぱいにして
教育も最低限にして・・

335 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:56:58 ID:qOotlX8w0
増税増税言うけど、子持ち家庭も普通に増税だし。手当てもらえるからちょっと得、なレベルで。
子無しや不妊さんだけから税金取ってそれを分配するわけじゃないんだよ。
被害者意識強すぎですよ。


336 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:59:12 ID:/T8y3SKg0
>>307
私はやっていないけど人工授精ってそんなにやりすぎかな。
体外受精と勘違いしてない?
旦那の精子を朝採取して病院へ持って行って
注射みたいな器具で子宮へ送るだけ。


337 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:59:26 ID:VFKaJdX30
愚民化政策に一票!

公立タダっていっても、その質がぐんと悪くなるんじゃあね・・・
安かろう悪かろうな教育では orz

338 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:59:59 ID:jIc7i+c9O
まぁ4年で終わることはないだろね
子供手当廃止したら自民に政権取られちゃうから廃止したくても出来ない状況になると思う
自民は自民で政権取り戻すために子供手当と同等のものを打ち出してくるかも
一度払い始めると終わり

339 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:01:43 ID:GAi8Sa0x0
金配ったらおしまいだな
一度味占めたら忘れられないもんね


340 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:01:55 ID:qOotlX8w0
自民がもっとマトモな次世代育成支援策を打ち出してくれることを願うばかり。
低所得者層だけでなく、日本社会の大部分を形成する中間所得者にも優しい政策がいいな。

341 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:02:17 ID:MpUQCBinO
一番問題なのは増税してまで子供手当て支給したからといって
子供を産もう産まなきゃというモチベーションには繋がらないという事。
つまり少子化に歯止めはかからない→無駄

342 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:02:25 ID:yQ9Wok0b0
子育て支援なら幼稚園保育園の数を増やしてくれればひとまず満足なのに。
こういうバラマキとか極端すぎて嫌だ。足の引っ張り合いで誰も得しない。

343 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:03:02 ID:a1KIH4X+0
>>336
他力妊娠に公金を使うのは無駄遣い。
そんなお金があるなら難病治療とか保険外治療で苦しんでる
癌患者の救済に使って欲しいわ。

344 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:03:04 ID:iL05pzvc0
公立中高一貫校とかもレベル下がるのかな?それともただだからって競争率
高くなってレベルが高くなるだろうか?

345 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:03:37 ID:fZlhwjIBO
>>315
もらって当然ですかw

346 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:03:44 ID:u14V0BrK0
>>337
安かろう悪かろう・・・まさに同意。
かの国みたいに成り下がる家庭と、
私立でお金かけてまともな教育受ける家庭と
二極化が進むだけ。

347 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:03:46 ID:VFKaJdX30
日教組の天下になったらもう、私立に逃げるしかないかなーと思ってる。
そういう家庭も増えそうだし、
ますます、都市部では公立の荒廃がすすみそう。
私立のない地方とはまた違った悩みがあるよね・・・・・・

348 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:04:13 ID:qOotlX8w0
>>339
あなたは無知すぎるし、「子供いないけど増税で税金払ってやる」とか思ってるでしょ。
増税は子無し子持ち関係なくみーんな増税ですので。

349 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:04:32 ID:GAi8Sa0x0
子供育てるのタイヘンそうだもんな
偉いと思うよ
好きじゃなきゃ生めないよね



350 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:04:48 ID:/T8y3SKg0
TBSのお昼の番組で
子ども手当はしっかり貯金しておいて下さいね〜
大学に入る時に備えができますからね〜

そんな金なら子の高校〜大学(専門もあり)の
入学時に受け取れるシステムにしたらいいじゃん。
なんで幼児のいる家庭にばらまくんだ。

351 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:04:55 ID:TLrMC/dxO
幼稚園と保育園の数なんて、もう子供の数減り始めてるからスカスカになるんじゃないのかな。

352 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:06:11 ID:GAi8Sa0x0
>>339
言い方キッツイなー
無知って言われても・・・・
配偶者と扶養控除廃止は知ってるよ
だから専業とパート主婦家庭は増税になるんでしょ?

353 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:06:12 ID:0hkZOHp/0
>>340
>低所得者層だけでなく、日本社会の大部分を形成する中間所得者にも優しい政策がいいな。

これは同意。
結局は日本って中間層次第だと思う、労働も消費もここの質が重要。


354 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:07:35 ID:Lz20DxUu0
>>339
乞食は三日やったらやめられない、っていうものね。
そこら中に子沢山DQN一家が溢れて、一日中奇声が飛び交う事に・・・
そしてパチ屋やファミレス大盛況。

355 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:08:17 ID:XKdtX7ue0
>>315
>子無しや不妊のことなどどうでもいい。

自分さえよければいいって感じだね。
最低。

356 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:08:42 ID:YTy7g1mO0
子どもが出来ない・・・
悲しくて涙が出る。つらい。こんな世の中。


357 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:10:44 ID:Jy6MJzkFO
>>315
すごいねw
自分がおかしい事に気付いてないでしょ?

358 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:11:30 ID:qOotlX8w0
>>355
子供手当がそもそも次世代育成支援なのだから、不妊を持ち出してくること自体が無関係。
つまり、どうでもいいってこと。
なんでそんなに不妊の話がしたいのだか???
子供手当のための増税も、不妊の人だけが増税じゃなくみんな、子持ちも増税ですよ。
不妊だから払いたくないってことなら、それこそ「自分さえよければいい」って感じ。

359 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:11:48 ID:DyYBH6ENP
子無しイジメかよ
女政治家は子有り多いからな
子無しの気持ちなんかわからないのだろう

360 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:11:51 ID:lhTdHr2/0
幼稚園や保育園も増やせば金かかると思うよ
保育園で自分と子らへんだと
子供一人の月謝が3万から7万くらい
でも所得の低い人は免除でタダだからね
所得によって段階的な値段
一人に7万より一人26000円のが公平で
安いよ
高校や大学の奨学金も同じようなもんでしょ


361 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:12:25 ID:0hkZOHp/0
>>357
ね、なんかもの凄い考え方の人がいるよね、
子供のいない人に残酷なことを言ったりさ・・

362 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:12:41 ID:7+MqO1Yn0
頭にくるわ、デモとかするなら参加するからね

363 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:13:47 ID:GAi8Sa0x0
在日特権ってほんとにあるのかが気になる
そいつらにも行き渡るのが何より悔しい
一番悔しい


364 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:14:18 ID:m4BuR7aY0
>356
うちもだよ。できない体なんだもん。
欲しくてもできない人もいるのに、欲しくないのにデキ婚!お金もらえる!みたいな勘違いがいたら、
もうホントにこんな政策ぶちこわしてやりたい。
だからバラ色ばらまきの政策はやめろって…
>315 あんたサイテーだね。

365 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:14:20 ID:l6JghtPl0
種産したら病状悪化の可能性少なくない持病あって、
自分の代わりに子供を育てられるような親とか人間や環境も用意出来なくて、
(病院からのパンフには、それでも出産したい人は事前に用意するように書かれている)
無理して産んだ所で、一体何がメリットあるの?

満杯だという乳児院もすぐ入れる?医療費ただにしてくれる?
悪化してあの激痛や苦しさ、関連して起こる肺や心臓の命に関わる病気にもなったら
いったいこの辛さに対してどういう保証を出してくれるの?
これでも選択小梨としてお金取られなきゃいけないの?

許せない許せない、怒りで気が狂いそう。
というのが本音かな。

366 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:15:15 ID:MpUQCBinO
障害児にも子供手当て支給されるの?

367 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:15:37 ID:HXkFo+xg0
もうさー、決まっちゃったんだし、投票の結果だし、ふこうへいーっ!て言ってもしかたなくね?
はやくいろんな政策実行して欲しいな。もう増税でも何でもいいよ。4年後の日本がどうなってるかだけ楽しみだわ

368 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:15:52 ID:TEnrFG/u0
職場の中国人女(子あり)が民主党圧勝でしたねとか言ってやがった。
背中を思い切り蹴り上げてやりたい衝動に・・

369 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:16:56 ID:2IeLVpMa0
>>367
選挙で結果出たら、文句言っちゃいけないのか?

370 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:17:08 ID:c03F47510
>>359
子供の為にを自分のアピールにしてる女性政治家多いですね

371 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:17:24 ID:XiJpzJdAO
たとえファミレスで使ってもそれで地域が潤えば回り回って景気が良くなるんだけどね。


372 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:17:33 ID:8X9hiaSs0
細かいこと言ってたら何もできないですよ。
あげるってものは貰いますから。
それだけのことです。
これって民主党がっていうより、国民がそんでいいって言ったわけですよね。
問題ないですよね?

373 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:17:38 ID:qOotlX8w0
子供ができない人が可哀相だから、子育て家庭に手当てをあげたり優遇しないで…
ってことかな。
不妊の人が絡むと話がおかしくなるからイヤだね
次世代育成支援と不妊は全く別の問題

>>364
なんでサイテー?失礼だね
不妊の問題は子供手当と関係ないよ。
ごっちゃにするほうが間違ってるし、ここでも「不妊の人に対する配慮」を見せなきゃ駄目なのかい?

374 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:18:29 ID:lhTdHr2/0
今が最も日本史始まって以来
小梨の方が生き易い世の中だと思います

375 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:18:30 ID:GAi8Sa0x0
年金だってジジババの為に毎月5万取られてるんだぜ
泣きたいよ

376 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:19:31 ID:jO1nh3WBO
そりゃ、手当をパチンコに使う馬鹿や、ファッションなどで無駄遣いする馬鹿も、一割、二割はいるでしょw
でも、それこそ自己責任であって、学歴格差は社会のせいだと他人に責任をなすりつける馬鹿が、今度は相手にされなくなる。

377 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:19:42 ID:2W0tVM1W0
よっぽど家計に余裕がある人は別として、
他人の子供に回る手当で自分が増税になって嬉しい人はいないと思う。



378 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:19:54 ID:rECFn7740
子供に罪はないからね、その親を蹴りたいし、子供がいても譲ってやらない。
ベビーカーなんか蹴飛ばしちゃうかも。
畳めって五月蝿く言っちゃうかも。
このベビーカー邪魔だと言っちゃいそう。
今までは大変だ、頑張っているね、って思ったのに。

自分たちのお金使ってのうのうと譲ってもらえって子供がいるからって思ってしまいそう。

379 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:19:57 ID:XiJpzJdAO
工作員のネガキャン全く役に立たず。乙。

380 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:19:58 ID:c03F47510
>>365
差別ですよね

381 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:20:04 ID:VFKaJdX30

子持ちがすべて同じ価値観ではないと思う。
自分は子育て中だけど、子育て手当ては大反対。
メリットよりもデメリットの方が多く感じるから。

景気がよくなるって本気で思ってるのかなあ?
うちは、もうお金貯めなきゃとしか思えなくなったよ、
子どもの将来が不安で不安で。

382 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:20:23 ID:TmQ8xyYc0
     [医]_
     ('∀`)   J('ー`)し<テレビで乳がん検診無料と聞いて来たんですが
      (  )     (人)
      ||     ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     [医]<民主党政権になって、それ終わりましたよ_
     ('∀`)   J('A`)し
      (  )     (人) <え?○万円もするんですか!ならいいです・・・
      ||     ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↓1ヶ月後・・・

<民主党政権だから大丈夫だよ!母ちゃん

  ( '∀`) J('A` )し <なんか胸にシコリあって具合悪いんだよね・・・
  .(_ _)   (  )  .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1年後、母は乳がんで亡くなった
民主党は結局何もしてくれなかった
ただ残ったのは母の残した病気の治療代と借金

                 ('A` )
         J('A`)し    (  ) <・・・母ちゃん
      /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ  ||
     // ̄ ̄ ̄フ /
   / (___/ /
   (______ノ

【政治】 民主党、麻生内閣策定の09年度補正予算を執行停止へ。概算要求も見直し…緊急人材育成・就職支援基金など★9
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251701114/l50
>>36参照

383 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:20:52 ID:2IeLVpMa0
>>379
選挙後に工作するわけないだろw

384 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:21:14 ID:MpUQCBinO
うん確かに不妊の問題とは分けて議論した方がいいかもね。
不妊の人の心情は察するけど…


385 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:22:21 ID:6YQG76RrO
うちは就学前の子供二人いるけど
バラマキじゃなく高校大学の奨学金とか学費安くするとか
そういうことに使って欲しいよ。

貯めておこうと思ってもその間に何か
(旦那死ぬとか働けなくなったり)あったら
使ってしまいそう。
手当の他に貯金しとけって思っても
増税されたり雇用がなくなるんじゃそれも難しいよ

手当て年齢から外れてから働こうにも
ブランクありすぎて無理だよ
現金のバラマキ餌で票集めという姑息さがホンっっっト気持ち悪い

386 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:22:25 ID:GAi8Sa0x0
教育も怖いな
日教組の力が以前より弱くなってるとはいえ
アイツが居るからな・・・輿石東

387 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:22:48 ID:HXkFo+xg0
結局反対おおいけど。民主にまさか入れてないんだよね?ね?ね?


388 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:23:24 ID:R/boE5duO
子供手当いいと思うけど、高校無料はいらない
それくらい親がやれって思う
そのかわり医療費無料にしてほしかったな
これだとみんな恩恵受けれるよね
手術とか馬鹿高いしさ

389 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:23:26 ID:GAi8Sa0x0
自民に入れたさもちろん・・・

390 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:24:07 ID:8JLYOb9M0
>>381
禿同。
少なくとも子供が小さい間はあまりお金がかからないし、今の間にお金貯めておかないとって思う。
自分の老後に子供や子供の配偶者に迷惑かけるのも嫌だし、それも含めてしっかり貯金しないといけないなと思うわ。

391 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:24:33 ID:fCFdPPm80
もちろんどちらも自民だよ

392 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:24:38 ID:u14V0BrK0
>>378
基 地 タト?

393 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:24:57 ID:o8FKrvSY0

>>324

子どもが増える見込みがわからない手当よりは
少数でも確実に増えるだけ治療費にあてるべきです。


この理論は小学生でも十分にわかると思います。


394 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:25:45 ID:kMWPHICX0
どっちも民主。
比例は定員あふれて公明に議席いっちゃったけどw

395 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:25:52 ID:Jy6MJzkFO
>>374
そんな事ないでしょ
>>358みたいなDQNやら、在日、外国人にまで「子ども手当を恵んで
あげてる」って、威風堂々としていればよろし。

396 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:26:21 ID:o8FKrvSY0

少子化対策と言ってる人が

「もう一人ぜったいに産む!」

と、なぜか言わない不思議。
少子化対策に貢献する気がまったくないらしい。


397 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:26:36 ID:lhTdHr2/0
そだね
働いてると時間的にもあまり病院いけないし
働いてる人はまた安くしてほしいな
でもタダは駄目だと思う
暇だから毎日行く人とかいるからね

どうせ増税なら消費税が平等なのかな。。。


398 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:26:38 ID:XiJpzJdAO
余裕があるなら手当ては貯金して大学の学費に使えばいいだけ。
子どもが巣立てばお金は掛からないから、多少の負担は別に構わない。



399 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:26:42 ID:QmXXDXBS0
施行されるのは参院選前だろうって話を、別の板で聞いたけれど。
ならば、まだ間に合うよね?
扶養家族控除など、その他もろもろの控除廃止を、その時に阻止
できるよね?

400 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:27:29 ID:0hkZOHp/0
>>373
いや、民主の政策はもの凄く不公平感があって不満が多いってことでしょう、
政策なんて単独では評価のしようがない、それで評価するのは草加信者くらい
普通の主婦は収支で考えるし、自分を含め自分の周りの満足度も気になるよ
周りが不満だらけでも自分だけ余計にもらえればいいと考える人は少ない。
社会ってヤケを起こした不満分子一人が99人の暮らしを台無しにする可能性も
あるしね。

401 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:28:05 ID:o8FKrvSY0

ところで、少子化対策だからこのスレの人たちは産むよね?


まさか、泥棒だけしようという魂胆とか?


402 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:28:43 ID:2W0tVM1W0
自民は自民で嫌だから、みんなの党に入れた。
結局、自民が嫌で民主に入れた人が多いんだろうな〜。
みんなの党がもう少し候補者多かったら変わっただろうに。

403 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:28:44 ID:MpUQCBinO
>>388
そうとも限らないよ。
不摂生して酒タバコやって病気になる人の為に日頃自己管理したり
予防にお金かけて病気にならないようにしてる人が
負担することになるのはおかしい…ってなる。


404 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:29:16 ID:1VinFyB8O
何かで1番を取ろうということで、ミンス党は自殺率・失業率先進国1位を目指しているんだろうな

405 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:29:55 ID:V3XXb1ba0
>>324
子供を授かる確率が高いのは、不妊治療している人より
既に産んでる人の方でしょうね。
でもだからといって、産むとは限らないので、
どちらが少子化対策になるかというと、必ずしもどっちが
効率が良いとは言えないのでは。

できやすい身体かどうかということと、
実際に産んで育てるか(育てられるか)どうかは別問題という意味。

406 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:30:11 ID:VFKaJdX30
お金あげたんだから、もう子どもの問題はこれで済んだでしょ!
みたいになるのが嫌なんだよね・・・。
学校の問題は個人の消費でどうこうできるものじゃないし。
本当は、国全体の公教育レベルをあげてほしい。真剣に取り組んでほしいよ。
うちは、できる限りの手段を講じて、子どもに教育をつけようと思ってるけど、
周りが不熱心だと「あれ、何まじめに勉強してんの〜?」って浮いちゃうし。
結局不本意ながら私立、って選択になるのも何か悔しい。

407 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:30:33 ID:o8FKrvSY0

>>405

できやすい体なのに

「手当てでもう一人産む!」と誰も発言しない不思議。



408 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:30:55 ID:7+MqO1Yn0
金をよこせって、脅迫だよ
払う気はまったくありません


409 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:31:07 ID:qOotlX8w0
>>395
先ほどから絡んできてますけど私は不妊を叩いてるわけではないので敵視しないでね。
不妊は子供手当の問題とは別だと申しているまでです。
間違ってますか?

410 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:31:08 ID:l/mKXLWEO
あんだけ叩かれて景気回復になってないじゃんって言われた
定額給付金が一番平等で良かったのかね?
定額給付金が決まった時も馬鹿親がパチンコ云々とか言ってるスレあったけど
平等って意味だけなら良かったのかな
国民の税金に変わりないんだけどね

411 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:31:43 ID:GAi8Sa0x0
普段TV見ないけど
こんなに民放をはしごしたのは初めてや
TBSの金髪DQNの子供手当ての話が一番笑えたな
なんであんなの選んだんだろう

412 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:31:49 ID:8JLYOb9M0
少子化対策になるなんて思ってないし、むしろ手当反対だし、子供はもう産まない。
子供産まないなら手当返せって言うならいつでも返す。
だから手当は使わない。

413 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:32:07 ID:o8FKrvSY0


金で解決しようとしたら何も解決しなかったでござる



414 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:32:55 ID:loFNTHqP0
まだ・・・

出るって決まったわけじゃないのになぁ。

415 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:32:58 ID:OOgC5eE70
18歳まで高校生だからくだちゃい

416 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:33:27 ID:GAi8Sa0x0
なんで少子化なんだろうね
みんな子供好きなんだろ?
子供欲しいんだろ?


417 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:33:36 ID:o8FKrvSY0
今後は18歳から成人だから年金と税金とります

by 民主

418 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:34:57 ID:qOotlX8w0
>>400
確かに
不妊の人の子供手当に対する不公平感はすごいんだなと思った。
民主は不妊治療に関する政策など出してないのかな。対策が必要だね。
でもやっぱりそれは不妊に関するスレの話題だと思う… 
子供手当が中止されればその分不妊の人の負担が減るわけでも保険適用になるわけでもないし。

419 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:36:00 ID:2W0tVM1W0
不妊にかかわるような女性特有の病気が、
自己管理なんてもんで防げるようには思えない。



420 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:36:08 ID:fZlhwjIBO
>>371
子育て支援であって、景気対策のための金じゃありませんから

421 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:36:47 ID:VFKaJdX30
>>416
うちはズバリ、お金の問題で、これ以上子ども増やせない。
月26000円では子ども一人きちんと育てられない、自分は。
食費、雑費、医療費、教育費でこの数倍かかってるから。
26000円出るから産むと決心できる人がいるとしても、
自分にはその心理はまったく理解できない。

422 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:37:22 ID:SVKS/MQ+0
いやいや、産まないほうが勝ちだって。
産んでも自分たちが楽々生活できるレベルにはもうならないよ。

税金は上がる一方、年金さえ無理。(財源がないから)
会社倒産もたくさん出てくる・・・
家族ホームレスも出てくる。

自分たちが生活するのでやっとだって。

423 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:37:51 ID:qOotlX8w0
>>412
少子化対策にはならないよね
月2万ちょっとで子供がもう一人持てるなら誰も苦労はしないw
育成支援としても、中途半端

424 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:39:19 ID:GAi8Sa0x0
>>421
年収が上がったら欲しいって事なんだよね


425 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:39:22 ID:2IeLVpMa0
>>423
うん、ならない

426 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:39:28 ID:Jy6MJzkFO
>>409
絡んでいるのではなくて、自分の異常さに気付かない厚顔無知の
愚かな人って、嘲笑してるだけよ。
自分に異を唱えるのは、不妊症の人だけと思い込む時点でおかしいわw

427 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:41:17 ID:jIc7i+c9O
2〜6歳の子供が4人いる知り合いがめちゃくちゃ喜んでた
でも今まで我慢してきたけど贅沢できる!自分の服買える!という感じで
子供のためと言うよりカツカツの生活に潤いを与えるために使われる感じだった
こういう家族が多いんじゃないかな?
しかも、もし一番上の子が産まれた時から支給されたらな〜と悔しそうにしてた

428 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:41:48 ID:R/boE5duO
少子問題はバブル当たりから始まってるから実際お金関係ないんだよね
自分の為に時間とお金を使いたい人が増えただけ

>>403
高校の金を医療に回せばいい
不摂生の人なんて一部。
そんな極端な話するなら子供手当も高校も高速も全部当て嵌まるよ

429 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:41:51 ID:ZwwWfMvE0
ほーんと手当てなんかいらないよねー
そんなんなくたって当面の生活には困ってないよ

でも子供が大人なった時の日本がどうなってるか考えると不安
自分ちだけチマチマ貯金してたっててしょうがないからねぇ

430 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:41:56 ID:fCFdPPm80
>>427
アホだなーwwwwwwwww

431 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:42:33 ID:lhTdHr2/0
今更だけど
ここまで減るまでになんとかするべきだったよね
人口も35から45くらいまでの人が多いんだし
その層が25くらいの時からなんとかしていれば。。。。


432 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:43:34 ID:GAi8Sa0x0
男も女も結婚がめんどくさい
子供なんてもっとめんどくさい派って結構居ると思うんだが
少子化がお金の問題だけなら解決できそうな気もする

433 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:44:15 ID:qOotlX8w0
>>426
突然全力で激怒されても意味わからん。
できれば反論で返してほしい。

434 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:44:57 ID:0hkZOHp/0
>>418
>でもやっぱりそれは不妊に関するスレの話題だと思う… 

いや、この政策を売りにしてきた民主党が、
「子供がいない世帯は増税」と言ってたんだから仕方ないよ。

435 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:45:05 ID:MpUQCBinO
>>428
そう、全部当て嵌まる。
だから「みんなが」恩恵を受けられる使い道なんてないということ。


436 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:45:33 ID:VFKaJdX30
>>432
あ、お金の問題なのは、一応、我が家の場合だよ。
本当は3人ほしかったけど、2人にしたんだ。
それは経済的な理由。

でも、4人ほしいとは思わなかったかも。どんなに年収高くても。
それは、自分の体力的な理由とか、ちょっと無理・・・・みたいな感じで。

437 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:46:04 ID:8JLYOb9M0
>>423
てか2万でも10万でも100万もらえても、
子供が欲しい人、欲しくない人、子供はひとりでいいという人、ふたりがいい人、もっと多くがいいという人、いろいろいる。
1日は24時間。
それだけは全ての人に平等。
自分は気育てだけに自分や夫の全ての時間を使うことはできない。
好きな仕事をして生きていたいし、夫にも好きな仕事頑張ってほしい。
そして育児も二人で頑張りたい。
もちろん子育てや家庭生活のことだけ考えて生きていきたい人もいるし、子だくさんが幸せだと感じる人もいる。
でも自分は違う。
いくらもらっても、子供が欲しい人数なんてその家庭ごとに違う。
女性の人生が結婚や子育てだけしか選べない時代じゃない今、お金で少子化なんて解決しないと思う。

438 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:49:10 ID:GAi8Sa0x0
>>437
うんうん
昔の女性の生き方よりも選択が増えたから
少子化も自然な事かもね

439 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:49:37 ID:R/CH1p+yO
子供3人だから7万8千円かあ、楽しみ。
兼業だからもともと配偶者控除なんかないし。
子ども手当や公立高校無償は無くても暮らせるけど、
そんな端金要らんというほど裕福でもない。
うちくらいの家庭が一番恩恵受けるのかなー。
不妊の人は気の毒だけど、あなたが不妊なのはうちの子達のせいじゃないんで
目の敵にされても困る。
早く支給されないかなー。

440 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:49:55 ID:78pQ2Avz0
>>231
皇太子妃だって3代前はさかのぼれないくらいだから、
一時ファーストレディになる人が、もと中国人だったとしても
それ仕方ないかも。


441 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:50:44 ID:qOotlX8w0
>>434
あー、それか… だから子供ができない自分達だけ損をする的な考えなのかな。
子持ちも増税されるんだけどねぇ。
高校生以上の子をもつ家庭もただの増税なんだから、もっと騒いでもいいはずだが。

442 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:50:48 ID:R/boE5duO
>>435
死ぬまで子供なしで高速使わなくて高校入らない人なんてたくさんいると思うけど?

死ぬまでに病院行かない人いるの?

443 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:51:04 ID:8zhpuju10
>>399
いや無理。
来年度の予算はもう今日から始まってる。
来年の1月から予算なんちゃら委員会ですったもんだやって
3月末には決定。
んで6月から施行。配偶者控除はもう100パー廃止決定。

444 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:52:48 ID:2IeLVpMa0
>>437
ごもっとも

445 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:52:54 ID:20GTcb8iO
満15歳以上22歳以下の学生がいる家庭全員に月1人あたり26000円で学費差し引いた分のみ支給だったらいいのに。
公立なら無料の上に余ったぶんは貰えるし、私立や大学・短大・専門は実質学費の一部になる。
それなら中卒は当然無し・高卒なら3年間・大卒なら7年間貰えて、中退なら辞める月まで。
15年配るより予算も少なく済むのに。
私立小中の家庭は小中は恩恵ないけど、そんな家庭はそこそこ富裕層だろうし、
一般家庭や所得が低いけど学校へ行きたい行かせたい家庭には大きいメリットがあるし、
小梨もパチンカスに使われるよりは納得できると思う。

446 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:54:20 ID:0hkZOHp/0
>>441
>高校生以上の子をもつ家庭もただの増税なんだから、もっと騒いでもいいはずだが。

そっちの人も不満は書いてるじゃん「一番お金がかかる時期なのに・・」って、
それだけ不公平感が強いんだよ。

447 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:54:52 ID:GAi8Sa0x0
ここに来られてる人は常識的な方ばかりなのに
なんで民主が勝つのでしょうか・・・
ネット見ない人ってまだ沢山居るの?

448 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:56:28 ID:fZlhwjIBO
産めよ増やせよってまるで戦前だわ

449 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:56:42 ID:uG3j9VDs0
日本は子供・子連れに冷たいからなー。
子供手当でますます風あたりきつくなりそう。
独身や子梨の時のほうが生きやすかったよ。

450 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:58:03 ID:3uZxqwNq0
>>443
来年は子供手当て、半額なのに、
配偶者控除は来年からするの?

451 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:58:03 ID:qOotlX8w0
>>446
子供手当なのに高校生だともらえず「一番お金がかかる時期なのに・・」って不満は至極真っ当だと思う。
その不公平感ならば理解できる。だって子供手当なのにね。

452 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:58:07 ID:MpUQCBinO
>>442
どれが多いかって話しをしているんではないでしょ?
レスをよく読んで。
どんどん論点がズレてっちゃうからもうやめとくね。

453 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:58:31 ID:vblsVJQY0
>>447
別のスレでの話題だが
某学会の方々が「小選挙区は民主、比例は公明で!」ってやったんじゃないかという話もある。

454 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:59:23 ID:2IeLVpMa0
>>449
見知らぬオヤジに、俺の税金で育ってんだろとか言われて...
信じたくはないが、実際ありそうだな

455 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:59:42 ID:GAi8Sa0x0
>>453
背筋がゾクッとしたよ・・・・


456 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:00:20 ID:Jy6MJzkFO
>>433
だから、激怒じゃなくて嘲笑と侮蔑してるだけw

最初からID:qOotlX8w0は、「もっとくれ」しか言ってないじゃない?
反論や説明した人には「不妊」で片付けているし。

今回、子ども手当に釣られて民主に投じたのは、こういう思考の人なんだな〜ってw

457 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:00:29 ID:RKvpw6A40
仕方ないよ。
すでに高校生の子供がいる母親がもう一人子供生んでくれる可能性は低いし。
若い母親にとにかくもう一人生んでもらいたいんだろ。

高校生以上の子供がいる家庭はこの制度が長く続いたら
自分の子が結婚して子を産むときに恩恵が受けれるから・・・
と覚悟するしかないんだろ。




458 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:01:41 ID:lhTdHr2/0
そういう雰囲気あるよね
子供いて働いてる時も冷たかったからねー
まあそれだけ他の方も必死で生きてるて事でしょうけど
もう一人産む気しなくなったよ

結婚した当初は二人は産むつもりだった


459 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:03:22 ID:GAi8Sa0x0
この制度は継続するの無理だと思うんだよね・・・
今の幼稚園児が大人になって税金払うようになるまでに破綻しそう

460 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:03:30 ID:CGoWi0ad0
ほんと政治家は無能。
そりゃ日本の借金も雪だるま式に増えてわ。

母子家庭・生活保護で無気力なゆとり世代を増やすだけだね…

せめてもらえる世帯は、子供の将来の為に使ってあげてください。
パチンコに消えませんように。

461 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:03:31 ID:8JLYOb9M0
>>447
高齢になるにつれ、所得が下がるにつれ、インターネット利用率が低くなる統計があったので、
貧困世帯ほど情報弱者になっているんだろうね。

462 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:03:42 ID:lFbzO1x70
>>439
こういう馬鹿がいっぱいいたんでしょ

463 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:04:09 ID:MpUQCBinO
では子育て真っ只中の奥様方!
少子化に歯止めがかかりそうな政策ってズバリなんだと思う?

464 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:05:06 ID:n+ZbSAzn0
働くのが嫌でダラダラと子供を生んでいるバカ義妹
案の定民主に投票していて、小梨の私に勝ち誇った発言をして来るけれど
配偶者制度廃止や住宅ローン減税廃止、自動車税うんぬんは全く知らなかった。
子供手当てもずっと続くんじゃないよ。
無理して建てた家も、軽自動車から替えたミニバンも全部負担になって来るよ。
これを機会にいい加減働け。

465 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:05:12 ID:i5d7C3cM0
今朝、反抗期の13歳の長女に
「私はママみたく子供産むだけしか能がなくて、国からお金もらうことを
喜んでるような女にはなりたくない。そんな女にはパパみたいな低収入の
甲斐性なしの男がお似合い。」

              と言われましたが何か?

死にたくなりました。

466 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:05:14 ID:Z2vkyLLR0
>>251
私もまったく同じ状況です。夫は安月給ですが。
せめてよそのお子さんには、歪んだ教育を受けさせたくない。教育だけは日教組がらみでないまともなものを望む

467 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:05:30 ID:qOotlX8w0
>>456
「もっとくれ」も「不妊片付け」もしてないし、民主にも入れてませんw
幻が見えてる人にはもうレスはしませんが悪く思わないでください。

468 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:06:15 ID:vDztMdUg0
出生率がある程度上がったら、献金問題で民主あぼ〜んよ
でも、1つの重い荷物を一人に負わせるより、半分づつ二人で持って負担を軽減させたいと
思うのが親心でしょ?

469 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:06:26 ID:X1Ig8bt00
    ________
  |    ネトウヨ <、
  |    / __ヽ_ <´
  | 「 ̄( ヽ)(/) ̄  ミンスを支持してる奴って馬鹿じゃねえの?
  (6     っ |   どうせ反日サヨと在日だろwwwww
   |  ∩___>  自民を支持しない奴なんか日本人じゃねえよなwwww
   | _ ̄ ̄ ̄>
      ̄ ̄ ̄
       ___
     /一般人 \  < お前のその態度が頭にきたから今度の衆院選は自民には投票しねえ
    /       / vv  
    |      |   |        _______
    |     (||   ヽ       >_____  |
    ,ヽヘ /     |        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
   /\\       /         | .| . ノ   )
  /    \\  __ /         < ` o `- ´  ノ
 /         `\|             >    /
 |         ヽ              /▽▽\
     ____
    \    ───___
    <   ネトウヨ     ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |   2009年衆院選
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |           自民党歴史的惨敗
        | | ‘ |  i ‘   |  |    | 
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ   
       ノ   o          6 |       ←自民党の足を引っ張っていたバカw
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ

470 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:06:28 ID:R/CH1p+yO
>>462
おう、馬鹿呼ばわり上等w
世論って言葉知ってる?

471 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:06:59 ID:fQaYx30Z0
>>427
バカスw
今日の昼に一瞬見たTbsの番組でも
「たくさん産んで良かった」ってオバちゃんの映像とテロップ出てたな。
ああいうのは仕込だとばかり思ってたけど素で思ってるんだろうなあ。

手当ては親が好き勝手に使えない形にして欲しい。
パチンコや遊興費に消えるような親の手に渡るのはどうかと思う。
働けるのに働かない子沢山生保にまでバラ撒かれるのはどうよ。
自分は手当てなんか貰っても教育の質が下がるんじゃ意味ないと感じる。
それに子どもがいるからお金貰って当たり前みたいな風には
思わなかったけどな。
あー不安だ、自分より子どもの将来が。


472 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:07:52 ID:Jy6MJzkFO
>>445
この国の現状に、どこにそんなお金があるのか、教えて欲しい。
手当などいらない、消費税でupの方がまだマシだよ

473 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:09:08 ID:GAi8Sa0x0
>>463
終身雇用
内需拡大



474 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:09:10 ID:vblsVJQY0
>>463
不妊治療の健康保険適用
義務教育中の医療費無料
低所得家庭の子どもの教育費減免強化。
自治体レベルでの子育てセーフティネット強化。


475 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:09:21 ID:qOotlX8w0
>>463
子育て真っ最中の人に聞くより、子無しの人に聞いたほうがいいかも?


476 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:09:30 ID:8JLYOb9M0
>>463
女は子供を産む機会だから教育はいらないし、就職先もなく、
結婚して子供を産まないと女性は食べていけないシステムにする。
こんなの人権問題だし、あってはいけないことだけれども、
そうでもしないと無理だと思う。

477 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:09:48 ID:qjS9zQwK0
>470

頭よさそうではないね

478 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:10:02 ID:lE/x36oKO
みんなで声に出せば、こんなバカな案、消えないかな。うちは子が一人しかいないしそんなもので増税されるならいらないよ。親戚は子なしばかりだし、子沢山の人とくらべて不公平感あるな。

479 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:10:04 ID:lhTdHr2/0
>>463
ズバリ 子供にも選挙権w

子育て世帯より 年寄り世帯のが多いから
子育て世帯の意見が通らない

480 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:11:29 ID:fZlhwjIBO
子供によって額決めればいいのにw

ドキュンネームの子供
知能テストや学力が低い子供
しつけの悪い子供

こういうのは減額すればいい

481 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:11:34 ID:t8vvliKWO
>某学会の方々が「小選挙区は民主、比例は公明で!」ってやったんじゃないかという話もある。


たぶんガチ。
うちにも来た。
「小選挙区は適当に書いてていいから、比例区は公明党」
って、何人も来たよ。
(ちなみにうちは商売やってる)

置いていったチラシに
「比例区は公明党」
とだけ記載してあるよwww

482 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:11:58 ID:GIow+FHw0
>>473に同意

483 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:13:09 ID:cEX60ZgP0
ガチだろうね。
近所のいつも公明党のポスター貼ってる家が民主党のポスター貼ってた。

484 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:13:34 ID:ZwwWfMvE0
子供手当てはとりあえず貯金だなぁ

子供用に、月1万貯金してたけど、月3万にあげると思う

485 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:13:38 ID:K33Qgu0F0
>>460
近所のパチンコ中毒の奥さん喜んでたよ。
今までは、負けた翌日は
「昨日の分を何が何でも取り替えさなきゃ!」って
必死になって、楽しんでやるって気分じゃなかったんだって。
そういう時のパチンコはストレス解消どころか、反対にストレスたまってたけど
これからはもう少し楽しんで趣味としてやれるって。

486 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:13:48 ID:GAi8Sa0x0
民主と連立か〜そうかそうか
そこまで企んでたのか
こぇぇぇ

487 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:13:54 ID:1s/VJ24XO
私、病気療養中で専業・小梨だけど、モロに煽りを受けるわ..
旦那は不況で減給されたし、病気関係なく働かないといけない
子供なんて夢のまた夢だわ

488 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:14:00 ID:Jy6MJzkFO
>>473に1票
手当はいらないから、財源があるというならば、そちらにまわして頂きたい

489 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:14:11 ID:qOotlX8w0
>>473
あるかも
若者は雇用が安定すれば結婚できるし子供もつくれる
子持ちは育児に展望が持てる
若者の未婚率上昇はかなり少子化に影響を与えてるよね

490 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:16:22 ID:vblsVJQY0
ガチなのか・・・<比例は公明
やっぱり層化は潰すべきだな。

>>485
パチンカスには借金漬け一家離散の呪いを。

491 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:16:45 ID:lhTdHr2/0
終身雇用は
女性も男性も?


492 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:16:56 ID:FUHjaqDI0
こうやって、世代ごと、属性ごとの対立を煽るための施策なんじゃねーの?
日本人の意識が反在日に一極集中したら困るんだろ。分割して統治せよ、ってやつだ。
いがみ合いは小沢の思う壺だぞ。

祭り気分で遊んでいるのかもしれんが、
不特定多数が見てるってことは忘れるなよ。間に受けるやつも中にはいるだろ。

493 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:18:03 ID:ucPGOK/8O
子どもにろくにご飯も与えずパチンコばっかしてる親にもあげるのか、、、
パチ資金に消えるにきまってるじゃん。

貰えるならありがたいけど、なんだかなぁ。ばらま金よくない。
それで増税やってられん

494 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:18:37 ID:JFEvSSYN0
で…民主が政権とるのはいいんだけどちゃんと政治はやっていけるの?
外交とかうまそうには見えないんだけど… 当選した人もほぼ半分は新人らしいし
マニフェストに描いてあることも果たしてどれくらい守ってくれるんだか…
マニフェストには凄いいい事描いてあるけど… あれ素人感覚で見ても財源が
ないと思うんだけど

495 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:19:42 ID:GAi8Sa0x0
>>491
両方かな?
でも女性は家を守るって考えも悪くないと思うんだ


496 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:19:55 ID:fCFdPPm80
>>494
昼のワイドショーでも財源探すとか言ってたよwww

497 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:20:05 ID:WDOdqHCtO
子供三人いて、会社で旦那が社長から「子供手当出たら給与減らすかもしれない、すまん…」とか言われた奥様のmixi日記があったよ

小さいところは有り得るね

498 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:20:31 ID:V3XXb1ba0
>>463
まず、だんなの仕事が安定すること(いつリストラか分からないんじゃ不安でしょ)。
そして妻が子育てしながら働きやすい環境があること。

前に書いてる人がいたけど、お金ありゃ子供いくらでも作るってわけじゃないし、
手当とか援助だけの問題じゃないな。
二万や三万の金もらって「じゃあ子作りしましょ」なんて非現実的だし、
「医療費無料なら子供産みましょ」も、子作りに直結する理由にはならないかと。
それから不妊治療に関して、あまり高度なものまでといったらキリがないから
そこまでは税金で支え切れないだろうし、不妊治療費であっぷあっぷしてる人が
子供を育てていけるのかという疑問もある(子育ての方が金かかるよね?)。

勉強に意欲のある子供への手当は大歓迎。

499 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:20:50 ID:KWWfaYeoO
>>484
まだ小梨だけど、子供産まれたら
同じように全額貯金すると思う
ただでさえお金がかかる高校生になったら
さらに負担増えるんだもん
呑気にその場その場で使ってられないわー


500 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:21:04 ID:rECFn7740
>>492
日本に住んでいる外国人に余りやさしくしない方がいいかもね。
優しくすると付け上がるだろうし。
ぎゃーぎゃーわめいても放って置けば良いし。
あまり外国の人に優しい気持ちになれなくなりそう。


501 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:21:24 ID:605jY47M0
そりゃ、パチしか趣味がなく開店から子供が帰ってくるまで
ずっとパチ屋に入り浸り、有り金は全部パチに消えて
それを「精神衛生費」とか言うパチンカスが
突然ふって沸いたお金に手をつけないわけがない。

502 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:21:53 ID:CGoWi0ad0
終身雇用は、この先もうないだろうね。
最低賃金1000円以上とか民主は言ってるし、大手のメーカーは
海外に移転するよ。企業に対する税率も増えることだし。
ますます日本に税を納める企業が少なくなり、中小企業はバタバタ逝くでしょうね。
目先のお金にとらわれた世帯から失業する危険がかなり高い。


小梨の私からすれば、手当て目的に産むことなんて考えられない。
インフルエンザでこの冬相当の人が亡くなるというのに。


503 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:22:25 ID:t8vvliKWO
ちなみにうちに来たおばちゃんは
「民主党になんて政権まかせちゃ駄目駄目www
だから、比例区は公明党に(キッパリ」
って言ってた。
学会員ぐるみで計算済みだったのかと思うとガクブル・・・
正直、もう来てほしくない。


504 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:22:55 ID:MpUQCBinO
現代の物欲主義な世の中も少なからず少子化に影響してる気がする。
いい暮らしをしなければ敗者的な。
実際自分もそういうとこあるけど…
そうすると子育てにかかるお金も増大して
量より質で今まで2〜3人産んでた人も1人とかになったり、
子供持つことで生活レベル下げるよりだったらいらないとか。
私が子供の頃は私立中学行く子なんて一握りだった。
仕方のない流れとはいえ根本の原因はそこなような…

505 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:23:29 ID:0hkZOHp/0
>>492
>日本人の意識が反在日に一極集中したら困るんだろ。分割して統治せよ、ってやつだ。

そうなのかもね。
とりあえず日本人ということで団結したほうがいい時期かもしれない。


506 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:23:51 ID:tw/vy5ok0
子なし夫婦二人だけのうちは早めにリタイアして働かないことにしたよ
収入がなければ配偶者、扶養控除廃止もあんまり関係ないし
高額の国保とか税金を払うこともないし、私たちも弱者に分類されるだろ。
節約、タケノコ生活で年金が出るまで食いつなぐ
税金、社会保険払わないと今はデフレで生活費はいくらもかからない
市民農園も始めたし
だって、民主の政策じゃ頑張って働くのがバカバカしいだけ
そういう人もふえるんじゃないかな

507 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:23:55 ID:u14V0BrK0
>>494
ほんと、やっていけんのかねw
今までポッポなんて自民の揚げ足取りだけやってりゃよかっただろうけど
いざ政権取ったらちゃんとやれんのかよ。
これから見物だね。

508 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:24:00 ID:jIc7i+c9O
「手当貰えない時代もあったんだよ」と言われるような時が来るのかな

509 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:24:11 ID:lhTdHr2/0
>>495
そのへんは難しいよね。。。

しかし職に限りがあるから女性と男性との
職の取り合いで男の平均収入が下がり
結果的に共働きでないと
終身雇用が当たり前だった世代と
同じ収入がとれないのかもしれない

510 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:24:41 ID:t8vvliKWO
>>493
パチンコ産業で得た利益は北に還元。
願ったり、叶ったりじゃないかw
>ポッポ


511 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:24:51 ID:R/boE5duO
>>452
私はあなたの言ってる事がよく分からないんだけど
医療費は一部の人だけではないよ

512 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:24:57 ID:rECFn7740
>>505
まず初めに日本に住んでいる外国の人と関わらないこと、
やさしくしない事かな。特にアジア系だと思われる人にはね。
あいつら優しくしすぎたから付け上がったんだし。
特に日本人と何の繋がりのない人たちはね。

513 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:27:22 ID:GAi8Sa0x0
>>502
それが不安だね
多分子供手当てどころじゃなくなる

514 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:27:38 ID:JFEvSSYN0
>>496
そうなんだ
財源探すねぇ… なんか結局お金なくて増税される予感
最初から消費税じゃなくて、小さくてわかりにくいとこからちまちまと
最終的には消費税もみたいな感じで

まあでもいい時期に政権とったかもね… 今アメリカは多少だけど景気良くなりだしてるみたいだし
多分日本も良くなるんじゃないかな? 
そしてそれを民主の力で景気よくなったとか勘違いする日本人多そう

515 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:27:40 ID:rECFn7740
>>507
無理なんじゃない、どこかのユウツベとかで菅と安倍、細田と岡田の討論会が
あったけど、両方とも民主側の人がやり込められていたよ。
最後には発狂しちゃったし。
自民党の人の方が冷静に発言してた。
与党になれば元与党だった自民の人が攻撃して来るんだから、無理でしょ。
経験者から未経験者が攻撃されるんだよ、立ち向かえるはずは無い。

516 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:27:58 ID:vDztMdUg0
2 子育て・教育
中学卒業まで、1人当たり年31万2000円の「子ども手当」を支給します。
高校は実質無償化し、大学は奨学金を大幅に拡充します。



どこにも現金で毎月支給って書いてないよ
「子供手当て年金通帳」支給の満期になった時点で
本人のみ引き出し可能 だったりしてw

517 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:29:45 ID:XJf0uG4L0
車持ってる人は高速道路無料になるからいいじゃん。
うちは子どもがいるから子ども手当がもらえるけど、
車持ってないから高速無料になっても恩恵ないし。

518 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:30:45 ID:jE9RtATd0
米や芋や野菜で支給すればいいのに。
みんしゅぽっぽぼーやってトラックで。

519 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:30:53 ID:rECFn7740
>>517
高速使わない人も増税なんだけど。


520 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:31:06 ID:HSVO+R2r0
さて、5月に発表されたネクスト内閣の閣僚では、副総理が小沢 外務副大臣が白眞勲だったわけだが
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251697582/

521 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:31:16 ID:G/9zU7bW0
ウチ小学生の子が2人いるからもらえるんだけど、諸々考えると手放しで喜べない。
はたして、本当に2万6千円なのか?
扶養控除や配偶者控除の廃止もあるし、財源考えたらつじつま合わないし、
株も下がったし、景気悪化しそうだし、
民主党になって不安だらけ。

522 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:32:51 ID:8vfpS9fx0
>>517
車持ってるけど高速使用しない。子どもも2人とも15歳超えちゃった
うちはどうすれば。。
進学で今までよりお金かかるのに。
子ども手当て長期貰える人は、後の進学にそなえて、使わないで貯蓄して
おくことをオススメしますわ。

523 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:33:02 ID:lzkJTTKQ0
93 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/08/31(月) 01:15:47 ID:XJf0uG4L0
何だかんだ言ってもらうくせに。

121 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/08/31(月) 04:34:15 ID:XJf0uG4L0
もらえない家庭の人がいつまでもグズグズ言ってるの?

241 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/08/31(月) 13:51:11 ID:XJf0uG4L0
毎月26,000円貰ったら2万は貯金するが6,000円くらいは使おうかな。

517 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/08/31(月) 17:29:45 ID:XJf0uG4L0
車持ってる人は高速道路無料になるからいいじゃん。
うちは子どもがいるから子ども手当がもらえるけど、
車持ってないから高速無料になっても恩恵ないし。

524 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:33:54 ID:J5LHSyiQ0
>>497
今まで家族手当出していた企業は、これ幸いとばかりに廃止するだろうね。
>>498
うんうん。学業特待制度のある高校・大学を増やすとかして欲しいよね。

妹がアメリカの大学でソーシャルワーカーしてるんだけど
一旦専業主婦になった人やリストラされた人などが資格を取って
軌道修正するためのプログラムなんかもちゃんとあるんだって。
日本は、そこまでして努力する主婦はあんまりいないのかもね…。

525 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:34:32 ID:vblsVJQY0
>>517
その無料になった高速道路の維持費はどっから出るんだよ。
高速道路あまり使わない車所有者丸損だよ、何がいいんだか。

逆に言えば
>>517のお宅は子ども手当もらえていいわね、うちは車があるから高速道路無料だけど。
って言われても何かうれしい気持ちになる?なるのかそうかごめん。

526 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:34:48 ID:JFEvSSYN0
>>517
そういや高速無料にするらしいけどなんか道路もの凄くこみそうじゃだね
高速料金安くなっただけであんなに混み合うんだから無料にしたら新しい道路
作ったりしない限りとんでもない事になりそうな気がする
あと、高速使う人が増えたらそれに比例してその他の移動機関が使われなくなって
くるけどその辺のことは大丈夫なのかな

527 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:34:53 ID:tw/vy5ok0
少子化対策なら、もうすでに生まれてる子供に支援しても意味ないから
これから生まれてくる子供に一人26000円配ればいいのに
それじゃ票に結びつかないものね。w

うちんとこの投票所も列ができてたし、若い人が多かった
手当目当てにいつも選挙に関心がない層が結構行ったんじゃないのかなぁ
26000円で票を買ったとまでは、言わないけど、実現できるかどうか
楽しみだわ
配偶者控除廃止知らなくて、これから怒り出すのんびりした人たちも多いだろうし


528 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:34:54 ID:MpUQCBinO
私は車毎日のように乗るけど高速ってほとんど使わないんだよね。
レジャー行けってことなのかもしれないけど
首都高通らなきゃいけないからタダってわけでもないし
遠出すればするほどガス代かかるから無理w

529 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:34:55 ID:1mFyVD3H0
子供手当て、高速無料化、高校無償化など目先の利益に捉われた有権者多そうだ。
どっからその金を持ってくるの?
増税確定じゃん。
それに外国人参政権なんて考えてる危ない党だし、どうなるのかな日本は・・・

530 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:36:17 ID:lFhV75gA0
>最低賃金1000円以上とか民主は言ってるし

何のかの言っても、経営やる上でいちばんキツいというか、
きちんと考えて計算しなきゃなのって「人件費」なんだよね。
それがこんな政策出してこられたら、本気で経営成り立たなくなる。
大企業ならまだ余裕あるかもしれないけど、
中小企業や町工場なんて本気で悲惨なことになるよ。

最低賃金に見合う給料を出せないから人を雇えない

雇用の悪化+現在の従業員の更なる重労働

子ども手当貰っても、夫が失業。
扶養控除無くなっても、妻はパートの職すらない。
そんな時代が本気で目の前に来てる。
麻生さんはなんだかんだ言ってボンボンでも
経営感覚を持ってるというか、経済関係には強い人だったから、
世界的不況のこのご時世でもなんとか横ばい+上昇で日本経済を保てたのにね。

今日の市況スレ、ちょっとでも興味ある人は覗いてみて。
日本を含め、アジアの株価もだけど、ドイツまでなんか大変なことになってきてる。
ドル円スレなんて阿鼻叫喚(あれはいつもかw)

531 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:36:27 ID:XJf0uG4L0
高校無償化って公立だけ?

532 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:37:09 ID:GAi8Sa0x0
本当は子供手当てなんかより
先に防衛とか経済にお金回すべきなのに
安全な国や安定した雇用があってこその育児なのにね

533 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:37:16 ID:lvnPkQ/z0
>>504
分かります。

534 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:37:34 ID:vDztMdUg0
あ、こっちか

11.年額31万2000円の「子ども手当」を創設する
【政策目的】
○次代の社会を担う子ども1人ひとりの育ちを社会全体で応援する。
○子育ての経済的負担を軽減し、安心して出産し、子どもが育てられる社会をつくる。
【具体策】
○中学卒業までの子ども1人当たり年31万2000円(月額2万6000円)の「子ども手当」を創設する(平成22年度は半額)。
○相対的に高所得者に有利な所得控除から、中・低所得者に有利な手当などへ切り替える。
【所要額】
5.3兆円程度

支給方法もこれからなんだよね〜

535 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:37:55 ID:KWWfaYeoO
>>517
うちは小梨&車無しだから、完璧マイナス。
年齢も微妙だから、今の段階で正社員採用も無理そうだしなあ

とりあえず、職業訓練校に行って、月10万貰うようにするか…

536 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:37:58 ID:lhTdHr2/0
日本人が子供や子供世帯にやさしくなれば
手当て以上の効果があると思うけどな

子供はうるさいから嫌い・・なんて
平気で言える雰囲気の社会はマズイと思う

537 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:39:11 ID:rECFn7740
>>529
昔の細川とか村山の頃と違って保守派の人が弱い立場だし、
歯止めを利かせられる位置にいないし、やりたい放題されそう。

どうして皆議員さん一人一人の経歴も見て投票しなかったんだろうね。
元社会党なんか日本を壊す意欲マンマンの方々ばかりなのに。

男女雇用機会均等法だってそう言う社会党の人たちが五月蝿く言って
制定されたものらしいし。それによって雇用状況が変わってしまったし。
そう言うことやらフェミニズムやらで女性の生き方とかが変わってしまったりしたし。
それによって家族社会が崩壊しかかっているのに。

538 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:39:21 ID:Xxg1y66YP
170 :可愛い奥様 :sage :2009/08/31(月) 11:29:11 ID:ojfZswAx0
>>159
早速ローカル番組で民主の議員が 「子ども手当は4年間限定だ」 って言ってたらしいよ。




539 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:40:10 ID:x+RpdIhBO
これから子供を作ろうとする若者夫婦の負担を大きくしたら少子化対策の意味がないじゃん…

540 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:40:43 ID:OIJT32u70
民主に1票入れたが物もうす。

子供手当ー子供に全部使う親はほとんどいないと思う。
給食費を無料かしたほうが、よっぽどいい。

高速無料化ー確かに料金高いが、間違いなく低速道路になる。
そして、鉄道や、飛行機、船など、他の交通機関が大打撃になる。
環境にも悪いし、下げるのはいいが、無料は反対だ。

541 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:40:50 ID:JFEvSSYN0
>>538
え…?

542 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:40:56 ID:Y7IV1+QF0
>>517
首都高は除外ですが何か?

543 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:41:28 ID:lFhV75gA0
>>536
基本的に子供にはやさしい人が多いと思うよ、日本。
子供が奇声をあげてようが、親が非常識だろうが、
なんだかんだ2chで書いてても、現実にはスルーしてる人多いし。
(変にかかわりたくないというのが大な気がするが)

躾をしない親と、躾けられてない子に厳しいのは欧米。
それくらいの厳しさは本来あってしかるべきだと思う。

544 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:42:22 ID:fCFdPPm80
>>540
なんで民主に入れたの?

545 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:43:01 ID:lFhV75gA0
>>540
そこまでわかってるのに、
それでなんで民主に入れるかなw

自由意思だから自民に入れろとまでは言わないが、
他にも多少の選択肢はあるでしょうに。

546 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:44:39 ID:lNatVe+TO
定額給付金の時に4〜6歳の第2子だけ特別に手当が増額されたよね。
うちは対象外だから貰えなかったけど、ちょっと残念くらいの感覚しかなかったけどな。
みんな子供手当には厳しいね。

547 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:44:42 ID:rECFn7740
>>543
その通り、子育ては大変だと思うからね普通は。
マスゴミによる印象操作で、子育て大変って煽っていて
子供がいる家庭は大変だのって言っているから
それによって総すかんされるんだと思う。

元凶は全てマスゴミだよね。
子蟻は凄い子蟻は大変、って言う風にね。

548 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:46:18 ID:5q6xDRN40
>>546
一回ばら撒くのと、毎月ばら撒くのとじゃ額がちがうだろ
どっから出るんだそのお金

549 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:46:22 ID:GAi8Sa0x0
情報格差はヤバいな
結局自分達の首を絞める事になるとは・・・

550 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:47:19 ID:lhTdHr2/0
>>543
2チャンの子育てへの厳しさは異常だよねw


551 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:47:43 ID:JFEvSSYN0
ちゃんと考えた上で自民でも民主でも入れたならいいと思うけど
今回の選挙はマスコミに流されて民主に入れた人多いと思う

なんというか日本国民ってこんなに簡単にマスコミに流されるのが恐ろしい

552 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:47:45 ID:GAi8Sa0x0
外人や年収1億の奴にも給付するってのが
ものすごく腹立つな

553 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:47:49 ID:tw/vy5ok0
こんな愚策は他にないと思うよ

国が国民に現金を配って(そう思ってるだけかもしれないけど)
どうするんだろう?
控除(税金払ってる人)廃止で手当配るってすごいモラルハザード
家計への支援って現金じゃない形でするべきだと思うけど
まだ保育園や高校の無償化のほうがまし。

554 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:49:26 ID:XJf0uG4L0
>552
年収1億の人はあげてもいいじゃないか。
税金たくさん払ってるし、今まで児童手当は対象外だったんだから。

555 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:50:59 ID:vblsVJQY0
>>550
子育てを理由にでかい顔で権利ばかり主張する馬鹿なら大嫌いです。

556 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:51:44 ID:MpUQCBinO
確かに子育ては大変。自分の好き勝手に出来ないしお金もかかる。
趣味や遊びやオシャレも制限されたり。
でもそれ以上に子供がいたからこそ得られるものがあるじゃん。
相殺したらお釣りくるよね。


557 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:52:15 ID:GAi8Sa0x0
>>554
税金沢山払ってるかも知れんけど
平均年収500万の家庭の配偶者や扶養控除廃止してまでだぜ
金持ちはええやん別に・・・・

558 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:52:16 ID:azXQmVSg0
年収一億の人が月二万六千円貰ったら嬉しいもんなのかな。

559 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:52:52 ID:dNIg8rIDO
>>465
まぁ…立派な娘さんでウラヤマシス。。。
そのぐらいしっかりしてるなら将来安泰です。

うちのはアホだから。。。公立高校無償化ならレベルごとに全員入れるようにして欲しい。
私立なんて無理…。(地方なので公立>私立なんです。)

560 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:53:39 ID:qOotlX8w0
どのカテゴリの人も納得する少子化対策・育児支援ってなんだろね。
子供いない家庭にも「国の未来のために子供に投資」と思ってもらえる策が必要なんだろうけど。


561 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:54:08 ID:0hkZOHp/0
>>554
年収一億の人に月26000円配ると子供が増えるの?w

562 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:55:00 ID:tw/vy5ok0
ま、国民から税金を取るのが仕事なのに
逆にお金をくれるというのだから、馬鹿の票は集まるでしょうね

4年後には子供手当は廃止され
その時点では、見返りに扶養控除も廃止され、消費税も上がって
もれなく増税になってるわけだけど。

563 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:55:37 ID:dNIg8rIDO
>>560
学校・幼稚園・保育園無償化で良いのでは。
公立小学生なら一万かからないし。

564 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:55:48 ID:MpUQCBinO
>>558
そりゃ嬉しいでしょ
自販機でおつり10円多かったら嬉しいもん

565 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:57:17 ID:Dj1ASnY50
>>4
>>4
>>4

566 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:57:37 ID:ZwwWfMvE0
>>558
私のイメージでは、お金たくさん稼ぐ人って、細かいはした金も大事にしてるイメージなので、
嬉しいと予想

567 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:58:08 ID:dNIg8rIDO
就園前の子供なんて何食うわけでもなしお金かからないのにねぇ…。
高校大学のが心配。

568 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:58:26 ID:qOotlX8w0
>>563
小中学校って今も無料だよね
民主が公立高校も無料にするらしいが
少子化対策になるか?

569 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:58:40 ID:vDztMdUg0
今までの児童手当同様、上限あるんじゃないの?
控除廃止も下限あるんじゃないの?
無いなら終わりだね 選んだ有権者も責任取るんだよ

570 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:58:44 ID:8vfpS9fx0
もう、貧乏生活楽しもうぜ!くらいの気持ちでないとやってらんない。
これからは節約と貯金を趣味にしよっと。

571 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 18:00:25 ID:Jy6MJzkFO
>>562
子ども手当に目が眩んでしまった人は、子どもの教育と将来を
売り渡したようなものかもね…日教組に洗脳され、また自虐国家に返り咲き。
子ども手当なんか、本当にいらないわ

572 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 18:00:30 ID:dNIg8rIDO
>>568
あれ?給食費だっけか。

573 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 18:01:11 ID:tw/vy5ok0
子育てし安いようにとか
主婦が働き安いように
学校・幼稚園・保育園無償化なら子なしも反対しないと思うよ
財源はともかくとして
お金で配るというのがいやなんだよね
ナマポもそうだけど

574 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 18:01:32 ID:J5LHSyiQ0
>>560
いっそのこと、労働時間を短縮したらダメかなぁ〜。
独身者は、仕事帰りに買い物するもよし、習い事するも良し。
既婚者は、保育園に迎えに行って、家族全員揃って外食でも。
税金を搾り取るよりも、わかりやすくばらまくよりも
お財布のヒモが少し緩む程度にゆとりある社会になったら
自然と消費が伸びる気がするけど…。
そんなに労働者があくせく働かないと企業って成り立たないの?

575 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 18:02:46 ID:FUHjaqDI0
エコ税を年間三十六万まきあげつつ、
環境によいとされる公共交通機関にダメージを与える高速無料化を行う。
保育園、雇用の問題を置き去りに配偶者控除打ち切り。
ワープア放置で移民受け入れ。

すべてがちぐはぐ。長期的ビジョンはおろか、短期の視点も見えん。
正にスクラップ&スクラップ。家族、企業、経済、環境、地域社会、すべてが破壊される。

576 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 18:03:59 ID:7BbrCTBi0
ある程度、お金のある子梨だけど、
「やっぱ子供がいなくてよかったかも」と思ってる自分がいる。

生活削って育ててきた高校や大学家庭が増税になるなんて、考えただけで
オソロシす・・・・
何があるかわかんないね。


>>560
少なくとも個人にバラまかない支援なら、まだ納得かなー。

個人(どこに使われるかわかんないお金)のために、納税するなんてヘンな話。

577 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 18:04:23 ID:azXQmVSg0
>>564
それは言えるかもしれんw。

年収一億だと、私の年収の20倍だから
26000円ありがたさは1/20くらいかしらん。

578 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 18:05:19 ID:OIJT32u70
ばらまきで、投票先考える人が多いのかな。
国の借金や、高齢化で、これからどんどん上がる、
社会保障費、いろいろ考えると、まずは、
官僚の無駄使いを減らすこと。
それから、税金の使い道を考えればいいと思う。
政権を取ったばかりだ、目先の金だけで、党を見るのをやめよう。
無駄づかいをやめさせることができない、自民党に嫌気をさし、
民主にいれた人もいる。
子供手当、高速無料化で民主に入れた人は、今度は、
ばらまきメニューを出してくる自民に入れるであろう。

579 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 18:08:37 ID:XiJpzJdAO
まだ作り話でネガキャンやってんのw

580 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 18:08:54 ID:ZwwWfMvE0
民主に入れた人って バラマキに惹かれたっていうより
自民が嫌っていうだけの人が多いんじゃ? どうなんだろね

581 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 18:10:41 ID:ZkR6D/ZK0
正直に、言われるまま、たっかい税金払ってんのに。
どうして上がるんだろう。税金下がるお金持ちも多いのに。なんで?
こんなに不公平だと、税金払うのがばかばかしくなる。

582 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 18:11:21 ID:VhQ/RMk8O
子ども手当支給に伴い配偶者控除と扶養控除が廃止になりますが専業主婦+子ども1人の家庭は増税になるのでしょうか?
配偶者控除廃止の影響が大きいように感じるのですが・・・

583 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 18:11:58 ID:0hkZOHp/0
>>574
>そんなに労働者があくせく働かないと企業って成り立たないの?

企業というより国民がアクセク働いて国と地方自治体に重税をおさめ
国と地方自治体の役人がお手盛りで頂いた残りを外国人にばら蒔いてる感じがする、
凄い大雑把だけど・・


584 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 18:12:14 ID:P4J8hZU80
テレビで今頃、民主マニフェストのデメリットやってる
マスコミってやつは・・・

585 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 18:12:52 ID:vDztMdUg0
老人を二人扶養すれば解消されます

586 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 18:13:10 ID:GxalDeaH0
月26000円も貰えるなら給食費や保育園料の滞納問題なんてなくなるはずだよね?

587 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 18:13:26 ID:JFEvSSYN0
>>584
これだからマスコミってやつは…
なにがしたいんだろうね…

588 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 18:14:37 ID:qOotlX8w0
>>584
まあそれで民主が馬脚を現してとっとと政権終了すればそれはそれでいいけど。
一度やらせてみてわかることってあると思うし。

589 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 18:16:06 ID:tw/vy5ok0
こども手当が本当に実施されると、ますます手当てを当てにして
福祉で食べようとする人たちが増えるよね
負の遺産は連鎖するから
親がナマポで食べてたのを見て育った子供たちは高確率でナマポ受給者になるから
思惑に反して納税しない社会のお荷物予備軍を増やしそう

590 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 18:17:36 ID:vblsVJQY0
今テレビ見てたら民主政権に期待することってインタビューやってたんだけど
「幼稚園無料化とか…」まて、それは自民のマニフェストだ。

591 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 18:17:38 ID:7BbrCTBi0
>>584
ワロタ

ドキュメンタリのテレビ見て泣いてたら、マスコミの知人(←ボカす)にpgrされたことあるw
シナリオがあるからね。
当時は純粋(ある意味アホ)でした

592 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 18:20:34 ID:YqPv33/WO
不労収入を得てしまうと、みんながんばらなくなる。

自分が病気になってしばらく保険金貰ってた時でさえ
そうだったし、
正直働くのが馬鹿らしいとさえ感じたよ。

一旦貰うと、もっとくれ、と思ってしまう。

593 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 18:22:42 ID:IH8qvbSf0
マスコミなんか在日に占領されてるから「日本人」の都合の悪い事なんか言わない
民主が調子コキ過ぎないようにマスコミの有り難味を忘れないようチクチク釘を刺す
スポンサー減って死にそうだから公的資金をって話を聞くぐらいだしねw

594 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 18:24:42 ID:+QG2kAvr0
民主やマスコミの、
増税されるのは「専業主婦の家庭」って言い方が
すごくズルイと思うね。
このスレでも前に見たけど、勘違いしてしまうパート主婦もいるのでは、と思う。
あ、うちは専業じゃないから大丈夫、って。

ちゃんと「専業もしくは、配偶者控除内でパート主婦してる家庭(かつ、子供なし)」って言わないと。
まあ、そんな誠意を見せてたら、こんなに議席を取れなかっただろうけどね。

595 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 18:25:08 ID:GwccnjUrO
テレビに出てるような貧乏大家族は泣いて喜んでるだろなー
10人いたら20万も!

ますます親がぐーたらするだけだろ

596 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 18:25:47 ID:JFEvSSYN0
>>594
え? パートも入るの?

597 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 18:26:15 ID:IQp/a/uS0
給食費無料とかその程度でいいのに。。。
どうせDQNはいくら渡そうとも子供のためには使わない。


598 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 18:27:01 ID:P4J8hZU80
>>596
をいをいw今頃何を言ってんだか・・・

599 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 18:28:22 ID:0hkZOHp/0
>>596
配偶者控除がなくなれば税金が増えるよね?

600 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 18:28:49 ID:fCFdPPm80
>>597
手当てもらっても給食費不払いしそうだしなwwwwwwwwww

601 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 18:29:41 ID:FsIIzTKs0
やばい事になったね。民主の浅はかな公約に同意投票しちまったAHOがこんなに多かった現実。BACAな国民ばかりだな日本は。。。どーせ「子供手当て」って文字しか見てなかったんだろ??

自民にもOBACAが目立つ政治家がいるけどそれはごく一部だょ。自民のがマシだった。

つーか、民主こんなに新人ポコポコ当選してて有権者マジおかしいよ。企業に例えるとベテラン大量切りして大勢のなんも知らない子供みたいな新卒大勢にイキナリ大プロジェクト任せちゃったようなモンでしょ?やばいよもう・・・。
政策だって穴だらけだしさ。子沢山家庭だけが喜んでその他は増税で苦しむじゃん。どんだけバカだよ民主に投れた日本国民。
目先の事しか見てない国民性の低さをアピってどーすんのさ。

配偶者控除打ち切ったら、「障害認定」までは微妙に受けれないが固定労働まではできない体の弱い奥さんとか、不妊症の人とか可愛そうぢゃん。高額なのに保険も下りないんでしょあれ。実費の上に増税かよ。

今回の選挙ってギャンブル感覚で投票した無知識の子沢山若夫婦が多いだろうし。

602 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 18:30:08 ID:1eMIhzuM0
>>586
それは普通の人の論理。
DQNなら手当は何に使おう♪って考えてると思うよorz

603 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 18:30:30 ID:dvJvrTxW0
給食費&修学旅行&教材費無料の方が
こどもに直接お金が遣われていいのじゃなかろうか。

604 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 18:31:28 ID:fCFdPPm80
>>602
パチンコパチンコ〜♪
そして夏の風物死が増えてせっかく子供手当て与えてたのに肝心の子供が死んじゃったー(笑)

605 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 18:32:05 ID:qOotlX8w0
子育てしてるのはDQNだけじゃないからねぇ
大部分を占める、ちゃんと仕事も子育てもしている中間所得者層にダイレクトに届く子育て支援が
ないものかね。

606 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 18:33:06 ID:dvJvrTxW0
老人介護で外に出られない専業主婦の家も増税か。


607 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 18:35:14 ID:8d1CKNyq0
やっぱ、現金のほうがインパクトがあること、
あとはばらまき先が、素性問わず誰でももれなくということが
重要だったんだろうね。

まじめに働いて税金きちんと払っている人の控除を廃止してまで
することかと。腹立つわ。

608 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 18:38:21 ID:rECFn7740
>>607
素性問わず誰でも漏れなくだったら自民の定額給付金の方が
どんな層にも皆行き渡ったんだから良いのにね。
真面目に働いている人にも給付されたんだしさ。
その時は無駄遣いだといっておきながらね。
こっちなんか働いている人から横取りして給付するんじゃないか。

609 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 18:38:23 ID:GpmlpI++O
>>596
が釣りであることを激しく願います
まさか知らない人がいるなんて
暗澹とした気分になってきました

610 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 18:40:35 ID:9fmIXk2q0
鳩山氏は、社民、国民にも入閣を求める考えだ。福島瑞穂、辻元清美、亀井静香、が候補となりそうだ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251683806/

……社会党の復活、眉毛時代の悲劇再び……。
神様仏様、どうか大地震だけは勘弁してください。実家静岡なんです……。

611 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 18:42:36 ID:KI3KC2Jz0
選挙前にいろいろ話したら
配偶者控除を知らない専業主婦が多かった。びっくりした。

612 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 18:44:58 ID:8d1CKNyq0
>>609
意外とそんなものだよ。
数日前、ママ友4人(全員専業)でランチした時
子ども手当のことは知っていて皆喜んでいたけど
扶養控除なくなるんだよねって言ったら、自分以外誰も知らなかった。
たぶん消費税アップその他のマイナスな話は一切知らなそうだった。
ドキュでなく大卒それなりの社会経験ありの奥さん方でもそんな感じ。

613 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 18:46:44 ID:qOotlX8w0
>>608
真面目に働いてる人にお金を給付して欲しいってのはまた別の話では…
一応子育て支援としてこの方法はどうなの?って話なので。


614 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 18:48:26 ID:9fmIXk2q0
ついでに拾いもの。
もう子供手当とかのレベルの話じゃないけど。
第二次世界大戦もアメリカ発の大不況がトリガーになった。
民主政権でこれに耐えられると思う?

>なんか円が大暴落中なんですがw
>フランス、ドイツ、オランダも絶賛暴落中。
>今夜のニューヨークも危うい。
>日本発世界不況第二弾がくるかもしれないね

615 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 18:50:40 ID:MOeygaU00
>>611
リーマン家庭で、自分で確定申告やら無いとわからないままかもね。
私は転勤で家を貸してるから、それでやるようになったから
じぶんちの税金の動きが少しわかるようになったけれど…。
配偶と扶養控除額と手当ての合計等で見ると、そんな美味しい施策じゃ無いと
思うんだけどさ。

616 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 18:53:22 ID:rECFn7740
>>614
民主党が政権とったからだよね。
信用って大切なのに、麻生さんが積み重ねてきたものを
壊したと同様だよね、今回の民主党の政権奪取って。
麻生さんだったからこそ、日本の株価が1万円台を
回復してきたんだよね。
明日の株が怖いよ。一気に500円とか600円とか下がったらどうしよう。
株を持っているわけじゃないけど、怖い。

617 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 18:53:27 ID:j6Hw3hLU0
>>517
ひどい馬鹿。呆れる。

618 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 18:53:41 ID:8GiXaW4oO
小梨で高速使わない都民の車持ちだ
うむ、最悪だな

619 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 18:55:54 ID:GxalDeaH0
>>602
そうなる可能性高いよね
給食費や保育園料滞納者に罰則設けて欲しい
事実上滞納なんてありえないんだし

620 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 18:56:29 ID:4JV3iVby0
>>498
> まず、だんなの仕事が安定すること(いつリストラか分からないんじゃ不安でしょ)。
> そして妻が子育てしながら働きやすい環境があること。

同意。

病気の子持ちなので働けないのだ。しかも、子どもを産める歳ではない。
産んだら自分の持病が悪化して死ぬw 経産婦がみんな産める状況ではない。
こんな状況になったので、死ぬほど働きたいけどね。環境が許さない。
しかも、これから介護が始まるというのに。

621 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 18:56:31 ID:8GiXaW4oO
加えて不妊治療費は別に軽減しないし自営業で従業員雇う立場
マジいいとこねーw
免許とって車買ったばかりだったが増税になったら車手放そう

622 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 18:57:36 ID:Kaz3UdIrO
株は売っておいた方がいいかなぁ。

せっかく上がって落ち着いてたのに、
海外からみても日本がどうなるか予想つかなくなったもんね…

623 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 18:59:13 ID:9fmIXk2q0
>>616
情報は速いよ〜。
今日の時点でもう株は下がってる。
というか、アジアの株価は軒並み下がってる……
台湾が頑張ってるけど。

624 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 19:01:14 ID:9fmIXk2q0
623自己レス。
リアルタイム世界の株価指数と為替
ttp://www.w-index.com/


625 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 19:01:54 ID:+U0p0vvb0
子供が二人、高校生
しかも二人とも私立高校。
おまけに、学費捻出のため為に車無し
そのうえ、学費捻出のため、配偶者控除内でパート

こんな不幸な人間、見たことないだろ?笑ってくれたまえ!

626 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 19:03:31 ID:rECFn7740
>>623
今日の時点ではまだ下がったといっても数十円みたいだけど、
明日は三ケタ台の価格で下がりそう。
せっかく一万円台になって希望が持ててきた矢先。
日本の株価は日本企業にも影響を与えるし。
民主党って日本だけでなく世界も混乱させたいのって思える。
麻生さんとか中川さんは世界経済のことを考えて、日本ができること
を考えてきたのに。その逆やってどうするの。


627 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 19:03:57 ID:lF/FQ4bs0
子供手当てで潤ってウヒャヒャのパチンカス親に
蒸し焼き殺される幼児が急増しそうですね。

628 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 19:04:31 ID:QJOPaIPD0
>>625
m9(^Д^)プギャー 9m(^Д^)m9プギャーーーッ!!

…('A`)人('A`)ナカーマ

629 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 19:04:35 ID:9fmIXk2q0
>>625
……車無しで自動車税+5万円がないのと、
私立で日教組の影響が少ないのが救いだね……。

630 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 19:07:12 ID:qOotlX8w0
>>625
一番大変なのは高校生の子を持つ家庭だよね。
もっと怒っていいよ。
子育てもきちんとしてきて、しかも子が独立もしてないのに増税なんて有り得ないよね。

631 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 19:09:18 ID:4gBW83PX0
>>614
円が下がってるのかとおもって喜んでみたけど全然下がってないじゃん〜!
期待させないでよ!
いま大体93円でしょ。
8月初旬からどちらかと言うと一直線に上がってるんですが・・・・(汗)

ネトウヨって経済に疎いんだね。びっくりした。

632 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 19:10:55 ID:9fmIXk2q0
>>631
円高、株安
意味するところは?

633 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 19:18:06 ID:VO7Q2GIO0
>>629
小学校が公立なら6年間でたっぷり洗脳受けてそう。
子どもの頃の洗脳は、なかなか解けないから・・・・

634 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 19:18:10 ID:Ns+WfEtoO
今年の冬にポッポと汚沢がインフルエンザで逝ったら面白いのになー

635 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 19:18:43 ID:j6Hw3hLU0
>>606
姥捨て続出するだろうな

636 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 19:19:54 ID:+U0p0vvb0
>>628>>629>>630
もう、ずっと前から怒っていたので笑えてきた!
さあ、パワー貰ったので、外国人参政権反対のビラ準備だ!まだ負けへんで!!!


637 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 19:19:55 ID:+2Wxp1Tv0
お子さんが高校生の親御さんは大変だね。
配偶者控除廃止して働きに出ようにも、雇用も間に合わないし…。
自分達の親だってかなり高齢だろうし、介護もあると働けなそうだし。

もっと若い世代は、そうなる前に共働きして貯蓄しておけってことかな。


638 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 19:27:48 ID:qOotlX8w0
>>636
がんばれ母ちゃんw
ちゃんと子育てしてきた人が報われる社会が来るといいな。

639 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 19:28:35 ID:l6JghtPl0
>>560
子供たちにではなくて、医学部及び薬学部在学者(20歳過ぎてても)に
お金いきわたるように出すのなら納得する。
それじゃなくてもインフルエンザ問題があるんだから。

640 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 19:30:23 ID:fdd6mE5/0
>>639
今は新設DQN薬学部増大中だから薬学部は除外ね。

641 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 19:34:49 ID:4gBW83PX0
>>632
株安とはいえないなあ。
暴騰した後、戻して若干マイナスで引けた。っていう表現が正解ですよ。
マイナス36円で暴落だなんていったら笑われますよ。
ちなみにサブプライムショックのときは一日いくらくらいマイナスになったかご存じですか?

642 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 19:40:40 ID:pkQpy5+w0
しかし一日の値幅340円?今日の寄りからの下落が強烈だったね

643 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 19:47:02 ID:QmXXDXBS0
>>517
車を持っている人には、新たに環境税がかかりますよ。
高速道路無料化も、主な高速道路は無関係ですよ。

644 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 19:48:11 ID:yLzmoU6P0
昨日選挙速報見たけど、もう腹がたってしょうがなかった
みんな何で民主なんか選ぶのさ
知らない子供のために増税
これから子供産んだとしても子供が日教組教育を受けることになる
外国人参政権なんかいらない
時給1000円なんていったら、大きなメーカーは安い賃金で使える外国に
工場を作り出すよ
その間外国人はどんどん入ってきて、日本人の雇用はますます減るんじゃないの?

あと番外編だけど、鳩嫁キモス

日本ヲワタ


645 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 19:49:04 ID:fZlhwjIBO
>>638
子育てしようがしまいが、報われる社会でないと

646 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 19:56:09 ID:571YDPmL0
先程TBSで討論?の最後に、蓮舫が捨て台詞のように
「控除廃止により30万円近い負担増になるというのは嘘。
自分達の試算では負担は増えません!」
と言い切っていたのですが、その計算式が心底知りたい。

なお公約の財源については、子ども手当等の目玉法案に
最優先で予算を振り分け、無駄な(=優先順位の低い)物に
予算を与えないから増税しないですむそうです。
今まで出ている以外に何が切り捨てられるのかガクブルです。

647 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 19:56:37 ID:dNIg8rIDO
>>645
ですよねー!
ああもう最悪。

648 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:00:14 ID:kD7LZQOy0
>>646
レンホーの思いつきで言ってるだけじゃない?w

649 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:01:37 ID:pkQpy5+w0
宗教法人とマスコミとパチンコに税をかけてくれるなら許すんだが

650 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:10:02 ID:5Mrpfy7jO
うちなんかもっとマイナス材料の固まりすぎて
専業で切り詰めまくって子育てしてここまできたらこれですか。そうですか
血税の意味なんてわかってないから
簡単に人気とりの材料に使えるんだ

この党に人情なんて期待はもともとしてない
小沢を信用してない。
そのうえ誰も望んでない、日本人を怒らせるような
へんな法律や法案通したら本気で怒る

テレビを信用せず
事実を監視する庶民が増え… 民意を示してNOと言うしかないよね。
たわごと語ってないで地に足のついた政策を
ちゃんと専門家の意見きいてからやってほしい。


651 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:12:13 ID:Llrpz/f10
>>378>>449
気持ちすごく分かる。既に、今日、電車の中で小さな子供連れを見ると
むかついてしまったから。

配偶者控除は、はっきりいって廃止になってもいいけれど、
(多分、一番控除されている33%代だから年額12万5400円ぐらい。
若い人は、もっと、10%とか20%だから額が小さいと思う。で、年収1千万を
越えたら、配偶者控除は無くなるし。)、保険料を負担することに
なったらちょっときつい。パートしても焼け石に水なんだけど、
でも、普通に弁当作って夕食準備するから、パートが限度だ。
鳩山も小泉も普通の主婦の生活を知らないんだろうなぁと思うよ。
こういう我が家は全国民の4%にあたる増税世帯らしい(高校生の
子供達がいるけど。)。

652 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:12:27 ID:8d1CKNyq0
もう無理だと思う
こうめいがいつの間にかくっついて、長期政権になる気がする

653 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:12:40 ID:XiJpzJdAO
高校生家庭は控除廃止しないって朝ズバッで民社党員が言ってたよ。
公立無料で私立12〜24万支給だから今までよりずっといい。


654 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:16:16 ID:8d1CKNyq0
>>651
うちは小学生抱えてるけど、ずっと自民支持だし
子ども手当も胡散臭さしか感じてなかったよ。
小さな子もち世帯が全部ミンス支持とか思うのは勘弁してくれ。


655 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:16:29 ID:j6Hw3hLU0
給食費を無料にすればいいのに。
DQN親は金持ってても払わないんだから。
手当てを給食費に回さず自分の贅沢品に遣い子供は肩身の狭い思いをする

656 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:16:36 ID:P324ImDp0
子供手当てだけは許せないわ。
5人子供を作ると月に13万円も・・・

働かない人が増える。



657 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:16:58 ID:Llrpz/f10
>>653
あっ、そうなんだ。もうすぐ卒業するけどね。
でも公立高校って、授業料だけじゃないんだよ。
教科書代、教材費、生徒会費、PTA会費、部活動費を合わせると、
授業料の2〜3倍みておかなければいけない。「高校が無料なんだww」
と喜ぶのは甘いから。でも、ラクになるのは確かかも。
私立については、私立助成金が廃止になるだろうから、授業料が滅茶苦茶
上昇するだろうね(鬱)

658 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:17:45 ID:pIY2iSwS0
>>656
おまいさんも計算できないクチかい?

659 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:17:56 ID:Llrpz/f10
>>656
普通、年間156万も収入があったら、所得税と社会保険料を払うもの
なんだけどね。

660 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:21:50 ID:qOotlX8w0
>>645
子育てが報われる、ならわかるが
子育てしないのが報われるってなんだろ?

661 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:22:09 ID:fdd6mE5/0
子供手当は反対。
支給するにしても年収に応じて金額を決めればいいのに。
所得制限は必須で。

662 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:23:51 ID:G+w2sYFw0
子供手当てとかじゃなくて、保育園を増やすとかに使ったらよいのに

663 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:24:06 ID:snHOMICwO
>>653
それ結局よくわからなかったんだけど、特別扶養控除って二段重ねになってたりしないよね?
特別の部分だけは残して普通の扶養控除は廃止とか
そこの仕組みがわからないから。

664 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:24:40 ID:pIY2iSwS0
>>661
そういうのを悪用する人が出てくるからなあ。
生活保護とかも「働いたら生活保護打ち切られるから働かない」
つって自分の意志で働かないことを選択してるヤツがけっこういる。
所得制限したらその枠内で受給することを選択するぐうたら者が
絶対出てくるよ…。

665 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:26:03 ID:Kaz3UdIrO
>>378
わかりますわかります。

こんな気持ちになってしまった自分が嫌だけど
今まで思えてた感情(大変だから優先してあげよう等)の気持ちが消えた。

むしろムカついてる自分に驚いてる。
たぶん多いよ。

いたましい事件にはならないで欲しいけど、
選挙結果が不満で両親を切りつけた事件が早速起きてるからね…。


666 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:27:01 ID:gGKd7k+A0
うん。。。
手当てより、保育園だね。
保育士さんも増員したらいいし、保育費も全体に下げて
お金渡したら、パチに消える可能性大なんだぞ!
今の日本は

667 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:27:04 ID:dNIg8rIDO
でも子供手当て貰える人は育休切りやリストラ、パートも受からない世の中になるんじゃない?
小さい子供いるとすぐ休むし。
本当に喜んでる場合じゃないよ。

668 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:27:16 ID:TdUfNjWLO
>>625
2人とも公立に入れず私立に入るしかなかったの?
それとも公立よりレベルの高い私立高や附属から?
後者だとしたら大学で国公立に入りたければ入れるだろうから大丈夫じゃない?
好きでエスカレーター式選んだのなら、政府に文句を言う資格もないし。

669 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:31:13 ID:GAi8Sa0x0
安藤優子が
蓮房さんが言うと説得力があるって言ってて
吐き気がした



670 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:31:15 ID:/ZSUoJoj0
てか、こんな政局やら手当てやらが不安な状況で
子供を進んで作ろうという女がいるのかという疑問。

671 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:32:05 ID:WPvScystO
>>670
うちは増税になってもいらない

672 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:32:15 ID:7XFUACef0
大反対
・子ども手当
・公立高校の無料化、並びに私立高校の生徒に対して年間12万円の支給
↑何でこっちが増税されてまで他人の子どもを養わなくてはならないの?
高校は義務教育では無い。負担する必要は無い。

反対
・高速道路無料
高速使うのって、一般家庭ではそれほど恩恵受けない。毎日使うわけでもなし。
今までの料金が高すぎるのは同意だけれど、半額程度に下げるだけで良い。

673 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:32:17 ID:GAi8Sa0x0
へんなフェミニストが
専業主婦はくたばれとか言い出してからおかしくなったな

674 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:33:55 ID:1R2ssHXS0
>>670
子供いなくて良かったと思っている

675 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:34:06 ID:4Qya8Nrb0
>>670
つ在日外国人

ところで、子供一人だと結局増税なの?

676 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:35:33 ID:dNIg8rIDO
>>673
独身の若者や新卒も職ないのに、主婦にあるわけないって。
だいたいくたばれ専業主婦書いた人自体くたばってんじゃね?

677 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:37:15 ID:XZmKjgFIP
kita-

741 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/08/31(月) 20:20:24 ID:sRO22gC30
今NHKで岡田が配偶者控除について、

専業主婦が優遇されている現状を打破しないといけない

って言っちゃったwwww


678 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:37:17 ID:QMcgrJ+TO
>>625
フルタイムで働けばいいじゃない?
扶養の範囲内で働こうとするからだよ。
自分で社会保険加入して、バリバリ働けばいいのに。子供も大きいからさ。
余計なお世話か…すみません。実際、私がフルタイムだからね。
でも子供は中高だけど公立だから、お金はかからない方だね。

679 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:37:35 ID:ApedTeK50
NHKで民主の岡田が
国は特定の生き方を支援すべきじゃないから控除は廃止なんだって

じゃあ子供手当てはなんなんだろうね。

680 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:39:31 ID:qOotlX8w0
>>674
そう思う人がいるくらいだから、子供いない人にはそれほど厳しい世の中ではないみたいだね。
良かった。
やっぱ厳しいのは高校生以上の子を持つ親だろうなぁ。子育て負担+増税。

681 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:40:01 ID:QMcgrJ+TO
>>679
子供手当て=撒き餌
選挙で勝つための餌。


682 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:41:02 ID:dNIg8rIDO
>>680
大学生とかヤバイっしょ。

683 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:41:36 ID:m4BuR7aY0
岡田は地元のイオンにでも戻って、優勝感謝セールでもしろ!
主婦には安いほうが有難いんで。
専業主婦の優遇を許せない理由がわからんよ。
スーパー関係の出身者のくせにw

684 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:42:02 ID:E5Toxs/Q0
>>668

公立はゆとり教育だし私立に入れようって
人おおいでしょうね。日教組に汚染されたくないし。

その上まさか控除廃止になったり
住宅ローン減税がなくなって
額面の所得が上がる事になるなんて
想定外でしょうよ。

うちも同じだ。

いやちがう。
うちの場合は通勤で車必須な上に
高速道路なんか使わないし、住宅ローンかかえて
来年は一人大学行くんだろうからもっと悲惨だ。

笑ってくれていい。



685 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:43:45 ID:fltKp/emO
地方には正社員の仕事は皆無…。

686 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:43:46 ID:GAi8Sa0x0
民主が何をしたいかが全然見えてこない
子供手当ての割には扶養控除廃止
CO2削減の割には高速道路無料





687 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:44:00 ID:gagrFq1P0
今日テレビで民主の議員が子供手当ては4年間限定だって言ってたっていうコピペをどこかで見たんだけど
それの詳細わかる方いらっしゃいますか?

688 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:44:51 ID:GAi8Sa0x0
うちなんて小梨で今年マンション買った
乾いた笑いしか出ない

689 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:45:32 ID:6YQG76RrO
控除廃止→増税→妻働く→家目茶苦茶→食事は惣菜や外食
→旦那惣菜や外食ばかりで体壊す→医療費増える

もしくは家事の分担の事やすれ違いで家庭不和→リコーン

うちならこうなっちゃうかな?

690 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:46:00 ID:MOeygaU00
>>683
ジャスコ岡田はほんとにねぇw
スーパーって103万枠パート主婦で回ってるでしょうに。
全員フルパートはおろか社員に出来ますか?無理でしょ。

691 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:46:38 ID:8kSiUVFb0
>>684
>公立はゆとり教育だし私立に入れようって
人おおいでしょうね。日教組に汚染されたくないし。

有名私立にも日教組いますよ

692 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:46:48 ID:Kaz3UdIrO
>>679
特定の生き方…

つまり本当に困ってる人
(介護しながら短時間パート、病気で専業)は切り捨てる本性が出てきたねw

>>680
いなくて良かったとホッとしてる。

教育的なものへの税金なら納得もいくかな〜

693 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:47:47 ID:qOotlX8w0
>>688
教育費負担ないからマシじゃん。
子供が大学生・高校生だと親40代後半〜50代前半くらい?
住宅ローン払い終わってない家庭も多いことだろう。

694 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:47:52 ID:bBE9Dbrh0
補正予算ってもうストップかかったんでしたっけ。
_____________________________

補正予算で恩恵を受けている人に是非感想を聞いてみたいぜw

〜8/30の記者会見〜

・エコカー補助金
・家電のエコポイント
・子育て支援関連
・高校生、大学生支援(授業料減免等)
・医師不足解消の為の基金の創設
・婦人系のガン検診の無料化
・介護職員の収入アップ
・住宅購入時の生前贈与税の減免
・学校耐震化、太陽光パネル設置、IT化
・雇用を確保する為の中小企業への補助
・失業者への生活支援金の給付
・失業者への住宅支援
・地方への総額2.4兆円の交付


これが無くなります

695 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:48:00 ID:dNIg8rIDO
いやもう鳩ぽっぽとかこいつらカルトだわ。日本オワタ…。

696 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:48:23 ID:klUU0YY90
すみません、馬鹿なので教えてください。

今日が財務省への来年度の予算請求案の提出締切りで、各省庁は民主政権の公約を
無視した予算請求したという報道がありましたが、この子供手当ってどこの
省庁の予算編成になるのでしょうか?
それと、民主が子供手当支給を実現するための今後の国会での手続についてですが、
まず自民による現在の補正予算案を廃案にして、それから新補正予算計画を民主が作成し
子供手当支給を組み込むという理解でよろしいでしょうか?


697 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:48:24 ID:8xxZKmJjO
>>684
君が代とか音楽の教科書に載っていても教えないからね<公立

698 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:49:41 ID:GAi8Sa0x0
君が代なんて世界一美しい曲だと思うんだがなぁ
重低音聞かせまくりだと鳥肌が立つ

699 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:50:08 ID:E5Toxs/Q0
>>691

うちは留学だから日教組はいないと思う。
全力で自分も働いてきたが資金的にこれじゃ無理だわ。

呪う。笑ってくれていい。


700 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:50:37 ID:NysDAMJeO
まぁ家計を顧みず、私立に入れてる人は
フルタイムで働けばいいんじゃない?
会社のバツイチ先輩は、県立からだけど
国立大学に現役で入れたよ
県外だから、仕送りもしてる
まぁ子供も出来が良かったのが、家計を助けたんだろーが
控除内でって事情もあるんだろーけど
頑張ってる人はいっぱいいるんだから

701 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:50:42 ID:zhmykrXW0
>>679  私もそう思う。

保育園だって、諸外国にくらべれば格安な保育料だし、
別に、配偶者控除だけが、特別な生き方を応援しているってわけでは
ないと思う。


育児休業給付金だってだって、病気じゃないわけだから、
小梨からみたら、特別な生き方の応援になってしまう。


702 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:51:22 ID:qOotlX8w0
>>692
配偶者控除が廃止されなくて専業優遇が続けば産む気になってた?
働く女性支援もいいけど、専業主婦支援も少子化対策には重要かもしれないんだな

703 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:52:06 ID:4Qya8Nrb0
>CO2削減の割には高速道路無料

その補填として環境税導入なのでは
車はエコカー以外禁止ってのもあったっけ?

704 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:52:19 ID:+OHQKW770
ウチは子供手当て対象児が一人と、高校生(公立)が一人いるが、手当てもいらんし
公立無料もイラネ!
人様の金で子供を育てたくなんかねーんだよ!
ウチは乞食じゃない、自分で産んだ子供位自分の金で育て上げるわい。
そんな私は自民党員にと決めた。
絶対もう一度閣下に総理になっていただく。

705 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:52:34 ID:mffKwPNK0
金持ちの家にも手当と公立高校無料なんか

706 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:52:34 ID:Llrpz/f10
>>684
うちも一緒だよ、住宅ローン減税の期間中で、固定資産税軽減処置期間中だよ。
上の子は公立高校だけど、やはり中学もゆとり教育だったから、下のは
私立中に入れてしまった(比較的学費が安いところだけど)orz。
高速道路なんか使うわけ無いし。高速道路で遠出しようっていうのは、
家族のレジャーを楽しむ、小さい子供達がいる世帯ぐらいでしょ。
配偶者控除内のパートなのも一緒。
我が家も計画的に動いていたのに、この一ヶ月で想定外の展開だよ。
しかも、大学、高いし(国立も、来年度から更なる値上げだそうですよ。)
センター試験無くなるかもしれないし?(684さんのお子さんはまだあると
思うけれど。)。もう、朝令暮改で、一般家庭の経済(ミクロって言うんですか?)
を壊さないで欲しい。
こういう家庭、結構、多いのかな?

707 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:54:24 ID:GAi8Sa0x0
>>703
CO2削減したいならそもそも高速道路無料にするって
矛盾してるんじゃないのかなぁと思ったから

708 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:55:06 ID:8xxZKmJjO
>>698
旋律は単調だけど、小太鼓の音が曲にメリハリをつけていい感じ。

709 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:55:16 ID:5Mrpfy7jO
フランケンそんなこといったのか

中国産
イオン
さようなら

四年限定ってみたよ


710 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:55:56 ID:NysDAMJeO
高速道路無料なんてーのも、いらない
一時的にサービスエリアが儲かるだけだよ
サービスエリアも、大体が大手バス会社が経営しているから
なんか裏があって、余計にヤダ

711 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:56:03 ID:XZmKjgFIP
自分はそうじゃないけど専業主婦は健全な社会にとても大事だと思う。


712 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:56:40 ID:+2Wxp1Tv0
>>700
まあ、お子さんが高校生になるまで控除当てにして切り詰めてたタイプの
専業主婦だった人が今更働きに出たくても、今度は雇用がないんじゃない?
小町でも「働きに行けと言われた」ってスレが炎上してたなぁ。
お金がなかったら働くという発想のない人すらいるからね。

713 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:56:55 ID:GAi8Sa0x0
>>708
だよね
こんな素敵な曲を争いの元にするなんて
左翼って気持ち悪い

714 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:57:39 ID:20GTcb8iO
>>697 そういえば小学校から音楽の教科書の最後のページにはあったけど習ったのは中学で、中学は私立だった。
てっきりみんな中学で習うものだと思っていたけど違うのかな?
中高の卒業式では歌ったけど。

うちの子はまだ5歳だけどゆとりが続くなら中学から私立入れたいと思う。

715 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:58:11 ID:4Qya8Nrb0
Co2削減は海外に対するごにょごにょ?
ある意味仕方ないのかも?

つか、高速道路無料と自動車税うpってトントンなの?
高速道路の補修費用とか大丈夫なのか?

716 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:58:23 ID:E5Toxs/Q0
あっという間に財源無くなって

子供手当もいつのまにか無くなり
残るのは控除削減による大増税と
エコ税36万と、年金に充てる収入の15%詐取だけが残ると。

見えてるわ。

717 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:58:42 ID:Jy6MJzkFO
結局、子ども手当をもらう方も負担増、子梨も負担増
高速道路無料化も、使う方も使わない方も、修繕費を税金で負担させられる
他にも、一部分だけを見れば、誰かが恩恵を受けるような感じだけど
全体的にみれば、みんなが負担増なだけ。

718 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:58:49 ID:WPvScystO
>>698
自分の頃は普通に音楽の時間歌ったし卒業入学式にも歌った。
子供の頃なんとも思わなかったけど大人になって聞くとあんな短い曲なのに美しくもあり荘厳だなとつくづく思ってる。

719 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:59:25 ID:Llrpz/f10
麻生さんが解散決めたのって、7月だったっけ?
夏休み前は、こんな状況になるなんて、思ってもみなかった。
ごく普通の高校生ぐらいの子供がいる世帯だったのに。
夏病み前後で、こんなに状況が変わるなんて、とてもじゃない
けど日本って、先進国じゃないよね。妙なマニフェストを作った
民主が悪いし、それに乗ってほいほい投票した層が憎いよ。
そういう自分達は、日本国民の少数派なんだろうけどさ。

720 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 21:00:02 ID:4Qya8Nrb0
どこかで、私立は在日の子供で埋まるんじゃないかって見なたあ…

自動車税は在日にも課せられるの?いいの?

721 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 21:00:32 ID:a0aBh3d20
>>705
収入に応じて対象から外される世帯があるみたい
子どものいる全世帯を対象にするとなると、外国並みの消費税引き上げになる

722 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 21:02:01 ID:pIY2iSwS0
>>720
在日特権でたいていの税は免除なんじゃないの?

ところで、子供手当って
外国から日本に労働ビザで働きに来ていて
本国に子供を残して来ている人にも
子供の頭数分支給する予定なんだってね。
どうせマトモにチェックしないだろうから10人とか20人とか
申請してがっぽり仕送りする外国人がいそうだ。

723 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 21:02:29 ID:E5Toxs/Q0
>>714

息子の中学の時は
校歌は歌うけど、先生も生徒も国歌は歌わないから
なんていうか伴奏だけ流れてショボーンって感じの君が代でした。
すさまじいよ。日教組。


724 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 21:05:55 ID:+OHQKW770
>>720
自動車税は在日にも課せられるでしょう?
そんなもんなんでもないわよ。
奴らにゃ朝銀がついてるからねw

725 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 21:06:18 ID:9o77WSm+0
こども手当は
子供を本国に残していて、日本に単身出稼ぎにきている在日外国人にも
本国で扶養しているこどもの数に応じて、こども手当が支給される。
養育に関する証明 というのを、添付すれば、本国にいる子供を 10人分でも20人分でも子供手当がもらえちゃう
養育に関する証明 そんなものは簡単に偽装できるだろ、中国・韓国

日本国民の少子化対策なのに外国人まで
本当の少子化対策なら、別の形でいくらでもとれるじゃないか

726 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 21:06:42 ID:4Qya8Nrb0
あ、課せられても戻ってくるのかw

727 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 21:07:02 ID:GAi8Sa0x0
>>723
日狂祖だけはなんとしても叩かないと
教育は基本中の基本だもんなぁ

高校の時憲法9条を何も見ないで言える様になるまで
言わされた


728 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 21:07:06 ID:E5Toxs/Q0
在日なんか通名あるから
働いてない事にすることなんて簡単でしょ


絶対にゆるさないわ

729 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 21:07:56 ID:4Qya8Nrb0
子供手当て、日本人に限るのならまだ我慢できないこともないかも

730 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 21:08:39 ID:bBE9Dbrh0
>>727
ところがミンスのネクスト大臣、
文部科学省のトップに来る人は日教組の大物という話…。

育児中の人、知ってて民主に入れてるのかな。

731 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 21:09:17 ID:Llrpz/f10
>>723
日教組が強い県とか地域って、何処?
うちの近所は、普通に日の丸かかげていて、君が代歌わされていた。
子供達、あんまりよく、歌詞の意味が分かっていないみたいだけど。

732 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 21:11:42 ID:8xxZKmJjO
>>731
福岡

733 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 21:12:07 ID:20GTcb8iO
>>719 最初は自民に不満を持っている人はたくさんいても民主に任せて大丈夫?みたいな感じで
(立候補者も今まで何して来たか不明の新人ばっかだし)
自民と民主が200議席強で接戦、共産がやや伸びて公明減る感じで負けても僅差だと思ってた。

734 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 21:12:15 ID:E5Toxs/Q0
>>731

当方、自民に勝ってもらいたくて
苦肉の策で河野太郎に一票投じた馬鹿のいる地域です。
自民惨敗の上に奴は当選。笑ってくれ。



735 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 21:12:18 ID:bBE9Dbrh0
>>731
愛知あたりから西にかけて広島あたりまで?
結構強いと聞くけど。

ちなみに自分は静岡。
日教組強いと言われてるけど、国旗掲揚も普通にしたし、
君が代も国旗の歌(ああ美しい日本の旗は、っていう歌)も
低学年でちゃんと習ったよ。
学校とか地域で結構差があるみたいだね。

736 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 21:12:33 ID:Llrpz/f10
>>732
そうなんだ、dです。九州は公立高校はいいのにねぇorz。

737 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 21:12:43 ID:4Qya8Nrb0
中国は一応ひとりっこ政策があるから、10人20人は無理なのでは…


738 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 21:12:59 ID:qOotlX8w0
あれだけ大差で過半数とったんだから育児中の人だけが民主に入れたわけではあるまい。
子供いない人も、独身の人も民主に入れたんでしょう。
むしろ子供いない人や独身になんで民主に入れたのかって聞いてみたいよ。

739 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 21:13:00 ID:C7dxt5Cv0
会社とか病院とか祝日に日の丸上がってるけど、日教組が強い地域はそうでもないの?
ほんの20年くらい前まで当たり前のように各家庭で国旗あがってるってのはみないけど。

先日滋賀県に旅行に行った時家に国旗掲げてるのみてちょっと感動したな

740 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 21:14:15 ID:GAi8Sa0x0
輿石東グループ
約20名
旧社会党や旧総評系労組出身者議員が中心
輿石は参議院議員会長なので参議院勢力の要
実質的には100人超を束ねている

結構権力ありそうだからヤバいんだよね

741 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 21:15:10 ID:bBE9Dbrh0
>>734
肩を抱いて慰めたい……一緒に酒を酌み交わしたいよ。

現在住民票を置いている、
自民王国と言われた茨城で自民ほぼ全滅してしまった。
あなたを笑う資格はない……

微妙に売国臭い政策の政治家だけど、
今回は「自民だから」で一票入れたのにー!

742 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 21:16:26 ID:bBE9Dbrh0
>>737
「罰金」という名目で国にお金納めれば
2人でも3人でもおkなんじゃなかった?

743 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 21:16:50 ID:pIY2iSwS0
>>739
滋賀、大阪も日の丸君が代アンチの先生多いですよ

744 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 21:17:14 ID:fZlhwjIBO
>>731
北海道はガチ

745 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 21:18:06 ID:+OHQKW770
>>731
私は三区とも自民候補が小選挙区で当選した奇跡の福井。
羨ましいかいw?
しかし、折角小選挙区で落とした民主議員が比例で当選しやがった…
悔しくて仕方ない

746 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 21:18:24 ID:4Qya8Nrb0
>>742
あーそう言えばそうか
某国人妻の本国に残してきた子供の数も二桁に…

747 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 21:18:25 ID:5Mrpfy7jO
とにかく民主は
日本人以外の外国人と不法滞在者に
全力で友愛なんだな
日本人の過去の過ちを思えば喜んで日本を捧げます
専業主婦や大学生研究者などは贅沢だから許しません

日本人は地べたを這いずり回って単純労働し
あなた達に贖罪して使えて当然の民。
アジアで三流の臣下国家になるべきなのです

なんだろなポッポの腹は

日本にいるすべての外国人の子供にも
とか言ってるし

そっちが目的で
あとは人気とり。



748 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 21:18:26 ID:+2Wxp1Tv0
群馬は自民のお膝元だったのに
小渕優子さん以外は70過ぎのお爺ちゃんばっかりだったからなぁ…。


749 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 21:20:10 ID:GAi8Sa0x0
特亜よりなら雨寄りの方が100倍まし

750 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 21:21:08 ID:E5Toxs/Q0
>>741

くっ。。。本当に泣けてくるよね。
河野太郎なんか、微妙どころか超売国野郎なのにさ!!

ちきしょう。呪ってやる。


751 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 21:22:11 ID:tuNynbic0
【政治】「オバマ政権は、相手にしないだろう」 民主・鳩山代表に欧米から反発噴出
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251721031/

752 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 21:24:17 ID:fZlhwjIBO
>>750
日の丸にこだわり過ぎたから選挙で負けたとか言ってた。河野

753 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 21:25:35 ID:+OHQKW770
子供手当てもだけど、あれはどうなった?
『(自称)慰安婦に賠償金2000マソ』って奴。
民主に投票した馬鹿共は知ってんのか?
…知ってたら流石の情弱も投票しないかw?

754 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 21:26:42 ID:7JsF5rg60
>>738
ごめんなさい。家の旦那です。
ニュース見ない、新聞読まない、ネットしない人です。
なんで投票したのか聞いたら、マスコミが民主・民主って言ってたからだそうです。
そんな年配者が多いのでは?

755 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 21:26:52 ID:1R2ssHXS0
>>680
いや、増税が厳しいのは当然でしょ。
お先真っ暗な時代に子供抱えてたら自分は余計不安だと思うから。
正直自分らが生きていくだけで精一杯ですわ。
これから結婚して子供作ってっていう世代は大変だと思うよ。

756 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 21:27:08 ID:qOotlX8w0
近所の子持ち家庭が「手当てもらえるから民主に入れたわ〜」って言ってた プゲラw
という話はよく書かれるが
小梨や独身が民主に入れたって話が出ないなぁ。ものすごく沢山いるはずなんだけど。
子供手当関係ない人たちが民主に入れた理由を聞けば、民主の良さがわかるかも?

757 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 21:28:42 ID:bBE9Dbrh0
>>750
待て待て、あまりマイナスな事を考えるな。
おまえさんの精神衛生上よろしくない。
今は何か旨いもの食べて、捲土重来を目指そうぜ。

みんすはコケる。
これだけスカスカの聞こえの良い政策しか並べてないし、
年配の腹黒モンスターズは後ろ暗いところばかりな上、
経験不足の新人だらけが霞が関に勝てるとも思えない。

自民には力いっぱい野党をやってもらって、
今のうちに若い、良い政治家育ててもらって、
絶対にまた政権を担ってもらわなきゃならないし。
そのためにもおまえさんの一票がまた必要になるぞ。
お互い元気で過ごそうな。

758 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 21:28:52 ID:0hkZOHp/0
>>752
日の丸は大事、国あっての自分だし、生活だからね。

759 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 21:29:39 ID:4Qya8Nrb0
自称慰安婦、金額までは知らなかったけど、2000まそも貰えるのか
権利譲渡や子孫の請求もおkなんだよね
全世界の韓国人が請求したらいくらになるんだろ

760 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 21:29:58 ID:20GTcb8iO
>>745 出身高知で京都在住だが、地元は自民全勝。親が「自民も自民だけど民主の得体がしれないねーちゃんには入れられない」だって。
意外と保守的な人が多くて良かった。
京都は前原は確実だとは思ってたけど、自民の谷垣・伊吹も楽勝で後は微妙だと思って蓋を開けたら小選挙区は谷垣のみで後は民主、伊吹はなんとか比例、
谷垣は当選したものの接戦だったために民主が比例当選…。

761 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 21:33:42 ID:C7dxt5Cv0
>>734
うちなんて麻生おろしをしまくってたやつに投票した…
民主に松原とか土屋みたいな人がいれば民主に投票したが、民主も新人だったし

762 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 21:36:04 ID:+OHQKW770
>>759
>全世界の韓国人が請求したらいくらになるんだろ

ごめん…奴らだったらやりそうで計算するのが怖ひ…

763 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 21:37:17 ID:U5YjMTvG0
子供手当ての2万6千円ってすごく大きいと思うけど
2人で5万2千円もらえるの?
3人だと7万8千円かあ
未就学児童ってそんなにかからないよね・・・
材料もそんない食べないし教育費もないし
生活していけない80過ぎのお年寄りにあげたい
子供のいなくてもこの財源のために同じように税金払わなくちゃ
いけないの?
すごい不公平感


764 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 21:41:12 ID:jlVLTdgN0
>>763
寄付したらいいじゃない

765 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 21:42:28 ID:E5Toxs/Q0
>>757

もはや、そうなることを祈るしかないよ。くそっ!
自民には奴も合わせて党内の膿を出してもらって
近いうちに復活してくれる事を願ってるわ。


自国を大事にしない奴に家族はもちろんのこと
国民を守れる訳ないもの。
なーにが子供手当だよ。ふざけんじゃない。


766 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 21:46:30 ID:Llrpz/f10
>>735>>744
dです。皆さん、苦労していたんですね(涙)

767 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 21:47:47 ID:Llrpz/f10
>>748
小渕優子さんも月々52000円貰うようになるのか。
なんか複雑だ。

768 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 21:48:07 ID:7BbrCTBi0
インフルになったら、
ベビカめがけて咳をばらまきそうな自分が怖いwww

あー、やだやだw

769 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 21:48:48 ID:oh7op0TJ0
>>756
旦那の友達の独身男性。
「とりあえず民主にやらせてみれば何かが変わるだろ」
「ダメなら4年後に自民に戻せばいいんだよ」
「増税?そんな事にはならないだろ、無駄をなくせば」

こんな感じでしたorz

770 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 21:48:50 ID:+OHQKW770
>>757
民主は確かにコケるだろうね。
でもコケるのを待ってたら手遅れになっちゃう。
これからは与党なんだから、今まで麻生さんに遣ってたこと、利子付けて返してやらなくちゃw
コケるのを待ってるんじゃなくて、コケさせてやるわw
目指すは来年、衆参同時選挙w

771 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 21:52:12 ID:6i0XWDSX0
小さな子持ちだけど、小選挙区自民・比例自民で入れた。
>>378>>665みたいに思われなくちゃいけないのは正直ツラい。
でも、札下げて歩くわけにも行かないし仕方ないねw

772 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 21:52:23 ID:zhmykrXW0
在日貧乏外国人なんかに、支給して欲しくない。

ばら撒きなんかではなく、貧しい家庭の日本国籍の優秀な子どもが、大学に
進学できるように、奨学金を充実した方がいい。

773 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 21:53:32 ID:LMNO5HK+0
日本オワタね・・・

上の子の入学式の日、先生がお子さんを上手に手放す練習をしてください、
米国でも欧州でもどこにでも笑顔で送り出せるように
お母様方が心の準備をしておいてください、と言われて、
その時は、日本で十分なのに〜と思っていたけれど・・・

今日、子ども達にも、ゆくゆくは、
米国で、研究生活送ったほうがいいよと言った・・・・
だから、夢に向けて今必死で勉強しろとも。

日本に居てはだめだ。

774 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 21:54:34 ID:Llrpz/f10
>>771
公共の場で、きちんと大人しくしていられる子に育てれば大丈夫だよ。
電車の中でも、きちんと黙って大人しく座っていれば、睨まれないさ。
ベビーカーだとそういうわけにいかないかな。まあ、気をつけてね(涙)。

775 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 21:55:16 ID:lNatVe+TO
自分以外の人が得することが許せない人ばかりなの?

776 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 21:56:49 ID:+2Wxp1Tv0
>>767
小渕さんは、少子化担当相だから子供いないと示しがつかないんだろうけどね。
でも群馬は共働きしやすいし、動物園も遊園地もタダのところもあるし…。
育児関連の施設もタダだし、それだけでもだいぶ助かってるよ。
食事とおむつ(排泄)にかかるお金くらいは月一万の児童手当で十分だし…。
乳児医療は元々タダだし…。お金かかるのは教育費がかかる頃なんだろうね。


777 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 21:57:07 ID:7BbrCTBi0
>>775
自分が得するから票を入れた人が多いのに、何を綺麗事言ってんの?

あんまり煽るレスしたら、本当に事件になりそうなくらいだよ?>今の状態は

778 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 21:58:07 ID:4Qya8Nrb0
優秀な日本人を育てない日本
運良く育ったら海外へ

これって日本に何の得が?(外国で日本人優秀ねと思われる以外)
なんでそんな日本と日本人にしたいの?

779 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 21:58:23 ID:0hkZOHp/0
>>772
今は留学生にも日本が学費や生活費を補助してやってるみたいね、
日本人でも進学を諦めてる状況なのに、酷いと思った。

780 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 21:59:10 ID:qOotlX8w0
>>378の釣りっぽいレスに同意する人が多くて驚きだわ
民主勝利ムカつく→子供手当が目当ての子持ちが支持したからだ→子供が憎い!
って電波すぎる

781 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:00:59 ID:4Qya8Nrb0
外国人に使う日本人の税金が最たる無駄遣いだと思うけどね
在日特権って2兆だっけ4兆だっけ

782 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:01:33 ID:+OHQKW770
>>775
多分●なんだろうけど、>>771のレスを一万回読み直すのをお勧めするよw

783 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:02:33 ID:fZlhwjIBO
>>780
でも実際そういう話をよく聞くけど

なんか、さっきから子供産んだ方が偉い、って主張ばっかしてるね

784 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:03:19 ID:C7dxt5Cv0
ロシアの人権無視ナニソレ?状態の移民を強制送還とまでは行かなくても、
日本ももっと日本人を優先的に考えて欲しいわ

785 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:04:02 ID:u3lbtwkC0
一律ばらまきじゃなくて、経済的に苦しいけど、
高校に好成績で合格した子に補助金出すとかね。
そういう出し方すれば良いのに。

786 :783:2009/08/31(月) 22:04:11 ID:fZlhwjIBO
訂正

子供手当てで票入れた人もいるってこと

787 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:04:26 ID:qOotlX8w0
>>777
だからさー、あれだけ「歴史的大勝利」したんだから
子供手当めあての子持ちだけじゃないでしょ、民主に入れたのは。
子どもいない人も独身も年寄りもみんな民主に入れたんだよ。
子持ちや子供を恨むその思考回路どうよ。

>>783
子持ち票だけで民主をあれだけ圧倒的に勝たせられるのなら逆にすごいっつの。
「話をよく聞く」のソースは2ちゃん?

788 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:04:32 ID:jlVLTdgN0
「ベビーカーなんか蹴飛ばしちゃうかも。」ってすごいね


789 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:04:57 ID:C7dxt5Cv0
>>785
差別ニダ!って煩そうだな

790 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:06:44 ID:zhmykrXW0
772です。

>>779
優秀な友達が、東大をあきらめて地元の大学に進学したりするのをみました。
低所得層を助けるのもいいけど、才能のある子どもにチャンスをあげないと
日本、終わってしまう。


791 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:07:38 ID:+2Wxp1Tv0
>>785
うんうん。学業特待生制度を拡充すれば良いよね。
私の通っていた高校、私立だったけど、偏差値70以上は
公立並みの学費だったからうちの親は助かったって言ってた。
予備校行かなくても、そこそこの大学には入れたしね。

792 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:08:19 ID:7BbrCTBi0
>>787
なんだかんだ言っても、優遇されるのは確かなんだから
しょーがないよ。

敵視されるのは我慢我慢w

793 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:09:20 ID:Ix8sd/uH0
>>780
えらい前から引用して来たな。
378ではないが
>>378にはそんなこと書いてないぞ。
釣りっぽい電波はお前じゃないかw

どこの工作員だ。

794 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:09:53 ID:qOotlX8w0
>>788
ね。
>>768
>インフルになったら、
>ベビカめがけて咳をばらまきそうな自分が怖いwww

我慢が必要なのはあなたですw


795 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:10:01 ID:C7dxt5Cv0
才能ある子を伸ばす政策ってのはいいよね。
一部から差別といわれたりしそうだけど、
優秀な子が育てば結局は回りまわって自分達に帰ってくる事だってあるのに

796 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:10:35 ID:bBE9Dbrh0
787と792はコンビ打ちかな。アンカーはつけないよw

今回の選挙で民主に入れたのは、
テレビや新聞でさんざん流された、
「民主のいいところ」だけしか見てない人と、
「とにかく自民ダメ!」に煽られた人でしょ。

797 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:10:49 ID:+OHQKW770
子持ちと小梨の喧嘩は避けたい。
それこそ荒らしの思う壺だよ。

798 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:11:28 ID:6i0XWDSX0
>>773
ありがとう。
ベビーカーは持っていないし
たまに公共交通機関に乗せるときは、靴を脱がせて抱っこしているよ。
だけど、多分ベビーカーは一例で、小さい子持ちに対する憎悪は
民主党に対する鬱憤と相まって、ものすごく高まっている気がする…

799 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:11:49 ID:pIY2iSwS0
>>797
だね。

800 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:11:52 ID:7BbrCTBi0
>>794
ごめんな。覚悟してくれw

801 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:12:02 ID:0hkZOHp/0
>>782
↓コレでしょう?
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251611934/

大不況なんだし日本だってこれくらいやってほしいわ、
なんで逆に外人受け入れてるんだろう、安く使えれば日本人が
苦しんでも良いという考えなのかな・・

802 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:12:14 ID:1VinFyB8O
>>792
168:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2009/08/31(月) 09:38:10.55 ID:w1UOHXDd0 (4)
選挙終わったのにまだ工作員バイトしてんのか
相当やばいんだろうなww

※安価は工作員のバイト代を増やすことになるのでやめましょう

803 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:12:55 ID:qOotlX8w0
>>793
>>771さんが378のレスでツラい思いをしているそうなので書いたのよ
ベビーカー蹴飛ばしたくなるのは子供が憎いからじゃないのね。へー

804 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:13:48 ID:9FKVXuYwO
お灸すえてやる
一度やらせてみてはダメなら
どこがなっても一緒っぽいけど一回やらせてみる
が周りには多い気がする

805 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:14:19 ID:cNzefp6A0

5800円とか9800円とか13800円とかのメガネをご使用中のアナタ

あなたのメガネは生活保護受給者より安いのです。

生活保護受給者は20000円以上するようなメガネを無償でゲトできるのです。


806 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:14:25 ID:tuNynbic0
【政治】「オバマ政権は、相手にしないだろう」 民主・鳩山代表に欧米から反発噴出
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251721031/

■「オバマ政権は、相手にしないだろう」
民主党が総選挙で圧勝し、海外でも政権交代に関心が集まっている。
まだ開票から1日のため、海外のメディアで鳩山由紀夫民主党代表への論評は少ない。しかし、
鳩山代表の考えに違和感を表明した向きもあり、今後、海外でも政策を巡る論議が広がりそうだ。

807 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:14:46 ID:V3XXb1ba0
>>795
今だって世の中には努力しても埋まらないような差別もあるんだから、
才能ある子ややる気のある子を差別して何が悪い?って感じだ。

特に、貧乏がゆえに目的を達成できないような子にこそ、税金投入したい。
日本は豊かだからほとんどの家が高校までは行かせてあげられるけど、
大学は金銭的に無理って家庭は、けっこう多いしね。

808 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:14:53 ID:Kaz3UdIrO
>>768

やばい…グッドアイデア!

それなら無意識だからな

809 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:17:21 ID:qOotlX8w0
>>808
>>797さんの言う喧嘩をさせたい人?
ひどいねぇ
冗談でも言うもんじゃないよ

810 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:18:29 ID:4Qya8Nrb0
外国人を安く雇用…って言うけど、
外国人だってあまりにも安い賃金だったら反発するでしょ
日本人みたいに黙って耐えたり黙って逃げたりしないで

811 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:18:34 ID:8kSiUVFb0
>>722
そんな大盤振る舞いしてたら財源いくらあっても足りないでしょ
元々どっからどう捻り出してくるのか疑問なのに

812 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:19:50 ID:oh7op0TJ0
現金バラまけば、一部のDQNは子供に使わず
パチンコにつぎ込んでくれるからね。
それも狙いに入ってるんでしょ。

813 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:21:16 ID:4gBW83PX0
もう、低レベルすぎてこのスレの存在価値も地に落ちたね。
選挙終わっても何でバイトしているの?

814 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:22:22 ID:jlVLTdgN0
768 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/08/31(月) 21:48:07 ID:7BbrCTBi0
インフルになったら、
ベビカめがけて咳をばらまきそうな自分が怖いwww






815 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:22:53 ID:Kaz3UdIrO
>>809
まぁ、心の中で賛同した人は実行するのみだから


それに子蟻と小梨の喧嘩なんて、
今まで子蟻がさんざんふっかけて来てたわよ?

816 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:23:27 ID:0hkZOHp/0
>>810
裁判を起こしたり、デモをしたり、外国人は騒ぐ騒ぐ
黙ってない、総合的に考えれば安くはないんだよね、
外国人を受け入れたリスクは地域に丸投げだし・・・

817 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:23:39 ID:WBwScvyn0
子供手当は三人目から増額でいいじゃん。そっくり家族に贅沢を与える金額必要?
中学生以上の子供しかいない人は塾代にもかかるし学費ももっとかかるのにね。
幼児なんて食事も少量、おやつっていったってたがが知れてるし習い事なんてかけても
一万前後だろうしこれ以上何に費やすの?って不思議でならない。
幼稚園の助成制度で月謝も随分戻ってくるし、医療費は無料、更に児童手当付き。
一体いくら税金から差し出しせば気が済むのだか。
当然、生活できてる人ばかりだろうから、もらったら無駄な税金になっちゃうよね。
路頭に迷って住む場所もない子だくさんには100歩譲って恵んでやってもいいけどな。
自民がやって来た事と変わらないじゃない?



818 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:23:39 ID:lNatVe+TO
周りにDQN子蟻がたくさん住んでる地区にお住まいの方が多いのかな?
まともな人の方が多いですよ。

819 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:23:52 ID:jlVLTdgN0
768 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/08/31(月) 21:48:07 ID:7BbrCTBi0
インフルになったら、
ベビカめがけて咳をばらまきそうな自分が怖いwww


808 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/08/31(月) 22:14:53 ID:Kaz3UdIrO
>>768
やばい…グッドアイデア!



子の人達キチガイだよ

820 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:26:57 ID:3NANSaG40
私は小さな会社経営しているけど
自分のところの子持ちスタッフに手当支給してくれるのは助かるよ
経営ふるわず給料上げる訳にもいかず
何かの折にお祝いあげるぐらいしかできないから
国から支給してくれるのはありがたい。
むしろ小梨専業主婦に扶養控除するぐらいなら
子供のいる人に手当支給したほうが公平なんじゃないの?

821 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:28:10 ID:C7dxt5Cv0
>>807
ほんとそう思うよ。出来る子は伸ばしてやればいいって

でも、特に女の子や母親に多いけどひいきだ!ってすぐいうよね
三浦しをんかなんかもスポーツ小説の取材に行った時、
女子は特別待遇される子に対しての反感が多いと監督言っていたていうのをみたし

私にはそういう感覚は分からないな、才能に対して羨ましいとは思っても


822 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:28:17 ID:3s7XF7zb0
>>781
『在宅特殊日本人の会』略称ザイトクカイとかいうレイシスト集団が、

2ちゃんで常駐してスレ操作をしているとかいいますが。

妄想在日特権ってなんですかあ?げらげら。

http://blog.goo.ne.jp/mpac



823 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:31:14 ID:0hkZOHp/0
>>820
家の父も経営者なんだけどね、そういう発想は全くない上、
時給1000円って話を聞いただけで震え上がっていたよ、
社員よりパートの多い会社だから、本当に会社経営者なのかな、
どんな規模?


824 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:33:33 ID:ruK4WCsVO
>>378
分かるよ。
今まで無かった気持ちの変化が確かにある。

今まで子供がうるさくても気にならない方だったけど
最近子供の存在を意識するようになった。


社会全体での子育てが税金給付の理由なら、
社会に迷惑かけず役に立つ子供で無いと許さない、
という発想もアリだよね。

本当は温かく見守りたいけど
現実は厳しい目になってしまうよ。

825 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:34:09 ID:qOotlX8w0
夜だなぁ
変なの沸いてきたね

826 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:34:17 ID:fZlhwjIBO
>>820
小梨で介護してる人からもとって平等とかw

827 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:34:40 ID:ek/69Eoj0
今更少子化対策しても手遅れだと思うのだが。

過去のベビーブームで一番出生数多いのは
今の35〜36歳の人だよね。
人口多い世代の人が親になれば
少子化もなんとかなるんじゃないかと思ったが、
10年前ならともかく35歳↑で
どんどん産みましょうと言っても苦しいし
若い世代は親の数が少ないし晩婚だし。

関係ないが、以前隣に住んでた
なんちゃって母子家庭(旦那通い)の
生活保護で子供4人もいるあのDQN母が
( ゚Д゚)ウマーな思いするのか・・・orz
税金無駄遣いすぎる。。。

828 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:34:55 ID:dLgBuf+q0
>>614
円が大暴落じゃなくてドルが大暴落なww
円高進行中。

829 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:38:21 ID:qOotlX8w0
>>826
それどころか
高校生以上の子持ちで介護してる人からも取るわけで。
問題ですねぇ

830 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:40:31 ID:4gBW83PX0
>>828
確かにドルは大暴落中。

そして↓
最近の米ドル/円は、日本サイドの経済データばかりか、選挙の状況さえも蚊帳の外で、
もっぱら米国と中国サイドの材料によって左右されている。そして、株式のパフォーマンスから見ると、
日本は総じて、米国よりも中国の動向に敏感に反応する傾向がある。

これが現実。

いつまでもアメリカの奴隷でさえいれば安泰、中国と仲良くするなんて売国だと
叫んでいるネトウヨさん達、経済に疎すぎます。10年前までしか通用しないことばっかり行ってないで
現実見ようね!!

831 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:40:31 ID:dLgBuf+q0
でもまぁ、子供がいるといない世帯よりはお金かかるのは確か。
子供を扶養してる世帯にちょっとくらいは援助があってもいいとおもう。

832 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:43:41 ID:C7dxt5Cv0
>>831
現金で直接じゃなく別の形だったり外国人にも、じゃなかったらここまで言われてないと思う

833 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:44:58 ID:t6wVapOq0
経済の話は別板でお願いいたします。

834 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:47:03 ID:MSvWOSb80
子供手当て出すなら医療費無料、授業料無料とかまではいらないんじゃないの
なんか怖いわ

835 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:47:07 ID:Kaz3UdIrO
>>830
私は中国と仲良くするのに賛成だと思ってるよ。

国内の中で、差別があるなら中国に任せて差別される方がまだマシ

中国人に日本売ったようなもんだし。

836 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:47:52 ID:9moEcfufO
子供手当、有り難い世帯は有ると既婚者で、もう一人欲し夫婦や
未婚でも年齢的に二、三人の子供が欲しいと考えてる女性には、
出産の後押しに一時的になるかもだけど、
長期的に、少子化の歯止めになるのか疑問。
結局は、福祉、医療、教育、雇用不安、など解消し、若い人が女性が、
日本の未来を信じらる社会を作らないと出生率は上がんないよ。
責任ある大人なら暗澹たる希望なき社会に、
一つの大切な命を、未来に繋いで行けないよ。
真面目に考えている人ほど。
結局は無計画なDQNしが一時的に繁殖すて、底辺が増える。
まぁそれも社会なんだし、優性学的に生むなとは言えんだろうし。
だからこそ、キチン日本の未来を担える子育てが可能な方達が、
安心して出産出来る、日本人による、日本人の為の日本を望む。

政治家の仕事は金の配分と、直面する問題を適切に解決する事だろし、
理想論で国を運営して行けないの了解だけど。
もう少し、長期的な信頼できる政策を考えくれ。

とにかく、金バラマケば女が子を生むほど単純な話しじゃないって。
クレクレタコラは知らないけどね。

837 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:48:26 ID:dLgBuf+q0
CO2税は納得いかない、ってスレ違いか・・・

838 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:48:29 ID:ruK4WCsVO
>>831
同じ額の税金をかけるのでも授業料や給食、教材費無料化とかなら反発する人はいないと思うよ。
あと子供用品専用クーポンとか。

やっぱり現金給付で額がデカイのが抵抗あるな。

不況で今大変な家は多いし、皆不安だから。

839 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:48:56 ID:4gBW83PX0
>>833
苦手なのにゴメンね。
でも、自分達で持ち出してきた話だよ。180度間違っていたけど。
経済に疎すぎて10年〜15年前の感覚でしか物を捕らえられないから今時自民党なんか支持してるんだよ。
もう少し目を開いて現実を見たほうがいいよ。

840 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:48:59 ID:3NANSaG40
>>823
パートさん、社員、ほぼ半々で
従業員50人未満の零細企業です。
今回の麻生さんの景気対策でもずいぶんと助かったから
中小企業向けの救済策は民主にも続けてやってほしいと思う。


841 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:51:58 ID:fZlhwjIBO
>>831
乳幼児の医療費無料や、子育て支援で今でも援助受けてるけど

842 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:52:41 ID:Kaz3UdIrO
>>839
そうですよね

今までは中国人なんて増やしちゃダメだと思ってたけど
日本人にこそもう任せちゃダメだなと変わってきた


843 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:54:50 ID:a0aBh3d20
>>807
そのために昔から奨学金制度がある

844 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:58:34 ID:pIY2iSwS0
>>831
児童援助は以前からありましたよー

845 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 23:01:58 ID:dLgBuf+q0
月5千円で援助とかww

846 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 23:03:06 ID:qOotlX8w0
児童援助?
あー児童手当のことか
中間所得者がもらえないやつ

847 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 23:10:25 ID:8JLYOb9M0
>>836
子育てより自分のやりたいことがいろいろあるしーって人が増えたから少子化なんだと思うよ。
女性の生き方の選択肢が増えた今、いくら福祉や医療、教育、雇用不安が解消されても、
だからって子供産んだらやりたいことできないじゃんって思われるだけで、
少子化に歯止めなんてかからないと思うけど。
個人の自由を認めたら、少子化って必然的に進んでいくと思う。

848 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 23:16:43 ID:+OHQKW770
中国と仲良く…とか書いてる人ってなんなの?
中国が東トルキスタンやチベットで何してるか知ってて書いてるの?
それとも『日本だけはそうならないわ〜♪』とか脳内お花畑さん?
確かに米の奴隷になってる現状は如何なものかとは思うが
『だから中国』って発想はないわー

849 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 23:17:34 ID:tw/vy5ok0
私はずっと子供手当て26000円って1年に26000円とばかり思ってたよw
月に26000円しかも×子供の数なんて、クレージーとしか思えない。
そりゃ、働かない親が増えるよ。
小さい子供のいない家庭もバカバカしくて働きたくなくなるだろうし、税金を払いたくなくなる。
なるべく、税金のかからない働き方(w)を考えたり、収入を少なくして、税金や社会保障費負担を免れ
ドケチ的節約エコロジー生活を目指す人が増えるだろうね。
働かない国民だらけになるかも!


850 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 23:18:19 ID:EywnN3s90
子育てって我が子とだけ関わっていればいいってもんでもないからね。
学校行事が煩わしかったり、ママ友との付き合いが苦手だったり
女だからって全ての女性に母性が備わるわけでもなく、家庭より仕事をとる
タイプがいてもおかしくない。

851 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 23:19:35 ID:Kaz3UdIrO
>>848
私はそれが一番嫌で民主に入れなかった


しかし国民がアホすぎて、ここ2日で気持ちが変わりましたわ。

今は彼らに歩み寄る方向を押しています

852 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 23:20:36 ID:zhmykrXW0
奨学金の額が充分でないと思う。

低所得の家庭は、高校を卒業後すぐ働いてほしくて、
高卒で就職して収入を得るのと
大学進学するとなると学費プラス生活費でさらに出費がふえるの
を考えると、そんなに簡単に進学できない。

成績のわるい高校生を支援するより、才能がある子を伸ばす方が
将来的に日本にとってプラスだと思う。

853 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 23:23:43 ID:+2Wxp1Tv0
>>847
そういえば、ジャニの追っかけで婚期を逃したのに気がつかない人も多いなぁ。
でも、結果的に、ジャニ経由で多額の税金が納められているのだろうから
ジャニヲタさんも、間接的に社会貢献しているのかもね。
ヲタといわれる人達は、趣味を極めるためならお金に糸目をつけないし…。

854 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 23:23:44 ID:nagLmhGT0
子供が二人いたら月に52000円もらえるんだね。
パートやめる人増えるだろうなあ。
子供にとっては母親が家にいるのは寂しくなくていいだろうし
パートさんが仕事をやめればニートに仕事が回ってくるから一石二鳥かな。
子供3人のお隣さんは仕事をやめるそうだ。
で、高校生以上しかいない我が家はカツカツで
4月から私も結婚以来初の働きに出ます。

855 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 23:24:04 ID:2W0tVM1W0
手当で働かない親が増えたほうが、失業者が多い状況だしちょうど良い気もする。


856 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 23:25:39 ID:pIY2iSwS0
>>855
どのみち雇用の枠は今後どんどん減る感じだしね…

857 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 23:27:12 ID:OER6Hb+C0
今だって金持ちほど子なしだったりするわけで、結局貧乏人の子沢山だよな。

NHKの討論会で、亀井静香らが収入に見合った子ども手当にすべきと言ってたが
そりゃ全家庭の子どもに支給してたら、とんでもないことになる。

858 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 23:27:41 ID:0hkZOHp/0
>>848
同意、中国は隣接する大国だから安全保障面でも経済面でも意識して
それなりの関係を築く必要性あると思うけど、今みたいな状態のまんま
「仲良く」は無理だし、日本側が国益を損なう結果になるよね。


859 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 23:29:43 ID:fZlhwjIBO
>>845
貰えないよりまし

860 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 23:30:45 ID:+2Wxp1Tv0
>>854
でも、控除が廃止になるし、民主政権だっていつまで続くかわからないし
老後のことも考えると、働けるうちに働いておく方が良いと思うよ〜。
お金に困ってからじゃ、年とってからじゃ間に合わないものね。

861 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 23:32:05 ID:2AZqEFT70
民主党は国民に将来の働き手(子供)を産むか、
産めないやつらは、子供の代わりに金を出せってこと。

子供がいないから負担だ〜〜っていう毒は、未来の子供たちに介護とか
負担を背負わせるのわかってない。

862 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 23:34:10 ID:zcrC+J120
ミヤネ屋で子供手当はいい政策ということになってた。
得する家庭と損する家庭のモデル対比したんだけど
後者は裕福そうな専業の夫婦世帯で増税も仕方ないよねと思える家庭。
これ自民が出した政策なら、増税するには問題のある家庭(介護してる専業とか)
がモデルにされたんじゃないかと思う。

863 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 23:35:39 ID:dLgBuf+q0
>>859
もらってないよ

864 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 23:36:12 ID:rECFn7740
>>858
その中国の人達がきちんと決まりとか契約とかを守ってくれる人
達なら良いよ。日本のパクリとか日本のマンガを勝手に商標登録したり、
そう言うことばかりしている国じゃん。仲良くなんか出来ないよ。
アメリカは一応決まりや契約は守るから、仲良くと言うかそう言う風には
出来るけど。
中国のあの毒餃子問題忘れたの?日本側の責任って言われていて
本当は向こうの責任だったのにはぐらかされましたよね。
そう言う人たちとうまくやっていけません。

865 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 23:36:44 ID:Kaz3UdIrO
今回喜んでるのは在日の子供手当でしょ。

そういう結果を選んでしまったなら、
在日が増えるのは覚悟するしかないし、
あとは共存する方法を考えたほうがいい。


866 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 23:37:43 ID:C7dxt5CvO
>>847
え?
でも、結婚したら大抵子供作ってない?
今の少子化って、晩婚化と非婚化のセットが原因だと思うけど。
結婚して、選択小梨ってごくごく一部だよね?
選択小梨って公言してても、実は不妊って人を知ってるし、殆どは不妊ばかりだと思ってる。
それも、晩婚化とは切り離せない問題なんじゃない?
だから、少子化対策はやっぱり保育所の拡充と産休育休の更なる充実。
あと、非正規雇用をいかに少なくするか(収入不安の解消で結婚件数を増加させる)が必要だと思うな。

867 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 23:39:59 ID:4Qya8Nrb0
子供手当て(や参政権)を目当てに特定外国人がその国の援助も受けてどんどん入ってきて
それらが要求する月17万だっけ?の生活保護まで払ったらどんだけの増税になるやら

868 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 23:40:15 ID:QeSEabR00
児童手当もらえなくなるし、子どもの分の扶養控除も廃止されたら
1人につき実質1万8千くらいじゃないの
塾代くらいにはなるけど、パート止める程ではないと思う

869 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 23:41:07 ID:zvW7gat90
次期首相と目される民主党の鳩山代表に、欧米で警戒感が広がっている。米紙への投稿で、
経済や安全保障のアメリカ主導を批判し、東アジアを軸に考えるとしているからだ。

■「オバマ政権は、相手にしないだろう」
民主党が総選挙で圧勝し、海外でも政権交代に関心が集まっている。
まだ開票から1日のため、海外のメディアで鳩山由紀夫民主党代表への論評は少ない。しかし、
鳩山代表の考えに違和感を表明した向きもあり、今後、海外でも政策を巡る論議が広がりそうだ。

鳩山代表の考えで特に注目されたのは、米ニューヨーク・タイムズ紙に2009年8月27日載った
寄稿論文「日本の新しい道」(英文)。そこで、鳩山代表は、冷戦後、アメリカ主導の
グローバリゼーションの中で、日本が市場原理主義の風潮にもてあそばれてきたと指摘。
そして、人々が目的ではなく、手段として扱われ、「人間の尊厳が失われている」とまで言い切った。
その現れとして、イラク戦争や金融危機があるという。

鳩山代表は、代わりに、世界は多極化の時代に向かっているとした。「日米安保条約は外交の要」としながらも、
日本については、友愛精神に基づいた「東アジア共同体」を提唱した。
具体的には、東アジアの通貨統合や恒久的な安全保障を想定している。

J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2009/08/31048551.html
英エコノミスト誌の記事
http://www.j-cast.com/images/2009/news48551_pho01.jpg
前スレ:★1の時刻 2009/08/31(月) 21:17:11
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251724107/l50
>>2以降に続く


870 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 23:41:40 ID:Q5iUv11F0
589 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/08/31(月) 23:28:04 ID:t5n4BVzqO
夕方のTBSで、蓮ホーが「財源は国民の皆さんの税金です」と言ってたね


646 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2009/08/31(月) 19:56:09 ID:571YDPmL0
先程TBSで討論?の最後に、蓮舫が捨て台詞のように
「控除廃止により30万円近い負担増になるというのは嘘。
自分達の試算では負担は増えません!」
と言い切っていたのですが、

その計算式が心底知りたい。
なお公約の財源については、子ども手当等の目玉法案に
最優先で予算を振り分け、無駄な(=優先順位の低い)物に
予算を与えないから増税しないですむそうです。
今まで出ている以外に何が切り捨てられるのかガクブルです。

一体どっちなんだよ。レンホー


871 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 23:43:44 ID:tw/vy5ok0
>子供がいないから負担だ〜〜っていう毒は、未来の子供たちに介護とか
負担を背負わせるのわかってない。

>今だって金持ちほど子なしだったりするわけで、結局貧乏人の子沢山だよな。

金持ち子梨は自分の老後の分以上には蓄えてるから、貧乏子沢山の子供の世話になることはたぶんないよ。
貧乏子沢山の子供は数だけ増えてもろくに納税せず国の世話になるのが多いから、
金持ち子梨の支払う税金がそっちに回ることのほうが実際には多いんだろうと思うよ。

872 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 23:43:47 ID:OER6Hb+C0
>>861
毒含む若者から中年世代は、現在既に高齢者のための負担を背負っている。

873 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 23:44:24 ID:+OHQKW770
>>868
選挙ちょっと前だったと思うけど、中国が
『今度こそ中国に工場を持ってる企業は、技術の開示を!』
って迫ってきたよね?
これってとっても国益を損ねると思うのだが、そう思う私が経済に疎いだけなんだろうか?

874 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 23:46:09 ID:8JLYOb9M0
>>866
自分の周りだと、選択子梨が多いなー。
結婚する以前から「将来的に子供はいらないわ―」って言ってる人は少なくなかった。
30代前半だけど、中学の時のアンケート(多分家庭科とかだと思う)とかで既に「結婚とか子供とか無意味だと思う」とか
「将来はこういう仕事について一生自立してしっかり働いていける人間でありたいと思う」って答えてる人少なくなかった。
学生時代に家庭教師をしていて、小学生を教えていたんだけど、
「先生将来結婚したい?私はしたくない。だって子供とか産んだら何にも好きなことできそうにないじゃん。仕事とか辞めなきゃいけなかったら、今頑張って勉強する意味とか全然ないし」って言われたこともあったし。
結婚や子育て以外に楽しみを見出す人は多いと思うよ。

自分は選択子梨を長く続けて、その後子供を産んだけど、それは子供がいても仕事はちゃんと続けていけると思ったから。
出産によって仕事を断念せざるを得なかったら、絶対に産まなかったと思う。


875 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 23:50:38 ID:TnnuQFPF0
>>866
子供が好きでないし、育てるのも責任重いし面倒くさいしお金かかるし
老後アテになるとも思えないからつくらないだけなんだけど
不妊と思われてんのか・・・

876 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 23:51:13 ID:rECFn7740
>>873
損なうよ。疎くなんか無い。
技術力こそ日本の売り、それを売っちゃったら、日本の意味がなくなるんだよ。
ゆとり教育の復活になるみたいだけど、それだって日本の頭脳を鈍らせる
に他ならない。
日本はある意味人間力技術力で食ってきたからね。
人材育成ね。
アメリカはそう言う技術とかはきちんと認可と言う制度があり、認めて専用と
するけど、中国はただ開示させて奪うだけだもん。
努力も苦労もせずにね。

877 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 23:52:46 ID:jlVLTdgN0
>>875
他人のことなんてどうも思ってないよ

結婚したら出産っていうのはある程度一般的な考えでしょ
それともあなたの周りは小梨やシングルマザーばかり?

878 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 23:53:44 ID:HW7Kt+Zl0
夜になると変なの沸いてくるんだな〜
雰囲気が全く違うw

879 :可愛い奥様:2009/08/31(月) 23:55:47 ID:tw/vy5ok0
配偶者控除廃止って、枠を気にせず
どんどん働けるようにするためのものだよね
なのに、子供を二人以上持ってる母親で、子供手当をもらったら、パートを辞めようと思ってる人が
多いってのはなんかおかしいよね

880 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 00:01:55 ID:8FXyV9BL0
>>876
ゆとり復活になるのか
日曜の朝にテレ東で中国のことやってたけどむこうはものすごい教育熱だよ。
親の期待も半端ない。
中学生で日本の高校レベルの勉強やってんの。
この子らが将来移民で日本に流れてきたら、試験の成績で就職の決まる公務員試験とか
簡単にかっさらわれるだろうなーと思った。


881 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 00:02:39 ID:+OHQKW770
>>878
だねえ…
少なくとも鬼女で『中国と仲良く…』と言ったレスを見るとは思わなんだわ。

882 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 00:04:30 ID:Sfr7yqW50
>>879
子どもとゆっくり向きいあたいんじゃないかな?
あえてパートという働き方を選択してるかもしれんし
私は母親は家でゆっくり子育てしてほしいと思ってる派

883 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 00:06:51 ID:QITkl/wq0
不況で一旦、帰国したブラジル人家族とか舞い戻って来そう

884 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 00:08:06 ID:PZmAZC4J0
出稼ぎ外国人は、本国に子供が10人いる!って言えば支給されるの?

885 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 00:08:52 ID:xCmGONe10
手当になる分のお金、
保育園や託児所、保育士を増やすのに使えばいいのにね

886 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 00:09:21 ID:7nXKDs4N0
>>881
民主に入れた人を責めるべきだと思うよ。



鳩ぽっぽの目指す所は、そこじゃん

887 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 00:09:25 ID:Sfr7yqW50
>>881
中国って国がまともなら問題ないんだよね
一党独裁政治で言論の自由もない上に中華思想なんだから
最初から分かり合えないよ

888 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 00:13:11 ID:reKykbB10
以前どっかのスレで
『中国人が嘘つきだと知らないのは日本人だけw』
ってレスを見て、みょーに納得した覚えがある。
日本人は気が良すぎるのが難点だよねえ…
騙され易いと言うかw

889 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 00:13:23 ID:MEh7vRrH0
子供の扶養控除もなくなるのにね。
増税になる家庭の方が多いんじゃね?


890 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 00:14:08 ID:wqj47wsf0
旦那の会社の経営不振で年棒が200万円もマイナス
それでもって小梨だから増税か。。
既男のスレでは子供手当はすべて貯金するとかいってる奴いるし。。。

今日、電車の中やスーパーで煩い子供がいて「うるさいんだよクソガキ!!」と
言ってしまいそうになった。
今までこんなことなかったのになーー。
あ〜あ

891 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 00:15:05 ID:PZmAZC4J0
不満を向ける相手は子供じゃなくて政策じゃないのかい?

892 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 00:17:51 ID:VeP1LWaz0
これ当然のように日本国籍を持たない家庭にも支給されるのかな
海外じゃありえない政策だね

893 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 00:18:52 ID:nqYaEOzW0
民主がどうなるかによっては、有権者もさすがに気付くんじゃないかと
いう希望的観測もあるけど、どうだかなあ。勉強するにはお代が高すぎるけどね



894 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 00:19:05 ID:Avb1Krlg0
外人にも与える予算があるなら
さっさと借金減らせやw


895 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 00:19:37 ID:PZmAZC4J0
というかむしろ日本国籍を持たない家庭に支給したいんじゃ…と思うのは考えすぎ?

896 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 00:19:47 ID:gCmcy02g0
年収の上限制限なしで一律ってのはヒドイ。
なんで年収数千万の家庭の子供の為に
年収数百万の家庭が増税になるんだよ。
こっちとら、年収が半減して生きてるのが精いっぱいなのに

897 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 00:19:57 ID:wqj47wsf0
>>891
そう、そうなんだよね
頭では分かっているんだけど、自分が住んでいる県では全ての区が民主に当確でたから
「なんで民主なんか選ぶの?」みたいなイライラがおさまらないんだよね


898 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 00:23:50 ID:zzNEOHoY0
>>897
もしかして埼玉?
自分もそうだからさ。昔は自民が大部分占めていたのに。
うちの選挙区の元議員さんは普通の日でも活動していたし、
駅前でビラ配ったりしていたし。
市議さんとか県議さんとかと一緒に行動してたし。
だから、いきなり来た若者に負けるなんてと思ったけどね。

899 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 00:25:38 ID:zzNEOHoY0
それにどうして国外にいる外人の子供にまで手当てしなきゃならないんだ。
国内ならまだしも。
出稼ぎの奴の面倒まで見られるかよお。
国内の外人だけでも手一杯なのに。

900 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 00:26:09 ID:mLvxZW9w0
>>892
これは本当なの?

901 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 00:26:50 ID:NFLQaB7Z0
なんか民主、配偶者控除扶養控除廃止が表だって来たら
高校生の子供のいる家庭は控除を廃止しない、とか
地方では控除は残して、都市部だけ廃止するとか、意味不明なことを言い出してるのかw
そりゃ、地方は怖いもんねw



902 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 00:27:24 ID:QaqLHrNI0
>>890 小梨のひとはお金を貯めて豊かな
老後をそれで送ってもいいと思うわあ
それだけはたらいて来たんだから。

自分は子蟻で金なしだけどそれでいい。

それは人それぞれのかってだよね。

民主が出してくる話 結局は
<税金納めない あるいは優遇。 年金掛けないで 最低補償。
働かないで生活保護>のための話ばかりでしょ

生活保護はどんなひとであれ厳しい基準で
みていくべきだと思う。

ある団体のひとだけ優遇するようにすると
その議員はそこから何かもらってると思われても
仕方が無いんじゃ。




903 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 00:28:25 ID:VeP1LWaz0
自分は北海道だけど、開票速報からわずか3分位で
ほぼ全部の選挙区で民主の当確出て倒れそうになった


904 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 00:28:36 ID:QaqLHrNI0
>>900
たしか言ってた 外国人の子供 未入籍の外国人のこどもも入るって。


905 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 00:29:34 ID:mLvxZW9w0
>>904
まじ?orz  どこにそんな金あるんだ・・

906 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 00:29:41 ID:7nXKDs4N0
>>900
え?

907 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 00:30:45 ID:MEh7vRrH0
不法滞在の子供達も、在日の子供もだよ。


908 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 00:31:32 ID:PZmAZC4J0
子供手当てのためにインフルワクチンの開発費とか削られるんだよね…

909 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 00:31:54 ID:C+Dl2MaH0
自民党の時代は
・女は家を守って子を育て、サラリーマンの夫を支える
・その分配偶者控除や年金の負担はしてあげるよ
というスタンスだったのが、
これからは
・小さい子供のいる母親は子育てに専念←そのための子供手当
・ある程度大きくなったら母親も働いて納税しましょう
というスタンスになるんじゃないの?

サラリーマンの小梨専業妻に配偶者控除があるのはおかしい
年金収めていない専業妻が将来受け取れるのはおかしい
という労働者の不満が解消されていいんじゃないかと思うよ。


910 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 00:32:11 ID:zuEgqDB50
子供が本国、親が日本に居れば未入籍の外国人の人でも貰えるって話ですものね…

911 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 00:32:55 ID:H6er/VtI0
日本はつぶれるね

912 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 00:33:00 ID:7nXKDs4N0
てか、
なんで今頃、そんな確認をしているの?って話です

913 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 00:33:23 ID:VeP1LWaz0
生活保護もらってる家庭にも支給するよね。きっと
しないなんていったら、日本国相手に訴訟を起こすのをライフワークにしてる弁護士どもが
ここぞとばかりに大騒ぎするもんね、納得いかないなー
最低限の生活をするお金を働いている人達の税金で恵んでもらってる身なのに

914 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 00:33:55 ID:ASjYUTb60
テレビ見てても予算どうなのかって全然つっこまないもんね。
漢字の読み違いはたいそう時間割いてやってたのに、どっちが重要なんだか。
無駄使い削るのと埋蔵金(?)で大丈夫とか、本気で思ってるんなら算数からやり直したほうがいいわ。
あと高速無料にして、そこの人の給料とか施設維持とかどうするのか結論出てたっけ?
借金倍にして、また自民党さんよろしくですーっていなくなるんじゃないの。

915 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 00:34:41 ID:fy/Bw3q20
じゃあ小さい子がいる母親は無理に外に出ず→保育園待機児童減少
今まで再就職が難しかった中高年世代が仕事に就けるようになるの?
…まずい、洗脳されてきてるかも。

916 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 00:35:07 ID:jwTmN0nk0
>>909
正直、雇う側としては
今まで子育てで家にこもって世間を知らず、
さらに子育てする前に職歴なかったとしたら、そういう主婦は雇わないわ

>・ある程度大きくなったら母親も働いて納税しましょう

賃金1000円なんて言ってて、働き口あるかね

最後3行は同意
でも今回の控除は所得税だけの話じゃなくて?

917 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 00:35:17 ID:PZmAZC4J0
・外国籍人(不法滞在も?)にも支給
・本国に子供(数は自己申告?)がいる外国人にも支給
・所得制限なし

以上?
2番目が意味不明なんだが…

918 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 00:35:45 ID:MEh7vRrH0
小沢は外国人参政権の法案だけ通れば、
すぐに政権交代してもいいと思ってそう。

919 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 00:36:23 ID:1I4IbmZ4O
でも実際派遣やフリーターがあふれててパートもないのが現実。

920 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 00:36:47 ID:UjZ/6k6y0
>>908
だからこそ、長崎の福田なんか当選してほしくなかったのさ。
薬害云々言うのも大事だが、緊急課題はインフル感染を食い止めること。
どこからワクチン持ってくるか知らんが、本気でやる気があるなら、その財源も明らかにせよと。
自分の病気を持ち出して、当時のエライさんに土下座させながら、よくもまあ民主から立候補できたもんよ。
どの面さげて来るんだろうね。


921 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 00:37:00 ID:PZmAZC4J0
外国人参政権と人権擁護法みたいなのは最優先みたいね

922 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 00:37:02 ID:7nXKDs4N0
>>869
アメリカを敵にして、「東アジア共同体」になるのは怖いんだよね。

でも、もうしゃーないか・・・
アメリカがだんだん不信感持ち始めてる気がする

923 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 00:40:09 ID:VeP1LWaz0
>>922
はずかしながら田中角栄のロッキード事件はアメが主導したと信じてるから

アメを敵にした方が、早めに政権崩壊してくれていいかもと思ってしまう

崩壊した後民主のまともな人と自民のまともな人とでまっとうな政治してくれるのを
ひそかに期待してる

924 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 00:40:22 ID:zzNEOHoY0
>>922
その東アジアの人たちの民度も酷いと来たからね。
アメリカの方に付いた方が余程良いのに。
一応話して分かる相手だしさ。
東アジアの人たちなんか話して分かる相手じゃないのに。

何だか怖いよ。


925 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 00:40:47 ID:NFLQaB7Z0
高速無料の財源はたしか自動車税の増税じゃなかったっけ?
年間5万円

高速なんて旦那の実家に帰省するときくらいしか乗らないのに

926 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 00:41:19 ID:aOjke6QPO
>>922
いっそアメリカが民主を潰しにかかってくれないかと願ってしまうよ
日本の為じゃなくアメリカに都合が悪いから、って合理主義で全く構わないからさ

927 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 00:41:26 ID:PZmAZC4J0
日本には何してもいい、愛国無罪、国をあげて反日教育

えっそんな所と組んで何のメリットが?
ってスレチか

928 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 00:41:34 ID:ZpJy+0kD0
子宮失った人や不妊で生みたくても産めない人、
高速道路がない日本の島々に住む人達はどんな扱いになるんだろ
バカな頭でも考えてしまった。
どうなるんですかね?

929 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 00:43:37 ID:wqj47wsf0
>>898
千葉です
比例で数名自民が復活したけど、小選挙区では民主が全勝でした


930 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 00:45:49 ID:H6er/VtI0
>>928
その上で親の介護されてる人

931 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 00:52:31 ID:kvZJfnJj0
>>928
>子宮失った人や不妊で生みたくても産めない人、

里子里親制度or養子縁組を考えれば?
確かに日本の養子縁組制度はハードルが高いけど
それも多くの人が声を出して改善を要求しなきゃ変わらないし
養子縁組を躊躇する人は里子里親制度を考えても良いと思うし

アタシは産めない可哀想な人という被害者意識は勘弁して欲しいわ。
子宮喪失とか生殖機能の問題以前に遺伝病だとか障害で
子どもを得られない人だっているし

不妊はどうも自分だけが被害者、もっと構ってよ!傾向が強くていやだわ。
精神的に幼稚すぎるわ。

932 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 00:53:28 ID:1yFq28JHO
>>926
激同!!
東アジアと戦前無用な因縁が出来て、今こんな事になってんのに。
ポッポこれ以上、どうしようと考えてるの?



933 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 00:56:51 ID:C+Dl2MaH0
>>916
子育てしてきたことが役に立つ職場もあるよ。
たとえば人と接する仕事なんかだと
・世間擦れしていないこと
・子育てが終わって前向きに仕事をする気持があること
がアピールポイントになる。
私の職場には40代でパートで再就職して
50代で正社員になり働いている人が何人かいるよ。
そういうのが一般的な世の中になるといいね。

934 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 00:57:07 ID:0FlZwvszO
8wOさん、また来たのね

935 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 00:58:26 ID:TFqumM8J0
>>926
>いっそアメリカが民主を潰しにかかってくれないかと願ってしまうよ

そういえば鳩山は京都議定書のことで米に抗議した後にスキャンダルで
叩かれたね・・・アメリカは鳩山代表を評価してないみたいだし・・w

936 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 00:58:35 ID:ZpJy+0kD0
>>931
いえ。
(私が)小梨ですとは一言も書いておりませぬ。
鼻息と拳をおさめてくださいな。



937 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 01:01:13 ID:RpUDt5rc0
ごめん、中国経済に興味ない人は無視して。

>>830
ID:4gBW83PX0

円高は折込済みでジワジワもう一波くるぞと分かりきってたでしょ?(ここまで急にくるとは思わなかったけど)
向こうは住宅以外に好材料はあまり出なかったし。

それに日本市場の上海連動も半年前から言われたよ。
単に機関投資家が米→日→中とやってたのを米→中→日に変えただけなんだけど。
日本市場が中国の衛星に見えるのは当たり前だよ。
あれ? ダウは上海に連動してないね? 貴方の中国台頭論なら多少は連動してもおかしくないのにね?

株価が勝手に上がったり下がったり、「神の手」があると思ってる?
「誰か」意図的に買うから上がって、「誰か」が意図的に売るから下がってるんだよ。
「誰か」って誰だと思う? お馴染みのハゲタカね。
もしかして経済学部も出てないトレーダーが知ったかぶりかな。

FXみたいなオカルトお馬鹿の集まるスレじゃなくここで経済論を語るなら、最低限の経済学は学んでからお願い。
ここはただでさえ財源についてみんなピリピリしてるんだからw

反米ありきの自称経済学者が垂れ流す「中国元の時代」の受け売りならネット上や本に沢山あるから、もういいよ。
ここにまで来て奥様の反米親中の印象操作しなくていいから。
イラクでの虐殺を平気で各国で報道させる傲慢な大国と、自国の虐殺をひたすら隠す大国と、どっちがマシ?w

確かに中国はこれから10年は上向き。それは正しい。
でもアメリカと違って完全崩壊するまで非民主制で自浄できない中国って、そんなに魅力的?
今の中国の内需が調子いいからって尻馬にのると、15〜20年後には今の対米追従以上に酷い崩壊があると思うよ。

で、不思議なのは毎度毎度日本人を中国に注目させようとする人は、
バランスの取れたインド経済の有望さについて何も語らないんだよねー。

938 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 01:07:27 ID:RpUDt5rc0
みんな対米追従やめろアメリカのポチやめろと言うけど
リーマンショックでこの程度のダメージで済んでる先進国、他にあるなら教えて。
対米自立を掲げてるはずの欧州のいくらかは銀行を国有化したり、もう滅茶苦茶。

日本はいくら向こうが擦り寄ってきてもギリギリ最低限の距離は保ってると思う。

939 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 01:08:34 ID:C+Dl2MaH0
不妊の人は働いて社会に貢献すればいいんです
(って私がそうだけど)
子供は親のエゴで生まれてくるわけだけれど
社会の宝物でもある。
だから社会全体であたたかく育てればいいんだと思うよ。
子供がいないからって子供手当が不公平だなんて思わない。
その手当で気持にゆとりができればいいじゃない?
むしろライフスタイルで専業でいる人に控除は不要だと思うよ。

940 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 01:10:48 ID:5WECtZB90
>>933
40代からパート −> 正社員 ってどんな業種??
介護関係?

941 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 01:14:57 ID:C+Dl2MaH0
>>940
アパレルです。
子供服、マタニティ服なんかもあるし
主婦の意見は的を得ていて
企画にも充分役立っています。

942 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 01:16:37 ID:H6er/VtI0
>>937
インドに近づいたから安倍ちゃんは足ひっぱられたんだっけ?

943 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 01:18:38 ID:D+eBXHWt0
連日、のりPとお塩でマニフェスト噛み砕いた番組が少なかったからこうなるんだ
大体、民主の打ち出した子手当の予算にこれから生まれる子供は頭数に入ってるのか?
少子→損→産む の構図で確実に出生率上がるだろ?
じゃ、子供手当→財源確保→さらに子供増える→増税
って誰が出すんだよ

944 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 01:27:50 ID:VmvaaomKO
社会に貢献しないとダメというのは危険な考え方だよ。

人間の価値はそれでは計れない。
障害者や病人も含めて社会だし。

その考え方なら子供の偏差値に応じて
手当を出すべき、となるよ。
高卒予備軍は経済の生産性が低く、投資の価値が無いから。

945 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 01:28:36 ID:jwTmN0nk0
>>943
その頃には内需も拡大されてて、税収もアップwww

って思ってそうで…
無駄を省くって言ってるけれども、確かに無駄は省いて欲しい
でも省けなかった時の事を想定していないのはどうなんだ?と思う
そういうのってちょっと何か事が起きたらアウトのような

946 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 01:29:34 ID:rk/rorpd0
>940
うちの母親は
電力会社のパートから正社
ただ



947 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 01:33:25 ID:Ua5+Agdn0
民主の子供手当政策はアホすぎるので批判されるのはわかるとして
「子供手当自体いらない。自分は子供いないから税金払いたくない」
という人はもっと叩かれていいと思う。

子育ては他人事だろうが、少子高齢化は他人事じゃないってのをわからない馬鹿。

948 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 01:36:53 ID:Ua5+Agdn0
>>939
このスレでまともな不妊の人初めて見た。
まともなコナシの人ってのは、存在するんだね!

949 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 01:39:22 ID:D+eBXHWt0
>>945
まさに自転車操業、日本
破綻するのが目に見えてるぞ、民主党
確実に増税前に潰れるな
11年度控除廃止後には解散してるw

950 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 01:40:03 ID:rk/rorpd0
乳飲み子抱えた母親集団が集まって
『配偶者控除廃止反対』のデモを
国会前にやってくれないかな

951 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 01:40:54 ID:7nXKDs4N0
>>948
そういう今までの偏見が、今になってここぞとばかりに
子蟻が叩かれてるのがわかんないの?

952 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 01:42:03 ID:HMk8LL/K0
夢みたいなこというのはいいけど
ただ政権交代!政権交代!と
揚げ足とやることに文句すかさずつけてばかりいたけど
いざ自分となるとあわてちゃう


953 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 01:44:30 ID:Ua5+Agdn0
>>951
子アリを叩いてるのコナシじゃんw
本当に馬鹿なんだね!

954 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 01:44:36 ID:jwTmN0nk0
>「子供手当自体いらない。自分は子供いないから税金払いたくない」

小梨でも大多数が「ばらまき」を批判している人が多いように思う
「ばらまき」に使われるとわかっている「増税」が嫌って人たちが多そう

955 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 01:52:49 ID:6g27BfHw0
>>917 ・本国に子供(数は自己申告?)がいる外国人にも支給

子供を本国に置いて日本へ働きに来ている外国人じしゃない?
自分の子供を証明する書類があればいいとか何とか・・・
日本の労働者人口が減ってるから、子供手当をばらまいて
外国人を積極的に受け入れるってこと?
本当は日系人ではない人が書類誤を魔化して日系人として日本へ働きに来て、
近くに住んでいた女の子を殺してしまった事件がありましたよね?
書類なんていくらでも誤魔化せそうで怖いgkbl

956 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 01:55:40 ID:PZmAZC4J0
増税だけじゃなくて、払い方と払われ方に問題ありすぎだと思う

957 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 01:57:07 ID:D+eBXHWt0
派手な増税は出来ないだろ?
きっと、来年の秋頃には国会で
何を根拠に打ち出したかわからん¥26000(月/人)に対して
「財政難は民主が勝手にした無意味なばらまきが原因だ。今すぐ過ちを認め謝罪し廃止すべきだ。」
とか討論してるだろうよ

958 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 02:03:25 ID:1yFq28JHO
それを期待します

959 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 02:19:11 ID:kvZJfnJj0
頭痛い 目眩がする
タイゾーが、マトモに思えてきた・・('A`)

【43歳無職女性】 9時〜22時勤務・無休のバイト先で名簿に
名前を書いたら代議士になっていたでござるの巻
ttp://birthofblues.livedoor.biz/archives/50901575.html

960 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 02:23:17 ID:RpUDt5rc0
……市場は魅力的だけど不安要素が(特に最後のは必ず起きる)。

 ・中国人が学を身に付け、中国人自身が中国政府に不満を持ち活動する
 ・一党なので、文化大革命のような誰もが損するトンデモ政策も打ち出せる
 ・これも一党ゆえ、外交でもブッシュ以上の暴走が出来る
 ・もし反日家が元首になって突然、日本製品が排除されたら?
 ・内需が滞って、13億人規模の世界史上最大バブルがはじける

知った上で「アメリカより中国に主軸を」と言うなら、仕方ないね、陰謀論を信じる人もいるだろうし。
最近増えてるID:4gBW83PX0みたいな人は流行の「中国の時代!」風潮に感化されてそうなので書きました。
頭も回らないんでいい加減、寝ます。

961 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 02:27:42 ID:kvZJfnJj0
これから続々、こんなニュースが出てくるのね
あああ・・・

ネクスト外務副大臣 白眞勲
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251730642/

962 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 02:31:26 ID:teslrhTG0
【民主党】マニフェストの子ども手当の内容に偽りが判明
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1251617290/

電凸の音声、動画もあります。

963 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 02:43:43 ID:6g27BfHw0
>>937
中国は一人っ子政策のお蔭?で、先進国の仲間入りをする前に
高齢化社会に突入するって話もあるよね?
それもあれだけの人口、とてもじゃないけど反日教育を平気でしてるし、
日本は国土ごと太平洋に逃げたい気分だよorz

>>959
それ、朝刊で見た。比例の選挙制度はこのままでいいの?って感じたね。

964 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 03:46:23 ID:+HuEpnb30
>>963
中国と韓国は危険度が全然違う。
中国は何だかんだ言っても大国なので
浅く付き合う分には勉強になる事もある。
距離感さえ間違えなければ中国は必要な国。

韓国は地球上に存在してるって事自体が害悪。
中国人の嫌いな国一位は韓国で、
「集団恥知らず国家」「平気で他国の文化を盗む」とか言われてる。
中国にそこまで言われる韓国って…w
半島ごと日本海に沈んでほしい。

アメリカでも中国系と韓国系、日系はちゃんと区別されていて、
日系、中国系は結構大事にされてる。
韓国系はどのルーツからもすっごい嫌われようだけど。
ぽっぽが韓国にちょっとでも擦り寄ったらアメリカが黙っちゃいない。

965 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 03:59:25 ID:AyS1UOZpO
現金じゃなくて、給食費無料、体操着支給とかそういうのが良かったな。
15歳までキッチリ貯金すれば500万くらいになって、大学の学費になると
テレビで言ってたけど、キッチリ貯金する人は少なそう。
子供の為だけに使うんじゃなく、外食やちょっとした贅沢、
パチンコ等に使う人も多いと思うし。


966 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 06:09:22 ID:auxQsADF0
豊かな人は貯められてより豊かになりそう。

967 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 06:37:29 ID:jeG+K62y0
怖くて仕方ない
もう遅いのかな?何か出来る事ないのかな?

ttp://www35.atwiki.jp/kolia/pages/233.html
土屋たかゆきの内部告発

968 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 07:47:54 ID:Y25JN8i60
上の方を読んだけど円高を円安と間違って大騒ぎしている人たちには驚いた。
ドルが一ドル95円→93円になったら「円が暴落」だとおもったみたい。

小学生でも間違いないような間違いを堂々と・・・

このスレの中の人たちのレベルがばれてしまう発言でしたね。
興ざめ。

969 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 07:49:38 ID:ZEjPeOqAO
ハイハイ

970 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 08:03:49 ID:f2oel0Fm0
【群馬】「好きな人の子ではなかったので捨てた」 29歳ホームレス女逮捕、
男児死体遺棄容疑★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251733014/l50


971 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 08:12:32 ID:sSyuvTRd0
>>944
弱者切捨てはよくないと思うけど、
みんなそのままでいい、上を目指さず、無理せずありのままでいい、
なんて、甘えたこといって許されるなんて、
生物界では本来不自然なことなんだけどね
弱肉強食、優秀なものが生き残るって戦略で人類も
いろんな危機をのりこえて、種を残してきたんだから

国家も同じ
社会貢献が必須、という考えからスタートしていかないと、
おそらく、努力を怠らない外国に滅ぼされるよ
それが自然淘汰だから

972 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 08:20:09 ID:sSyuvTRd0
ちなみに、某学力オリンピックに子どもが参加したことあるけど、
中国のお子さん方の優秀層の厚さの凄まじい事
正直日本は、かなり遅れをとっているよ
26000円で服が買える〜とかグジャグジャ言ってる場合じゃない
即刻、子どもらの尻叩いて、勉強させないと
それでも追いつくかどうか・・・あちらは国家の財産として子どもの教育に取り組んでるから

まあ、日本の中でも、そういう危機意識を持って、
子どもを教育している層も、わずかながら存在するけれど
あくまでも特殊例であるし、公教育は一切頼りにならないしね
日本は国を挙げて優秀な人間を育てるという考えはまったくないから
結局、育った優秀層は、海外に逃げる

973 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 08:22:57 ID:/crmiBab0
引き揚げ時の朝鮮人による日本人虐殺 4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1200380093/

974 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 08:29:45 ID:mBnva7B30
日本人の子供のいない夫婦に増税して、外国籍の子供のいる夫婦に手当て支給することになります。

外国籍の夫婦が子供を山ほど作って働くなったり、それ目当ての外国人夫婦が大量に押し寄せたりすることでしょう。

子ども手当てのための配偶者控除廃止・一般扶養控除廃止により、1世帯あたり7万円の増税になります。
知っていたかな?テレビしか見ていない人は知らないと思う。なぜなら、マスコミは、自民党が広告税の導入を考えていたから
民主党を応援することにしたのである。

975 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 08:29:53 ID:sI4S7lUP0
中国朝鮮中国朝鮮って必死なレスが気持ち悪いんですが・・・


子供手当ては反対してる政党もあるからどうなるか知らないけど、
とりあえず高校無償化だけすぐしてくれりゃいいわ。
これどこも反対してないでしょ?財源も少なくてすむし。

976 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 08:35:10 ID:sSyuvTRd0

私のこと?
逆に>>975は隣国を脅威には感じないの?

隣国の話題すら、拒否反応起こすのが不思議。
お子さんがいらっしゃるのなら、国内の事情しか知らない井の中の蛙では、
この先、お子さん自身が困ると思うんだけど。

977 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 08:35:12 ID:xeF1HaaM0
>>972
そりゃぁ連中は日本の10倍も人口いるし、
一人っ子政策で超力んでるからねw
それに民主主義じゃない国のことだし。

いくら学力が上でも、あの厚かましさ、非常識さのままでは
世界の嫌われ者のままなんだけどね。
ただ日本が自分で努力できる層からむしりとってDQN層の馬鹿の子にも
1匹あたり2万6千ばら撒くなら、もう共産主義みたいよね。

978 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 08:38:57 ID:sSyuvTRd0
>>977
まあ、確かに嫌われてはいるねw

ただ、外国から人気があって、お人よしで、何でも頼めばやってくれるって
諸外国のパシリになってしまうのも考えものだよ・・・

979 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 08:39:27 ID:SZQQMlnHP
現金で支給ってのが嫌なのよね。
昨日のニュースでも、「手当てがあるからいいお肉が買えた」みたいにやってたし。
本来は、子供にかけてやるべきでしょ?
だったら、一定の学力がある子で貧乏な家の子には、大学まで学費免除とか
そういう政策だったら、いくらでも支持するのにな。

うちに来る新聞奨学生、結構苦労してんのよ。
それなのに、中国人留学生はバイトもせずに楽に暮らしてたり
留学に来たはずがそのままバックレてたり、日本人の子供を大事にしたい。

980 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 08:44:26 ID:Q3Vi+ufZ0
>>972
それ、中国のごくごく一部の人だけでしょ。


981 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 08:50:53 ID:WLnqZsD50
直接的な手当支給より、給食費無料とか教材無料とかにしたらいいんじゃないの。
前、食品関連に業種にいたとき、
給食費未納やら予算削減やらで栄養士さんらは食材のやりくりが大変そうだった。
生保家庭は今でも公立の学費免除とか半免除とか制度があるでしょ。

まだ小梨だから恩恵ないけど、人様のお金をあてに子育てなんて嫌だわ。

982 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 08:53:12 ID:xeF1HaaM0
>>989
日本人がお人好しな件は、別に学力と関係ない問題と思うけど。

中国人・韓国人は子供の頃から反日教育が徹底してる国で、
中国なんて反日感情がなければ一つにまとまれない国。

日本人はそういう曲がった教育しないかったから海外から好かれるんだけれど、
敗戦の反省教育により、愛国心や自分の国は自分達で作るという意識が希薄になってしまった。
それが回りまわって勉学への意欲の希薄さということにはなってるとは思うけど。

人口比からいったら優秀な人間は日本の方が多かったのに、
最近は学力=生活力の伴わないデキ婚やらナマポやらのDQNばかりが繁殖してるから
そういう奴らにはビタ一文払いたくない。
もちろん低所得者層の子でも勉強の出来る子は支援してやりたいから、
成績審査ありの奨学金とかなら納得できるが。

そーゆーウチら夫婦は在米で今現在は米国に最高税率で納税しているんだけれど、
日本に帰ったら累進課税でもっとむしられる。
だから民主が勝ったと聞いて、日本には帰らないと固く決めたw

983 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 08:54:08 ID:xeF1HaaM0
しまった、>>978へのレスだったw

984 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 08:54:12 ID:IrQCMo+1O
>>979
ハゲド
なんでわざわざ無駄遣いされそうな現金なんだろう。
給食費無料とかなら賛成するのにね。
どうせいま給食費を踏み倒してるようなアホ親は
子供手当もらっても他の事に消えて給食費は払わないと思う。
仮にも税金使ってんだからもっと賢く活用してくれないと…。

985 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 08:56:13 ID:nqYaEOzWO
>>965
てか、金を支給するんじゃなくて、給食費無料とか学校に必要な体操着とか中学だったら制服は支給されるとか、きちんと実際に子供のために使われるやり方がいいよね。
あと、保育所をもっと増やして必要な人が全入出来るようにして、保育料を無料にするとかさ。
民主党の案だと明らかにそういったものには使わないだろって層が確実にいるから。
たぶん、子供手当て出しても給食費不払いはなくならないでしょ?

986 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 08:56:18 ID:f6i1StVN0
>>979
現金にしても学費にしても、浮いた分でいいお肉を買っちゃう親はいるからなぁ。
とりあえず役所で給食費滞納してる親を確認して、
その分はちゃんと差し引いてもらうくらいしかできなさそう。

987 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 08:59:37 ID:gjha62D30
現金給付についてのコダワリは
岡田さんが現金以外だと途中で利権が生まれるから駄目と言ってた。

子供のため以外の目的に使われるのでは→国民を信じてる
現金以外の方法は?→国民はズルイから途中で金を抜くから駄目

988 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 09:00:24 ID:Q3Vi+ufZ0
子ども手当から給食費を差し引いて、それから振り込むようにすればいいのにね。
だけど、給食って、公立でもどの小中学校もある訳じゃないし、
献立や材料費を国が管理している訳じゃなくて、自治体で管理している事だから、無理なんだろうね。


989 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 09:01:48 ID:Q3Vi+ufZ0
ごめんなさい。あげてしまいました。

990 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 09:04:20 ID:uOgvGRKCO
うちらの税金じゃん。
これさあ現金支給反対運動とかできない?
まじめにすごく腹立つし、許せない政策なんだけど。
黙ってるより行動したいが、何からしたらいいかわからないや。

991 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 09:06:04 ID:7jvwFyIG0
財源がまだわからないんだから、
ほんとうに子供手当て支給されるかわからないよ。
霞ヶ関もいることだしw

992 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 09:06:39 ID:zzNEOHoY0
子供の為と言うならば学校の耐震補強のためなら増税しても良いと思う。
学校が老朽化しているところもあるみたいだし、ウンテイとかそう言う遊具の補修でも
良いし。学校の耐震補強するために業者さんにお金も入るし、その上、いざとなったときの
避難場所としても良いだろうし。
いま、耐震がなされてない、学校が多いと聞くし。
後は、修学旅行代とか、そう言うのに補助を出してもいいとおもう。
修学旅行代なら旅行先の人の収入にもなるし、子供が楽しめたり思い出を作れたり
するサポートにもなるし。
これだけだって日本経済は潤うようになるし、子供達の為にだってなっている。
こういうためになら良いかなって思うけど。

993 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 09:14:28 ID:N6VRCfPg0
昨日、民主党の議員がTVに出てて、「うちは子供3人いますから7万8千円貰えます」
と笑顔で言っててムカついた。議員て年収2千万円くらいでしょ。

994 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 09:18:52 ID:Id36qFnb0
日本国中クレクレになってきたね。
心中クレクレでも押し隠して地道に暮らしてるのが日本人の美徳だったのに。

995 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 09:19:16 ID:PZmAZC4J0
色々な調整とか面倒だから一律で家庭に支給しちゃえー
聞こえもいいしーって事なんだろうか

在日外国人の子供との判別はそう苦でもないだろうから納得できない
在日外国人自己申告の本国の子供なんて意味不明

996 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 09:21:16 ID:rnOW9urb0
>>994 そんなあなたに

つ 下流志向 講談社文庫

図書館で借りて読んでみて
子どもがクレクレに育っていく過程がわかりやすい

997 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 09:21:43 ID:Pvxd62dn0
>>987
利権ってどこに入る余地があるのかと岡田にいいたい。
学校って地方自治体運営なんだよ?
現金配布だって、結局そこに入るわけだし。
給食のやり方や教材費が地方や学校によって違うから
無償化は無理だけど、一定の金額の助成金を地方自治体に援助するだけじゃん。
そっからは学校が決めることで、
先生方が不正したり中間搾取するのを防ぐために家庭に配るの?
そんなに信用のない機関に子ども達を任せてることは放置ですか?と。

家庭に現金配るために地方自治体の助成金カットするよね。
その分の補填が保護者に求められるだろうから
結局ルートを変えるだけで、各家庭の負担は全然変わらないどころか
学校が荒廃する危険があるじゃん。
もうね、馬鹿馬鹿しくてやってらんないよ。

998 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 09:22:56 ID:wrrq4rND0
>>991
財源は「扶養控除廃止」の部分じゃないのかな。
子供一人につき38万の扶養控除を廃止して
その分を子供手当にするんでしょ?
26,000×12=312,000
380,000-312,000=68,000
結局扶養控除がなくなったら、子供手当をもらっても
68,000の損なんだよね。

999 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 09:25:50 ID:WBbt5Byz0
>>997
例えば、学校指定の体操着、高いと思わない?

>>998
扶養控除の意味が分かってないんじゃない。


1000 :可愛い奥様:2009/09/01(火) 09:26:55 ID:TqZnhCJF0
>>998
バカ?

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

291 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.7.3 2008/07/26
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)