LEC宅建とらの巻検定ブログパーツ

2009年03月26日(木)

事務所の設置の裏技あるよ!

テーマ:事務所の設置

[宅建] ブログ村キーワード


みなさん こんにちはまるちゃん風本日は事務所の設置ですパソコン


まず、宅建業の免許を取得するためには事務所がないと免許は下りません。


保証協会の話は後日詳しくしますが、免許取得後に協会に加盟するのなら協会の方が事務所を見に来て加盟させるかどうかを審査しますよ。


つまり宅建業をするためにはやらなきゃいけない事がいっぱいあるのです。例えば路面店で不動産業をしたいのならば、貸店舗探しから始めなくちゃならない。


路面店というのはマンションやビルの1階部分のお店を想像して下さい。商売をするんだから通行人の目に留まりやすい店舗がいいですからね。


私の会社のように、一般のお客様相手ではなく業者相手の商売のやり方であれば、マンションの1室でもいいわけです。


皆さんが持ち家で戸建に住んでいれば、お金をかけずに自宅の1階部分を事務所にしてもいいですよね。


ではその事務所に必要なものですが5点セット覚えましたか?


① (    )の掲示

② (    )の掲示

③ (    )の備付け

④ (    )の備付け

⑤ (    )の設置       


答え 上から順番に

 

標識・報酬額・帳簿・従業者名簿・成年者である専任の取引主任者



①の標識ですが免許証とは違いますから注意して下さい。 



標識・・・・宅地建物取引業者票のこと (各事務所ごとにある)

      必ず事務所内に現物を掲示する



免許証・・宅地建物取引業者免許証のこと

      一つの会社に1枚しかない賞状みたいなもの

      1枚しかないから盗まれて悪用されたら困るので

      掲示なんかしてません。金庫に入れたりして人の目に

      触れることはありません。

      コピーしたものを掲示してる会社はあります。

      運転免許証や健康保険証は一つしかないし

      盗まれたら悪用されるのと同じことです。



ひっかけられないように 語呂合わせで覚えよう!


超ご名答!(クイズで正解した時にご名答!って言いますよね)


                 


帳簿   5年     名簿    10年




5点セットの①~④までは設置義務に反すると50万円以下の罰金ですが⑤の成年者である専任の取引主任者だけは100万円以下の罰金です。


本試験では金額を問われることはないので覚えなくてもいいのですが、これだけは覚えておくといいでしょう。




成年者である専任の取引主任者とは?

これは原則20歳以上で事務所に常勤して専ら宅建業に従事する取引主任者のことです。


原則20歳以上というのは20歳未満であっても、婚姻したことがある場合は婚姻による成年擬制によって(成年擬制の意味は出ません)、成年者とみなされます。


20歳未満であっても一度でも結婚した事がある人は、たとえ離婚したとしても成年者とみなされるため、その会社の専任の取引主任者になれますよってことです。


これは試験に出ませんが、皆さんが5名に1名以上必要な専任の取引主任者になるためには、会社が届出を出さないとなれませんからね!


これは実話です (。・ε・。)

ある会社の社長さんは、自分が宅建を持っていないから悔しいのかどうか知りませんが、ある営業マンが名刺に宅建主任者って入れてもらいたいとお願いしたところ、専任の主任者登録が終わってからでないとだめだと意地悪?をしたそうです。


それに専任の主任者登録の申請書類等も普通は会社が用意して届出をやるべき事なのに自分でやれ!と言ったそう。


「あの野郎!自分が宅建持ってないからって何で俺が都庁行ってメンドクサイ事やんなきゃなんね~んだよ!すっげームカつく!そんなんだから宅建取れねぇ~んだよ!ったくテメーざけんなよ!名刺交換した時にコイツ宅建持ってねーじゃん!って

相手に思われんだろ!」って怒りまくってました。ヾ(▼ヘ▼;)




専任の取引主任者が不足したらどうすればいいの?


皆さんご存知のとおり2週間以内に必要な措置をとらねばならん!ってゆーのはわかりますよね。


直ちに必要な措置って出るからひっかけられないようにね!


余談ですが、例えば、専任主任者2名、その他従業者5名の会社があったとしましょう。もし専任主任者が1名欠けた場合どうなりますか?


必要な措置を取らなきゃならないんだから、新しい専任主任者を入れなきゃならないよね?しかしもう一つ裏ワザがあります!


従業者5名のうち1名をリストラすればいいんですよ。あはは!言ってる意味わかります?ちょっと考えてみてね。


ヒント


主   従   従   従   従

主   従


主・・・専任の取引主任者  従・・・その他の従業者


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


次回は 免許 です !! 絶対に出るから頑張ろうね ドキドキ


くろちゃんは いつも貴方を応援しています!


にほんブログ村 資格ブログ 国家試験へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ


★くろちゃん日記一覧★

同じテーマの最新記事
powered by Ameba by CyberAgent