嬉しい出来事
テーマ:★★★日記みなさん いかがお過ごしでしょうか?
くろちゃんです
私は 今日 二つの嬉しい出来事がありました。
本日 宅建の登録実務講習にお見えになった生徒さんから
「先生!覚えてますか!?」って元気よく声をかけて頂きました。
その方は 昨年のLEC公開模擬試験で、私の解説講義に出席なさって、その日の模擬試験では散々な結果に終わり意気消沈していた方です。もちろん私はよ~く覚えています。
でも今日の登録実務講習にいらしてたって事は
合格したってこと!
私 超嬉しかったですぅ~~
ホントに・・・うるうる・・・
「先生が あんとき 背中をドンッ
って叩いてくれてぇ~
気合いを入れてくれてぇ~
あきらめたら自分を好きになれないじゃん!って
言ってくれたんで・・・」
って ちょっとはにかんで報告して下さいました。
心から おめでとう
でね みなさん ここなんですよ
最後まであきらめないでって
どの講師も言いますケド
そんなの 当たり前! そうじゃなくて
みんなが不安なんだ
ってことが言いたいんです。
そして 誰かに励ましてもらったり
勉強仲間がいたり
ここが大事なんですよね。
(家族とか 友人とか 講師とか)
人間誰でも 不安になったり
自分の勉強方法はこれでいいのか?とか
一人じゃ無理ッってときあるんですよね。
不安材料があると 本試験当日に
あらぬミスを起こしがちです。
当日 自分の力を思う存分発揮できるように
普段の不安やストレスは
できるだけ解消しておきましょうね。
それを解消するためには 仲間を作るもよし
私に愚痴を聞いてもらうもよし
勉強はもちろんのこと ここで何かを得て欲しいので
千葉本校で待ってますから・・・
ネッ!ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ
んで 最後に もう一つの嬉しい出来事
おっちょこちょこちょい ちょい
ちょい ちょい ちょ~~~~い な私
池袋駅前を歩いている時 カバンから
とても恥ずかしい物を落とした
(何を落としたかって?んなこと言えね~し)
私は あまりの恥ずかしさに
自分が落としたくせに シカトした
でも心の中は 「それ 超高かったのに~!」
って泣きそうだ。
そしたら若い女の子が 小走りに来て
「あ、これ・・・」って
その恥ずかしい物を 拾ってくれたんです。
普通そんなものを誰かが落とした場面に
遭遇したら 私ならシカトですね
どこのどなたか存じませぬが
ありがとうございました
(ん?やっぱ教えろ?気になる?
しょうがないな~じゃ~千葉本校で
お会いした時に 教えましょう )
同じテーマの最新記事
- 宅建模試で49点取った男 08月31日
- これぞ六本木の母!!! 08月24日
- くろちゃんの夏休み 08月23日