現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. 政治
  4. 国政
  5. 記事

野田聖子氏、比例で復活「生き残らせていただいた」

2009年8月31日2時45分

写真:比例区で復活当選し笑顔を見せる野田聖子氏=31日午前0時59分、岐阜市、恵原弘太郎撮影比例区で復活当選し笑顔を見せる野田聖子氏=31日午前0時59分、岐阜市、恵原弘太郎撮影

写真:比例区での復活当選が決まり笑顔を見せる野田聖子氏=31日午前0時53分、岐阜市、古沢孝樹撮影比例区での復活当選が決まり笑顔を見せる野田聖子氏=31日午前0時53分、岐阜市、古沢孝樹撮影

 「女性初の首相候補」と期待されてきた岐阜1区の自民前職、野田聖子消費者行政相(48)が、比例で復活当選したものの、小選挙区では民主新顔柴橋正直氏(30)に敗れた。

 ヒマワリの冠と首飾りをつけた野田氏が、岐阜市の事務所に姿を見せたのは、日付が変わった31日午前1時前。「多くの優秀な仲間が落選する中で、生き残らせていただいた。新しい自民党を作る担い手としてがんばりたい」と笑顔で話した。

 05年の衆院選では、郵政民営化に反対して離党に追い込まれ、無所属で自民公認の「刺客」と戦った。それに比べれば、6選をめざした今回は、自民党公認を受け、消費者行政相の肩書もあり、選挙は盤石のはずだった。

 ところが、郵政選挙で自民が分裂したしこりを修復できなかったことで、中選挙区時代の派閥を引きずる「反野田」勢力が息を吹き返した。これに、自民への逆風が加わった。

 公示日直前には、地元・岐阜市選出の元自民県議、笠原多見子氏(44)が、「野田氏を支援できない」と民主の比例東海ブロックから立候補を表明。古くからの自民支持団体の一部も公然と反旗を翻し、柴橋氏の支援に回った。

 危機感を募らせた野田氏は、当初予定していた各地での応援演説をやめ、地元に張り付いた。「本人」と書いたのぼりをはためかせながら自転車で商店街を走り、早朝のJR岐阜駅前にも立った。「反野田」で離れた支持層の穴埋めを無党派層に求める戦略だったが、なかなか成果はあがらなかった。

 選挙戦終盤には、麻生首相や舛添厚生労働相、小渕少子化担当相が、野田氏の応援に岐阜入りし、巻き返しを図った。27日夜の総決起大会では、野田氏の親族と後援会幹部が壇上で土下座をしてみせた。だが、追い風に乗る柴橋氏の勢いは止められなかった。

関連トピックス

PR情報
検索フォーム
キーワード:


朝日新聞購読のご案内