カヤックについて語ってくれている外部のブログを紹介致します。
外から見たカヤックを参考までにどうぞ。
特筆すべきは鎌倉野菜。鮮度がかなり良く
私は「車麩と鎌倉野菜の肉味噌丼」を頂いたのですが、特筆すべきは鎌倉野菜。鮮度がかなり良く、どんぶりとは思えないような感じでした。おすそ分けしてもらったのが「鮭といくらの親子丼・アボカドクリーム」なのですが、創作のお寿司屋さんでアボガド寿司というのがあり、それに似たような感じだったのですが、これを丼で食べるとまた食べごたえがあって美味しかった。
運営は、同じビルにある「面白法人カヤック」という、かなり独創性に富んだネット企画会社です。ちょっとだけオフィスを拝見させて頂いたのですが、なんと仕事で使うパソコンの奥に畳があり、疲れたら寝っころがることができるスペースになっているようです。
そして社長室は周りの社員に囲まれながら、社員全員に見られている雰囲気で社長さんは仕事をしていらっしゃるそうです。見られまくってかなりプレッシャーにならないのかなと思ったのですが、そうでもないようです。
休日中にも関わらず取材に応じて下さったカヤックの皆様、ありがとうございました。
―――TERAINFORMATIONより2009-07-04
BOWLSにおこしいただき、褒めて頂きありがとうございます!そうなんですよ。鎌倉野菜にこだわってます。手作りにこだわってます!
人間の力、可能性を信じてる?
テレ東の「カンブリア宮殿」で、今週と先週の2週にわたって放送された広島のメガネチェーン「21」(トゥーワンと読みます)の回が興味深かったので・・・
~ 省略 ~
実は21のエピソードを見ていた間、ずっとカヤックのことを思い浮かべていました。カヤックの社長である柳澤さんの連載を読んでいて感じたことと、21の平本氏が語っていたことがずいぶん重なる気がしたからです。
~ 省略 ~
この2人に共通しているのは、社員を信じている・・・もっと言うと人間の力、可能性を信じてるといってもいいかもしれない。だから常に社員が100%の力を出せる環境を模索しているし、社員もそれに応えるという、信頼をベースにした組織ができているんです。これは強い。
「終身雇用は日本の美徳」なんていうのは統計的には一部の大企業だけの話で、実際には嘘っぱちであることがわかっていますが、もし日本的雇用慣行の中に美徳が存在したとするならば、そういった「信頼」の関係性ではなかったのか。それに対応するのが欧米的な「契約」という概念ですが、「契約」をベースとするならばルールを守るのが前提でなければならないはずなのに、残念ながら多くの場合においてないがしろにされてるのが現実だと思います。
ただ、21やカヤックのような会社がやってることは、長期的に勝ち続けるためにはごく当たり前の戦略だと思うんですけどね。これらが異端になってしまっていることに、今の日本社会のどん詰まり感が現れている感じがします。勝てないゲームを続けなければならない地獄。それは結局、何を守るためにやっているのか。60年前と同じ過ちを繰り返してはいないか。
いい加減、僕らは他人に任せずに自分たちで考えていかないとイカンと思いますね。大変だけどさ。
―――東京浮遊録より2009-07-04
カンブリア宮殿みてないのですが、カヤックを思い出して頂いてありがとうございます。そうですね。そうです。社員を信じているというよりは人間の力を信じている。確かにそうです。でもっといえば、自分を信じている。という感じでしょうか。
イケメンホイホイ?ゴキブリホイホイ?
ただ、イケメンの顔を見て喜ぶだけのサイト。写真の相手の個人情報はもちろん、連絡は取れないみたいです。
でも、サイト名に問題がありそうな・・・
ゴキブリホイホイをイメージさせますし、そういう意図なんでしょうけど、男の子牧場が、男を家畜扱いしていると批判されたように、このネーミングも批判の対象となりそう・・・。
これから話題とならずに消えるのか、批判の対象となって消えるのか、どちらにしても長続きしそうな感じはしない気がします。
是非はともかく、イケメンに囲まれて過ごしたいという方は利用してみてはいかがでしょうか?
―――俺が大恐慌より2009-07-01
このサービス話題になんですね。出てくるまで僕の中ではノーケアでした。僕がトップにのってていいんでしょうか。ゴキブリホイホイを意識してたのかなぁ・・・担当者に聞いてみます。
天与の才能がなければだめなのか
この会社のビジネスモデルの核は、主として広告や企業とのコラボにあるようなので、今回のセミナーの中心的な話題(課金モデル)とはやや焦点が異なるように思われるが、別の意味で非常に興味深い会社であり、前から注目していた。2008年は88、2009年は99のサイトの立上げを行い、出来たサイトを放置して、ユーザーの反応に応じて、どのようなビジネスモデルにはめていくかを後から考える、という。確かに、これはインターネット時代の戦略としては、ある意味きわめて合理的とも言える。ユーザーにうけるサイトがいいサイトなのだから、評価はユーザーに聞くのが一番確かだ。
但し、それだけの数のサイトを、このハイペースで次々と立ち上げることのできる力量があれば、の話だ。しかも、どのサイトも特異なユーモアのセンスが際立っている。これは簡単に真似ができるとは思えない。(Wikipediaで吉田戦車の作品の説明を調べると、『カフカを髣髴とさせる童話的な困惑空間を創り上げる作品、不条理ギャグ漫画』とあるが、カヤックのサイトもまさにこんな感じだ。)どうすればこのようなユーモアセンスが身に付くのか。天与の才能がなければだめなのか。 いずれにしても、今後とも注目すべき有望株だと思う。
―――風観羽 情報空間を羽のように舞い本質を観るより2009-06-26
注目して頂きありがとうございます!マネタイズハックというイベントがあったのは知りませんでした。こんなの出てたんだね。玉田君。どんなこといったんだろ・・・。カヤックのマネタイズ方法。なぞです。自分が一番そう思ってる。
リクルートの創業時ってこんなだったのかも・・・
面白法人KAYAC(カヤック)をご存知ですか?鎌倉にある人気ベンチャー企業で
その柳澤大輔社長と言えば、若者憧れの企業家であり各界から注目される経営者。
(サイコロ給とかスマイル給がメディアでも多く取り上げられた)
何故か「HOUSECO建築家と出会う場所」なんて言う住宅建築支援サイトも運営している。
その柳澤社長を囲んで飲もうという会を、湘南界隈に住む元リクルートの連中が企画してくれたので
鎌倉・若宮大路にある、どんぶり屋「bowls」(カヤックが経営)に集まった。
~ 省略 ~
柳澤社長やカヤックの様子を拝見し、「リクルートの創業時ってこんなだったのかも・・・」と
思いを馳せたのは私だけだっただろうか。山あり谷ありのリクルートも創業50年目を迎えようとしている。
カヤックの50年後・・・創造できない集団だからこそ今が活き活きとしているのだろう。
長期優良住宅と違って、会社の寿命は長けりゃ良いってもんでもない。
―――Vivien研究員の暮らしと住宅業界裏話より2009-06-24
僕が青いシマシマのシャツ着ていますねー。
オンラインでflashコンテンツが作れるってスグレモノ
このサイトすごいよ!flashとかもってなくても、actionscriptさえ分かってればオンラインでflashコンテンツが作れるってスグレモノだよ!自分のHD上でflash開いて新規作成して無駄にメモリ食って...てなるよりは、ネット上ですらすら〜っと書いてデバッグした方がはるかに早い、やし。
して、ユーザーが作ったコンテンツのソースコードが全部見れるってのも、またすごい!
「いやはや、貴方様おプロの御方でいらっしゃいますですね?」
てゆーよーな、すごくエグくてカッコいいflash効果を発見するにつき、actionscriptのコードを見てみたら、膨大且つ緻密&複雑すぎて、素人の私如きにはもはや手に負えないというか、やる気の一切合切を持っていかれた。
返して!私のもてぃべいしょん!
―――アキラ村より2009-06-24
モチベーションが下がってしまいましたか・・・
他人がいいものつくってるのをみるとよーし俺も!ってなることで
モチベーションがあがることもありますよね!
カンナをひく大工さんを見て「カンナで削ってみたい」
当ブログでも度々紹介している様々なWebサービスを提供している面白法人カヤックにて提供されているブログパーツ。
ブログパーツ内のカンナをマウスで操作してブログを削ることができ、削るたびに文字が薄くなっていきます。
『カンナブログパーツ』
“男なら一度は憧れる大工。そして、カンナをひく大工さんを見て「カンナで削ってみたい」そんな気持ちを抱いた人も多いはず。そんなカンナがなんとブログパーツになって登場! 大工になったつもりで、あなたのブログを思う存分削ってください。”
なんだか、古きよき日本のココロを感じることができるかも。。。
―――べんじゃみんのココログより2009-06-20
こんなに思いつきだけでつくってしまったサービスを取り上げて頂いてありがとうございます!
でも何を隠そう僕がカンナってかっこいいよなぁーーっていったからなんですけどね。
嫁がいきなり「凄いわ。初めて働きたいと思った会社だわ。」と言い出した
大量の本ゲットという予想以上の収穫もあり、柳澤さんと久場さんがサインくれるというので面白法人カヤック会社案内も購入。で、これがすごい本だった。むちゃくちゃ面白ろかった。セレンディピティのところとかもう深くうなずくしかない。字面で書いてあること以上に本の構成がそのままカヤックの説明になってる。「人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ」的なことそれだけツラツラと述べてもやたら嘘くさいけど、それが社会、企業、財務といった具体的なキーワードや実務のプロジェクトと並行して述べられていると途端に半端ない破壊力だ。それがどれくらいの破壊力かというと、昨晩帰宅後に居間に置いておいたその会社案内を、今朝何となく読んだ嫁がいきなり「凄いわ。初めて働きたいと思った会社だわ。」と言い出したくらい。
ていうか、今まで働きたいと思ったことないんかい。
―――ほ幅の速度より2009-06-19
どうもカヤックのイベントにお越し頂き、その上BLOGに感想を書いて頂きありがとうございます。奥様にカヤックのエントリーページをお伝えくださいませ。
面白法人カヤックとブレストしてきましたー。(写真いっぱい)
面白法人カヤックとグリムスの新アイディアについてブレストしてきましたー。
この会社のイケてる度に関しては書籍や多くのメディアで紹介されていますので
今回はあまり触れませんが、自分にとってなんだか常に気になる存在でしたので
カヤックの「つくるエコ隊」とちょっと絡んでみたい、というわけで
ちょっと小旅行気分で鎌倉までいってみました。
~省略~
いよいよ2階のメインフロアへ。
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーー
って感じですね。
これこれ、このオフィスです。
ちょっと逆行で暗く感じちゃうかもしれませんけど実際はすごいです。
これはワクワクしますね。
こういうところから毎回驚かされるアイディアが生まれるのでしょう。
―――グリムス運営チーム スタッフブログより2009-06-13
お、ブレストをしにきていただいたのですね。ありがとうございます。ブレストは正直自分で言うのも何なのですが、大得意なので、どうぞお声おかけくださいね。
コンチ!クッヤカ
面白法人カヤックのモバイルサービス、コンチ。
ケータイでコンチというかわいい珍ペットが飼える!
さっそく登録しました。
が、FlushなのであたしのかわいいコンチPHOTOが見せられない!
登録してくれたらいいよ。
電車でやるにはちょいと恥ずかしい。ご当地スタンプがニクイ。なでるとタッチする表記バカ過ぎて素敵。やってくれました。
―――さいぐりカメラより2009-06-12
コンチをとりあげて頂きありがとうございます。ここまで大きなQRコード画像をあげていただいたことにびっくり!です。びっくりくりくり。
柳澤大輔「面白法人カヤックのいきかた」が面白い
カヤックさんを知らない、興味がない人にとっても面白い内容が詰まった連載だと思います。それはお金の話などを具体的に書いていることや仕事が好きで楽しんでやってるんだろうなーというのが伝わるポジティブ思考の文章だったりと多岐に渡っています。
と書いていて文章がヘタレになってきたんで箇条書きにでもして逃げます。。
・具体的な文章
・ポジティブ思考な文章
・笑える文章が散りばめられている
・親しみやすそう
などなど。
全然まとまらない文章だけど柳澤さんの連載面白いんでweb業界の人もそれ以外の業界の人も是非読んでみてください。
―――デザインのウメボシより2009-05-30
僕の連載ももう3年以上となりました。そう言って頂ける人がいるからがんばってきました。ありがとうございます!
面白法人カヤックの「アイデア発想の源泉」がこれで分かる?!
『アイデアの泉』は、面白法人カヤックが運営するアイデアに関する資料を集めたサイトです。
次々と面白いサービスを生み出している同社のアイデア発想法(ブレスト)が紹介されているほか、アイデアに関するニュースやアイデア本・グッズの紹介などもあり、なかなか見所が多いサイトとなっています。
私のブログも負けじと本のレビューを増やしてみようかな。。。?
―――ソイクフより2009-05-28
アイデアの泉はどちらかというと自分達の整理のためにつくったものですが、取り上げて頂きありがとうございます!アイデアにまつわる本を年間50冊目標で読み続けてお勧めのものだけをとりあげていきたいと思っています!
ART-Meterに行って絵を買ってみた
絵は画家さんのレベルによって1?あたりの値段が変わる。
これは有名だからとか自己申告で俺すげーからとかじゃなくて、純粋に過去の売り上げ面積の実績で変わるそうな。で、画家レベルは1から5まであって、1から4は値段が決まっているんだけど5になると画家が自由に設定していいらしい。いきなりぼーんと値上がりする可能性もあるとか。(過去にいたのかどうかはよくわからない)
で、作品は1点ものでネットでの販売もしているらしく「リアルとネットで早い者勝ち」なのだそうだ。実際に店舗で絵を見ているときに会計をしようとしていたら「すいません、これ今ネットで売れちゃいました」と店員さんが言っていた。
―――941::blogより2009-05-25
BLOGの記事内に写真をかなりフンダンにつかってART-Meterを紹介して頂きました。ありがとう!
モバイル上のコミュニケーションは普段とは違う仮想空間
モバイル上のコミュニケーションの相手ってほとんどが対『システム』だったり、対『会ったことない人』だったり。
SNS上でリアルな人とのコミュニケーション取ったとしても普段の会話の延長線上だったり。
そう、リアルとあんまり変わらないコミュニケーションだったりします。
良い意味でも悪い意味でもモバイル上のコミュニケーションは普段とは違う仮想空間なんだし、
リアルの面では中々できないコミュニケーションを取ってもいいかもしれませんねはぁはぁ
それがいつも感謝の気持ちでいっぱいだけど中々口に出すことができない人に対しての
『ありがとう』
だったりするのかもにま~
ちょっと照れ臭くてまだメールを送信したことありませんが、いつか使ってみたいですね
―――もっと広い世界を見るのだ☆~モバイルで世界中の人を元気にするために~より2009-05-19
そうなんですよねー。普段めんとむかっていえないことをメールやサンクスボトルを通してやってみる。照れくさいけどやってみる。そうだとわかっていてもでも受け取った方も出した方も気持ちがいいんですよ。試しにいってみますね。BLOGでとりあげて頂きありがとうございます!
面白法人の存在を知ったのは今から1年半程前。
「株式会社カヤック」という面白法人の存在を知ったのは今から1年半程前。当時は今ほど有名ではなくて、こんな会社の存在を知っていること自体にちょっとワクワクしたものだ。僕の働く会社の人たちが見たらたまげてしまうような会社だが、僕は個人的には大好きだ。わざわざこの会社案内を買うぐらい。
そもそも、コーポレートサイト(http://www.kayac.com/)自体が面白いのだが、こうして1冊の本として会社案内を出版してしまうところも笑える。たぶん日本で一番というぐらい面白い、カチッとした形のない会社なんだろうと思う。トップダウンな構造で縛っていないのに会社として形を保てることが何とも不思議で、この1年半の間、カヤック以上に興味をそそられる会社に出会ってない気がする。ビームスという会社もけっこうやりたい放題で面白いが、全く比ではない。
面白さについては本書かサイトを見て下さい。人によっては固定観念が吹っ飛ばされるような爽やかな風を感じることができるでしょう。但し、今仕事でガチガチな内部統制関係をやっていて頭が一杯な人などにはあまりオススメできないかもしれません(笑)
―――flom the earthより2009-05-18
熱烈に褒めて頂き心からありがとうございます。内部統制がカヤックはなさすぎて、逆に僕の知らないところで次から次にサービスが出てしまうので、ほんとびっくりなのです。
会員増強のアドバイスをもらいました。
そして、情報提供ということでLボブホン柿本が、
下記のサイトで、会員増強のアドバイスをもらいました。
元気玉:http://sparkball.kayac.com/
このサービスは、ネット業界ではアイデアの数では定評のある面白法人カヤックにおける「ラボ組織BM11」のメンバー11人が、アイデアを販売するサービスです。
―――福岡大樹ライオンズクラブより2009-05-14
カヤックのサービス元気玉をこのように有効活用して頂いてるんですね!
ありがとうございます。
このサービスはほんとにお勧めです。日常のちょっとした工夫をしたいときにも1アイデアたったの100円ですから、依頼してみてください。ポジティブになれますよ!
こ、、、これは、やり過ぎ。いや、むしろ、ゆれ過ぎ・・・
こ、、、これは、やり過ぎ。いや、むしろ、ゆれ過ぎ・・・
ここまで、遊び心のある商品を、超本気で作っているあたりが非常に好きです。カヤック。今回、登場したユレックスのwebsiteは、笑いも商品も、クオリティが抜群すぎましたので勢いでエントリーしちゃいます。貧乏ゆすりを、ここまで追及したプロダクトには、感服です。
~省略~
★気に入った表現ベスト3★
1位 クリエイティブビート・・・貧乏ゆすりの英訳
2位 世界のユスリート・・・貧乏ゆすりをする人=ユスリート
3位 ゆすりログ・・・ユスリート同士のコミュニティ機能みたいなもの
―――bizModeより2009-05-14
僕もユスリートって言葉は気に言ってます。なんせ僕も今現在界20位のユスリートですから。がんばってベスト10目指さないと。ありがとうございます!
遊びながら仕事をする、ということ
所がどこにあっても仕事はできる。それなら、会社という舞台を利用して、海外で遊ぶ!失礼、海外で仕事をする、という点は興味深いと思った。
なぜなら、昔、会社経営に成功している人がいて、その人から話を聞いたときに、「ハワイに行きたいと思ったら、会社の会議をハワイで実施すればいいんだよ」とさらっと教えてくれたからだ。もちろん、その全額が税金の控除になるかどうかは知らない。でも、その公私混同ぶりが非常にステキだと思ったのだ。
―――世界一のバイヤーになってみろ!!坂口孝則の本棚と雑文より2009-05-09
公私混同についてはほんとに自信あります。が、それを素敵と言っていただけるなんてありがとうございます。
自分のブログを東スポ風にしてくれるパーツ
インパクトのある見出しで有名な「東京スポーツ新聞社」さんと、神奈川の面白法人「カヤック」さんが共同で「東スポ一面ブログパーツ」をリリースしました。これは、自分のブログを東スポ風にしてくれるパーツで、サイドバーなどに配置ができます。
―――おもに!!「出張みやげ日記」より2009-05-09
東スポブログパーツを「なかなかの息抜きになりました」とご紹介いただきました!これだけ何個も使ってくれたら万々歳ですね。制作者としては。
彼の印象は、"独特の雰囲気がある人。物怖じしない人。
この著者、前職で同期だった男性が起こした会社カヤックを説明する本です。著者のこと、ビジネス雑誌で見かけるな~、と思っていたら、本を出していたんですね。すごいな~。
新入社員の頃の彼の印象は、“独特の雰囲気がある人。物怖じしない人。”でした。2年ほどで会社を辞めて起業したのですが、この10年でずいぶんビジネスを大きくしていたんですね。しかも、“面白いことをする”をモットーに、ぶれずに進み続けているところがスゴイ
―――ニセレブ日記より2009-05-09
僕のSonymusic時代の同期の女の子のBLOGですね。こんなところで何年ぶりの再会とは、元気でやっていますか?僕は最高に元気です!ありがとう!