上海
さとうです。
こんばんは、
前回にブログ書いてからそーとー時間が経ったように思っていたのですが、10月の20日過ぎ、
逆にいま11月の13日(になりまして)まだ20日ちょっとなのかと驚きました。
いやいや、
前回、プレス発表会を行ってから、ゲットアンプド2のオープンベータテストを開始しまして、
6日から正式サービス&ハンゲームサービスを開始。
続く7日からガマニア接続を行いまして、またタイではC21のオープンベータテストが開始しました。
6日の正式サービス開始を確認しまして、今週は日、月と韓国に滞在して打ち合わせ、
今は本日から土曜日まで上海にいます。
相変わらず出張中のブログが多くて恐縮ですが、ホテルで一人の時間ができ、
静かにパソコンに向かっていられる時間というのが何かと落ち着いてブログを書きやすいんですね。
あと、書き込むネタとして、海外出張くらいしかない(T_Tというのもあります。
今年は5月くらいまではしょっちゅう出張していたのですが、6月からはほんとに国内(社内)にひきこもっていました。
世界大会をやったのが8月で、その際にはシンガポールに行き、
その前の7月にたしかタイに行ってC21やゲットアンプドの話をしてきまして、
5月にはG.Wの休暇も兼ねて韓国に出張し、
今回の韓国、中国出張はそれら以来ですね。
まぁ本当にそれくらいしかネタがない・・・(T_T
あ、本買いました。
野村克也さんの「野村再生工場」
P.F.ドラッカーさんの「仕事の哲学」
NHK出版の(ぉぃ)「これで話せる!英語のバイエル[初級]」
普段はかなり偏った一部経営者の方の本ばかり読んでいたので、今回は的をはずして逆を選びました。
スポーツ系の方の書かれた本はほとんど買わなかったのですが、ちょっと立ち見して書き出しが楽しかったので買ってみました。
海外(おもに米国)原著の本は、読むたびに嫌いになったので買わなかったのですが、内容が日本の出版物でよくある名言集、名文句で読みやすいうえに凄そうだったので買ってみました。
英語がきちんと話せるようになりたかったので買いました(T_T。
最近は、仕事があるというのもあるのですが、ゴルフの打ちっぱなしにはほとんど行っておらず。
週末、実家に帰った時に親と将棋を指すなどして、将棋を楽しんでいます。
いや、歴史あるものは知れば知るほど奥が深いんだなぁと関心しています。
ゴルフなんて、テレビでちょっと見たりしてたときは、なんぢゃこんなもん、と思ってましたし、
将棋も小学生くらいの頃しかやっていなかったのですが、ちょっと(ほんとにちょっと)でもわかりだすと「こらおもろい」と一変しました。
そんな感じで、ちょっとしたことの中に楽しみ見つけるのを楽しんだりしています。
自分は全然何も知らないんだなぁというのを楽しむというのもなんですが、そんな感じです。
仕事も、いまだにそうですし(T_T
声援ありがとございます(叱咤ももちろん・・・)。
何事に対してもがんばります。
さとうるい
P.S
先日、150名がエントリーしたゲットアンプド2の第一回オンライントーナメントの決勝戦になります。
お時間があるときにでもぜひ見てください。
すごく上手な戦いが繰り広げられました。
がんばってますね~♪
ゲットアンプドはあまりしなかったけど
ゲットアンプド2は よくログインしています。
なんていうか2の方が入りやすいって気がします^^
ゴルフというスポーツを考えた人
将棋というものを作った人
ゲットアンプドというオンラインゲームを作った人
凄い人達!
コメント by レオ — 2008/11/14 金曜日 @ 23:39:55
C21も『作った方々は』すごいですよ!
ところで、正規兵が悪魔軍と戦っている最前線があるはずだと思ったので、それに参加するミッションを追加してくれると面白いかも。
リンジャーニ遺跡が最初制圧中で、制圧後にいけるようになったように、各惑星のミッションクリア後、その惑星の最前線に出撃できたら面白いかも。
まだ実装されていない惑星にも航路の発見後、制圧に出撃できたらストーリー的にも絡められますね。
正規軍の活動に参加ということで、機体武器は軍から固定支給、ついでに一人ミッションにしておけばエスカレーターはいなくなるかも。成功したらその人はその惑星に普通にいけるようになったり。
コメント by アイザック・アジモフ — 2008/11/16 日曜日 @ 19:39:08
「コメントが少ないと寂しい」とのことだったので、コメントを・・・w
タイのC21の画像を見ると、ギガロニクスや阿修羅ロボが試験的に実装されているようで羨ましい限りです(´ヘ`;)
アイザックさんの案はとてもいいと思います。
恐らく佐藤さんは営業中心でC21やGAの運営には関わっていないかと思いますが、せっかく作った良い物を殺してしまわないように運営に介入して欲しいです。
コメント by Caliz — 2008/11/19 水曜日 @ 18:54:53
VSCSお疲れ様でした。
二回ラグ落ちしましたが
バルチャとシャオクジャンプひとつずつゲトできました。
チャットより↓
あまりちゅうもくされていない(T_T
えrpじゃsdkjふぁsどjfあせdjf@あsdkjf@
自分は見つけてからはゴーレムそっちのけで、撃ち込んでましたよ。
結構見失いましたが。
ついで言うと社長へのとどめはたぶん自分がささせていただきました。
それでですね。おもったことなんですが、
プレーヤーは相手にしないのではなく気がつかなかったのでは?
色も緑というか黄緑というかでなにげに風景と同化してましたし。
レーダー使えればまだ違うのでしょうけど
上記のように追っていてもラグ等で見失いましたし。
次が大きくみやすい機体でお願いします。
コメント by アイザック・アジモフ — 2008/11/22 土曜日 @ 2:50:22
追伸
>阿修羅ロボ
やっぱそのうち実装されますよね。
デルビAM★四つ、準備はできてますよ~。
コメント by アイザック・アジモフ — 2008/11/22 土曜日 @ 2:53:39
こんにちは。また遊びに来ますね。
コメント by さきちゃん — 2008/11/26 水曜日 @ 12:39:37
CS戦では社員を見失ってしまいますよね。レーダーの味方の表示数を操作できるようになるとうれしいですね。
ただ一言:サイバーステップの皆さんがんばって!
コメント by 邪魂 — 2008/11/29 土曜日 @ 15:28:25
C21のぶろぐ創めました~よかったらみてください・・・(更新頻度悪いです)
できればGMの人たちにも紹介を(死
これからもゲットアンプド・C21・CBをがんばってください~
コメント by YS — 2008/11/29 土曜日 @ 22:30:14
コズミックブレイク心待ちにしてます
コメント by 邪魂 — 2008/11/30 日曜日 @ 17:50:43
コズミックブレイクについてですが、
以前登録したアドレスを入力し、登録しようとしたのですが、
すでに登録されてますと表示されました。
これは以前のβテストに参加した人はサインがもらえないのですか?
コメント by 天突 — 2008/12/1 月曜日 @ 15:41:13
それはそうと、今月末ダスドにダンジョン実装ですってね。
リンジャやシャーオックの教訓は生かされるのでしょうか?
・ハメでしか倒せないようなボスは勘弁ですよ。
(しかもそれすら予定外だったとか)
・即死Mobがウヨウヨいるのは勘弁ですよ。
・前回のギガロニクスには乗れるとかいう類のデマも勘弁ですよ。
・多人数で攻略って割りにドロ渋すぎてやってらんないってのも勘弁ですよ。
・実装後キャストと攻略行ったにもかかわらず、倒せないようなボスとかホント勘弁ですよ。
反対に、〇ックマンのようなボスラッシュ(ギガロ以外ね)とかは歓迎です。もちろん一匹ずつね。今の運営だとトチ狂っていっぺんに出しそうですが。
ダスドでなくても〇〇の不思議なダンジョン系でひたすら下にもぐってくやつとそれに付随するのミッションがあったら面白いかも。??階で???をとってきてくれとか。
ルークくんを救出とかにすると昨今のAIの馬鹿ッぷりをみるとえらいことになりそうなのでそれは勘弁ですが。・・・帰りはゲート使えばいいんですけどね。助けに行くんだから支給されるのが普通ですし。
ガンダーAMみてておもいました。WGUSってのがあるのなら、WGDownSってのもあってもいいかも、と。
最初は強いけどだんだん弱くなってく武器。取り合えずクリックしてればポインの雑魚敵は死ぬよって感じの。ゲームになれないうちは取り合えずこれ使っといてくださいというような。レベルが上がって操作に慣れてきたころに弱くなっていく武器。初期は機体は弱くても武装である程度何とかなるぞってやつ。
10レベルぐらいから弱体化で装備条件が〇〇以上でなく以下っての。
コメント by アイザック・アジモフ — 2008/12/2 火曜日 @ 9:45:11
最近、新作にかまいすぎてC21のほうさ、いいかげんになってないかぁ?
この前CS戦で動けなくなっちゃて強制終了したから、データーに支障がないかって問い合わせてさぁ、回答がくるまで、ログインしないで、待ってたんだけど、回答がきたのがボーナスタイムが全部終了直後だったぞ~。
あと、さいきんメンテのたんびに、不具合でてさぁ・・・・
・・・大丈夫ですかぁ?
寒いけど、がんばれよ~
コメント by 怒り人 — 2008/12/3 水曜日 @ 22:18:02
4人でゲーム2名選出。
仲間が1名でもいれば勝ち抜いていけますね。
からっきしつまらなかったです。
事前に打ち合わせして3名共闘組むので、。3:1で遊びません?www
決勝はこんな方しか集めってませんよ。
ただね、いうのは一部。みーんな無言で去ってるのわかる?
私もですがね!
コメント by ・・・ — 2008/12/5 金曜日 @ 14:01:07
大規模戦やってきました。思ったことは
・防衛VS侵攻ではなく、攻撃目標をお互いに設定し、倒したほうが勝ちではいけないのですか?
・二回戦目は防衛目標が無駄に動き回って、防衛側の戦力が集中できませんでした。挙句の果てにくぼみにはまるとかないわ。
・コストを設定しなおして、制限をしたほうがいいですね。
・ハープーン、ガンダー、デビルレーサーは最低限使えなくしたほうがよさそうです。
・戦闘終了後に撤収ゲートの前で待ち伏せするアホどもをどうにかしないといけないですね。
・・・
・そして何よりも運営がグダグダです。
1.戦闘終了
2.待機場所へ移動
3.会場へ移動をしてください(リメーラ)
4.会場へ移動
5.テスト進行妨害とみなします。(フルー)
6.( ゚д゚)ぽかーん
なんていうかもうね。
コメント by アイザック・アジモフ — 2008/12/5 金曜日 @ 18:11:34
海外進出による日本への影響がどうでるか・・
今後に期待します
コメント by Skinner — 2009/6/4 木曜日 @ 16:45:53