4月15日近況
さとうです。
皆さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
ちと今回は4月も半ばになりまして(年明けてからすぐですね・・・)、簡単な近況などをお知らせできればと思って書き始めました。
ただいま出張中ではなく、社内で書いています。
先日のブログにも書きましたが、新卒が入社しました。
各現場に配属されてはや二週間。どんな感じかはまだわかりませんが、入社後の新卒への私の初仕事としてあだ名をつけました。
ちょっと思い出してみますと
栄養士
はな
たま
原人
はる
でんし
みけ
くしかつ
やきそば
ぶしょう
あまとう
こうせん
のっぽ(2代目)
などなど。
あだ名に特徴(出身とか生い立ちの一部とか)を盛り込むことでその人の個性を思い出せるようにしたので、これからまずはじょじょにあだ名から覚え始めようと考えています。じーえむの名前ではないです。
騒いでいるわけではないのですが、人数が増えたので社内が賑やかになりまして、ちーと個人的には騒がしいのは好かないのですが、まぁしゃーないと我慢しています。でもなかなか慣れないです(T_T。
いままでちょうど席が40くらい空いていたのですが、ものの見事にそのうちの35席が埋まりまして、どこも人口密度高いっす。
話変わって個人的な内容になりますが、最近体調が悪くて、ちょっと体調不良を堪能しています。
まぁ立場上体調管理もっとも重要なので、そっこーでよくなるように努力して、あと少し休みの時間とかもらってだいぶよくなりました。
今月から10年目に入りますが、これまでの9年間、体調悪くなったことなどなくて、ある人からは30代になったんだから、とか、まぁそーゆーこともあるやね、とか、もらいまして、年が明けてから微妙に暇時間を持て余していた時もあったあと、出張立て続けにいれたり、新入社員の受け入れにあたっての事前の調整などでいろいろと気を使ったのが影響したのかもしれません(飲みすぎ食べすぎもたぶん・・・)。
別の観点になりますが、ちょろっと思い起こすと2005年の創業5年目のときもちょっとしたことがありまして、自分としては5年刻みで目標(達成基準)を立てているので、10年目の今年もなんかあるかな、とは思っていましたが、まさか体調不良とは~という感じでした。
ちなみに5年目の目標は2年目のときくらいに立てたと思うのですが「5年で世界制覇の足がかり、10年で世界制覇」でして(いうだけはずいわ)、より具体的には「5年で10カ国(展開)10億円(売上)上場」「10年で世界制覇」でした(こっちはまんまですね)。
5年目は、4年半くらいのところで6カ国展開、7億円売上、くらいまでしか見えなかったため、無力感の方が大きく、がくっと力が出なくなったことがありました。
ぢゃぁ今年はどーなんだい、となりますが、まぁ世界制覇、はおいといてくださいm(__)m。おかげさまでちゃくちゃくと進んでおります。
社内の体制は頭数が増えた、という程度ではなく、中堅どころが立派に成長しているので以前とは比べ物にならないくらい良い体制になりました。
1年ちょっと前から、役員やマネージャだけでなく、チーフやリーダー、一部末端の社員まで役員会に参加させて報告させたり、決議の議案を提出するようにしたり大幅に体制や役員会と現場の距離を近づける見直しを行いました。
最初のうちはまぁいろいろとありましたが、最近はそれも効果が出てきたのかな、と個人的に思ったりしています。
また、1年目だった去年入社の社員も2年目になり、2年目だった社員が3年目、4年目のs(ry。
当然ですが仕事も覚え、スキルも上達し、その間に何よりも国内外での活動が広がっている、ということがあるんですね。
第3四半期の決算が開示されていますから言っても良いことなのだと思いますが、3ヶ月で3億円の売上。
これはいままでの決算でおよそ10億円の年間売上だったことから月7~8,000万円だった平均売上を上回り、月1億円平均の台まで届いたことになります(しかも海外の契約金は基本的には前受け金に移動・・・)。
10年目に入ったところでおかげさまで月1億円の売上を上げられる(いまは)会社になりましたm(__)m
こちらを読んでいる方の前で売上売上いうのも失礼かもしれませんが、売上が日々の活動の原資となることは間違いがなく、今回の新人の採用から開発及びサービスの向上、世界中にサービスを広げていくうえで売上は大変ありがたいものになります。
前回も少し書きましたが、リーマンショック(超円高)はサイバーステップに大きなダメージを与え、未だ元の状態からは遠いですが、それでも月1億円の売上になれたことは嬉しく思います。
それこそ立ち上げ直後は月100万円の売上で活動していましたから、継続は力なり、という言葉がありますが、自分で言うのもなんですがそのとおりだなぁと思う次第です。
あぁ、話がちょっとそれましたが、何がいいたいか、といいますと、この10年目は、中堅がしっかりしてきたことで私がちょっとくらい体調悪くなってもだいじょーぶだょ、という意味で体調不良を受け取っており、まぁ結果的には最大限がんばりますし、これからが勝負どころなのですが、5年目のときとは違う10年目に入った感じがしています。
気が抜けない状態が続いていますし、ユーザーにより楽しんで頂ける開発・サービスを実現していかないといけない、というのはもちろんですが、もっとも基本となるサービスの継続性、さらに発展性を持っていける一つのきっかけとなるような10年目にしたいと思います。
なかなか楽ではないですが(楽なことが好きなわけでもないですが)、100人も越えたので中堅どころに協力してもらいながら一人でも多くの人に娯楽を提供していけるようにがんばっていきたいと思います。
今後ともサイバーステップのタイトルをお楽しみください。
さとうるい
やはり、リーマンショックの影響あったんですね・・・。
がんばってください^^
それとユーザーからの要望をもう少し受け入れたほうがいいかと思われます
。生意気でスミマセン。
コメント by わっふるわっふる — 2009/4/15 水曜日 @ 22:32:32
ユーザーの意見を取り入れるのは大切なことですよ
それこそユーザーの意見と間逆のことをやってる
(フレが出した意見とまったくの逆の事を複数やられたって言ってました)現状ではユーザーを失いますよそれに売り上げも順調ならMtチャージ再開も早くやって貰いたいですねもちろん1Mt=10000C$(コズミックダラー)以下でしょう大いに期待して待ってますよ私も課金者の一人ですが
Mtチャージ再開を心待ちしております
PS
体調には気を付けてより良いゲーム創りを期待してます
隊長は体調に気をつけよう by Pのおやじギャグの会黒幕w
最近やってないなおやじギャグの会・・・・
コメント by reddragon (回復のレッドと呼ばれてたw) — 2009/4/16 木曜日 @ 13:14:18
1000MT以上課金したらGRが1から4、どれかもらえるってPR、どうですか?
GRなんて買う人より課金者にプレゼントに利用したほうがよろしいとおもいマス。
社長、試しに一週間でもそれやってください。
だめか?w
だめか。
コメント by % — 2009/4/16 木曜日 @ 21:50:56
1メタルチャージ、今月中に出ます~(りーく)
内容を一新して。
継続して提供するのが困難な内容だったため、いろいろ見直しています。
怒らんでください、楽しんでください。
楽しんで頂けるように開発やサービス行っていますので。
このコメントは、もしかしたら自動的に削除しちゃうかもしれません。
コピペはいいですが、保存はしないで…m(_ _)m
情報交換は C21SNSへ http://www.c21-online.jp/sns/
コメント by さとうるい — 2009/4/17 金曜日 @ 17:43:44
Mtチャージ再開楽しみに待ってます
早速ですがやっぱり1Mt=10000C$で再開ですよね
前にも書いてるけど1Mt=10000C$以上だと非難されて当然って書かれてたはご存知ですよねまして1ヶ月1億円の売り上げもある企業なら
ユーザーをもっと大切にするでしょうから少しは利益還元のつもりで
Mtチャージ再開をして貰えることを大いに期待してますよ
コメント by reddragon (回復のレッドと言われてたw) — 2009/4/17 金曜日 @ 23:19:33
こんにちは、鋼鉄戦記C21運営チームです。
大変なご愛顧をいただいておりましたアイテム「1Mtチャージ」に関してまして、
2008年12月末日よりシステム調整の為一時販売停止させていただいておりましたが、
調整完了の目処が立ち、2009年4月中に販売を再開させていただく運びとなりましたことを
ご報告いたします。
システムの変更に加え、予告させていただいておりました購入額上限の
一時的上昇を施しての販売再開となります。
変更されるシステムの詳細などにつきましては、続報をお待ちください。
今後とも鋼鉄戦記C21をよろしくお願いいたします。
社長、ありがとう!!!!!
コメント by % — 2009/4/18 土曜日 @ 2:28:08
>1メタルチャージ、今月中に出ます~(りーく)
このあいだ2600Mtいれたばっかりっす。
・・・まぁどうせ使ってしますんですがね。
(廃っていわれちまったよぅ。そんな覚えさらさらないのに・・・)
だがガチャ、てめーはダメだ!
それはともかく、Mtのレートをあげると前回の日記の反応のごとくいろいろとあれそうですね。
停止期間中にどう変わったのか、はたまた変わってないのか、どちらにせよMtチャージに期待です。
コメント by アイザック・アジモフ — 2009/4/18 土曜日 @ 10:20:07
楽しいことにはお金、つかうよね?
つまらないことには、お金使うと後で後悔するよね?
サイバーステップ社&ユーザーには、楽しみながら使って稼いで欲しいですね。
利用者も、経営サイドも。
共存共栄で楽しくお金が使えるなら、それこそ会社経営の到達点ですね。
がんばって。
コメント by % — 2009/4/19 日曜日 @ 16:55:42
↑残念ながら現状ではそうなっていないのが実情
CSは金儲けに走ってるだけでユーザーを楽しまそうという風には思えないのが現在のCS態度それこそLvCap開放で1台100Mtてのも
酷いはなしですよとにかくどうにかして金を出させようというのが現在の
運営方針らしい其の上Mtチャージまで1Mt=1万C$以上だと相当の非難されるでしょうねそこを踏まえてMtチャージを再開してくれるといいものですね
コメント by reddragon (回復のレッドと呼ばれてたw) — 2009/4/19 日曜日 @ 18:56:10
最低最悪極悪CS運営
1Mtチャージの詳細が出たけど最低最悪極悪だな以前購入出来た上限を
購入しようとすると3倍以上(50Mt=155万C$)の値上げとなる
まさにユーザー無視の最低な運営としか言えない内容ですなここに何度も書いたのにまったく耳をかそうとしない社長及び運営じゃこの先が不安でしょうがないでしょうねwユーザーを馬鹿ににするのもいい加減にしてもらいたものです今すぐレートを改善すべきですさらに51Mt~65Mtは
120000C$ってもう有り得ないでしょう只詐欺師ですねそれにも関わらず66Mt~80Mtの160000C$ってあんたら馬鹿でしょうとしか言いよがないですねユーザーを裏切る行為は今すぐ辞めるべきです
コメント by reddragon (回復のレッドと呼ばれてたw) — 2009/4/20 月曜日 @ 23:22:12
80Mtチャージに4350000C$なんてありえません
1ヶ月で4350000C$なんて稼げるゲームではありません
1ヶ月に400万C$以上稼ぐユーザーが果たして何人いるのかCSは
分かって書いているのでしょうかまったく理解出来ません完全にユーザーを
馬鹿にしてますこれじゃ買える物なら買ってみろほらどう~~だって言ってるようなものですユーザーを馬鹿にして高笑いして喜んでる社長や運営の顔がうかびますねこんな内容でユーザーが喜ぶとでも思っているのでしょうか
本当に不信感しか生まれて来ませんもしここを見てる株主さんがいたら本当に頼みたいですよCSの社長及び運営の退陣要求して頂きたいものでね
このままではC21だけでなくCSも危ないでしょうね
コメント by サイコガンコブラ — 2009/4/20 月曜日 @ 23:45:22
ここまで酷いなら
ここまで酷くしたんだからどうせならC$を増やせるチートを公認して公開して欲しいもんでねそうでなければ1ヶ月で80Mtなんてまったく無理でしょう大体このゲームで1ヶ月に435万C$なんて稼げる訳がないでしょう以前のようにコレLGが性能よければ少しは稼げたけど今となってはコレLGも只のゴミですからね1ヶ月で80Mtまでの上限を上げたのならそれを可能に出来るようにするべきでしょうそういう意味でもC$アップチートを承認して公開を強く望みますそれがいやならこんな酷いMtチャージは中止して欲しいもんですね
コメント by reddragon (回復のレッドと呼ばれてたw) — 2009/4/21 火曜日 @ 0:01:21
今月はMt購入はしたく在りません
このMtチャージ記事が出なければ危なくMt購入するとこでしたよw
少しでも良い武器を使いたくて調べていたのに(C21@wiki)完全に裏切られたと言う怒りとCSのユーザー無視絶望感にも似た感じが抜けきりません
コレが1が月で1億円もの売り上げも有る企業のやる事とは思えません
いくら批判を書いてもこの怒りは収まりきれる者ではありません一体CSはユーザーのことをどう思っているのかそれすら解りませんねユーザーを裏切ることが運営とでも思ってるいるんでしょうね、こんな運営者がC21をやってるいる事が非常に残念でなりません1ヶ月で1億円の売り上げがある企業のどこがリーマンショックの影響があったのか解りませんね
リーマンショックの影響があったと言ってる事自体嘘としか聞こえませんよ
コメント by reddragon (回復のレッドと呼ばれてたw) — 2009/4/21 火曜日 @ 0:16:55
80Mt=435万C$にするなら
そこまで有り得ない金額にするなら敵(1機)を倒したら1000C$くらい出る用にして貰いたいでね。しかもルーキーでも稼げるようにポイーンのマニモあたりで1000C$にしてそれを基準にして全てのC$率を上げるべきでしょうそうすれば80Mt=435万C$でも分かりますが出ない限り非常識という他ないでしょうそこで提案
①マニモから1000C$を基準しにして全てのC$率を上げる
②80Mt=435万C$を今すぐ中止して誰もが買いやすい金額へ変更する
この2択からCSへ選んで貰いたいもんですね
PS
③社長及び運営の退陣 ユーザーを無視して結構するなら③もあるなw
SNSにも同じこと書いてますよw
コメント by reddragon (回復のレッドと呼ばれてたw) — 2009/4/21 火曜日 @ 0:34:49
結構x
決行O
コメント by reddragon (回復のレッドと呼ばれてたw) — 2009/4/21 火曜日 @ 0:36:16
ルイスというGMを見たことあるけども・・・そいつに言いたい!
お前も我々と同じ条件でゲームやって1ヶ月で500万C$貯めてみろ!
(もちろん一撃で敵を倒す武器やいきなりレベル30のチートは無しの普通のでやること~w)そうすれば自分が間違っていたことに気づくでしょう。
どこまで戦えるか見てみたいねw( ̄∀ ̄)
コメント by 損した人 — 2009/4/21 火曜日 @ 1:05:00
くだらないので、やめます
コメント by ナニモ — 2009/4/21 火曜日 @ 13:08:08
④発売停止
文句言われるぐらいならMtチャージを無しにしてしまえ。
それがいちばん手っ取り早い。
前回みたいに調整と銘打てばいい。
いつまでに復活ではなく、未定でいい。
ちなみに500万Csですが
稼ぐのにそこまで時間はかかりませんよ。
稼ぐだけならば、普通の装備でゆっくりやっても五時間ぐらいですみます。
PT使えばもっと早いでしょうね。
コメント by アイザック・アジモフ — 2009/4/21 火曜日 @ 16:43:36
社長さん
こんだけみんなの期待を裏切ってこそ、社の存続と運営の努力に、いっそう磨きがかかるってことで。
言われる内が花、マジで利用しなくなったら、それこそ
「立つ鳥あとを濁さず」
もっともっと利用者の期待に反して裏切ってほしいわ。
くそ運営、つぶれてしまえ!とか、言われてる内はまだまだ序の口。
利用者をそろそろふるいにかける時期ですね。わかります。
LVキャップ開放に100mtも、実は開放したくない経営陣サイド&
開放したい廃人軍の、やりとりですからね。
金と暇があったらキャップ開放しますよねwww
何はともあれ、永久ID利用禁止とか、された人、ご愁傷様www
あのコメントがマジで一番の利益w
砒素カレーでも食ってろバグ利用者ドモw
なんかめっちゃ楽しい今日は仏滅なのにC21イベントの日
ワクワクするわwww
コメント by % — 2009/4/21 火曜日 @ 18:23:21
追伸:
イベント、天使軍また勝ったし。
たまには本気出してください社員&社長さん
飽きてきたww
コメント by % — 2009/4/21 火曜日 @ 21:14:43
ここはユーザーの質問コーナーじゃないのでここに書くのはおかしいということは分かっていますがどうにも納得いかないので書かせてください。アイザックさんへ質問なのですが、どこでどうやったら5時間で500万C$を貯めることができるのかぜひ知りたいのです。フレに聞いても5時間では500万は無理だという意見が多数でそれどころか今現在持っているC$ですら500万に達してないものも多数いる状況で5時間でそれを大幅に上回るなど考えられないのですが・・・今後レベルキャップ開放の資金のためにも聞いておきたいのでぜひ詳しいところを教えてください。
私が主に使っているポンジャーにカスタムマグの「普通の装備」でできる場所だといいですが^^;
PS
当たり前のことですが2倍タイムのときにグリーングラス使えとか書かれても困りますw
コメント by キタロウ — 2009/4/22 水曜日 @ 17:08:08
1Mtチャージ補足みまいた
永久に1万C$で販売とのお約束を反故にする形となり、申し訳ございません。よわCSは嘘を平気でつく会社ってことですねよく分かりましたw
コメント by reddragon (回復のレッドと呼ばれてたw) — 2009/4/22 水曜日 @ 23:47:16
>5時間で500万C$を貯める
>ポンジャーにカスタムマグの「普通の装備」
バルチャーいってキングでも狩ってて見てくださいな。自分はそれで稼げます。
あと、ポンジャじゃ時間あたりに倒せる数が少ないので、ちょっと無理ですね。最低でもアイスHDを装備(できるだけ威力の強いものがいいのはいうまでもないです。)してください。PTならば、プラズマウェーブガンを使い、スタン担当、ダメージ担当に分けるのが効率がいいです。
あと、人によって普通の基準はちがう。それはわかっていますよね?
自分が使わないからほかの人が使うのは普通じゃない。ではなく、個々人が普段の装備、プレイスタイルでやるのが普通ということです。
確かに稼げない人もいるでしょうが、稼げてしまう人もいるわけです。稼げない人にも途中までは以前より割安に、稼げてしまう人には、稼げない人との格差が出ないように割高に、今回のMtの値段は、その双方を考えての値段だということです。
結局装備かよ!と思うかもしれませんが、それを手に入れるにはそれ相応の対価を時間だったりお金だったりで、みなさんはらってらっしゃいます。そのことも覚えていてください。
最後に、MtチャージはあまったCsをMtにかえたり、あれほしいんだけど1、2Mt足りないというときに使うのであって、単純にMtがほしいのならば、働いてお金で買ったほうが早いですよ。500円分という、バイトを一時間でもすれば稼げてしまう程度のものですから。
コメント by アイザック・アジモフ — 2009/4/23 木曜日 @ 0:20:26
アイザックさんお答えありがとでした。
ふむふむ・・・やはりバルチャーでしたかww
私には無理っぽいのでしばらく500万C$はあきらめますwΣ(-∀-;)
コメント by キタロウ — 2009/4/23 木曜日 @ 0:55:46
社長は以前、匿名でのコミュニケーションは難しいなどと迷言を書き込んでいらっしゃったのですが、本気だったのですね。
だから、カスタムOFFに毎回顔を出すような。「ちょっとバルチャーでキング狩りすれば余るよ」などという、所謂廃人とよばれる重課金上級者よりのアップデートばかりになり、匿名の一般プレイヤーは無視ですか。
これでは「基本無料」という広告に騙されて来た人や並程度に課金している人はあきれて去っていくのではないでしょうか?
C21をまともにプレイしていないうえにゲームの実態調査を一部のプレイヤー任せなのは問題だと思います。
あとMtチャージを「労うため」などと言っていますが、高額なC$を取ってるのにどこが「労う」なのでしょうか?
しかも闇パッチでC$効率のよいモンスターを下方修正しているくせに、恩着せがましいにもほどがあります。プレイヤーを馬鹿にしているのでしょうか?
コメント by miss — 2009/4/23 木曜日 @ 10:42:21
バルチャーのキング狩りはPT狩りがいいですよ~
それと別に重課金者じゃなければできないわけでもないですから
フレ数人とPT組んでいけば楽ですよ
今は1.5倍なので混雑しているのですいている時間を狙うなど
しないときついですけど・・・・
コメント by (◎^▽^) — 2009/4/23 木曜日 @ 13:19:45
C21はたのしいから
類さん、マジデ存続&上方修正たのみます。
コレジャナイロボの修正は卑怯だよ。
とくにLG
まぁいいけどね。
あったまきて草薙がフルチンで逮捕されたこの頃。
がんばって。
コメント by % — 2009/4/23 木曜日 @ 19:10:16
なにか勘違いされているようなので補足しますが
私は「バルチャーでキング狩りするのが基準」という考えがおかしいと言ったのであって、そこで狩りをする人を重課金と決めつけたではありません。
コメント by miss — 2009/4/24 金曜日 @ 1:30:27
別にルイスを擁護するわけじゃないけど
ゲーム内通過を課金通貨と交換できるだけであり得ないサービスなのに、上限いっぱいメタル交換できるのが普通って考えが幼稚すぎるな
コメント by ん? — 2009/4/24 金曜日 @ 23:02:19
「上限いっぱいまでメタル交換できるのが普通」とCSが考えてるから批難してるんですがね。
「お詫び」などと称してるくせにとんでもない値段を平気で請求してきたり、タダで80Mtをあげた気になっているから問題なんです。これを基準にまた課金惑星のドロップ率を下げられたらたまったものじゃありません。
コメント by miss — 2009/4/25 土曜日 @ 9:21:24
キングなんて30Mtの物買えば簡単に狩れるでしょ。
それこそポーンジャーでも十分。
課金最低額が50Mtからなのだからそれ買ったとしても二回もいけるわな。
廃課金なんぞひつようない。
フレと行くならひとりがそれもって、あとはEXSGでも拾って行けばホントにそれだけで狩れる。
渡航代だってVSCSでジャンプをただで配ってるようなものだし。
ここまでお膳立てしてもらっておいきながら
いったいなにが不満なのですか?
>重課金上級者よりのアップデートばかりになり、匿名の一般プレイヤーは無視ですか。
むしろ重課金ならMtあるんだから一般軽課金向けのアップデートだと思うんですが。
お金も払ってないのに課金者と同じ物が買えるというのは、ある意味課金者への冒涜ですよ。それだというのにここまで不評ならほんとうにMtチャージなくしてしまうか、前書いたようにチャージにかかる金額を一定にしたとしても、課金した数割分をチャージ可能とか、別の方法を探って見るのがいいんじゃないですか?
むしろなくしてしまえ。(あればそりゃ便利だけどさ。)
コメント by アイザック・アジモフ — 2009/4/25 土曜日 @ 9:57:47
>重課金ならMtあるんだから
ってあなたホントにプレイヤーですか?いくら課金してもMtが手元に余っていて、もう要らないなんて事あるわけ無いじゃないですか。
それにいつジャンプをもらったのは一部の人だけ、理由になりません。
私が不満なのは、CSがMtの質を落として、一部の人に集めやすくした事です。
あなたがなくせるなら、どうぞなくしてください。
コメント by miss — 2009/4/25 土曜日 @ 13:36:55
けんか腰にならないでもいいとおもいますが。
上でちゃんと『あればそりゃ便利だけどさ。』とかいてあります。
いらないとはいっていません。
>ジャンプをもらったのは一部の人だけ
ともうされますが、配っているのは事実です。
一部だろうがなんだろうが、これをとればいけるのは事実ですので、理由にならないということにはなりません。
>CSがMtの質を落として、一部の人に集めやすくした事
質を落としたくないのなら、MtのレートをあげたCSの判断は、流通量を減らすということですからあなたにとっていいことだと思いますけど。
一部の人にと言うのも、もともと課金できる人とできない人がいる以上、立場が分かれてしまうのもどうしようもないですよね。そして課金した人がそうでない人に比べ、Csを集め、多くMtに交換できるというのは何も不自然じゃないと思います。
たとえていうのならば、レストランでお金を払って食べている人がいるから、それとおなじ物を無料でよこせ、と言うのとおなじです。
課金してないにもかかわらず、した人と同じ扱いにしろというのは無理です。Mtチャージはいわば試食です。制限いっぱいやりたければ、それ相応の努力をしましょう。
あと上の方に
>「上限いっぱいまでメタル交換できるのが普通」とCSが考えてるから批難してるんですがね。
とありますが、
Mtに交換されるということは、CS社にとっては損害になるわけですから、最悪の事象とする上限を基準に考えるのは当たり前のことです。
コメント by アイザック・アジモフ — 2009/4/26 日曜日 @ 3:16:35
基本無料のネトゲを、課金しないでチャージ(だけ)で遊ぶのは、
かんたんに例えると、
スーパーやデパ地下の試食品の前に、家からご飯を持参で、家族総出で丸一日たらふく満腹に試食
するようなもんでしょ。
ユトリ世代だから仕方ないか。景気も悪いし、暇があっても金がないモンねw
コメント by % — 2009/4/26 日曜日 @ 16:37:21
c21の話ですが
ぶっちゃけ不具合だとかバグ報告以外はユーザーの意見なんて取り入れない方がいいと思います
付け上がって際限無く欲望だらけのトンでもない要望ばっかり来ます
それこそ、現状に満足してる人は「満足してます!」なんてわざわざメール送ったりしませんから、要望が偏った物になりそうで嫌です
半端に取り入れたりして既に買ってしまった課金パーツを大幅弱体したりされる事のがよっぽどショックデカいです
私の様な若輩者が運営に関してゴチャゴチャ抜かすなどおこがましくも思いますが、
GR-1、ガンダーと二度大幅弱体を体験した者としてはこれだけは伝えたく書き込みました
長くなりましたが最後に
c21凄く楽しいです><
めっちゃ課金してるしあと5年は続いて欲しいで~す><
コメント by ナッナーシ — 2009/4/30 木曜日 @ 12:56:54
GR-1もガンダーもバランス崩壊が著しかったんだけどね
今は王兎
その対策だろうけど新実装のフィールドボスに炎が効かない
デゴで炎が効かないとかどういう冗談ですか
他の炎系武器も煽りを食らって使えなくなるし、だったら王兎を修正してくださいよと
コメント by 羊の群 — 2009/5/1 金曜日 @ 8:13:35
社長の好きなようにしたら良いさ
意見を取り入れる柔軟なゲームでも
自分の思いを絶対とした頑固なゲームでも
周りの目とかプレイヤーの意見なんか気にせずやれば良い
我々は貴方を見放さない
C21だって貴方が居なければ無かったのだから
自分の作りたい物作って自分のやりたい事をしたら良い
今、あなたの作りたかったゲームは出来ていますか?
あと
インフルエンザには注意ですよ!外国行くときはちゃんとマスク装着!!!手洗いうがいを忘れずに朝昼夜してくださいね!
コメント by ガアン — 2009/5/1 金曜日 @ 20:33:31
課金システムとのゲームバランスで苦労されているようで
運営さんのご苦労が忍ばれますが
そこは新人さんにバリバリやって頂くことにして
社長さんには常に新しいもの/やりたいものを作って頂きたいです
あとブログには関連有りませんが
サイバーステップさんホームページの採用情報→新卒採用情報のリンクが
切れてます
来期の新卒採用は…!?
コメント by 車屋@電気科卒 — 2009/5/1 金曜日 @ 21:55:49
c21をプレイしている1プレイヤーです。
↑のコメントでmt乞食のような方がいますが、メタルチャージできるだけでもありがたく思わないんでしょうかね?
500C$だって工夫次第では簡単に貯まりますし、もうちょっと頭使いながらプレイすると良いかもしれませんね^^;
c21はバランスも最近取れてきていますし、対応もはやくて大変満足しています。また、最近では不具合報告でも、なぜこのようになったかを説明されるので納得することが出来るようになりました。
豚インフルに負けないで、CyberStepパワーで吹っ飛ばしてください。
応援しています。
最後に、ゲルニア地下およびフレイムグリーチャー改、アイスグリーチャー系の即死系は何か弱点またはうまみがほしいと思います。たとえばアニキ・ザ・デルゴンですと、攻撃が遅い、体がでかいなど弱点があり強いハンマーでも戦うことができ、エンフィクスもEXパーツドロップとうまみがあります。しかし、ケイブグリーチャーは経験値はうまいわけでもなくドロップパーツを落とすわけでもなく、少し修正を希望します。
また、最近武器の強化および50lv開放において不具合が多発していますよね?なるべく実装されるものは事前に不具合がないか確認の上実装されるとよいと思います。そのことは開発の方にお伝えください。
これからのCSの発展を祈っております。
長文及び駄文ですが、よろしくおねがいします。
コメント by 巻き戻しEX — 2009/5/1 金曜日 @ 23:59:20
天龍八部は、どうなりましたか?
コメント by masa — 2009/5/2 土曜日 @ 9:43:51
GWですね。せっせとパーツ集めています。
>能力修正
というか、能力に合わせて経験値やCsを増やしてほしいですね。高HPを削り、即死攻撃からからがら避けてやっと倒しても得るものがぜんぜん伴っていないどころか、上の例の大型グリーチャー系を倒しても数百Csほどのドロップではリペア代にもなりません。
これらが比例していれば、ポイン一極ではなく、おのおの実力にあった惑星に移住する方々も増えるのではないでしょうか?
コメント by アイザック・アジモフ — 2009/5/3 日曜日 @ 3:27:54
そうそうガンダーやGR2の重量増加についての説明を
公式ページに乗せたほうがいいと思いますよ
こういう仕様になりましたと説明をつけるだけで
重量増加はバグだという意見が減りますよ
コメント by タロ — 2009/5/3 日曜日 @ 4:19:33
C21のトレード機能についてチョイ意見。
ハンゲームの場合、商品券をプレゼントするのも手数料10円かかるのに
C21のトレード機能は仲介手数料とか取ってないのは損だと思う。
詐欺とか、トレードトラブル解消に、トレードの時に保証金として1000C$くらい手数料として搾取してもいいとおもうんですけど。
そのへん、どうですか?
最近は、詐欺は減ったけどわらシベとか(゚Д゚)ウゼェェェ のが増えてますよ。
どうにかしてくださいな。
コメント by % — 2009/5/4 月曜日 @ 5:21:59
新入社員は内定取り消しにしたほうが良かったね。
今後は相当なコスト削減が必要だろうな。夢を見るよりまずは現実を冷徹にみることだ。為替もこれ以上円高に進まないなどだれにも言えんわけで、輸出が売上の大きな部分を占める会社の社長が円高ってなんですか?じゃ話にならんよな。
コメント by タバスコ — 2009/5/6 水曜日 @ 2:45:16
ナトエで爆砕狩りしてれば
一ヶ月で500は普通に稼げるよね。
なんだか自分が不利になったからって、
人のことを侮辱する痛い人ばかりで困るな。
社長さんがんばってくだせえ。
コメント by 狙撃 — 2009/5/7 木曜日 @ 15:04:18
5月7日のC21メンテナンスは、関係各位に事情聴取の上で、
きっちりユーザーに説明してほしいですね。
昨日のイベントといい、本日のメンテナンスといい、
課金してるユーザーを揺さぶってませんか?
14時から19時(ヨテイ)とか、マジデ運営の皆さん、大丈夫でしょうか?
一日に5時間以上もイン出来ない(午前中もメンテか)って、
存続をマジで疑っちゃいますけど。
その辺、社長はどうお考えなのか、次回のコメントではっきりと説明してほしいですね。
利用者としては、御社のシステムに問題がある以上、課金しようと思わなくなるのでは?Mtチャージで充分ですし。
課金してる利用者に対して、社長のコメントを次回きっちりお願いします。
不具合ばっかりでも、今までなぁなぁで付き合ってきましたけど、
今回ばっかりは愚の骨頂。これ以上課金は出来ない状況ですね。
もし社長自ら貴方のブログのコメントを閲覧してるのなら、今後も考えて、
今回、はっきりしましょうよ。
鋼鉄戦記C21の国内の需要に対する存続と、課金者に対して言いたいこと。
たのむわ。営業不振でぶっつぶれる会社のオンゲにコレ以上かかわっていいのか否か。利用者はそんなところですよマジで。
株価見れば一目瞭然。去年の今頃17万の株が今28900円とか、
どうするのさwww
4月15日以降、忙しくて更新も疎かでしょうけど、
5月7日のメンテナンスは、社長自ら原因、対策、結果をこの場で利用者に
明言してくださいね。
儲かるも潰すも貴方のコメント次第ですよ。
ユーザーは、心配してるのさ。きつい言い方ですけど。
甘やかすと付け上がるでしょ御社は。上も上なら下も下だwwww
どうよ?
少しは親身になって言い訳考えてみる?www
コメント by ξ — 2009/5/7 木曜日 @ 18:44:28
19時過ぎてもインできませんwwww
糞ゲーだな鋼鉄戦記c21wwww
何とかいってみろ代表取締役!!!
コメント by ξ — 2009/5/7 木曜日 @ 19:02:48
19時5分にインできたw
時間は5分たりとも守れよ糞運営&代表!!!
5分で契約破棄ってことも世の中にあると思って行動しろよ。
以上利用者(課金者)からでしたwwww
コメント by ξ — 2009/5/7 木曜日 @ 19:08:33
先月も先々月もずーと自社株買いなし
果たして自社株買い最後の今月は、いかに?
コメント by masa — 2009/5/8 金曜日 @ 16:07:40
CBガラポン荒稼ぎなんとかしてくれ
コメント by aba — 2009/5/10 日曜日 @ 21:47:44
ご無沙汰です。お元気ですか?
前回は急遽事件が発生して大変失礼しました。
そちらは、いろいろ厳しそうですね。
ブログはたまに見てますよ。
私はというと、プライベートで結構ピンチの状況が続いています。
でも、へこたれず、あきらめず、粘り腰、後悔残さず、全力少年で頑張っています。
最近、絵を描き始めました。毎日帰ったら1枚は書くことにしてまして、
そのうち「Pixiv」に投稿しようと思っています。45歳のおっさんがやることじゃないですね。でも、前向きなパワーが欲しくって、いろんな事をしてます。
最近ブログ更新してないみたいだけど、ファンはこれだけ応援してるんですね。
社長、頑張れ。
コメント by 代行の「鬼」 — 2009/5/17 日曜日 @ 20:56:25
突発プレミアムあったら買っちゃうかもね。
期間限定で特殊フィールドいけて、
MCみたいに突発イベントできるやつ。
何がいいたいかというと。
もうコイン集めの突発待ちはいやだ・・・
いっちゃわるいが暇つぶしのゲームの待ち時間の暇つぶしに
何やるか考えなならんのだ。
つんであった本とか読みつくしましたよ。
あ、ウルフガイGJ!
コメント by アイザック・アジモフ — 2009/5/29 金曜日 @ 1:53:47
一番収益のある日曜日の昼過ぎにメンテナンスするのって
なんかイミあるの?
コメント by % — 2009/5/31 日曜日 @ 14:33:43
単純にいちばんサーバーに負担かかってるんちゃうか。
んでおちる前にメンテ(再起動)、と。
ラグも増えるしね
コメント by アイザック・アジモフ — 2009/6/2 火曜日 @ 7:59:14
メール等でコズミックブレイクサポートチームとやらに連絡を取っていますが、コズミックブレイクの規約表示に関する重大な不備と、冤罪 BAN 等があったため、返金を求めています。
これは、代表取締役社長にきちんと報告されていますか?
コメント by Wentz — 2009/6/6 土曜日 @ 16:19:41
二万円分のメタル購入画面で、決済方法にEDYが二つ、その代わりにbiglobeがない、biglobe会員の課金機会を減らしたいのですかな?
クッキー消してしまったので、このメルアドであってますか?送信先が同じだから判別はつくでしょうけど。
コメント by アイザック・アジモフ — 2009/6/13 土曜日 @ 0:02:33
んで、キャンセルして再購入しようとするとメタル購入エラーの連続で課金できないとか、しょうがなくドコモ決済にしたら10000超えたらむりだとか。
もうここの製作者アホかと。
コメント by アイザック・アジモフ — 2009/6/13 土曜日 @ 0:06:19
biglobe決済の方はこちらって、上の画像じゃなくて下の文章のとこですか、ひたすら上選んでましたよ。わかりずらいのか私がアホなのか・・・。
んでいざ3,000メタル 20,000円を選ぶと
『指定された商品情報が見つかりませんでした。 』
前回もそうだったきがするんですが気のせいでしょうか。
『新しくしたら確認』を徹底させないと。
今回の課金キャンペーンがそろそろ終わりでしたっけ?
それまでに直してくれませんかね。
コメント by アイザック・アジモフ — 2009/6/13 土曜日 @ 0:15:25
そして社長もレスしないままこのブログは闇に葬られた?なんですかね?
めたるぺぺんとか、フラッグBSなんてどうでもいいから、
もうちょっと利用者の立場になってどうすれば課金するか必死に考えて欲しいです。
マジ、潰れるよ?勿体ないけど。
勿体ないからレスしてるわけで、レスしてるから課金してるわけじゃないけどw
もうちょっと課金する立場になってみれば儲かると思うのに残念だわ。
コメント by % — 2009/7/9 木曜日 @ 20:02:16