トップ > 政策 > マニフェスト/政策集 > 民主党政策集INDEX2009
政策
政調ニュース | 議案賛否 | 部会日程表 | 予算・決算 | 行政改革 | 憲法調査会 | 内閣 | 子ども/男女共同参画/人権・消費者 | 総務 | 法務 | 外務防衛 | 財務金融 | 厚生労働 | 農林水産 | 経済産業 | 文部科学 | 国土交通 | 環境 | マニフェスト/政策集 | インターネット政策公募 | 国会レポート
基本理念 基本政策
民主党政策集INDEX2009

憲法

「憲法とは公権力の行使を制限するために主権者が定める根本規範である」というのが近代立憲主義における憲法の定義です。決して一時の内閣が、その目指すべき社会像や自らの重視する伝統・価値をうたったり、国民に道徳や義務を課したりするための規範ではありません。民主党は、「国民主権」「基本的人権の尊重」「平和主義」という現行憲法の原理は国民の確信によりしっかりと支えられていると考えており、これらを大切にしながら、真に立憲主義を確立し「憲法は国民とともにある」という観点から、現行憲法に足らざる点があれば補い、改めるべき点があれば改めることを国民の皆さんに責任を持って提案していきます。民主党は2005年秋にまとめた「憲法提言」をもとに、今後も国民の皆さんとの自由闊達(かったつ)な憲法論議を行い、国民の多くの皆さんが改正を求め、かつ、国会内の広範かつ円満な合意形成ができる事項があるかどうか、慎重かつ積極的に検討していきます。

このページのトップへ
index NEXT

この政策集は、民主党の政策議論の到達点を2009年7月17日現在でまとめたものです。

民主党政策集 INDEX2009
発行日 2009年7月23日
発行 民主党

Copyright(C)2007 The Democratic Party of Japan. All Rights reserved.