麻生さんがクリスチャンなので、野田さんのお通夜を祈りましょう。ネット保守に騙されて靖国参拝した野田に神のご加護がありますように。アーメン。誰でしたっけ、靖国参拝すると長期政権、当選するとの説を唱えたネット保守は出てこい!
急上昇中!クリックお願いします。
麻生さんがクリスチャンなので、野田さんのお通夜を祈りましょう。ネット保守に騙されて靖国参拝した野田に神のご加護がありますように。アーメン。誰でしたっけ、靖国参拝すると長期政権、当選するとの説を唱えたネット保守は出てこい!
急上昇中!クリックお願いします。
「男女別」や「年代別」,「比例区ごと」の調査も行っており,集計結果はニコニコ動画上で動画として公開している。
ということで、民主党が320議席を超え、自民党が100議席前後で収まる結果となった。
ニコニコ動画は今月11日の世論調査で、「自民党」38.7%,「民主党」31.1%,「共産党」6.0%,「公明党」3.0%、「社民党」1.5%、「国民新党」1.2%、「新党日本」1.0%、「改革クラブ」0.9%、「その他の政党」3.4%となったが、自民党は民主党に勝てるどころか、負けた。
07参議院選、都議選で、信憑性を大きく落としたが、今回で決定的となった。
そして、TBSに安倍がインタビューに答え、『麻生さんは、リーマンショック以降、経済対策に重きを置き、保守色を出せなかった』と言ったが、今回は、ネット保守を含めた保守の敗北である事は明らかだ。
急上昇中!クリックお願いします。
海部、山拓、中川(酒)落選決定!
朝日:自民57、民主275
毎日:自民44、民主185
産経:データ無し(笑)
急上昇中!クリックお願いします。
日テレ:民 324 自 96
TBS: 民211 自 51
フジ: 自公42 野党 109
テレ朝: 自59 民 279
8時03分現在
民主圧勝!ネトウヨ涙目。自民党内から、麻生辞任の声!
急上昇中!クリックお願いします。
ネット保守の怒り特集!エントリーナンバー1番、『変態勢力と組む』さんです。
魑魅魍魎の跋扈する暗黒の日本を迎えて、愚かな選択をした国民は苦しむがいい。
その災いは子孫末裔にまで及ぶ。
それまで日本国や日本人が存在していての話だが・・・
怒りと呪いが籠った素晴らしいエントリです。
続いて、エントリーナンバー2番、『第4勢力』さん。
日本人の慣習的存在である神社で、『死にますように』と罰当たりな願望を書いており、常人を超えています。
さすが、祖国呪詛のネトウヨは考える事が違う。
現在、エントリー希望者募集中!
急上昇中!クリックお願いします。
麻生政権はなぜ、国土交通省某所の千切れた日の丸を交換しないのか?国交省も麻生内閣の管轄下ですよね?
さらに、これは酷い。
なんと、世界一『神聖』でネトウヨの宝物である国旗に自民党支持者が『麻生』と落書きしているのである!
大変だ!大変だ!自民党は売国政党だ〜!!!
まさに、『神は細部に宿る』と言うように、自民党が国旗よりも学会旗を優先する創価学会などの支援政党である証拠である。
自民党は日本人の政党ではない。
以上、産經新聞、自民党ビラ、ネトウヨの書き込みの『民主党』を『自民党』、その他の用語を書き換えてみました。
どうせ、ネトウヨは馬鹿げてると思うだろうが、それをしたのがネトウヨですよ〜
少しは、自分のバカさ加減に気づいたかな?
急上昇中!クリックお願いします。
例の瀬戸宏幸のブログに寄せられたメールだそうです。
なんと、公示日後から今日までアホ保守がポスティングをしていたそうです。
公示日後のビラ配り等は、ネットを除いて公職選挙法で禁止されています。
瀬戸氏は、重大犯罪行為を知っているため、同氏を告発しない限り犯人隠匿にも問われるでしょう。なぜならば、公職選挙法違反者は罰金刑以上の罪にあたるからです。
それにしても、昨日の麻生池袋演説といい、負けない為なら手段も選ばないのは保守主義的観点から許容されるのでしょうか。
しかも、瀬戸氏は保守思想を連呼しているが、鳩山『友愛』論文における人間観は伝統に縛られた人間でエドマンド・バークに近く、彼こそ保守派で、当方も批判している。
いつまでも、理解不能な『反日』の連呼で、保守じゃない等と叫ぶのは幼稚だ。そして犯罪は許されない。
急上昇中!クリックお願いします。
【迂回献金】 与謝野財務相3770万円、吉村参院議員3250万円など大口は商工族議員 与野党国会議員数十人に総額約3億1000万円
今こそ、腐敗政治の防止を進めてください、自民党さん!
急上昇中!クリックお願いします。
>この戦略はうまくいくかに見えた。この間、鳩山氏はマニフェスト(政権公約)に掲げた日米FTAなどで発言がブレ続け、外交・安全保障をめぐり、民主、 社民、国民新の3党の足並みも乱れた。鹿児島県では国旗を切り張りし民主党旗を作る“事件”も発覚。自民党の支持率はジワジワと回復した。
自民党の支持率が回復!?
一方で、各種世論調査では自民党の支持率がその後も回復していない事も明らかな上に、他社の社説でも、、
> 政権党こそ公約に照らして実績の厳しい査定を受けます。年金や医療、介護の実態、雇用に表れる格差社会に何を成したかです。
「日の丸」が民主の党旗へ切り張りされたと麻生首相が声を張り上げても、聴衆の反応がいまひとつなのは、そういうことです。
政権交代があるとすれば、民主はマニフェストの誠実な実行が、政権維持のための至上命令となります。「脱・官僚政治」を唱える追い風の民主候補たちは、その意味をわかってのことでしょうか。やり抜けなければ、即、退場。
8月23日中日新聞社説
ネット保守と産経以外、国旗よりも『カネがネー』発言の方に重きをおいただろう?
どこまで、産経は笑かすのか?
急上昇中!クリックお願いします。
by libertarian0606
<8・30>保守ランキング