外国人810万人を国外へ退去、自国民の就労保護で―ロシア
8月27日20時5分配信 Record China
拡大写真 |
26日、ロシアが自国民の就労優先権を保護するため、経済危機以降、800万人以上の外国人を国外へ退去させていることがわかった。写真はモスクワの中国人商業区。 |
記事によると、2008年にロシア国内に在留していた外国人の数は1350万人だったが、今年1〜7月までに在留外国人の3分の2にあたる810万人もの外国人を退去させており、現在在留しているのは主にタジキスタンやウズベキスタンなど旧ソ連の独立国家共同体(CIS)に属する国々の国民約540万人ばかりだという。
【その他の写真】
ロシアは肉体労働を中心に労働力が不足しており、違法に外国人労働者を雇用するケースが多く、その罰金は累計12億ルーブル(約35億4500万円)に達している。特にCISに属する国はロシアと相互に査証免除(ノービザ)の関係を結んでおり、ロシアに流入する失業者が跡を絶たないという。(翻訳・編集/岡J田)
【関連記事】
・ モスクワから半年で6000人の外国人を駆逐!移民引き締め強まる―ロシア
・ 中国製品締め出し?でも、ロシア人の着るもの無くなるかも…―露メディア
・ ロシア青年は、モスクワではなく中国を目指し始めた―仏紙
・ EUとロシアの対立はチャンス!?中国に勝利をもたらす―香港紙
・ 「米は本妻、ロシアは愛人」の三角関係、常に優位を保つ中国?―米外交誌
最終更新:8月27日20時5分
ソーシャルブックマークへ投稿 0件
この話題に関するブログ 1件
関連トピックス
主なニュースサイトで ロシア の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 【中国ブログ】鬱憤を晴らしたいだけ?日中の愛国の違い(サーチナ) 27日(木)21時30分
- ダライ・ラマ招待で中国が台湾・民進党を非難「腹黒い魂胆」[photo](サーチナ) 28日(金)8時56分
- 【中国ブログ】風雅な日本料理名に「びっくりして納得」(サーチナ) 27日(木)17時6分