ここから本文です

回答受付中の質問

知恵コレに追加する

この出品者は酷いですね(; ゚ ロ゚)新規に対してこの評価はやりすぎと思います!誰だ...

krlvjさん

この出品者は酷いですね(; ゚ ロ゚)新規に対してこの評価はやりすぎと思います!誰だって最初は解らないことが多いのは当然だから聞かれれば教えるのがベテランとして当たり前ではないですか?

それを非常に面倒といってますね(;´ρ`)だったらオークションやるなよってなりますよね~。それに携帯が壊れて連絡が出来なかったのを正直に打ち明けて謝ってるんだから支払期限を延ばしてあげるとかするのが人としての思いやりですよね。こんな一方的で自分勝手な出品者も珍しいです(-。-;)こんなんだったら落札者より出品者をブラックリストに入れたほうが良いと思いますがどうでしょうか?見よ!この集中砲火。http://rating8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=kr7v6&aut...

  • アバター

違反報告

この質問に回答する

回答

17件中117件)
並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

gonetikmatenさん

出品者のコメントは一見うわっと思いますが、それは単に字数が多いからでしょう。
ただ削除するだけでなく経緯を詳しく書いてくれると、その落札者の性質が解り
とても参考になります
またここまで詳しく書いてるなら落札者の問い合わせにもかなり
丁寧に答えてたのではないかと思います。
携帯が壊れてたのは本当か解りませんが連絡をしなくなって直るまでに、だいぶ間が
開いてますがそれまでに入金だけでも済ませられたんではと思います。
携帯が壊れ入金が遅くなりましたとかでしたら理解してもらえたでしょうけど
色々教えたら連絡が途切れ来たと思ったら、ただ携帯壊れたましたでは
呆れるのも仕方ないでしょう。

  • アバター

wwwwshinwwwwさん

人事みたいに言ってるけど自分のことでしょ
誰が好んで人の取引でのやり取りを知恵袋で質問するかっての。
ベテランとして当たり前って何?
お前みたいな奴がいるから出品者が苦労するんだよ。
みんな最初のうちはわからないんだから自分で調べるんだよ。
これは調べようともしない奴が言うことだね
ってかこれも釣りか?

  • アバター

toriatama_comさん

あなたはみたいな人はオークションに参加しちゃダメですよ。ここにも来るべきじゃないね。ちゃんと勉強して一般的な社会人としてのマナーや常識を身に付けてから戻ってきて下さい。

  • アバター
  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2009/8/29 12:49:26

lonesome_tourerさん

発送方法の違いも判らない。
決済方法も知らない。
入金期限も守らない。
「携帯が壊れ修理していました」との言い訳

最低な新規落札者だと思います。

こんな人が多く、こんな新規を弁護する人が居るので「新規御断り」の出品者が居るのです。
取引に関する最低限の事くらいは、理解してからオークションに参加して貰いたいです。

  • アバター

jamomo_cafeさん

最低、振込み方法くらい学んでからオークションには参加すべきです。

  • アバター

ueo_moguramoguraさん

出品者の方は普通以上の対応はしていると思います。

正直、取引ナビでなければこの出品者は最後まで対応したと思いますが取引ナビが既に12回・・・つまりあと3回の投稿では最後までやり取りする事が困難であるとやむを得ない判断をしている様に感じます。

携帯が故障したのも影響はあるでしょうが携帯以外でも連絡手段はありますのでそれを理由にしてはいけないと思います。

  • アバター
  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2009/8/29 07:19:18

crisisyarouさん

>こんな一方的で自分勝手な出品者も珍しい
はぁ?新規とか最初はわからないことが多いとかいいながら何自分の経験語ってんですか、頭大丈夫ですか、新規でしょアンタ
携帯が壊れたとか新規のクズが使う言い訳の常套句
アンタみたいなのがいるから何の問題もない新参者が参加しづらくなったんだよ

  • アバター
  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2009/8/29 06:14:02

sanikaziyaさん

知識を得て参加する事で自己防衛にも繋がる
何でもかんでも聞くのはマナーとしてどうか

  • アバター
  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2009/8/29 01:26:43

colorscookさん

一応全部じっくりと見させて頂きました。しかし…

【新規で何も分からない】=【だから聞けるのが当たり前】=【答えてくれるのが当たり前】……

…という法則が貴方の中に勝手に作られているのも少々問題かと…
オークションを始める前に前もってご自身も出来る限りのことを調べたうえで始めるべきだったのでは??
私も最初は全然分かりませんでしたけど、ほとんど人に聞くことなく独学で覚えました。

ま、しかし出品者さんも何もここまで言わなくても…というふうには感じましたよ、正直言ってしまうと。
少しはこの場を丸く治めようとは思わなかったのかなぁ…とか。
なので今回の件に関しては、お互いにどっちもどっち…という判決でどうですか?

  • アバター

momomomomo163さん

はじめて利用した時は、入札する前に色々調べました。

相手になるべく迷惑を掛けないようにする・・それが、社会人だと思います。

何もわからないのに、とにかく落札する・・その根性が気に入らな

落札者をBLですね

  • アバター

質問をみる

june_18nekoさん

新規の方とは何回も取引していますが、皆さん個人個人できちんと支払方法など調べていますよ。

分からない事など質問もされますし、こちらから間違いそうなときは丁寧にお教えします

理解も早いです。

この落札者は理解力にかけていると判断できます。

自分がBLに入れる方を選ぶなら間違いなく落札者の方です。(すでにBLに入れましたが・・)

  • アバター

maboroshinomachiさん

新規だからといってあれもこれも出品者に聞くのは間違いです。
入札をする前に「もし自分が落札したら」ということを考え、送金方法などを事前に調べておくべきだと思います。

ほとんどの新規の人はあれもこれも出品者に聞くことはなく、スムーズに取引できるのですが。

自分の携帯が壊れて連絡が出きなければ、家族や友人の携帯を借りたり、ネットカフェに駆け込むのが落札者のマナーですよ。
携帯が壊れていても口座番号が分かれば送金自体はできますしね。

こういう新規の人がいると「新規お断り」にする出品者が増えるのかもしれません。

出品者はとりあえず聞かれたことを教えているようですし、問題があるとすればコメントが長いことでしょうか
それよりも商品説明の「開始価格以上で即決応談可」が一番の問題です。ガイドラインに違反する可能性が高いですね。

逆に、出品者に「普通郵便はどういう風に送ればいいですか?入金確認はどうしたらいいですか?」など聞かれるのも嫌でしょ。

  • アバター

newcanterbury_rdさん

評価を見る限り、問題があるとしたら落札者の方ですね。

発送方法の違いや支払い方法の手順まで教えてくれてますし、かなり親切な出品者だと思います。
むしろ発送方法の違いも、支払い方も自分で調べずに出品者に聞いてしまおう、出品者が教えるべきと思っている人がオークションに参加している事の方がビックリです。

出品者の悪い所をあえて探すとしたら、支払い期限を一度は31日にしたのに、27日に繰り上げてしまった所くらいですが、なんだかそれも仕方が無い気がします。
出品者の都合とは言え、27日に前倒しした支払い期限を28日まで延ばしてくれていますし。

本当に携帯が壊れていたとしても、出品者には関係の無いことですから、
【携帯が壊れて連絡が取れなかったんだから、支払い期限を延長しろ】と言うのも、かなり一方的で自分勝手な話です。

取引に必要な最低限の事を理解していないのに、「新規(初心者)なんだから知らなくて当然」と言って出品者に1から10まで手取り足取り教えてくれという人はオークションやるなよってなりますよね~。

私がBLに登録するなら落札者の方です。

  • アバター

peppermoomさん

聞かれれば教えるのがベテランとして当たり前ではないですか?

いくらベテランであろうと、それを教えても理解できない阿呆には
手の打ちようがありません。
そんな阿呆でも、知恵袋に投稿する「知恵」はあるらしいが、
それが逆効果な事が分からない所が
阿呆たるゆえんでしょう。

  • アバター

butacchoさん

どう見ても落札者に問題ありでしょう
落札からすでに10日たっての削除だしね
発送方法の違いも教えてますし、決済の仕方はヤフーの説明を読めばわかるはずです
銀行振り込みも銀行に行けば職員の方が手取り足取り教えてくれま
振り込みした事ないってお年寄りも教わりながらやってるの見ます
オークションをやった事がなければ発送方法の違いや振り込みにもなれていなくて当たり前ですが自分でやろうという努力のない人は削除されて当然です
私も新規の時はドキドキでしたが決済も説明を読んだら簡単にできましたし振り込みも簡単でした
携帯が壊れたなんて嘘をつく人があまりにも多いので信じてもらえなくても仕方ありませんし、出品者には関係のない事です
ヤフーの説明を読んだり銀行職員に聞いたりする事もできない、または理解できない方がオークションするなよだと思いますね

  • アバター

ikeikeyanyanさん

>聞かれれば教えるのがベテランとして当たり前ではないですか?

評価コメント見る限りでは、ちゃんと教えてるじゃん・・・。
出品者に非が有るとすれば、一旦設定した期限を自己都合で繰り上げた事
だけ。圧倒的に落札者の方に問題が有る・・・。

で、貴方は何者?落札者本人?

  • アバター

purplemurasaki_2chさん

見ました。評価を見る限りは、この新規の方に問題ありですね。

多少は教えるかもしれないですが、あれもこれもわからず、落札してから調べれば簡単にわかるような事をいちいち訊ねるというのは親切不親切以前の問題ですよ。

パープル紫

  • アバター
  • 違反報告
  • 編集日時:2009/8/28 20:10:44
  • 回答日時:2009/8/28 20:09:42

この質問に回答する