市民が行政・議会・一部のネット族を監視するための辛口情報紙・東村山市民新聞

訴訟経過報告(1)


 訴  訟 1 
   
 
  対千葉元副署長(「東村山の闇」)訴訟 事件の真相が鮮明に!
   東京高裁で決定的逆転勝訴判決!(09.03.25)
   ★「東村山の闇」各章全文を詳細検証し、
     法医学の専門家の鑑定を否定した原判決(相当性はない)を
    全面否定。(=「相当性がない」とはいえない)
    ★「蛮勇な高裁7民1.29判決」を実質全面否定し、著者=矢野・朝木議員が完勝。「万引き苦に自殺」説は、空中分解!  
   ⇒ ◎『珍説』・「長方形の皮膚変色痕」と(チバ)元副署長が「鑑定書」を出せないわけ
 高裁7民09.1.29判決(これで高裁判決?!)     
 ↑ 法医学の専門家の鑑定意見書も否定ですか!?
 笑えますこの判決の信義則違反 
 08.06.17最高裁確定判決に逆らい、事実まで書換えた「蛮勇な第7民事部1.29判決」!   ★コメントの必要がないほど、想いがむき出しです、そこまで追い詰められていましたか。虚偽事実や素人判断ばかり並べないで、高裁として最高裁確定判決に抵抗するのなら、判示の根拠として、法医学者のセカンドオピニオンくらいは、きちんと言及明記してほしいものですね 

 訴  訟 2 
    千葉英司元副署長の敗訴が1審・東京地裁八王子支部で確定!   千葉元副署長、08/12/17判決を控訴もせず、敗訴が確定
  また、千葉英司元副署長、敗訴!(東京地裁八王子支部 08/12/17 矢野・朝木議員ら勝訴)

  訴  訟 3   りんごっこ保育園」側の勝訴確定へ!(09.2.16)
  市(議会)側が、上告を取下げ。市長、公明市議らの責任重大。
「りんごっこ保育園」誹謗決議で、東村山市(議会)側また敗訴!
  (東京高裁判決 08.12.11)賠償金は300万円超に。
  市側が裁判所に提出した「佐藤まさたか陳述書」が、違法性確定の決定打に!(判決書14、15頁)
   見込みもつけず、上告した市長の責任と、「名誉毀損決議」を繰り返した公明市議らの責任は重大。
    まず、市議らが300万円超を自己負担し、謝罪と決議取消しをしなければ、あれこれ言う資格なし。何を言っても無意味でしょう。
    事実でないのに、あたかも「劣悪な保育環境にある」かのように攻撃し、保育園の認可取り消しを画策したことを裁判所が最大 
    級の批判。なお懲りず、未だに続けている身の程知らずも!!「謝らない市議」?
 訴  訟 4
 この市民新聞HPでの言論活動を理由に、矢野・朝木両議員に、何と「議員」辞職勧告を決議してなどとトンチンカンな請願を市議会に出した(紹介議員は佐藤・薄井市議)人物、弁論準備期日が延期になったことを代理人弁護士からも知らされなかったようで、3月12日午後、裁判所内をウロウロ。
   訴  訟 5 一方、本人訴訟で矢野・朝木議員を提訴した佐藤「市議」、東京都が作成した文書を争う態度です、官署作成文書は成立は争えないのも知らない!?おまけに自分がだした訴状に、根拠条文の誤りを裁判官から指摘されてるのに、目線が宙を泳ぐ始末で、ちんぷんかんぷんのご様子。一体、誰に書いてもらったのかな?この素人作成「条文間違い訴状」を。
      
 「親創価ネット族」の情報はデタラメ!どこから出た話?!
 ★ 担当裁判官は「陳述書も出ているので、証人調べの必要はないでしょう」と発言。
  (そういえば、法廷には、チバ元副署長と宇留島本人しかいませんでしたね!)

「宇留島裁判」5月29日の弁論で、裁判官の前回の指示通り、証拠として下の@及びAを提出しました。
 「 @創価側と宇留島との関係を記述した『ファックス』を清書して読みやすくしてほしい」
 「 A前記「ファックス」受信をした状況、経過等を、すでに提出している陳述書に加えて、詳細に説明したファックス受信   者の陳述書を提出してほしい」い」
  その結果、担当裁判官は、陳述書も出ているので、証人調べの必要はないでしょう、と発言。その他、矢野議員ら側に、宇留島との裁判の結果(勝訴1件和解3件)や経過(1件)を一覧表にして提出するよう指示しました。宇留島は2通目の陳述書(ファックス受信者)に激しく動揺し、何か八つ当たりするような調子で、証拠の陳述書2通や前記「ファックス」が信用できないかのような趣旨不明を叫び続けたため、裁判官から、もういいんじゃないですか、証拠として陳述書はそのまま出されてるんですから、と注意を受ける始末でした。前記「ファックス」や2通の陳述書が宇留島の弁慶の泣き所を痛打したことは間違いないようです。


戻る
戻る