 |
2009年8月28日(金) 19:25 |
|
 |
岡山・香川の各地で投票呼びかけ
総選挙の投票を呼びかける啓発活動が、岡山・香川の各地で行われています。 美作市では、湯郷ベルの選手らも道行く人に投票を呼びかけました。
投票を呼びかけたのは、岡山湯郷ベルの福元美穂選手と安田邦子選手です。 女子サッカー・なでしこリーグで活躍する選手に呼びかけてもらい投票率を上げようと、岡山県選挙管理委員会が行ったものです。 美作市で買い物客に投票を呼びかけ、ポケットティッシュや風船を配っていきました。 選挙管理委員会では、ベルの若い選手が呼びかけることで、若い有権者にも選挙に関心を持ってもらい、投票に行ってほしいと話しています。
一方、香川県では広報船を使い投票を呼びかけます。 広報船は高松市の女木島や直島町など、瀬戸内海の20の島をまわり、海の上から投票を呼びかけます。 香川県内には島に住んでいる有権者が多く、今回の選挙では島しょ部に約5400人の有権者がいます。 広報船は広報車がまわることができない離島などを、今日から3日間まわります。
|
|