にほんブログ村 受験ブログ 中学受験へ 人気ブログランキングへ

いろんな受験ドラマがあります。

私も参加しています。

2009-08-28 23:52:32

過去問に手ぇ~出してみました。

テーマ:中学受験
昨夜の興奮も覚めやらぬ妹ちゃんの
「L.O.TT.E! ロッテ!」の雄たけびで
オチオチ寝ていられないクゥーは、
起床予定の7時前に渋々起きてきました。

昨夜の興奮もそのままに
6時半のラジオ体操にも参加して来た妹ちゃん。
そのテンションは朝から絶好調!
付き合わされる周りは、たまったモンじゃありません・・・

昨夜、パパが録画しておいてくれた放送の模様をDVDチェック。
やはり、微塵も映っていなかったのですが・・・
それでも妹ちゃんのテンションは上がったまま。
運良く、お友達からお誘いのTELがあり、
厄介払い成功!(ゴメンよ妹ちゃん。今年だけは許してね。)
弟くんも、お友達と野球をしに出かけて行きました。

お昼を挟んで、下の2人は午後も外遊びに夢中でいてくれたおかげで、
クゥーの今日の課題は捗ったようです。
この3日間でこなす課題を、前倒しで進めてきたクゥーは
かなりの時間を残してその予定を終えそうです。
15時の段階で算数ベストチェック(約1時間ほど)を残すのみとなっておりました。
ベストチェックは、易しい問題を早く正確に解く為に導入したのですが
この数回使用した感触は。。。あまり意味のないように思えます。

そこで、ふと思いついたのが過去問。
このところ、各方面のブログなどで「過去問に取り組み始めた」と言う
記事を多く目にするようになりました。
そして、合格最低点をクリアしている様を拝見するにつけ、
正直、焦りました。。。
「この時期で合格最低点なんてクリアできるものなの?」
疑心暗鬼でした。
しかし現在、算数でスランプを迎えているクゥーにとって、
何かのキッカケになってくれればと思い、
ダメならダメなりの、良ければ良かったなりの 言葉を準備して
取り組ませてみる事に。。。

取り組んだのは、算数のみ2校。
合格者平均点を目標にして見ました。
(比較的得点率の高い学校を選びました。)
共に答案用紙がないという条件なので
制限時間は従来通りで実施。

まずは、R4偏差値「54」の女子校。
この学校は、最後の砦として場合によっては受験もありうる学校です。
100点満点で、
受験者平均71点、合格者最低53点、合格者平均87点
クゥーの得点は95点。

次は、R4偏差値「55」の女子校。
こちらの学校も、受験を検討している学校の1つです。
50点満点で
合格者最低25点、合格者平均39点
クゥーの得点は44点。

比較的算数が易しい学校を選んだので、手放しには喜べませんが
2校ともに目標クリアで
クゥーの表情が和らいだのが印象的でした。

このところ、算数ではスッカリ自信を失っていただけに
いい起爆剤になってくれば。と思います。


いよいよ明日から、後期授業が始まります。
ここから先は走り続けるのみ、立ち止まる事など許されません。

とにかく頑張るしかありませんね。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験へ  ←いろんな受験ドラマがあります。私も参加してます。 
にほんブログ村

コメント

[コメント記入欄を表示]

1 ■無題

初めての過去問は緊張すると思うので、受験するかもしれない学校で、さらに余力がある学校を解いてみて安心する、というのはいいですね(^O^)
残暑厳しいですが、体調には気をつけて、頑張ってくださいね(^O^)/

2 ■颯の母さまへ

初めて通しで(と言っても1教科ですが)過去問を解くのは
思いの外緊張したようです。
ダメだったらどうしよう。。。と言う思いが強かったらしいです。
幸い、それなりに満足の行く結果が出たので本人の気分転換にもなったようで、
今日からの後期授業にも迎えそうです。
残り数ヶ月、頑張ってまいります。

3 ■無題

N54の学校が最後の砦とは随分上から目線なんですね。
失礼ですが、今のお子さんの状態を見ればN54は最後の砦にはなり得ないですよ。
それにその学校を第一志望として頑張っていらっしゃるご家庭にも失礼です。
ランキング上位で読者も多いブログなのですから
もう少し言葉を選ばれたほうが良いと思います。

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!

powered by Ameba by CyberAgent