アパートローンの借り換えについて - 専門家に聞く [All About プロファイル]
最終更新日:2009/08/29

Pro File 専門家を探せる、相談できる。

専門家に聞く

アパートローンの借り換えについて

専門分野:住宅ローン
  • 2008/03/31 14:39
  • 質問者:かなぶぅ・大阪府・女性・35歳
  • 回答件数:3件
  • 評価:20pt 
初めまして。現在、アパートローンの借り換えを検討しています。(築1年弱の15室のマンションです)
現在のローンは、「アパリッチ契約」といって、建設会社とのサブリース契約をする事による、特別金利のローンを組んでいます。
この度、サブリース契約の解約を希望しており、必然的にローンの借り換えを迫られています。
(金利が今よりも高くなる事は承知しています・・・)
各金融機関のHP等で、情報を収集したりしていますが、
具体的にどのように勧めていってよいのか、アドバイスいただけたら・・・と思います。
また、今後、金融機関を訪問するに当たって、こういう資料等があると有利に融資を受けられるなど、
金融機関が積極的に貸したくなるような物件とはいかなるものでしょうか??
借り換えに当たってのノウハウ等、どんな些細な事でも構いませんので、教えていただけたら・・・と思います。
どうぞ、よろしくお願い致します。
(物件は、兵庫県尼崎市です)
住宅ローン選びについて
こんにちは。
式会社FPソリューションの辻畑と申します。

サブリースを解除する理由は、条件面がかなり悪かったのですか。
アパートローンの借り換えについてですが、金融機関に話を聞きに行かれるといいでしょう。
ある金融機関は、純資産が1億あれば低い金利で借り入れができたりします。純資産、物件の価値により対応が違ってきます。
ただ、バブルの時と違って一支店長での決済権限が狭まっており、あとは特に有利に融資を受けられる方法は思い当たりません。

ありがとうございました。

迅速な対応、心から感謝いたします。

サブリースの解約は、将来の事を考えると、
やはりリスクが大きい・・・との事で検討しています。

現在、色々と情報を集めて、最善の状態で金融機関に
話しを聞きに行けたら・・・と考えています。
そのための準備について、こういう事をすれば・・・
などという些細な事でもあれば、教えていただきたいのですが・・・。

それとも、まずは、足を運んで見る事の方が大切なのでしょうか・・・??

金融機関の選択方法も、悩んでいるのですが・・・。

度々の質問をお許し下さい。
お時間がある時に、よろしければ、お答えをよろしく
お願い致します。

かなぶぅ|2008/04/01 00:32

金融機関に直接聞いて見ましょう。

こんにちは。
式会社FPソリューションの辻畑と申します。

直接、数行の金融機関にアパートローンの金利条件を聞いてみましょう。特に一回目にかまえて行かないほうがいいと思います。最低限することはホームページよりお近くの金融機関の金利情報を仕入れておくことです。そして、金利を下げる余地があるかどうかを聞くことでしょう。下げる余地がある場合には、条件が出てくるかと思われます。それからの対応になります。物件の価値によってはまったく相手にされない場合もありケースにより違ってきます。
とにかく金融機関との駆け引きになりますので足を運ぶことです。物件の詳細がわかるものは用意しておきましょう。
また、有料になりますがお近くで住宅ローンに詳しいファイナンシャルプランナーの方がいれば金融機関とつながりがあるかも知れませんので、そのルートから条件を聞くという方法もあります。

辻畑 憲男 |2008/04/01 10:24

何度もすみません・・・。

早速のお答えをありがとうございました。
心から、感謝いたします。

まずは、足を運んでみる事が大事なんですね。
その際の金融機関の選択方法なのですが、都市銀、地銀等色々ありますが、一番積極的に足を運ぶといい・・・といったような金融機関はどれでしょうか??

物件の詳細が分かるものとは、具体的にどのような
ものでしょうか??

現在、5年固定金利1.7%、借り入れ期間は30年。
当初の借入額136.000.000円です。

本当に、何度も何度も申し訳ありませんが、アドバイスを
いただけたら幸いです。

かなぶぅ|2008/04/02 12:20

ご質問について

こんにちは。
金融機関については、ホームページで金利の低いところから聞いてみるといいでしょう。
物件については、敷地面積、建築面積、延べ床面積、住所、構造がわかれば取り合えずいいでしょう。
ある金融機関の人と話をしたのですが、最近投資用の物件の査定が厳しくなったようです。物件の収益率がかなり影響するでしょう。純資産(資産から負債を引いた額)が1億以上あるのであれば、こちらから金融機関(お近くにあれば)のご紹介も可能です。もしそうでしたら、このページではなく当社のメールアドレスにお返事ください。

辻畑 憲男 |2008/04/02 13:55

辻畑 憲男

  • 評価者:かなぶぅ
  • 2008/04/01 00:35

素早い対応に、心から感謝すると共に、
とても貴重な情報を頂き、本当に
嬉しく思っています。

辻畑 憲男

株式会社 FPソリューション

辻畑 憲男  (ファイナンシャルプランナー)

住宅と保険。自らの経験を活かしたライフプランをご提案します

専門分野
保険,住宅ローン,家計・ライフプラン
強み・特徴
生命保険の見直し,住宅ローン選択,家計診断・管理
専門家詳細を見る相談候補に追加
借り換えの件
かなぶぅさんへ

はじめまして、個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、渡辺と申します。

『金融機関が積極的に貸したくなるような物件とは、いかなるものでしょうか?』につきまして、
1.十分な担保価値がある。
2.十分な収益が見込める。
などを満たす物件となります。

よって、借り換えを行う場合、謄本や現地案内図、公図、間取り図などを添付した物件概要資料はもちろん、現在の収益利回りなども分かる資料を用意して、幾つもの金融機関に問い合わせていただくことをおすすめいたします、

以上、ご参考にしていただけますと幸いです。
リアルビジョン 渡辺行雄

渡辺 行雄

  • 評価者:かなぶぅ
  • 2008/04/01 00:37

迅速な対応、心からお礼を申し上げます。
金融機関を訪れるに当たっての、心構え等
親切に教えていただきまして、本当に
ありがとうございました。
貴重な情報、本当に助かりました。

渡辺 行雄

株式会社 リアルビジョン

渡辺 行雄  (ファイナンシャルプランナー)

ご相談をされたお客様が安心して生活できるマネープランをご提供

専門分野
住宅ローン,家計・ライフプラン,保険
強み・特徴
ローン見直し・借り換え,家計診断・管理,生命保険の見直し
専門家詳細を見る相談候補に追加
アパートローンの借り換え
かなぶぅ様

お世話様になります。ファイナンシャル・プランナーの大石泉です。
お問い合わせいただき、ありがとうございました。

アパートローンの借り換えに伴い、金融機関のHP等で情報収集をされているとのこと。使い勝手が良さそうなアパートローンは見つかりましたでしょうか。

アパートローンは個別性が高く、かなぶぅ様が言われるとおり金融機関を訪問し、直接交渉する手順となります。金融機関の審査基準は非公開ですが、物件力を重視しますので、少しでも有利な条件を引き出すために、家賃が相場よりも高く、空室率が低いなど、収益力の高い物件であると説明できる資料があれば、非常によいと考えます。

かなぶぅ様の取引先金融機関や家賃の振込先金融機関など、身近で信用のある金融機関からお問い合わせするのもよいのではないでしょうか。

以上です。
参考にして頂ければ幸いです。
お問い合わせをありがとうございました。

大石 泉

大石 泉

イッツアFPオフィス 代表

大石 泉  (ファイナンシャルプランナー)

住まい、マネー、キャリア。3つの柱で豊かな人生を応援します!

専門分野
住宅ローン,保険
強み・特徴
資金計画,住宅ローン選択,ローン見直し・借り換え
専門家詳細を見る相談候補に追加
[Q&A評価] この質問は役に立ちましたか?(5段階評価)
  • 少し役に立った  
    • 1
    •  │ 
    • 2
    •  │ 
    • 3
    •  │ 
    • 4
    •  │ 
    • 5
  •   とても役に立った!

この分野の専門家に質問する

住宅ローンの関連Q&A

住宅ローン一覧

住宅ローン 本審査について
専門分野:住宅ローン | 日時:2009/08/28 18:33│回答件数:3件
団信加入の可否判定
専門分野:住宅ローン | 日時:2009/08/28 18:27│回答件数:3件
住宅ローンを借り換えた方が得??
専門分野:住宅ローン | 日時:2009/08/28 18:19│回答件数:4件

住宅ローンの関連専門家を探す

おすすめの専門家

専門家に質問する

相談リスト

「相談リスト」では、
・関心のある専門家をストック
・まとめて専門家に相談
をすることができます。
さまざまな条件から相談する専門家を比較・検討したい場合に、ぜひ、ご利用ください。

住宅ローンの関連キーワード
住宅資金  ローン返済  フラット35  住宅ローン控除  ゼロ金利 
専門家に聞く Q&A RSS
RSSフィード
My Yahoo!
iGoogle

サイト内検索 サイト内検索 Yahoo! JAPAN

掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断転写・転載・公衆送信などを禁じます。

Copyright © 2005-2009 All About,Inc.l All rights reserved.