皆様お待たせ致しました。
コスメブロガーのくせにちょっと久々のメイク記事です
”アゲ女 サゲ女”だなんていかにもなタイトルに
「もうage嬢ネタはいいよ~」なーんて思われた方、
ブッブ~×
こちらの記事は
元宝ジェンヌ疑惑で大賑わいの羽田紫伊こと
誘われる唇のC様 とのコラボ記事になっておりまして
C様は”サゲ女”バージョン、ワタクシまいっちんぐ待子は
”アゲ女”バージョンを担当するわけでございます。
一体何がアガりサガりするかって、ズバリ睫毛のお話です。
で、どっちが素敵 どっちも素敵
さぁやってみよ~
というお話なわけで、
今回はそれぞれが睫毛をアゲるメイク、サゲるメイクの
特殊な方法 をご紹介していきたいと思います。
・・・「ってか睫毛はアゲるのが当たり前でしょ」
とお思いになったそこの貴女っっ
まずはC様の”サゲ女バージョン”をご覧になって
その概念を覆してきてからワタクシのブログにお戻りくださいませ
レッツゴ~⇒ アゲ女 サゲ女 ~サゲ女編~
by C様
んで、ワタクシのアゲ女バージョンはと言いますと、
頑固な下向き睫毛でビューラーを使ってもなかなかカール
しない、ビューラーっていちいちアイシャドーが薄まっちゃって
ウザい、うっかり肉挟むわひっぱるわで痛いのが嫌い、
睫毛が抜ける~っっ
という ズバリ、ワタクシのようなビューラー嫌いの方、必見です
(って、そんな人他にいる)
実はこれからご紹介する方法、以前にも何度かブログで
ちらほら書いたことがあるし、ぶっちゃけ
ever afterのぐーたんさん の受け売りなので
(今回この記事をアップするにあたりご本人のご了承済み)
決して真新しいものではないのですが・・・
しかしビューラーを使わずにどんな下向き睫毛でも
簡単にアゲアゲにしてしまう画期的()な方法であり
ワタクシ自身メイク毎に行っているとっておきの裏技でして、
広く皆様にお伝えしたいっっ
今回は詳しく写真つきでご紹介していきます
さて前置き長くなりましたが本題
■アゲ女の作り方■
下準備
《1》 まず普通にマスカラ下地を塗る
使用している下地は”カール力アップ”を目的に
キャンメイク クイックラッシュカーラーという@cosmeでも
大人気のプチプラ下地でございます
こちら
(元ネタ⇒ アラサー道子の性欲ばっかり・・・×
欲張り・・・◎ティータイム☆
道子夫人)
《2》次にマスカラを上睫毛にたっぷり塗ります
いやいや皆さん、マスカラを塗る手を止めてご自分の顔を
よくご覧ください、
こ ん な 顔 し て ま す よ(笑)
で、下準備は完了 重要なのはここから
本編
睫毛をアゲる為にビューラーに代わって使うのがこちら
(ライターもしくはガス台でもバーナーでも()とにかく火なら何でも)
で、ご察しの通り
そして
マスカラを塗る時のごとく、睫毛につまようじを当てて根本
から上に向かって持ちアゲていく
※ つまようじから火や煙が出た場合はちゃんと消えて
から睫毛にonしてください。煙が目に入ると激イタです
あぶってはアゲる という作業を何度か繰り返すと・・・
ボリュームも長さもなく、ちっとも魅力的な睫毛ではないんですが
”これだけアガるよ”というお話ですのでご容赦ください。
この通り、過去どんなビューラーを使っても上を向かなかった
ワタクシの頑固な下向き睫毛ちゃんが ちゃーんとカール
(マイ睫毛は瞼のかなり内側から生えてるせいでカールしにくく
下がりやすいようです)
そんでもって仕上げに好きなだけマスカラを重ね塗り
してくださった ぐーたんさん
からの頂き物
”カバーガール” ボリュームExact
のブラックです。
皆さんワタクシの本来の顔をだんだんお忘れになってきた
頃でしょうから一息入れて・・・
ぶりっこ ・・・キモ
カール力が高く、ウォータープルーフで滲まないし、ダマ
知らず 毛先にかけて細くシュッとした繊細な睫毛に
仕上がり、大変お気に入りのマスカラです
なんでもアメリカのティーンの間で流行っているお品
なんだとか・・・
petite cosmetic freak の kanamarieさん
もこちらの記事 でカバーガールのマスカラをオススメなさって
いましたよ ドンキホーテで買えるそうで~す
(定価 1260円)
で、ワタクシの場合2~3度重ね塗りして
アゲ女の完成
普段なんら問題も抵抗もなくビューラーで睫毛がアガる人なら
全体をビューラーでアゲた後、目頭側のビューラーではアガり
にくい細部にだけこの裏技を使ったり
目尻部分を強調してしっかり跳ね上げたい時などの
仕上げに部分使いしてもいいと思います
細いつまようじならではで、とにかく細かい部分の作業に適して
いるのと、熱の力でカールが長持ちする
というのが魅力
そんなんでホントにアガるのと半信半疑に思われた方も
多いかと思いますが、ワタクシのような頑固睫毛でなければ
余計にすいすい上がるはずだと思います
是非一度お試しになってみてください
ただし くれぐれも瞼などに熱したつまようじが当たら
ないよう 火傷に十分ご注意下さい
つまようじは正しい使い方を
同じテーマの最新記事
- グリーンアイと”マダムルージュ” 08月18日
- ラヴーシュカ新商品モニターレポ【アイシ… 08月05日
- 道子 DE アゲ女☆ 07月30日