さんようタウンナビ-岡山のタウン情報ならこちら! | ||||||
|
ホーム | 地域ニュース | 社会 | スポーツ | 経済 | 政治 | 国際 | 文化・芸能 | 暮らし・話題 | 医療ガイド | Sandex (IP型・認証型) |
天気 | | | 動画 | | | 写真 | | | 社説 | | | 滴一滴 | | | 特集 | | | レジャー&グルメ | | | お買い物/岡山の逸品 | | | イベント |
トップ>>地域ニュース>>地方自治 | >サイトマップ >お問い合わせ |
平均上回ったのは1項目 全国学力テスト岡山県内概要県教委が27日発表した2009年度全国学力テストの県内概要によると、教科・問題別8項目のうち、平均正答率が全国平均を上回ったのは中学国語Aの1項目にとどまった。 前年度は8項目すべて全国平均を下回っており、県教委指導課は「全国平均との差が大半の項目で縮小し、一定の改善がみられる」と分析。しかし7項目は平均に届かず、今後も単元別の小テスト実施といった学力向上対策を続ける方針。 中学国語Aは前年度は全国平均を0・4ポイント下回ったが、今回は0・7ポイント上回った。全国平均との開きが最も大きかったのは小学算数Bで2・4ポイント下回った。解答欄に何も書かない無解答率は大半の設問で全国平均より高かった。 【詳しくは山陽新聞紙面をご覧ください。】
(8/28 6:00)
>>もっと見る
|
|
|