鬼ノ目発進号の書斎☆〜男性への差別行為を根絶せよ〜☆

一言メッセージ :女性による責任負わぬ自由と義務果たさぬ権利、女権拡張の為なら何でもアリの主張が織り成す世界に類を見ない甚大なる差別と道徳の崩壊

  • お気に入りブログに登録

鬼ノ目音楽館

[ リスト ]

みっくみくにしてやんよ 9

イメージ 1

さて、久しぶりの音楽館のコーナーです。

・・・ここ1ヶ月半ほど連日残業で、楽曲作成+キーボード練習するヒマもないという状況。
(ブログのコメ返信と記事作成だけで、睡眠時間が連日2時間前後・・・(−−;)
たま〜に、ブログの方を極力放棄して音楽の方に時間を費やすようにはしてますけどね。

実質、休みの日じゃないとキーボードの練習すら侭ならぬという、ある意味、嬉しいような悲しいような。
まぁ、この不景気の中で仕事が忙しいってのは良いことなんだけど、限度ってもんがあるだろう・・・と。。。
とりあえず、ホントに「まったりペース」でしか進めない現状ですが、そのへん宜しくお願い致します。


ところで、ミクのベストアルバムが発売されますね。

イメージ 2

・・・実質的なシングルベストではなく、お決まりの曲の中からの選りすぐりですが、
相変わらずの勢いで予約数が伸びていますねぇ。選曲も秀逸だし。
彼女の存在のお陰で、どれだけの作曲家・アーティスト・絵描き・構成作家などが生まれるのでしょう。
プロ・アマ問わずで考えれば、すでに尋常ではない効果ですが。。。

物作りにおいて決定版となる要素を含んだソフト・道具・銘柄・ブランドというのは、
絵描きにおける「SAI・フォトショ」のように「これで決まり」とも言えるソフトが必ずあるのですが、
「擬似ボーカル作成の決定版」とも言える存在意義を十二分に持ち合わせた奇跡のソフトである彼女は、
もはや「通常の商品」と違い、低迷・影が薄くなるという言葉を全く知らない存在になっているはずですから、
これからのミクのあらゆる活躍やエンターテイメント性というものは、非常に期待できますねぇ。

それに付け加え・・・・
・・・何にせよ、、、現実世界でも架空世界でも、やっぱり「カワイイは正義」・・・なんですよねぇ。
もはや、ただのアーティストというよりも、曲に合わせてその場その場で役割を演じる女優かタレント・・・
そういう世界観を作り出せる架空の人ってのは、それこそ前代未聞ですから相当なものだと思います。

海外の音楽ソフト制作会社も、ミク効果に肖ってキャラ+性能重視のボカロソフトなどを作っていますが、
それくらい実質ミクやミク曲というものは、iチューンなどの世界的音楽ダウンロードサイトを通じて、
主要国の音楽業界でも、ミクの存在やミク曲を普通に知っているのだとか、、、スケールがデカ過ぎですね。

イメージ 3


さて、今回のミクの調律は「高性能DAWを使った合成・加工・ミキシング」です。

今までは「ミクのエディターのみ」での仕上げ、その後フリーソフトでの加工・インストとの合成という
フリーシーケンサー・フリーソフトのみで曲を作っていくということを想定した上での説明でしたが、
どのみち様々なエフェクトをピンポイントでかけたり、部分的にエンブローブを弄ったり、
もっとバランスを追求するためには、一度変更するたびに「トラックの合成」が必要であったり、
視覚的に弄りにくいボカロエディターや、同効果でも複数のソフトを転々としなくてはいけない作業では、
時間的・効率的な不都合・不具合が色々と出てきます。

というわけで「メイン・サブ1・サブ2・サブ3・サブ4」を別々にWAV化して、
それをDAW上のトラックにインポートし、1つ1つに対しての設定付け・効果付け・加工処理、
「VST・エフェクト→必要であればステレオミックス録音→修正・ミキシング」していくという
さらに細かいバランス調整を出来る形で説明を続けていきますね。

まぁ、高性能DAWなどを持っていなくても、今までこのコーナーで説明・証明してきた通り、
以前のフリーのみの方法だけでも十分に上手に歌わせられますので。

無論、以下の方法は1つの画面にまとめて並べて処理して合成できるような環境でなくても、
手間は掛かりますがフリーの環境でも複数のソフトをいくつも使えば同じことは可能です。
さらにミクをより上手に歌わせることを目的とする人は、どうぞ参考になさってください。


まずは完成したトラックを1つ1つのパート毎にWAVファイルとして書き出していきます。
この時に注意すべきなのは「DAW側で細かく調整する」ので、
エディター側ではフラットな状態に戻しておく必要があることです。

イメージ 4
(ミキサーのソロ・ミュートを使わずに、現在表示しているトラックだけを書き出す事も選択出来ます)


必要なトラックを指定して、ミキサーの音量とパンをデフォルトに戻したら、
その手順で1つ1つのトラックを書き出して、DAWのトラックにインポートしていきます。

また、さらにエディター側での調節・DAW側での調節共々において重要な事が、もう2点。


【トラックやファイル名には、必ずきちんと明確な名前を付けておきましょう】

【調整をフラットにする前に、きちんとメモするか、画面をキャプチャしておきましょう】


ファイル名に関しては、これを正しくつけていないとミクのデータが7つも8つもあるわけですから、
DAW上でも「どれがどの役割のミクなのか分からなくなります」
きちんと「メイン 山々」・「サブ1 山々」など、一目で分かる名前を付けておきましょう。

またこれは、ミクのエディターで調整している段階でも言える事ですので、
迷わないように最初から「メイン・サブ1・サブ2・ブレス」など役割に応じた名付けをしておきましょう。

イメージ 5


それと、ミクエディター側でも相当細かく数値を弄っているはずですので、それも1つの貴重な曲データです。
数値を0に戻す前に、きちんとその数値をメモに控えるか、キャプチャ画像として保存しておきましょう。

DAWに移した後の最初の工程が「エディターと同一状態の復元」ですので、
ある程度の数値すらド忘れしてしまったら、その時点でかなり取り返しが付かなくなります。
ですから、明確な数値をキッチリと保管して、すぐに作業に取りかかれるように準備をしておきましょう。

エディターとDAWの大きな違いは「複数のソフトを跨がなくて済む」
「インサート・センドリターンなどの加工処理が視覚的に分かりやすい」
「VST・加工ソフトを調整+再生しながら使用可能」「再生中でもリアルタイムに加工・微調整を施せる」
「大抵の有料ソフト・高性能バンドルは、無料ソフトに比べ、非常に見やすく、操作もしやすい」
「より細かい調整などが、非常に分かりやすく、ミキサーにて簡単に曲のバランスも取りやすい」

などなど、主に細かい作業重視の操作性・機能性に富んでいるわけですが、
音楽制作は聴きながらの微調整じゃないと非常に難しい部分もあるので、
その作業効率は、ただでさえ扱い難い+VSTも使用不可であるエディターの比ではないです。

それでは、文字数制限が近いので、続きは「みっくみくにしてやんよ 10」にて。





































     にほんブログ村ランキング 更に上位目指して頑張ります☆ご協力ヨロシクです☆
                            ↓
                 http://politics.blogmura.com/politicalissue/

閉じる コメント(48)[NEW]

顔アイコン

フェミや女w批判のエントリーには続々と荒らしがやってくるが、こういうエントリーにはわいてこない
それだけの分別があることを喜ぶべきなんでしょうか

しかし作り物でもここまで再現が可能になってるという技術の進歩には驚きます
あとは人間型アンドロイドの作成を早くしてもらいたいものです 削除

2009/8/23(日) 午前 8:43 [ 初でした ]

Yahoo!アバター

>それだけの分別があることを喜ぶべきなんでしょうか

そうですね。
一時期はこのコーナーにも書き込みに来ていた時があったのですが、
その頃と比べれば、全体的なコメ数は増えたものの、
きちんと彼らなりに分別つけて弁えてくれているので、その辺は感謝いたします。

だから、真面目にやろうと思えば、出来る人たちなんですよね、、、
その辺が惜しいだけに、やりきれない思いもあります。

2009/8/23(日) 午後 4:49 鬼ノ目発進号

顔アイコン

まあ、分別つけなければ
「ああ、その程度の連中なの。もはや話にならん」
と切り捨てる事も出来るんですがね(それを警戒してるのか?)

>真面目にやろうと思えば、出来る人たちなんですよね

いやいやいや
真面目にやる気があるならあんな屁理屈こねません
そういうごくまれな例外を基準にしてはいけませんよ

何より、「やれば出来るのにやらない」というのは最低最悪ではないですか 削除

2009/8/24(月) 午前 8:26 [ 初でした ]

顔アイコン

初音ミクの登場で、本当にメガゾーン23に登場したヴァーチャルアイドル(人工知能)が実現するのかも、と思えてきました。
マクロスプラスでも良いですが
(なお、メガゾーン23は実はよく知らない)

今はまだ入力しなければならない段階だけど、そのうち対話方式で入力が可能になるんではなかろうかと思っております 削除

2009/8/24(月) 午前 8:28 [ 初でした ]

顔アイコン

思ったのですが、前に送って頂いた主旋律へ付けた歌詞の曲は出来たのですか?
私の詩を使っていいか?とお聞きになったので出来た、と判断したのですが。
作品は一つ一つ作っていくと言っていたので。

あと、刑事さんも私の詩からGinさんが曲を作っていることを存じてなかったので連携取れてますか?

私は作詞先行らしいので好きにさせてもらいます。

2009/8/25(火) 午後 9:38 [ サヤ ]

顔アイコン

どうも、お久しぶりです。

>刑事さんも私の詩からGinさんが曲を作っていることを存じてなかったので連携取れてますか?

ん〜 曲作っているのを言うと、「曲まだァー?」とプレッシャーが来そうなんで、鬼の目氏と刑事氏には言わなんだんだな〜。作りかけの半端なものをあげるのも、なんだし (´〜`ヾ) ポリポリ・・・

そういう意味では、作りかけでも気楽にあげられて、あ〜だこ〜だ言える楽屋裏のようなページを別に作る方がいいかもね。ある程度完成したら、ここにあげるようにすればいいのかも(そういう意味では Yahoo って使いにくい)

このブログ、別に音楽やる人だけが来るブログじゃないのだし(むしろ、そうじゃない人の方が圧倒的)。

2009/8/26(水) 午後 10:02 [ Gin ]

顔アイコン

そうですね。制作過程を晒すってよっぽど自信がないと無理ですよね。そういう意味では鬼の目さんはすごいですね。

鬼の目さんは私が言うのもなんですが、自分差し置いて人に注文付け過ぎる気がするのですが。

実際、私も曲に合わせた詞で「〜っぽくお願い」と言われたので。

2009/8/26(水) 午後 10:16 [ サヤ ]

顔アイコン

期日が決まっている演奏会に向けた音楽の構築に、
友人とのRC(ラジコン)の部品製作・整備とオークションの処理も加わって、
Webが手薄になっている今日このごろ。

>鬼の目氏と刑事氏には言わなんだんだな〜。

その”言わない理由”が残念な理由でなくて良かった(笑)
楽しみにしてまっす!


>自分差し置いて人に注文付け過ぎる気がするのですが。

一つ申し上げるなら、社会人として働き詰めの(余暇は殆ど無い)状況で
何かを成し遂げるには、もはや必要な睡眠時間を削ることで
二人前、三人前の働きをするしか無いわけで。。。

そこら辺の事情は、思い遣っていただければと。。。

あと、注文つけさせたら私の右に出る者は居ませんよ?(笑)

2009/8/27(木) 午前 1:12 刑事

顔アイコン

>あと、注文つけさせたら私の右に出る者は居ませんよ?

刑事さんは完成させてる状態じゃないですか?曲を。編曲なんてのも出来るのでしょう?聞いた限りでは。
鬼の目さんは仮曲じゃなく、主旋律だけで「歌詞は〜っぽく」と言ってきたので、(これはちょっと・・;)となったんです。

>何かを成し遂げるには、もはや必要な睡眠時間を削ることで
二人前、三人前の働きをするしか無いわけで。。。

あの、こんな場所でこんなこと無職のものが申し上げるのもなんですが、鬼の目さん真面目に働いてないから働きづめになるんじゃないんですか?更新が「えっ??」って時間の時あるでしょう?職場で携帯で更新しているからでは?と邪推したんですが。


もし違ったら申し訳ありません。

2009/8/27(木) 午前 1:28 [ サヤ ]

顔アイコン

>刑事さんは完成させてる状態じゃないですか?曲を。

私の作曲(笑)は、何年のスパンで勝手に出来る”年ベース?”ですから、
お世辞にも、自分で「できる」とは言えないレベルですね〜(^_^;ゞ
『〜山々に』なんか十数年前から出てきている旋律ですよorz

あ、そういう話ではなく?

>主旋律だけで「歌詞は〜っぽく」と言ってきたので、(これはちょっと・・;)となったんです。

まぁ、個人間のお話までは存じませんが、想像するに、
頼み方がラフであるとか、なんとなーく思い当たるフシも無くもないかも?!(笑)

>鬼の目さん真面目に働いてないから働きづめになるんじゃないんですか?

サラリーマンの分際で指定された枠の通りに働かず
自由業?のようなことしてたら、そりゃ首ですよ。
だから、真面目でないから時間がオカシイ…なんてことは起こりません。
(学校じゃないのですから…)

で、経済は常に動いてます。鬼さんの会社にも動きが回ってきているようです。

2009/8/27(木) 午前 1:50 刑事

顔アイコン

>あ、そういう話ではなく?

そういう話ではないですよ。
鬼の目さんはある程度出来てからではなく、主旋律だけ送ってきたんです。「ある程度曲は出来ていて完成まもなく」みたいなこと仰ってたのでまさか主旋律だけとは思いませんでした。私も一度言ったことは守りますからお仕事忙しいなら10年経ってもよぼよぼババアになっても待ちますよ。

>だから、真面目でないから時間がオカシイ…なんてことは起こりません。

すみません。訂正します。
真面目でも時間がおかしいです。コメントを見ている限り、どうも常に携帯いじりながら塗装作業しているようにしか見受けられないのですが。

2009/8/27(木) 午前 2:01 [ サヤ ]

顔アイコン

>主旋律だけ送ってきたんです。「ある程度曲は出来ていて完成まもなく」みたいなこと仰ってたのでまさか主旋律だけとは思いませんでした。

なるほど。
まぁ、「すぐできる」筈が、いざ『〜山々に』を手がけてみて、
そう簡単ではないことは思い知ったようで、
先の予測が甘かった感は否めませんね。

#私は、そう簡単ではないことを知っているので、
そう簡単には受け合ったりもしません。

それでも、これまで低スペックなPC環境で、
音データの入力もマウスで一々行っていたのが、
今度はシンセサイザイーの鍵盤でリアルタイム入力できるようになり、
3人前の仕事が2.7人前くらいに軽減されたことになるので、
今後に期待しましょう(?)


>どうも常に携帯いじりながら塗装作業しているようにしか見受けられないのですが。

それは普通に不可能だと思いますよ。
そんな甘っちょろい仕事は、公務員みたいな限られた分野だけかと。

2009/8/27(木) 午前 2:24 刑事

顔アイコン

携帯いじりながら塗装作業してないとしたら、その時間は仕事してないってことにならないか。
刑事、トドメさしてどうするよ。鬼の目は仕事もしないで一日中家にいるってことになるじゃないか。

鬼の一週間分のエントリーとコメント時刻をまとめたら
すごいことになりそうだな。 削除

2009/8/27(木) 午後 1:31 [ waro ]

顔アイコン

刑事ってちゃんと『社会』で交友関係あるのか?
少なくとも自分の周囲には財務省行って精神病んだ先輩だの地方公務員で会うたびに痩せてく子だの
マスコミの報道と内実は全く違う人たちが大勢いるんだが……。
女はすぐ流されるだの言っといて、自分はマスコミの印象操作に流されすぎだろw

2009/8/27(木) 午後 4:05 [ kuwasefuziko ]

Yahoo!アバター

Ginさん、お久しぶり〜(^^
お元気そうで何よりです。

>「曲まだァー?」とプレッシャーが来そうなんで、
>鬼の目氏と刑事氏には言わなんだんだな〜。

(^^;
こちらも曲作りが全然進まねぇどころか、
そもそも休日くらいしか音楽作れないような多忙な状態であり、
まして同じ社会人なのですから、それくらいは分かっていますし、
無理は言いませんよ。

(だから、記事でも「まったり」を強調しているのに・・・
私の方こそ、自分から声を掛けて募って立ち上げたグループなのに、
この様な不甲斐ない状態で申し訳ないと、皆様に謝りたいくらいです)

まぁ、何にせよ、詩先でサヤさんに作って頂いたものなどを
誰がどの詩を使っているのか?が分からないと
同じものが被る場合がありますので、
その辺は連絡を密にお願い致します。

2009/8/27(木) 午後 9:08 鬼ノ目発進号

Yahoo!アバター

サヤさんへ

とりあえず、どういう風におかしかったのだけ教えて。

今では注文数が増えて、2ヶ月間残業で忙しいってのもあるけれど、
その中でも盆休みもあるし、ゴールデンウィークもあるし、
まして7月の半ばまでは「もしかしたら倒産も有り得る」という状態で
「塗る荷物がないから、週4日休み」という最悪な時もあった。

いや、これは私の働いている工場のみならず、
車関係の工場なんて、そりゃもう「死んでください」くらいの
クビの切られ方もしていた。

そういう社会的なことも考えて発言しましょう。
さすがに、睡眠1時間半〜3時間で毎日頑張っている相手に、
その物言いをするのは呆れます。

2009/8/27(木) 午後 9:20 鬼ノ目発進号

顔アイコン

>7月半ばまで週四日休み/2ヵ月繁忙/etc.
特定されますよ。女性団体に。
お気を付けて。 削除

2009/8/27(木) 午後 9:30 [ cogito ]

顔アイコン

状況はわかりました。

疑問に思ったのですが睡眠時間最高3時間を続けるなら、以前仰ってましたが、祭りに参加できなかったことを後悔するのは精神的に相当余裕がないと無理なのでは?と思いました。あれは私や刑事さん他の方々で一応撃退したあとに「楽しそうだったのに」のニュアンスにとれるようなことを仰ってたので『この人どれだけ余裕あるんだろう?』と思いました。

あと、残業でお忙しい割にはネットサーフィンはしているようですが。ミクの画像や曲はいつ拾ってくるのですか?余裕があるとしか思えません。

2009/8/27(木) 午後 9:45 [ サヤ ]

Yahoo!アバター

>余裕があるとしか思えません。

いやー、ごもっともな突っ込みw
「進捗状況をメール連絡できないくらいの多忙さ」ってなかなか無いよねえww

2009/8/27(木) 午後 9:49 [ sukekiyo ]

顔アイコン

毎日の睡眠時間をそこまで削っても刑事さんと長電話。
「ネットナポレオン」と呼んでみていいですか? 削除

2009/8/27(木) 午後 9:59 [ cogito ]

Yahoo!アバター

>携帯いじりながら塗装作業しているようにしか

出来るか!(−−:
つうか、携帯でこちらのコメントするのなんて、
仕事終わった後しかしてないのに、
なぜ「仕事中」になるの?と。。。


>特定されますよ
>お気を付けて

ええ、気を付けておきます。
よく分かっているじゃないですか、
女って、そういう生き物です。

2009/8/27(木) 午後 10:25 鬼ノ目発進号

Yahoo!アバター

>あと、残業でお忙しい割にはネットサーフィンはしているようですが。
>ミクの画像や曲はいつ拾ってくるのですか?余裕があるとしか思えません。

えっと・・・何なら一日11〜13時間、
通勤往復2時間、
で、ご飯食べて、風呂に入って、
ブログを更新して、音楽を作ってみますか?
ブログのための調べ物や音楽を聴く時間を抜いても
(2ちゃんの記事を引用して記事を作っても)
最大でも睡眠5時間が限度です。

私にとっては「それが普通」になっているだけの話です。
今更、苦には思いません。
で、なぜサヤさんは自分の生活観を、社会人の私と比べて基準にしているのですか?
それとも、音楽やブログに費やす時間は「ただの遊び・活動時間として除外」
としてしか見てないわけ?

2009/8/27(木) 午後 10:26 鬼ノ目発進号

Yahoo!アバター

>ミクの画像や曲はいつ拾ってくるのですか?

曲は「週間ボーカロイドランキング」から良いものを見つけて
youtubeにて同名で検索、それをブログに貼っています。

絵は「ピアプロ」の絵を最新から順番に見て
良いものをチョイスしてダウンロードしてブログに貼るだけです。

2009/8/27(木) 午後 10:31 鬼ノ目発進号

顔アイコン

>ただの遊び・活動時間として除外

一般的には音楽は娯楽ですから。
ニコニコようつべにアップされてらっしゃる職人さんたちも最初から認められること期待していた訳じゃないと思いますよ?大概がお仕事なさりながらの趣味の一環の作曲としてらっしゃると、動画についているコメントから受け取りました、あと、非常に謙虚だと見受けられます。CD出したいなんて鬼の目さんしか言ってませんよ。


私は作品が早く出来あがってアップされればそれでいいです。(これが普通のスタンスでは?鬼の目さんは普通じゃないことしようとしていることお忘れにならないでくださいね)

2009/8/27(木) 午後 10:34 [ サヤ ]

Yahoo!アバター

にしも、私も多忙ですが、Ginさんも過去を含めてコメントを見る限りでは
かなり多忙なお人。刑事さんも経営者+カメラマン+ライブですから、
少なからずとも、音楽や他の活動に使う時間を何とか捻出しているような状態です。

それを上から目線で「余裕があるんですね」というのは、
余りにも人を小バカにしてますよ。
余裕なんてあるのなら、まず「ゆっくり寝たいわ!」

それくらい分かる事でしょう?

2009/8/27(木) 午後 10:37 鬼ノ目発進号

Yahoo!アバター

>あと、非常に謙虚だと見受けられます。CD出したいなんて鬼の目さんしか言ってません

>鬼の目さんは普通じゃないことしようとしていること

・・・コミケでも行ってきなされ。
またはアニメイトか。。。
普通に同人でCDにして販売してるから。

口に出したらアウトですか?
出さなければ良いと?
「普通」って、何を基準に判断してるのですか?
今では、普通に個人がCDを売り出すことくらいはしてますよ?

2009/8/27(木) 午後 10:40 鬼ノ目発進号

Yahoo!アバター

>余裕なんてあるのなら、まず「ゆっくり寝たいわ!」

仕事が多忙なのはしょうがないとして、
「ゆっくり寝る」には、娯楽の時間を削るしか無いじゃんw

そんなもん、自分で工面するしか無いでしょうに

2009/8/27(木) 午後 10:41 [ sukekiyo ]

Yahoo!アバター

>一般的には音楽は娯楽ですから

・・・ちょっと、サヤさんには、やっぱり音楽を作ってもらいましょうか。

さすがに生産活動を「ただ音楽を聞くだけの立場」から
見てもらっているのは、ちょっと活動に支障が出ます。
こちらは「作る立場」です。

「聞くだけ」ならば、確かに「娯楽」ですが、
【作る】グループに参加しながら
音楽を【娯楽だ】と言われてしまうのは、腑に落ちません。

ただ好きなものを買う立場・ただ聞くだけの立場なら【娯楽で正解】だけどね。

「自分達が【作る立場】だ」ということを、きちんと自覚してますか?

【生産活動は、少なくとも娯楽ではない】ですよ?プロ、アマ問わず。
サヤさんは、何かを勘違いしていませんか?

2009/8/27(木) 午後 10:46 鬼ノ目発進号

Yahoo!アバター

あ? 何言ってんの
「別にやってもやらなくてもいいもの」は漏れなく娯楽ですよw

2009/8/27(木) 午後 10:49 [ sukekiyo ]

Yahoo!アバター

>自分で工面するしか無いでしょうに

工面した結果、「睡眠時間をトコトン削って活動する」と選んでいるわけですが、
それを「余裕がありますね」と言われれば、さすがに腹立ちますよ。

【仕事だけが仕事、そうでなければ余裕】という意味になってしまうし。。。
それじゃATM扱い・社会の馬車扱いと同じ意味合いになりますからねぇ。

2009/8/27(木) 午後 10:50 鬼ノ目発進号

顔アイコン

>サヤさんは、何かを勘違いしていませんか?

私は何かを勘違いしていたようですね。

抜けさせていただきます。


私の友人に「詩を綴るのは赤ちゃんを産むようなものだ。そして私が一番嫌いなものは自分の価値観を他人に押し付けることだ。」という人がいます。

私は他の方々に自分の価値観を押し付けていたようです。恥ずべき行為です。

故に脱退させて頂きます。

2009/8/27(木) 午後 10:55 [ サヤ ]

Yahoo!アバター

>「別にやってもやらなくてもいいもの」は漏れなく娯楽ですよw

せめて辞書で引けば?

まぁ、現代ではアホみたいに何もかもゴチャ混ぜにされている見解もあるが、
基本的に「本を読む(本を売ってもらう・自分が買って読む)」
「映画を見る(映画を作ってもらう・自分が映画館で見る)」
「身体的娯楽・スポーツ・釣りなど(自分が動くが、他者への提供の意味を含めない」
「ギャンブル」

基本的に「生産者側から、何かを得て、余暇を使い、それを楽しむ」
「生産性・創作性に直接的な関係はなく、自らの体を動かし、それを楽しむ」が【娯楽】です。

何かを作って、誰かに提供する、ということは、
基本的に【仕事になる事項】なので、
それは仕事と比べて「金銭の動きの有無」が違うだけで、
活動内容は同じ。

従って、提供される側=娯楽
好きなように動くが生産が生まれるわけではない=身体系娯楽
生産する・または無から有を生み出し、提供することが基本である=娯楽ではない

なわけですが。

2009/8/27(木) 午後 11:06 鬼ノ目発進号

Yahoo!アバター

サヤさん、極論から極論へと飛びすぎですが。
「真ん中」というものがないのでしょうか?

2009/8/27(木) 午後 11:08 鬼ノ目発進号

Yahoo!アバター

>何かを作って、誰かに提供する、ということは、
>基本的に【仕事になる事項】なので

いや、それで飯食ってなければ結局【娯楽】ですがなw
サヤさん脱退でデンパるのは分かるけど、もうちょっと冷静に
なりましょうよ〜w

2009/8/27(木) 午後 11:09 [ sukekiyo ]

顔アイコン

私は作詞は「音楽活動」だと思って詞を提供しました。
まさか作曲しなければ音楽活動ではないなんて大きな勘違いです。恥を知れと己に言いたいです。

これは脱退レベルではないですか?

2009/8/27(木) 午後 11:12 [ サヤ ]

Yahoo!アバター

学生がバンドやってても娯楽です。自分たちで作曲しててもです。

2009/8/27(木) 午後 11:12 [ ]

Yahoo!アバター

>テンパる

別に?
0か100しかない女性の論理を、
私は何年・何千件見てきていると思っているの?
こうなる事は、ある程度は予測済みのことです。


>それで飯食ってなければ

プロの生産のみ価値がある、という考えですね。
昭和の音楽ブームすら経験しなかった60代〜70代の爺さんレベルの物の考えですが。。。
要約してしまえば【甲斐性や金銭を生む生産のみが立派な生産、他は全てただの遊び】

【何かを生み出すことそのものの価値や重要性】
【生み出すことへの原動力】は置いてけぼり。
だからバブル崩壊と同時に、各企業が開発部門を閉鎖してしまうという、
愚考に及んでしまったのですが、歴史から過ちを学んでいないのか?と。。。

2009/8/27(木) 午後 11:18 鬼ノ目発進号

顔アイコン

完成もなにも、まだ何も進んでない段階で
メンバーの怒りを次々に買って脱退されてる時点で
自分の考えに問題はないのか気づけってw

2009/8/27(木) 午後 11:19 [ n5tl5 ]

Yahoo!アバター

>だからバブル崩壊と同時に、各企業が開発部門を閉鎖してしまうという

何で話がトブのか?

2009/8/27(木) 午後 11:21 [ ]

Yahoo!アバター

>私は作詞は「音楽活動」だと思って詞を提供しました。

それで良いのですよ。
それを一生懸命作っていた時間は「余裕」でしたか?
きっと、あなたは一生懸命になって、必死になって、
それを考えてくれていたのだと思います。

あなたが作ってくれた歌詞の中にも、
それを感じることは出来ましたし、
私も「よくやってくれた」と思っています。

だからこそ、それを「余裕がある」と
そんな風に考えてはほしくないわけです。
「何かを作っている時」というのは、みんな必死です。
それを分かっているのか?というような発言があったから、
私も心を鬼にしてハッキリとそれを確かめさせてもらおうと
コメントを書かせてもらったわけです。

ですから、サヤさんに対して悪意があるわけではないことは、
ご理解ください。

2009/8/27(木) 午後 11:21 鬼ノ目発進号

顔アイコン

これほど「最初から凄い人物」を見た事がない。

>サヤさん
あなたの反応は十分正常ですから、気を病まれないよう。
余計なお世話とは存じますが。 削除

2009/8/27(木) 午後 11:25 [ cogito ]

Yahoo!アバター

>何で話がトブのか?

いや、実際「そういう考え」だったからです。
「音楽をやる・・・????
何を夢みたいな事を言っているの!!!!
そんなことより良い大学に入れるように勉強しなさい!!!」

それが社会の中でも起こった結果です。
(つまり、開発しても、これだけ物が売れない状態ならば意味がないから
開発部にお金を注ぎ込むのはムダだと判断された。
つまりは「売れなければ※プロになれなければ 意味がない」
と同じ思想です。結果も大切だけど、【生産・開発・創作】においては
まず「自分で新しい○○作ろう」という気がなければ、
何もかも始まらないのにね・・・それを無碍にした結果です)

2009/8/27(木) 午後 11:26 鬼ノ目発進号

Yahoo!アバター

俺が脱退した時の状況を、忠実にトレースしてるのは
分かってるのかな?w

2009/8/27(木) 午後 11:28 [ sukekiyo ]

顔アイコン

>きっと、あなたは一生懸命になって、必死になって、
それを考えてくれていたのだと思います。

鬼の目さんのリクエストに応えようと必死でした。

普段は詩を創作しているときは生きている実感がわきます。楽しいです。これは娯楽だと認識しています。

2009/8/27(木) 午後 11:29 [ サヤ ]

顔アイコン

[ cogito ]
これほど「最初から凄い人物」を見た事がない。

>サヤさん
あなたの反応は十分正常ですから、気を病まれないよう。
余計なお世話とは存じますが。

******************

あーそうね
ここは傍観せず言ってやらなきゃ、かな


今回のことは、
全 く 何 も し な い 口 だ け の 人 間 から
「オラ!お遊びじゃねえんだぞ」と言われたことを意味します。

ゼロ百の女の理論だのワガママ女だの全くの無関係で
悪いのはどちらか、はお分かりですね?
「全く何もしないのに口だけの人間」に何も言う権利はないことを。

全く何もしないのに口だけの人間 = 鬼

まあ今回の刑事は
「やるからにゃあれこれ言うよ」ぐらいにとどまってるから
いくぶんましだがw

2009/8/27(木) 午後 11:42 [ fsdfsd8945 ]

顔アイコン

ほんとに・・・もうなんていうか・・・


同じ人間として、恥ずかしい。

2009/8/27(木) 午後 11:43 [ fsdfsd8945 ]

顔アイコン

>サヤさん
見ている限り、あなたと鬼の目さんとで創作に携わるスタンスが違うわけではないですよ。
単に「娯楽」という言葉の意味の範囲が食い違っているだけだと思われます。 削除

2009/8/27(木) 午後 11:44 [ cogito ]

Yahoo!アバター

>これは娯楽だと認識しています。

(^^;
まぁ、サヤさん自身がそう感じることに関しては、
サヤさんが自分で決める事ですから、それで良いです。

私としても、サヤさんが必死だった事に関しては、
メールにしても、コメントにしても、それが滲み出ている文面を見て分かっていますから。

ただ、こちらも生身の人間なわけで、無敵の化け物じゃありませんから、
【ある程度以上の状態】に陥れば、「普通の事でも普通じゃない」ことにもなりますから、
その辺りはご勘弁+ご了承ください。
「それでも○○する時間を捻出してやる!」という状態なんて、
ぜんぜん余裕じゃありませんよ。楽しいのは楽しいですけど。

娯楽というのも(プロじゃなければ全て娯楽とか、そういう金銭関係抜きで)
「楽しい=だから娯楽」という意味なのならば、確かに私もそれは同じです。

ただ単に現状的に、体がそろそろ悲鳴を上げているだけ・・・余裕なんてないです。
記事の中にもちゃんと書いてあるのに、なぜ更にそこを突っ込むか?と、思ったので。

2009/8/27(木) 午後 11:44 鬼ノ目発進号

コメント投稿
名前パスワードブログ
投稿

閉じる トラックバック(0)

トラックバックされた記事

トラックバックされている記事がありません。

トラックバック先の記事

  • トラックバック先の記事がありません。

.

鬼ノ目発進号
人気度

ヘルプ

検索 検索
  今日 全体
訪問者 341 242045
ファン 0 164
コメント 90 25089
トラックバック 0 206
  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

男性差別

日記ブログ

猫ブログ

ブログバナー

ケータイで見る

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

URLをケータイに送信
(Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です)

開設日: 2007/2/7(水)


プライバシーの考え方 -  利用規約 -  ガイドライン -  ご質問・お問い合わせ

Copyright (C) 2009 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.