2009年08月13日

ポケモンアニメDP「ヒカリVSママ!親子対決!!」感想

ブラッキーが思ったより可愛くなかった・・・。
ところでサトシ達は、スイレンタウンとかいう所に向かっていたような記憶があるのだけど・・・あれはもう終わったのか・・な?
何も憶えてない・・・。

ヒカリの家に着くと、アヤコからコーディネーターの教えを受けている、ノア(いや、モアだったかな?)って人が居て、どうやらヒカリに姉のように慕われてるみたい。
いつものようにタケシが猛アタックしますが、グレッグルと、
ノア(いや、モアかな・・・)のキレイハナにダブルで痺れさせられてしまいました。
このキレイハナ、かなりキレてる・・・かも。
その後も、タケシがノアにアタックしようとするも、キレイハナとグレッグルが狙い続けているので、途中で誤魔化したり。
にしても今回はやけにアピールしてるなぁ・・・。

一方、ロケット団は池?で、フタバ祭りに欠かせないトサキントすくい
の為のトサキントを狙って釣りに励んでいました。
でも釣れるのは、ドジョッチ、ケイコウオ、ナマズン等の関係ないポケモンばかり。
他にもシザリガーとか・・・って、こんなに種類多くない!?
しかもムサシがヒンバスを釣りあげちゃうし・・・
ヒンバスの価値を未だに分かってないみたいだし・・・
ロケット団って何でこうポケモンが釣れても、手持ちに加えたり、ボスに献上したりしようという発想が出てこないんだろう。
もしかしてそういう気持ちでかかると、失敗するようになっちゃうのかな。
しかしそれよりも気になるのは、トサキントのすくい方です。
だってあんなに大きいんだよ・・・

アヤコが祭りの役員の仕事で、バトルがお預けの間、
ヒカリは家でバトルの策戦練り、サトシは散歩しに行きました。
木々の間を歩いていると、キマワリやレディバ
ガサガサしている木には、虫ポケモン好きの少年が塗った甘い蜜を目当てに、ヘラクロスが来ていました。
サトシはしばらく、その少年に自分が捕まえたヘラクロスの話をしていました。
ここ最近は金銀リメイクを意識して、ジョウト地方のポケモンがよく出てきますね。

ヒカリ対アヤコのコンテストバトルでは、ニャルマーとブラッキーのメロメロから攻撃で、ポッチャマパチリスは呆気なく倒されました。
まぁしょうがない。誰でも予想できる展開だしね。
それにずっと思ってたんだけど、ポッチャマは頭でっかちでちょっと野暮ったいかなぁって・・・
ドット絵では可愛いんだけどなぁ・・・とにかく単体では。

そして最後にロケット団。
ビニールプール?ではトサキント達が跳ねまくってます。
ニャースが、そろそろ終わりにしたらどうかと提案しますが、
二人はもうちょっと続けようとします。
これはそろそろギャラドス登場フラグだなーとか思ってたら、
ギャラドスが掛かり、はかいこうせんで吹っ飛ばされてしまいました。
なんて分かりやすいオチなんだ。
 
Posted by さっさ at 20:02  |Comments(1) | 日記
この記事へのコメント
さっさが記憶するの?
Posted by BlogPetのばんちょー at 2009年08月14日 14:33


 
※半角英数字のみのコメントは投稿できません。