読者:
「わたし=わたしでないもの」なのではないかと思います。
例えば、五本の指と手のひらから成る手を考えた際、ひとさし指と中指だけを見れば、それは別物とも考えられるけれど、ひとつの手と考えれば個は全であり、全は個でありというようなものではないかと。それは、自分という今回の肉体を持たせて頂いている家系のご先祖様のご供養も結局は源への感謝へ繋がるとおっしゃていることと同じなのかしらと思うのですが。。。
リーマン:
これは答えです。
山の空気は、高いほど薄くなります。
個性も、高次元ほど消えてなくなります。
しかし、酸素の多い低地では、素直に沢山空気を吸えば良いのです。有り難くね。
感想:
凄く美人な御金持ちで、イケメンで優しい彼がいる女性Aさん。
自分の顔とスタイルが嫌いで、パート勤めで苦しい私B。
女性A=私B。 え?そんな訳ないよ。本当なら代わって欲しい。代われるならば、何でもしたい・・。
昔から精神世界で言われている「全ては1つ」。全てが1つの存在、何か大いなる根源存在の
「現れ」であると聞かされても、現実界の様相では、Bさんの様な思いを持ち悩むものです。
でも、やはり全ては根源存在1つの現れです。
これを知覚する為に、外在する神棚や短冊への無心の行為を重ねる事で、鏡の反射の法則により内在する大いなる存在が浮かんで来ます。
この話の大きなヒントは、Bさんが何をしてでも欲しがっているAさんの境遇は、時が経てば全て消えてなくなる物ばかりだと言う事です。
年を取れば必ずスタイルは崩れ、いずれ歩く事も出来なく成ります。
大きな事業家ほど借金もあるものです。お金が無くなる時は一瞬です。
彼氏も何時まで心変わりせずに続くか保証もありません。
結局、Bさんが欲しがっている物は全て、何1つ死後に持参できない物ばかりです。大袈裟に言えば、消えて無くなる幻の為にBさんは自分の心を痛めています。
1つの腕にある、親指と小指の見掛けの大きさは全然違います。AさんとBさんの違いの様に。
しかし、どの指にも血管(=霊線)を通じて、同じ血液(=霊流)が流れています。そして、1つの腕に合流し、1つの体を構成しています。
小さな小指1つが欠けても、体は激痛を感じて泣きます。そして、不自由なものです。
結局、私たちの本性は、消えて亡くなる肉体や環境には無いのです。今、感じている自分の心にしかないのです。
今の自分が小指として現実界に現れているならば、小指に思いっ切り成り切り、演じ切るのが大切なのです。
隣りに居る、今回は親指役をしている人を羨ましがっていては、次回の役者からは外されます。
現在の自分の環境が惨めで苦しければ、その役回りの中で徹底抗戦して頑張らなくては生けません。未来永劫に続く苦しい役なんてありません。あっと言う間に、その役も必ず終るのです。
1つだけ大切な事は、「自分の心を痛めない」で務めるだけです。
生かして頂いて ありがとう御座位ます
「わたし=わたしでないもの」なのではないかと思います。
例えば、五本の指と手のひらから成る手を考えた際、ひとさし指と中指だけを見れば、それは別物とも考えられるけれど、ひとつの手と考えれば個は全であり、全は個でありというようなものではないかと。それは、自分という今回の肉体を持たせて頂いている家系のご先祖様のご供養も結局は源への感謝へ繋がるとおっしゃていることと同じなのかしらと思うのですが。。。
リーマン:
これは答えです。
山の空気は、高いほど薄くなります。
個性も、高次元ほど消えてなくなります。
しかし、酸素の多い低地では、素直に沢山空気を吸えば良いのです。有り難くね。
感想:
凄く美人な御金持ちで、イケメンで優しい彼がいる女性Aさん。
自分の顔とスタイルが嫌いで、パート勤めで苦しい私B。
女性A=私B。 え?そんな訳ないよ。本当なら代わって欲しい。代われるならば、何でもしたい・・。
昔から精神世界で言われている「全ては1つ」。全てが1つの存在、何か大いなる根源存在の
「現れ」であると聞かされても、現実界の様相では、Bさんの様な思いを持ち悩むものです。
でも、やはり全ては根源存在1つの現れです。
これを知覚する為に、外在する神棚や短冊への無心の行為を重ねる事で、鏡の反射の法則により内在する大いなる存在が浮かんで来ます。
この話の大きなヒントは、Bさんが何をしてでも欲しがっているAさんの境遇は、時が経てば全て消えてなくなる物ばかりだと言う事です。
年を取れば必ずスタイルは崩れ、いずれ歩く事も出来なく成ります。
大きな事業家ほど借金もあるものです。お金が無くなる時は一瞬です。
彼氏も何時まで心変わりせずに続くか保証もありません。
結局、Bさんが欲しがっている物は全て、何1つ死後に持参できない物ばかりです。大袈裟に言えば、消えて無くなる幻の為にBさんは自分の心を痛めています。
1つの腕にある、親指と小指の見掛けの大きさは全然違います。AさんとBさんの違いの様に。
しかし、どの指にも血管(=霊線)を通じて、同じ血液(=霊流)が流れています。そして、1つの腕に合流し、1つの体を構成しています。
小さな小指1つが欠けても、体は激痛を感じて泣きます。そして、不自由なものです。
結局、私たちの本性は、消えて亡くなる肉体や環境には無いのです。今、感じている自分の心にしかないのです。
今の自分が小指として現実界に現れているならば、小指に思いっ切り成り切り、演じ切るのが大切なのです。
隣りに居る、今回は親指役をしている人を羨ましがっていては、次回の役者からは外されます。
現在の自分の環境が惨めで苦しければ、その役回りの中で徹底抗戦して頑張らなくては生けません。未来永劫に続く苦しい役なんてありません。あっと言う間に、その役も必ず終るのです。
1つだけ大切な事は、「自分の心を痛めない」で務めるだけです。
生かして頂いて ありがとう御座位ます
人類の 5% 運動を広めたいです。
応援して下さる方は、この3箇所をクリックして下さい。
クリックして現れるランク一覧の中から伊勢白山道を押してね。
初めての方は、まずCATEGORYの「初めての方へ」、先祖供養については
BOOKMARKの「短冊と線香による先祖供養ダイジェスト」をお読み下さい。
私の返答が無いコメントは、霊的な問題では無いと言う事です。
個人的な相談はメールでは無く、コメント欄でお願いします。
ありがとうございます。
生かして頂いてありがとうございます。
おはようございます。
ももです。
以前ご相談申し上げましたが
コメントがないことは、霊的な問題ではないと理解します。ありがとうございます。
心の持ち方ですね。
今日のブログで、目が覚めました。
>1つだけ大切な事は、「自分の心を痛めない」で務めるだけです。
この言葉を、心の刻み込み
生きていこうと思っています。
今日もがんばれます。
生かして頂いて ありがとう御座位ます。
生かして頂いて ありがとう御座位ます。
日々コメントを拝見しますと、大変悩み苦しんでおられる方々が多くおられること、
その方々にリーマンさんのブログでお会いしていることに少なからず御縁を感じます。
この現実界において、止まない雨はなく、抜け出せないトンネルはありません。
全ての体験は夜の闇が終わり、毎朝太陽が昇るように、必ず終わりを告げます。
「状態の変化」によるものではなく、「時間経過」のある現実界においては、
何もしなくても過ぎ去っていくのです。ならば精一杯もがいてみようと思うだけのことです。
やがてその奮闘努力の経験が他人を癒す宝に変わります。
生かして頂いて ありがとう御座います
毎日のお勤め、お疲れ様です。リーマンさんを生かして頂いて、有難うございます。ブログを毎日読ませて頂いて、有難うございます。
我々 木の枝 葉 花 花が咲いてる間なのかも知れませんね。
個性をが大切ですね。自分の事 褒めよう〜
世界にひとつだけのONLY ONE ですね。
生かしていただいて ありがとうございます。
「隣の芝は青く見える」のでしょう。私も,他人が羨ましく,自分や自分の環境を情けなく,恨みの念を持っていた時期もありました。
今日も,生かして頂いてありがとう御座位ます。
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
自分の心が喜んでいる状態が
本来は全てをみたしているのでしょうね。
自分の心を痛めると、どこかでそれを知る存在は
同じように心を痛めている
無意識の中でみんなに伝わっている
ことになるのでしょう。
世の中は自分たち全てが作りだしている
あらわれでもある。
他に沢山の事を考えさせていただけました。
本日もありがとうございます。
私は・・・・黒子かな?(笑)
ほとんどの質問は、この2年以上に渡る質問応答の中で繰返されています。ブログの左側、オレンジ色の部分に【検索システム】が紹介されています。
疑問・質問を掲示板に書き込む前に、ブログ内検索にご活用を。
http://cgi.shinkyaku.com/B/kdb.cgi (真客さんの)
■検索のコツ■---------------------------------
検索する際は、キーワードを「写真 処分」というようにスペースで区切って入力すると検索結果を絞りやすくなります。
●携帯電話からご覧の方へ
http://www.geocities.jp/poriporry/m/
↑ここから5%クリック(2箇所)・各カテゴリー・検索・ダイジェスト・過去ログ まで全部閲覧可。
同じくブログの下の方、ブックマークの中にあるルーシェの部屋をみてね(マメなデータ更新)
http://www.lucifer.jpn.org/
【ご注意】線香の本数について。2007年までは2本で始めるとの教示あり。現在は初めてでも3本で開始を推奨。
【短冊と線香による先祖供養ダイジェスト】は以下を参照してね!
http://cgi.shinkyaku.com/B/kuyou.htm
【先祖供養について】はブログ左側オレンジ枠のBOOKMARKにある「真客さんの基地」が日付順に掲載されていて見やすいです。
http://cgi.shinkyaku.com/B/(ページ中央)
皆様、訪問したら三箇所クリックお忘れなく。白湯を飲みましょう!腹式呼吸しましょう!生かして頂いてありがとうございます。アマテラスオホミカミ、アマテラスオホミカミ。
僕はデザイナーをしています。
これもきっと神様から与えられた現実界での大切な仕事ですよね?
僕はそう考えています。
楽しみながら誰かの心が気持ちよくなるデザインをしていこうと思いました。
今日も生かしていただいてありがとうございます!!!
私の全存在に感謝し、今現生、今現在、私の肉体<家系>を与えて頂いた事に、感謝致します。
今感じている、生きてる私の心を大切にします
私は私の心の世界を、役を、感謝の基本に置きます
リーマン様 皆様 現生を
生かして頂いて ありがとう御座位ます
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
ああ、よくわかります。
グリーンマイルという映画で黒人の無料ヒーラー(爆)が「あちこちで人の悲鳴や泣き声が聞こえる。とても苦しくてたまらない」とかっていうセリフがあり、能力者と言われた人の特有の苦悩なんだろうなと解釈してました。
んじゃなくて当たり前の事なんですね。
中指が痛かったら人差し指も手首も何らかの痛みの影響は受けるから。
当たり前の感覚を「特別な能力」として捉えるのじゃなく、多数の人が鈍感になっている部分の感覚が正常に機能してる人が稀有になってるって事ですよね〜。
この表現はリーマンさんは適切にしておられますね。
失礼な、いつも適切ですとおっしゃるかな(笑)
本日もお疲れ様でした。
埋めて家を建てておられたのが気になっています。私は自宅の西隣の実家で仏壇に3本先祖供養を毎日しています。自分なりに東隣が気になるなら西隣の実家でより、自分の自宅で先祖供養をした方がいいでしょうか?
生かして頂いてありがとう御座位ます。
あっ、ちがうか!玄米スープで解毒だった!
明け方にぱっと目が覚めて強い思いを持ちました。
今まで踏み切れなかった、人工授精に踏み切ろうかと夫婦で話しました。
子どもがほしい。
その望みを強く持つことは 転換した心の時代に反しているでしょうか。
健康づくり(玄米食、運動、お湯飲用等)をして、不妊のことで悩まないようにしてきたのですが、そろそろ考えなさいよというご先祖様の叱咤激励でしょうか?
よ〜くわかりました!今日も精一杯生きます!
生かして頂いて、有難うございます。
野生動物は、自分の姿に一切コンプレックスを持つことはないという話ですが、
なぜ、人間だけ、そういう気持ちが
ふつふつと、わいてくるのでしょう。
今という時間を真剣に生きれてないということなのでしょうか。。。
今の役に精一杯なりきって、生きていけばいい、とは、まさにかんながらですね。
生かせていただいて、ありがとうございます。
昨年末に『内在神への道』の本を手渡され、O氏を教祖とする新興宗教を辞めました。「人の幸せを祈る」という大義名分のもと、自分が先祖の代表と思って徳積み・先祖供養をしてきたつもりでいました。気が付いたら20年… 何もかも捨て犠牲にしてきて、なんとおバカだったんでしょう…(涙)
3本供養を始めて3ヶ月になります。以前には得られなかった安心立命の境地を感じております。本当にありがとうございます!!(紹介してくれた、とりとりさん、ありがとう!!)
ここ最近では長年連れ添った彼との別れもあり、何かと起こる環境の変化に、何とか感謝で前向きに頑張ろうと思ってます。
これからの人生は、「自分が何をしたか?」ではなく「どれだけ人に手を差しのべられたか?」の慈悲の心を持てるように努力して生きて行きたいと思います。
生かして頂いて ありがとうございます
生かして頂いて ありがとうございます
今は体調があまり良くなく、実家の母に来てもらっています。母に感謝。母が帰る日が近づくにつれてなのか、また体調が不安定になります。私の心の持ち様が影響しているのだと思っています。
自分は病なのか、どうして色んな症状があるのかと思い悩むうち、本当に病になったかもしれません。本当に心を傷つけては生けませんね。私が健常者を羨む気持ちが自分を傷つけているのでしょう。
四年前の出産から体調を崩し、不安ばかりの日々を暮らしています。
その中にも勿論日々感謝は忘れていません。
感謝する事が私の心を保てる術だと実感しまくっているからです。
苦しい所から早く抜け出したいと家族に甘えたりするのは、自神を大切にしていない事になりますでしょうか?
体が辛くてももっと頑張れるのかもしれない、甘えなんだと悩んだりします。でも臆病な自分をせめてばかりじゃダメですね。
生かして頂いてありがとう御座います
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
今、読み終わってとてもドキドキしています。
自分の役回りを「心を痛めないで」「徹底抗戦して頑張る」!このことがこの魂の旅?の中で大切なことなんですね。
昨日、職場の飲み会があり、色んな意見を聞くにつれなんか心がしぼみそうな気持で朝を迎えたので、とても励まされます。ありがとうございます。
今日も、そんなモヤモヤした心をもちつつ、自分の置かれた立場を嘆きつつも、ご供養の時だけは、できるだけ心穏やかに?感謝をのべてまいりました。
最近、感謝を述べている時間が、つまり「こころゆくまで」感謝を述べている時間がだんだん長くなってきたような気がしています。といっても、数分ですが・・・・
「私」という今生の役回りを精一杯、前向きに生きて行きたいと思います。
今日も、お導きありがとうございました。
生かして頂いてありがとうございます。
生かして頂いてありがとうございます。
アマテラスオホミカミ
アマテラスオホミカミ
免疫の後退で、自分の腸内細菌にさえ負けるとのお話で、ずーっと気になっていたのですが。
シャワーが大好きな(?)リーマンさんは、シャワートイレ(ウォシュレット)については、いかがでしょうか?
私は、あれば、使っております。直腸洗浄まではいきませんが、おしりのうがい?みたいな、なんだか書きながら恥ずかしいけど…。
以前のコメントで、腸洗浄はやりすぎてはダメというのがあったような・・。
口の中を清潔にすることが大事なのと同様に、お尻もきれいにして大事にしたいと思ってます。
生かして頂いて、ありがとう御座います。
アマテラスオホミカミ、アマテラスオホミカミ
徹底抗戦がんばります。
中途半端な年齢だからかな…
おばあちゃんになった時は金さん銀さんのよぅにたくさんの孫やひ孫に囲まれていっつもなんでもガハハハ笑ってそんな時もあったのーって言える日が来たらいいなぁ
このまま何十年も先祖供養していった先にどんだけ心の変わった自分が居るのか楽しみです
生かしていただいてありがとい御座います
>山の空気は、高いほど薄くなります。
>個性も、高次元ほど消えてなくなります。
>しかし、酸素の多い低地では、素直に沢山空気を吸えば良いのです。有り難くね。
なるほどなぁと思いました。「自分が、自分が」という思いがある間は酸素のたっぷりある低地でゴロゴロ転げまわっているということなんですね〜。でもそれが悪いということではなくてそういう体験をいっぱいしながら、生かされていることに気付くという体験をしていけばいいのだと分かりました。それがこの世に生を受けた本当の目的だったんだから・・・。最近は物事への悪い意味での執着がだんだん薄らいでいるように思います。感謝でいっぱいになった時の気持ちよさを出来るだけ感じていたくて マイナスの磁気を発しているときも速やかに自分から感謝を選択したくなります。最近は、そういう自分になれる、先祖供養や感謝想起を知ることのできた自分の幸せ=生かされていることに気付くことが出来た幸せについてよく考えています。
生かして頂いてありがとう御座位ます
理解してくれたらよいなあ・・・
今日のことば。ありがたく受け止めました。
同じ人間なのに、そんな素晴らしい考えがどうして浮かぶのか。。。私も日々精進、がんばります。。。生かしていただいてありがとうございます。
昨日のコメントのお返事有難うございます。
相手の為と本気になったことが行き過ぎたり
軽口が相手をえぐっていたり。
相手のせいにしてもそれは一瞬で今も長く心はとらわれています。
原因、相手がどうあれ、配慮すること。
昨日、コメントをしお返事を頂いたことで自分の中でピリオドを打たせてください。
一生懸命、生きる。
一生懸命、働く。
人がどう陰口をたたいたとしてもそれは自分で蒔いた種です。
今から。ここから。
ありがとうございます。
もう時期、彼女の誕生日。
プレゼントを贈らせてもらいたい。相手は嫌かも知れないけど「おめでとう」と。
最後の別れのときに、「感謝してるよ」と伝えたけど無表情の私です。伝わるわけないです。
頑張る。以前のように元気に他人の芝の青さを全く気にしない大好きな自分に戻れますように・・・
ありがとうございます。
役を演じて、すべてはひとつに
今日も
生かして頂いて ありがとう御座位ます
生かして頂いて ありがとう御座位ます
アマテラス オホミカミ
アマテラス オホミカミ
リーマンさんに質問です。
我が家の神棚は場所の関係で一社造りです。
神宮大麻のお札と、近所の2つの神社のお札の三枚のみ入っています。
だけど、左側の榊ばかり枯れます。
これは、神棚のすぐ左側に短冊を置いて供養している所為でしょうか?
短冊の場所は榊より下においてありますので、お線香の煙はよく榊にあたります。
榊にお線香の煙が当たらないように工夫した法がいいですか?
このままで問題ないなら、スルーして下さい。
交歓について不掲載で質問出来ましたらお願いしたいのですが?
凸凹のお互いのサイズが合わないのですが、
先祖様同士の縁が合わないっていうか、違う感覚同士であるって事でしょうか?
もしくは、それとは関係なく、お互いが歓に達する方法を工夫して、できますか?
先祖の霊線の詰まりからか先天的に問題があり、コンプレックスがあります。
僕なりの全体と個と個の理解は・・・
水槽に水があります。
ガチャガチャのカプセルを2個用意します。
カプセルを開いた状態で水の中に入れます。
水の中で開いたカプセルをそれぞれ閉じます。
カプセルAの中の水(個)とカプセルBの中の水(個)とカプセルに入ってない水は全て同じ水(全体)ですね。
それなのにカプセルに入ることによってAとBという個性が生じました!
人間の個性もシンプルに考えるとこんなもんかなあ、と前から理解していますが・・・どうかな!?(空気と風船でも良いかも)
生かして頂いて ありがとう御座位ます
荒川〇先生の鋼を思い出します。
時間とは神
本当かなぁ〜?
検索でダスカロスを調べていました。
ダスカロスの言っている神人イエスはリーマンさんのことですよね。そうでなければおかしい・・。
「自分の心を痛めない」・・・・
私は、「自分の心は痛まない」・・と変換して勇気付けております。
今日も生かして頂いてありがとう御座位ます
アマテラスオホミカミ
アマテラスオホミカミ
心を痛めないように想っても。。
申し訳ありません。
どうしてよいのか。。不安で辛い。。
辛いです。。
ごめんなさい。。どうしたらよいのか。。
生かして頂いて ありがとう御座位ます
先祖供養は始めてまだ一月ちょっとですが、今までの人生の中で一番気持ちよく日々を過ごさせて頂いてます。
恥ずかしながら、それまでは天使だのなんだのと唱っているスピ系に嵌まっておりました(汗)。
しかしながらそれらを含めた負の過去があって今の自分が在るのも確かなので、変に負い目に感じずこれからの人生を生きていこうと思います。
ところで質問があるのですが、神棚は無いながらも数年前より神宮大麻と氏神札を、本棚の上に祀っております。
先祖供養は30〜50センチの高さで行うと良いと書かれてありましたが、神様はやはり目線より上の高さで行うのが一番良いのでしょうか?
今の本棚の上の高さで行うのが少し遠く感じるので近い将来変えようと思うのですが、その際一番良い高さにしたいと思っています。
お忙しい中申し訳ございません。
よろしくお願い致します。
生かして頂いて 有難うございます。。。
明日は子供とUSJに夏休みの想い出つくり行ってきまーす。
私の中のおっさん役は留守番させておきます。
リーマンさん 今日もブログありがとうございました。
生かして頂いてありがとうございます。
関西や大阪の方言なんですかね?
とても腹の底から笑えました。感謝!
生かして頂いて ありがとう御座位ます
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
その都度、最もらしい真実を見つけたつもりになっていましたが根本的な命の根源を繋いで下さったご先祖様に慈愛と慈悲と感謝が足りてい無いことに気づかせて頂き深く感謝しております。先祖供養を今年4月より始めて6月から頭痛と目の奥に違和感を感じる体調不良が始まりピーク時には原因不明の赤い発疹が出るなど浄化と炙り出しがとどまることがなく不安定な日々が続いておりました。数年前に山形の月山を登山する機会があり、宿泊先の神主さんより弁財天の頭部に象徴される宇賀神の写真を夫婦で頂きました。これがずっと気にかかっていましたので思い切って処分しました。また対処療法としてご縁のある方に眉間にオイルを流すアーユルヴェーダの療法を施術して頂いたのですが締め付けられるような圧迫感と気分の悪さに嘔吐してしまいましたが それ以降、少しずつですが霧が晴れたように頭痛もなくなり体調も良くなりました。白湯を飲料しながら小食も進んでいます。導かれるままに日々生かされていることに感謝しながら本当の自分を取り戻そうと決意新たに生まれ変わりたいと思います。そんな私ですがご先祖様に正しく供養が伝わっているかどうかが気がかりです。来月は家族で伊勢参りをする計画です。
生かして頂き ありがとうございます。
消えて無くなる幻の為に自分の心を痛めています。そうですね。元を遡れば源に辿り着き、一つに集約されるわけですよね。そう思うと一人一人の人間が愛しくかんじられますよね。
生かして頂いてありがとう御座居ます。
アマテラス オホミカミ
アマテラス オホミカミ
自分を「商品価値」で計らない。得点主義の人生ゲームの最高点とっても仕方ない。幸せは個人的なものだ。
面白い顔のうっちさんでした。
短冊立てをどうするかという話を散見するので、ちょっと情報提供しますね。
短冊立ては小さな文具店だと無いことがありますが、書道(専門)店ならまずありますよ。
短歌などを詠んで短冊に書いて立てるという行為には、短冊、短冊立て、筆が当然必要で、
そういうやや専門的(?)なものは、文具店より書道店の方が種類も多く置いてあるようです。
筆も最近は工夫されていて、サインペンと筆ペンの中間のようなものもあり、
書き味はサインペンに近い(素人向き)なのに、文字は筆風というのもあります。
私も内心、短冊関係はどうしたものかと思ってましたが、
近所にたまたま書道店があり、試しにそこへ行ったら一発で全て揃いました。
短冊も、リーマンさんが言われるような、大きめ、厚め、白地、周囲が金色...のような条件を全部満たしていました。
けっこう立派な短冊ですが、それで一枚70円くらい。短冊立てが350円くらいでした。
書道店はどこにでもあるものではないと思いますが、デパート等に行けば必ずあるはずです。
ご参考までに。ではでは。
有り難きこの日を
生かしていただいてありがとうございます。
どんどん、置いていられ。。ますね
想いと別に、分かりましたと言えずに。。
すみません。。
・・・と、そういう気持ちになれたので、まずは週に数日ジム通いで身体を鍛え始めました。
徐々にですが身体が変わってくると、気持ちも変わってきます。気持ちいいです。やらずに腐ってるほどバカらしい事も無いですね。
中年になって、心も体も変わり続けられるのが、嬉しいです。
さて後は、経済面でちゃんと不安の無い生活を子供達と送る・・・これはまだ二年以上かかるかも知れません。
それに比べたら、一瞬で変われるんだから、大したもんだ心ってやつは。
今日も生かしていただいてありがとう御座位ます。
初めて伊勢白山道さんの本を読んだ読後感は、「清々しい」「すっとした」「シンプル」という感じでした。こんな本があるのかと。
お盆に先祖供養を始め、私の価値観もまだまだ怖さを抱きつつも変わり始めています。
有料先生、霊能者さんを排他されていますが、その方たちからの本やブログを見聞した後の攻撃?等はないのでしょうか?もちろん既にあってもう常に撃退されているのでしょうか?どんな相手であっても優位に立たれているのでしょうか?凡人は心配してしまいます。
こちら側が無料では余りにも恐縮するからほんの少しの代金を払う霊能者さんに相談することさえもやはり霊的アカをつけ、自分を汚して内在神を弱らせているのでしょうか?なかなか自分の中で判断ができず苦しいです。
私はパソコンを使って長時間仕事をします。ずーっと電磁波のことが気になっております。感謝供養でこの電磁波の受動もアースできるのでしょうか?電磁波についてはどう思われますか?ご意見をお伺いしたいです。すみません。
生かして頂きありがとう御座います。
私は早朝覚醒で毎朝3時頃目が覚めます。どうしようもない苦しさで目が覚めるので、何もする気になれず、とりあえず白湯を飲み、安定剤(リーゼ)卯を2錠飲み、TVを付けて、家人が6時頃に起き出すまでTVを見ています。
でも正直に言うと、PCでHビデオを見て自慰に耽るんです。そうしないと気がまぎれないので…。毎日ではありませんが、朝から辛くてたまらず、ここ数ヶ月、こんな調子です。
もしかして、これで貧血になっているのか…
笑いたい方がいたら大いに笑ってください。
リーマンさん、朝、3時に苦しくて目が覚めたら何をしたらいいんでしょうね。
どうやったら貴方の言うように、朝から「命懸け」になれるんでしょうか。
生かして頂いて ありがとう御座位ます
アマテラスオホミカミ
アマテラスオホミカミ
今感じていることが本当の自分だということです。
他を思いやったり、雑多な情報にまどわされたりして、自分がいま感じていることに素直になりにくいよのなかではありますが、先祖供養の連鎖によって、素直さを家系の霊線に存在させていかなくてはならないとお澪増す。
霊流とありましたが、血液にも霊がながれているんですね・・・
何もセンシティビティのない、鈍感な魂の持主であれば、確かに、どりょくして満足するレベルも低く、いい人生を生き切って、一段二段と魂が成長したとしても
感受性が高い敏感な魂を授れば、確かに、16枚の可弁を開かせて、旅立てたとしてもそれに費やされた、努力の中身は、異なっています。
レオ・レオ二・さんの 絵本に、金色の翼をもったチコについての、一冊があります。
この本もその真理を突いている結末になみだしました。
本当の自分はとても優しく、いろいろ感じ取れる敏感な心をもっているのだから、それを守り、育て、それをいいように生かしながら生きていかなくてはならない、そんな当たり前のことをもっと教育で教えられなければ、気づかない、世の中になってきているとおもいます。
なにはともあれ、
きょうも
いかしていただいてありがとうございます
いかしていただいてありがとうございます
あまてらすおほみかみ
あまてらすおほみかみ
40数年の人生経験からすると、「心を痛めない」ようにするには、単に「心を痛めないようにする」と決意するだけでは無くて、日常生活での実践が必要であると思います。
じっとしていて、単に心に思うだけ、或は、単に神仏に誓うだけでは、色んな現実的な課題がふりかかってきたり、今回のブログのように他人が羨ましくなったり、自分は恵めれていない等と欲求不満が渦巻いてきたりして、「心を痛める」ことになると思います。
私の人生経験からすると、「心を痛めない」ようにするには、回転し続ける独楽のように、自分が働いて他人に対して何かしてあげて、その過程で喜びを得て、その喜びの気持ちで、雑草のように次々と発生する羨みの気持ちとか/現実的なことに対する心配の気持ちを次々と刈り取って、心を生き生き/明るくして、心を痛めないように日々の努力が必要に思います。
「自分が働いて他人に対して何かしてあげる」には、鍛えられた自己が必要で、その為に、学校での勉強とかがあるのだと思います。
経済重視の日本の社会の中で、今迄自分が親/先生から教えられてきたのは、勉強するのは、出世する為/裕福になる為 といった我良しの為に行うべしとのことでしたが、そういう考え方では無いのだと思います。
生かして頂いてありがとう御座位ます
昨日やってみた、リビングの窓際に折り畳みテーブルにて床上30センチ供養、背後は観葉植物っていうのが雰囲気よくて今朝もそうしました。ファンシーショップで小ぶりの専用テーブルを買ってこようと思います。
ところで
→「隣りに居る、今回は親指役をしている人を羨ましがっていては、次回の役者からは外されます。」
部分なのですが、人間は霊的向上のためにこの世に後退するリスクも承知で生まれてくる、あの世では同じ状態のままなので現世で修業しないと更なる向上は得られないって理解していました。
高みに上がればもう転生する必要はなく、生まれるとしたらリーマンさんのように人類を救うためとかで、一般に生きる人間は修業のために来ている、まだまだ向上の余地が残されている人が学びにくるのだと考えてました。
外されたら向上のチャンスもなくなるということでしょうか?
やっかんだりねたんだりという状態を良くするために生まれるのではなかったのかな〜?って思ってしまいました。
まー私の場合は心が痛んでるのでまだまだその心配すら必要はないのですけど。
今日も感謝を置きに行ってきます。
生かして頂いて ありがとう御座位ます
自分より輝いて 恵まれた人をみると、胸が痛みました。沢山後悔しました。それでも 振り返って色々あっての今だと思える事に 身に余る幸福に感謝しかありません。
昨晩、遠縁の血の繋がりはありませんが 父の叔母にあたる方の夢を見ました。生前よりもほっそり、若い姿でニコニコし、私は彼女と抱き合いました。
遠縁ですが、小さいころから交流はあったので、線香の供養が届いているのかなと、感じました。
小さいころは、従兄弟同士比べられて苦しい事もありました。まともに心をひそかに痛め、自分で自分を縛り傷つけていました。
大人になり、親になっても、その呪縛から逃れられずにいました。リーマンさんに、ご先祖さまは、あなたの幸せを望んでいますと言われても恨みました。なかなか比べる気持ちは、根強く苦しめます。
でも、今日のリーマンさんの記事やご先祖さまを思い出して、自分を苦しめるこの色メガネをそのたびに脱ぎ捨てて 生きていきます。
リーマンさん、ありがとう。
昔の小さい嫌な自分を思い出した時は、どのように対処したら、いいのでしょうか?「ヨシヨシ」と笑顔で頭を撫でるかんじですか?
本当に人間て小さな事でこだわり、いつまでもつまずくものですね。
これは、守ろうと思います。
生かして頂いてありがとう御座います
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
しかし、それは痩せてあばら骨も浮き出てしまい昔の面影を残していない姿になった100歳の小野小町でした。
可哀想に、昔はあんなに綺麗な女性だったといわれている人が、この掛け軸の中の人は男か女か分からないくらいになって。
と最初はそう思ったのですが、見ているうちに何故か不思議に、この人は偉い。そして、人間は必ず歳を取って死ぬものなんだ。
何故、偉いと思ったのかは一口では説明できなくて自分でも困るんですが。
漠然と人間の死というものが頭の中を駆け巡りました。
ところで、外見という点では女性の場合は特に出産をする度に体のラインが崩れていってお風呂で自分の姿をみるたびに、昔はこんなじゃなかったのに、と嘆きたくなる人も多いと思います。
私もその中の一人ですが。
でも、そういう気持ちとは裏腹に気持ちは今のほうが楽に感じます。
色々と病気を抱えてはいますが。
外見に諦めがつく頃から気持ちが内面へと向かって行くからなのでしょうか。
とにかく、今日も50歳の女性を演じましょうか。
今朝、我が家の次女が「明日香ちゃんの様子はどうなの?」って聞いたので、パパさんのコメントの内容を話してあげたら「大丈夫、持ち直すわよ、絶対!」って言うと遅刻しそうだと慌てて出かけて行きました。
今日も生かして頂いてありがとう御座位ます。
以前首の付け根から霊線が延びている〜と言う内容の日記を読ませていただいたのですが、小さい頃から何時もではないのですが、 ふとした拍子に横を向いたり首を動かすと首の筋が張り頭のてっぺんまでまで、電気が走るようになりその時は頭と首を押さえていないと痛くて…運転しているときに左右の確認のときに首の筋が張ると痛いながらもハンドルだけはしっかり
握っていますが…頭の上のほうはチリチリとした痛みがあります(数分で治りますが)。 娘も小学生のときにはその様な現象が見られていましたが今は、無いようです。この首から頭にかけて電気が流れるような状態は首や肩の凝りなのか〜?肩こりは常に有る様に感じますが、霊線との関係はありますでしょうか?詰まりがあるのでしょうか? この首の電気の走ることについてアドバイスいただきたく、書かせていただきました。宜しくお願いいたします。
生かして頂いてありがとう御座位ます
アマテラスオホミカミ
アマテラスオホミカミ
1988年頃から2003年頃まで約15年間、ワー〇〇〇〇〇の会員で、ものすごく多くの機会に、様々な神社の神様に我良しの願望を投げかけてきました。
リーマンさんのコメント(2009-05-19 14:49:39)で、「・・・間違った神社参拝を犯した為、眷属神の障りも受けてます。神様を使役しようとした罰です。関った全ての神社に謝りの気持ちを出すことから始めないと、心が落ち着かないままでしょう。」とありましたが、これが大きな原因でしょうか。
もしそうである場合、「関った全ての神社に謝りの気持ちを出す」には、具体的にどのようにすればよいのでしょうか。
先日、箱根神社での参拝は「感謝想起」のみ神前に捧げましたが、その後、台風と地震に見舞われましたが、これも箱根の神様がお怒りになっていたのでしょうか。
子供になる霊魂も、無理に焦って呼び出すと、降りてくるのを躊躇するものでしょう。
人工授精も悪くはないでしょうが、不妊に悩む多くの女性の場合、妊娠を諦めたころに妊娠する人が多いようです。つまり、子供なんか欲しくないと思っている女性ほど、妊娠しやすい傾向があるようです。世の中に私生児が多い理由も、それかもしれませんね。私の知人でも、子供が欲しいと思って子供を産んだ女性はいません。気づいたら出来ていたというのが、人間として自然な妊娠と出産です。
また、世の中には欲しくても子供を授からない夫婦もたくさんいますが、それも1つの運命であって良いことですよ。子供がいない人生の方が、適しているということでしょう。
私もそうですが、子供のいない方が、お金や手間がかからない、仕事も遊びも自由にできるなど、余裕のある人生を送れることも事実ですよ。もちろん、子供がいれば別の意味で幸せにもなれるでしょうけどね。しかし世の中には、自分の子供のせいで不幸になった人だらけであることも事実ですよ。
とにかく、なり行きに任せて、人生、何事も焦っても無駄ですよ。
以上、ご参考までに。
この時はまだ 私はリーマンさんを知らない
が
とてつもなく印象的な質問だったので今でも明確に記憶しています
『玻璃ちゃんて、ずっと幸せで居たいと思わないの??人間なら、ずっとずっとずっとずっと幸せで居たいと思うのが普通だよ???』
私にしたら…彼女の訴えるその幸せの意味が余りにも生臭く感じ、素直にこう伝えた
『いや…私は別にそんなこと望んで居ない。不幸を求める訳では無いけど、そもそも幸せって何?今有るもので十分じゃないの???』
彼女は確かに信じられない といった目で私を見たけれど…とは言え 人間視線の幸せなんて欲望の塊で素直になんか違うと思う これは今でも変わらず、幼い頃から素直に思って来た事です
欲は言い出したら切りが無い
だけど 五体満足で毎日三食食べられる日本に産まれてるだけで…私は凄いと思うし 着る物だって結局自分は気にしなくても周りの視線があるからこそ私は一応気にするだけ
命を全うすれば持って逝ける物はせいぜい記憶のみ…彼女はそれに気がついて居ないようで 何となく現在は疎遠です
生かして頂いて有り難う御座います
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
>どんどん、置いていられ。。ますね
>想いと別に、分かりましたと言えずに。。
それで良いと思います。もし、ここが宗教組織だったら、トップの言う事が絶対で、自分の本音にフタをして何としてもトップについて行こうとするからです。そうして日常生活が知らず知らずおろそかになり、本当の自分がおいてけぼりになり、内在神が隠れてしまいます。ニセモノの内在神もどきが心の中に君臨し、トップの考えイコール自分の考えと錯覚し、いつまでたっても成長はありません。
ここは宗教組織ではない。これはある意味厳しいです。自分で自分なりに目の前のもろもろに対処しなければならないから。でもそれだからこそ、成長できるのだと確信します。本音を言える貴方は素晴しいと思います。特に今日みたいな記事は究極のハイレベルの内容なのでそう思って当然だと思います。だってそう思えなくて人間は何千年も苦しんでいるのだから。
ささ、日常に戻るぞ〜。この言葉とともに・・・
生かして頂いて ありがとう御座位ます
早々にコメント申し訳ありませんが
わたしは、何も不定愁訴を感じません。
守護がないのかな・・
ひとつ疑問があるんですが、物心ついたころから誰に教わったわけでもないのに、寝る前に、神様、ご先祖様に今日のお礼、明日も皆でむかえられますようにと心中で思う変な子でした。
でも今は、そんな自分を気に入っています(^^)なにかのご縁か導き?で、このブログに出会えた事に感謝です。近所の神社には時々参拝していましたが、お礼とお願いをしていたので、御礼だけにきれかえます。そして、感謝想起から始めたいとおもいます。
それから不躾な質問ごめんなさい。リーマンさん、人の姿をとる神様はいるんですか?そういうことがあるとしたら、あかちゃんをだっこしている女性の神様はいますか?
生かして頂いて ありがとう御座位ます
アマテラス オホミカミ
アマテラス オホミカミ
因果応報、炙りだしで 大きな事態(私にとって)に直面しています。どうなるんだろう 私? 新聞沙汰かなあ? 子供たちに 又 迷惑かけてしまうのかなあ? ご先祖様ごめんなさい。私の内在神様ごめんなさい。しっかり前向いて解決していかないといけない時ですが、心が滅入っています。
愚痴ってしまいました。ごめんなさい。
毎日、心に優しい記事を有難うございます
少し気が滅入ってましたが、読んだら元気になりました
今日も頑張って生きよう〜っと
リーマンさんを皆様を生かして頂いて有難う御座います
アマテラスオホミカミ
自分を痛めることは、リーマンさんに出会ってから本当になくなりましたが、たまにこうして、「うらやましい」がおそってきます。
医者も歌手も寝れない、食べれない、はかしれない努力、捨てなければいけないもの、等々ありますね。グータラ自分もそれなりに頑張ってますし、生かされていますね。
いい役者になりたいな。
生かしていただいてありがとう御座位ます
本来は自分がその様にあれたことに感謝し、その環境や獲得できた能力を、私益のためではなく公益に徹して生かすべきなんですね。自分は自分の所有物ではない。
今は貨幣システムの下、力技による支配と利己主義が頂点に達し、そろそろ崩壊することが誰しも予感できる状況です。
そのような末世の日々の現実的な社会生活の中でもまれ、目が覚めた方々は日々増えています。驚くような言葉も聞かれます。
経済や価値基準が大転換しようと、そう簡単に日本は崩れません。一部の人間が期待するようにはなりません。
ところで、自分は健全だと思っていても、自分供養はききますね。
娘が言いました。「うちのきょうだい、5人いたら、みんなすごい個性的なんばっかりやろな〜。けど、1人くらいは普通の子もいたかもね
生かして頂いて、ありがとう御座位ます
疲れて、田舎に帰って、父とは正反対の今の旦那と結婚した。娘時代はお金に苦労した事はなかったが、今はその分生活苦を体験している。
子育てでは逆に「私は私、あなたはあなた」が親離れの時必要。
やれるだけやったら、後悔しませんよね。お互い、のんびりとがんばりましょうね(笑)
最近は人を見る時、とても慎重になってきてます。私は霊視ができないので、内から滲み出てくる表面的なモノで判断するしかありません。善と悪も一つだからと言われればそれまでなのですが、太った霊能者の方は身体の手と足を使って今回の読者の方の内容を同じように例えてました。「手と足が喧嘩をしても同じ体の一部、例えどちらかが相手を傷つけて勝ったとしても、同じ一つの身体だし目で見ている傍観者の自分も自滅する」という内容です。この方の本を読んだ時、とても自分が納得したことを憶えています。この人間界には色々な落とし穴があるのですね…。
話は大きく変わるのですが、一つ質問させて下さい。リーマンさんは豊岩稲○神社をどのようにサニワされますか?
生かして頂いて ありがとう御座位ます
娘 『ううん、神様にどのお母さんがエエ?って聞かれたから、コノ、サイテ〜なお母さんがエエ 言うて選んでお母さんのお腹に入って産まれてきたんで。』
と、冗談を言ってましたが、神様は最低の母に最高の娘を下さったのだと..思います。頑張らなくては〜^^。
以前白湯を飲んでいたのですが、その時は尿が驚く程でました。最近になって、また白湯をたくさん摂取しているのですが、以前と比べて、全然尿が出なく、また膀胱の辺りが水が溜まって痛いというか、変な感じがします。
霊的な垢がたくさん溜まっているので、今は皮膚がボロボロになっていますが、なるべく白湯を摂取して垢を溶かしたいと思っています。
以前のコメントで、白湯が飲めないのは、魔物が付いているからと言うコメントがありましたが、尿が出ないのも、やはり魔物が付いているからなのでしょうか。
私自身は変わってきたことは、心が以前よりは安定してきたと感じられますし、主人とも仲良く過ごしてます。ありがたいことです。
伊勢白山道リーマン様を 生かして頂いて ありがとう御座位ます
先日より朝の線香三本供養の後、線香を見守りながら『ふるさと』を歌わせていただいております。
不思議な事に、日ごとにお腹から声が出つつあります。今は”カネひとつ”ですが、いつか優勝者レベルに到達できるように、工夫して努力したいと思います。
最近、主人の肩が痛んだり、他にもちょこちょこ不調が出ているようですので、おいおい主人も一緒に供養をしていこうと思います。
私の霊線のお掃除が済んだら次は主人の霊線だぞ、という気がしております。
生かしていただいて有難う御座居ます
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
2009-08-27 12:21:43
こんにちは。いつもお忙しい中ありがとうございます。
以前白湯を飲んでいたのですが、その時は尿が驚く程でました
。。。尿が少ない時は、無理に飲んでは駄目です。1日に1度だけ昆布茶にして塩分を摂りましょう。
塩分は多くても駄目、少なくても水毒、お湯多飲による害となります。
小便の出が改善しないときは、腎臓の問題もあるので検査しましょう。
現在は、塩分の量の問題だと感じます。
…とは少女漫画『ガラスの仮面』主人公の天才役者北島マヤに対して師匠である月影先生が呟くお決まりのセリフなんですが、何故恐ろしいかというとそこに「役への成りきり」があるからだと思います。こう演じてやろうという計算を通り越して、役に溶け込みきって、それに成ろう・それで在ろうとするのです。
自在という言葉があります。何でも自分の思い通りにできるという意味ではなく、どんな状況でも自分で在れる・何を見ても触れてもそこに自分が在る…という意味なのではないかと思います。
記事にもありましたように、本当の自分、というのは私達が認識し思い込んでいるものとは少し違うのかもしれません。
自分の幸せ自分の将来自分の財産自分の自分の…と自分のいずれは消えゆく現状の中に潜り込んでさまよい自分を探し回っても、自分からはますます遠くなってしまうのかもしれませんね。
生かして頂いてありがとう御座位ます。ハト
ずっとコメントを拝見しておりますが…
横からすみません。
以前お忙しい中 せっかくリーマンさんから『鉄分を摂取するように』…とアドバイスを頂いたのですから
【何が原因で】貧血になったかを探る時間がおありなら…まずアドバイス通り【どうやって・何で鉄分を取ろうか】と考えて行動しませんか?それから追々 自分の生活習慣を見直し 修正すれば良いと思いますが?
リーマンさんに伺うだけ伺って 後は何にも行動しないのなら お聞きした意味が無いですし リーマンさんもアドバイスなさった甲斐が無いと思いますよ?リーマンさんの眷属神様に非常に失礼ではないでしょうか?
それこそ 貴方が新興宗教での我良し参拝で神社に付けた垢より 尚悪いと思います!
また 何でもかんでも【自分(一人)のせいで地震・台風が来たのか?】などと自然災害にまで結びつけるのは 如何なものでしょうか?常識的に考えても あなた一人に(私もですが)そんな力があるとは思いません!有り得ないことでしょう?そこまで卑屈になってどうしますか?
今 (色んな悩みを抱えられて)朝3時に目が覚めてそれ以降眠れない人は あなただけではないですよ!たくさんいます。早朝から自慰行為をするくらい体力があるのですから 運動もお薦めします。
ようするに 体を酷使すれば 疲れて悩まないのです!貴方には悩んでいる“時間が在る”のですね…幸せなことです。
忙しくて自分に構っている時間の無い方々からしたら 逆に羨ましいのではないでしょうか?=有り難いことでしょう?
人は どんなことにも感謝出来ます!自慰行為も健康な体と手があるから出来るのです!そうでしょう?
AVビデオを観られる立派な目と耳があるから 出来るのです!
我良し参拝をして垢を付けてしまった…神社に詣でられる 満足な体と時間と お金が在ったから それも出来たのです!
今までの霊的な垢を心配されるなら…日々刻々 心の中での感謝想起と上書修正!行動を淡々と…
リーマンさんの名言【行動は思考を凌駕する】ですよ!
秘すれば花様を
生かして頂いて ありがとう御座位ます
アマテラスオホミカミ
アマテラスオホミカミ
日々お世話になり
本日も新しいお札をありがとう御座居ます。
個性が薄くなるって、自分が無くなるようで寂しいと感じましたが、個性も人生のギャップを楽しむアイテムのひとつであって、それをどう使うかは自分自身に任されている。全ては魂の向上のために...
でも、リーマン様のお蔭で自身の事、生まれた家系や名字が好きになりました。これからも「体に激痛」を与えないように今生の役者生活を根性で楽しんで転げまわりたいと思います。
そうそう「与えれば与えられる」ですから、喜びを与え続ける周りの人の応援団になることを目指して頑張ります。
「役者やのぉ〜 ちょんわちょんわ〜! クエックェッ!!」
でも、リーマン様、南河内大学って同世代ですね〜
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
サスライの旅人、パッションです。
今日のお話を読んで、「自分を責めない、相手を責めない、気持ちを明るく持つように」という言葉が思い浮かびました。
私も、よく自分で自分を傷つけ続けてきたので、今回のお話は身に染み通るように解かります。相手を羨むような、暗い心の影の自分自身との闘いなんだよなぁと・・・。そして、そのことに気がついたなら、いつも明るく生きることを努力すべきなんだなぁと。
私は最近、毎日がとても充実していて楽しいです。大変なこともあるけれど、不安で不安でどうしようもなかったことも沢山あるけれど、それでも大丈夫だって、信じて頑張ります。
数日前、父が「山椿の実」を取ってきてくれました(丁度、こちらで椿が話題になった頃です)。
今日、その実が割れて、中から大きな種が5つ出てきましたので、庭に蒔いて育てることにしました。榊の苗を買おうかと迷っていたので、実にタイムリーです。神棚に捧げられるようになるには2〜3年かかるかな?今からとても楽しみになりました。
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
生かして頂いて 有難う御座います。
お昼から内宮に感謝参拝してきます。
生かして頂いてありがとうございます。
私にもいっぱい応援団いらっしゃいます。
いつもいつも本当にありがとう御座居ます。
お蔭様で 生かして頂いて ありがとう御座居ます
当の母は今日も足腰トイレはかろうじての状態で生かされている。宗教もなにも・・『ぼやぼやしてたらすぐ死にますよ』とは江原サンの愉快なセリフ・・・・『あっという間に終る』が身に沁みて・・・今日も生かして頂いてありがとう御座います。
職場の炙り出しもあり・・・自分の心を大事に大事に、現状感謝しています。
生かして頂いて ありがとう御座位ます
現在、会社で機械のトラブル、クレーム、人災等で精神的に一杯になっていました。
何時まで続くのか不安になっていましたが、未来永劫に続く苦しい役はない、という言葉に救われました。今は苦しい役かもしれませんが、次にはまた違う役をいただけることを楽しみに”今”を頑張ります。
ご先祖様、有難う。
生かして頂いて ありがとう御座位ます
まごうことなき老衰、天寿を全うしてくれたのに、覚悟もしてたのに、未だにいきなり涙が出たりして、感情が不安定で挙動不審気味……街をうろつくと職務質問されそうです(^-^;)
うちに来た時は、自力でお皿からミルクを飲めないほど小さくて、それでも丈夫に育って犬嫌いを犬好きにさせた偉大なるお犬様(笑) 心残りは若い頃に余り構ってやらなかった事ですが…当時は犬嫌いだったのだ、すまんι
貴重なコメント欄にほとんど愚痴のコメですみません。そーよ、所詮この程度のグッチーの塊なのよーーっ、私はっ☆ と、吐き出すと楽になった気がするなんて…若いなあ、自分v
玻璃様のコメントで思い出しました。
日蓮上人の書には「大地に向かって引いた矢が外れても、法華経の行者の願いが叶わないことはない!」とあり、○○学会はそれを強調します。それはそれで、現状を変えていこう、という自発的な行動の元になりますが、反面“現状を受け入れることを否定する”ことにも繋がります。玻璃様の言われるとおり“人間視線の幸せ”に気付かぬうちに「欲望の塊」に…。思考制御上手いもんなあ、あそこは。
今日の記事は、まさに私が昨日感じたAとBのBの感情をありありと書いてありました。
何も観えない、悟って無い私には、「その役も必ず終わる」「小指も親指も同じ」「自分の心を痛めない」の意味を理解する事ができません。
決して彼女の様な人生を歩みたいと想わない、大変だろうから。彼女の様にも私は成れない、私は成りたいと思わないから。それ程劣等感も感じていませんが、その役を演じ切るとは、今より変わる事が出来ないと言われたようで、寂しいです。
「心を痛めない」とは、どう自分の事を思う事が痛める事になるのか、分かりません。教えて下さい
いつもありがとう御座位ます。
生かして頂いて、ありがとう御座位ます♪
2009-08-27 10:19:31
私の自宅兼仕事場の東隣が、昔あった井戸を
埋めて家を建てておられたのが気になっています。私は自宅の西隣の実家で仏壇に3本先祖供養を毎日しています。自分なりに東隣が気になるなら西隣の実家でより、自分の自宅で先祖供養をした方がいいでしょうか?
。。。自分のしやすい場所で供養すべきです。
その井戸の側に、50cmほどの細いパイプで良いから挿して置けば良いのですがね。
精霊が、呼吸が出来ずに苦しんでます。
生かして頂いて有難う御座位ます。
友人のガンの事でご相談させてください。
。。。それが効果する段階ではなく、肝臓の負担になります。
純粋なお湯の飲料が一番です。
生かして頂いて 有難う御座位ます
今日の記事も「あーなるほど。」と思うけれど、頭のなかに入れても本当の真理はつかめない感じです。
腑に落ちてない・・という感じ・・。
解りたいのに解らない・・今の自分。ただ感謝想起と3本供養という実践で努力していける。。これはうれしいことです。いつか理解できる自分になれるという希望が持てます。
生かして頂いてありがとうございます。
3本供養するようになって3ヶ月。最近、周りの人の不幸がわが身のように感じられ、何とかしてあげたい、と思うようになってきてます。周りは、失業してお金に困ってる人だらけなのです。
自分もぎりぎりの生活ですが、何とか切実に困ってる彼らのためにいい仕事がないかと探してます。
みんなで、共存共栄していけるようになりたい
と、新たな人生の目標ができてきてます。
人は人、自分は自分と考えてた前の自分とは大違いになってきており驚きます。
今日のお話の意味もよくわかりました。
生かして頂いて有難うございます
「般若心経 絵本」と言う本を見て、今日の記事のことを思いました。
人は見る場所によって考え方が変わってきますね。
今なのか少し先なのか、それとも・・・
大事なのは目的。我良しにならないことですよね。
心は痛む方向に向く。これは人生仕方が無い、それをいかに最良に乗り越えていくか。
生かして頂いて有り難う御座います。
生きている価値さえない。
俺の顔、何てブサイク。
特に若い頃は、外見に悩み、自分の実力の半分も発揮できていなかったように思います。リーマンさんがよく言われるように、なかなか自分の事はよく見えないものです。
しかし、40才を過ぎて今思うと、私はかなり恵まれた“役”を与えられてこの世に生まれてきたのでした。きっと多くの人が私の“役”を羨ましいと感じるにちがいありません。
つまりかなりいい役をもらっているのに、役者が悪いために舞台を台無しにしてしまっているのでした。ああ情けなや〜。
しかし役者が悪い事に気づけただけでも幸運でした。伊勢白山道を実践し、余計な霊的磁気から少しずつ自由になり始めたことを今実感しています。
舞台はすでに中盤を過ぎてしまいましたが、残された時間を精一杯演じ切りたいと思います。自分にしかできない役割なのですから…。
自分自身が薬害にあった経験を持っているため、薬や予防接種の勉強もしました。普通に生活しているだけでは入ってこない情報ばかりです。公の機関では、予防接種に不利になるような情報はほぼ発表しないですね。疾患のおそろしさばかり強調するようなやり方に疑問も抱きます。
現在任意接種となっていますが、それは事実上予防接種の害が国の責任から親の責任へ移り変わっただけのような印象です。任意とはいえ、摂取しないと保育園や学校側から厳しく言われます。万が一流行ってしまった場合も、接種していない子は白い目で見られそうです。
うちも今、予防接種の2期に入っています。1期に受けなかったものもひとつあるのでそれを受けるように言われてもいます。世間の風当たりが強いのでひとつは受けるつもりですが、受けさせたくないものもあります。
とはいっても、予防接種の重い副反応も引き寄せと一緒なのでしょうか。たとえば予防接種で重い副反応が出てしまったとすると、その子はたとえ予防接種を受けなくても、何らかの形でその子や周りの人たちにとって試練となるものが来ていたかもしれない…と解釈できますでしょうか。
長文すみません。気軽に受ける気持にはなれず、覚悟をしている最中です。
私も、叱られた思いで(笑)感謝してコメントを読ませて頂きました。
ありがとうございます。
ブログでず〜っと読者に自信(自神)を持ちましょうと励まして下さるのにまだ自分を100%信じられない情けない所がある私ですがブログのお陰で実に色々な人種とか国籍の人の中で暮らしているけれども貴方は私、私は貴方という気持ちを持てるようになりました。感謝しています。
今更何?。。。のような質問なんですが、私達は生まれながらに頭の良い人がたくさんいらっしゃいますよね、でもそうでない人もやはり根源存在1つに繋がる事により信じられないような向上の可能性があるんでしょうか?
先日読者の方に対する“普通必死ならば勉強をする筈!”と叱咤激励のコメントを読んできっとこの方はやれば出来るからこそ(能力がある方だから)リーマンさんがそう仰っているんだ!自分とは違うのかもしれない!なんて自分の心を痛めていました。でも今日のブログを読んで、今から学者になりたい!とか一流の芸能人になりたいとかいう事でなく生活に必要な事への学習ならば努力すれば誰でも何とかなるのかも知れないと思えてきました。努力すればするほどご先祖様を始めお陰様のサポートが大きくなるんですよね?
生かして頂いて有難うございます。
すいません、行く夏を惜しんでホラー(奇異)話してしまいました。
自分を“束縛”しているあらゆるもの、それこそ、この大地をも取っぱらって、なにもない空間に“自分”を浮かべてみます。これは本当の“自由”かも知れません。でもそこには、自分を“規定”するものもないので、自分を“見る”ことも“知る”ことも出来ません。
「神は自分を見るために人を創った」
とはよく言いますが、まさにこういうことなのかも知れません。
結局、自分は自分の内側にしかなく、それを知る、見る為に、うたかたの、この現実界はあるのでしょう。個々に与えられた役柄は、その為“だけ”にあると…。やがて神へと近づくにつれ、個は神の中に溶け込んでいく。そういうものなのでしょう…。
碇シンジです…(笑)
今ある現状に感謝感謝ですね!
生かして頂いて有難う御座位ます。
子どものけがは私のけが。
子どもの悲しみは私の悲しみ。
こどもの苦しみは私の苦しみ。
子どもの喜びは私の喜び。
これで振り回されるわけです。なにしろ自分が勝手に動き回っていろんなプレゼントをもってくるようなもんなわけです。
いやでも我慢と忍耐と喜びを強いられるわけです。そうしてヘボな親もなんとかやってかなきゃなんないわけです。
3人いると、同じ親からでたのに、よくまぁこれだけ違う個性だ?と、この不思議もおもしろいんです。。と、いいますが、毎日、いろんなこととの葛藤です。
今日も3人の自分が勝手にどっかで動きまわっているわけです。
そして帰ってきても、親など空気みたいに扱うわけです。
「はやくでてけ〜」といいたくなりますが、もう少し、楽しむのもいいかなと(マゾ!)、言い聞かせる今日このごろです。
正直、もう子育てに堪能しました。(年ですね)孫がほしいとよく人はいいますが、私はいらない〜(分身がふえるだけ)と思います。
でも、他人も分身なら、…それもありかな。
子どもさんのないご家庭を羨ましく思ったことありますよ。まさに「隣りの芝」。夫婦だけだとどれだけ経済的にも精神的にも楽だろうなぁって。そんなものなんですよ。
現状に感謝できることが、幸せだってつくづく思う、ヘボな母です。
先日バラエティ番組で「潔癖症」のタレントの人達の特集がありました。
とにかく他人となにかを共有することが我慢できないようです。鉛筆なども貸してあげるくらいなら、あげるそうです。他人に自分の家の風呂を使ってもらうのも嫌。引退した山口みえさんなども、ドアノブが触れなくていつもマネージャーにドアを開けてもらっていたそうです。
うちのお向かいさんのご夫婦は超綺麗好きですが、息子さんも同じで中学生の頃、誰かがお弁当箱を触っただけで一口も食べずに持って帰ってきたそうです。エリートですが、45歳の今も独身です。多分、潔癖症で結婚できないのでは・・と思います。
でも潔癖の度が過ぎると本当に生活が大変そうです。
(こんな人達が災害が起きて避難所生活になると死んでしまいそうですね)
他人にも嫌な思いをさせることが多いと思いますが、それを悪いと思うような人ならまだいいですが、「気持ち悪いのよ、近寄るな!」と威張っている人も時々いますね。感じ悪いです。
こうゆう人達は、排他意識が強いとか、そういった人間性もあるんでしょうか?
正しい先祖供養で治りますか?
先祖供養してほぼ1年ぐらい。去年と今年の私は、何が違うのか?と考えていましたが、昨日と今日のブログやコメント欄で、答えを頂きました。
リーマンさん、コメント欄の皆様、そしてご先祖様、生かして頂いて、ありがとう御座位ます
今回の記事にあるような、金持・美人は心が醜くて、貧乏・ブサイクの人は心がきれいといった図式も、もはや時代遅れになってきていると思います。美人で金持ちで、心の綺麗な人もいますし、ブサイクで貧乏で、心の貧しい人もいます。これからは、心の状態が表面に出てくる時代と言うことですが、それを説明するために文章にすると、未だにこのような対立軸を例に挙げなければいけないところに、まだまだ時代が成熟していない限界を感じてしまいます。
いかがなものでしょうか?
未来は自分で作るもの、過去は振り返らないもの、そして今に集中して生きる。
そしたらありのままの自分がそこにいるだけで、比較するものはないのでは・・・と思うのですが。
私は、普段迷わない性格と思っていますが、社会保険証にある臓器移植の提供に関する意思表示について、どうしたらいいものかと久しぶりに迷っています。
提供して病気の人を助けたい気持ちと、先祖代々の流れにより親から頂いた体の一部を提供していいものか。提供後に自分の死後生き続けていく臓器が、何か影響を及ぼすものなのか・・・など。
できましたら、リーマンさんのお考えをお聞かせいただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
仕事のお昼休みにみてますが、レストランで今日は真ん中の席に通されました。
全てはひとつってことを、思いながら座っていると、周りから聞こえてくる話し声がとても楽しいです。
今日も 生かしていただいて ありがとうございます。
あと、お返事が遅くなりましたが…もう一人いらっしゃる、サンゴ☆さん、お気遣いありがとうございました。
Bさんの私は、全くその通り、物質、目に見えるもの、状況、全てに囚われず、自分の心=良心=内在神大切に生きるのだぁ、それが真実と思いながら、ただ、未熟者は『解っちゃいるけど、止められない〜』っていう小さい時に聞いた歌のようにAさんを羨ましいと思う実態があります。
反抗しているのではないのです、真実だと思うから、現世の全てに囚われず、今の自分に感謝しなきゃと、けどしなきゃの自分に苦しい時もあります。久しぶりに、現実に反応してしまいました、ああ、情けない。
心を安定さすと執着という一番の苦しみから解放される。執着が無いと心が安定する。その道のりには、無心の先祖供養での感謝想起、神霊への感謝の参拝が大切と。しかし、現状、私の心は、まだまだその安定レベルに到達しません。現実を見、まだ第2ステージへいけないのかなぁと、希望と苦しみの両方も持ちます。先祖供養も、神霊への感謝も、お湯の飲用も足りてないのかもと、足りないかと思う事事態が情けない話です。ただ、そんな自分の心の動きをしゃーないなぁと今は別な自分で見ていこうと思います、今の自分が情けないなら、頑張れよって思います。
兎に角、心を強くし、穢れを溶かすのは、日々の実践あるのみ、希望は捨てず、前向いて、前向いてとここでいえるだけ強くなりました。感謝です。今までなら、心痛くて、鎮痛剤がいりました(笑)。でも、カキコしている内、頑張れよって、声がします。徹底抗戦しようじゃないかと、人生短い、でもまだまだ捨てたものじゃない、志は高く、意識を澄まし。リーマンさんに教えて頂いた事、実践あるのみ。生かして頂いて有難うございます。
この道を歩き始める前は、「自分の役回りは何か?」ということばかり考えて、逆に役になりきれていなかったと思います。
結婚して、いくつかの困難に出会って、何事もなく、ブスでもノータリンでも普通に家族と暮らせることが、どんなに有り難いことか分かりました。あれがなかったら、伊勢白山道に出会っても、良さが分からずに、スルーしていたと思います。
何を演じるか探し回らなくても、もう私は私なんだから、当たり前のことに感謝しながら、自然にやりたいことを一生懸命やろうと思っています。
危なく「私の役回りって、何?」って考えるだけで人生終わるところでした。
あ〜、なんか自由だ〜!!
生かして頂いてありがとう御座位ます
感謝いたいします。
>あっと言う間に、その役も必ず終るのです
生かして頂いて ありがとう御座位ます
生かして頂いて ありがとう御座位ます
天照太御神 天照太御神
2009-08-27 10:30:39
リーマンさん、更新お疲れ様です。
。。。出来る時だけ離れた部屋に、線香3本をただ置けば良いです。
2009-08-27 10:33:32
いつも更新ありがとう御座います。
免疫の後退で、自分の腸内細菌にさえ負けるとのお話で、ずーっと気になっていたのですが。
シャワーが大好きな(?)リーマンさんは、シャワートイレ(ウォシュレット)については、いかがでしょうか?
。。。清潔良いです。痔の予防にもなります。
心の成長の為になる記事の更新ありがとうございます。ご多忙の中、質問させていただきたくお願いします。
実家の神棚には、3つの御札立て社があります。先祖の誰かが、天理教に入信した人がいるらしく、そのため真ん中に天理教の御札立て社が祭ってあります。ほかには、台所の水周りに荒こうじんが祭っています。すべてにお水と榊を置いています。このまま、水玉と榊のお水の交換を続けてよろしいでしょうか?
生かしていただいてありがとうございます。
2009-08-27 10:43:32
何か欲しいから手を伸ばしているのに、その手が一緒に伸ばしている隣の手のことが気になってそっちに絡んでいては本当に欲しいものが取れなくなって不満ばかり貯まりますよね。
。。。短冊を真下に置ければ良いですね。
台をしてでも。
わかったつもりではいても、やはり再就職への不安が度々心をよぎり、なかなか心が落ち着きません。
そこで苦しいときの神頼みではありませんが、最強の祝詞『生かして頂いて ありがとう御座位ます』を心の拠り所として使わせていただくことにしました。
これまでのように日に数度思い出したように唱えるのではなく、気がついたときにできるだけ数多く、何度も何度も唱えるようにしました。
結果、心が落ち着き始めました。迷いが起こらなくなりました。すごいですね。まずは自分の心の状態が穏やかでないかぎり、転職活動であれ、なんであれ行動を起こしてもうまくはいかないことがなんとなく理解できました。
最強の祝詞と共に転職活動がんばります。
リーマンさん、ありがとうございます。
2009-08-27 10:44:47
朝からいきなり申し訳ありません。m(__)m
。。。体位を工夫しましょう。
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
霊界の法則
2007-10-05 18:47:57 | 先祖供養について読者より :お線香の煙を眺めながら、この煙は、どんな物に変化するんだろう?
ご先祖様は、どんな思いで見つめているのかなと、ふと、思いました。・・・・
・・・・・あっ、リーマンさんのブログは生きている私たちにとってのお線香の煙だったんだと・・気づきました。頂きます。
いつもブログの更新ありがとう御座位ます
生かして頂いてありがとう御座位ます
アマテラスオホミカミ
アマテラスオホミカミ
これは私の空想かもしれませんが…
母のお腹に入る前、私は誰かに最終的に二つ生まれ変わる先を言われ、一つを選んだような気がします。この誰かが産土神さま?
私に大きな役目ができるのが、両親のところだったのだと決めたように思います。
もう一つはもう少し楽?だったような…
おなかの中は私には暗く、早く出たくて仕方なかった。
生まれる時は、それは苦しく、見えるようになったときに初めて、完全にこの世の人になったような気がします。
このようなお話は変ですよね。
なんか自身のない話ですが、
全く違う内容の本とかを読んだり、何かに熱中している時に、
突然イメージしたように画像が浮かぶのです。
その時もそんな感じで、すごく胸がズキンとし、戸惑いました。
なぜその記憶が甦ったのか、ただの妄想なのか今でもわからないし、
この時の、思い出す瞬間の感覚がつかめそうでつかめません。
リーマンさん、私なんか変ですね(笑)
すみません、ちょっと聞いてみたくなりました。
そして、この場を借りまして、昨日26日に携帯からコメントを下さった(匿名でゴメンね)さまにお礼を書かせてください。
先ほど、昨日のコメント欄を見ておりまして、私のHNが出できて、心臓が飛び出しそうなくらいびっくりしました。応援ありがとうございます。理想の子供と現実の子供(息子)と過去の子供(昔の私自身)を無意識に、また意識して比べて、不幸せになっている自分に気づいて、まるごと等身大の子供を受け止めようと思っています。水をやりすぎても、水を枯らしても根が腐って、花は咲きませんものね。
いつもみなさまのコメントを読んで、わが身に置き換えて、学ばせていただいています。ブログにコメントを書きましたのも、リーマンさんのブログが初めてのことで、HNのことも何?状態でした。
ここは南半球で今は早春。隣の庭のジャスミンの花が満開で、ジャスミンにしました。ひとり言のようなコメントに温かい応援の言葉をありがとうございました。(匿名でゴメンね)さまも、どうぞご自愛ください。
しっかりとお湯を飲むように勧めてみます。
ご返事ありがとうございました!
毎日ご苦労様です。
早速ですが以前から近所の人のことで気になっていることがあります。
その方は病名はわかりませんが、精神の病気だと噂で聞いています。
近所と言うことなのかもしれませんが、良く夫婦で車に乗っているのをよく見かけます。
別の意味があって良く会うのかなと思っていました。
その奥さんから以前3回ほど間違い電話を受けました、今日ふともしかしたら助けを求めているのかと思い気になっています。
よろしくお願いします。
いつも質問ばかりで申し訳ありません。
「自分は躍起になって役者やミュージシャンになろうと思ってなった訳じゃなく
ただ、心のままになんでも受け入れて
素直に行動してたら
いつのまにか今の位置に居てた」
と、おっしゃったそうです
歌手の谷村新●さんが
代表曲の昴について言いました。
我はゆく、心の命ずるままに
さらば昴よ
「全て、何かに導かれてここまで
来たようなものです。
何かの転機がある時にうまいタイミングで天からの導きがあった。
なぜ『さらば昴』なのか?
この意味を考えた時
昴は物質文明を象徴している。
もうこれからの時代は、物質を重視する
時代は終わり、精神を大切にしていった方が
いいんじゃないかな。
昴にさよならをして、これかれも
心の命ずるままに行動していくだけ」
そして密着取材の時に
神社に参拝に行った時にこう言いました。
取材スタッフ
「何をお願いしたんですか?」
谷村
「神社は、お願いするもんじゃないの♪
感謝するだけ(実ににこやかな顔で)」
谷村さんは今、仏さんの様な穏やかな境地でいるのが印象的です
今日の記事を読んで
思わずこれらのエピソードを
書きたくなっちゃいましたとさ
ちゃんちゃん♪・・・こ
今月今日、生かして頂いて ありがとう御座位ます
生かして頂いて ありがとう御座位ます
という感覚は線香供養や感謝想起を続けていった結果として得られる心境じゃないかなと思います。
無理に、あなたは私、私はあなたと思うことを入り口にしようとするとツラいだけだと思うし、感謝想起と線香供養が進まない限り、あなたは私、私はあなた、というような心境になれたとしても、ある意味根底に問題をかかえたままの偽りの心境ではないかと思います。
真実の言葉に触れることは良いことですが無理に体現するよりは、一次的アプローチ(感謝想起、線香供養)に徹した方が良いような気がします。
全は一である
鋼の錬金術師という漫画にそんな言葉がでてきました。
あの漫画、面白いです。
過去記事にこのようにあります。釈尊の死後、第一結集 第二結集とあり、釈尊のお墨付き?を頂いた方々が沢山集まり所謂経典の類の原点ができたと仏教史実にあります。リーマンさんがおっしゃるように、釈尊の教えは後人によって差し替えられたり削除されたり勝手に新たに書き加えられたり(こんな感じでは仰ってないと思いますが・・・)している可能性があります。あったら最低ですが、あるんですよねぇ。。
ここでよく禅宗などで言う「正伝」(しょうでん)お釈迦様→迦葉様→阿難様→→→達磨様→慧能様・・・・。これはリーマンさん的には、どうお考え(感じ?)でしょうか?伝統仏教であるこのことは、誰しも疑わず(ああだこうだ疑わず)こう信じきる感じが先ずあると思います。その上に例えば血脈とか成り立ちがあります。
例えば栄西、例えば道元・・・栄西禅師については過去にコメントがあったかと思います。道元禅師はどうお感じですか?もうひと越え正法眼蔵とは・・・。お釈迦様は太陽信仰であったとあります。このことは、どうなんでしょう??まだまだ勉強不足ですが、余り触れられて(代々ダイレクトに伝わって)いないように思います。おそらく、これからは宗教は無くなるということですから勿論伝統仏教も淘汰されていくと思いますが、今これを完全否定ですと、これに携わる方のアイデンティティー喪失に繋がります。これは、おいおいと気付いた方は認めていけることでしょう。しかしそうでない方は・・・。これを思うと気の毒に思います。
勿論妄想せず、ただひたすら感謝供養、想起が大切であることは言うまでもありませんが。。ただただカンナガラでしょうか・・・?
全く!すみません。。こんな事ではまだまだダメですね、反省です。
しかし、どうぞ宜しくお願いします。。
生かして頂いて有難うございます。
いろいろなことがこれでもかというくらいに重なり、とうとう胃痛が出てしまいました。胃腸だけは丈夫だと思っていたのですが。
自分は元気でいなきゃいけないので頑張ります。
質問させて頂きたいのですが、母の異常なほどの物忘れは、やはり太陽霊光が要因なのでしょうか。病院で調べても認知症の兆候はないと言われているのに、数時間前に話したことも覚えていない状況です。
それとも、母の自己責任を取らない、今まで全て何かのせいにしてきた人生のツケが来ているのでしょうか。いよいよ病院に一度入院させる時期が来たのかもしれないと感じています。
今更ですが、一体どうしたら、自分の心を痛めずに済むのでしょうか。
毎日悩むし、時々は自分なんてって卑屈に思うし、、悩む=心を痛めるって事なんですよね?
反省したり悩んだりしないと、開き直った厚かましくて図々しい人になってしまう気がします。
こんな考えは、やっぱり間違ってますか、、?
等価交換の法則などなど。マスタング大佐 かっこいいです。
うちも猫を飼っているものですから。
ワンちゃんの為にも、岩清水ハーゲンさんの心を癒すためにも 生かして頂いてありがとう御座位ます
ファンの方のコミュはいくつかあるようですが。
初めての方が誤解されるといけないと思ったので一言書かせていただきました。
しかし、自分だって、このようにして生かされている。お医者も歌手も、かっこいいけれど、はんぱない努力と、寝不足と、食べる時間もなかったり、自分らしくいきられなかったり、、、きっと自己犠牲がたくさんあるはずです、グータラ自分にも、毎日の3本供養、榊、水換えを続ける密やかな努力がある。生かされている命です。時には人がとてもうらやましくもなるけれど、そんな自分をいい役者に育てていきたいです。生かしていただいてありがとう御座位ます
秘すれば花さんがコメント欄に登場した時から元お仲間なんでずっと心配して見てました。秘すれば花さんは真面目なんだね。(^-^)
AV見て自慰ってフツーの健康な男子じゃんって思ったけど…秘すれば花さんは嫌悪感があるのかな?思い返せばワーの男子はそんな真面目な人多かったなぁ〜きっと秘すれば花さんも一生懸命神業したんだよね。一生懸命神業してるとフツーの生活できなくなるもんね。仲のいいフツーの友達はいないの?ワーちゃんが友達になれたらいろんなとこに遊びに連れて行ってあげるんだけどなぁ〜
でも最初にここに来た頃の凄い悲壮感漂ってた秘すれば花さんより良くなってると思うよ。一進一退してるみたいだけど…三歩進んで二歩下がる感じかな。リーマンさんにも沢山答えて貰って、秘すれば花さんを心配してる人が沢山いて羨ましいよ。あっっ羨ましがっちゃイケナイ、イケナイf^_^;
秘すれば花さんを生かして頂いてありがとうございます
2009-08-27 10:56:17
リーマンさんのブログに出会ってまだ2ヶ月ほどです。
。。。正座するならば1m以上の高さで十分です。
思ったのですが。批判的な事を言いたいんではないんです。でも、今世での人生を『役』との例えは、分かる様な気がするんですが、今の自分は『決められた役だから仕方がない』と、諦める人も出てしまうんではないですか?少し危険な気がしてしまいます。。不幸な生い立ちの人は不幸な役回りの人生から抜け出せないと言われている気がするのです。『私は、今日まで本当に辛い人生だった。きっと、不幸役だから、この役を演じ続けるしかないんだな。』って、絶望して自ら命を絶ってしまう人だっているんじゃないですか?短い短いといいますが、一生は長いし、一秒一秒が大切なです。色んな事にとことんこだわったり気が済むまで執着しても良いんじゃないですか?そんなにアッサリと生きるなんて、それこそ味気ないような。子供が病気→うちの子供は病気の役の人生だから諦めよう。不幸→幸せを諦めよう。って事ですか?役じゃなくて、やっぱり私の人生は私のものであって欲しいのです。こんな事しか言えないですいません。
自分の心を痛めない方法とは具体的にどのような事をしていけば良いのでしょうか?
私は【生きにくい】と幼少の頃から感じています。ネットでアダルトチルドレンの診断をしてみたら該当していました。家庭環境って大事ですね。
しかし、私もいい大人なのでトラウマに囚われない生き方・考え方をしていかなければと思いますが、中々自分を変えるという事は難しいです。
先祖供養をする様になってアタリマエの事に感謝出来る様にはなりましたが、心ない人の言葉や態度には、非常に萎縮し心が折れてしまいます。
強くなりたいです。
2009-08-27 10:58:02
爽やかな朝でございます
。。。。旦那家の短冊に3本供養をします。夫婦2名同時にしても構いません。
その後に、実家の仏壇に1本供養を。
あなただけが実家仏壇の供養すれば良いです。
今日は質問させて下さい。先祖供養の場所を、食卓テーブルからカラーBOXを横にした台の上に変えました。リビングにあるのですが、短冊を置いた台の隣の小テーブルの上に、ハムスターの飼育ケースがあります。1メートル程離れていますが、高さはほぼ同じです。ご先祖様やハムちゃんにとって、この状態は無問題でしょうか?それと、室内で小型犬も飼っていて、線香立ての器に近づいてクンクン匂いを嗅いだりします(;^_^A低い台の方がご先祖様が喜んでくれるかと思ってたのに、予想外の問題発生で困ってしまいました。無問題ならスルーして下さいm(__)m
(26日00:05:52)きくすい様、大変おつらい経験を話してくださってありがとうございます!コメントを知り、主人も涙して喜んでおりました。そのご苦労はいま私たちの今後を助けるものとなりました。
ほかにも応援してくださった方、本当に感謝しております。ありがとうございます!!
その後、やはり心配で車を走らせ会いにいき2泊して仕事の合間合間に話してきました。食事もあまり喉を通らないようで、さらにゲンナリしてましたので週末に病院へ連れて行きます。会社はもうすでに機能を失っているのでは?と思い今スグにでも辞めてほしいのですが、主人は辞めた後の残務を誰がやるのかなど、まだ心配しています。きくすい様のコメント再読百回の刑ですね!
あまり感激屋ではなかった主人が、遅ればせながらさまざまな事に感謝しまくっており、「覚醒か?シメシメ」と思っている私は鬼嫁です(汗)。
長い時間かかっても、もとの明るい主人に戻るまで支えていこうと思います。うちには子供はおりませんので夫婦共に生きているだけでありがたいのです。
生かして頂いて ありがとう御座位ます
2009-08-27 11:08:39
リーマン様、いつもありがとうございます
。。。金属は身につけない方が良いです。
2009-08-27 11:24:29
いつもありがとうございます。
私はパソコンを使って長時間仕事をします。ず
。。。私は1日に20時間は、PCに触れてます。
やはり、運動を挟むことです。
嫌な事があっても…
ここに来ると〜
感謝の気持ちが自然と
湧いてきます。
そんな自分が幸せを又感じ深呼吸してほっとします。
リーマンさんや皆さんを生かして頂いてありがとう御座います。
変化と言えば、元来嫌いだった運動をするようになったこと、夫につられて始めた一年間の喫煙をやめたこと。ありがたいな、これでいいのかなと思い何となく暮らしています。…何となく何となくの供養ですがリーマンさんありがとう。長年の妙な二つの縁も切りましたm(_ _)m
皆さんも頑張りましょう。
記事を読んだらランキング3箇所ポチッてお願い。
感謝想起の人類5%運動を広めましょう!
生かして頂いて ありがとう御座位ます
2009-08-27 11:29:41
8月19日に「頭から血の気が引いていくような具合の悪さ」について問合せし、リーマンさんより「糖分が一時的に下がる感じです。鉄分を摂りましょう」と解答頂きました。
私は早朝覚醒で毎朝3時頃目が覚めます。どうしようもない苦しさで目が覚めるので、何もする気になれず、とりあえず白湯を飲み、安定剤(リーゼ)卯を2錠飲み、TVを付けて、家人が6時頃に起き出すまでTVを見ています。
でも正直に言うと、PCでHビデオを見て自慰に耽るんです
。。。早起きすれば、神棚の世話、先祖供養に時間をかける、、(伊勢白山道の読書)
運動は如何でしょうか?シコるよりも心臓に良いです。
ウチナーヤマトグチとは、
九州南部〜沖縄の言葉だそうです。その言葉の中で…ゴキブリのことを『ヒーラー』と言うのだそうです。。この言葉とは、何か関係があるのかわかりませんが…。この事を知って、我に返りゾッとしました。。が、ヒーラーさんが親しい人の場合、いきなり縁を切るのは難しいので、付き合い方で悩みますが…。気持ちがスッキリしました。
生かしていただいてありがとうございます。
ご存知の方、どうか教えてください。服装に厳しいといわれる外宮の御垣内参拝に、女性はパンツスーツで入場できますか?今持参しようと思っているパンツスーツは、色は黒、落ち着いたデザインで、上質のウールです。
秋に帰国する際に参拝を予定していますが、こちらではパンツ中心の生活で、参拝時に着れそうなスカート持っていません。(あれ、もう1年以上スカートはいてない!)
検索してもわからなかったので、ご存知の方はぜひ教えてください。どうぞよろしくお願いいたします。
生かして頂いて ありがとう御座位ます
今朝、通帳を見たら主人のお金の使い方が半端じゃないことが判明(-_-;)やっぱり…そうか…「怒怒怒ー」込み上げてきましたが、仕方ない仕方ない、彼が働いて稼いでいるお金だから…んーーー(-_-;)夜勤明けで主人が帰ってくるまで、いろんな感情が頭を巡りましたが…いざ、主人が帰ってくると、怒りの90%消失↓ヨシヨシしてあげたくなりました。お金のことは、だんまり通して…アホじゃないのでギリギリの線は、分かってるだろう。しばらく様子見るしかない…私も職を探しているが、あと一歩決め手が…悩みます。子供のこともあり、踏ん切りがつきにくい。
2009-08-27 11:34:16
リーマンさん みなさん こんにちは
。。。転生するのは、産土神の許可を得た人ばかりです。
内在神を預かる訳ですから、事前の審査で落とされる魂が多いです。
ましてや、日本などは。。。
2009-08-27 11:34:32
何回も何回もリーマンさんに聞いてみたいと思っていたし
。。。自分供養の1本線香で溶けます。
2009-08-27 11:42:07
リーマンさん日記の更新ありがとうございます。
。。。姿勢です。首の軽いヘルニヤです。
枕と姿勢に注意。
そもそも高いお金を出し痛い思いをし予防をしているのに、感染するのはおかしな話です。予防接種は感染を防ぐものではなく、いつ暴れ出してもおかしくないものを直接血液中に入れ込む恐ろしいものです。ですので予防接種を受けるつもりは今後もないですね。
お忙しいところ申し訳ありませんがよろしくお願いします。教えて下さい。
hiroihiroi−kokoro様、コメントを下さっていたのですね。そんなに謝らないで下さい、嬉しかったんですよ。
我が家は今は落ち着いていますが、たまにトラブルが発生した時はやはりこちらも「何でそんなふうに言われないといけないのか?」と落ち着いてはおれません。が、このブログのおかげで主人への感謝の心を(少し)持ちながら文句を聞けるようになりました。腹から上がってくる苛立ちを「生かして頂いて‥」という言葉でぐいっと押し下げるような感じで。
私のまわりの旦那さん方は優しい方が多く、たまに「なんでうちはこうなんだ」と比べる事が以前はありましたが、そんな事をしても何にもならないし、主人だって良い部分はあるし、私だって恵まれている部分はたくさんある。人と比較しなくなったという事もこのブログのおかげです。
これからもたくさん学んで、気持ちよく生きていきたいですね。
2009-08-27 11:45:15
再度すみません。
1988年頃から2003年頃まで約15年間
。。。自宅の神棚に、感謝の参拝をすれば無問題。
霊能者は、自分のところに来るように仕向ける、と過去のコメントに書かれていましたが、私は、私の病気を心配した友人に「あなたの話をしたら、友人の霊能者が“彼女に憑いている存在(霊?)は、意識を合わせるとこちらがやられてしまうような恐ろしい存在なので、可哀想だけど助けてあげられない。自分で強い霊能者を探してどうにか除霊しないと命にかかわる”と言っている。」と言われました。
たしかに、過去に一度著名な霊能者にセッションしていただいた時にも(すみません、垢ですよね)、その人が妙に落ち着かなく、やたらと咳き込んだり外を眺めたりため息をついたりと、集中していない感じがして、結局“詳しくは言えないけれど、とにかく浄化してもらってください”と言われました。
チャンネルを合わさないように意識をそらしていたと言われれば、合点のいく態度でした。
お金はいらないから帰ってください、係わり合いになりたくありません、的な態度を二人の霊能者(一人はお金さえ払っていません)にされてしまった私には、一体何が憑いているのでしょうか?リーマンさんは、いろんな方の存在を指摘されていますが、怖くて敢えて触れないこともありますか?
とはいうものの私は、難病と言われる厄介な病気を持ってはいますが、それ以外には日々平穏に暮らしていて、それほど悲観的ではありません。
それでも、霊能者さんにさえ見放された(知人の知り合いの霊能者さんは、すごく心配してくださって、でも何もできないと言うので)自分に縁のあるだろうその存在がとても気になります。一体どこで縁のあった霊なのでしょうか。
もちろん、3本供養で対応されると信じていますが、有料先生も逃げ出す存在でも、私になんとかできるのでしょうか?
ちなみに今まで一度も奇異に遭ったことはありません。感応能力はないみたいです。
どうか差し支えなければお答えいただければ幸いです。
2009-08-27 11:51:50
先日承認していただきました、かわです。
早々にコメント申し訳ありませんが
。。。人格神は、いろいろな形で現れます。
ただ、神であっても「ああそうか」で気にしないこと。
冷静に発言できず申し訳ありませんでした
ここ何日か、心が落ち込み立て直す事ができずにいました
長くリーマンさんのおっしゃるように、お湯のみ、バナナ、玄米、神棚は、ありませんが おふだをお祭りし感謝、先祖供養させて頂いていますが、御利益が頂きたいわけでは けしてありません。別に考えております。
自分の精神状態が、すみません。よくならないのです。
こんな日の繰り返しでもよいんだといつもは想いますが。。もし、私がこの様に書かれた人に対しどう言葉を贈るのだろうと想いますと、今まで学ばせて頂いた、伊勢白山道リーマン様の言葉をもとに、自分の経験もふまえ考えをのべさせて頂くと想います。かえす言葉は、分かるのです。
しかし、今は それは十分に分かっていても、そうはなれず。。と想い どうしても苦しくて。。本音を書いてしまいました。
皆様は、そうは想われても言葉にされず前向きに
生かして頂きありがとう御座位ます
のお気持ちで頑張られてみえますのに、後退するような事を書き申し訳ありませんでした。
ウイーオ様からの それで良いと思います。と、おっしゃって下さり心が、少し楽になりました。
本音を言える事も大切と想ってよいのですね。。
ありがとう御座位ました。
ウイーオ様を生かして頂いて ありがとう御座位ます
申し訳ありませんでした
内在神を預かる訳ですから、事前の審査で落とされる魂が多いです。
ましてや、日本などは。。。
日本でも、とんでもない悪人が居ますが、どうして審査に通ってしまうのでしょう?
神様でも見落としや勘違いといったミスがあるのでしょうか?
天皇を裏切った3売国奴。
刑務所に入らなくても、底意地の悪い人をたまに見かけます。環境のせいで悪くなったとは思いますが....
2009-08-27 12:55:47
さっき突然ある人のことを思い出し、
。。。その人に憑依している物が、「やっべー」と反応してます。
自分の心を痛めない方法って、自分を守ろうとすると返って傷ついたり、卑屈になることがあると思います。
【生きにくい】とは思い通りにならない?できないと感じてしまうのかもしれないですね。
自分を変えようとか意識し過ぎると、疲れちゃいますね・・・
あなたのそのままでいいと思うのです。今のあなたそのものを受入れてみては・・・と思います。
その上で、様々なことに感謝していけばいいと思うのです。
あなたの一番の味方は「あなた」だと思いますよ。
Unknownさんを
生かして頂いてありがとう御座位ます
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
生かしていただいてありがとうございます
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
ここ何年も、右手親指の爪の先が水虫で、唇の皮がむけたりするのも治らないので、一度病院に行ってみるつもりです。
安心しました。身内のお葬式で、「そんな、パンツスーツで出るなんて・・・」と言われたことがあったので、念のため確認させていただきました。お蔭様で、平穏な心持ちで参拝に行くことができます。
2009-08-27 15:12:54のUnknown様を 生かして頂いて ありがとう御座位ます
でも、そのことで心を痛めません。
執着しません。
できることをするだけです。
生かして頂いて ありがとう御座位ます
2009-08-27 13:07:39
リーマンさんこんにちは。
。。。この世でする事は、必ず反映します。
努力が大事。結果よりも。
本当に男の子は、小さい頃「お母さん・・お母さん」と慕ってくれかわいかったのに、うそみたいに思春期を堺に変わりますね。これは親離れ、正常な成長の過程・・喜ぶべきことと思っても、人知れず涙を流すこともたびたびありました。
「行ってきまーす。」と元気よく学行
に行っていたのに、ある日突然何も言わず行くようになりました。息子の背中越しに「行ってらっしゃい。」と言っても返事は返ってきません。
それが今年はじめ頃、いつものように「行ってらっしゃい。」と送り出すと。。「行ってきます。」小さい声ですが返ってきました。3年ぶりに。
高校生になりますます大人っぽくなった息子。
ジャスミンさんとジャスミンさんの息子さんを生かして頂いてありがとうございます。
お互いがんばりましょうね。
内在神を預かる訳ですから、事前の審査で落とされる魂が多いです。
ましてや、日本などは。。。
日本などはの後を教えて下さい。他の国とは、何がそんなにちがうのですか?
愛されようと良い子を演じようとすると苦しくなりますから…アダルトチルドレンも、いろんなパターンがあると思いますので、私の書いたことが的外れでしたら、ごめんなさいm(__)m
緊張してあんまアピールも出来なかったですけど、面接の機会を頂けただけでも感謝です。
生かして頂いて ありがとう御座位ます
2009-08-27 13:36:56
、自分達のお墓は、自分達で勝手先祖供養をして息子に後を引き継ぎ、感謝想起と感謝の3本先祖供養をしっかりしていれば
。。。これで良いです。何度も言いますが、お墓は重要ではなく、自宅での供養が全てです。
2009-08-27 13:39:15
いつもありがとうございます。
私は、普段迷わない性格と思っていますが
。。。私は、提供を受けない代わりに、私も提供しません。
私は潔く病気での死を選びます。最後まで徹底抗戦しながら。
25日の記事の質問になりますが、
未だに父親は家族を殺しても罪に問われない、刑罰は、石を投げつけて殺すような国は、太陽からの霊光の照射により無くなるのでしょうか?
2009-08-27 13:52:27
リーマン様
心の成長の為になる記事の更新ありがとうございます
。。。住む人の意思を尊重すること。
実家でもね。
普通は、古い神棚、御札は神社の古札入れに帰します。
大昔は、神棚も数年ごとに燃やしました。
ところで、ホメオパシーについてのリーマンさんの意見が過去コメントにありますが読まれましたか?おせっかいでしたら申し訳ありません。