無料カウンター --> |
世間を騒がしてる(?)タワーの麓で破のパーティがありました。
せっかくなのでスーツを新調して行って参りましたよ。 サラリーマン時代は普通に着てたけど、アニメの仕事を初めてからは冠婚葬祭以外でこの手の服は滅多に切る機会がありません。 新鮮な気分を味わいました。 アマオケでしてたような蝶ネクタイでも付けようかと思ったけど(笑) それは別な機会で。 パーティは破のヒットのお陰でとても気持ちの良い雰囲気で、鷺巣さんとエヴァオリジナルメンバーによるプチコンサートもすばらしくてもの凄ーく得した気分。 景品は当たらなかったけど問題じゃありませんでした。 作品とお客さまにあらためて感謝です。 これで本当に一区切り。 さぁ、次だ。 中京大中京が43年ぶりに決勝進出だそうだ。
愛知県出身としてはちょとうれしい。 今年はあんまり暑くないから応援も少しは楽だろう。 炎天下に楽器置いとくと吹こうこしてマウスピースに口当てた時アチチになる。 手も熱いけど唇のが敏感だから。 ちゃんとタオルかけとかないとね。 といっても母校が甲子園まで進んだことはないのだが…。 いやはー 夏休みは関係ないんだけど月末にかけて仕事やらなんやら溜まってしまい かなりヤバイ。 マジでヤバイ。 なんでこーなるの!? 仕事帰り、馴染みの串カツ屋さんにふらりと寄ったらプチライブやってた。
というかこれは…流しのミュージシャン!? 常連さんらしく店長さんも談笑しながら歌ってました。 ボクが知ってる歌なんて20年前のものばかりだけど、ブルーハーツとか長渕の昔の歌は懐かしくて胸に刺さるようで泣けてきそうだった。 机を殴って穴をあけたりしながら、その時はがんばってるなんて思いもしなかったけど、若い頃の記憶が蘇ってきましたよ。 かじりついてた頃。 しがみついてた頃。 なんか、昭和っぽいかな? ギターとハーモニカだけでオーケストラみたいな広がりが出る。 小さな居酒屋がライブハウスになる。 思いがけず、こういう場に居合わせると生きててよかった。なんて思うものです。 アニメスタイルで連載中の「サムシング吉松の死んぢゃえばいいのに!」が
連載1000回に到達しました。 ホントに凄いです。 その一回前に999回目を開始以来初めてうっかり落としてしまうというミラクルもあって盛り上がっております(笑) 各界からのお祝いにボクも混ぜてもらいましたんで是非観て下さい。 |