山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>社会>> サイトマップ >お問い合わせ
社会

広島少年院の元首席専門官を起訴 絶大権限に周囲逆らえず

 広島少年院(広島県東広島市)の法務教官らによる収容少年への暴行事件で広島地検は21日、特別公務員暴行陵虐の罪で、元同少年院首席専門官で奈良少年院次長の向井義容疑者(47)を起訴した。

 首席専門官は処遇部門のトップ。地検によると、向井被告は暴行現場にいたほかの教官に指示して「イショ」「ぼくは死にます」などと少年に読み上げさせる文書を書かせたり、洗剤を持ってこさせたりしていた。

 被害少年やほかの教官の証言から「嫌疑は十分」としており、逮捕から10日目で起訴に踏み切った。手助けした教官については「絶大な権限を持つ被告に誰も逆らえず、言われるままやっていた」と立件しない方針。

 地検によると、向井被告は「ほとんど記憶がない」と否認している。一連の暴行事件での起訴は5人目で、捜査はこれで終結した。

 起訴状によると、向井被告は2005年9月16日夕、広島少年院の体育館で当時16歳の収容少年の首にシーツを巻いて絞め付け、遺書を書くよう迫った。拒まれると洗濯棟で2種類の洗剤を混ぜて発生させた塩素系ガス入りの袋を顔に近づけ「これを吸ったら死ねるぞ」などと言ったとしている。

 地検によると、向井被告は被害少年と別の少年が私語で自分のことを「殺してやる」などと発言したと聞き逆上。同罪で既に起訴した元法務教官4人=懲戒免職=のうち、野畑勝也被告(32)ら教官7人前後を連れ、その目の前で少年に暴行を加えた。

 向井被告の弁護人は「首を絞めたり、洗剤を入れた袋を押し付けたりなどといった事実はない」と説明している。

(8月22日0時32分)


 写真ニュース
「箕面のサル」餌やり禁止 NOVA元社長に実刑判決 NOVA元社長に実刑判決 広島市で77歳主婦殺害か 障害トラ急死に涙の人も
 ニュース一覧
裁判員判決、初の確定 さいたま地裁 8/27 00:19
「名ばかり管理職」訴訟で和解 マクドナルドと元店長4人 8/26 23:33
幼児2人、東北道2キロ歩く? バス停から進入か 8/26 22:42
広島市で77歳主婦殺害される 首に絞めあと 8/26 21:59
「箕面のサル」餌やり禁止 大阪、悪質な違反は過料 photo 8/26 21:42
自衛官「風俗副業」処分せず退職 空自三沢基地 8/26 21:30
大阪府、障害者らの個人情報流出 1万人以上被害か 8/26 21:11
掛け軸販売業者に業務停止命令 高齢者に虚偽説明 8/26 20:50
交雑種牛肉を「和牛」と偽装表示 食肉卸会社の元社長ら逮捕 8/26 20:43
道警、8人遭難死で実況見分 トムラウシ山登山ルート 8/26 20:03
秋篠宮ご夫妻が帰国の途に 公式訪問のオランダから 8/26 19:53
障害トラ急死に涙の人も 「ありがとう、タイガ」 photo 8/26 19:48
牛肉産地偽装容疑で逮捕 大阪の加工業者ら5人 8/26 19:37
福岡の逮捕警官、飲酒認める供述 危険運転容疑で送検 8/26 19:36
NOVA元社長に実刑判決 懲役3年6月、3億円流用で photo 8/26 19:30
出資法違反容疑で姉弟逮捕 マンゴー栽培名目で金募る 8/26 19:27
虐待事件の元経営者が無罪主張 京都地裁で初公判 8/26 19:14
矢野氏の現金受領「記事は真実」 雑誌の名誉棄損認めず 8/26 18:43
懲戒免職取り消し求め提訴 鹿児島県阿久根市の職員 8/26 18:22
警視庁、万引増加で対策に本腰 調査研究委が提言 8/26 18:20
>>以前の記事一覧を見る
 エリアニュース一覧
力強く第一声 政策アピール 地方自治
衆院選公示前の警告119件 地方自治
衆院選 岡山県は19陣営が次々と届け出 地方自治
岡山 5選挙区に19人立候補 地方自治
岡山市役所に投票呼び掛ける懸垂幕 地方自治
岡山県内有権者158万1638人 地方自治
シーガルズ新主将に若浦選手 スポーツ
便からがんを簡易検出 社会一般
>>以前の記事一覧を見る

注目情報

最新ニュース一覧
仏大統領「11年からG14」 photo
サミット改革の意向示す
(1:15)
トヨタが販売シェア首位
米の新車購入支援利用で
(1:06)
米耐久財受注4・9%増
7月、2年ぶりの大幅増
(1:01)
南北各100人で面会へ
離散家族再会で赤十字会談
(0:51)
裁判員判決、初の確定
さいたま地裁
(0:19)
福見選手、夢へ一歩 photo
世界柔道初出場で優勝
(0:19)
世界柔道で福見が金、平岡銀
内柴は3回戦敗退
(0:10)
ワクチン被害、国が補償
新型インフルで厚労相
(23:37)
「名ばかり管理職」訴訟で和解
マクドナルドと元店長4人
(23:33)
集団感染1週間で2割増
新型インフル、全国に拡大
(23:20)
名古屋の74歳女性死亡
48歳男性も一時重症
(23:06)
カルザイ氏が差広げる
アフガン大統領選
(23:04)
警報解除・注意報=徳島発表
(23:03)
西武中村が1軍登録抹消へ
リーグトップ36本塁打主砲
(22:57)
NY株始値9509・36ドル
(22:53)
北朝鮮、復帰拒否の立場変えず
6カ国協議で
(22:43)
幼児2人、東北道2キロ歩く?
バス停から進入か
(22:42)
吉の丞さんが1位
東西若手落語家コンペ
(22:02)
広島市で77歳主婦殺害される
首に絞めあと
(21:59)
日立、東芝、ホンダ熊本3回戦へ
都市対抗野球第6日
(21:58)

企画特集
写真 ひきこもり支援を考える
 当事者や家族の苦悩を描くとともに、医療や行政などの取り組みを紹介し、具体的な支援のあり方を探ります。


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2009 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.