解決済みの質問
電車についての質問→普通だと、A.B.C.D.E駅に停まるところ
急行だとA.E駅しか停ま...
電車についての質問→
急行だとA.E駅しか
私が、D駅に行きたい
弟が乗り越しだと、言
抽象的な質問ですいま
- 補足
- 乗車券は普通も急行も
同じ金額です。特急は 、ミューチケット(3 10円)いるのも有り ますが、自由席も有り ます。
特急ではそんな事しないです。名鉄電車です 。
-
- 質問日時:
- 2008/5/30 14:00:02
-
- 解決日時:
- 2008/6/3 16:51:01
-
- 回答数:
- 8
-
- 閲覧数:
- 310
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
ベストアンサー以外の回答
- (7件中1~7件)
- 並べ替え:回答日時の
- 新しい順
- |
- 古い順
A→Dの乗車券で、A
事前にA→Eの乗車券
私たちが通常、電車に
行って戻るというのは
自動改札を通れるから
(※)
名鉄においては、西枇
乗車券の区間外となる
可能な例
・名鉄一宮―【特急】
・国府宮―【急行】―
・須ヶ口―【普通】―
不正乗車となる例
・名鉄一宮―【急行】
・須ヶ口―【快速急行
また、金山折り返しで
乗車券の区間外となる
- 違反報告
- 編集日時:2008/5/31 02:54:09
- 回答日時:2008/5/30 18:51:21
uwotariさん
ダメです。
A~E間の乗車券と急
ただし、特急列車利用
える場合は認められる
- 違反報告
- 回答日時:2008/5/30 14:19:53
厳密に言うと、乗車区
AE+EDの料金が必
現実にはチェックされ
- 違反報告
- ケータイからの投稿
- 編集日時:2008/5/30 14:15:17
- 回答日時:2008/5/30 14:14:49
乗り越しになり、不正
- 違反報告
- 回答日時:2008/5/30 14:10:14
厳密に言えば乗り越し
現実には、通勤/近距
新幹線などの長距離区
- 違反報告
- 回答日時:2008/5/30 14:08:27
質問した人からのコメント