ファンタシースターポータブル2
ファンタシースターポータブル2
鉄拳6
鉄拳6(通常版) 特典 アーケード用スペシャルアイテム「拳闘気(赤)」ダウンロードパスワードカード付き
テイルズオブヴェスペリア
テイルズ オブ ヴェスペリア(初回封入特典:スペシャルバトル先行ダウンロードカード同梱) 特典 テイルズ オブ ジアビス なりきりコスチュームダウンロードカード付き
ベヨネッタ
BAYONETTA(ベヨネッタ) 特典 スペシャルサウンドトラック「RODIN'S SELECTION」付き
アンチャーテッド
アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団(初回生産限定: 「スペシャルアイテム黄金銃」プロダクトコード同梱)
機動戦士ガンダム戦記 機動戦士ガンダム戦記( 初回生産分:「機動戦士ガンダム戦記 アバンタイトル」フルHD完全新作アニメーション視聴用プロダクトコード同梱)


PS3のHDに!!!
WESTERN DIGITAL 2.5インチ内蔵HDD Serial-ATA 5400rpm 320GB 8MB WD3200BEVT
BenQ 液晶モニタ グロッシーブラック E2200HD
PS3,XBOX360で最大2msの高速応答
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |oldest Next >>
2009-08-26 14:36:13

2009年度、秋から冬各ハードはどうなるか?

Theme: お店にて

2009年度秋から冬にかけての各ハードの動向を予想してみたいと思います

一販売店の勝手な予想であって、異論はたくさんあると思います

まー、ケシカラン!と目くじら立てないで下さいねw


まずはDSです

大本命ですね

ドラクエの余韻がまだありますが、それが冷めないうちにポケットモンスター ソウルシルバーハートゴールド が出ます

もう100万超えは確定ソフトで予約も絶好調です

多分秋~冬以降でこれを越える販売本数のソフトはでないでしょう

あとは

サガ2 秘宝伝説 GODDES OF DESTINY(ゴッデス オブ デスティニー)

グランド・セフト・オート: チャイナタウン・ウォーズ【CEROレーティング「Z」】

イナズマイレブン2~脅威の侵略者~ ファイアブリザード

真・女神転生 STRANGE JOURNEY(ストレンジ・ジャーニー)

光の4戦士 -ファイナルファンタジー外伝-

ドラベース2 熱闘ウルトラスタジアム

以降は2009年予定ですが発売日未定

レイトン教授と魔人の笛

怪獣バスターズ


とりあえず発売タイトル数ネームバリューのあるタイトルは揃ってます

中にはかなり微妙な物も多いですがw

しかし、ポケモンだけで十分戦えてしまいそうですw

本体も買い替えを含めてかなりの数が期待できます

クリスマスシーズンにも強い本体ですし、秋冬のNO1はまず間違いないと思います



次にPSP

ちょと最近勢いがないですね

まだモンスターハンター ポータブル 2nd G Best が一番売れてます

クリスマスシーズンもモンハンが売れている状況は寂しすぎますねー

ここらでドカンと売れるソフトが欲しいです

12月に出るファンタシースターポータブル2 が一番の期待ですかねー

前作はかなり売れました、その後値崩れしましたが、それを抜きにしてもPSPでは大健闘だったと思います

前作もポストモンハン2ndGとして期待されてましたが、今はポストモンハン2ndGベストでしょうか?w

後は

真・三國無双5 Special

実況パワフルプロ野球ポータブル4

イース 7

みんなのスッキリ

マクロス アルティメット フロンティア

グランツーリスモ

アンデッドナイツ

ペルソナ3ポータブル

クイーンズブレイド スパイラルカオス

以降は2009年予定ですが発売日未定

Jリーグプロサッカークラブをつくろう6

ゴッドイーター

鉄拳6


パワプロ、マクロス、グランツー、ペルソナが軸ですかねー

ただ、グランツーはどこまでのパワーがあるのかかなり未定です

大ヤケドにならないといいんですがねー

2009年発売予定の3タイトルは魅力あります

これが年内に発売されればいいんですけどねー



次にPlayStation 3

新型が発表されてかなり活気付いてきました

これで年末はDSといい勝負をしてくれると嬉しいんですが

29800円は普及させるには問題ない金額です

これに9月、10月の強力なラインナップが加われば、今年の秋、冬の主役になる可能性もあります

ポケモンは強力ですが、ポケモン以外のソフトのラインナップではDSよりPS3にぶがあります


機動戦士ガンダム戦記

テイルズ オブ ヴェスペリア


この2本が軸になるのは間違いないですね


後はマルチで360と被りますが

BAYONETTA(ベヨネッタ)

鉄拳6

真・三國無双マルチレイド Special

エンドオブエタニティ


後は

NINJA GAIDEN Σ2(ニンジャガイデン シグマ2)

アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団


以降は2009年予定ですが発売日未定

ファイナルファンタジー13


ファイナルファンタジー13が出ればドカンと普及に弾みがつきますが、年内は厳しいでしょうね

それがなくてもいい勝負はしてくれるはずです

据え置き機では一番熱いハードとなってくれる事でしょう!!



PS2

もう終わりですね

ギャルゲーばっかりでほとんどうちは0発注です

中古ではソフトも売れるのでハードの需要はまだまだあります



Wii

モンハン3で稼働率は上がりましたが次に続くソフトが少ないです

一番の期待は発売未定のNEWスーパーマリオブラザースWiiです

これが年内に出ないとかなり厳しい状況となりそうです

PS3との金額の差が5000円を切った状況ではかなりシェアを奪われるのは必須だと思います

これに対抗して19800円に、、、しても対抗するソフトが少ないです

期待のWiiフィット プラス も新規需要よりもソフト単品 の買い替え需要の方が多いかも?


大神

スーパーロボット大戦NEO

戦国無双3

桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合! の巻


以降は2009年予定ですが発売日未定

テイルズオブグレイセス

罪と罰2

星のカービィ

マリオ&ソニック

FFCCクリスタルベアラー


発売日未定ソフトは魅力的なのが多いです、この辺が全部でれば、タイトル的にはかなりいい感じ

となります

戦国無双が独占じゃなくマルチだったのは痛いですねー



XBOX360

Halo 3(ヘイロー3): ODST 以外の主力タイトルがほぼ全部PS3とマルチなのが痛いです

国内で同時にタイトルが出ればPS3にどうしても流れてしまします

今回の新型PS3によってXBOXの価格でのメリットはなくなってしましました

ハードディスクの容量等を考えると逆に割高感すら漂ってきます

今回のPS3の発表で一番ダメージを受けるのはXBOXでしょうね

これに対抗してさらに値段を下げるか??

でも、5000円下げて24800円でもハードディスクの容量が据え置きではやはり厳しい結果となりそうです

PS3にはブルーレイが見れると言う付加価値もありますからねー

ただ、既存ユーザーにはマルチでもかなり魅力的なタイトルがタイトルが出ます

ベヨネッタ

鉄拳6

真三国無双マルチレイド

でっくさん 一押しのFIFA10

エンドオブエタニティー




総括

PS3の新型の影響でがぜん市場が活性化してきました

他社もこのまま指をくわえて見てる訳もないので年末にかけて何か動きがあるのではないでしょうか?

今のままならDS>PS3>PSP>Wii>XBOX360となるのではないでしょうか

PS2はこのままフェードアウトしてしまいそうですね

DSとPS3がデッドヒートを広げてくれると思います

2009-08-26 11:46:55

WIIスポーツリゾートが100万本突破

Theme: お店にて

Wiiスポーツリゾートが100万本突破 (毎日JP)


Wiiスポーツリゾートが発売2ヶ月で100万本突破です

Wiiでミリオン達成は8本目だそうです


これはずーっと売れてます

今も売り切れとなりメーカーも欠品中です

毎週じゃんじゃん生産されているのですがそれ以上に売れてる様です、いつまでこの勢いが続くのか??

ゲームの内容がマリンスポーツも入っているしリゾートという名前からも夏がピークだと思うのですが前作のWIIスポーツみたいにずーっとダラダラと売れていくのか??


ちなみに毎日JPによると前作のWIIスポーツは世界で4500万本出荷したそうです

4500万本!!!450万でも凄いですが、4500万本って、、、、桁が違うね

日本国内で300万本近く売っているはずですが凄すぎです

海外の本体には最初から同梱されているのでそれも含めての数字だと思いますがそれでもとんでもない数字です





Wiiスポーツ リゾート(「Wiiモーションプラス」1個同梱)
任天堂 (2009-06-25)
売り上げランキング: 12
2009-08-25 11:55:58

偽物のマジコンにご注意w

Theme: ブログ

あるマジコンショップのHPからの引用です

ここでは被害拡大を防ぐ意味でも詳しいHPのURLは掲載しませんが、、、、



偽物のマジコンにご注意

>現在、市場に大量の偽物のマジコンが出回っております。
困ったことに、偽物だとわかって販売しているお店は以外に少なく、お店の方でさえも偽物であるということを知らずに販売しているケースが多いようです。
>マジコンは中国で製造されており 「中国の製造工場~日本の販売店」 までには、実に多くの業者がからんでおります。
>どの時点で偽物が混入しているのかはわかりませんが、入手ルートによっては偽物が混入していることは事実です。
>その為、店では確実に安全と言える1本のルートでしか仕入れを行っておりません。
>下記は一般的なマジコンの流通ルートの例ですが、ルートによってはもっと複雑になる場合もあります。


図解がありましたが省略


一般的なマジコンの流通ルートとは違って、当ショップでは安全な中国のバイヤーから直接マジコンを仕入れている為、中国市場を経由いたしません。
>又、偽物のマジコンは本物のマジコンの半値以下で仕入れることができます。異常に相場より安いマジコンにも注意が必要です。



なんか、、、、色々突っ込みどころ満載ですが、、、、


とりあえず偽物のマジコンにご注意もなにも本物にもご注意だろ!!w


なんか麻薬バイヤーが偽麻薬にご注意って言ってるのと変らないと思いますw


偽者って仕入れ値半額以下なんかー、本物もゲームソフトよりも粗利率良いんだろうな~

いったいどれ位儲かるんだろう?

業者はがっつり儲けてるんだろうなー

なんか別の意味でも腹たってきたw


マジコン販売店とマジコンユーザーでもめて両方とも自滅して欲しいですが、、、こんなのって大手を振って文句も言いにくい物なのかもしれませんね

って言うかユーザーサポートとかあるんだろうか?w


さーて、任天堂に、、、、





ひどい!ひどい!ひど過ぎる!! (ROCK’N ROLL NEWSMAKERの本)
小林 雅之
ビクター音楽産業
売り上げランキング: 814852
2009-08-24 12:04:56

Wii桃太郎電鉄2010

Theme: お店にて

久しぶりの据え置き機の桃太郎電鉄の新作です

据え置き機の新作としては16北海道大移動以来となり3年ぶりの新作となります


やはり桃鉄は据え置き機で、ワイワイですよねー

マップの広さが2倍

駅の数が1.6倍

カードの種類が136から152へ

そしてWiiスピーク対応に!


正月に家族で集まってワイワイするのも楽しいですが、遠くの友達ともオンラインで対戦する事ができます

据え置き機でのネット対戦は桃鉄では初ではないでしょうか?

どこまでネット対戦が普及するかは未知数ですが、桃鉄とWiiスピークとの相性はいいと思います

できればキーボートでのチャットも対応して欲しい所ですけどねー


Wiiスピークは単品よりもどぶつの森の同梱の方が安いので、これを機に少しでもどうぶつの森同梱版が動いてくれれば、全国のお店はそれだけの為にでも桃鉄仕入れると思いますw





桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合! の巻
ハドソン (2009-12-03)
売り上げランキング: 569
2009-08-23 12:42:58

10月の任天堂流通

Theme: お店にて

10月の任天堂流通の発注です


10月22日 Wii 女番社長レナWii

公式HP

猫で女番のドSな社長レナがやりたい放題なゲームです

すでにコンセプトの段階で無理っぽい空気がかもし出されています

ブログや書籍や雑誌で人気だそうですが、聞いた事ないです

ドエスなそうなんでドエムなよしぷぅさん には合ってるかもねw

うちは、、、、スルーかな

女番社長レナ Wii

10月22日 DS 日本フットサルリーグ公認・みんなのDS フットサル2

すいません、1が出ていた事も知りませんでした

知っていたとしても記憶に残ってませんでしたw

0本で


10月22日 DS 暗闇の果てで君を待つ

公式サイト

乙女ゲーの新たな次元だそうです

乙女ゲーのアドベンチャー&サスペンス&サバイバルです
うちの客層的にはいらないかも、0本で


暗闇の果てで君を待つ(通常版)(2009年秋発売予定)


10月22日 DS エレメントハンター

公式HP

ちょっとこれは気になってます

モンハンと言うかPSZEROみたいなゲームですね

狩りをして倒したモンスターのエレメント(素材)で強化していくってのですね

全国区のNHKで夕方に放送中なそうなんで、認知度は高いのかも??

ターゲットとしては小学校から中学校くらいまでの子供でしょうね

学校で流行れば数本は売れるかもね

でも流行らなければ、、、、

とりあえず1本でー


エレメントハンター

10月29日 Wii スーパーロボット大戦NEO

公式HP

フルポリゴンの戦闘シーンのスパロボはあまり売れないので今回もヤバそうな気がします

ターゲット的にはGジェネの購入層だと思うのですが、新規参戦が微妙なのが多かったり、ガンダムがGガンだけだったり、値段がWIIで7980円ってのもかなり高めの設定と、不安要素が多いです

ただ、モンハンでWiiをもう一度引っ張り出してる人も居てるので、その辺のユーザーに期待したい所です

モンハンしてる人はモンハンしかしないかな?w

特典が半分程度なんで偶数発注でー、4本かな?取り過ぎ??2本でもいいかな?


スーパーロボット大戦NEO 特典 オフィシャルリファレンスブック付き

10月29日 フレッシュプリキュア!あそびコレクション

これは年末に売れると思うんですが、毎年番組改正で3月に終わってしまうので、おもちゃ関係は正月終わると投売り状態です

ゲームも正月が過ぎるとさっぱりなんで、追加しても売れない事が多い商材です

発売日に爆発するタイトルでもないので初回からガッツリ発注する必要もないですね

初回2本でー


フレッシュプリキュア! あそびコレクション


11月5日 サモンナイトX

サモンナイトはDSとは相性良くないのかもしれませんね

毎度大きく値崩れしております

どこか大手が取り過ぎなのか、DSはリメイクだからなのか?

PS2の勢いはないですね

これも特典が半数程度ですが、あまり予約も入らないので奇数でもいいやw

3本でー
サモンナイトX ~Tears Crown~ 特典 公式設定資料集付き



スパロボがメインになりそうですが、それも危うい気がします

エレメントハンターが当たれば面白いかもー

DSはさらに控え目発注にする事にしました、売れないのはトコトン売れないですからね

PSPよりひどいのが多いです

たぶん10月か11月頃WiiのNEWスーマリが来ると思われますので、それに集中するかもねー

もしくは10月頭のWiiFitかな?

9月、10月はPS3が強力なラインナップで押してくるので任天堂はかなり厳しいかも

1 | 2 | 3 | 4 | 5 |oldest Next >>