年 月 日 |
活動タイトル |
内 容 |
|
|
|
平成19年11月 |
溶岩パネルとポット設置 |
昭和橋〜月見橋、護岸全体に取り付けられ完成式典を行う。 |
平成19年7月 |
立会川水質浄化実験 |
酸素注入による低流水の蘇生実験
品川区 効果あり
|
平成19年7月 |
環境美化運動 |
川の日に伴い品川区合同の美化運動に参加 |
平成19年2月 |
溶岩パネルとポット設置半分 |
弁天橋から昭和橋まで花壇設置、
花植え会員公募する |
平成18年7月 |
立会川水質浄化実験 |
EM菌団子投入と水草での水質浄化実験
品川区 効果なし |
平成17年8月 |
打ち水大作戦 |
立会川に流れ込む地下水を利用して児童センターと
協働作業 |
平成17年7月 |
私たちの住みたい街ポスター展 |
鮫浜小学校と浜川中学校の子供たちの絵を立会川沿いに掲示した。 |
平成17年7月 |
環境美化運動 |
川の日に伴い品川区合同の美化運動に参加 |
平成17年7月 |
ボラちゃん橋 命名 |
立会川駅前に架かる橋に「ボラちゃん橋」と命名する。 |
平成17年6月 |
花壇の設置 |
立会川沿い護岸にフラワーポットを設置し花を植える。 |
平成16年7月 |
環境美化運動 |
川の日に伴い品川区合同の美化運動に参加
。 |
平成16年6月 |
立会川水質浄化実験 |
プロジェクト主導で光超触媒による実験開始
、 |
平成15年10月 |
エコスポット登場! |
空き缶回収機の設置、品川区商店街連合会との協働事業 |
平成15年7月 |
プロジェクト設立 |
|