もう12時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]女性必見!ネットで高収入バイト[PR]  

【KTX】 韓国型高速鉄道KTX-II、米国でTGVや新幹線と競う〜ここまできた韓国の高速鉄道事業★2[08/24]

1 :蚯蚓φ ★:2009/08/25(火) 14:51:39 ID:???

http://photo-media.daum-img.net/200908/24/hani/20090824204011878.jpeg

カナダ、バンクーバー国際空港から市街地までの主力輸送手段は無人電車二両だ。最大200人の乗
客をのせて最高時速90キロで走るこの電車の製造会社は現代ロテムだ.

外国技術を借りてきて高速列車の運行を始めなければならなかった韓国が、早くも電車輸出国に名
のりを上げ始めた。現代ロテムはバンクーバー無人軽電鉄を始め、北米のあちこちで電車を受注す
る一方、歴史的になると見られるカリフォルニア高速鉄道事業の受注戦争にも飛び込んだ。

現代ロテムは最近ポスコなどと共にカリフォルニア高速鉄道誘致調査団を設けて米国サンフランシス
コで現地活動に入った。カリフォルニア州高速鉄道事業はサンフランシスコとロサンゼルス、サクラメ
ント、サンディエゴなどカリフォルニア主要都市を広域高速鉄道網に連結する事業で2018年〜2020
年の主要路線開通を目標に米国政府とカリフォルニア州政府が推進している大型建設プロジェクトだ。

総延長1250kmで全450億ドルが投入される。韓国だけでなくフランス、ドイツ、日本、スペインなど電
車先進国がみな本格的に受注戦に飛び込んだ。現代ロテムで開発したKTX-UがフランスTGV-D、ド
イツICE3、日本新幹線など1990年代に韓国のKTX受注戦に飛び込んだ先進企業等と肩をならべる
ことになったのだ。車両を製作する現代ロテムは今まで米国で約7億ドル分の電車と客車の受注で技
術力を評価されており、今回の受注戦で良い成績が予想される。

コレイル、鉄道技術研究院、現代ロテムなどはこれに留まらず2013年時の運行を目標に次世代高速
鉄道開発にも乗り出す(写真)。民官共同で971億ウォンを入れる開発プロジェクトだ。韓国型次世代
高速鉄道は、少ない力で多くの力を出すことができる動力分散駆動方式を採択し、最高時速400キロ
で走り制御もはるかにやさしいのが特徴だ。現在、現代ロテムが作った新型車両KTX2は時速50キ
ロまで加速するのに1.6秒かかるが、次世代高速鉄道は時速150キロまで1.8秒しかかからない。

現代ロテム、チャン・ファギョン企画担当常務は「鉄道は道路や航空などに比べて二酸化炭素排出量
が少ない親環境交通手段として再び脚光を浴びており、米国、ブラジル、ロシア、中国、インド、トルコ
など多くの国家が先を争って新規路線建設を推進している状況。年2%ずつ着実に成長している世界
鉄道車両市場に韓国が積極的に飛び込む番だ」と語った。

イ・ヒョンソプ記者

ソース:ハンギョレ新聞(韓国語) KTX-U、TGV・新幹線と競う
http://media.daum.net/economic/others/view.html?cateid=1041&newsid=20090824204012082&p=hani

関連スレ:
【KTX】 韓国型高速鉄道KTX-II、北米大陸を走るか〜米国オバマ新政府の鉄道事業に参加[01/14]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1232026135/

前スレ:http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1251124962/
★1の立った時間:2009/08/24(月) 23:42:42


2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 14:52:22 ID:KdiD6l88
TGVの劣化コピーだっけ?

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 14:54:37 ID:HWCKt4ez
イメージ
日本>フランス>>ドイツ>>>>>>>>>>>>>>>>>>韓国

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 14:54:52 ID:sDob01t3
なんか知らんニダがウリナラマンセー

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 14:55:11 ID:mBfaWguj
誰も褒めてくれないから、自我自賛するしかない国なんだよ。

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 14:56:02 ID:obJiEjK/
アメリカが採用したら面白いことになりそうだけどな。

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 14:57:39 ID:55akTit3
全力で加速したら
乗客乗員が全員死ぬ様な加速度だな。


8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 14:58:02 ID:sCzebbUN
売春婦号って名前で?

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 14:58:26 ID:mBfaWguj
常に他を意識して、勝っただの負けただの。
低俗だね。

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 14:58:36 ID:k08owLXP
キムチと嘲賎人の火病パワーが動力源です。

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 14:58:40 ID:xIQxkz3+
競うも何も、もともとTGVじゃねえか

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 14:58:40 ID:HoVUn+8M
>>1
フランスの技術をまっまパクったくせに、ここまできたもねぇだろ。
知障だと自分で作ったものと人から教えて貰ったものの区別がつかなくなるんだな。
あ、そういや、日本の技術はみんなチョンが教えたものだって、寝言ヌかしてもんな。

フランスに訴えられたら、ちゃ〜んと賠償金を払えよ、カス。
フランスサマは日本よりも〜っと怖いぞ、たぶん。

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 14:59:08 ID:oAOd/UdK
KTX-Uって、実機あったっけ?
まさかまだ開発終了してないものを送り込もうとはしてないよな?

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:00:20 ID:+lOueHjw
線路の換装終わったのかよwww


15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:00:22 ID:w0L/sWra
時速150キロまで1.8秒とな?
中の人はどうなっちゃうんだろう?

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:00:43 ID:th5KXKH9
アメリカ人の人柱を立てた日にゃロス暴動再びになるんだろうな

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:00:58 ID:HoVUn+8M
>>1
ヤバイな。
チョンが電車を作ったら、花電車になっちまうWw


18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:01:35 ID:ZF3+f5E1
これは是非受注してほしいな。

また大笑いのネタが増えるし。

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:03:21 ID:E1UQblF+
ライセンス生産(らいせんすせいさん)とは、
他の企業が開発した製品の設計・製造技術を、
別の企業が許可料(ライセンス料、ロイヤリティ)
を支払ってそのまま使用し、その製品を生産する事である。
医薬品や航空機、自動車、銃器などでよく行われる。
兵器などのライセンス国産の業界では『ラ国』という略語が
使われることがある。

フランス->金払えよ!


20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:03:25 ID:cyj9DSUk
落ち目の米にはお似合いだ

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:03:49 ID:vykSKGsV
ファビョるまで0.18秒。

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:04:45 ID:+ecEahal
車と一緒でしょ!
もし、韓国内で日本製の鉄道システムの路線と韓国製の鉄道システムの路線が
有ったとすると、韓国人は間違いなく日本製の路線を選ぶと思うよ。
だって自分の命が一番大事だから。
もし違う意見の人いたら、韓国人が日本車を買う理由を教えてほしい。

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:04:49 ID:+lOueHjw
400キロ走行って立証されてないだろw
相変わらずウソばっかw

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:04:55 ID:lhE1nPYW
法則発動するだろ、どーせ。

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:05:20 ID:7BnBtfhW
サムソンといい今回のロケットといい全部パクリと盗みじゃねぇかwww

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:05:53 ID:JzY0tMgN
枕木も満足にひけない民辱が高速鉄道とな---笑わせんなよw

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:05:58 ID:KZiYV11W
万が一受注したとしても、後で韓国が傾く程の莫大な損害賠償請求されそうだなw

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:06:05 ID:ZF3+f5E1
韓国のロケットもう打ち上げたの?

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:07:40 ID:66ns0LAK
JRとか川崎とか日立とかは、ちゃんと退職した社員の行方把握してる?

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:08:01 ID:cshtCZ/6
惨めな朝鮮人w

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:08:06 ID:gMiyUBAT
>時速150キロまで1.8秒しかかからない
どんなカタパルトだよ

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:09:40 ID:XzJPbjw+
>>27
既にリチウムイオン電池と言う地雷が大量に仕込まれてるのにオーバーキル過ぎだろ

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:10:43 ID:+ecEahal
>少ない力で多くの力を出すことができる動力分散駆動方式を採択し、最高時速400キロ
で走り制御もはるかにやさしいのが特徴だ。

・少ない力で多くの力をだす。。。あり得ない、魔法の力か何か?


34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:11:12 ID:v2zv8O7Z
>>31
乗客が気絶して寝てる間に着くという小粋な仕掛けですよw

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:11:59 ID:E1UQblF+
これはすごい





ロケットが上がる前に次の燃料投下か

(ウヨ)さあ次行くぞー

36 :ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/08/25(火) 15:12:01 ID:MmJgddZL
2.3gなので年寄りとか体の弱い人しか死なない

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:12:57 ID:+MHhQdZx
>>34
あれ?起きない客居るんですが

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:13:17 ID:17HzixAQ
え、KTXってガチでTGVの技術でしょ
タイトル間違ってる・・・ってわけじゃないよな

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:13:48 ID:Ds6EewTW
>>1
少ない力で多くの力を出すことができる動力分散駆動方式を採択し


結局KTXの集中動力方式を否定して、新幹線のパクリになるのか。



40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:15:06 ID:gMiyUBAT
>>37
死ぬ程疲れてるんだ

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:15:38 ID:1pPrxrAH
>>次世代高速鉄道は時速150キロまで1.8秒

ウチのプリウスより早い!!!!!!!!

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:16:32 ID:rg6UONUO
>>37
むしろ起きる客がいねえ!

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:16:57 ID:w0L/sWra
えーと、1Gが重力加速度で9.8m/s2でしょ?
面倒くさいから10と計算させてもらって、1Gの加速度だと1秒間に時速36キロ加速するわけだ。
そこから計算すると2.3Gかかる訳だ。
立っていたら間違いなく吹っ飛ぶな。

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:17:12 ID:pQH1Hr/4
売り込み時の、米とのやりとりを動画で見てみたいよ

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:17:56 ID:KZiYV11W
>>37
トンスルの飲み過ぎです。
車内の臭いで判るでしょ。

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:18:34 ID:tApVwBm2
動力源はキムチですかw


47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:22:19 ID:XPiA74jQ
KTXは問題外としてもアメはTGVでいいんじゃないかなぁ。

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:24:50 ID:6/sWr61Z
逆にまだ新幹線なかったの?
小日本とか言ってるくせに新幹線必要ないくらい韓国って狭いの?

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:24:56 ID:CD3UfrqY
以前G7とか言ってたのがKTX-Uなの?

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:26:39 ID:nf9ZKV9m
>>47
車両だけで見たら途中停車が少なそうなカリフォルニアはコストの安いTGVになっちゃうような
まぁシステム全体で見るなら(完全新規導入・在来線と独立だから)新幹線の方が安全極まりないかと

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:27:23 ID:AwpoU5gE
車両はともかく、カリフォルニアの断層に沿って走るから安全性だけは確保して欲しい。

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:27:28 ID:Lkrqa5Bz
>次世代高速鉄道は時速150キロまで1.8秒

動画有った。大体こんな感じ
http://www.youtube.com/watch?v=k4JloQg_FKc

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:29:00 ID:aP73sdXL
>>15
駅弁もビールもひっくり返って阿鼻叫喚の騒ぎにwww

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:29:01 ID:Pw+ldPs5
空母のカタパルトって何キロまで何秒なの?
わかるひとおせーて はあと

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:29:29 ID:/BzJSoJQ
>>52
乗り心地よさそうですね

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:29:39 ID:cB439JX8
>>52
ほんとだ。電車でこんな事ができるなんて。

>スタートからわずか1.8秒で最高速度172km/hに達するという爆発的な加速力を実現。
>圧倒的な加速とスピードから「ワールド・ブッチギリコースター」と称された。
>最高速度172km/hは2001年当時ギネスに認定された。

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:29:57 ID:oFsajLDX
日本のケツばっかり追いかけてきやがるな、あいつら

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:31:24 ID:K3lX9cDr
よく考えろ。
鉄のレールと鉄のタイヤだぞ?



59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:31:59 ID:aP73sdXL
>>52
これは楽しそうw

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:32:28 ID:x6MDIDCc
日本のシンカンセン方式の最大の弱点は、管理が緻密にすぎて、日本人にしか運行不可能
と思われかねないことだ。

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:32:31 ID:wJSn966z
しかし新幹線を売らなくてホントよかったよなあ。

売ってたら今頃、世界中にバッタ物が売りに出されていたかと思うと。

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:34:13 ID:KE0jaMOC
もうさ、レールガンか何かで撃ち出せばよくね?

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:37:10 ID:uQm7xHf7
>>3 こんな感じじゃないのかな
                                    韓国


日本>フランス>>ドイツ


64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:37:25 ID:o6Dggqln
フランスは何も言わないの?競合しちゃって。

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:37:56 ID:oAOd/UdK
>>64
競合してないからね

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:37:57 ID:+ecEahal
はー。銀河鉄道KTX‐Uかあ。
アンドロメダまで止まるなよ。夢じゃなくてたくさんの乗客運べよ。
ガンガレ〜〜〜

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:38:56 ID:+ecEahal
>次世代高速鉄道は時速150キロまで1.8秒しかかからない。

これって、停止状態から150キロに到達する時間か?w
どんなロケットだよw
つか、この加速では、立っている人は吹っ飛ばされるんじゃね?


68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:39:32 ID:LCO6ToNo
150kmに達するまで1,8秒ってwwww
毎度、毎度の誇大記事
この国はボケが信条なのか、本当にボケなのか
お笑いに事欠かないな。

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:39:34 ID:3T9WFfqx
フランスよく怒らないな

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:43:55 ID:BGJhkWtX
>>1
どうでもいいけど、受注決まってからにしようよwww

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:44:18 ID:+MHhQdZx
>>50
あと輸送力の問題。どれくらい必要なんだろうか。
TGVでさえ新幹線よりだいぶ輸送力低いのにAGVはもっと狭いしな。

>>60
イギリスでできたんだから、欧米ならどこでも大丈夫っしょ。
ジャベリンは第三軌条方式で走らせてる区間もあるみたいだし規格にしても外見にしても日本の新幹線とは結構違うはず。
ジャベリンくらいのローカライズができるなら問題ないと思うんだ。


72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:45:31 ID:XGjXosvv
>>62
リニアモーターとちがうの?

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:45:56 ID:rscoKOfh
加州高速鉄道構想では、車体、システム、線路等土木施工その他一括契約となるか、
それとも分離契約になるかでもめてるよね。
この韓国の会社は何を契約しようとしているのか良く判らん。
もちろん、日本は安全性の観点からも一括契約を希望しているが、
なかなか難しいとも聞いている。

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:47:24 ID:KsECTMC2
最高時速400キロで走り、KTX2は時速50キロまで加速するのに1.6秒かかるが、
次世代高速鉄道は時速150キロまで1.8秒しかかからない

という妄想だったのさ

75 :オープナ ◆OpoonalMH. :2009/08/25(火) 15:48:37 ID:YnCPcxS7

いやいやいや・・・


TGVの劣化ライセンスなんだから、勝手に輸出しちゃダメだろう

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:49:56 ID:QBFKLlFH
イギリス新幹線395系(・○・)ジャベリン情報イロイロ
(・○・)ノシ ボクガンバルヨー

■画像
395系イギリスへ
ttp://static.guim.co.uk/sys-images/Arts/Arts_/Pictures/2009/7/28/1248784887832/Javelin-High-Speed-Train-001.jpg
車内
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e0/Class_395_395002_interior_AB1.jpg
のどかに走る395 ジャベリン
ttp://www.greenpacks.org/wp-content/uploads/2009/06/Javelin-Bullet-Train-1.jpg

■関連動画
ジャベリン 乗車動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=YFgeZQomb9I
ジャベリン 運転席
ttp://www.youtube.com/watch?v=y5juMndh2ys
たけしの万物創世紀 新幹線 1/7
ttp://www.youtube.com/watch?v=pkj6dyOx4AY
Bullet おなじみの新幹線で大喜びする動画
ttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=q0HtbZ2FwnY

■鉄道海外板からのコピペ
High speed proving a success
ttp://www.southeasternrailway.co.uk/index.php/news/news_items/view/108

373 :名無しの車窓から:2009/08/01(土) 21:34:02 ID:AjwivMNQ
>>369
最初の一ヶ月の定時運行率が99.1%を達成。
仮営業開始から1週間で、朝夕ラッシュ時の1本を6両から12両に急遽増結。
本営業開始は12月13日。予定を繰り上げて本数と停車駅を増やすつもり。
現在朝夕のラッシュ時にアシュフォード〜セントパンクラス、それ以外はエブスフリート〜セントパンクラスで運行。

サウスイースタンの取締役
「1ヵ月の営業結果は上々、週ごとに乗客が増えていった。1週間で増結が必要になるとは思わなかった。スタッフが良く頑張ってくれたおかげ。」

乗客の反応
「これまで鉄道で感動する事なんて無かった。でもジャベリンがそれを為しえた。」
「運賃は上がったけどそれに見合うサービスだった。周りにも是非勧めるよ。」
「極めて効率的なサービス。イングランド南東への画期的なネットワークだ。」
「エブスフリート駅から利用してるけど、8時45分にロンドンの会議に出る為に家をでて、2時15分にはサネットにある家に戻れたよ。スタッフと駅の設備もいいよ。」
「これからはベットで長く寝ていられるし、仕事場にも30分早くつけるよ。」
「ノースフリート駅からロンドンへの長くて退屈な旅ともお別れ。これからは旦那とたくさん利用するつもり。」
「今まで1時間25分の通勤時間に馴れてたから35分への短縮は驚異的。特急料金払う選択肢もアリだね。」

■タス通信より (注、ソース未発見)
785 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/22(土) 09:22:25 ID:QnAdpUIG0
マジレス
オリンピックに伴い、世界で一番安全で信頼できる国の乗り物を用意するのは国の責任だとコメント出してるみたいだねw

■今後の予定
ロンドン−諏訪−アシュフォード




77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:51:33 ID:/zynk4dx
これは是非朝鮮土人号を採用すべきだな
後が見ものだな

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:52:38 ID:FUfZMJLr
>>75
だよなあ

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:55:46 ID:nKyKi6ir
逆に韓国すごいな。フランスの劣化バージョン買ったくせに、もうそれで世界に輸出だなんて。
いままで日本を相手にこうやってきたから、またいけるだろうってこと?

アフォなのか脳天気なのか。


80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:57:47 ID:n+jkhbA7
韓国人もカリフォルニア人も
鉄道事故で死ななきゃ分からんようだから
実際に事故で死ね

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:58:35 ID:uQm7xHf7
>>75
その事実を知らずに買う国あるのかが疑問

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:59:48 ID:I3SNej3S
>>81
KTXの写真とTGVの写真を見れば、誰だってわかるよねぇw

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:01:00 ID:UFEdR+QS
>>81
ヒント:入札に入れておくだけで、落札価格が下がってラッキー

だが、リスクは特大のがある。w

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:02:21 ID:JYTd+lPw
>>1
フランスにどつかれるぞ・・・

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:03:16 ID:p+7JlKkQ
>>76
色がイギリスちっくですな。

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:04:52 ID:blET3yqx
>>76
長野自重

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:06:13 ID:9nLsLn+Y
安い!これだけで米では勝つる!!

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:06:48 ID:I7BkFGcN
線路の敷設をフランスのマニュアルに従って行う国
そのマニュアルを誤訳して大失敗する国

まともな頭を持ってたら、フランスと勝負にならないと思うはずだがw

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:06:57 ID:ooDezIR2
フランスの技術をそのまま、韓国製と名札を付け替えて転売することに何ら道義的な呵責を覚えない
ところはモノづくりの伝統、文化が存在しない国だね。

やっぱり朝鮮人のメンタリティは遊牧民のそれだよ。右から左、左から右へ移動させて儲ける。
こういう考え方が根本にあるね。

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:07:36 ID:Hx3tkh7Z
KTX-Uって何だよ。まだ現物すらないやつじゃん。

それよりバンクーバーの無人電車って本当に大丈夫なのか?
たかが2両編成と言っても人が乗っているんだから、暴走したら大変だぞ。

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:08:11 ID:TCwiIpV0
もうアメリカでは、TGV走ってて使い物にならないってわかってるのに、劣化朝鮮製を導入するとでも思ってるのか?

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:08:42 ID:n2yARDEm
現地の地理的環境や実績で日本が一歩リード、
それに対し劣勢のフランスが、かなり思い切った条件提示で、一気に巻き返しを図っているようだな。
韓国は安さだけが売りか。

車両価格、線路敷設、運用費用が充分廉価なら韓国にもチャンスはあるだろう。
現に家電では日本製品が圧倒されてるし。


93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:14:47 ID:l/WQLIiN
>>89
韓国がJRに突き付けた入札条件

・全て無償で費用も日本持ち
・韓国国内に製造及び整備工場建設
・提供された技術のパテントは全て韓国が持ち、
海外への輸出も認める
・新しく開発された技術は、
先ず韓国国内で実用化し日本はそれ以降とする

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:16:36 ID:G6RiHzfs
>>93
ソースは?

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:17:57 ID:3fjCopzw
>時速150キロまで1.8秒
計算してみたが2.4Gってとこかな

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:18:18 ID:rZV1u5P1
アフターサービスが大事だ

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:18:53 ID:0b3wfNxF
>>94
ソース厨にはブルドック

98 :(`ハ´  )<;`∀´ >( ´・ω・) :2009/08/25(火) 16:19:07 ID:Pw3NmbRF
アメ公はバカだから「安かろう製品」に惹かれる。
それに売春婦付きだとどうなるか解らない。
乗車率低かったら金出しますセ−ルもあるかも。

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:19:37 ID:l/WQLIiN
>>94
なんで?
当時散々ニュース他でやってたよ。

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:20:36 ID:0b3wfNxF
>>94
これでいいか?

    ,-ー──‐‐-、
   ,! ||      |
   !‐---------‐
  .|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i
  |::::i | |\∧/.|..||
  |::::i | |__〔@〕__|.||
  |::::i |.(´・ω・`)||
  |::::i |  キング  ||
  |::::i | カワイソース.||
  |::::i L___________」|
  |::::i : : : : : : : : : |
  `'''‐ー------ー゙

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:21:42 ID:OucjqLK3
150キロまで1.8秒って、F-1でも0-100キロ加速タイムは4秒切るかな、いや、もうADACのフルラップ衝突試験の車内でダミー人形が受けるG並みだよ。F-1のフル加速上では素人ならほぼ鞭打ち症確実なのに。
痛ってぇ〜じゃ済まないよ。これ書いたチョソ記者は絶対に車ヲンチだ。

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:21:47 ID:TCwiIpV0
>>98
流石に、これで懲りてるだろう…
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%BB%E3%83%A9%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B9

103 :オープナ ◆OpoonalMH. :2009/08/25(火) 16:23:16 ID:YnCPcxS7
>>94
http://www.bulldog.co.jp/ ブルドックソース株式会社 東京都
http://www.kagome.co.jp/ カゴメ株式会社 愛知県
http://www.otafuku.co.jp/ オタフクソース株式会社 広島県
http://www.ikari-s.co.jp/ イカリソース株式会社 大阪府
http://www.kikkoman.co.jp/ キッコーマン株式会社 千葉県
http://www.oliversauce.com/オリバーソース株式会社 兵庫県
http://www.sky-net.or.jp/toshi/ カープソース 広島県
http://www.maruki-su.com/ 株式会社 川上酢店 愛知県
http://www.kozima.co.jp/ 小島食品製造株式会社 愛知県
http://www.komi.co.jp/ コーミ株式会社 愛知県
http://www.sankyohikari.co.jp/ サンキョーヒカリ 愛知県
http://www.junmaru.co.jp/ 株式会社 純正食品マルシマ 広島県
http://www.papaya-sauce.co.jp/ パパヤソース本舗 大洋産業株式会社 京都府
http://www.takahashisauce.com/ 高橋ソース株式会社 埼玉県
http://www.choko.co.jp/ チョーコー醤油株式会社 長崎県
http://www.timelyhit.ne.jp/ajiyoko/shop/sauce/sauce1.htm 阪神ソース株式会社 兵庫県
http://www.kyoto-thinking.co.jp/hirota/ 京風味ソース本舗 蛇ノ目食品廣田徳七商店 京都
http://www.optic.or.jp/com/fujiisauce/fujiisauce.html 有限会社 藤井ソース工場 岡山県
http://www2.neweb.ne.jp/wd/hikari/ ヒカリ食品 徳島県
http://www.hat.hi-ho.ne.jp/aokia/ 下北沢ビレッジソース 丸寿食品工業株式会社 東京都
http://www.yamayashokuhin.co.jp/ 山屋食品株式会社 東京都
http://brothersauce.com/ ブラザーソース森彌食品工業株式会社
http://www.asahi.co.jp/you/t20011026.html 神戸地ソース物語
【関連団体】
http://www.maff.go.jp/koueki/sougou/35/35.htm (社)日本ソース工業会
http://www.japan-tomato.or.jp/ 社団法人 全国トマト工業会
http://www.soysauce.or.jp/ 日本醤油協会

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:24:53 ID:90k48nw4
>>12
>外国技術を借りてきて高速列車の運行を始めなければならなかった韓国が、

って書いてあるじゃんか。知障は>>1も読めないのか?

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:25:43 ID:OucjqLK3
速い

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:25:50 ID:8gd4BpHL
韓国人はTGVの技術をコピーそれを自国の技術と言い張り他国へ安価で売る
まるで電化製品、車と同じやり方、物作りに対して全て金儲けの手段としてしか
考えられないのが韓国人。

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:25:55 ID:FUfZMJLr
>>76
東北新幹線系?

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:26:37 ID:nS8yEGtq
150キロまで1.8秒って・・・バイクよりさらに加速がいいってかかかかかかかk???

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:28:58 ID:yJPihrIa
新幹線と競合するってことは日本製を詐称することはできないってことだぞ

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:38:14 ID:WJzvCwsO
>次世代高速鉄道は時速150キロまで1.8秒しかかからない。

すげー!
全席4点シートベルト付き座席か?


111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:38:45 ID:nS8yEGtq
>>110
富士Qのドドンパには負けていられないニダ!!!

112 :オープナ ◆OpoonalMH. :2009/08/25(火) 16:40:22 ID:YnCPcxS7
>>110
ま、普通に空転してモーター焼けるだろう

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:42:35 ID:k4ftb/cZ
採用される確率は万に一つも無いな、だって実績が無いもん。
何かあっても責任取らないでトンズラするしな、韓国人は

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:44:39 ID:FUfZMJLr
>>112
初期加速にはロケットブースターでも使うんだろw

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:45:11 ID:KZiYV11W
>>76
名前は「長野ジャベリン」になるんだろうなw

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:45:23 ID:nS8yEGtq
>>112
ロケットモーターで加速汁!

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:47:04 ID:nS8yEGtq
ところでなんで日本の新幹線がエゲレス走ってるん?あっちにも高速鉄道あるんだよね???

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:47:20 ID:WxRs0JRw
松本零士風車体

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:47:26 ID:OucjqLK3
もうさ、そんな爆発的加速度なら鉄道である必要ないし。

120 :オープナ ◆OpoonalMH. :2009/08/25(火) 16:48:29 ID:YnCPcxS7
>>114
まじでカタパルト式にでもしないと軌道ももたないですわ

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:49:15 ID:OucjqLK3
->117
正確には日本の在来線の高速仕様です。

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:49:19 ID:JksA2slz
そういやKTXって後ろ向きの座席あったよな?

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:49:58 ID:8PejM8rM
駆け込み乗車した次の瞬間に壁に頭ぶつけて死んでるかもな

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:50:27 ID:+MHhQdZx
>>117
高速鉄道自前で用意できないしフランスからも買いたくないから日立から買うことにしたんじゃないの?

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:51:18 ID:FUfZMJLr
>>121
あれソニック系列の列車?

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:52:26 ID:85tRUX78
TGVを韓国に輸出したフランス、一言コメントどうぞ。

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:53:14 ID:8KRrk+XT
自足150kmが1,8秒なら自足1,000kmも20秒掛からないだろうな

すごいな朝鮮人

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:54:20 ID:Hx3tkh7Z
まだ作っても居ないものを実績と言いくるめて売り込もうとするのが、チョーセン人の特技だからな。
大法螺吐くうえに賄賂混ぜるから、後進国は簡単に騙されるんだわ、これが。

先進国には通じないけどな。


129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:55:07 ID:LjX6ReBL
>次世代高速鉄道は時速150キロまで1.8秒しかかからない

ドラッグレースよりも速い!
もちろん乗客は全員4点シートベルトだよな。

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:56:13 ID:OZyC26Tm
きっと空母のようなカタパルト式なんだろw


131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:56:51 ID:l/WQLIiN
>>117
http://gxc.google.com/gwt/x?q=%E3%82%A4%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B9+%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A&client=ms-kddi-jp&hl=ja&inlang=ja&ei=F9eSSpiqGaGO6APVybPUAg&rd=1&u=http%3A%2F%2Flogs.dreamhosters.com%2Fhtml%2F1%2F230%2F546%2F1230546477.html

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:01:49 ID:aP73sdXL
>>76

色カコイイ!

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:03:15 ID:V4T6ZGDF
>>129
ジェットコースター並w
立ってる客は皆転ぶw


134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:03:30 ID:zvh6XZxS
【韓国】国内最長のKTX金井トンネル、崩落しているのに要人を招待して貫通式を強行していた [02/19]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1234994608/-100
【韓国】KTX欠陥枕木問題は、製造業者が設計図の「防水」を「水を減らすこと」だと誤解したのが原因 ★4 [02/17]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1234990820/
【韓国】KTX2期工事:コンクリート製枕木約200本に亀裂[02/16]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1234771938/
【韓国】KTX2期工事:欠陥品の枕木フックボルトは韓国製[02/17]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1234841307/
【韓国】KTX2期工事:枕木15万本、すべて不良品[02/17]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1234840957/
【韓国】 KTX、線路の振動・軌道のズレで速度落として運行〜無理な工事が原因[10/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161360760/
【韓国】KTX運転士、4人に1人が視力低下…その原因は? トンネル内の照明は電気料金がかかるなどの理由で点検時のみ点灯[10/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161329246/
【韓国】 KTXトンネル工事の手抜きによる山崩れ、農地陥没・墓地毀損〜工事1年中断[10/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1160750296/
【韓国】KTX、故障したら他の車両の部品を外して『はんだ付け』[10/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1160729835/
【韓国】 線路容量限界のKTX、2階建て列車導入で解決へ〜技術的問題少なく、京釜線で既存施設のままで導入可能 [09/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1159447159/
【韓国】涙流すKTXの女性乗務員 不法派遣再調査結果発表の要求で(写真あり)[09/26]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1159285821/
【韓国】 KTXの高圧線から鳩追おうとした清掃員〜感電・大火傷で重症[09/22]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1159188029/
【韓国】 連日の猛暑に高速鉄道KTXが減速走行[08/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1186180825/
【韓国】KTXで乗客の転落事故・・・乗務部「工事部が悪い」→工事部「乗客も悪い」[07/12]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1184229490/
【韓国/KTX】京釜高速鉄道、第2期工事区間のポイントをドイツ製に変更で論難[07/18]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1184919990/
【韓国】走行中の高速列車(KTX)から部品が落下〜乗客“びっくり”[06/14]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181784766/
【韓国】繰り返されるKTX欠陥工事 … 12年前は生コン打設に失敗し、その場で鉄筋量を減らして解決 [02/23]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1235504376/
【韓国】性急な国産化等が裏目、欠陥枕木問題発覚でKTXの海外輸出計画に壊滅的ダメージ ★2 [02/17]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1234913946/
【韓国】KTX欠陥工事:防振パッドに問題 [03/06]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1236339936/

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:03:42 ID:X83rOSt9
>>93
・全て無償で費用も日本持ち
真偽不明。2ちゃんでの書き込み以外では知らない。ちなみに仏から建設費の2割を借款。
・韓国国内に製造及び整備工場建設
これは本当。
・提供された技術のパテントは全て韓国が持ち、
海外への輸出も認める
・新しく開発された技術は、
先ず韓国国内で実用化し日本はそれ以降とする
この二つは結局同じ事だろ。なんでわざわざ分けて書く?
TGVの技術移転は選定条件に入っていた。それの折り合いがつかなくてもめたのは
上記のヨタ話よりも有名な話。

>>99
君はきっとニュースを見てない。「他」というのも、2ちゃん以外にないのではないか?




136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:05:18 ID:V4T6ZGDF
日本は早く中央リニアを〜
そういやあ管が以前中央リニアやるつってたが覚えてるのかな?
つうか700系かっこわりい〜
300系復活きぼん

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:10:01 ID:B/gMkV4k
>>135
・提供された技術の〜:既存技術
・新しく開発された技術は〜:日本で新規に開発された技術

上は「提供された日本の技術は韓国が好き勝手していい。」
下は「今後も日本は韓国に技術を提供し続けろ。」
同じようで全く違うと思うが。

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:10:57 ID:76dUtgXx
>>52
> 次世代高速鉄道は時速150キロまで1.8秒
>
> 動画有った。大体こんな感じ
> http://www.youtube.com/watch?v=k4JloQg_FKc
コレは是非現物が見たい。
韓国頑張れ

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:11:51 ID:l/WQLIiN
>>135
当時2ちゃん≠ネんか無いぞ!
ニュース他は新聞雑誌その他だよ!バカ

新しく開発された技術は、
将来開発された技術って意味だぞ?
それを実用化するのに先ず韓国から導入しろって、
バカらしい条件。

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:15:19 ID:nS8yEGtq
エゲレスの新幹線導入の経緯は理解した、ありがとう

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:17:47 ID:X83rOSt9
>>134
受注競争に参加することだけでもなんらかの意味があるのだろうか。
不良枕木をはじめ問題だらけで、信頼されようがないのに、この自信に満ちた>>1の記事。

>>137
「今後も日本は韓国に技術提供し続けろ。それは韓国で好きに使うから」
下段だけ書けば済むよな。


142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:18:11 ID:V4T6ZGDF
そういやあベトナムも新幹線だったな〜
まあ北米なら大陸向きのTGVかな〜
だけど今のオバマ政権は湯田屋が多いからKTXもあるのかも知れんw

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:20:18 ID:MwRc+05J
< 江戸とソウル 写真 >資料

http://photo.jijisama.org/EdoSeoul.html
http://photo.jijisama.org/EdoSeoulColor.html


144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:21:21 ID:Hx3tkh7Z
・全て無償で費用も日本持ち

これは、日本が全てカネを出せじゃなく
必要な資金は日本が提供しろ(輸銀の融資などで)で
韓国側の要求にちゃんと合ったものだよ。

融資してくれれば金は払う。ただしこれと同じ額を違う名目で寄越せと。

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:22:16 ID:JYTd+lPw
>>88
韓国式に翻訳されてないのがいけないニダ!<丶`Д´>

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:22:46 ID:NpXd0m7H
アメリカなら直線コース多そうだし広いから少々脱線しても無問題だろうから
KTXの人柱になってくれw

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:22:54 ID:GWKAK7Mt
タイトルと記事の内容がまったく一致してないのが流石だな。それともまさか入札すると彼らにとっては肩を並べたことになるんだろか?

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:23:29 ID:X83rOSt9
>>139
つまり新幹線は元から眼中になかったんじゃないのか。
はなからTGVアルストムとICUシーメンスの一騎打ち状態だったのを知っているなら、>>93で書けばよかったんだ。

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:24:15 ID:gMiyUBAT
そんな事より大丈夫なのかカリフォルニア

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:24:21 ID:Hx3tkh7Z
サクラメント-SF−LAなら、途中は砂漠地帯だな。
SF-LAでフリーウェーすっ飛ばして11時間位かかる。
トンネルは無いけど、名だたる地震地帯だわ。

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:24:59 ID:JYTd+lPw
>>135
>・全て無償で費用も日本持ち
>真偽不明。2ちゃんでの書き込み以外では知らない。ちなみに仏から建設費の2割を借款。
つか、この部分の噂(ほぼガセ)は今はじめてみたわ。


152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:25:54 ID:JYTd+lPw
>>150
ユレダスを英訳するとどんな名前になるかなぁ。
イギリスジョーク的なのキボン。

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:27:07 ID:qYFFWBWb
>>152
ユレダスって英訳の省略形だから
英語でもユレダスだと思うよ…

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:27:29 ID:JYTd+lPw
>・全て無償で費用も日本持ち
2ちゃんでなんども張られるコピペでもこれなかったぞ。


155 :キッス印の名古屋人 ◆XGHi.tQhlM :2009/08/25(火) 17:27:31 ID:l23KNDfB
>>147
「抜き去った」の間違いじゃない?(´・ω・`)

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:27:55 ID:JYTd+lPw
>>153
まんまじゃ、日本語のダジャレわからないじゃんw


157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:28:13 ID:X83rOSt9
>>147
参加した実績を武器に、よその国に売り込もうという目論見なのだろう。
その国に、韓国がTGVとICUにしたような要求を突きつけられる可能性も考えられる。
そのときにはKTXはどういう対応をするのだろうか。

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:32:17 ID:pM4kDv/e
>>141
下段だけじゃ済まないだろ。jk

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:34:55 ID:l/WQLIiN
>>148
お前KTX入札のいきさつ知ってるのか?

逆だ逆!
JRは過去の経験から韓国高速鉄道に全く興味が無かった。
それなのに韓国側がバカらしい条件を突き付けて来た。
だからJRは入札に参加しないって事に成って、
焦った韓国が日本政府に働き掛け、
カッコつかないから形だけでも良いから
入札に参加してくれと!
でJRは本当に形だけの入札したのに、
韓国側が新幹線は劣ってるから不採用と発表。

でその後KTXに不具合が出て(トンネルドッカーン)
JRに泣き付いて来たけどJRは門前払いしたと。

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:37:38 ID:+MHhQdZx
>>150
>SF-LAでフリーウェーすっ飛ばして11時間位かかる
そんなにかかからないべ。記憶が曖昧だが6時間だったか8時間だったかくらいだったはず。

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:40:20 ID:guMDJ4xp
NHKでやってたものか
日本は勝てるのかな


162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:43:34 ID:yqnYFxZg
>最高時速400キロ で走り制御もはるかにやさしいのが特徴

KTX路線って最大時速350kmでの設計だよね?また1から路線敷設するの?

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:43:44 ID:OQ2kXal6
韓国に対する 日本のODA (1965-1998年まで)

●有償援助 - 6455.27億円
●無償援助 - 47.24億円
●技術提供 - 239.94億円、専門家1613人派遣、調査団1004人派遣
ttp://www.mofa.go.jp/MOFAJ/gaiko/oda/shiryo/jisseki/kuni/j_99/g1-03.htm

○主な事業(100億円以上)
1972-04-10 韓国ソウル地下鉄建設および国鉄電化事業 272.40億円 ←★注目!
1972-05-01 韓国総合製鉄事業 107.49億円 浦項綜合製鉄(株)
1974-05-22 韓国浦項総合製鉄所拡充事業 127.88億円
1974-12-26 韓国大清多目的ダム建設事業 118.80億円
1976-03-31 韓国北坪港建設事業 124.20億円
1977-06-10 韓国農業振興計画  126.00億円
1978-01-20 韓国忠B多目的ダム建設事業 140.00億円
1978-12-25 韓国農業総合開発事業 140.00億円 韓国電力(株)
1980-01-18 韓国教育施設拡充事業 100.00億円
1981-02-27 韓国民間地域病院医療装備拡充事業 130.00億円
1983-10-11 韓国下水処理場建設事業(ソウル炭川 115.00億円
1983-10-11 韓国陜川多目的ダム建設事業 204.00億円
1984-08-08 韓国下水処理場建設事業(ソウル中浪) 167.00億円
1984-08-08 韓国住岩多目的ダム建設事業111.00億円
1985-12-20 韓国医療施設拡充事業 123.00億円
1985-12-20 韓国教育施設拡充事業 152.00億円
1990-10-31 韓国ソウル地下鉄建設事業 720.00億円  ←←←←←←←★注目!
1990-10-31 韓国中小企業近代化事業 115.20億円
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/shiryo/jisseki/kuni/j_90sbefore/901-03.htm

(´・ω・`) お金いつ返してくれるの?


164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:45:14 ID:Hx3tkh7Z
米国西海岸なら別に、日本は失注してもいいと思うよ。

本当に砂漠しかない所で、維持が大変だと思うし。
世界の高速鉄道で砂漠地帯走っているのなんか無いじゃん。

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:46:53 ID:hOffFYzS
>>125
鴎と鱈子…もといタロコ(台湾)と同系列・振り子抜きらしい

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:47:55 ID:5r8y2dGx
しかし地震頻発地帯のカリフォルニアは日本に有利

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:48:50 ID:mwkjoRAC
アメリカからすれば雇用・金>技術>環境みたいな感じだろうか
カリフォルニアだけではなくて色々な地域で計画があるから競争は多様かな

イギリスは新幹線が渡ったけどリニア計画は一時中断してるんだったか
日本のグダグダ具合を見てると中国みたいな強引なやり方はある意味羨ましいな

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:52:18 ID:Qr0DrIm+
羽付けてレールの上飛ばす奴でも提供しないかね

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:54:07 ID:6Bm4V3fS
>>22
韓国行ったことないだろうから教えてやるが
韓国では韓国車ばかり走ってるぞ

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:54:53 ID:DCaNNnjh
君達まあ待ちなさい。
今日午後11時過ぎにロケット打ち上げ成功してからにしようや?
な。

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:56:05 ID:pWAiNmYe
>>144
仮にこの条件でやっていたら、97年のIMFのときに全額踏み倒されていたわけか?
韓国が日本の新幹線を採用しなくて助かったな。

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:56:35 ID:r6EuBTXb
時速90キロって
俺の地元を走っている常磐線の普通列車より遅い物を
誇られても…

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:57:18 ID:sppa7TxH
>次世代高速鉄道は時速150キロまで1.8秒しかかからない

こりゃ凄い、流石チョン国

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:58:35 ID:+MHhQdZx
>>167
リニア計画中断?
んなことあったっけ?

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:59:23 ID:Hx3tkh7Z
昔、米国行ってて、ニューオリンズからサンフランシスコ経由して日本に帰ることになったんだけど
明日サンフランシスコ移動、翌日日本帰国って日に、飯食ってその後TVみてたら、中継が途中で
切れちまって真っ黒な画面になっちまったんだよね。何かと思ったら、例の大地震。

でもなぜか飛行機は飛んでて、一応翌日サンフランシスコに移動したの。行ったら大被害で、
付いた後に空港が閉鎖になっちまって。

しょうがないからロス−日本を手配してロスまで車で移動したんだけど、行けども行けども
砂漠で何の変哲も無いから、最初は景色見て喜んでたけど、途中でいやになっちまって。

休憩挟んで12時間位かかったな。あんなとこ鉄道引いても無駄だって。
飛行機なら1時間で飛ぶんだし、シャトル便で1時間に1本は確実に飛んでいるんだから。



176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:00:53 ID:Hx3tkh7Z
中継が切れたのはワールドシリーズね。

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:00:53 ID:K5GxEzU7
汚い工作の一例をあげておこうww

★在日朝鮮人による産業スパイの疑い
★東芝、原子力発電制御システムなどの設計データが入ったHDDを盗まれる
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080522_toshiba_hdd/
東芝が本日、データサーバの外付けHDDなど、
複数のHDDが事業所から盗まれたことを明らかにしました。
HDDの中には原子力の発電制御システムの設計データなどが含まれていたとのこと。

原子力の発電制御システムの設計データ」と聞くと少し不安感が募りますが、
犯人はいったいどのような目的で盗んだのでしょうか。

当社事業所におけるハードディスク装置の盗難について
http://www3.toshiba.co.jp/power/whatsnew/topics/20080521/index_j.htm
        ↓

実はハードディスク盗難から9日後にはこんな記事が


▼原発 30年ぶりに完全な技術独立宣言
斗山重,原発計測制御システム(MMIS) 国産化に成功

 最近斗山重工業が先進国たちが保有していた原発核心技術である
MMIS(Man Machine Interface System,原発計測制御システム)技術開発に成功するによって我が国の
原発技術だけで原発建設が可能になった.
 斗山重工業で開発したこの技術は原子力発展所の状態監視・制御・保護などを担当する頭脳と神経組職
にあたることで我が国が原発技術の完全自立のための最後の課題で思われた.特に原発宗主国である
アメリカ・フランス・カナダなど原発先進国でばかり保有している.
http://www.energytimes.kr/news/articleView.html?idxno=767
エネルギータイムズ(韓国語)2008年 05月 23日 (金) 09:21:23

▼斗山重工業‘原発技術独立’宣言 (ソウル新聞)
-- “2015年頃、100%国産原発稼動する”
 斗山重工業がまた一つデカイ事を遣り遂げた。我が国の‘原発独立’にピリオドを付けたのだ。
原子力発電所の頭脳である計測制御システムを自社技術で開発した。原発を丸ごと輸出できる
道が開かれたわけだ。
 先日公開試験行事を行ったこのシステムは、原発の状態を見張って制御・保護する核心技術 だ。
http://www.seoul.co.kr/news/newsView.php?id=20080603022003 (韓国語)


すでに東芝JR全てコピーされている可能性 大

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:01:33 ID:DoU+xzp2
150kmに達するまで1,8秒。

3秒後に分解、乗客はすべて青いお空に放り出されてしまいました。

政府は乗客全員死亡の確認がとれたと発表しました。

不思議なことに乗客はみんな泡を吹いて亡くなってた模様です。

あまりの加速に皆泡を吹いてたのかもしれません。

かつらがずれてた人やパンツが尻に食い込んでた人もいたようです。

恐るべし韓国パワー。



179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:01:45 ID:MXYI0M54
新幹線をシステムとして捉えてくれるように説明するだけじゃ無く。JR各社は導入検討してる国を招待して
実際に運行を見せたらいいんだよ

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:02:43 ID:yqnYFxZg
>>177
東芝の紛失したBWR用制御システムと斗山のPWR用制御システムは共通のものじゃないよ

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:03:02 ID:nAmyfUaf
>>3
日本>フランス>>ドイツ>>>>>>>超えられない次元の壁>>>>>>>>>>>>>>韓国

こうだろ。間違えるなよ。

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:04:16 ID:ctAbLqSX
日本とフランスって当然だけど高速鉄道の考え方が全然違うな

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:04:22 ID:4scWpY9r
>>179
実演すると感動は覚えるが実現の難易度の壁に苦しむ気がするが

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:04:59 ID:E9blK5CG
加速スゲーwwww客車の域を超えるGを体験できるwwww


185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:04:59 ID:Z3rpSr2Q
なんで自分で作った物だと思うんだろう・・・

186 : ◆65537KeAAA :2009/08/25(火) 18:05:32 ID:2tl0IjF4 ?2BP(3072)
記事が本当だとすると、日本の新幹線なんか比べ物にならない加速力だな。
韓国スゲェ。ここは素直に負けを認めようじゃ無いか。

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:06:02 ID:wcEMCM6I
ギャグかと思ったら本気かよ!

188 : ◆65537KeAAA :2009/08/25(火) 18:06:31 ID:2tl0IjF4 ?2BP(3072)
>>179
5分間隔で発車して行く新幹線を見て、気違い沙汰だと思わなければいいが…

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:07:28 ID:KkPaDukA
とりあえず感想を一言

( ´,_ゝ`)プッ

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:07:51 ID:Lm3M0+q2
ぜひ受注してもらいたいものだ。

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:08:04 ID:xOkYVczQ
もっと独特の創意工夫が必要

全席喫煙席とかアガシ付きとか世界初のオープントレインとか

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:08:07 ID:vCwhqaCm
ロケットはロシアで今度はフランスなのねw
ご苦労様韓国さんw

193 :支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/08/25(火) 18:08:23 ID:bs/ryYCc ?2BP(943)
>>179
高崎駅の新幹線の運行量はちょっとすごいw

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:08:24 ID:X83rOSt9
>>159
>カッコつかないから形だけでも良いから入札に参加してくれと!

JRとアルストムとシーメンス。真っ先に切られたのがJRだったね。いわば予選落ち。
ICEは価格と条件で折り合いがつかなくて、最後まで粘ったけれど結局TGVが勝った。
シーメンスがJRのネガキャンをしてたのやアルストムのロビイストの活動をしっているなら、>>139で書いておけばいいのに。
トンネルドンの話は産経で記事になってたし、朝鮮日報でも記事が読める。
スネーク現象や風圧の件は車輛が違うので門前払いするしかないだろう。
アドバイスできても「速度を落とせ」としか言えないじゃないか。
で、そうれがどうしたの。

・全て無償で費用も日本持ち
・韓国国内に製造及び整備工場建設
・提供された技術のパテントは全て韓国が持ち、
海外への輸出も認める
・新しく開発された技術は、
先ず韓国国内で実用化し日本はそれ以降とする

元々落とすつもりだったんだから選定から落ちても仕方ないと言いたいのか。>>93は確実で正しい書き込みだと言いたいのか。
ちなみにTGVとICEに出された条件
建設費の融通、技術移転、国内での整備施設。


195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:08:25 ID:B27KrxkM
バイク板「お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?0-100q/h」より
・CBR1000RR 2.33秒 (1000ccクラスNO.1)

バイクのフル加速より速いわけか

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:08:50 ID:Y9hUbVB4
>>188
ドイツ国鉄の技術者だな。


197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:09:20 ID:n2yARDEm
>>188
「手の込んだセットだな、エキストラもたくさんいる」


198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:09:55 ID:nS8yEGtq
>>179
真似できるかヴォケ、で振られたりしてw

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:13:12 ID:r/mzvnzr
SF-LAって車で10時間以上もかかったっけ?
昼間LAX着いてその日のうちにSFまで移動した記憶があるけど…疲れたよ。

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:13:40 ID:mwkjoRAC
>>174
ロンドンからグラスゴーまで引っ張る計画があがったけど、予算や問題だらけでなあ・・・って感じで中断してると思う
どっちみちドイツのになるだろうから日本は関係ないかな 日本は実験だけで自国の実績すらないしな

wikiにも載ってた(英語)
UK Ultraspeed
http://en.wikipedia.org/wiki/UK_Ultraspeed


201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:19:51 ID:+MHhQdZx
>>175
暇だからさっき調べてみたら400マイル程だから6〜7時間くらい。12時間だとしたら結構寄り道したんじゃね?
600〜700km程度で沿線人口もそこそこでしょう。間に牛しかいない区間があるだけで。
飛行機は搭乗手続きから離陸まで時間あるから結局は電車とそう時間変わらないのは日本と事情同じなんじゃ?


202 :名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 18:21:35 ID:6Hnz0Rxv
見た目かっこよさげだが、そんなに加速して弁当落とすわお茶こぼすわ大変なんじゃね。


203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:25:41 ID:6oQ1w8bK
>>200
ドイツのは中国に売っちゃたはず

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:25:50 ID:+MHhQdZx
>>200
あぁイギリスの話か。

>日本は実験だけで自国の実績すらないしな
日本をドイツに置き換えても言えることだな。中国のアレはドイツ製だが色々トラブってたような。

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:26:39 ID:PpbivpcM
>>204
日本は何年実験してんだってぐらい実験してるよね。


206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:27:52 ID:4zB+za9a
>>142
いや、湯田屋が多いならなおさらKTXだけはないw

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:28:28 ID:MXYI0M54
>>205
長野がゴネてるからな。

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:29:00 ID:+MHhQdZx
>>205
つ中央新幹線

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:29:13 ID:GOYWjBQT
>次世代高速鉄道は時速150キロまで1.8秒しかかからない。

これはすごい。立ってる人は全員なぎ倒されるよね。
駅ごとの救急車の待機が必要。座ってる人はベルト
着用。進行方向と反対向きに座っている人はどうな
ってしまうんだろう?G圧で貧血を起こす人多数だな。
早く乗ってみたいもんだ。
もんだ。






210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:29:36 ID:f95g5sGg
パクリ自体も相当ヤバイが

チェルノブイリみたいになりそうで
洒落にならないんだけど・・・

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:34:00 ID:FjzVT+pz
後のキムチ鉄道666であるw

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:36:52 ID:Kayalq8Y
新幹線も在日朝鮮人が作ったからもともと高速鉄道には朝鮮人は適正がある。

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:37:08 ID:LjX6ReBL
>時速150キロまで1.8秒

150km/h=150000m/3600s=42m/s

42÷9.8÷1.8=2.4G

で計算あってる?

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:39:11 ID:x6MDIDCc
>>200
ドイツのリニア実験線って、既に大事故起こしてたような…。

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:41:46 ID:/2RHHMV9
0-150km/hが1.8secとすると
150*1000/3600/1.8=177[N]
んでGになおすと18Gって出たんだけど、これで合ってるのか?
ちなみに、飛行機のパイロットがブラッドアウトするのは9Gから、って聞いたんだけど。

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:41:55 ID:kdh4IXe4
【KTX】 韓国高速鉄道KTX-II、時速150キロまで1.8秒の性能で米国でTGVや新幹線と競う〜ここまできた韓国の高速鉄道事業

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:43:15 ID:NpsWhv3F
みんな知らないと思うから教えてやる。

カール・ルイスは在日だったんだぞ。
ググってみな。

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:45:24 ID:vBts6JAy
>>215
÷9.8

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:45:49 ID:LjX6ReBL
こいつが1.8秒で172km/hの加速らしい。
http://www.fujiq.jp/attraction/dodonpa.html

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:46:29 ID:nS8yEGtq
>>213
自慰がこんなに凄いなんて・・・

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:46:39 ID:8DkdY7oi
本気で言ってるのかな、このバカチョン共は・・・。

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:49:23 ID:6pYbj2AP
>>215
両辺の単位がちがいま

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:50:11 ID:kdh4IXe4
>>213
何故9.8?

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:54:07 ID:DbQmpGMA
重力加速度じゃない?

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:59:48 ID:ufTLoVLh
>>212
嘘つけこの白丁が
キムチくさい息で話すな乞食


226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 19:01:44 ID:6pYbj2AP
>>215
途中でカキコしてしまって(汗

150*1000/3600/1.8=177[N]

は質量1キログラムの物体にかかる力の計算
加速自体は>>213で正しいと思われ

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 19:03:31 ID:ion2Bj/4
時速150キロ出すまで二秒かからないって…ロケットかよ
中の人が加速Gに耐えられないよ

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 19:07:06 ID:LjX6ReBL
新幹線の加速が0.05Gくらい。
2.4Gは最高レベルのジェットコースター。

229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 19:09:16 ID:5K8Ky0Kd

現物でなく妄想でアピールするわけですなwwwwwwwwwww

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 19:09:17 ID:TCwiIpV0
0-100km/h加速動画
ttp://user.wazamono.jp/kasokusure/index.html

(例)ランエボX(エボZE/g/ブースト1.7k/Sタイヤ) 3.47秒

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 19:09:47 ID:6CgpY8Yz
>>226

まず、180km/hをm/sになおして
180km/h=50m/s

0-50m/sが1.8sだから、加速度m/s^2は
(50-0)/1.8≒28m/s^2

これを重力加速度9.8m/s^2で割る
28/9.8≒2.8G

質量1kgにかかる力
1*28=28N

ちなみに
体重50kgの人にかかる力は
50*28=1400N≒142kgf

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 19:12:10 ID:LBO5tn9T
>>219
どどんぱスゲー

気になったのは、「年齢制限 : 10才〜54才」
まあ、Gとかのショックで逝っちゃったら困るからな。

ということは、KTX乗車には年齢制限があると見たw

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 19:12:38 ID:XfBwAiaS
サムスンに注意しろ!
ヒョンデは間抜けだから放置でかまわん

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 19:14:53 ID:LjX6ReBL
>>231
180km/hじゃなくて150km/hね。

多分2.4Gで合ってると思う。

「おそらく」だが「分」と「秒」を間違えてる。

235 :231:2009/08/25(火) 19:19:13 ID:6CgpY8Yz
>>231
やべ、前提の数字間違えら
恥ずかしい///

訂正
まず、150km/hをm/sになおして
150km/h=42m/s

0-42m/sが1.8sだから、加速度m/s^2は
(42-0)/1.8≒23m/s^2

これを重力加速度9.8m/s^2で割る
23/9.8≒2.4G

質量1kgにかかる力
1*23=23N

ちなみに
体重50kgの人にかかる力は
50*23=1150N≒117kgf



236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 19:19:54 ID:qJfUMORz
自画自賛をさせれば世界最高だな、下朝鮮は。

237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 19:21:01 ID:CO00ZM68
勝てるとこは値段しかないだろ。
てか自国開発じゃないだろKTXは

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 19:25:15 ID:LjX6ReBL
>新型車両KTX2は時速50キロまで加速するのに1.6秒
>次世代高速鉄道は時速150キロまで1.8秒

「秒」と「分」を間違えているとすれば
0.5km/h毎秒と1.4km/h毎秒

新幹線が2.0km/h毎秒くらいなので、合ってると思う。

239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 19:34:44 ID:yoiqi1ED
アメリカのアセラの時は日本企業の入札参加が無かったんだよな。
まあ新規に高速新線を作る計画が無かったからだと思うけどTGV系に決まったのは
フランスにとって今回の加州高速新線計画のアドバンテージにはなるのかな?
と考えると価格でTGV、性能でICE、輸送力実績と安全性で新幹線で、KTXの出る幕じゃないな。

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 19:38:03 ID:MFgZPung
>>207
完成予定はごねる前から変わってないけどな

241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 19:54:20 ID:wXl6gl1i
>>239
地震対策と車両の大きさと安全性で新幹線だろう。新幹線以外は全て日本の在来線の
大きさだから。

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 19:59:41 ID:MFgZPung
>>239
アセラは色々とトラブル続きだったから逆にマイナスなんじゃないの?

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 20:01:48 ID:dOO1zSos
いつものように値段でしか勝てないだろう

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 20:03:52 ID:zksSaP3b
日本は新規受注はないけど
中古電車を海外に売り払ってなかったな?

高速鉄道にKTXは出る幕ないよな。


245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 20:04:00 ID:Y7bcnCVO
東亜初心者の私にどうかご指導を。

KTXってTGVなんですよね?フランスで作られたものを
韓国でで売るのってフランスが競合したら絶対勝てないんじゃないですか?


246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 20:09:14 ID:DZVfeams
>次世代高速鉄道は時速150キロまで1.8秒しかかからない

工エエェェ(´д`)ェェエエ工

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 20:16:08 ID:TCwiIpV0
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_|  ▼ ▼ |_/    ♪
   \  皿 /        ♪
   (( ( つ ヽ、   ♪
     〉 とノ ) ))
    (__ノ^(_)

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 20:26:08 ID:K0PRVqdA
>>245
フランスよりも安く売ればいい。

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 20:26:40 ID:SwPR8Fbg
>>2
その通りですよ!

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 20:27:00 ID:oyv1NvfD
まかりまちがってチョン幹線なんか導入したら、法則発動で大量の死人がでるな。まぁアメ公が死のうが知ったことではないが

251 :胡麻だれ ◆Rgnrm8lAuQ :2009/08/25(火) 20:29:55 ID:KMvs5dWU
>>248
すぐ壊れるし、アフターサービスも最低らしいですけどね( ´・ω・)

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 20:31:33 ID:XyOAx2M/
>>245
韓国のお家芸のシェア重視のダンピング販売ですかね・・ 国内で売るより安く売るって奴
他の国にしてみれば事故とかおこしまくってるのでネガキャンするネタに事欠かないですがW

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 20:32:28 ID:K0PRVqdA
>>251
売った後のことは知らない。


254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 20:35:25 ID:K0PRVqdA
>今回の受注戦で良い成績が予想される。
と自分で言ってるから、元々売りつける気はないんだろう。
よその国の足を引っ張って、次に活かせばいいと考えているに違いない。

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 20:39:33 ID:LNn3vQ9d
いやいやその前に自動改札機くらいちゃんと運用しろよwww

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 20:41:09 ID:l0Qe65RJ
ま、KTXはないだろな。
こういうのは談合はないんだろか?フランスは飴するから日本はブラジル頼む
てな感じで

257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 20:54:02 ID:ioehngPS
何十年もの蓄積がある日本やヨーロッパの高速鉄道と肩を並べた、
と主張する時点でものすごい差があることが理解できない遅れた国であることを証明してますな。

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 21:00:14 ID:MeZlp+Zr
>>267
今日の衛星打ち上げと同じ構図だわな。
だからこそ今日みたいにヲチしてると楽しいことがおこるわけだけどw

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 21:02:10 ID:Eu8g9mGm
枕木すらもともに維持管理できない国が電車の輸出ですか・・・・・・

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 21:03:56 ID:rWlxyDXb
>時速150キロまで1.8秒
お年寄りとか子供の事を考えないカタログスペック吹いた

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 21:04:24 ID:UzqXDSkp
少ない力で多くの力を出すことができる動力分散駆動方式<


次世代高速鉄道は*時速150キロまで1.8秒しかかからない。 <


 。。記者がアホなのか、それとも韓国メーカーがアホなのか

0→150じゃなく、 146→150  じゃないだろうな











262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 21:05:13 ID:tIIBFFBI
3つのしもべに命令だ

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 21:11:08 ID:U6EFMbNg
また半ギレ新聞か

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 21:12:04 ID:NbQWHfc5
たしかに、サンアンドレアス断層は
新幹線のつよーい味方になってくれそう。

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 21:20:17 ID:YguAIF9P
参加する事に異議があると言いたいわけだな。

266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 21:20:58 ID:BRG9dJlm
>>>時速150キロまで1.8秒
車輪の摩擦係数や、軸のねじれ力とか物理法則無視したファンタジー列車。
ロケット推進かなにかだったらokだろうが、鉄道とはいえんね。

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 21:21:29 ID:iGcANLQ+
またどうせ時速100kmくらいの状態で社内の速度計だけ時速300kmとか表示されてるんだろ

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 21:22:13 ID:RKnY9JAG
>>57
日本の敷いたレールしか走れないんだな
自分で敷くとww

269 :伊58 ◆AOfDTU.apk :2009/08/25(火) 21:24:08 ID:uLC+i1qh
フランスに美味しいところ持って行かれて終わり。

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 21:24:17 ID:AU8m5ExT
>>266
記事が間違ってるんだろう。
本気なのかネタなのか一生懸命計算しているやつがいて笑える。
しかも間違ってる。

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 21:24:31 ID:+mfEPTFz
>>256
ブラジルは米と違って、日本の新幹線システム全体を気に入ってるみたいね。

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 21:26:02 ID:mSAlDMky
速度計が不良品なんだよ。停まっていても表示が増えていくんだな。

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 21:26:43 ID:GjmMBNck
>>264
CJ! バゴスの連中がグローブストリートに押し寄せてきてんだなんとかしてくれ!

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 21:28:17 ID:iGcANLQ+
>>270
日本のマスゴミにも言えることだが、
科学知識ゼロのバカに科学記事書かすなって思うわ

275 :電車屋 ◆NGMZT8PTBI :2009/08/25(火) 21:31:46 ID:pQAK6NoM
>>209
(´ ・ω・`) <駅ごとに救急車じゃないけど、かつて東海道新幹線の運用マニュアルには大事故を想定して遺体の安置できるお寺や集会所、
         近所の葬儀屋までリストにあったそうです…今はどうだか知りませんが。
         未だに「安全神話」なんぞと妄言を抜かしているマスコミは恥を知れよ。

        つ「http://www2.asahi.com/special/041023/TKY200410240228.html

         ちなみに新幹線の「安全神話」は従軍慰安婦と同じく、マスコミの造語です。


276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 21:31:48 ID:Y7bcnCVO
>時速150キロまで1.8秒
素人だからわかんないんだけど カタパルトで出発進行するんでしょうか?

277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 21:37:28 ID:WEbGNt69
>>275
地道な努力で事故の芽を潰してらっしゃる関係者には頭が下がります

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 21:42:03 ID:nRMF7B6W
ようつべの次世代カリフォルニア高速鉄道の予告動画では
圧倒的に新幹線支持のコメで溢れかえっていたなあ。

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 21:59:35 ID:nExwyGN3
フランスが何も言わないとこみると、鵜と鵜飼の関係を
はっぎりさせていると見るべき。


280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 22:02:10 ID:LkXL8Sap
新幹線導入は無理かもね。
アメリカは、軌道と列車は別発注の予定みたいだし。


281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 22:08:02 ID:XyOAx2M/
尺束がやったみたいに車両だけ販売かな?

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 22:16:21 ID:G9rOmDaa
まずは、ちゃんとした枕木から作ろうか。

283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 22:20:12 ID:K5GxEzU7

我が国がついに自力で人工衛星を発射した10回目国家隊列に上った。 昨日午後5時最初の宇宙
発射体'ナロホ(KSLV-I)'が高興(コフン),ナロ宇宙センター発射台を蹴飛ばして力強く9分間飛行
終わりに搭載した科学技術衛星2号(STSAT-2)をフィリピン(上空)宇宙空間に成功的にのせたのだ。

今回のナロホの発射成功は6度の延期(煙,演技)終わりに難しく試みた去る19日の発射が電撃
中止された後,7日ぶりに試みて成し遂げた成功という点で大韓民国宇宙技術の勝利と同時に
五千年歴史上最も誇らしい快挙の一つに違いない。

今回の成功で我が国が宇宙探査および開発競争に本格的に飛び込むことができるようになった
のが何より大きい成果だ。 ナロホ開発および発射準備過程を通じて多様で精密な宇宙関連技術を
確保することと共に,硬い競争力を確保したのだ。 特に国内で発射体上段部固体燃料ロケットを
開発することによって今後純粋国産宇宙発射体開発の礎石を固めた。

ナロホ発射成功で経済誘発効果やはり天文学的規模と推算されている。 産業研究院(KIET)は
ナロホ関連生産効果と成功広報効果および国家イメージ向上にともなう輸出増大効果などを
1兆8000億〜2兆3000億ウォンと推算した。

宇宙産業の付加価値もまた途方もない。 製品1t当たり価格の場合乗用車が3万ドルなのに比べて,
通信衛星は300倍近い874万ドルに達するほど付加価値が高い。 合わせて通信放送サービス,
災害災難情報提供,医療機器および代替エネルギー開発など多様な分野での拡散を通した後方
効果が期待される成長動力産業だ。

だが私たちの宇宙開発は開始に過ぎない。 米国,ロシア,中国,ヨーロッパ連合(EU)インド,日本など
綺羅星のような宇宙強国が私たちの前に布陣している。

問題点も山積している。 何よりロシアとの関係と技術伝授システム確立が至急だ。 私たちが技術
自立をする時までロシアが意地悪を働かせることができないようにする安全装置が必要だ。 私たちの
宇宙開発計画が満開することができるように積極的に声援しよう。

<GoodNews paper (c)国民日報.


284 :電車屋 ◆NGMZT8PTBI :2009/08/25(火) 22:20:15 ID:pQAK6NoM
>>244
(´ ・ω・`) <日本の中古車両は人気ですけど、
         1.大事にされて大人気(アルゼンチン)
         2.そこそこ使える(インドネシア・ミャンマー)
         3.哀れ(フィリピン・ロシアサハリン)
         4.魔改造w(タイ)

         人生、いや車生色々ですな…
         ちなみにカリフォルニアにも走ってます日本製。
         高速鉄道じゃないですが>「http://www.vta.org/
         手直し大変だったんだぞプンプン( #・ω・`)


285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 22:22:33 ID:y++TOul8
>>275
トンヘさまみたいに電車屋氏達をいぢめたおした結果ですかな・・・・・「安全神話」
しかし、前例の無い速度だけに最悪の事態も想定されていたんですね>マニュアル

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 22:22:39 ID:2137+8Pb
>時速150キロまで1.8秒しかかからない

これ中の人耐えれるのか?

287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 22:24:08 ID:l0Qe65RJ
なんとなく、これオフランスに決まる、つか、ヨーロッパ共同で決まりそうな予感。
で、そのかわりブラジルは日本だけでやってくださいと裏で決まってそう。

288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 22:24:16 ID:7BnBtfhW
ロケットと同じ結果になりそうな…

289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 22:28:11 ID:S/GR64jB
>>286
富士急以外でどどんぱに乗れるなんて楽しいなw


290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 22:31:23 ID:FUfZMJLr
>>274
科学に限らず自分の分野じゃないものの記事を書くなと
軍事系も酷いもんだし

291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 22:31:37 ID:ZAOnCkJ1
やめとけってば
人工衛星も失敗してるし
猿まねで汁吸おうなんて無理ですから

KTXなんて、TGVでしょ?
本家にかなうわけないし


292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 22:33:35 ID:FUfZMJLr
>>284
ロシアとインドではどんな扱いなんだろ?

293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 22:34:17 ID:2GBVlhUJ
>新型車両KTX2は時速50キロまで加速するのに1.6秒かかるが、次世代高速鉄道は時速150キロまで1.8秒しかかからない

なんの競争してんだ?

294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 22:36:05 ID:6IRE4kuE
KTXは高速鉄道にも関わらず「鈍行列車や貨物列車と同じ線路を走る」
という信じられない運用状況であり、頻発するKTXの事故のたびに他の車両の
運行が妨げられている。しかも日本の新幹線と違って座席の向きが回らないため、
逆方向に進む路線では“乗り物酔い”で気分が悪くなり、乗客から苦情が続出した。

結局在来線の「特急セマウル号」のほうが安くて乗り心地がよいということで
需要を開拓できず、期待した売上の半分しか収益があがらず赤字を出してしまう。
そして結局は経営改善のために日本のJRグループから経営手法を教わる
運びになったという。

これらは全て韓国が“自国の風土に最適だったはずの日本の技術”を
選ばなかったことによる失敗なのである。しかし、逆に日本からみれば、
事故のたびにいつもの不当な言いがかりで“恒例の謝罪や賠償”を要求されずに
済んだ上に、貴重な新幹線の技術を不用意に流出させずに済んだという点で
幸運だったといえるのかもしれない。

http://peachy.a-auc.net/korea/korea2.html

295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 22:42:25 ID:iX18dKeW
2000/09/23 産経新聞 「新幹線技術提供 日本は消極姿勢」
 韓国のソウル−釜山間で建設が進められている「京釜高速鉄道」プロジェクトで、フランス
から納入を決めたTGV型の鉄道車両に安全管理面で問題があるとして、新幹線技術をもつ
JR東海や川崎重工業などの車両メーカー、運輸省などに韓国側が技術支援を要請してきた
ことが、二十二日明らかになった。二十三日の日韓首脳会談にあわせて韓国随行筋が運輸
省などと非公式の政府間協議を打診している。ただ、日本側は安全性確保に責任がもてない
として、技術支援には消極的な姿勢だ。

 韓国の高速鉄道は平成二年の国際入札の結果、フランスが日本勢を破ってTGV型システム
の納入を決めた。しかし、試験線で走行検査したところ、トンネルに進入する際、空圧によるショ
ックで車両の一部に大きな亀裂が入るなど安全面での問題が発覚したという。

 韓国の建設交通部(運輸省に相当)では、平野が多い欧州で開発されたTGV型の技術が、
トンネル対策や台風対策などでアジアの条件に合わなかったのが原因と判断。フランス側と
改善交渉をしたが進展がみられないため、地理的条件の似ている新幹線の安全技術の供与
を求めることにした。

 協力を打診された日本の鉄道車両メーカーは、「TGVと新幹線では基本的な考え方が異なり、
日本の安全技術を韓国に持ち込んでも効果が見込めるかどうか疑問」と消極的な姿勢をみせて
いる。また、関係者のなかには「入札時に安全管理面での日本の優位性を強調したにもかかわ
らず、いまごろ支援要請するのは虫がよすぎる」との声もあり交渉は難航しそうだ。

296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 22:49:49 ID:Ga6VF/lc
2世代前のTGVの劣化コピーでホルホル出来るなんてなんてお目出度い民族なんだろ

297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 22:53:17 ID:+gc7VhBh
>>286
F1の加速よりも速いから常人には耐えられないんじゃないか?

298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 22:59:35 ID:FutOXaWH
>時速150キロまで1.8秒しかかからない

カタパルト射出で、宇宙の果てまで発艦するの?

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 23:00:47 ID:MeZlp+Zr
>>298
多分ナロ号の代わりを狙ってるんだろwww

300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 23:01:33 ID:qtSsP8qF
>>295
トンネルをトンスルと読んでしまう俺は
東亜に毒され過ぎなのだろうかw

301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 23:02:29 ID:FutOXaWH
>>54
超亀だけど、2.5秒で270キロ
ソースはエリア88

302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 23:08:37 ID:owKLUhXM
>>3
大事故起こしたドイツのイメージは日仏よりだいぶ下。
ドイツ厨乙。

303 :ひるま ◆Uy8zHC0F8E :2009/08/25(火) 23:14:05 ID:eeXEiDa1
>>294
その、最初の行だけは認識不足ですね。
高速旅客専用鉄道は、新幹線が登場するまで誰も考えなかった。
加減速度や最高速度など走行性能が均一な列車だけが走行するので、
高密度でも安全な運転がしやすいのです。

304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 23:21:39 ID:y+sQQWHd
アメリカの国内事情に合わせて追加仕様があると思う。
その場合開発能力が無いと対応できない。
そのためTGVをコピーしただけのKTXでは仕様変更に応じることができない。

305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 23:41:24 ID:XyOAx2M/
アメリカ西海岸だとトンネル多そうだからTGVは辛いだろうな車体持たないだろう
一応KTXは対策できてるのか?

306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 23:42:49 ID:j9qA+N9x
>>1
フランスのお下がり技術のコピーと日本の新幹線比べんじゃねーよ

テメーらメンテもまともにできねーのにフランスに撤退されて 日本になきついたのはどこのどいつらだ

また、日本もほっときゃいいのに手貸しやがってよ で、日の丸燃やされて踏まれて破かれてるんだぜ ふざけすぎ

307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 23:49:52 ID:ozhxD+f6
ドドンパのスペックによると最大4.25Gとのこと

全 長 : 1,189m
最高部 : 52m
最高速度 : 172km/h
最大加速度 : 4.25G(垂直タワー突入時)
最大傾斜角度 : 90度(上昇・落下とも)

308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 23:53:46 ID:RTbXMhC9
>>1
正直、かっこ悪い。
E5系のような、空気力学をとことんまで追及したら
ある意味かっこ良く見えるんだが、これにはそういう技術思想
とでもいうものが、全く感じられない。
TGV系列の各車両群の中では、一番かっこ悪いんじゃね?

309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 23:58:40 ID:MXYI0M54
>>1
ファステックの片一方のデザインパクっただけに見える

310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 00:04:14 ID:yYjC3t3u
>>54
フル装備のF14やF/A18が35〜40t。
これを約3秒で250qまで加速するよん。

311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 00:09:05 ID:/lZQxGtJ
台湾で、問題おこしているくせに。

312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 00:11:30 ID:/IoTB2I1
アメリカに入札させればいいよ。
で、受注成功すれば良い。

世界の赤っ恥をグローバルに開花させる絶好のチャンス。

313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 00:17:44 ID:Vzg7FEz9
KTX-Uとやらを実際に走らせてからにたほうがいいとおもうんだが・・・・


実験車両って走らせてたっけ?

CGでしか見た覚えがない

314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 00:17:51 ID:yyzg32ad
>>310
誰も乗ってない新幹線一両分でそれくらいの重さだっけ?


315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 00:22:07 ID:yyzg32ad
>>313
かんしゃくおこる!!o<`ω´*>o
お披露目までやったニダ!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4892242

316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 00:25:05 ID:ZKnl+iKJ
>>315
って、木偶のアレかよw

317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 00:26:24 ID:WnpEZRha
お前ら何笑ってるの。

150キロまで1.8秒は、韓国の技術力でマジに実現したんだよ。
加速に使う動力は、キムヨナの鼻の穴からジェット噴射吹いて
KTXを加速させ、後は普通のモーターで走行するシステムだ。

あまり笑っていると恥かくぞ。

318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 00:26:25 ID:0o9oJmDn
正直これアメリカで見てみたいと思うのは俺だけ?

319 :肉食うさぎ:2009/08/26(水) 00:33:15 ID:32N8qAfY
<丶`∀´><エラで風を切り裂くデザインニダ!
http://nidanida.hp.infoseek.co.jp/nom/KTX27.jpg

320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 00:36:59 ID:tIcprEUt
>>カリフォルニア高速鉄道事業
地震で大事故起こしそうだな。

321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 00:42:01 ID:pYIHnrQt
>>317
すごいねー(棒

322 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/08/26(水) 00:43:21 ID:6k7KFEdx
噛ませ犬だからなあ・・・・。

技術的蓄積がないので、トラブッたら
そこからの改善工夫が出来ない。



323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 00:59:34 ID:S00jsVii
>>43
2.3G=22.5m/s/s, 0→150km/sまでの1.8秒間での進行距離は36.5m。

贔屓目にみてやって編成重量がN700系と同じ700tとする。
700x10^3[kg]x2.3[G]x36.5[m] / 1.8[s] / 0.102[-] = 3.2x10^5[kW]
方やN700の編成出力 :17.1x10^3[kW]

これだけの電力を消費して得られる推力は実に15750[kN]
比較できる動力がロケット位になってきたがLE-7Aの推力は1098[kN]。
サターン5の1段目クラスでようやく34000[kN]。

…本気で銀河鉄道やりたいらしいなかの国は。


324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 01:40:18 ID:nvri91Up
サムソンと同じ道
あっと言う間に抜かれた日本

325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 01:41:54 ID:qtvvXaQj
スレの流れを無視してホルホルするホロン部

326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 02:07:17 ID:KcFHE6Uh
先頭から5両目あたりまで車両がウィリー状態で脱線とか
過去に例を見ない事故現場が見られそうで
今からwktkが止まらない

327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 02:09:49 ID:062bfn97
これってフランスは韓国に抗議とかしないの?

328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 02:12:26 ID:DZAvuUVk

ロケットの記事と同じ臭いがする。 トンスル臭えええええ


329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 02:12:52 ID:y+ghon/W
どんなスレでもサムスンもってこないと自尊心保てないのね〜
サムスン終わったらどうなんの…

330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 02:14:44 ID:aR7zcfeK
もしかしてリアルで電車でDやるの?

331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 02:16:50 ID:0XG/8IeZ
カリフォルニアにそんな余裕あるの?

332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 02:18:19 ID:qtvvXaQj
>>327
おれもいつも思うんだけどKTXに対してフランスはどう思ってるんだろうね

333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 02:26:03 ID:BOu1I7nf
電車運んでる途中に
マンホールにハマるんだろ。

334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 02:33:10 ID:XKhDjuWP
ここまで来た!

妄想大爆発wwwwww

335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 02:33:58 ID:y+ghon/W
KTX決まっても、フランスとしてはノーリスクで部品とロイヤリティに旨味あるから何もいわないか、
どこの国もアウトオブ眼中

336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 02:38:33 ID:y+ghon/W
ま、カリフォルニアとしては雇用促進してくれればどこでもいいのかもしれないが

337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 02:40:23 ID:Ob1e4hJ0
・・・分かった!!この列車を衛星軌道に乗せるんですね!!
ロケットを軌道に乗せず、列車を軌道に乗せるとは
脱線も甚だしいな、架の御国は。


338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 02:42:15 ID:XRh7hSHB
そういや、カリフォルニア破綻寸前だよな
たしか、経費削減のために、囚人釈放したとか

339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 02:44:34 ID:qtvvXaQj
保守満足にしてくんないけど安いだけでKTXでも別にいいよねw
選ぶのはアメリカのエロい人だし

340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 02:47:34 ID:S6/TUGrV
より広い目で高いところから日本をみるど、今後の国際競争で生き延びるには日本だけでは対抗不可能。
アメリカ、中国、EU、ロシア、インドなどに比べると日本は見劣りする上今後の成長がない。
日本が生き延びる道は地域間の一体化による経済圏の拡大にある。
隣国である韓国と争っている場合ではない。さっさと取り込み、東アジアの共同体として日本は地域の求心力を高めなければならない。


341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 02:49:41 ID:qtvvXaQj
>>340
国の政策で日本を悪者にしないと成り行かない国と共同体はどう考えても無理

342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 02:51:26 ID:KcFHE6Uh
「KTXを改良してKTX-IIを作ったニダ。
ネジが3本余ったけどケンチャナヨ」

343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 02:59:37 ID:ScgwcDHu
500系のぞみそっくり

344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 03:01:45 ID:XKLKZ8W/
うっとおしい・・

345 :肉食うさぎ:2009/08/26(水) 03:01:48 ID:32N8qAfY
最新型のTGV(ダブルデッカー、画面左側)の横のラインで製造されている
20年近く落ちのKTX(TGV-A、画面右側)・・・
この画像を見た時、ウリナラに憐みを感じたニダ!www
http://whhh.fc2web.com/image/ktx_avignon.jpg

346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 03:04:59 ID:gJBeAkUY
フランスの技術をもとに、日本の部品を使って、中国で組み立ててるくせに、
何を偉そうにと、米国ではバレバレな気がする。
にもかかわらず、
韓国の高速鉄道は世界一ニダ、ニヤニヤ、鉄道後進国の米国もウリ達を学ぶニダと、
本気で思ってそう。

347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 03:10:55 ID:Y2hNe2Q/
むしろ新幹線やTGVに対抗出来るだけのメリットな部分を売り出せるのか見もの。
他国技術で作られたKTXごときが、最新の日本&欧米列車に勝てるポイントなんぞあるのけ?
其れともまた大いに笑わせてくれるのけ?

348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 03:24:05 ID:1s50vbUD
>200

ドイツはリニアの実験で大勢死人がでてリニアから撤退してたはず。

349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 03:29:51 ID:qtvvXaQj
>347
勝てるのはダンピングした値段だけでそ? 
ケンチャナヨ韓国のデメリットは大きい
アメリカ人が知ってるかどうかがキモかな・・

350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 03:35:59 ID:hz98n8lp
カルフォル二アって韓国資本多いから案外目はあるかもね

351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 03:41:33 ID:klf4ItDu
>>340
頭弱い子ね

352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 04:08:29 ID:8d2VybLJ
よそ様の技術をさも自分らの技術のように言うなよwwww

353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 04:16:04 ID:le/ne+AX
1両目をロシア製、2両目を韓国製にすれば成功しますよ

354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 04:24:39 ID:6CGIwuEd
■韓国大宇によるフランスの大企業買収計画とフランス人の反応■

1996年、業績不振に陥っていたフランスの世界的な家電メーカー
トムソン・マルチメディアが買収先を模索したものの、どこも手を挙げず
やむなく韓国の大宇にたったの1フランで売り渡されることが内定した。
このニュースを知って、フランス全土で怒りが爆発、抗議の嵐が起きた。
曰く「どこの馬の骨ともわからん国の三流企業に我がフランスを代表する企業
を売り渡すとは何事だ!」「韓国企業というだけでもムカツクのにたったの1フランって何よ」
「普通売るなら日本とかドイツとかアメリカの企業だろ」「韓国人は従業員をすぐ殴る
ことで有名なので、そんなとこで働くのは怖い」「韓国企業に売ってもこちらの技術が韓国に
奪われるだけで、フランスには何のメリットもない」・・・・・・・などなど

そこで緊急アンケートをとり、どんな形なら納得するのかと聞いたところ
「日本企業なら逆にこちらが技術をもらえるので大賛成」
「ソニー・富士通・NEC・東芝・パナソニック・JVC・・・あたりならいいな」
「相手が日本企業なら、こちらも一流になれる。日本企業にして!」
「日本人はこちらの立場に配慮してくれるからいいけどドイツ企業はダメ、韓国企業なんて問題外!」
・・・・など、日本企業に売れという声がほとんどだった。
この結果にショックを受けた、本国の韓国人が激怒、全土で壮大な火病が起き、「人種差別だ」
という声があがった。特に「韓国は嫌だ!日本がいい」というフランス人の反応に切れたらしい。

フランス政府が必死になだめたが騒ぎは収まらず、やむなく大宇の社長がフランスのテレビ番組
で、フランス国民との公開討論をすることになり、大宇の社長が必死に説得を試みるも全く理解が
得られず、大失敗。
その後の詳細はよく知らないが、結局、いったん、保留扱いになり、敏腕で知られる経営者を迎え、
フランス政府の支援の元、大リストラをしたところ1年で黒字化した為、ほとぼりが冷めた頃に、
NECと資金業務提携することで決着したらしい。


355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 04:26:44 ID:rKb76FqS




これを見た方は普段アクセスしない板にも転載してください。
一人でも多くの人に事実を明らかに。 世論の力でこいつらを裁きましょう。

押尾学・酒井法子事件 相関図(8/26更新)
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1147097.jpg





356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 04:36:50 ID:L1vANuue
>>354
フランス人を働かす方法が見つかったかもしれないな

357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 05:01:14 ID:YkmDiC5q
韓国人は、本気で新幹線よりKTXの方が凄いと思ってるよ

358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 05:10:06 ID:QT/DxT7s

>次世代高速鉄道は時速150キロまで1.8秒しかかからない。

車のゼロヨンレースなら分かるが、鉄道でって・・・・何か意味があるの???

359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 05:21:09 ID:QT/DxT7s

台湾新幹線 台北−左營 (擬似乗車ビデオ)
http://www.youtube.com/watch?v=CrpE4auix0E

KTX 韓国高速鉄道 ソウル→釜山 (擬似乗車ビデオ )
http://www.youtube.com/watch?v=sUEDhnbL0TU&feature=channel

360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 05:42:25 ID:062bfn97
人のフンドシで相撲を取るとはこの事だな…糞チョン

361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 05:53:17 ID:uvtUqnvk
なんかもうやけくそだな。



362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 05:59:21 ID:c86znuL+
朝鮮人ども日本から技術、資金、人材でパクリとった電機、鉄鋼、造船、繊維、遠洋漁業、農業技術を
国内朝鮮人どもには「アイゴー!!自力開発ニダ!!ウリナラマンセー!!」と捏造洗脳した。
その産業製品を海外に「これは我々チョン公が自力で開発したニダ、ウリナラマンセー!!アイゴー!!」と売り込んでいる。
この新幹線技術もちょっと前にフランスから導入したばかりのTGVを「アイゴー!!ウリナラマンセー!!我が国自力開発ニダ!!」
と捏造して半端物を輸出攻勢!!今度は、ロシアから導入したロケットもやるだろう朝鮮人どもは!!

363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 06:13:38 ID:m4P2g2KG
>>362
全て同じ流れで笑っちゃうw

364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 06:18:20 ID:Hyy6WSzq
南ちょん国に新幹線を売らなくてマジ良かった。

365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 07:06:19 ID:57ial08n
トンスル飲んでもつちけ

366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 08:17:07 ID:3KQ12UU7
車両の流れ

初代KTX 仏TGV-Aを韓国高速鉄道列車用に改造。機関車が前後両端に付く動力集中方式。

KTX2 G7とも呼ばれ韓国国内で生産した列車。最高速度350km/hを目指す 2009〜2010年に営業線に投入予定。
動力方式は初代KTXと同じ動力集中方式 営業実績は全くなし。

HEMU400X 海外販売を目指して開発計画とされている車両。世界の趨勢が動力集中から動力分散方式に移行した事から
動力分散方式で最高速度400km/hを目指す。 線路側の条件で韓国国内では走れないという事から
「夢の中の超特急」とも呼ばれている。2013〜2015年には400km/hを実現としてるが

現在 モックアップのみ 。

367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 08:40:15 ID:zCJLRcZ8
完全自国開発とか、よくこんな恥知らずな事が言えるなぁ。フランス人とかってどう思ってるんだろう。

368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 09:11:02 ID:ZuZPHngc
>>364
中国に新幹線売ったおめでたい頭のJR東日本でも、流石にトンスランドには売りたがらなかったからなw

369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 09:16:36 ID:LIAIQuEs
フランスTGVの技術まんま使っているのにKTXなんか売れないだろ?

370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 09:18:35 ID:eqqtML1A
>>369
TGVの型落ちな・・・。w

371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 09:26:49 ID:DMWcgv/y
作ったものに責任もたね国の物など乗る気がしない。

372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 10:08:09 ID:ZXJ+S2eg
競うってwww
ブラフにもならんわ

373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 10:08:11 ID:+xVef4Nh
>>366

つまり今現在韓国で動いている列車は、フランス製のみなんだな

馬鹿だな、朝鮮人は

374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 10:23:19 ID:Nfxy8kfu
>>359
KTXの方、車輪フラット音が発生してるのが気になる。
ま、あの国の事だし、どーなろーがケンチャナヨw

375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 10:54:41 ID:gqGt5HZl
カリフォルニア経済破綻 ー> 安いのがいい、職員を各国に派遣する余裕無し
SFとLA間の飛行機の値段1万円以下と同等が好ましい ー> 維持費が安いのがいい
韓国、フランス、ドイツ、日本、スペイン ー> 韓国が圧倒的にロビー活動強し
サンフランシスコ周辺は在来線使用 ー> KTXで経験済み
ほとんど平坦で直線 ー> KTXでも余裕
平均速度230km/hで非常に速いものが必要 ー> ほら吹きが有利

ありえるぞ


376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 10:58:18 ID:3RYZPLAN
中華に売りたくて必死だったJR東日本が飲んだ条件

★技術の移転
・設計図の貸与と技術者の派遣
・車両は数台のみ購入する
・それを分解し、複製し、中国が国内生産することの容認
・さらにそれを 中国独自の技術 として第三国に輸出することの容認

★資金の供与
・落札資金は日本の対中ODA(政府開発援助)を原資とする
・不足分は日本の銀行がシンジケートを組んで中国政府に融資
・対中ODAの増額
・工事は中国国内の業者を用いる

★保障・アフターサービス
・運営における教育・訓練の拡充
・事故が起こった場合の補償・賠償・保守責任
・中国がこれを第三国へ輸出した場合の連帯保証




377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 11:35:26 ID:B2xs75vM
>>376
馬鹿か?!其れともジャンプ・アップして絶対シナーは出来ないと踏んでたのか?。

378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 12:09:37 ID:B4Prb/ua
韓国がもらった技術って、旧型TGVの集中動力方式だっただろ。
動力分散ならKTXと関係ないんじゃね?新型も貰ってたの?

108 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)