ホームページフラッシュ不要論−上越市のホームページ作成ならアイシープランニング

WEB制作、WEBコンサル システム開発、システム導入 環境設定、PCサポート 制作実績、お客様の声 事業案内、会社紹介 お問い合わせ スペシャルインフォメーション

ブロードバンド(高速回線)の普及はホームページにおける表現手法の制限を緩和しています。
ナローバンド(低速回線)が主流の当時は、ユーザを待たせることなく表示されるように「画像のファイルサイズは極力小さく」というのがホームページ制作の常識でした。

しかし、ブロードバンドが主流となることで、綺麗な画像は、そのまま掲載してもストレス無く見ることができるようになってきました。

それと同時に、増えてきている表現手法が「フラッシュ(FLASH)」を代表とする動画による表現です。
※FLASHバナー例


フラッシュのメリットは大きく分けて2つあると考えています、
(1)動画により情報をわかりやすく伝えることができる。
(2)インタラクティブなホームページを作れる。
※インタラクティブには色々な定義が存在しますが、ここでは双方向的ということとします。
  ユーザが何かアクションを起こすと、それに伴い何かアクションが起こる状態のこと。

このホームページもそうですが、現在多くのホームページは静的に情報が並んでいます。
その中に動的な情報が含まれることで、より目立ちやすくなります。
(このページに掲載されているFLASHバナーが目立つように・・・)

なので、テレビコマーシャルのように短時間に伝えたいことを表現できるフラッシュはこれから非常に大切になってくると思いますし、益々ホームページ表現の主流となるでしょう。

しかし、そんなフラッシュも良いことばかりではありません。

フラッシュのデメリットとしては
(1)SEO対策に不利。
(2)ファイルサイズが大きくなる。
(3)制作コストがかかる。

現在主流となっている検索エンジン(YAHOO!JAPAN、Googleなど)は、フラッシュの動画内に表示される文字などは認識できません。そのためフラッシュは検索エンジンから見ると無いものと同じなのです。

大手メーカーのホームページなどは、フラッシュでホームページを作成している場合が多いですが、これは企業名がすでに有名であり、企業名で検索された時に表示されれば良いわけで、特にSEOに重点をおく必要が無いためです。
しかし、一般的な中小企業は、自社のサービスなどをキーワードとして検索エンジンからの集客を考えるわけですから、全面的にフラッシュを使う手法は間違っているといえるでしょう。

次にファイルサイズの問題です。
大きなフラッシュを作るほど、ファイルサイズが大きくなり、ページの表示が遅くなります。
フラッシュが一般的になっているとはいえ、まだまだフラッシュを嫌うユーザも存在します。

最後に制作コストの問題です。
フラッシュの制作には時間(コスト)がかかります。また、修正にもそれなりの時間がかかりますので、本当にフラッシュが必要なのか良く考えることが大切です。


で、結局どうするのが良いかというと・・・
現在当社では、基本的にフラッシュは使わないほうが良いと考えています。
しかし、どうしても省スペースで色々な情報を伝えたい場合は、フラッシュを利用しますが、ページ全部をフラッシュで制作するのではなく、画像の変わりにフラッシュを埋め込むことが良いと考えています。

最近、上記のような方法でフラッシュを埋め込んでいるホームページが増えてきました。
しかし、その多くは「単に画像と文字を入れ替えるスライドを作っているだけ」です。
多くの画像が切り替わるだけの重たいフラッシュ。誰が見るのでしょうか?

なかなか表示されず、だらだらと写真と文字が切り替わるフラッシュ、あなたは最後まで見ますか?

自己満足的な、だらだらフラッシュは、せっかくホームページに来てくれたユーザを逃す結果になってしまいます。そのような「だらだらフラッシュ」は制作コストを跳ね上げるだけですのでオススメしません。

どうしても必要な場合は、自己満足のスライドショーにならないように気をつけることが大切です。

当社サイトのトップページにもフラッシュを導入しました。
ただ文字だけを流しているフラッシュですが、たぶんあなたも目を留めたと思います。
しかもテレビCMと同じ15秒。飽きない、我慢できる時間です。
このように、特に伝えたいメッセージがある場合など、写真など使わなくても、目を引くフラッシュは作成できます。サイズも小さくてすみますし、制作コストもかかりません。
ダラダラと流してループさせているフラッシュは論外として、フラッシュはアイキャッチとしても優れていますので、使い方しだいでは効果的だと思います。




ホームページで売れない理由
ホームページで判断される
売れるホームページとは
ホームページフラッシュ不要論


HOMEWEB制作・コンサルシステム開発・導入環境設定・サポート制作実績・お客様の声事業紹介・会社案内お問い合わせSpecial Infoリンク集
Copyright(C) 2009 IC-PLANNING All rights reserved.
当ホームページ上全ての情報の著作権は、アイシープランニングが所有しています。
許可なく複製、転載、変更、再配布することはできません。