■掲示板に戻る■ レスを全部読む 最新レス50
豊田市民全員集合!! PART76
1 名前: 東海子 投稿日: 2009/02/14(土) 16:26:53 ID:mrFEjHfc [ pd317b1.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
広田町の「千樹」って中華料理屋美味しいよ。

505 名前: 東海子 投稿日: 2009/08/14(金) 16:30:28 ID:duTEKsZs [ p1068-ipad11sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
なんで

506 名前: 東海子 投稿日: 2009/08/14(金) 19:46:57 ID:elvGpW9Y [ juniper.aitai.ne.jp ]
崇化館って豊田に住んでないと、宗教関係に思われるよな。

507 名前: 東海子 投稿日: 2009/08/14(金) 20:01:27 ID:Vbrf85yQ [ octans.aitai.ne.jp ]
武士っぽくてカッコイイと思っていた崇化館OB
挙母祭りはうるさいし、ビラで汚れるから嫌いだったけど
最近は、なんか好きになってきた

508 名前: 499 投稿日: 2009/08/14(金) 21:55:14 ID:L6H1DHqk [ global221-85-191.aitai.ne.jp ]
>>504

親の代から崇化館学区に住んでいるが、俺自身は名古屋の会社に就職。
その為、地元との付き合いはそんなに密ではない。ということもあるが・・・、

「挙母祭り」は挙母町時代からの住民の、唯一の拠り所みたいなもの。
連中は「おいでん祭り」はよそ者の祭りだと、小馬鹿にしている。

ま、蚕以外にこれといった産業もなかった、ただの田舎町だった訳だが
「昔からの住民」であることが唯一の自慢であるらしい・・・。

祭りの山車に乗っている連中がヤンキーばかりだということは、地元の住民はよく知っているが、
知らない人が見ても、あのバカぶりで想像がつくと思う。

最近のマンション建設で、新たに崇化館学区の住民となる人も多いが
古くからの連中は、そのような新住民を挙母祭りから排除していることは、
あまり知られていないのかな?

マンションに住んでいる子供達が、山車を引きたいと言っても断られて
泣いている姿を見たことがあるので、とても挙母祭りは好きになれない。

俺の親父がトヨタの社員(県外出身)だったこともあるが、昔からの住民は本当にバカが多い。
経済的にも恵まれていないケースが多い為、ひがみたくなる気持ちは分からんでもないが。

もう一つ、挙母町からの住人の聖域が市役所。
町役場時代の役人の子弟がコネだけで、市役所に就職しているケースが数多くある。
ありあまる法人税でバカが無能な運営をしているから、愛知県内の市役所の中では
もっとも態度が横柄だということは、役所がらみの仕事をしている人間の間では有名。

中学時代の部活のユニフォームは、漢字で「崇化館」ってカッコいいと思ってたし
地元愛がない訳ではないのだが、排他的な古い住民には我慢ができん。

509 名前: 東海子 投稿日: 2009/08/14(金) 22:27:55 ID:HbTzFAoY [ SSJfa-03p5-33.ppp11.odn.ad.jp ]
「挙母祭り」に新住民が作った山車があるが祭りが終わってからひっそりと引いて、
もちろんケーブルテレビにもパンフレットにも紹介されない

市役所の新入職員の三割が市外出身らしいが、コネを無くしたら地元採用者はいなくなるだろうな

510 名前: 東海子 投稿日: 2009/08/14(金) 22:48:48 ID:Vbrf85yQ [ octans.aitai.ne.jp ]
普段から地域活動とかしてる?
交通安全活動や地区清掃に参加してる?
区費は払ってる?
子供会とか参加してる?

これに参加していて、山車を持っている地域の住人なら
参加の誘いって言うか、ほぼ強制参加みたいになるんだけどなw

地域活動はしたくない、出来ないと言っておいて
でも、山車だけは引きたい
って言うのはどうかと思うよ

511 名前: 499 投稿日: 2009/08/15(土) 00:35:30 ID:qgQutBMk [ global221-85-191.aitai.ne.jp ]
>>510
ウチは地域活動・交通安全活動・地区清掃は全てやってる。
子供は生まれたばかりだから、子供会には参加してないが・・・。

もちろん山車を引けなくて泣いていた子供達の親がどうだったかは知らない。
たぶん、地域活動には熱心では無かったのだろう。

それにしたって、山車くらい引かせてやって、その際に親に地域活動への参加を呼びかける・・・
くらいの配慮はあっていいと思う。
事情はあるにせよ、山車を引けなかった子供達が大人になったらどう考えるか分かるはず。
「新参者は俺たちのやり方に従っていればいい。」という考え方で
新住民を歓迎する気持ちはまったく無いし、端からヨソ者扱いするから、
新しい住民がとけ込みにくい環境であることは確か。

ウチでも既に引っ越してから40年経つが、地域のジジイどもから見れば新参者。
「新住民が作った山車」がある祭りなんて、他地域では聞いたことがない恥ずかしい事実。
確かに一部の新住民のマナーの悪さもあるが、古い住民側も、自分達がどれだけ排他的であるかは
自覚すべきだと思っている。
こんな状況で開かれる祭りに興味は無いし、誇りに思える訳がない。

>>509
市役所はある程度、世代交代が進んできたかな。
ただ旧市役所の人間が、数年前に合併した支所(旧町村役場)の人間をバカにする態度は
横で見ているだけでハラが立つ。

512 名前: 東海子 投稿日: 2009/08/15(土) 04:54:19 ID:u1bzKuwg [ lynx.aitai.ne.jp ]
三行で頼む

513 名前: 東海子 投稿日: 2009/08/15(土) 09:06:02 ID:mlmOhu4I [ SSJfa-03p1-164.ppp11.odn.ad.jp ]
>>511
いまだに旧町村部職員を「合併組」と呼ぶ奴がいるらしいね
ただ、たいていは50代後半の爺らしいがね

514 名前: 東海子 投稿日: 2009/08/15(土) 10:22:12 ID:Yzrc3Ols [ s129.IaichiFL72.vectant.ne.jp ]
今日、松坂屋10階でシンケンジャーショーやるね。
子どもと一緒に見に行くけど、楽しみだ。

515 名前: 東海子 投稿日: 2009/08/15(土) 14:49:29 ID:HQ3Fpd0M [ volans.aitai.ne.jp ]
>>508
全てに同意!!!

516 名前: 東海子 投稿日: 2009/08/15(土) 21:44:50 ID:/6IPGxVE [ iris.aitai.ne.jp ]
>>508
>愛知県内の市役所の中ではもっとも態度が横柄だということは、
>役所がらみの仕事をしている人間の間では有名。

これだけは同意出来る、高岡支所の受け付けのジジババの横柄な態度は
どうにかならんですか?
本当に腹が立つよ。

517 名前: 東海子 投稿日: 2009/08/16(日) 12:43:41 ID:qiHnanEg [ hemutite.aitai.ne.jp ]
>>508
>>516
>愛知県内の市役所の中ではもっとも態度が横柄だということは、
>役所がらみの仕事をしている人間の間では有名。

やっぱり多くの人がそう思っているんだな。
相手が下と見なす(見る)やいなや豹変するのも凄く感じが悪いし、狡猾。
市民サービス以前の問題。
豊田市役所方たちは選民思想にどっぷり浸かり過ぎている。あなたたちは
決して選ばれし民ではありませんよ、そこんところ勘違いしないで。
何の生産性もなく、国民の扶養家族なんですからね。

518 名前: 東海子 投稿日: 2009/08/18(火) 01:38:02 ID:mGCvCkqc [ user21054.gctv.ne.jp ]
まあどうしようもないのが多いのも事実だからな。

519 名前: 東海子 投稿日: 2009/08/18(火) 05:18:44 ID:9SpH67qU [ oak.aitai.ne.jp ]
豊田にもホームレスが居るんだな。

520 名前: 東海子 投稿日: 2009/08/18(火) 09:21:26 ID:/1awefxY [ pegasus.aitai.ne.jp ]
豊田市の焼き鳥屋で昼でも開店している店誰か知らないか?

521 名前: 東海子 投稿日: 2009/08/18(火) 18:17:01 ID:u7//jQvU [ softbank060095047031.bbtec.net ]
上卓はやっぱぬるいな
余裕で特上切符ゲットだぜ!

522 名前: 東海子 投稿日: 2009/08/19(水) 02:17:42 ID:miV809Y. [ p2093-ipbf203tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
右足つけねの関節炎で苦しんでます。
何処か良い医者教えてください。お願いします。

523 名前: 東海子 投稿日: 2009/08/19(水) 11:19:25 ID:cH7/1Tys [ p3211-ipbf2010hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
10月から転勤で愛知県民になります。
アパートに引越し予定です。

愛知環状鉄道で、三河豊田駅から2、3駅くらいの距離で住みやすい地域ってありますか?
あまりごちゃごちゃしておらず、のどかなところがいいなと思っているのですが、地図上で見る限りよくわからない・・・

ちなみにバイクのみ所持で、クルマは持っていません。
よろしくおねがいします。

524 名前: 東海子 投稿日: 2009/08/19(水) 16:41:54 ID:wGvPP5bk [ p6168-ipbfp503tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
末野原駅付近の大林町。
三河上郷駅付近の上郷町。
どちらもちょっとした食料買出し、飲み屋、食事のお店はぽつぽつあり。

あとは、豊田市街に近いほうがよければ、上挙母駅付近、名鉄上挙母駅もあり。
ホームエキスポありなので、日曜雑貨は調達可能。

525 名前: 東海子 投稿日: 2009/08/19(水) 17:35:38 ID:ncKRc3c2 [ softbank060095047031.bbtec.net ]
今はGoogleマップなんかで引っ越し予定地の航空写真が見られるんだから楽だよねぇ

526 名前: 東海子 投稿日: 2009/08/19(水) 19:23:12 ID:4S75/Y4Y [ lynx.aitai.ne.jp ]
愛環の路線付近じゃないとだめなのかね

527 名前: 東海子 投稿日: 2009/08/19(水) 20:15:45 ID:5vGi6Gps [ volans.aitai.ne.jp ]
>>523
梅坪は?
二路線あるし

528 名前: 東海子 投稿日: 2009/08/19(水) 20:59:34 ID:iQt/MqkA [ softbank219203088062.bbtec.net ]
20代よ、よくいく店おもしろいスポット教えてよ

529 名前: 東海子 投稿日: 2009/08/20(木) 03:06:57 ID:vWBZtbVE [ phoenix.aitai.ne.jp ]
>>523
末野原駅から徒歩5分の大林町がおすすめ!
あの辺りは県道の方に行かなかったら結構のどかなところだし、県道の方に出ればコンビニ、ビデオ屋、居酒屋、エイデン、大型店のメグリア本店などがあり生活には困らんだろう。

530 名前: 東海子 投稿日: 2009/08/20(木) 10:52:01 ID:oBO0vE3Y [ volans.aitai.ne.jp ]
>>522
吉田整形くらいしかないんじゃない?
整形→接骨→鍼灸の順で診てもらったら。

531 名前: 東海子 投稿日: 2009/08/20(木) 14:21:48 ID:YJcs9CcI [ p1068-ipad11sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
しかしなんだな・・・ ネットで検索してみるとアパート代ってどえらく高いんだなあ・・
会社補助がありゃいいけど、なかったら自宅を出るわけにはイカンな、はぁ

532 名前: 東海子 投稿日: 2009/08/20(木) 21:14:18 ID:w20kOtWQ [ SSJfb-20p3-205.ppp11.odn.ad.jp ]
豊田市内でお勧めの焼肉屋ってどこですかね?
あみやき亭とか一番カルビみたいなチェーン店以外で…。
「りゃんばん亭」や「東海園」「白頭山」は行きました。
「勢」は気になるんですけど、どうも高いイメージがあって。
今度、会社の若い衆と一緒に食べに行くんですけど、そろそろ新規開拓をしてみようかなって。
よろしければ教えてください。

533 名前: 東海子 投稿日: 2009/08/20(木) 22:33:35 ID:bc9VK92I [ softbank219203088005.bbtec.net ]
精漢園  朝日亭

534 名前: 東海子 投稿日: 2009/08/21(金) 01:00:30 ID:GZhL37yo [ p2044-ipbf306sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
>>530
ありがとう。いってみます。

>>532
山之手の げんき亭。

535 名前: 東海子 投稿日: 2009/08/21(金) 01:51:54 ID:dOrYfqKg [ garnet.aitai.ne.jp ]
>>532
白山の、いっぷく(一福)
ホルモンメイン

536 名前: 東海子 投稿日: 2009/08/21(金) 03:08:28 ID:ApijEfMk [ phoenix.aitai.ne.jp ]
>>532
大林町の大光

537 名前: 東海子 投稿日: 2009/08/21(金) 10:40:35 ID:MwU9pcag [ volans.aitai.ne.jp ]
>>532
内臓と赤肉どっちがメイン?

538 名前: 東海子 投稿日: 2009/08/21(金) 18:31:43 ID:Cunxe4Js [ p3127-ipbfp3105tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
>>532 輝石亭

539 名前: sage 投稿日: 2009/08/21(金) 19:27:24 ID:lvRSSRlQ [ softbank218142206010.bbtec.net ]
きいとん。
カバはうすの近く。
安い!

540 名前: 東海子 投稿日: 2009/08/21(金) 23:50:18 ID:Gl8WeIJo [ SSJfb-20p3-205.ppp11.odn.ad.jp ]
皆さん、早速のレスありがとうございます。
>>537 自分は年寄りなのでホルモンやミノなど内臓系がいいんですが、
若い衆はカルビなどの赤肉がいいらしいので、ここは譲って赤肉メインで
いきたいと思いますが。
>>539 「きいとん」は一度上司に連れて行ってもらいました。
あそこは安くていいですね。煙の中で焼肉を食べるというのも、今となっては
貴重でいいです。値段の割になかなかいけますよね。
行くのは来週なんで、皆さんの貴重な意見を参考に相談します。
ありがとうございます。

541 名前: 東海子 投稿日: 2009/08/22(土) 11:01:09 ID:P/mElpqA [ volans.aitai.ne.jp ]
>>540
いたもんてん

542 名前: 東海子 投稿日: 2009/08/22(土) 12:59:41 ID:ogecgoYA [ SSJfa-04p2-2.ppp11.odn.ad.jp ]
はんもんてん

543 名前: 東海子 投稿日: 2009/08/23(日) 09:34:10 ID:ogVE6nKs [ octans.aitai.ne.jp ]
予告チラシ通り
きょうの朝(さっき)頃公園で廃品収集をしていた
業者の名前と場所と連絡先わかるかたいらっしゃいませんか?
(子ども会の廃品回収じゃなくて)

544 名前: 東海子 投稿日: 2009/08/23(日) 21:40:49 ID:ogVE6nKs [ octans.aitai.ne.jp ]
エリアが同じかどうかわからないけど
チラシの業者所在地が「豊田市司町」
という記憶が確かだとインターネットタウンページで
「リサイクル」会社を検索すると1社しかないから以下かと。
おまかせリサイクル
TEL : 0565-略
住所 : 〒 471-0831 愛知県豊田市司町5丁目14−2

545 名前: 東海子 投稿日: 2009/08/24(月) 19:52:40 ID:uNUWOk7. [ iris.aitai.ne.jp ]
中京大中京おめでとう!

堂林君は豊田市の人らしいね、どこの人なの?

546 名前: 東海子 投稿日: 2009/08/24(月) 23:07:40 ID:uQ.S.tdc [ phoenix.aitai.ne.jp ]
崇化館中。

547 名前: 東海子 投稿日: 2009/08/25(火) 00:14:28 ID:J2kmuw/w [ softbank060095047031.bbtec.net ]
キャッチャーの磯村君は松平中って聞いたけどどうなんだろう?
二人とも豊田シニアにいたのは間違いないみたいだけど

548 名前: 東海子 投稿日: 2009/08/25(火) 02:26:33 ID:PFSX15RU [ p1194-ipbf310sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
昨日、梅坪でハタチ位のガキ3人組が警察6人位に取り囲まれてた・・・。

549 名前: 東海子 投稿日: 2009/08/25(火) 05:00:55 ID:Lk6rEw/A [ casablanca.aitai.ne.jp ]
家電回収車がよく回ってるけど
無料といいながら金でるの?
スタジアムの東側空き地で家電回収してたけど
出した方います?

550 名前: 東海子 投稿日: 2009/08/25(火) 07:27:22 ID:o0U7Zrv. [ iris.aitai.ne.jp ]
>>549
壊れたファンヒーターを引き取ってもらったら1,000円取られた

551 名前: 東海子 投稿日: 2009/08/25(火) 07:40:36 ID:EoJHft3Y [ hemutite.aitai.ne.jp ]
回収するのは無料だが、廃棄するのにお金がかかるとか
なんだかんだ言われて法外なお金を取られる。
物干し竿と同じ。「980円、980円、20年前のお値段です」
        「1本くださーい」
        「あいよ、12,000円ね」
        「え、さっき980円って・・・」
        「ああーw それは20年前の値段で、今は12,000円なんですよー」
        「じゃあ遠慮しときます。。」
        「あ?もう無理だよ、あけちゃったから。なんか文句あんの?」
>>550さんは幸いまともな業者にあたったようだけど。

552 名前: 東海子 投稿日: 2009/08/25(火) 14:41:28 ID:xGzUf4Og [ global221-85-191.aitai.ne.jp ]
知る人ぞ知る「アースソフト(PT1などの商品で有名)」って豊田市の会社なんだね。
会社のホームページを見てて気づいた。
ttp://earthsoft.jp/

PT1は欲しかったのに、買いそびれたので、PT2は何としても入手したいのだが
名古屋のドスパラとかで買うことができるのだろうか?
可能なら会社に直接、買いに行きたい・・・。

553 名前: 東海子 投稿日: 2009/08/25(火) 15:36:21 ID:/lMOEGpw [ FLH1Abj212.aic.mesh.ad.jp ]
廃棄するのは法律でお金いるんじゃなかったけ?

554 名前: 東海子 投稿日: 2009/08/25(火) 20:21:56 ID:Fv3.qkNI [ user21054.gctv.ne.jp ]
>>552
業者乙w

555 名前: 東海子 投稿日: 2009/08/25(火) 20:36:25 ID:moIAtU7. [ octans.aitai.ne.jp ]
>>552
へー。美里なんだ
良くわからないんだが、それで地デジの番組見れるの?

名前: E-mail(省略可)