【高性能】小型ロボットPLEN【組み立てキット】
- 1 :ウルフィー& ◆3bbTyjPpRQ :2007/06/04(月) 12:51:17 ID:irgg7MBz
- 株)システクアカザワの小型ロボット「PLEN」に
関しての情報交換スレッドです。
http://www.plen.jp/
非常に興味があります!(^o^)
ロボット入門者・ベテラン問わず
「PLEN」について語りましょう。
- 2 :ウルフィー& ◆3bbTyjPpRQ :2007/06/04(月) 13:26:34 ID:irgg7MBz
- ・・・動画等を見ていたら本当に欲しく
なってきました。購入を考えています。
これって小型ロボット入門者でも「普通に
遊ぶレベル」まで完成させられるので
しょうかね?
ラジコン・プラモデル等はやっていましたので
手先は一応器用だと思っていますが・・・。
ロボット入門者なので気になります。
- 3 :メカ名無しさん:2007/06/04(月) 15:46:04 ID:vW4rfZGo
- >1 君にはこっちがおすすめ
世界最小165mmの二足歩行ロボット、3万1290円で
ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/robot/1169564396/
- 4 :ウルフィー& ◆3bbTyjPpRQ :2007/06/04(月) 16:21:43 ID:irgg7MBz
- >>3
いや・・・最近ロボットに興味が沸いて
色々検索していましたので「i-SOBOT」の
存在は既に知っています。
低価格だしそちらも良いなぁ〜とは思いましたが
もう少し本格的なロボットが欲しくなったんです。
まずはi-SOBOTを購入して所有する喜びに浸って、
それからPLENに行こうか・・・〜と色々思案中^^
- 5 :ウルフィー& ◆3bbTyjPpRQ :2007/06/04(月) 22:42:46 ID:irgg7MBz
- ・・・この板・・・・・・人少ないですね(TT)
やっぱ小型ロボットを趣味にしている人は
少ないのかな?値段も結構するし・・・。
- 6 :メカ名無しさん:2007/06/05(火) 01:43:42 ID:ilu1fmFU
- 今頃こんな単発スレたてやがって。
つかPLENは値段高すぎる。適正かもしれんが入門機としては。
ラジコンやってたんなら素直にKHR系かRB系買っとけ。
- 7 :ウルフィー& ◆3bbTyjPpRQ :2007/06/05(火) 02:07:48 ID:Uw+uceRn
- >>6
確かに値段は高いですが、製作した会社は
小さな会社みたいですし、この分野も趣味
としてはまだまだ小さな市場なので仕方無い
でしょうね・・・。
性能も良さそうですが、何よりもサイズと
スタイルがお気に入りです。
どなたかお持ちの方居られませんか?
- 8 :メカ名無しさん:2007/06/05(火) 10:25:37 ID:QM8kNSc1
- まずは、君が購入してここに日記を書きたまへ。
- 9 :ウルフィー ◆3bbTyjPpRQ :2007/06/05(火) 20:30:05 ID:Uw+uceRn
- 少し前からネットで色んなロボットを
調べていましたが、今現在「PLEN」が
世界で最も小型高性能の様ですね・・・。
個人的な問題が片付いてから^^;購入を
考えています。^0^
注)名前欄の「&」を消しましたm(__)m
- 10 :メカ名無しさん:2007/06/05(火) 20:42:12 ID:ilu1fmFU
- もっと小型高性能なものもある。市販機ではないが。
まずプチロボでも買ってみたらどうか。
- 11 :ウルフィー ◆3bbTyjPpRQ :2007/06/05(火) 21:04:59 ID:Uw+uceRn
- >>10
「市販されている中で最も〜」・・・でしたね(^^;)
言葉足らずでしたm(__)m
色々さらに詳しく調べてみました。このロボット、
値段はかなり高いですが、組み立て・設定等は
比較的簡単の様です。
実際に購入された方の声をこちらで聞ければと
思いましたが・・・^^;)いかんせん「ロボット」
という趣味はまだまだマイナーですね・・・。
- 12 :メカ名無しさん:2007/06/05(火) 22:21:18 ID:ilu1fmFU
- 一応親切で教えるけどな。
総合スレがあるんだよ。この板に。
PLENとか他の機種全体の。
他の板だったらオマエ、単発スレ立てんな!とか言われるところだぞ。
- 13 :ウルフィー ◆3bbTyjPpRQ :2007/06/05(火) 22:55:51 ID:Uw+uceRn
- すみません・・・詳しくないんです。
もう書き込みません。m(__)m
- 14 :メカ名無しさん:2007/06/06(水) 03:39:48 ID:W795nA69
- >>1 削除依頼出しとけ、クズ野郎!
- 15 :メカ名無しさん:2007/06/06(水) 12:16:51 ID:WGM59vPa
- えっ、なんで削除の必要があるの?
重複でもないのに。
ここまで小型でローラースルーまでやってのけるほどのバランス感覚も持ったロボット
他に無いでしょ?
- 16 :メカ名無しさん:2007/06/06(水) 15:01:07 ID:9koEyqom
- 過疎板で総合スレまであったらやっぱり重複じゃね。
つーか総合スレ見れっつの。
そしたらPLEN以外のロボットキットとかの情報も得られるだろう。
- 17 :メカ名無しさん:2007/06/06(水) 16:20:08 ID:+GQVINhD
- PLENも京商もタカラトミーも同じ。
違いはモーションの*作り込み*具合。
- 18 :メカ名無しさん:2007/06/07(木) 19:02:11 ID:n8E10nNX
- 他のロボットなんかと可愛いプレンたんを一緒くたにしないで欲しいんだけどな・・・
- 19 :メカ名無しさん:2007/06/07(木) 19:51:48 ID:43ntt/cM
- *********************
ここは>>1の隔離スレになりました
*********************
ここは>>1の隔離スレになりました
*********************
ここは>>1の隔離スレになりました
*********************
ここは>>1の隔離スレになりました
*********************
ここは>>1の隔離スレになりました
*********************
ここは>>1の隔離スレになりました
*********************
ここは>>1の隔離スレになりました
*********************
ここは>>1の隔離スレになりました
*********************
ここは>>1の隔離スレになりました
*********************
- 20 :ウルフィー ◆3bbTyjPpRQ :2007/06/07(木) 20:15:36 ID:Ug1mFWR4
- 一つ気になるんですが、パーツ単位で購入したい時は
販売元にメールすれば購入できるんですかね?
高いキットですし、末永く遊びたい私としては
やはりアフターサービスが気になります。
そもそもキットやパーツは今でも生産してるのかな?
・・も気になる所です。
- 21 :メカ名無しさん:2007/06/08(金) 01:51:17 ID:FYCgx8tN
- メーカーが元気なうちはアフターの心配はいらんだろう。
そもそもそんな壊れやすいシロモノでもないだろう。
サーボ壊した場合はサーボのメーカーに問い合わせろよ。
ただパーツ単品販売してるかは問い合わせてみないとわからん。
KHRの場合はパーツセットでの販売だったけど。
- 22 :メカ名無しさん:2007/06/08(金) 09:18:25 ID:vV4NTFfT
- ヒント:assy
- 23 :メカ名無しさん:2007/11/15(木) 23:50:16 ID:R3IbIycn
- 高いのはきついな
- 24 :メカ名無しさん:2009/01/07(水) 00:21:57 ID:dy87c70n
- 父さん。。。
8 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)