レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
【社会】選挙戦、ブログや掲示板での応援・中傷は公選法違反の恐れ★2
- 1 :かなえφ ★:2009/08/21(金) 13:17:12 ID:???0
- 衆院選が18日公示され選挙戦が本格化する中、インターネット上のブログなどに
公職選挙法違反に問われかねない書き込みが増えている。特定候補者や政党に
投票を呼び掛けたり、中傷したりすると、個人のブログや会員制の交流サイト(SNS)でも
違法になる。“勝手連”的な善意の応援も問題となりかねず、識者から「ネット選挙の
自由化を進めるべきだ」との指摘も出ている。
公示後、政党や候補者はホームページ(HP)やブログの更新を取りやめているが、
個人のブログや掲示板サイトでは選挙に関する書き込みが次々更新されている。
「経済に詳しいAさんを応援して」「B党に一度政権を任せてみよう」――など。ある県警の
幹部はいずれの書き込みも「公選法違反の可能性がある」と指摘する。(07:00)
NIKKEI NET 8/21 07:00
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090821AT1G1901Z20082009.html
▽前スレッド ★1の時刻:2009/08/21(金) 08:25:26
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250810726/
- 2 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:17:27 ID:smkCMaSq0
- ダ
- 3 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:17:54 ID:FxIKV5ta0
- 裸祭りでリモホ晒したヤツはアウトw
- 4 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:17:58 ID:aaEJIx3u0
- さすが北朝鮮
- 5 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:18:19 ID:JHdipce20
- ブログで
●●党には投票したくないナー
とか書いてもアウトって事?
- 6 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:18:25 ID:x9VEIJLO0
- ああ、日本で民主主義が育たないのは選挙の話を規制してるからか
- 7 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:18:30 ID:swha957Y0
- >>1
ピックルが倒産しちゃうw
- 8 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:18:53 ID:WvbQCRoT0
- 裸祭りは本気で引いた
- 9 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:19:00 ID:OyYPR5z8O
- 世界遺産のお礼でパリへ議員団派遣―和歌山 文化庁「聞いたことがない」
「紀伊山地の霊場と参詣道」が世界遺産に登録された「お礼」などを目的に、
和歌山県議会がパリのユネスコ本部に議員を派遣する。文化庁は「そうい
った(議員派遣)は聞いたことがない」と首をかしげている。
「紀伊山地の霊場と参詣道」は奈良、三重県にもまたがっているが、両県
とも「お礼」の訪問はしていない。関係者によると、ユネスコ本部には日本
のユネスコ大使がいて、選考に立ち会い、決定したその場で礼を述べている。
23日から5月1日の日程でパリと、トルコのメルシン市などを訪問する。費用は約500万円。
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=144328
多額の税金の無駄使いの会会員
中村裕一(自民党県議団)
尾崎要二(自民党県議団)
前芝雅嗣(自民党県議団)
花田健吉(自民党県議団)
尾崎太郎(自民党県議団)
藤山将材(自民党県議団)
服部一(自民党県議団)
全て、二階俊博の子分である。
- 10 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:19:07 ID:WS27a9ehO
- 言葉狩りキター!!
- 11 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:19:26 ID:475B6VX20
- IT先進国()笑
- 12 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:19:32 ID:obSBVUXa0
- ネット上のほうが、金かからなくて、いいと思うが・・・
- 13 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:20:51 ID:fLLYRWJx0
- ネット選挙を解禁にして、演説とか街宣車を禁止にしようぜ
あんなの公害だろ
- 14 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:21:27 ID:LgQdb/fk0
- 何年も前から問題になってたのになんでとっとと法律改正しないんだ
選挙運動にネットを使えるようにする事に関しては自民も民主も異論ないだろ
- 15 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:21:43 ID:BCBYnpLf0
- こっき
にっきょうそ
ばいこく
ぶれぶれ
ひしょのせい
みんす
うきゃー
- 16 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:22:26 ID:gXfcNSSN0
- >>14
与党の長老議員が抵抗してるとか
- 17 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:22:40 ID:Rt1StK0I0
- ネトウヨが「フランス国営放送」を装ったビデオをでっち上げ、工作中
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1250824662/1
- 18 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:22:47 ID:8Jp2SfO3O
- 幹部てだれよ
- 19 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:22:59 ID:WePbsOLL0
- ところで国旗スレが見当たらないんだけど
逮捕されるから逃げたのか?
- 20 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:23:09 ID:SOT35XoIO
- 一方
創価学会員によるF取り作戦は
いやなんでもない
- 21 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:23:36 ID:FxIKV5ta0
- 国旗スレはついさっきまで90近くまで行ってたしな
2ちゃんにはトラップが仕掛けられているから用心用心w
- 22 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:23:59 ID:nJ0WDHqY0
- なまもので「よーい、どん!」っていろいろとめんどくせーよー
- 23 : :2009/08/21(金) 13:25:18 ID:qpSIZmJI0
- 国旗スレのログを警察が調べれば、たぁーんと組織的書き込みが見つかりそう。
- 24 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:26:35 ID:BCBYnpLf0
- ぐーぐる先生に聞くとまずいでしょ
「民主党」での検索候補がね。
正体
韓国
売国
・・・
- 25 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:26:42 ID:Y6NXcFMw0
- >>23
IPも出てるし。逃げられないね。裸祭りは民主党の仕掛けた巧妙なトラップ。
- 26 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:26:51 ID:ZBrWuEf10
- しかし阿久根市長は見事に正面突破したな
組織的な書き込みでもしない限り、
もう、ネットでの公選法違反が問われることはないだろう
- 27 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:26:57 ID:FG6FuubU0
-
個人のブログなんぞ、言論の自由の範囲だろ。
- 28 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:27:06 ID:gUVElhNu0
- なんという北朝鮮
- 29 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:27:10 ID:yAfynO4C0
- ミンス信者が醜すぎるなw
- 30 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:27:18 ID:M+aeqydb0
- 裸祭りおもろかったw
つーかブログで駄目なら、応援演説してる芸能人なんか逮捕じゃん
公明党のお友達作戦も逮捕じゃないの?
- 31 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:27:23 ID:ZZjoMzJz0
- あのスレ批判より記録更新に躍起になっているようにしかみえないんだけど・・・
- 32 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:27:52 ID:sHvfrBN80
- >>19
あるよってか新しいネタで分裂しだしてる。
- 33 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:28:06 ID:nwWaUs/+0
- そうかのフレンド作戦もすごくウザいんですけど・・・
あ!与党ならOKか。
- 34 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:28:10 ID:Rt1StK0I0
- 503:名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/06(月) 00:09:31 ID:ackNWXtO0
自分の友人の家が学会員です。
さらに怖いのは友人の親は婦人部の部長です。
ttp://img36.imageshack.us/img36/2048/parn2406.jpg
友人からコッソリ幹部向けの資料を頂きました。
友人如く
F活動=フレンドを入会させる事
マルK=KOREAとの友好関係なんちゃら
玉突き=複数の会員でターゲットに(ry
との事です。
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1246620909/503
- 35 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:28:12 ID:3apVto+GP
- じゃ朝日新聞社を捜査した方がいいんじゃね?
- 36 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:28:18 ID:kG+jPU9VO
- >>31
キチガイミンス信者乙
- 37 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:28:31 ID:6IfCWMKp0
- >>24
一時期それ出てこなくなってたことあったなw
アメリカ大統領選のときだけど、アメリカ民主党調べようとして「民主」って入れたら
そういう候補出てくるんじゃあ、そら日本民主党は困るわなw
- 38 :名無しさん名無しさん@十周年@十周年:2009/08/21(金) 13:28:38 ID:/999v1lE0
- >>32
どこにあるの?
- 39 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:28:44 ID:Fl8BbBZJ0
- モーニング娘道重さゆみ画像
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1182853979/401
- 40 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:28:48 ID:WICAtN0O0
- >>16
与党長老がせっかく作り上げてきた票田が、ネット選挙の誕生で
無名の候補者と同じラインからのスタートになってしまうとかいってた
あれのことかな?
- 41 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:28:49 ID:ooAIHU340
- 実際に起きた出来事に対して批判するのはいいと思うが
・故人献金
・国旗切り刻み
・秘書が勝手にやった
・支持者が勝手にやった
・漢字の読み間違い
・酒を飲んだ
- 42 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:29:07 ID:EzVQhtFg0
-
今宮 健太(明豊)
http://draftrepo.blog47.fc2.com/blog-entry-396.html
171cm69kg 右右 投手兼遊撃手 MAX153キロ カーブ・スライダー・チェンジ・シンカー・ツーシーム
小柄ながら153`に到達。広角に鋭い打球、リスト強く通算62本塁打。遠投120m、50m6秒1。
- 43 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:29:19 ID:kUEJi8wo0
- 創価はネット工作もすごいけどお咎め無しなの
- 44 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:29:23 ID:aIWFVxEw0
- >>17
最近はこんなスレにネトウヨ叫ぶ連中が集まってんだな
- 45 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:29:35 ID:cpfQo8Gk0
- 100万人は犯罪者に該当するな
逮捕して点数稼げよw
- 46 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:29:40 ID:MsiXyGk/O
- 昨日小宮山議員をしつこく中傷してたアホは捕まるな
国外追放して欲しい
- 47 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:30:07 ID:sHvfrBN80
- まぁ数が多すぎて実質取締り不可能だろう。 初犯ならよくて軽度の罰金
- 48 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:30:28 ID:Rt1StK0I0
- 503:名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/06(月) 00:09:31 ID:ackNWXtO0
自分の友人の家が学会員です。
さらに怖いのは友人の親は婦人部の部長です。
ttp://img36.imageshack.us/img36/2048/parn2406.jpg
友人からコッソリ幹部向けの資料を頂きました。
友人如く
F活動=フレンドを入会させる事
マルK=KOREAとの友好関係なんちゃら
玉突き=複数の会員でターゲットに(ry
との事です。
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1246620909/503
- 49 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:30:40 ID:EnLI204m0
- 麻生太郎ファンクラブ59
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1250501392/
- 50 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:30:50 ID:6IfCWMKp0
- >>25
やり方がえげつねーな、民主
さすがキムチ政党だけあるぜ
- 51 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:31:20 ID:95NPuGhJ0
- 民主工作員は何やってもおk!
- 52 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:32:28 ID:yAfynO4C0
- >>25
2chの書き込み全てIPは回収されてるのに何寝言言ってるんだ?
死ぬの?
- 53 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:32:29 ID:mZuJoy0T0
- これはないだろ。掲示板やブログなんて強制力ないんだし。
それとも、個人意見すら選挙の前には規制されるって話?
- 54 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:33:19 ID:8LPRWq7X0
- その法律そろそろ改正しろよw
自分の立場を明確にして議論、応援をするのは別に悪いことではないだろ
むしろ選挙前の時期にこそやるべきことだと思うが
- 55 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:33:41 ID:35eGHazd0
- 2ちゃんで創価学会の連中が妨害工作やってるな
- 56 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:34:01 ID:ePA0sTYF0
- そこまで厳格に公職選挙法を適用するなら、公明党と創価学会による
選挙違反を徹底して取り締まれよ
- 57 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:34:04 ID:EpFsVK5O0
- ネラーからたくさん逮捕者がでるんだね!!
- 58 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:34:26 ID:ZZjoMzJz0
- >>36
十八番の誹謗中傷はさすがだな。
ネトウヨさんよ。
捕まる準備できたか?
- 59 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:34:37 ID:mZuJoy0T0
- >>52
提出される時は運営のログだから、IP祭りとか関係ないし、民主支持者だって一蓮托生なのにアホみたいだね。
- 60 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:34:46 ID:ngTMSOm80
- おれたちの阿呆
- 61 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:34:51 ID:6IfCWMKp0
- >>52
まあでもIP晒しはもういいんじゃね?
民主に不利な情報書き込んでる奴と同一プロバイダの奴がわざと荒らしで自爆する
ってことなんかもやってきそうだしw
- 62 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:34:59 ID:OTqP6aCPO
- フルタテが捕まったら考えよう
- 63 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:35:39 ID:FG6FuubU0
- >>25
アカ日はデマ飛ばしてまで、言論封殺したいかね。
- 64 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:36:06 ID:FxIKV5ta0
- >>1
これは想定の範囲内
スレが立つまであえて触れなかったけどw
- 65 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:36:08 ID:FlLa3IHg0
- >>53
法的には、壁や道路など不特定多数の目に触れる場所に
選挙期間中に候補者の利益・不利益になる書き込みを
規制するものだと思いますにょw
前科になるのかどうかはしらぬw
- 66 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:36:09 ID:NY1N5wQv0
- 「B党に一度政権を任せてみよう」これってつまり民主工作員アウトってことだろ?
- 67 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:36:27 ID:sQcUVdWgO
- こんなこと言われるまで分からんアホが増えたなあ。
- 68 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:37:26 ID:35eGHazd0
- 牛のスレもスレタイがヤバいな
牛もタイフォだろ
- 69 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:37:45 ID:Gc/YNwp/O
- だから津川雅彦はどうなるの!!
- 70 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:37:47 ID:MsiXyGk/O
- >>63
ウヨが言論封殺とか共産党みたいなこと言うなよ
- 71 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:39:04 ID:YaARvsRU0
- 形式犯だと云ってるだけ。
みんな立件してたら、警察はパンクだよ。
「公職選挙法違反に問われかねない」ことは、やめましょうね。
との、広報の一環。
- 72 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:39:08 ID:Rt1StK0I0
-
創価狂信者は、有無も言わさず全員逮捕。犯罪者予備軍だから。
- 73 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:39:12 ID:OHLt6hMR0
- 沖縄の選挙の時は「命に関わる」とか2ちゃんに大量コピペしてたのに
自民不利になると急に法律違反と言い出す不思議
- 74 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:39:44 ID:/FcT4Vns0
- 与党が法改正をサボっているということだな。
自民・公明の政権が時代に全く対応していないということの一つの事例。
先進国で日本くらいだろ、こんなの。日本の一人当たりGDPがどんどん他の国
に追い越されていく訳だ。
- 75 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:39:48 ID:mZuJoy0T0
- >>65
わざわざ選んで見に来てる場所と、見たくもないのに通りすがりに見せられるでは意味が違うと思うよ。
ここではニュースについて議論してるわけで、じゃあニュースにもするなってことにならんか?
- 76 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:40:13 ID:FG6FuubU0
- >>70
ウリを嫌いなやつは、皆ウヨク。
馬鹿の一つ覚えで、ウヨとか笑わせてくれるわ。
- 77 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:40:36 ID:dH7TNm6K0
- 選挙を言い訳にした言論弾圧が始まりましたねw
>>1 日経は金の問題だけ流してればいいものを、
政治、思想にまで手を広げると信用無くすよ。
信用有っての金儲けなのにな。
事実日経新聞は信用できなくなっているから、売れないだろ。
個人が掲示板で情報交換や意見を言うのは認められいるんだよ。
- 78 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:41:16 ID:6IfCWMKp0
- >>73
少なくとも2chでは民主、というか民主信者の側が旗色悪いように見えるが。
- 79 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:41:26 ID:mXSVuJyS0
- 事実無根の捏造や誹謗中傷を取り締まるなら話はわかるが、
事実に即した議論や批判まで取り締まっちゃだめだろう。
それって完全な言論弾圧なっちまう。
選挙期間中こそ活発な議論がされなきゃならないのに、
発言しちゃダメとなったらこの国終わるぞ。
それよりも公共の電波を利用して偏向報道するほうを先に規制しなきゃおかしいだろう。
個人の発言と、公共電波を利用した発言じゃ責任が違う。
- 80 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:41:52 ID:H1EmMgkk0
- ネットへの書き込みは、不特定多数が閲覧し、ディスプレイに映るので
同じ文章のビラを刷って街頭で撒くのと同様の行為だからダメ
っていうアフォな法解釈
公職選挙法におけるインターネット選挙運動の規制に関する質問主意書
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/171/meisai/m171095.htm
- 81 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:41:53 ID:EUedwN4V0
- まずはキムチテレビの放送免許を剥奪しろ
- 82 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:42:33 ID:daq6ut/d0
-
県警幹部は総務省の方針を理解しないようです。
http://matimura.cocolog-nifty.com/matimulog/2005/08/no_action_lette_3b49.html
誰か出頭してこいよ。ニュースに出られるぞwww
- 83 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:42:49 ID:3MN9zqjg0
- >>63
民主信者は妄想癖が強いだけじゃね?
- 84 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:43:11 ID:9Q4AyFJ90
- 中傷と指摘は紙一重だから在特会のデモも
自民・民主共にばら撒き政策の事を発言したからなぁ
- 85 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:43:30 ID:ZoE9Jmgd0
- 民主儲がドラクエすれちがい通信で「アホウに任せておけない」とかウザいんですけど
子供も見るのに気持ち悪いってわかってないのか…
- 86 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:44:44 ID:6IfCWMKp0
- >>80
質問者は民主議員じゃん
- 87 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:44:56 ID:dH7TNm6K0
- >>78
新聞、テレビ、ラジオが流さない、隠している情報がネットでは
大量に流れているから、傾向として民主党は信用できないと判断
されるんだよ。
ネットで流れている情報を全部テレビ、ラジオで流せば、
大半の人々は民主党など見向きもしなくなる。
- 88 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:45:07 ID:C/9vKb9l0
- マスコミは民衆をコントロールする優越感を独占したいんだろ
それにはネットが邪魔だと。
個人レベルのブログ、書き込みにまで統制掛けたいのが本音か
そういうのが行き過ぎて、朝日も馬鹿な事しちゃったんだな
マスコミも崖っぷち必死すぎ
- 89 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:45:12 ID:wPSJwAeF0
- 一番誹謗中傷が酷いブロガーっつったらきっこだよね。
もう何年もだし。
- 90 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:45:26 ID:9Q4AyFJ90
- >>84
自民・民主共にばら撒き政策の事を発言したからなぁ
のはチャンネル桜から 追記
- 91 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:45:30 ID:vdqm+cuz0
- 民主党
マスコミ
日教組
自治労
統一教会
民団
- 92 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:45:45 ID:/FcT4Vns0
- a 十分な情報がないので国民が優秀な議員を選びにくい。
b 劣った議員が多いので選挙の際十分な情報を国民に与える法律を作れない。
a b のコンボで日本がどんどん劣った国になっていく。
- 93 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:45:51 ID:x50ISI6O0
- いつまでこんな馬鹿げた選挙やるんだろうな。
紙とガソリンの無駄。
家の前に選挙カー来ると猟銃向けたくなる。
- 94 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:45:55 ID:iqsRCBiC0
- その割にはマスコミの報道は明らかに自民不利に報じられてるけどなw
俺等(新聞やTV)はOK お前らは駄目って事か
- 95 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:46:01 ID:ljAv9mtAO
- 特定の政党や候補者の名前がまずいわけか
じゃあこうだな
「外国人参政権断固反対!」
- 96 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:46:07 ID:Pgq3MQth0
- 他人に呼びかける内容ならアウトってことだろ。
単に「自分は○○を支持するよ」とか立場表明するだけならセーフか?
「○○はいいよ。みんなにも応援して欲しいな〜」ならアウトかな。
- 97 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:46:24 ID:wZ8zWrDs0
- 一般人の単なる会話程度を問題にしても、公正な選挙は確保されない。
- 98 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:47:19 ID:OAgzAzbL0
- どこの独裁国家だ
- 99 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:47:30 ID:Duf6pmd80
- ようするに、この法律があるのに厳しいてことだ
- 100 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:47:56 ID:Rt1StK0I0
- なぜか創価は一貫して語られない不思議。
ここ、どんだけ創価信者の巣窟なんだ?
- 101 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:48:37 ID:WWAimYKMO
- アホウは字が読めないとか
ポッポは目が気持ち悪いとか
カルトは国政に口出すなとか
ミズポの脳内お花畑とか
言ってはいけないと言う事ですか?
- 102 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:48:45 ID:4LDQxvCiO
- 共産党はくそ
- 103 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:48:50 ID:5VYdQiH50
- ここで日の丸スレだけ立て続けてた記者も偏りがあるからヤバイな
- 104 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:48:50 ID:ZoE9Jmgd0
- まあ声を大にして誹謗中傷しているのはマスゴミだしな
報道に関しては国民の利益に直結しているし、もう少しちゃんと規制した方がいいな
- 105 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:49:03 ID:EIhKbX8N0
- 一応関連スレじゃね?
【鹿児島】竹原市長のブログ“法に触れず”、選管が判断 「あくまで個人の主張を述べたもの」 阿久根市
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250826556/l50
- 106 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:49:34 ID:dH7TNm6K0
- >>94
住民アンケートを取った結果、不利だと流している。
この場合、住民アンケートの内容や取り方、公平性等まったく考慮外w
つまり捏造しほうだw
- 107 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:49:47 ID:80JvxhycO
- ネットが憎いんですねわかります
- 108 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:50:16 ID:6IfCWMKp0
- 民主党のHPにあることをコピペしてもアウトになるんだろうか?
ネガキャンするなっていわれたことはあるがw
【政治】 民主・鳩山氏 「政権交代するため、韓国からご協力を」…韓国・李大統領実兄「小沢氏の在日韓国人参政権の推進に感謝」★10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229301424/
・鳩山幹事長は11日、党本部で李韓国大統領実兄の李相得韓国・韓日議員連盟会長一行を党本部に向かえ、意見交換した。
鳩山幹事長は挨拶に立ち、「民主党として日韓関係を重視している」と表明。新大統領誕生後、
経済的にはきびしい環境下にある韓国における、新大統領の取り組みに敬意を表した。
「スワップに関して当然のことながら、民主党としても日本政府としてもご協力を申し上げたいという
思いだ」と語った。そのうえで「麻生政権が低迷するなか、国民の心がかなり離れている」と指摘。
「来年必ず行われる総選挙、衆院で勝利をおさめて政権交代を確実なものにしたいということで力を入れている」と表明した。
「民主党が政権をとった暁には対日関係はなお一層進展するとご理解いただきたい」とも求め過去の
問題に目をそむけることなく未来志向に転じていきたいとの意向を示している政党だと改めて紹介。
同時に、強制連行などによって日本で亡くなられた韓国人の方々の遺骨の返還の問題などにも
取り組んで行くと語り、さまざまな問題が残っているが、できるだけ誠意を込めて過去の問題の清算を
行って行きたいと決意を示した。
李会長は1月の際には実弟の李明博次期大統領の特使としての来党だったと振り返り、今回は日本と
連携・協力の表明の意味での訪問だと述べた。
1月の来党時に小沢代表が在日韓国人の地方参政権について「検討する」「推進する」との回答を
示したことについて、「この場を借りて改めて感謝する」との発言があった。
意見交換で「衆議院総選挙で大勝するという報道があるが、選挙について自信を持っているか」との
問いに鳩山幹事長は、「自信はありますし、民主党としてはここまで政権に対する不信感が
高まっているとき、政権交代は使命だと思っている」と強調し、「韓国からご協力を」と求めた。(一部略)
http://www.dpj.or.jp/news/?num=14733
- 109 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:51:02 ID:et2lBA020
- おいアホウヨ
おまえら街を歩くとたくさんリア充がいて、つらいだろ?
カップルとか親子連れとか・・・
なんで俺には人並みの幸せも手に入れられないのかと思って氏にたくなるんだろ?
だからネットで八つ当たりしてんだろ?
そういうの見え見えだからwwwwwww
- 110 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:51:04 ID:RQwAUSSt0
- 民主政権になったら可能になるよ。
- 111 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:51:06 ID:ygLwVBvx0
- >>68
おそらく、ウホもバグもバブリもアウトだろうなw
- 112 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:51:06 ID:AYt8lmlz0
- >>82
見た
**************:
総務省法令適用事前確認手続規則(平成13年8月29日総務省訓令第197号) 第3条第2項の規定に基づき、
下記のとおり照会します。
なお、照会者名並びに照会及び回答内容が公表されることに同意します。
記
1 法令の名称及び条項
公職選挙法、特に146条、148条
憲法21条
従って、一般市民が、衆議院議員選挙の公示前後を問わず、
政治的意見の表明をすることは推奨されこそすれ、法的制限にかかるものではなく、
公職選挙法の上記条文もまたその趣旨に従って解釈すべきである。
なお、146条は「何人も」とあるが、その行為は142条または143条の禁止を免れる行為としてであるため、
選挙運動のためにすることが要件となっている。
上記2記載の各行為は選挙運動のために行うものではないが、
禁止をされるには選挙運動のためにされていることが立証されなければならない。
従って、公職選挙立候補者との委託関係が立証されない限り、
一般市民がその政治的見解を特定の候補者名・政党と結びつけて表明することは、当然許され、
またそれがインターネットのウェブページやブログを通じて公開されることも禁止されるべきでない。
***************
wwww
- 113 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:51:07 ID:FG6FuubU0
- >>100
犬作のカルト教団は、信者にネットの利用を禁じてると聞いたが。
- 114 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:51:13 ID:Rt1StK0I0
- こういう行為を一番盛んに行っているのが
創価学会=公明党なのに
それについては何故か触れたがらないムード。。。。。
せいぜい「話したくもない」くらいのことしか書かれない。
一番工作に熱心なのは創価学会なんですが。
【衆院選】 麻生首相の長男、公明党の集会に初出席 古賀誠陣営も「比例は公明」と訴え 自民重鎮の選挙区でも公明党との関係強化
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250801829/
- 115 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:51:16 ID:NIdM/l2p0
-
ハハハ
馬鹿らしす
候補者が発する批判や一票くださいも禁止にするべきだな
- 116 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:51:19 ID:w2+pYgd+0
- 公示日前までに充分議論する時間はあったのだし、
今更あえて法を侵すこともないだろ。
- 117 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:51:19 ID:65CuYgst0
- 公明と民主を捕まえてからほざけw
- 118 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:51:23 ID:vEk6JgbV0
- つーかテレビ局の偏向報道はいいの?
あれどう考えても政治的に公平じゃないし犯罪だろ。
ブログなんかよりずっと影響でかいよ。
- 119 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:51:26 ID:mZuJoy0T0
- >>105
あ、ほんとだね。
日経は本当に選管に取材して記事を起こしたのかな?
取材した時に引いた事例があれば、それも合わせて記載して欲しいね。
- 120 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:51:33 ID:hVNvPDn/0
- >>3
リモホさらさなくてもアウトだぜww
- 121 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:51:48 ID:ZOn0PGJt0
- >>108
これいっつも思ってたんだが、下朝鮮からどういう協力してもらうんだ?
- 122 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:52:36 ID:tR+LDPr0O
- 日教組全員逮捕しろよ
馬鹿じゃねぇの?
- 123 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:52:57 ID:qHMXlJ0jO
- 工作員さん大変だ
- 124 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:53:27 ID:Rt1StK0I0
- >>113
ウソつけ!クソ信者!
ここにお仲間だらけだぞw
【衆院選 】公明党 お盆休み返上でF「FRIEND(友人)」作戦を展開 創価学会外「お友達」拡大狙う 奈良★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250819503/
- 125 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:53:29 ID:aJs2lCSyO
- 郵政で自民党が勝てば公明と手を切るなんてのは本当に詐欺だったぞ
- 126 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:53:38 ID:OhDvKQ4w0
- 民主党は在日朝鮮人の政党です。
民主党 党員資格
○在外邦人や在日外国人の方もOKです。
○党員は、民主党の運営や活動、政策づくりに参画でき、党代表選挙で投票することができます。
ttp://www.dpj.or.jp/sub_link/volunteer/
日本共産党 党員資格
第四条 十八歳以上の日本国民で、党の綱領と規約を認める人は党員となることができる。
ttp://www.jcp.or.jp/jcp/Kiyaku/
自民党 党員資格
第三条 本党は、本党の目的に賛同する日本国民で、党則の定めるところにより忠実に
義務を履行するとともに、国民大衆の奉仕者として積極的に党活動に参加するものをもって党員とする。
ttp://www.jimin.jp/jimin/jimin/tousoku/tousoku-1.html#102
- 127 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:53:52 ID:NzACq9WP0
- 日本の北朝鮮化なんだろ
- 128 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:54:18 ID:0ygcxt/Gi
- これ、大丈夫なのか?
>別スレに貼ってあった。麻生のやつ。
>こういう宣伝って公職選挙法違反になるんじゃないの?
>http://asotaro.zz.tc/shop
- 129 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:54:18 ID:IrN883tC0
- >>121
故人献金
- 130 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:54:21 ID:WmSnlxDB0
- 日経に謝罪と訂正を求めてもいいんじゃない。
- 131 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:54:23 ID:ljxwsog2O
- 選挙期間中に選挙の話をしなかったら何話すんだ?
セックスの話でもしてろってか?
- 132 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:54:48 ID:RQwAUSSt0
- 民主党、インターネット選挙運動解禁法案を衆議院に提出
http://www.dpj.or.jp/news/?num=891
- 133 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:54:52 ID:Duf6pmd80
- この法律で逆に不利になるとは思わなかったんだな
- 134 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:54:56 ID:ygLwVBvx0
- >>112
つまり関係者ならアウトなんだなw
警察って嘘ばっかり言うからな、あてにならん。
- 135 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:54:58 ID:CoFDaNrb0
- 裸祭りで晒してた奴のコメ保存してるから
何時でも出せるよ
583 :p053129.doubleroute.jp:2009/08/20(木) 22:26:59 ID:gXRCHpBI0
民主党支持者はIPを晒す事ができません
彼らは2chで日本人を侮辱する事で金を得て生活しています
IPを晒せば工作機関がばれてアルバイト代が受け取れません
↑
完全に公選法違反だろ
ホスト+1Dも残ってるから住所特定も簡単だよw
- 136 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:54:59 ID:YVPOCoCE0
- ニュース速報+の雰囲気が急にというか、あっけなくおとなしくなったな、と感じていたら
なるほど、こういうことか。
つまり今回の選挙のあとも、このような状態が続くのだな。こわいこわい。
- 137 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:55:02 ID:TM9+tK+l0
- 今回の総選挙(09年8月30日実施)ほどTV局による所謂「選挙隠し」をみたことはない。
某タレントの覚せい剤事件は幸いであったことであろう。さほど重要であるとも思われない刑事事件を
ニュースのトップにもってきており、ワイドショーに至っては終始この事件に時間を費やし、
それでも時間をもてあますと、お得情報で時間を潰す有様である。
ある政党が有利である現在、その政党に波風を立てたくない、という思惑であろう。
その政党がこれほど有利な立場で選挙を迎えたことはかつてない。
TV局がこれほど選挙報道に消極的だったこともかつてない。
近々の自治体首長選挙、都議会選などの報道姿勢と対照的である。
察するに、逆バネを恐れてのことであろう。
某政党を除き、与党をはじめ、少数野党も苦戦が予想されている。
苦戦を強いられている立場からすれば、アピールできる場所がほしい。
その場所を提供しない、従来の報道姿勢と異なる態度をとる。
これらのことから導き出されることは、某政党支持、である。
法人組織であるが故、現場の判断で、報道内容を編成しているとは思われない。
マスコミ経営陣の判断なのだろう。
公正中立、不偏不党を彼らに求めるのがそもそもの間違いなのかもしれない。
- 138 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:55:44 ID:5VYdQiH50
- リモホ晒しやコテハンは匿名じゃないからアウトとかそういった解釈だったりして
- 139 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:56:19 ID:IXR/J2230
- >>25
そういえば、選挙期間中は全ての書込IPのログを取ってるんだよな。
君もあぶないかもよ?
- 140 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:56:27 ID:mZuJoy0T0
- >>130
むしろ日経を選管が取り締まればいいと思うよ
- 141 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:56:36 ID:tR+LDPr0O
- 世論調査もアウトだろ?
新聞社全部選挙期間中は休刊しろっつーの。
- 142 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:56:48 ID:uD/4gcFR0
- まず手始めに創価の戸別訪問をしょぴいてくれ。
実際問題として、自宅どころか、会社にまでおしかけてきやがる。
マジで死ね。マジ業務妨害もいいところ。
- 143 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:56:54 ID:WmSnlxDB0
- 選挙妨害だよな。
- 144 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:56:56 ID:Z6Y2TZhv0
- 前回の選挙から問題になってたよね
なんだかんだで不問にされてたけど
政権交代が起こる可能性がある今回はどうなるか…
- 145 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:57:06 ID:lkPsBlhE0
- いい加減、公職選挙法改正しろよ。
- 146 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:57:22 ID:HmTwJU6rO
- >>139
実際、昨日か一昨日に自民党議員秘書が釣れたらしいね。
- 147 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:57:24 ID:JKJ/gsmz0
- >>1
仮にネットでの勝手連応援が自由化されても
誹謗中傷はアウトでしょう。
- 148 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:57:26 ID:RQwAUSSt0
- ネットジミンさんたちがアンチ民主の活動をできないのは、自民党が公職選挙法改正を拒んでいるから。。
- 149 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:58:02 ID:6OJwlxHp0
- >>1
手始めにメディアを取り締まれよwwwwwww
あれが一番悪質だろ
- 150 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:58:14 ID:Rt1StK0I0
- 創価だけは徹底スルーか・・・
●自民―都連挙げて太田氏支援
「この12区で、改革の象徴、連立政権の象徴の太田さんが負けると困るんです」
自民党の安倍晋三幹事長代理が1日、太田氏と共にJR赤羽駅前に立った。
前日は武部勤幹事長が「守ってください、勝たせてください」と絶叫。
3日は竹中郵政民営化担当相が入り、4日は小泉首相がマイクを握る。
http://www2.asahi.com/senkyo2005/special/TKY200509040212.html
- 151 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:59:06 ID:AYt8lmlz0
- >>135
そうだね、
いっそのこと、N速+のログぜーんぶ警察に渡して欲しいな♪
自分もIP晒したから怖いよ怖いよ〜w
- 152 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:59:13 ID:IXR/J2230
- >>146
ほう、それはどこのスレの書込みで?
- 153 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:59:20 ID:wCMKkxN+O
- 調子に乗ってIP晒してやつガクブルだなw
スゲー馬鹿w
- 154 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:59:28 ID:3MN9zqjg0
- >>108
これはネガキャンではないでしょう
日韓友好を進める民主党を好意的に宣伝するべきです
- 155 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:59:51 ID:wZ8zWrDs0
- 旧態依然の法律を、そのままネットに適用しようという、
官僚思考のなれの果てですね。
誰かを処罰して、一罰百戒にしようとしても、
選挙活動に関わらない「表現の自由」の規制は、大問題になると思いますけど。
今の検察・警察に、そこまでの政治問題を解決できますでしょうか。
小沢問題でも、徹底的に攻撃されたのに。
- 156 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:59:52 ID:6IfCWMKp0
- >>121
・キムチにゃ選挙権ないけど2chとかには書き込みできる
・パチンコ店経営者には下朝鮮の方々が多い
・マスゴミではパチンコ関連CMが多く、それ系の広告収入も多いと思われる
・マスゴミは民主支持である、もしくは民主政権を望んでいるような報道をしている
・鳩山氏をはじめ民主党議員への献金には出所が不明瞭なものがある
この辺から想像してみるといいだろう
- 157 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:59:55 ID:V7ljTBSB0
- だからさ。
創価学会や日教組がスルーされてる時点で、
特定の個人の書き込みに権限が及ぶわけ無いっての。
誹謗中傷は、公選法ではなく名誉毀損の方で引っかかるかもしれんがw
- 158 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:59:56 ID:E68vUa+eO
- >>135
脅迫乙
自分のリモホ晒してから言えよ。ネトアサアルバイターが!
- 159 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:59:58 ID:xFLLNG3GO
- マスゴミがやってる民主党プッシュは?
- 160 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:00:01 ID:ZOn0PGJt0
- 教師と民潭とバイト代貰って工作してる奴はアウトな
- 161 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:00:28 ID:bjz00keA0
- >>3
俺はわかってたぜ、メシウマですねww
こんな所で優越感にひたっておバカな子ww
- 162 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:00:28 ID:6OJwlxHp0
- >>1
>ブログや掲示板での応援・中傷は公選法違反の恐れ
この国にもはや自由はありませんね。はい
30日に自由が取れた民主党になるし
>>153
晒そうが晒さまいが、関係ない。運営は全書き込みのIP見れる
- 163 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:00:30 ID:dHYvJo1/0
- 東京10区なんだけど誰に入れたらいいんだよ。誰にも入れたくねーよw
- 164 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:00:38 ID:twJ3g8gH0
- ネトウヨがタイーホされそうでガクブルなのか
あれだけ威勢が良かったのになんなんだおまえらw
- 165 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:01:24 ID:rVJqpC8FO
- IP晒してやつ
逮捕されるのも時間の問題だな
- 166 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:01:27 ID:IXR/J2230
- >>135
いや、多分大丈夫なんじゃないか?
だって、民主党がやばいっていう書込じゃなくて、「民主党支持者」がやばいって行ってるんでしょ。
それでダメなら、マスゴミは全部すっぱ抜かれてるw
- 167 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:01:28 ID:7TT9iI03O
- 創価、日教組、勝手連、世論調査、日経…あとの違反候補は何ですか?
- 168 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:01:32 ID:yP3crs9K0
- >>112
なるほど。特定の政党の選挙運動として動いているかどうかが、問題って事か
だから「○○に投票宜しく!」と言うのは駄目で
「○○は不安だなあ〜」は、個人の意見だからセーフって感じかな?
選挙カーに向かって「頑張れ!」が許されてるんだしなあ。
- 169 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:02:01 ID:6HQZpIgk0
- >>135
くやしいのうww
>>153
スゲー馬鹿ww
- 170 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:02:04 ID:AYt8lmlz0
- >>146
>>152の質問に答えて下さい
>>146
>>152の質問に答えて下さい
- 171 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:02:12 ID:V7ljTBSB0
- >>165
ろくな論拠も無く「逮捕される」とか書くのは脅迫に当たるんでね、
現状、金銭の授受が明白でない限りザルに近い公選法より
書き込みの時は気をつけたほうがいいと思うよ。
- 172 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:02:24 ID:AXASrSUr0
- みんな逮捕するニダ
- 173 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:02:27 ID:mZuJoy0T0
- >>146
書き込みしてるのかまでは、ログで確認しないと分からんけどね。
実際書き込みしてたらアウトだろ。
民主関係者でも同じだけどな。ログさらって誘導書き込みしてればアウト。
- 174 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/08/21(金) 14:02:36 ID:cQNdxHDu0
- ____
/ \
ミ ミ ミ o゚ \ /゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. :::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // バ
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ ン
| ノ | | | \ / ) / バ
ヽ / `ー'´ ヽ / / ン
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/ \
/ \
./ \ / \
| (__人__) |、
r―n|l\ ` ⌒´ ,/ ヽ
\\\.` ー‐ ' .// l ヽ
. \ | |
. \ _ __ | ._ |
/, /_ ヽ/、 ヽ_|
\ // /< __) l -,|__) >
\. || | < __)_ゝJ_)_>
\. ||.| < ___)_(_)_ >
\_| | <____ノ_(_)_ )
- 175 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:02:43 ID:qHMXlJ0jO
- IP晒せないのは、ID変えて大量にかきこんでるから。
そいつらがすなわち工作員だし悪質。
見せしめタイーホされるよ。
- 176 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:02:57 ID:6OJwlxHp0
- >>135
お前の書き込みは別に法に触れるぞ
- 177 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:02:58 ID:Rt1StK0I0
- http://www.youtube.com/watch?v=yh8OXhFWY9o
創価学会によるチラシ配布妨害事件 東京第12選挙区にて
- 178 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:03:06 ID:3MN9zqjg0
- しかしIPとか言ってる、ここの民主信者はアホだらけだな
- 179 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:03:22 ID:EUedwN4V0
- >>153
ホームラン級のバカだな
- 180 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:03:42 ID:IXR/J2230
- >>162
正確にはいつもと違うところにIPをストックして、
何時でも警察に提出できるようにしてる、っていうのが正しいかも。
- 181 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:03:42 ID:Duf6pmd80
- この法は政権政党が有利になる法律だからどうなるのだろう
- 182 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:04:05 ID:6IfCWMKp0
- >>166
大丈夫だと思うぜ
民主信者の書き込みなんてまるっきり嘘、捏造の誹謗中傷の場合も有るからw
それですらセーフなんだからさw
- 183 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:04:10 ID:RQwAUSSt0
- >>175
IDで検索しろよw
- 184 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:04:23 ID:jJETmCP50
- どっかの市長がブログで特定の政党応援してたのも問題ないらしいし大丈夫だろ。
- 185 :59-190-4-24.eonet.ne.jp:2009/08/21(金) 14:04:39 ID:QBUea4Bi0
- どうぞどうぞw
民主党はとんでもない売国政党です。
- 186 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:04:41 ID:H1EmMgkk0
- >>168
>>112は総務省からの回答ではなくて
照会、つまり質問の方なんじゃないの?
- 187 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:05:06 ID:V7ljTBSB0
- >>181
過剰な運用は、自らの首を絞める結果になるからね。
たとえば未成年者や在日外国人の活動の禁止については、
この件どころではなく明文化されてるし。
- 188 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:05:16 ID:cTZAfR680
- いい加減、ネットでの選挙の活動も認めないと。
政府の側が恣意的に野党候補の応援を摘発したりすることもできるので、
違法になり得る状態が放置されているのは望ましくない。
- 189 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:05:21 ID:6OJwlxHp0
- メディアの特定政党応援は合法なんでしょうか?
つかネトアカ涙目ものだろw
- 190 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:05:41 ID:DtdWxzuR0
- だったら層化の戸別訪問も取り締まれってんだ
- 191 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:06:09 ID:/NgjrjtH0
- IP晒して調子こいてたネトウヨ ガクブルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 192 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:06:10 ID:lwBpt57UP
- ヒキウヨさん日本が終わるんだろ?
スーパーやデパートや老人ホームに自慢のコピペチラシ早く配りにいけよ!
終わる終わる言ってるくせに何一つ行動せず黙ってるだけなのか(pu
- 193 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:06:14 ID:AYt8lmlz0
- >>150
一見アンチ創価のように見せて自民批判うまい!
- 194 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:06:29 ID:RQwAUSSt0
- >>188
民主党政権になれば容認されるようになるよ
- 195 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:06:40 ID:EUedwN4V0
- 外国人参政権推進議員の応援やってる朝鮮人を捕まえろ
- 196 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:06:59 ID:4K101eGM0
- >B党に一度政権を任せてみよう
全国紙にも書いてあるけど・・・
- 197 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:07:13 ID:TRz20jtq0
- これがだめだったら政治家の後援会とかもだめだろ
○○党の○○氏を当選させよう!
とかモロにやってるじゃん
- 198 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:07:26 ID:bPZyWM6Z0
- 民主党東京6区 小宮山洋子候補が選挙違反か
容疑は運動員の買収
今日8月20日夕方、19:30ごろ、世田谷区の明大前駅にて小宮山候補の街頭演説。
マニフェストを配布していたので、中身についてビラを配っていた運動員に質問してみた。
返ってきた答えが
「私はアルバイトなのでわかりません」
「本当にアルバイトですか?」と念を押しました。
「アルバイトです」とはっきり断言しました。
選挙運動員をアルバイトとして雇いいれることは公職選挙法違反(運動員の買収)です。
過去には当選後、議員辞職を余儀なくされるケースがほとんどという重たい違反です。
秘書があわてて飛び出してきて「彼はボランティアです」と言い繕っていましたが、
嘘であることは明らかです。付きしたがっていた地方議員(山口拓)が
「もうこんなことやめましょうよ」なんて言ってきましたが、選挙違反をしておいて何を言うか。
私は事実だけを書いています。逃げも隠れもしません。
反論があれば
chiron@tanak.infoまでどうぞ。
警察、都選管、自民党本部には通報済みです。
http://www.tanak.info/index.php?entry=entry090820-205931
- 199 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:07:31 ID:V7ljTBSB0
- >>192
あえて違法行為を薦めるのも、法的にはよろしくないのだが
- 200 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:07:50 ID:0Ybfm8YG0
- 日章旗をきりさいたのも、犯罪として取り締まれますよね?
- 201 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:08:02 ID:hFIiid8b0
- >>1
>「経済に詳しいAさんを応援して」「B党に一度政権を任せてみよう」――など。
>ある県警の幹部はいずれの書き込みも「公選法違反の可能性がある」と指摘する。
>「B党に一度政権を任せてみよう」
wwwwwwwwwwwww
- 202 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:08:32 ID:/NgjrjtH0
- >>185
民主党支持者の皆さん。>>185みたいな書き込みはさくっと↓に通報しましょう。警視庁のサイトが匿名ですし一番簡単です。このスレのURLを貼るのもお忘れ無く。
○通報先・便利なリンク一覧
■警視庁匿名通報フォーム(通報は2chのように書き込むだけ)
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
■全国ハイテク警察リンク集
http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html
インターネット上の違法・有害情報の通報受付窓口
http://www.internethotline.jp/
- 203 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:08:43 ID:tJ76WzsA0
- いつから日本は言論弾圧をするようになったんだ。
まーもともと言論の自由のないような国であったが。
- 204 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:08:54 ID:pENgzOCl0
- 国士様のネガキャンスレ延ばしの夏終了。
- 205 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:09:00 ID:IoXqVIuM0
- 国旗スレどこ逝った?効果ないからもうやめたの??
- 206 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:09:02 ID:6OJwlxHp0
- いいじゃん工作員減るから
某新聞社は廃業だな
- 207 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:09:03 ID:6IfCWMKp0
- いいのか?こんなの
【衆院選】北教組の教員、選挙運動に走る「民主党政権で見返りを」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250696712/
1 名前:出世ウホφ ★[] 投稿日:2009/08/20(木) 00:45:12 ID:???0
「教師がこんなことをやっちゃダメだってことは、本当は分かっている」
北海道教職員組合(北教組)に所属する札幌市近郊の自治体の男性中学教師は、
自分が今回の衆院選に向けてやっている「選挙運動」について、こうつぶやく。
渡された名簿に無作為で電話をかけ、民主党系の特定候補への支持を訴える電話作戦。
近所へのビラ配り。指示は連合の選挙事務所から来るという。
「本当はやりたくない。電話もガンと切られたりするし。でもやらないと言えば、
組合の上の人が負担をかぶることになるから…」
教師は続けて、「これだけ民主党を応援しているのだから、政権をとれば、
必ず何か見返りがあると信じている」と語った。
■有名無実化
教員の選挙運動は公職選挙法と教育公務員特例法で禁じられている。文部科学省は7月22日、
「教職員等の選挙運動の禁止等について」とする局長通知を全国の教育委員会に出した。
国政選挙前の恒例の通知だが、この「禁止」は長い間、組合教師によって有名無実化されてきた。
組合に加入していない男性教師によると、約10年前の北海道内の公立中学校では、
職員室での朝礼が終わった後、校長や教頭がいる場所で引き続き「組合朝礼」が始まったという。
「今日の道徳活動についてお知らせします」。続けて、「○○先生と××先生には、この地区をお願いします」
などと指示が飛んだ。教師は赴任当初、「道徳活動」の意味が分からなかった。後で同僚から、
それが2人1組で行う特定候補の応援のための戸別訪問や、ビラ配りの隠語だと知らされた。
【09衆院選】争点の現場(1) 教員、選挙に走る「民主政権で見返りを」 (1/3ページ)2009.8.20 00:03
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090820/elc0908200005000-n1.htm
- 208 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:09:08 ID:ZbGIHftW0
- 言論弾圧じゃない?これ。
- 209 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:09:09 ID:IXR/J2230
- >>194
いや、どうだろうね、それは。
民主党がマスゴミよりだとするとかなり怪しいよ、それ。
- 210 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:09:09 ID:3MN9zqjg0
- >>200
残念ながら犯罪ではありませんね。
太極旗を切ったら犯罪ですが。
- 211 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:09:13 ID:OC+7yls/0
- ホスト晒していれば犯罪にできるのなら何人捕まるんだよ
ホストが見えない掲示板のほうが少ないのに
- 212 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:09:18 ID:0P3Q4V8h0
- 金貰ってここに来てるやつはダメだな
- 213 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:09:24 ID:mZuJoy0T0
- >>170
私、その時見てたけど、あるIDの人がURL書いてトラップしかけて、その先(2ちゃん以外のサーバー)でIP抜いてたの。
で、そこで自民のドメインがあったって事で転載されたんだけど、この出来事だけで選挙違反に関連付けるのは難しいよ。
- 214 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:09:34 ID:yP3crs9K0
- >>186
おふう・・・。失礼いたした
- 215 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:09:35 ID:ce8yjrDQ0
- 俺は特定の政党を応援、誹謗中傷しているわけではなくただの意見表明だからセーフだな
- 216 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:09:43 ID:ZXdpLuRW0
- よほど悪質でなければ逮捕なんて無いっしょ
- 217 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:10:01 ID:OrEr7n9d0
- おいよかったなあIP晒してた奴
- 218 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/08/21(金) 14:10:04 ID:scDDYEoN0
-
総務省の役人や警察の言い分は「ブログや掲示板への書き込みはビラ配りといっしょ」という理屈だが、
これは言いがかりに近いのではないか。
こんな言いがかりで人を逮捕する気か。
- 219 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:10:21 ID:7t3kNAJvO
- 失政した場合は当然政党及び煽ったメディアもすべて責任取れよ?
俺は自民党一択。ただ民主に入れる気はないだけだが、「失敗したら国民に謝ればいいだけ!」と公言する馬鹿を擁護したヤツらの対応は見物だな。
- 220 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:10:56 ID:V7ljTBSB0
- >>212
もし、そういう人が居るとするならば、
違反にならない書き込みのマニュアルくらいあるだろうさw
たとえば、「私は○○に投票する」とかいう
どうでもいい表明はよく見るだろ。あれは違反にはならん。
- 221 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:11:01 ID:NIdM/l2p0
-
どうせやるなら
メリケソ様みたいに生い立ちから性癖まで暴露し合ったらどうよ
壷的にそっちのが盛り上がるだろwww
- 222 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:11:15 ID:RQwAUSSt0
- >>209
一度改正法案出してるよ。
民主党、インターネット選挙運動解禁法案を衆議院に提出
http://www.dpj.or.jp/news/?num=891
民主がマスコミより?マスコミが民主よりじゃなくて?
民主は記者クラブ廃止しようとしてるんだけど。
- 223 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:11:43 ID:amlftmqA0
- >>128
宣伝活動の一環になるからどうみてもアウトだろ。
こういうのって公示後は発売中止にする必要があるんじゃないのか?
下手したら麻生自体が衆議院選でれなくなるよ。
- 224 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:11:49 ID:/epPbxTq0
- って、この記事明らかに某党狙い撃ちしとる
- 225 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:12:13 ID:0QQhmrbG0
- 言論の自由とは何だろうな
- 226 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:12:15 ID:QjAHfK+AO
- 事実を粛々と書けば問題ではないよね?
民主党が外国人を優先してるとか
- 227 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:12:22 ID:6IfCWMKp0
- >>213
それが嘘だったりしたらどうなるの?
- 228 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:12:23 ID:C/9vKb9l0
- 素人意見でスマンが、締め切り等の概念無し情報発信の方法
視聴者参加型の意見交換、記者同士で人気を競り合う動画配信など
今後のマスコミはネットと共存する事を考えだした所だけ生き残れるのでは?
それには印刷、運送とかの人員をバッサリ切り捨てないと駄目だろうし
既存のマスコミにはそれが出来ないから、ネットを押さえ込む、あるいは
工作wなどに金掛けたり、人員を割いたりしてるのだろう
そして新興のネット型メディアに近い将来取って変わられてしまうと。
今の若い奴に新聞とTVだけ見なさい、ネットは嘘だらけって言い続けるのは
もう無理だから、早く方向転換した方がいい
完全に見限られる前に。。。
- 229 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:12:31 ID:HCCk5WV9O
- >>198
ご苦労様ですwww
俺は民主党信者でも自民党信者でもないけど、あなたも大変ですねwww
頑張って下さいwww
- 230 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:12:40 ID:XwYvcqgt0
- 鳩山さんが死人から献金を受け取っていたとか民主党が国旗を切り刻んだとかは、
実際に起こった事件の議論なので選挙運動とは関係無く語れますね。
- 231 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:13:12 ID:x9VEIJLO0
- 逮捕するならIP晒す必要ないことは過去の犯罪予告レスが実証してるだろ
- 232 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:13:17 ID:OC+7yls/0
- ネット新聞で世論誘導するのも選挙違反なんじゃないかな
問題なのは本人のネット活動でしょ
- 233 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:13:32 ID:kD30LvUp0
- 民主工作員も逮捕されるってことか
どんどん取り締まれよ うっとしくてたまらん
- 234 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:13:33 ID:lwyKLaKmO
-
ワイドショーで公示後に、過去の誹謗中傷しまくりなんだがwwwww
というか、選挙カーで他党や麻生の批判や中傷しまくりなんだがwwwwww
- 235 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:13:33 ID:V7ljTBSB0
- >>225
少なくとも「無制限の自由」なんてものは
いついかなる時でも存在しないから、その点に注意。
選挙前の場合、基本的には
他人の投票行動を「無理やり」変えようとするのがダメなのだ。
- 236 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:13:33 ID:Auqjd/BZ0
- 言論の自由を侵す卑劣な法律としか思えない。
「べからず選挙」と言われる元凶。
以前下級裁判所で戸別訪問禁止は違憲だという判決が出たことがあるが、最高裁では合憲の立場を取っていて法律改正に至っていない。
- 237 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:13:36 ID:MrXRmj6/0
- 民主党は25日、党本部で年金調査会総会を開き、公的年金を一元化する改革案をまとめた。
収入の15%の保険料を納付し、将来はそれに見合った額を受給する →「所得比例年金」と、消費税←
を財源に低年金の人でも月額7万円を支給する「最低保障年金」を組み合わせることが柱。
http://www.shikoku-np.co.jp/national/main/article.aspx?id=20090625000416
年金と消費税は別って事は、所得から15%の年金と15%の税金取るつもりなのか?
月収30万の俺は月に4.5万円の年金と更に15%の消費税。
それに住民税とか固定資産税とかもろもろ払ったら絶対生活出来ないんですが。。。殺す気なの?
しかもこれ、低年金の人でも税金で最低7万貰えるんだよね。
働いてなくても毎月7万貰えるわけだ。。おかしくね?働いたら負けって事か?経済成長するのか?
国民の生活が第一ってそう言う事なの?
- 238 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:13:48 ID:XXaCCCpx0
- >>1
て中国人に言わされたのか?
http://www.youtube.com/watch?v=7MO87zOUaRg&feature=related
- 239 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:14:07 ID:wZ8zWrDs0
- 志布志事件での、
警察の選挙違反でっち上げは、
民主主義下の選挙を弾圧したでしょう。
ネット上の不特定多数の、それも単なる世間話程度の情報に対して、
規制・警告や、逮捕・拘留しても、
その他大勢のネット住民の世間話を、止めることなんてできない。
警察の無理な対応は、警察の職務執行の、
政治問題化のリスクを高めるだけ。
- 240 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:14:10 ID:K7Vk/YGm0
-
「絶対に勝たないといけないんです。比例区は公明党にお願いします」
↑が良くて、↓がダメな基準がわからん・・・
「経済に詳しいAさんを応援して」
- 241 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:14:12 ID:tJ76WzsA0
- _ ―- ‐- 、
(r/ -─二:.:.:ヽ 言論弾圧がはじまったな
7''´ ̄ヽ-─<:.:.', __
. 〈t< く=r‐、\:く _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
∠j ` / ,j={_/ヽヽr' >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. っ Y _/ ヽ了 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. し イ --─¬ /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
f: :_: : :_:_:_└ 、 |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
/-ー/: : : : : : :\ { ヘ::::::::::::::::::::: あぁ
/7: : : :r: : : : : : : : : } ', .j / } .}::::::::::::::::::::
/: : : : : :.|: :j: : : :\: : j } /_ ミ ヘ::::::::::::::::::
/: : : : : : : j: ヘ、: : : : \| /く<l´::<ニ二 ̄`> ミ:::::::::/
./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
{: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :', V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ. / ヘ¨ //:}::::|/
',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く >ヽ / _ノ::::{ _/
'; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:.. `ー¬\__ /::::/
〈: : : : :ー---‐‐r―'´ :.:.:. ヘ: . ヽ . . }ー、 ./::::<
〈: : : : : : : : : : 〈r-‐、:.:.:.:ヘ.:.:.:.:. ', : : ',: . .|: : 〉 /:::::::/
- 242 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:14:30 ID:daq6ut/d0
- その県警幹部が何を思ったかしらないが
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20398352,00.htm
(2009/8/17)自民両党、「インターネットによる選挙活動は解禁すべき」と明言
だし
http://news.www.infoseek.co.jp/special/j-is/e-business_006.html
両党の見解も明確に解禁となってるわけで
どうして個人の言論封殺をしようとするのかね。
こりゃあ、どこの県警幹部の発言か明らかにすべきじゃないか?
- 243 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:14:32 ID:u6gg9a16O
- >>1
ネットでの罵り合いはダメで、草加の組織票はいいんですか?
- 244 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:14:33 ID:6IfCWMKp0
- >>222
それ見たけど2006年、まだ民主党にとってもネットはプラスになるかも、と考えられてた
時代のものじゃないの?w
- 245 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:14:48 ID:6OJwlxHp0
- ここにきてまさかのメディア大勝利wwwwww
- 246 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:15:01 ID:iOONLGrC0
- 昔、毒吐きテックとかいうやつがいてだな・・・
- 247 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:15:34 ID:w2+pYgd+0
- あれ? 国旗萌えの人たちが紛れ込んできたかな?
- 248 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:15:42 ID:bzB7wS4/0
- 民主の言論統制きたこれ
- 249 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:15:45 ID:Ppe8rze10
- ネトウヨの友愛はまだかね?
V
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i /:::::::::⌒ ⌒ ヽ )
!:::::::::::(・ )` ´( ・) i/ ∧∧
|:::::::::::::::(__人_) | < `∀´>
.\:::::::::::::`ー' / /<▽>
||::/ <ヽ∞/>\ |::::::;;;;::/
||::| <ヽ/>.- | |:と),__」
_..||::| o o ...|_ξ|:::::::::|
\ \__(久)__/_\::::::|
.||.i\ 、__ノフ \|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\
.|| ゙ヽ i ハ i ハ i ハ i ハ |
.|| ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
...|| ||
...|| ||
- 250 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:16:03 ID:pRLAVZ7+O
- 新聞もテレビもろくに見ないで、ネットの情報に操られて
偉そうに持論を述べるネトウヨは、生きていて恥ずかしくないのだろうか?
- 251 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:16:23 ID:MrXRmj6/0
- じゃあマスゴミは総じて公選法違反だな。
- 252 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:16:43 ID:WLSHdnXRO
- マスコミの印象操作は完璧な公職選挙法違反だと思いますが
- 253 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:16:49 ID:8E/3vPTJ0
- >>5
○○党になったら日本が滅ぶ、もアウトだよ
>>8
2ちゃん歴10年近いおれも、あれにはドン引きした。
- 254 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:16:51 ID:0QQhmrbG0
- >>235
其れであるなら政治家による街宣などそれ自体が違法であろう
ほんと民主主義に於いて非常に矛盾した法律だよなあ
- 255 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:17:04 ID:49PL2JC10
- テレビ新聞なんてほぼろくな情報流れてねえよカス
- 256 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:17:07 ID:Ekte2UhK0
- 【高校野球】監督がどんな人なのかワカラナイ都城商ナイン
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1250694828/
- 257 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:17:20 ID:mZuJoy0T0
- >>227
どうなるってのはIP抜いてたIDの人について?
- 258 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:17:20 ID:V7ljTBSB0
- >>242
だから「可能性がある」という曖昧な言葉しか出せないのだけど
日経記者は「違反になる」と断言してしまってるから困るんだよな。
- 259 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:17:25 ID:pydggZFn0
- 言論の自由を封殺ですね
憲法無視とは・・・・・
- 260 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:17:25 ID:urg+Ddrk0
- またおかしなこと言ってるなぁ
マスゴミが異常な偏向報道するのを何とかしてから言ってくれ
BPOにはクレーム出してある。
警察にも出せばいいのか?
- 261 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:17:29 ID:QWxsehiW0
- はっきり言うと「個人」でやってる分には
公職選挙法違反には何ら抵触しない。
当たり前だけど、刑法上でも憲法上でも
公示期間中の一般有権者間での政治議論も批判も
功罪を語ることも禁止していない。
「組織・機関」で「票集め」やったり、「政党批判」や
「政治家個人」の批判を行うとアウト。
法律上では良くも悪くも、「個人活動」で尚且つ
「政党との実生活上の接点と活動前後での接触がなければ」
やりすぎで「警告」はされても、逮捕される事はない。
県警の幹部とやらの名前が、何故出せないのか?は気になるが
記事=オフレコではない、公式見解だと考えるのであれば
名前が出せない時点で、飛ばし記事の可能性が高いが
案外、県警の幹部様とやらが、どこかの党を懇意にしていて
今後、どこかの党から出馬予定だったりするのかな?
「公職の人間の発言は所属・氏名を公表した上」で発言しないと
発言として受け止められませんよと。
たぶん、マスコミからネットユーザーへの嫉妬心から来る唯の脅しだろう。
マスゴミは公示期間中は報道組織・機関だから政党批判や偏った
懇意な報道したら公職選挙法違反でやられるからな。
- 262 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:17:35 ID:Duf6pmd80
- いずれ県警の幹部は公に発言しないとだめだね
- 263 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:17:48 ID:tJ76WzsA0
- マスター
>>250さんにトンスルを
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧ ∧
ハ,,ハ / `ー一′丶
<丶`∀´> / : : :: :: :::::ヽ
. ▼ >、/⌒ヽ | : : :: :: :::::::::l
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、 : : :: :: :::::::/
`⌒ー′ | |::| )゙ ..::::〃:ィ´
\ | |::| /" '' : : ::⌒ヽ
____ \=::|. i 、 : ::::|____
- 264 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:18:02 ID:9RYGKxeB0
- 今の自民とマスコミの軋轢は、どちらかというと自民が率先して深めた感があるなぁ
小泉時代は間違いなくマスコミは自民の追い風だったよな
安部時代から、小泉になりきれない安部がマスコミとの対立姿勢をとり始めて
今にいたっている気がする
- 265 :ぬこ蕎麦 ◆wuut.HQGnA :2009/08/21(金) 14:18:14 ID:Qp4dAa4fO
- >>1かなえ乙
(`・ω・´)ゞ
>>1
ンナこと言ったら新聞やテレビでの
○○党が○○議席獲得か?
も十分違反だぬ
つかこの件は民意誘導で違反じゃないぬか?
(´・ω・`)
- 266 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:18:16 ID:6OJwlxHp0
- >>266
その時安倍だっけ?
確かに民主党がネットで人気だった時代だな
変態事件の後メディア不審が始まって日教組の正体や支持団体が暴かれてきた途端に不人気になったけど
>>260
BPOに出しても無視されたら意味無いから、法務省に出した方がいいよ
- 267 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:18:17 ID:0Ybfm8YG0
- 日経記者は日章旗の切り裂きについて報道したんですか?
- 268 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:18:23 ID:/NgjrjtH0
- >>231
IP晒して民主の誹謗中傷してた連中の場合、警察がわざわざ2ch運営に捜査協力依頼してIP情報貰う必要無いから逮捕までの時間が短い。
全員匿名だと今回みたいな祭りになった場合は2ch運営に警察からの捜査協力が殺到してかなりの時間がかかる。
IP晒したネトウヨの場合は警察は直接プロバイダへ問い合わせられるから早い。見せしめ逮捕するならあと9日しかないから急がないとならない。
- 269 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:18:35 ID:RQwAUSSt0
- >>244
そう思うならそう思うにいたった根拠を何か書いてごらん
ただの妄想なら失礼
- 270 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:18:41 ID:Rt1StK0I0
- http://www.youtube.com/watch?v=yh8OXhFWY9o
創価学会によるチラシ配布妨害事件 東京第12選挙区にて
学会員5人に取り囲まれ、目を突かれて重症
- 271 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:18:47 ID:YPSx9PF10
- 麻生ほど完璧な首相も珍しいよな
昔で言えば村山?最近だと小泉?以来の逸材
100年に一度の不況の中で麻生が首相で本当に良かったと思う
選挙後も、ぜひ麻生が続投するべきだよな
麻生が長く在任すると日本がもっと良くなる
- 272 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:19:31 ID:6IfCWMKp0
- >>257
そう、抜いたって言った側の人
- 273 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:19:45 ID:OC+7yls/0
- マスコミが扱わないことをネットで語り合うのが選挙違反?
- 274 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:19:47 ID:8E/3vPTJ0
- >>244
自民の朋友がネット嫌ってるから。
>>266
ネットで民主が人気だった時代なんてねーよw
まったく自民信者は息をするようにウソをつくな。
- 275 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:19:55 ID:ir+BGBOB0
- >>208
まあ、一種の脅しだな。
実際には、事実に基づいた情報提供は、問題ないからね。
そうじゃないと選挙違反の告発も違法になる。
- 276 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:20:27 ID:IKa6Stn2O
- この板も、違反っぽいよな
- 277 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:20:34 ID:3WqhUtA70
- 会員制の拘留サイトでも違法とか言い出せば、
それを突き詰めれば、井戸端会議にICレコーダ持ち込んで、隣のおばさんが、
自民党ってダメだわよね。そんな事無いわよ、民主党だって。なんつー会話をしてるのすら違法になってくる。
つまり、サヨクの大好きな密告社会のできあがり。ってわけだ。
- 278 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:20:37 ID:6OJwlxHp0
- >>1-275
全員逮捕
- 279 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:20:41 ID:ZbGIHftW0
- 例えば、今回の国旗裁断の件でも「裁断したね」と書いたら
ある人から見れば「いいぞ民主よくやった!」で応援になるし
別の人から見れば「民主ふざけんな!」で中傷になるじゃん。
- 280 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:20:49 ID:QiTkj6ye0
- 鹿児島県阿久根市の竹原信一市長(50)が自身のブログに、30日投開票の衆院選で特定の候補者と政党を支持する書き込みをしていたことについて、阿久根市選挙管理委員会は21日までに、公選法には抵触しないと結論付けた。
公選法では、選挙期間中に特定候補者や政党を支持する文書などの頒布や掲示が制限されているが、同委員会は「投票を呼び掛けたのではなく、あくまで個人の主張を述べたもの。選挙活動とはみなされないと判断した」としている。
http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009082101000430.html
- 281 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:20:56 ID:HCCk5WV9O
- 某党の政権安定化政策の一環?
- 282 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:21:03 ID:49PL2JC10
- 編集で印象を必死に作ろうとするマスゴミは国民によって弾圧されてもおかしくないな
おれはリアルでも広めていくわ
- 283 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:21:06 ID:MrXRmj6/0
- >>264
それをマスゴミ幹部とのゴルフ接待で覆したのがミンス党だろ。何を条件にしたんだろうな。
- 284 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:21:08 ID:ZXdpLuRW0
- 創価学会だけには絶対投票しないように
↑
政党じゃないからOK
- 285 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:21:54 ID:Rt1StK0I0
- >>284
創価学会と書くと、公明党としてカウントされます
- 286 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:21:56 ID:OC+7yls/0
- 日本語の文章でぱんやおはないだろJK
中国人が日本人を煽動してるのにツッコミいれても選挙違反?
- 287 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:22:15 ID:urg+Ddrk0
- けど、これで逮捕とかされたら、裁判でマスゴミのねつ造問題に対して発言できるなww
- 288 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:22:23 ID:lwyKLaKmO
- >>261
つまり、ホロン部とネト朝はチェックアウトだなwwwwwwwwwwwwwww
- 289 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:22:26 ID:WmSnlxDB0
- >>281
民意に正しい認識をもたれたくないのは犯罪党、
いつもの太鼓持ち糞記事だ。
- 290 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:22:27 ID:6IfCWMKp0
- >>269
いやあ、現状の2chとかの情報が民主に有利にはなりそうもないものばかりだからさw
- 291 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:22:40 ID:8E/3vPTJ0
- >>275
公職選挙法に基づく勧告だろ。
ごくあたりまえのこと。
- 292 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:22:42 ID:V7ljTBSB0
- >>254
捕まるのは、金銭の授受など、直接の賄賂によるものが大半だろ。
政治家個人の活動については、資金やポスターや車や活動員など
「きっちり制限を受けた上で」許されている範囲でしか動いておらん。
そして、それ以外の連中が好き勝手やってよい、ってわけでもないだけだ。
組織的に活動してる場合は特に問題だな。創価学会とか日教組とか。
あと、マスコミにおける「議論」は認められている。
TVの場合は放送法に引っかかるようなことをやらかしてると思うが・・・・・・
- 293 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:23:17 ID:EIhKbX8N0
- 日教組の政治的活動に、断固反対の意思表示をしましょう!
これも政党じゃないから、いいんだよな?w
- 294 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:23:30 ID:HDtn8AmX0
- これもう法律を変えるしかないだろ。時代は変わってるんだから。
- 295 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:24:01 ID:RQwAUSSt0
- >>290
2006年頃だってたいして変ってねーぞ
- 296 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:24:02 ID:L5gpJy3A0
- 厚生年金支払いの半分は企業持ち
公務員の共済年金支払いの半分は税金
国民年金だけ全額自腹で支給額が1/3程度
国会議員は国民を馬鹿にしすぎだ
- 297 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:24:21 ID:O17Lg4Vh0
- 胸が熱くなるな
ミンスの言論統制で自民は不利な戦いを強いられるだろうが
絶対に負けちゃいけない
俺たちの強い意志が30日の結果となって現れるだろうよ
- 298 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:24:24 ID:OC+7yls/0
- 選挙権もってない在日外国人だけ書き放題なの?
- 299 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:24:43 ID:AYt8lmlz0
- >>257
どこのスレだったの?
- 300 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:24:47 ID:6IfCWMKp0
- >>295
そうか?
二国間に締結された条約(日韓基本条約)により、日本は韓国に対して賠償する義務などは全くない
それなのに、日本が謝罪してまで韓国に賠償を、という政策を推進する民主党その他の政党・・・・
誰が賠償するんだ?民主議員とかじゃなく国だろ? 我々の税金からだろ?
こんなのキムチ以外の誰が得するんだ?
これで国民の生活が第一?
詐欺じゃねーかw
【政治】 「国は従軍慰安婦の責任認め、公式に謝罪せよ」…福岡市議会、意見書可決★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238056575/
1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[off_go@yahoo.co.jp] 投稿日:2009/03/26(木) 17:36:15 ID:???0
★従軍慰安婦問題:福岡市議会、意見書可決 /福岡
・福岡市議会は25日、旧日本軍の従軍慰安婦問題に誠実に対応するよう国に求める意見書案を可決した。
慰安婦問題をめぐって地方議会から国への意見書提出は08年以降、兵庫県宝塚市(08年3月)、
東京都清瀬市(同年6月)、札幌市(同年11月)がある。
平和・人権問題に取り組む市民団体などの要請を受け、社民・市政など2会派が作成した文書案がベース。
これに民主・市民、共産を加えた4会派が立案会派となり、採決で公明も賛成した。
被害者出席のもと、国会で公聴会を開くことや、政府は慰安婦問題の責任を認め、公的に謝罪すること
などを求めている。一方で、議員間で見解の相違がある「歴史教育を通じてこの問題を国民の記憶に
とどめること」などの項目は盛り込まれなかった。
提案会派の一つ、社民・市政の池田良子議員は「被害者の訃報が相次ぐ中、被害者の尊厳回復と
経済的支援ができる時間は限られている」と話している。
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20090326ddlk40040354000c.html
>これに民主・市民、共産を加えた4会派が立案会派となり、採決で公明も賛成した。
これは日本には全くメリットがなく、はっきりと意図的な売国である
- 301 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:25:06 ID:C3FACYHk0
- 経済に詳しい?麻生さんを応援して
民主党wに一度政権を任せてみよう
誰か来るかな、楽しみ
- 302 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:25:21 ID:mZuJoy0T0
- >>272
誰も何もしなければ、何も起こらないと思う。
- 303 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:25:49 ID:8E/3vPTJ0
- >>290
各種世論調査で民主有利の数字が出てるからねぇ。
>>295
昔からネトウヨがネタサイト作りまくって、
「見ろ、グーグルにたくさん引っかかる!事実だ!」とか
やってたからなあ。
- 304 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:26:12 ID:C0GvcOlZO
- 駅前に住んでるとさ朝まだ寝てるのに演説が始まり眠れねー
せめて10時以降にしてほしいわ
- 305 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:26:12 ID:xamVlWEk0
- 自民は北朝鮮かしつつあるなw
- 306 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:26:47 ID:n5jPlNY70
- 選挙の平等性といいながら国民の権利である
「言論の自由」「国民の知る権利」を完全無視を指示しているのは
どこのどいつだろうか?良く考えた方が良いよ
- 307 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:27:23 ID:XRABKxfL0
- テレビで古館が岡田に頑張ってくださいって言ってたけどあれはいいの?
- 308 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:27:24 ID:u3gbkpig0
- どっかが新聞で中傷してましたが。
- 309 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:27:32 ID:V7ljTBSB0
- >>298
そもそも選挙権持ってない人は選挙運動したらそれだけで違法。
ネット上での書き込みがビラの無差別バラマキと同一視される、
と仮定するならば、書き放題どころか何も書けなくなる。
ただまあ、この解釈には無理があると思うんだよなw
- 310 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:27:35 ID:4cbVSzT+O
- 一方、外国人による特定政党へのボランティアは政治資金規制法に
抵触する疑いがあるそうです。
- 311 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:27:44 ID:wZ8zWrDs0
- >>ある県警の幹部はいずれの書き込みも「公選法違反の可能性がある」と指摘する。
こういう発言者を特定しないで、法律的に無責任な憶測を流して、
表現の自由を萎縮させると、
結果的には、新聞社が一番困るのでは。
- 312 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:27:46 ID:NZJmHQXw0
- こうへいに警察に2chのログ全部渡せば
自民工作員とやらもネトアサも撤去できて両得だぜ!!
- 313 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:27:53 ID:MX8pM4Gz0
- 特定の政党のことは書かないようにするけど
「日の丸切り裂き事件」とかいうとんでもない事件を知らないという
不幸な有権者を一人でも減らすようにはしたい
- 314 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:28:04 ID:6OJwlxHp0
- ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃警告 [_][□][×]┃
┠―――――――――――――――――――――――┨
┃┌――――┐ 「なりすまし」が調子に乗る.. .┃
┃│ ∧_,,∧ ..│ 危険性があります。 ..┃
┃│<=(´∀`).│ それでも書き込みしますか?... ┃
┃│(. . 主 )..│ ┃
┃└――――┘ [ はい ] [ いいえ ] ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
- 315 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:28:06 ID:LqZ5N8Z7O
- ネトウヨ、ネット取り上げられ無力化w
- 316 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:28:20 ID:RQwAUSSt0
- >>307
他の党の人間にも言ってたが
- 317 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:28:27 ID:EIhKbX8N0
- >>307
古館仕事だし、公共の電波に乗ってるし
ダメなんじゃない?
- 318 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:28:36 ID:mZuJoy0T0
- >>299
【党首討論】 麻生首相 「民主党の党旗、日の丸を切り刻み作成…」→鳩山氏「神聖マーク、きちんと作らねば」→民主HPから写真削除
のスレだった。一昨日あたりかな。番号までは覚えてない。
- 319 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:29:02 ID:lJSPryZQ0
- 言論弾圧かよ
- 320 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:29:14 ID:n2QVYqGN0
- >>315
試しに誘導的な記事も通報してみようかw
- 321 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:29:30 ID:Ke66jUyZ0
-
ネトウヨ工作員涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 322 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:29:33 ID:1JPdeLtG0
-
でも国民の審判を受けていないマスコミだけが広い範囲で報道できるのは不公平だよ。
マスコミが候補者に質問する内容など、明らかにスポンサーが絡んでいる事は否定できないだろ。
これぐらいで規制されちゃ、不公平な選挙としか言いようが無い。マニュフェストも公示日ギリギリまで決定されないし、
極端なモラル違反以外は、国民の意見の交換だから自由にさせるべき。
- 323 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:30:21 ID:6OJwlxHp0
- ∧酋∧
<三 ;‘Д> みなしゃん・・・ウリ、そろそろお別れみたいニダ・・・
(三 ─U-★
│ │ │
〈__ 〈__フ
。。
○゚ 。。
゚○
。。
○゚ 。。
゚○
△
< `∀´>л 痛みも感じない大勝利だったニダ
(∪ ( E)
)ノ
______ ┬-.‖
| ∧_∧ | | | ‖
| <;;:)∀´> | Y ‖
| ,- \ | | ‖
/:~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:/.| | ‖
,|:::::. .......::/| | . / ‖
/.::::: .. ...::::::|'(/\_/ ‖
../:.::: .. :.:::/.:/ /‖\
/.:::. ....:::..:::/.:/
' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/
|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|
- 324 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:30:23 ID:ZXdpLuRW0
- >>285
創価学会は公明党の支持団体の一つに過ぎないと公明党が宣言してるから問題無いw
- 325 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:30:24 ID:ir+BGBOB0
- >>292
あと公務員の選挙運動は100%アウトだよ。
日教組の教師なんて選挙のたびに捕まってる。
- 326 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:30:28 ID:OC+7yls/0
- >>309
民○なんてネットで参政権を推進する政党の応援するって表明してるしね
- 327 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:30:36 ID:6IfCWMKp0
- 【慰安婦】日本・箕面市議会、日本政府に慰安婦問題の解決を要求する決議を採択[06/24]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1245784031/
1 名前:ちょーはにはにちゃんwφ ★[] 投稿日:2009/06/24(水) 04:07:11 ID:???
6月22日の午後4時頃、箕面市議会本会議で『「慰安婦」問題に対する国の誠実な対応を求める
意見書』が採択されました。
賛成17票・反対7票で可決され、賛成票は民主党、共産党、公明党、無所属、市民派ネットワーク。
反対票は自民党と無所属議員。
意見書の採択を支持した議員らは発言を通じ、「被害女性の証言を聞いて心が揺れた」とし、
「多くの被害者が亡くなっている中での解決は急務」と発言しました。
今回の箕面市議会の意見書の可決には、北摂(ほくせつ)ネットワーク市民の努力が大きな影響を
与えました。
2008年の3月に採択された兵庫県宝塚市議会の意見書可決に力を得て、大阪北部に位置する
北摂地方(7市3郡)の市民は、5月に北摂ネットワークを作りました。 6月には韓国で被害者ハルモニ
を迎えて証言集会を開いた。7月には本格的に議員に対するロビー活動を始めました。
箕面市には、『慰安婦問題』に関する市民団体は無かったが、平和運動等をする市民団体や議員
を相手に学習会を開催し、この問題解決の重要性を訴えてきました。
特に中心となった女性達は、今までロビー経験がない主婦や一般市民がほとんどだったが、「困難
の中でも常に被害者を考えて活動していた」と、喜ばしい便りを伝えてきました。
日本の市議会で続いている『日本軍慰安婦問題解決要求意見書』の採択は、今回採択された箕面市
を含み、宝塚・清瀬・札幌・北海道など5ヶ所に達しています。
このような動きは、日本の市民も同じく日本政府の問題解決を願っている事を見せている為、日本
各地では今後も北摂ネットワークを中心に、他の市議会での決議採択を継続するため、積極的に
努力するという便りを伝えて来ました。
ソース:韓国従軍慰安婦対策協議会
http://www.womenandwar.net/bbs/?tbl=M017&mode=V&id=1327
>賛成17票・反対7票で可決され、賛成票は民主党、共産党、公明党、無所属、市民派ネットワーク。反対票は自民党と無所属議員。
- 328 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:30:36 ID:jtyINO/AO
- 古舘逮捕だな。
- 329 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:31:28 ID:49PL2JC10
- 長いことネガキャンし続けてきて世論がどうとかふざけんなよカス
判断に必要な情報をちゃんと流さない奴らが世論とかほざいてどうすんだよ
- 330 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:31:39 ID:zllsHDFv0
- 民主がとっても自民がとっても法が変わるといっている時点で
名誉毀損に当たるような書き込みじゃなきゃ逮捕者なんかでないよ
みせしめても意味がない
- 331 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:31:52 ID:gLspROHu0
- http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1250399413/572
やっぱりチート
- 332 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:31:59 ID:z94NkSxc0
- ネトウヨが「フランス国営放送」を装ったビデオをでっち上げ、工作中 2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1250832375/l50
- 333 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:32:48 ID:6OJwlxHp0
- 古舘オワタ
あれはあれで面白かったのに
1ch…
\|/ ∧_∧
| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ピッ (´Д` )
| | ∧_∧ | ウェーハッハッハ Σ 〓⊂ ⊂ )
| | <ヽ`∀´>. | (_(_つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3ch…
\|/ ∧_∧
| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ピッ (´Д` )
| | ∧_∧ | ウェーハッハッハ Σ 〓⊂ ⊂ )
| | <`∀´*,>. | (_(_つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |ウェーハッハッハ ./ ) 4ch,6,8,10…
| | .// ∧_∧
| ̄| ̄ | ヽ∧_∧// ピッピッピッ… (´Д` ;) うわああぁぁぁ…
| | / <ヽ`∀´> Σ Σ Σ 〓⊂ ⊂ )
| | / / | / ゝ 〉
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (__)_)
電源OFF…
\|/ ∧_∧
| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ピッ (´Д` )
| | .. |<アイゴー Σ 〓⊂ ⊂ )
| | | (_(_つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 334 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:32:48 ID:8E/3vPTJ0
-
とりあえずネトウヨ涙目w
- 335 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:32:56 ID:WmSnlxDB0
- 革命でも起きて腐敗の急先鋒マスコミ倒れんかねー
- 336 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:33:04 ID:V7ljTBSB0
- >>325
あいつら「公務員」の自覚ないしなw
>>330
つまりは公職選挙法関係なく、
脅迫やら名誉毀損やら他の法に触れるような書き込みを避ければいいわけで。
- 337 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:33:04 ID:urg+Ddrk0
- 古館は細田のときだけ、スゲー興奮して、話してる途中に割り込んでたりしてたけど、
つーか、古館やテレ朝だけの問題じゃないじゃん
少なくともこの1年のマスコミの報道は異常だよ。
何でもそうだが、明らかにおかしなことは何とかしないと、あとでとんでもないことになる。
- 338 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:33:23 ID:eC6HKcTz0
- スレが無いと思ったらこういうことか
マスコミには報道の偏向の自由があり
国民には発言権もないってか
気付いてたけどこの国オワッテルわ
- 339 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:33:35 ID:FYzVFquF0
-
【民団】在日民団「外国人参政権に賛成の候補を支援」[08/20]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1250768807/
【民団】在日民団「外国人参政権に賛成の候補を支援」[08/20]★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1250780050/
【国内・選挙】韓国民団「在日韓国人への参政権付与に賛成の候補を支援する」「事実上の民主党支持と考えて貰っていい」★3[08/20]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1250789704/
- 340 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:33:54 ID:OC+7yls/0
- マスコミにツッコミいれても公職選挙法違反なの?おかしくね?
- 341 :名無しだが何か?:2009/08/21(金) 14:33:58 ID:+oZgoW1p0
-
自民は北朝鮮かしつつあるなw >>>>>
どのあたりがだ?kwk
- 342 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:34:22 ID:DerGGLnWO
- >>329
世論はメディアが造り出すものと思ってるんでしょ
- 343 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:34:40 ID:0BLEfnHYO
- 選挙後にネトウヨ何人逮捕されるでしょうか?
- 344 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:34:45 ID:LqZ5N8Z7O
- 古館は岡田に頑張って下さいといっただけ
違反とか悔しいからってネトウヨ発狂しすぎw
頑張って下さいといったら何が問題なの?w
- 345 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:34:53 ID:sZ1tcR5MO
- 衆院選に限らず全ての選挙で同じことなのに
なぜか衆院選だけゴチャゴチャ言って他の選挙では野放し
- 346 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:34:55 ID:AYt8lmlz0
- >>318
なんだw、私が裸で踊っていたスレだったんだw
- 347 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:34:56 ID:018+jWSw0
- ノノノ´⌒`ヽヽヽ
γγ⌒´ \ヽヽ
///// ""´ ⌒\\ )))
| | | // \\ // ii )))
| | |(((・・ )))``´´((( ・・)))/// わわわわが党はこのようなななな
| | | (((__人_))) | | | 記事に屈ささささささない
ヽヽヽ ```ー''' ///
///^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ)))
| | | ___゙___、rヾイソ⊃))
| | |  ̄ ̄  ̄ ̄`| | | ̄
- 348 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:34:59 ID:eeh8aOH2O
- テレビで○○党に入れますと言ってたカツラのおじさんはいいのか?
- 349 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:35:20 ID:0QQhmrbG0
- >>292
まあ個人じゃよほどじゃなきゃ処罰はあり得んだろうねぇ
しかし未来に中華人民政権によって言論統制されたら危ういな
>>303
その世論操作とやらは、「どういう信仰をしていてどこの政党を応援してる人」から
アンケートを取ったって情報はないけどな、「特定票」を「紛失」しても操作側は問題ないし
- 350 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:35:30 ID:EIhKbX8N0
- 仮に今回、2ちゃんの書き込みで逮捕者が出たとして
果たしてどの政党支持者が捕まるのか・・・
厳しく取り締まるんだったら、むしろそっちが見物になるなw
- 351 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:35:36 ID:+SeCdkPv0
- 民主擁護で、あからさまな世論誘導をしているマスゴミは
公選法違反じゃないの??なんで???
- 352 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:35:38 ID:6OJwlxHp0
- ┌─────────────┐
│ 朝日新聞. 東京本社編集局. │
└─────────────┘
. . ┌──人_从_人_人_从_人人_从_人_人_从_人人_从_人_人_
. . . . |彡 ) おるぁ!!2ch対策室!! アク禁解除されたぞ!!
. . .∧,_,,∧ | Y⌒YY⌒) 徹夜じゃ!! 気合い入れていくぞっ!!!
(=@Д@) ..| .| Y⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒
( O ).つ|) |
 ̄ ̄ ̄ ̄し―-J | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
国策だ!! ヒキコモリニートが!! ウヨ氏ね! ウヨ氏ね!
なぜこのタイミングで!! 陰謀だ!! ニート部落民が!!
カタカタ ∧_∧ カタカタ ∧_∧ カタカタ ∧_∧ カタカタ ∧_∧
<`Д´l|;>. (@∀@l|) (@∀@=) (@∀@jl) ハァハァ…
_| ̄ ̄||_ )__ ._| ̄ ̄||_ )__ _| ̄ ̄||._)__ _| ̄ ̄||_.)_
/旦|――||// /| /旦|――||// /| /旦|――||// /| /旦|――||// /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
| しゃっきり.. |三|/ | 過剰演出 |三|/ .| アサヒるw |三|/ . | 編集局員(49).|/
政権交代!
ネトウヨ! ネトウヨ! 政権交代! 謝罪セヨ! 賠償セヨ! 私は悲しいのです・・
カタカタ ∧_∧ カタカタ ∧_∧ カタカタ ∧_∧ カタカタ ∧_∧
(@∀@l|) (@∀@l|) (・∀・l|;)=> <゚ ー ゚#> ハァハァ…
_| ̄ ̄||_ )__ ._| ̄ ̄||_ )__ _| ̄ ̄||._)__ _| ̄ ̄||_.)_
/旦|――||// /| /旦|――||// /| /旦|――||// /| /旦|――||// /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
| K Y .|三|/ .| フルタチるw |三|/ .| NYTオオニシ |三|/ | アジここ. |三|/
- 353 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:35:50 ID:8E/3vPTJ0
-
なあにネトウヨを叩く分には問題ない。
>>337
ハイハイ、ネットで真実に目覚めちゃった方は大変ですネー
>>344
自民の候補が来たときも「がんばってください」と言わないと、公平とはいえないな。
もちろん幸福の連中にも、草加の連中にもな。
- 354 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:35:54 ID:49PL2JC10
- 朝鮮中央放送と変わらねえなテレビは
- 355 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:36:01 ID:V7ljTBSB0
- >>348
「私は○○党に入れます」はOK
「皆さんも○○党に入れてください」はNG
その違いくらい分かってくれw
- 356 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:36:13 ID:yP3crs9K0
- >>343
麻生批判のコメ数も尋常じゃなかったわけで・・・
- 357 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:36:28 ID:p23Txnji0
- 地元の市立病院に民主党のポスター貼ってあるんだけどこれっていいの?
- 358 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:36:42 ID:n5jPlNY70
- http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1250176720/
幸福が民主を嫌って自民に協力しワッショイ活動
既に平等じゃないと思う
- 359 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:36:42 ID:/jmXolZCO
- ネトウヨとか言って馬鹿にしてる人達言いたい。
民主の政策に対して意見を言ったり、批判したりする人達をネトウヨと呼ぶのは何故ですか?
自民党を支持する人達はみなネトウヨですか?
右翼と言うと何か悪いイメージですが、日本国と日本人の事を大事に思ってる人達は悪なんですか?
日教組や部落開放同盟、民団、自治労の左翼の人達の反日活動は悪ではないのですか?
- 360 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:36:42 ID:JvUv+Sun0
-
鳩 山 さ ん 、 応 援 し て ま す 。
- 361 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:36:48 ID:ZbGIHftW0
- ネトウヨと書き込むのはOK?
バカサヨと書き込んだら逮捕?
- 362 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:37:03 ID:eC6HKcTz0
- >>343
逮捕者が出たら また祭りになるだけだろ
- 363 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:37:03 ID:mZuJoy0T0
- >>346
そうなんだ。継続スレでないのは、この日経の脅し記事のせいかなぁ・・・残念だな。
- 364 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:37:08 ID:uDBpFD0B0
- 選管は合法とみなしたね
ところでこの市長の会社はどうなったの?
- 365 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:37:17 ID:Q8aXb42p0
- 今回はお灸をすえるために
違う党に入れるが
もし政権が代わって
外国人関連の法案を口にしたら
俺はデモに参加する
- 366 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:37:33 ID:urg+Ddrk0
- 公選挙法違反になるから、話題をのりピーにしてんのか?
なんて、おかしな勘ぐりをしてしまう
- 367 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:37:33 ID:0QQhmrbG0
- >>325
【衆院選】北教組の教員、選挙運動に走る「民主党政権で見返りを」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250696712/
これのことかw
- 368 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:37:39 ID:iNV2mw0b0
- おっと、都合が悪くなったらまたネトウヨかw
ピックルどうするんだろうねww
- 369 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:38:15 ID:6OJwlxHp0
- ゲンダイが書いたと思ったら日経かよ・・・・
日経も腐ってきたな
- 370 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:38:24 ID:KjscZdheO
- 大音響で批判しまくる眞紀子はいいの?
- 371 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:38:25 ID:AQ4HBKHs0
- ネトウヨいじめても違反にはならないもんねw
- 372 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:38:27 ID:8E/3vPTJ0
- >>349
ネトウヨは被害妄想の塊だなw
郵政で惨敗したときの野党支持者のほうがよほど冷静で知的だったぞ。
>>350
民主の名前とロゴを入れた中傷ビラ作ってた連中は逮捕するべき。
悪質すぎる。
- 373 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:38:30 ID:odyvECJo0
- >>8
なんで?
まちBBSなんか大分前からリモホ表示なのに
- 374 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:38:40 ID:ir+BGBOB0
- >>291
報道機関としてのバランスに欠いた脅しでしょう。
事実に基づいた、情報提供に違法性は無いのに。
それをあえて記事に書き込まないのはバランスに欠いている。
- 375 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:39:12 ID:vTQQIyQA0
- 工作会社は会社ぐるみで選挙違反をしたことになるんだなw
工作会社の摘発まだぁーーーー
- 376 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:39:38 ID:tLv28Zph0
- >>321
いや、捕まりそうなのは、むしろお前のようなタイプじゃないのかと思うのだが。。。
なんか誹謗中傷ばかりが、「ネトウヨ」という中傷をする人には多いよな。
これ、基本的に、その人の背後に組織的なバックアップがなければ、大丈夫じゃないの?
逆に、組織的なバックアップがあることが立証されたら、アウト臭い。
- 377 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:39:53 ID:nUniJNXr0
- >>365
まだお灸とか言ってるのか?馬鹿か。
朝日新聞にだまされるのもいい加減にしろよ。
- 378 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:40:08 ID:QtzYzbUxO
- >>1
既に過去ログですのでここで扱うものではありません。
>>52
レス番指定が大雑把過ぎます。
>>5
このスレの>>1をお読みください。
>>15
文意より荒らし依頼とは判断できません。残しております。
>>18
このスレの>>1をお読みください。
>>19
レス番指定がありません。
ここまで完了です。
- 379 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:40:23 ID:Sd8YS8nl0
- マスコミの民主応援もやめさせろよ
- 380 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:40:26 ID:V7ljTBSB0
- >>374
「ここまでの書き込みはOKで、ここからがNG」の線を
明示すべき記事内容だよな、これ。
まあ、「違法の可能性がある」ってだけでは記事にする方がおかしいんだけど。
- 381 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:40:35 ID:6OJwlxHp0
- 何か中国共産党化してきたな
どっちにも入れたくないな
>>321
ネトウヨは一般人だから注意だけで終わるでしょう。たとえ呼ばれても
だがネトアカは企業なので・・・
- 382 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:40:42 ID:8E/3vPTJ0
- >>359
だっておまえらネトウヨなんだもの。
その証拠に、すぐ自治労・日教組・在日・中国・韓国・北朝鮮と喚き始める。
反日活動ってのもネトウヨ語だよ。自覚しろ。
>>361
ぜんぜんかまわんよ。好きなだけ書くといい。
- 383 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:40:46 ID:tz2N260HO
- >>359
民主党政権になったら中国韓国に占領される等の妄想しかできない馬鹿がネトウヨ
自民支持してるだけじゃネトウヨじゃねーよ
- 384 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:40:49 ID:OC+7yls/0
- 中国の学生なんて組織的バックアップありまくりじゃん
違反にできるわけがない
- 385 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:41:44 ID:qagudyYh0
- でもTVや新聞ならおk
- 386 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:41:53 ID:1o/pduP00
- ネトウヨってのは朝鮮語だからしかたない
- 387 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:42:01 ID:n5jPlNY70
- 幸福←民主政権を嫌って自民にワッショイ演説
自民←公明にワッショイ演説
国民←情報交換全て選挙違反で逮捕するぞ!ワレ
平等ではありません。
- 388 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:42:03 ID:tLv28Zph0
-
というか、ネット工作会社がやってたら、当然アウトだろ。これ。
- 389 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:42:35 ID:nyCvX4yv0
- 民主が政権獲ろうが自民になろうが
メシが先か、風呂が先かってだけ
民主派にもそういう人間は少なくないだろ
まあ、結末にそう違いが無いと願いたいね
- 390 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:42:44 ID:k+Hu2MEp0
- なにそれ?
意味不明
- 391 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:42:44 ID:ir+BGBOB0
- >>367
それそれ、そこ以外でも捕まってる教師がいるぽいね。
教師は真面目だから、違法行為を告発するけど。
一般の公務員で告発は無いのかな?
公務員労働組合のやつらも捕まってるのかな?
- 392 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:42:56 ID:bJDrO+WY0
- 選挙管理委員会に選挙違反で通報しました
- 393 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:43:01 ID:OC+7yls/0
- 民潭や中国人留学生を選挙違反で捕まえることができるわけ?
海外からアクセスして書きこみしても罪は罪として扱えるかね?
- 394 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:43:04 ID:V7ljTBSB0
- >>385
公選法では、新聞には認められている範囲もあるけど
一方でそれなりの制限があるはずなのにね・・・・・・
- 395 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:43:09 ID:Fvotcblz0
- 選挙が公示されたら、掲示板サイトでは選挙に関する書き込みができない。
なぜ選挙前に広報しないのか。いまさら遅いわ\(▼日▼メ)∂
- 396 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:43:18 ID:Az+jcb4i0
- >>383
じゃこれは何?共産党は中国韓国に占領されるとか言ってないけど(望んでるかもしれんがw)
【都議選】「新銀行東京を『史上最悪の失策』などと言うがかつて『夢とロマンの持てる新銀行』と持ち上げたのは民主党だ」共産・志位氏
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246590255/l50
49 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2009/07/03(金) 12:15:02 ID:ZfE4c47r0
志位ってお父さんは帝国陸軍の将官だろ。
もともとウヨじゃないの。
54 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/07/03(金) 12:15:30 ID:fNIXjNXH0
確かなネトウヨ 共産党
164 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2009/07/03(金) 12:42:07 ID:QsdHxoOX0
シイはウヨクだろ
202 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/07/03(金) 12:51:40 ID:nNjzYBRPO
自民工作員は
隠れウヨのシイに
総理大臣になってもらうつもりか?
385 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/07/03(金) 19:36:59 ID:mCP+cnFs0
共産党ウヨってるw
- 397 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:43:38 ID:vTQQIyQA0
- 公職選挙法を厳密に解釈すると、テレビと新聞の選挙関連の予想や予測は完全に違法です。
2ちゃんにスレたてて、テレビと新聞の選挙違反を徹底追求しようぜ。
違反したら即刻通報。
1000人ぐらい逮捕されるかもな。
- 398 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:43:38 ID:2aJZ9ukM0
- ブログや掲示板よりもテレビや新聞などの中傷が酷いんだが、これはいいのか?
- 399 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:43:54 ID:k1kfTPn30
- 在日にアルバイトさせてたらやばいっすねww
- 400 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:44:17 ID:6OJwlxHp0
- 朝日死亡フラグ
あー!あー!あー!あー!∧_∧ あー!あー!あー!あー!
あー!あー!あー! r(@Д@;∩ あー!あー!あー!
あー!あー!あー! ._ゝ 朝 ノ あー!あー!あー!
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| . |
| 逃避中 |
- 401 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:44:23 ID:kMEp4I/N0
- 悪質
http://www.higashimurayamasiminsinbun.com/
- 402 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:44:42 ID:EIhKbX8N0
- >>372
>民主の名前とロゴを入れた中傷ビラ作ってた連中は逮捕するべき。
>悪質すぎる。
いや・・・あれ単に反論の材料ちゃんと出して、しっかり反証すれば済む話だと思うし。
なんで民主党員も、支持者もそれやらないのかな。
大体誹謗中傷の類だったら、とっくに逮捕者出てるレベルだと思うんだが
民主党としては、あれ刑事告訴しなくて良いのかね?
- 403 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:45:10 ID:OC+7yls/0
- +が置いてあるこの鯖アメリカのサーバーだっけ?
アメリカの鯖に日本の法は及ぶの?
- 404 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:45:26 ID:yP3crs9K0
- ようするに「過度なオイタはいけませんよ!」って事か
はーい。気をつけます!
- 405 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:45:26 ID:aJs2lCSyO
- 自民党の選挙カーうるせーよ
もう民主党に投票したのに
- 406 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:45:27 ID:EQuh4Plu0
- 演説のサクラにお礼しても違反かな?
- 407 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:45:37 ID:tLv28Zph0
- >>393
民団の人間が組織としてやってたら、捕まりそうだけどな。
海外からのアクセスはどうかな。対策は、リモホをすべてさらす、くらいしかできそうもないけど。
国内の法律で引っ張れないんじゃないの。
結局、何らかのポジションにある人が、その背後の組織の意向でやってました、
ということになったばあい、グレーからブラックに落ちるんじゃないかと思うんだけど。
その意味では、法人格を持ってるネット工作会社はブラックだよな。
- 408 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:46:10 ID:nUniJNXr0
- >>372
落選運動は合法だよ。
当選運動が違法。
http://kabuombu.sakura.ne.jp/archives/seiji-rakusen.htm
民主党批判はありだろ。
- 409 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:46:15 ID:vTQQIyQA0
- >>405のような書き込みは誹謗中傷のいい例ですね
- 410 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:46:32 ID:MX8pM4Gz0
- >>367
それ悪質だな
「見返り」とまで言ってるところがすがすがしいくらい真っ黒
- 411 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:46:37 ID:6OJwlxHp0
- >>1-1000
全員逮捕
- 412 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:47:15 ID:V7ljTBSB0
- >>404
そもそも公選法関係なく、他人を誹謗中傷するのはダメなんだよw
どうも2ちゃんねるには、そういう意識の低い人が2割くらい居る。
普通に事実を議論の俎上に載せるくらいなら問題ない。
ただし、特定の個人狙い撃ち、は微妙にまずい。
- 413 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:47:19 ID:jVxwIrrC0
- リチャード・コシミズ独立党のネットラジオ
http://www.smilevideo.jp/view/7707670/13610279
↑これあげた人と
↓これあげた人が同じなのは突っ込んでいいのかな?
ネット右翼必死だなwwwwwwww
http://www.smilevideo.jp/view/7996289/13610279
- 414 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:47:20 ID:0QQhmrbG0
- >>409
そういや演説してるのをうるせーって文句言って捕まった人いたなw
- 415 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:47:39 ID:lwyKLaKmO
- >>405
どうやって投票したんだ?ww
- 416 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:47:41 ID:EIhKbX8N0
- >>411
自分も含めている辺り、潔さを感じたw
- 417 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:47:44 ID:Rt1StK0I0
- ネトウヨ、当選運動がダメだからって、急に中傷に走るなよww
- 418 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:47:50 ID:8E/3vPTJ0
- >>402
反証とかバカじゃないの? あれはそういうレベルの物ではない。
自民のロゴ入りビラで民主の中傷してるのはまだマシだが、
党名騙ったビラは間違いなく有罪。
明白に公選法違反。ロゴまで入れたビラを偽造してるから。
公示後に配ったヤツは確実に注意を受けるし、従わずに配り続けたら捕まる。
- 419 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:47:56 ID:OC+7yls/0
- >>407
じゃあ朝鮮学校のホロン部もアウトなんだ
しょっぴけるわけねーよな
- 420 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:48:01 ID:CiI+o8GyO
- 事実ならいいんだろ?名誉毀損にならないから。
例えば自民党の片山虎之助が
「彼らを救済する必要は無い子孫を残せずその内消滅するから」とか
「ははは騙された?そらね、アンタらが悪い」とか言ってた事や
郵政民営化になった途端、かんぽの宿が外資に1万円で転売されて、小泉の個人資産が1兆、竹中の個人資産が2兆円増えた事や
国を守るとかいいながら、陰でコッソリ、自民党・河野太郎が積極的に発案した国籍法をゴリ押しで通そうとしていた事や
福祉にしか使わない約束の消費税の内半分が「戻し税」としてトヨタの懐に入ってる事や
カス添が「年金が100年安心だなんて一言も言って無い!」って断言した事などは事実だから関係無いんだよね?
これで自民党が言論規制を始めたのも事実だから、しっかり事実を広げて来ますわ。
みんな、ウソはいかんぞ
ウソで誹謗中傷してはイカンざき!
- 421 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:48:32 ID:tLv28Zph0
- >>410
結局これ、特定の政党からの、政治的な活動とバーターされるたぐいの
利益供与があるなしってところが焦点になってくるわけなの?
工作会社は、アウトって感じがするけどな。逃げ切れるんだろうか、とは思うけど。
- 422 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:48:32 ID:LNYkJe/v0
- ネット選挙の 自由化を進めるべきだ
いつの時代の法律なんだ?
- 423 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:48:35 ID:wZ8zWrDs0
- 選挙に行ってくださいと、お題目を唱えれば、
投票率は上がるんでしょうか。
立候補者の評価云々を、国民が話し合って投票するのが、
民主主義なのではないですか。
金銭に関わらない行為を一般的に規制しようとは、
統制・独裁に近いのではありませんか。
- 424 :名無しさん@6周年:2009/08/21(金) 14:48:41 ID:KLJx23mN0
- まず、マスコミの変更報道が問われるべきでは?
- 425 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:48:48 ID:ir+BGBOB0
- >>396
それは笑ったな。
反民主ならなんでもかんでもウヨとかネトウヨ呼ばわりで
長崎市民もネトウヨとか書かれてたしなw
- 426 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:49:01 ID:DjXiog1S0
-
小泉は、AIGの支援受けた米の犬だからな
AIGのTV広告で、小泉を支援するわけだ
安部は教育改革に、憲法改正に必要な国民投票法、北朝鮮制裁と
鷹派な政策出したから敵も多い
中国と握手した事で、アメリカの反感買ったと思われる
反日煽ってるのはCIA 極東を不安定にした方が
アメリカは、みかしめ料を搾取できる
角栄のロッキード事件は、日中和平交渉締結で、アメリカ側から、仕掛けられた罠
日本列島改造で、すごい勢いで景気良かったからな、日本国内で金が廻り急成長
その時の腐敗の構造が是正されずに、天下り天国を産んでいるのだが
ドドメを刺したのは、建設のボス 角丸信 1990年の日米構造化会議で
無駄な公共投資450兆円を約束し米企業が参入して、貿易黒字を減らせば良い、と言う
税収の見込みも無い箱物、道路物に無駄使いして国債乱発へ
先端技術研究補助もカットされ、国際競争力低下して行くのであった
そこに、ゆとり教育と世襲馬鹿の時代になり親の苦労しらずの馬鹿が
ジュリアナ東京VIPルームで、女酒薬と遊興に走り、弱みを握られ譲歩
闇社会が暗躍し、警察も抱き込まれマスゴミも抱き込まれ、混沌の世界へ
TVは低俗化し、国民馬鹿に育て、小泉の悪行報道せず
ケケ中に対抗できる、植草は冤罪で排除され日本の金が外資に流れて
大不況に 国債850兆円も溜め込んだら、なんいもできん
本来は公定歩合3%ぐらいに上げないと海外への流出が止まらない
FX 動かしているのは、日本の金と思え、外資は手数料と役員報酬で大儲け
ファンドも同じ日本の金持ち資本が海外に流れ、企業を脅し 土地 物価を押し上げ
石油を高騰させ庶民の生活を苦しめる
- 427 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:49:45 ID:Auqjd/BZ0
- 公職選挙法を党を挙げてボロカスに批判しているのは日本共産党だけ
- 428 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:49:50 ID:V7ljTBSB0
- >>420
1行目、明らかに間違い。
たとえ事実であろうと名誉毀損になる場合がある。
ここ、勘違いしている人が多いので要注意ね。
- 429 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:49:55 ID:EIhKbX8N0
- >>418
あれ、自民党員が作ったって確証あるんだ。
見せて。
- 430 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:50:00 ID:42KbLqL30
- >>1
違法ならどうなんだ?
県警は、何十万人に警告出つもりなんだ?
- 431 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:50:33 ID:eC6HKcTz0
- まず、あいまいな「ある県警の幹部」なんかの話じゃなくて
ちゃんと公職選挙法と照らし合わせ、どう問題なのかを発言者の氏名と共に記事にするべきだな
それがなければ、恣意的な恐喝記事としか思えん。
ビラ撒いてる人たちはそれなりの覚悟でやってるだろうし、更にヒートアップするかもな
実際にちゃんと調査したらピックルとか特定IPがわんさか出てくるんじゃないか?
↓こんなのも出てきたみたいだし、特大ブーメランの予感
【IT】電通PRら、インターネット上の風評被害に対応する「ネット風評被害バスターズ」を結成 [09/08/20]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1250783600/
- 432 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:50:42 ID:8MYguw570
- マスゴミの「世論調査」も選挙法違反だろ。
そっちの方をまず取り締まれよ。
- 433 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:50:47 ID:bPZyWM6Z0
- >>428
批判を受けるべき公人の場合は事実であれば名誉毀損にはならない
- 434 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:50:51 ID:8E/3vPTJ0
- >>429
誰がそんなこと言った?
語るに落ちるって言葉、知ってる?w
- 435 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:50:59 ID:JOzo8BSZ0
- 社民党の選挙カーうるさい
徹夜明けで寝ようとしてるのに「福島みずほの社民党」を連呼しやがって
民主党からの電話うざい
熟睡してたのに起こしやがって
- 436 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:51:01 ID:WmSnlxDB0
- 脅迫罪は成立しないのか。日経に。
- 437 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:51:05 ID:+7l6YcVx0
- 日刊ゲンダイを公職選挙法違反で引っ張ってくれ
- 438 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:51:07 ID:6OJwlxHp0
- >>430
来月の逮捕者 1000万人
- 439 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:51:19 ID:A9HmPcIoO
-
宇
宙
人
頑
張
れ
!
!
は、公職選挙法違反になるのだろうか
- 440 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:51:31 ID:TMkETxf/0
- 一番最初の逮捕者は朝日新聞から出ますw なんせ連中バカだからw
- 441 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:52:00 ID:tLv28Zph0
-
というか、金もらって、ネット工作していたら、当然アウトでしょ。これは誰でも分かりきってることだよな。
- 442 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:52:01 ID:0QQhmrbG0
- >>420
名前ぐらいは正式名称で書いとけよw
- 443 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:52:39 ID:zllsHDFv0
- >>421
だから政策選挙といいつつ政策について話すと火消しが入り
バラマキの好みを話し合うことが推奨されるのがおかしいんだって!
利権政治の再来なんだよ
- 444 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:52:42 ID:n5jPlNY70
- こんな小細工をしなきゃ勝てないほどヤバイって事だろ
- 445 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:52:54 ID:QtzYzbUxO
-
日の丸は星条旗に平伏す
永久に…
もしかしたら中国旗にも
- 446 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:53:15 ID:UTLGYFA/0
- 公示後は、党が作ったビラを配るのは合法らしい
- 447 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:53:18 ID:6OJwlxHp0
- >>440
当然取り締まるなら個人より企業の方を先に取り締まるからね
明らかに工作の可能性高いし。
- 448 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:53:30 ID:EIhKbX8N0
- >>434
党名騙ってるって所で=自民作成と早合点した、俺のミスだわ
じゃ質問を変えて、どこの政党or政治団体が、党名騙ってるの?
- 449 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:53:32 ID:mnancsFE0
- 自民ヤクザ同盟壊滅だ
- 450 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:53:33 ID:V7ljTBSB0
- >>441
ま、警察側から見れば焦点はそこだな。
金が動いている確証がなければ逮捕には至らんだろうさ。
だからIPがどうとか言ってるヤツ、順序が逆だw
- 451 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:53:38 ID:UQr/15Id0
- どこの独裁国家だよ。
民主党が政権取る前から中国化してるのか?
- 452 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:54:25 ID:4K101eGM0
- >ブログや掲示板での応援・中傷は公選法違反の恐れ
新聞・週刊誌なんか平気で自民中傷しているぜ。
ネットだけとは不公平だよ。新聞記者も逮捕しろよ。
警察はマスコミの違法は見て見ぬふり。
弱そうな一般市民だけ狙い撃ち。汚いぜ。
- 453 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:54:26 ID:Az+jcb4i0
- >>425
これ何回か貼ったけど、まともに答えられる奴見たことないんだよね
所詮自分達も立ってる場所が違うだけで、頭の程度は「ネトウヨ」と同じだって認められないのかな
- 454 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:54:46 ID:DBRoKVUgO
- 政策の財源を聞いたら「誹謗中傷はやめろ」とか言う人も居るし
事実でも許さない人もいるだろう
- 455 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:54:49 ID:/C10kxQ5O
- >>408
自民と公明の落選運動をしたら警察が家にやって来たでござる の巻
- 456 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:54:49 ID:wZ8zWrDs0
- 一般人の応援・中傷のない選挙は、現実に存在しますよ。
それは、北朝鮮の選挙で、
投票率は99.99%で、金正日の圧勝が、選挙前から確定しています。
国家保衛部が、日本にもできて、批判すると労働矯正されるんでしょうか。
- 457 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:55:22 ID:0QQhmrbG0
- >>439
コピペ荒らし的に張りまくったりしなきゃ警察もそこまで暇じゃないべw
- 458 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:55:32 ID:UTLGYFA/0
- そういやチラ裏では、ネット工作に政党助成金使ってるって言われて棚
どうやってわかったんだろ
- 459 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:56:04 ID:AYt8lmlz0
- >>363
? スレたってるよ
- 460 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:56:42 ID:pRLAVZ7+O
- 新聞もテレビもろくに見ないで、ネットの情報に操られて
偉そうに持論を述べるネトウヨは、生きていて恥ずかしくないのだろうか?
- 461 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:56:59 ID:tLv28Zph0
- >>450
まぁ、金銭の授受があったら確実にアウトだとは思うよ。
だから、会社法人がネット工作していたら間違いなくアウトでしょう。
- 462 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:57:14 ID:eeh8aOH2O
- 明らかに組織的な応援や誹謗中傷を行ってた会社があったな
- 463 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:57:32 ID:bzB7wS4/0
- >>274
中国人 乙
ちなみに『息をするように〜』のところ、使い方間違ってるよ。
- 464 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:57:38 ID:ir+BGBOB0
- >>372
俺は、郵政のときにも新自由主義は、ダメだと書き込んだよ。
今回の民主の新自由主義も小泉と同じ結果をもたらすだろうな。
2年後には、後悔するやつらが増える事は、間違いない。
- 465 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:57:44 ID:XXaCCCpx0
-
ていうか野蛮民族シナ人なんとかしろよ
↓
http://www.youtube.com/watch?v=7MO87zOUaRg&feature=related
- 466 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:57:46 ID:6OJwlxHp0
- >>461
( @Д@)・・・
- 467 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:57:51 ID:eC6HKcTz0
- >>450
ブログやなんかはそうだろうけど、2chの場合だったらIPで特定しなきゃわからんのじゃないか?
あからさまに特定のIPからの大量書き込みが確認されたことが必要だと思うけど?
- 468 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:58:28 ID:V7ljTBSB0
- >>461
新聞や雑誌については第148条の規定があるけど、
日刊ゲンダイは捕まらんのかなぁw
- 469 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:59:12 ID:oCf+5MVj0
- これダメっていったら、組織でやってたネトアサなんて真っ先にアウトだろ。
つーかマスコミとかどうなん? いつも好き勝手言ってるけど。
あと週刊誌にあったけど、そうかそうかが他の党のポスターあったら、
その家に突撃するとかアリなん?
- 470 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:59:15 ID:4EYFETFS0
- で、また30代無職が捕まると
- 471 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:59:32 ID:ifXMUt080
- 電話勧誘と何が違うのか、中卒の俺に説明してくれ。
- 472 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:59:44 ID:vTQQIyQA0
- 日の丸切り刻みのスレはたってるよ
【党首討論】 麻生首相 「民主党の党旗、日の丸を切り刻み作成…」→鳩山氏「神聖マーク、きちんと作らねば」→民主HPから写真削除★93
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250832870/l50
これは動画とうい完全な証拠があるし、直接選挙に関連しているわけじゃないから
公選法の適用はむずかしいじゃないか?
- 473 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:00:03 ID:6OJwlxHp0
- つかテレビCMはいいのか?
明らかに金渡して応援させているじゃん
- 474 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:00:21 ID:tLv28Zph0
- さすがにネット工作会社に所属している人間が、ボランティアでやってます、とか通らないだろしさ。
これは、意外と笑える結果が出るのかも知れないよね。
- 475 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:00:50 ID:ir+BGBOB0
- >>461
ネット工作会社のIPが抜ければ。
その会社は潰れるなw
- 476 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:01:25 ID:/sX1CErQ0
- >「経済に詳しいAさんを応援して」「B党に一度政権を任せてみよう」――など。ある県警の
>幹部はいずれの書き込みも「公選法違反の可能性がある」と指摘する。(07:00)
なんという言論統制www
- 477 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:01:30 ID:aVN976NW0
- ブログ市長の特定候補“支持”は「法に触れず」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090821-00000544-san-pol
これはなんでOKなん?
- 478 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:01:33 ID:nKCCKEkNO
- のりPが毎日妨害してる気がする
- 479 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:01:38 ID:EIhKbX8N0
- >>472
証拠がある上、民主党側も公式に認めるコメント出してる件だからね
誹謗中傷にはならんでしょ。
あくまで、この件だけで発言してるのであれば、だけどさw
- 480 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:01:46 ID:lwyKLaKmO
- >>198
アルバイトなら完全にアウトだなwwwwwwwww
- 481 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:01:52 ID:vTQQIyQA0
- 工作員涙目かもな
金もらって工作してるやつは、すぐにハロワにいくんだ!
30日まで、いやそれ以降は会社が摘発されて消滅しているかもしれないぞ
- 482 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:02:25 ID:0GkIwdCXO
- 創価公明を規制しろよ
昨日も戸別訪問にきたぞアイツら
別のやつらだが会社にもきたし
- 483 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:02:26 ID:6OJwlxHp0
- >>475
( @Д@)・・・
- 484 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:03:16 ID:zC4Z3SILO
- お前ら、逮捕されそうだな。
- 485 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:03:19 ID:YWPaZnbO0
- 100℃はなんのために+にきてたのかねぇ
- 486 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:03:24 ID:bPZyWM6Z0
- 民主党東京6区 小宮山洋子候補が選挙違反か
容疑は運動員の買収
今日8月20日夕方、19:30ごろ、世田谷区の明大前駅にて小宮山候補の街頭演説。
マニフェストを配布していたので、中身についてビラを配っていた運動員に質問してみた。
返ってきた答えが
「私はアルバイトなのでわかりません」
「本当にアルバイトですか?」と念を押しました。
「アルバイトです」とはっきり断言しました。
選挙運動員をアルバイトとして雇いいれることは公職選挙法違反(運動員の買収)です。
過去には当選後、議員辞職を余儀なくされるケースがほとんどという重たい違反です。
秘書があわてて飛び出してきて「彼はボランティアです」と言い繕っていましたが、
嘘であることは明らかです。付きしたがっていた地方議員(山口拓)が
「もうこんなことやめましょうよ」なんて言ってきましたが、選挙違反をしておいて何を言うか。
私は事実だけを書いています。逃げも隠れもしません。
反論があれば
chiron@tanak.infoまでどうぞ。
警察、都選管、自民党本部には通報済みです。
http://www.tanak.info/index.php?entry=entry090820-205931
- 487 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:03:45 ID:n5jPlNY70
- 公職選挙法違反を持ち出しての言論の弾圧
でも幸福は民主政権を嫌って自民を応援する行為
そして自民がやっているのは公明を応援する行為
どうなんですか?
- 488 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:04:02 ID:nyCvX4yv0
- ミンスはほんとに何でもアリだな
- 489 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:04:11 ID:vTQQIyQA0
- 明日のハロワは工作員で大混雑だなw
工作員逃げて― AA派遣希望
- 490 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:04:16 ID:V7ljTBSB0
- >>467
うん、特定のIPが「組織的に」応援している状態ならば
それは個人レベルの話ではなく、警察も動ける可能性は無いでもない(たぶん無いが)
>>477
応援演説のように「投票を呼びかける」のがダメなのであって、
自分の表明だけならばとりあえず許可される、ってことだろう。
誰かが投票するから私も、とかいう馬鹿が多いのはまた別の話でね。
- 491 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:04:41 ID:2EuQW85J0
- お前らがあることないこと垂れ流すせいだな
- 492 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:04:55 ID:gduKwrlP0
- マスコミの印象操作のほうをなんとかしてから言えよ
- 493 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:05:55 ID:hWWW03elO
- 植草は民主党応援してるし、三橋は自民党だし、どっちもどっちじゃね?
植草は民主党政権になったら、本当に無罪放免になるのかね。
- 494 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:07:01 ID:6OJwlxHp0
- >>493
いいよ両方逮捕すれば
メディアだけ許されるのは筋違いと
- 495 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:07:17 ID:vTQQIyQA0
- 2ちゃんでマスコミの選挙違反を厳密にチェックして選管と警察に通報してみてはいかがでしょうか?
とてもwktkな状況が生まれると思いまする。
- 496 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:07:23 ID:Go/2p0ZX0
- 公職選挙法違反
↑
どちらの党が問題にしてるのかな?
チマヨウ党は何処の党w
- 497 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:07:54 ID:0QQhmrbG0
- ところでこれ
>「経済に詳しいAさんを応援して」「B党に一度政権を任せてみよう」――など。ある県警の
>幹部はいずれの書き込みも「公選法違反の可能性がある」と指摘する。(07:00)
どこかの暇人が県警という県警をすべて聞き込んで、もしどこもこんな事実が確認できなかったらどうなるん?
- 498 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:08:03 ID:n5jPlNY70
- 公職選挙法違反を持ち出しての言論の弾圧
でも幸福は民主政権を嫌って自民を応援する行為
そして自民がやっているのは公明を応援する行為
どうなんですか? こたえろよw
- 499 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:08:47 ID:hWWW03elO
- マスコミの駄目上司アンケートで麻生がトップ当選!
は印象操作にならないの?マニフェストでは
鳩山も随分ぶれた気がするが
- 500 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:08:57 ID:zL8sqlxTi
- >>402
中傷ビラはOKでそれに反論しないのが悪い、か。
お前面白い思考してるな。
- 501 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:09:30 ID:Auqjd/BZ0
- 戦後直後は戸別訪問がOKだった
- 502 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:09:37 ID:Wt+ZBJWe0
- >>420
ここで話題になってるのは、ネットでの選挙運動が文書図画の頒布違反にあたる可能性があるということだよ。
- 503 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:09:42 ID:hlCkkHio0
- 意見が言えないのは言論封殺
個人の権利を侵害する悪法
公職選挙法改正を望む
- 504 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:11:24 ID:tLv28Zph0
- >>503
いずれにせよ、金銭の授受があれば、文書の頒布が認められてもアウトだよね。
だから、ネット工作会社は選挙対策としては×ってことになるんだろうとは思う。
- 505 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:12:58 ID:V7ljTBSB0
- >>502
ビラの違法性は既に明文化されてるからねw
ネットの書き込みをビラと同等と解釈すべきかどうか、の問題。
- 506 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:13:32 ID:F8ySSod20
- このスレ政治家名が出てこなくてワロタw
- 507 :softbank219174094054.bbtec.net:2009/08/21(金) 15:13:52 ID:n1sB7r6T0
- へ?応援する分になぜに違反になるんだ?
だったらボランティアで応援にかけつけてる人とかも違反じゃねえかよ。
- 508 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:13:54 ID:dM4yiZQ/O
- もともと公職選挙法は自民党が公明党と共産党の動きを封じるために
こんな規制でガチガチに固めたんだよね
- 509 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:14:16 ID:wMS9Q6Fj0
- まあ一方的なレッテル貼りが無くなっていいんじゃないか?
同時にマスコミにも適用してほしいが
- 510 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:14:57 ID:jMPIE65V0
- ____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) |
| `ニニ' / ホ−ムレスだ!
ノ `ー―i´ ザマアミロ ダニ ウジ虫 寄生虫野郎人間
- 511 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:15:11 ID:DtAH9ekdO
- >>479
あのスレ、民主党員が刻んだようなこと言ってるからアウトだよ
殺害予告もそうだが、痛い目みんとやっていいことと悪いことの区別もできんのかのぉ
- 512 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:15:32 ID:6OJwlxHp0
- >>508
たしかに公明党はやりかねん
【衆院選 】公明党 お盆休み返上でF「FRIEND(友人)」作戦を展開 創価学会外「お友達」拡大狙う 奈良★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250819503/
- 513 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:15:46 ID:Wt+ZBJWe0
- そもそも公職選挙法自体古いんだよな。
選挙報道も第三種郵便物の認可をとった新聞・雑誌しか認められないから、
ネットの他にもフリーペーパー類が普及することの障害になってる。
- 514 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:16:37 ID:tLv28Zph0
- >>511
民主党の党大会なんだから、民主党員じゃないの? それとも全く無関係な人が熱心な支援者なわけ?
- 515 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:17:03 ID:BAAfBVxz0
- ID:n5jPlNY70は失職だな
- 516 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:17:24 ID:8E/3vPTJ0
- >>448
それを調べるのは警察の仕事w
>>508
その公明が連立与党になった時点で改正しておけばよかったものを。
- 517 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:18:10 ID:nyCvX4yv0
- まあ、ここまできたら
あんまり必死になりすぎてもウザイだけで鞍替えはしてくれんだろ
冷静にやった方が効果あるぞ
それでダメなら諦めろよ
- 518 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:18:36 ID:V7ljTBSB0
- >>514
あれは確かに切った人も責められるべきだが、
その後の党としての対応が酷すぎる点で問題なのであって
民主党員であるかどうかは主題ではないはず。
- 519 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:19:36 ID:tLv28Zph0
- >>518
というか、国旗で党旗を作ったというのが、論外なんだよね。
そう言うのは批判してしかるべきだと思うよ。
- 520 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:19:41 ID:ir+BGBOB0
- >>198
有罪なら当選しても無効になるね。
アルバイト雇うくらい、選挙を手伝う人がいないのもアレだなあ。
- 521 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:19:50 ID:bPZyWM6Z0
- 選挙運動にかかわらない文書なら何の問題もないよ。
選挙運動ってのは
「誰誰に投票してください」
「○党に投票してください」
「誰誰には投票しないでください」
「○党には投票しないでください」
って表現。
- 522 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:19:56 ID:n5jPlNY70
- いくら批判が止まらないからって
批判元を改善するのではなく法を持って弾圧にかかるとか
完全に治安維持化になりかけているだろ
- 523 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:21:46 ID:tLv28Zph0
- >>521
だから、他人に投票行動を呼びかけたらまずいわけでしょ。
自分が、どうこうする、どうこうしない、というのは全く無問題なわけで。
おれの認識もそう言うものだったけど。
- 524 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:21:49 ID:V7ljTBSB0
- >>517
そもそも「不特定多数の投票行動を変えよう」「未来を変えよう」なんて、
はなはだしく傲慢な思考だからな。
投票先は変わらないにしても、せめてこういう話があることを知ってもらいたい、
という程度の、少し殊勝な態度で発言すべきだろう。
- 525 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:22:00 ID:dM4yiZQ/O
- >>516
改正しなくて良かったんだろ
だって他の党の動きを封じたいのは与党自民党にとって変わらないんだから
- 526 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:23:13 ID:UZ2i7PmD0
- 新聞で「麻○には任せられない」みたいなこと書いてるのはOKなの?
テレビで「小泉構造改革の失敗が〜(根拠なし)、自民党には任せられない」みたいなことを評論家が言うのはOKなの?
- 527 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:23:58 ID:tLv28Zph0
- > そもそも「不特定多数の投票行動を変えよう」「未来を変えよう」なんて、
> はなはだしく傲慢な思考だからな。
いや、ぜんぜんそうは思わないよ。もし、日本の現状がそうなのだとしたら、
それは、言論の自由が本当はない、ということなんじゃないのか。
法的にはどうか知りませんよ? でもね、傲慢 という考え方は明らかに間違ってると思う。
- 528 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:24:16 ID:p0smXzJkO
- >>506
事実だけ名前を載せれるスレw
ってことで事実だけを載せますw
18 名無しさん@九周年 2008/10/13(月) 05:33:30 ID:x6gcvRQP0
次の総選挙にむけて、忘れてはならないことがある。
ガソリン暫定税率再課税法案が強行可決された晩に、祝杯を挙げた面々だ。
町村、額賀、二階、古賀、谷垣、伊吹、福田
酒で赤らみ脂ぎった顔に嬉嬉とした笑いを浮かべた彼らを忘れてはならない。
国民にさらなる負担を要求する税制の強行可決に、彼らは祝宴を張ったのだ。
以下ー略
- 529 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:24:30 ID:1JPdeLtG0
- いや、今は明らかにマスコミ有利な公選法の内容であるから、
そこは公選法がおかしいと思う。
基本的に、ネットでの書き込みは騒音を出すわけではないし、
有権者が騙されるのを防ぐ意味でも議論ができていいと思う。
- 530 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:24:53 ID:y65Af8zO0
- >>1
警察さん、TVはいいんですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 531 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:25:54 ID:EIhKbX8N0
- >>500
普通の感覚だったら、言われない事で批難されたり名誉傷つけられたら戦うだろ
少なくとも、俺はそうするけど
民主党は、或いは支持者は、あのビラが誹謗中傷だって言うなら
戦わないのか?って、聞いているだけだよ。
悪だなんて言ってない。
- 532 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:25:56 ID:gRK0gG3Y0
- バイブ辻元の悪行を並べ立てるのはいいんだな
おk
- 533 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:26:09 ID:f+tp0NEY0
- マスゴミの偏向報道も取り締まってくれよw
ネットでの政治論争加熱の原因はまさにそこにあるんだからw
- 534 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:26:17 ID:6OJwlxHp0
- 朝日は事実上倒産か・・・
- 535 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:26:21 ID:V7ljTBSB0
- >>526
そのポイントは第148条
新聞紙(これに類する通信類を含む。以下同じ。)又は雑誌が、
選挙に関し、報道及び評論を掲載するの自由を妨げるものではない。
但し、虚偽の事項を記載し又は事実を歪曲して記載する等
表現の自由を濫用して選挙の公正を害してはならない。
および第151条の3
この法律に定めるところの選挙運動の制限に関する規定は、
日本放送協会又は一般放送事業者が行なう選挙に関する報道又は評論について
放送法の規定に従い放送番組を編集する自由を妨げるものではない。
ただし、虚偽の事項を放送し又は事実をゆがめて放送する等
表現の自由を濫用して選挙の公正を害してはならない。
- 536 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:26:34 ID:wthU8dKN0
-
安部AA貼りまくってた奴らは?
国旗切る奴らのが中傷してんじゃ?
- 537 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:27:17 ID:tLv28Zph0
-
不特定多数の投票行動を変えられるとか、どうこうという話は、
こんな場所では、誰もさっぱりわからないわけでしょ。そもそも誰がいるのかすらわからないわけでさ。
もしかすると、自分が向き合ってるのは、人口無能かも知れない。まともな会話ができないことも多々あるわけで。
でも、そうであったとしても、自由に考える、それを表現する、というところは絶対に認めなきゃならないし、
それに対して「傲慢」というレッテルは、何か根本的に間違ってるとしか思えないけどなぁ。
- 538 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:29:00 ID:6OJwlxHp0
- 投票率上がったのは掲示板やブログのおかげだと思うんだがな・・・
- 539 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:29:43 ID:/ypkx9wp0
- >>461
___
ヽ=@=ノ .∧_,,∧
( ・∀・) <#@д@> < ウリは朝日でバイトしてただけニダ!!
/| ̄У フつC))C)) ノ )
. ∪=◎=| ゚|¨゚ | |
.(__)_) (_(__)
- 540 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:29:48 ID:Wt+ZBJWe0
- 2ちゃんはともかく、選挙期間中に議員のブログが一斉に止まってしまうのは不合理だと思うわ。
- 541 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:30:20 ID:V7ljTBSB0
- >>527
「他人の意見」を変える、というのは議論ではなく説得だからね。
(日本では論争とかいって、お互いがそういう意識で臨むことが多いようだが)
ただ私は「他者の投票の自由」を尊重してるだけさ。
自分の発言によって変わってくれれば、そりゃ嬉しいけど。
あくまでそれは結果であって、それを主目的にしてるわけではない。
- 542 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:30:30 ID:eZmcLcnC0
- >>531
あのビラはお前さんの解釈だと誹謗中傷の類ではない真っ当なビラってこと?
- 543 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:30:45 ID:7dKkJCv20
- 応援と中傷の定義は何だ?そもそも基準が曖昧すぎるんだよ。日本国民が誰でも分かるように説明しろ。
- 544 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:32:18 ID:HCCk5WV9O
- バイブ辻本って呼び方さ、事実に基づいてるから当然セーフだよなw
- 545 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:32:58 ID:E/yhKLSf0
- マスコミのほうが明らかに応援・中傷してるんだけど。スルーですかそうですか。
- 546 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:33:01 ID:p0smXzJkO
- >>532
バイブの所は、支持率を見ても分かるように、
日本中から支持されていないのがわかる。
ほっておけばいいw
- 547 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:33:39 ID:6mU5KhuR0
- 逆にニュー即的にはおkじゃね?
通報祭りが起こりまくる悪寒
- 548 :---ここからコピーして直接ドラッグ&ドロップして下さい---:2009/08/21(金) 15:33:42 ID:n9MTXDcY0
- ↑これを公にした組織完全にアウトだよな
やっちゃった工作員はまだ無事なのかね
- 549 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:34:04 ID:n5jPlNY70
- ぶっちゃけネットではなく「○○氏に入れてください」と言う
個人活動(集団活動)が一番違反している
特に酷いのは層化信者
- 550 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:34:23 ID:t9L4tY8n0
- 友達と道端やカフェでどこに投票するか話すのも公職選挙法違反だね。
- 551 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:34:41 ID:h+C5FgdeO
- ネトウヨのデマ流しは今後規制されるべきだろうな。
- 552 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:34:42 ID:EIhKbX8N0
- >>542
事実関係を確認した訳じゃないから、全部が全部信用出来るなんて、思ってないよ。
まぁでも、日教組関係は・・・身内に教師が居るからね。
現状まざまざと見てるから、あれは信憑性高いと思ってる。
故に結構黒に近いグレーだね。
創価の真っ黒よりは、マシなんじゃない?w
- 553 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:35:05 ID:tLv28Zph0
- >>541
あなたは、自分とあまり根本的な部分は変わらない人だとは思います。
まぁ、勝手な思い込みですが。
基本的に、説得は無理でしょう。この場では、説得は無理だと思う。
自分はそういうことを動機として何かを書いたことはないな。
勝手なことを言って勝手なことを返される。
バラバラな意見のスレ違いがあるだけですよね。ここ。
モニタの向うには生身の誰かがいるんだから、あまりにもしつこく、
無茶苦茶なことを言われ続けない限りは、できるだけ丁寧に接しているけど、
コンセンサスをとれることはほとんどないですね。
たまに、秀逸な意見を読んで「ほぉー」と思うくらいですよ。
- 554 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:35:37 ID:6OJwlxHp0
- いや捕まりそうになったら死んだフリすればいい
- 555 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:36:43 ID:K/GWQb0q0
- 自民党潰しに没頭しているマスコミは全てアウトだと思うが。
- 556 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:38:02 ID:6OJwlxHp0
- とりあえず創価とネトアカは涙目か
- 557 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:38:03 ID:7MTgovsvO
- これ、TVでもやってたなぁ。
「公職選挙法が時代に即してない」という体裁で、「掲示板への書き込みが選挙違反になる」って必死にアピールしてて笑った。
ニュースのテロップとか、かなり脚色したり応援したりしてるのにね。
- 558 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:38:20 ID:vTQQIyQA0
- 公選法を厳密に適用すれば、金をもらってここで工作している工作員は全員逮捕w
工作員を雇っている会社も摘発ww
工作員にげてぇーーーーーーー
- 559 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:38:24 ID:n5jPlNY70
- 選挙になると「事前投票に行かないか?」と誘われ
「○○氏」と「○○党」に書いて入れてくれば良いよと指示された
これって違反か?
- 560 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:39:43 ID:ZK/+1IJs0
- _,,,,,,,,,-―''''゜゛゛“゛゛゜''''―――-、
.,r''“` .,,, _ ,, ,_ ヽ
}._ ,,,. i .l i´ ! || l" ゛l l゛~゛l .l .┌ i
,l゛l"゛ |,,,| .l l .┐|-| l ┐| | | .ト ゛l
| ,゛゛~| l, ,l,,.l,,゛-"l l. _゛--" .゛-" |_, | l
l゛ .゛'" `_,,,r‐'''"~~~~  ̄~~~.”'''ーx,,.~ .|
l ,,,―'''',,,,._,,,,,,,,,,--------――--,,ニi,,,]
.l|゛‐''^゛l゛ ̄`,,,,,,,,,,、 ,,,,,,,,,,,, .li、 l’
.l、 ,ll′.,il゛,_l--=ゝ .'゛゛''l,,llli,~,,ュ .゛l,,,ll
._,,[l,.,il゜ .゜,i´ ゛'- l゛゛_、 `'-、 ,ヒll,
,l゛“'ll゛lll ,./~●~li,, ,l! ●~li、′ .lll,ント 何をやっても
|《 ,゛ll `””゛~~,ll「,! .,!゛r,、 `^ ,|゜丿
.''i",,l .l、 .'''''''" ,l゛ ゛l、`゛゛゛″ .|,! l 流れは止められないと思うよー
゛゛l゜'iiil` .,,ケ `.i、 ,l /
.゛l、″ ,l゛゜''ll%i,,,,:lllド ゛l ,i
`''ョ ‘ ,「
゛l i、 ,.,、,i-,,r-i,,,,,,,,| .,「
.゛f,、 .|'゛゛\゛~゛゛゛゛゛゛゛/` .| ,/
.゛ハ,,,ノ ~゛゛゛~~~ .〜/
ヽ,_ /
‘ヘr,,,,____,,,,r'゜
- 561 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:39:53 ID:eZmcLcnC0
- >>552
俺が言いたいのはそのことではなく、>>372が言っている、
「民主の名前とロゴを入れた中傷ビラ 」のほう。
党名を騙ったビラは悪質だろうと。
- 562 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:39:59 ID:d+H/s9uG0
- 捕まりそうになったら「秘書が勝手にやりました」と言えばセーフ
- 563 :名無しさん@十周年 :2009/08/21(金) 15:40:29 ID:5GA9w4iz0
- 蝉を逮捕しろよ。
ミンミンゼミとかアブラゼミ+ミンミンゼミとか五月蠅いんだよね
- 564 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:40:29 ID:hKvxX5ao0
- 電話は良くて、ネットはダメってのもわかんないもんな
- 565 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:40:30 ID:vTQQIyQA0
- みんなでマスゴミの選挙違反を選管に通報する祭りを
や ら な い か
- 566 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:41:07 ID:kWCnebng0
- 選挙期間中はマスメディアも政治を話題にしたら応援・中傷になっちゃうから公職選挙法違反だな
- 567 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:41:10 ID:CZm7JlCE0
- 言論統制の始まり
本気で日本省にしたいんだな
- 568 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:42:09 ID:bPZyWM6Z0
- >>540
選挙運動にならなければブログを止める必要はない。
http://blog.mawatari.info/
- 569 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:42:59 ID:UZ2i7PmD0
- ID:V7ljTBSB0は異常に詳しいな………
- 570 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:44:27 ID:UFrOGlteO
- テレビかOKなのに
- 571 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:45:35 ID:V7ljTBSB0
- >>553
うん、少しズレてるような気がする。
一対一で説明するぐらいならば傲慢だとは言わない。
人一人に出来る能力を超えて、
「不特定多数を、自分の思うように誘導しよう」
というのが傲慢だ、と感じるわけだ。特に今のマスコミな。
話は変わるけど、ボランティアでも
「自分の力でここを変えるんだ!」という意識の強い参加者が居たりするわけ。
人一人に出来ることは、そんなに大層なものではない。
ただ、全面的に諦めるのとはまた違うけどね。
非力さをわきまえたうえで、口コミで広めるぐらいはする。
- 572 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:45:39 ID:6OJwlxHp0
- 正直ネットが駄目でテレビ(新聞や雑誌も)がいい理由が分からない
何処に違いがあるのか。むしろテレビの方が不特定多数に見られる分悪質なんだが
- 573 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:47:48 ID:HcAJas+P0
- テレビや新聞である政党を押してるのに、ネットではその逆だからネットを規制しろってことだよな
- 574 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:48:49 ID:1mJETUNG0
- 例によって、法整備が追いついてないからとりあえず禁止ってか。
- 575 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:49:36 ID:V7ljTBSB0
- >>569
いえいえ。所詮、しがない理系畑の人間っすよw
専門家に尋ねたほうが正確な答えが出るはず。
- 576 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:52:32 ID:HuNUdSGWO
- 友達に警察官の息子がいるんだが、警察のやってること見てると
いつその警察官の息子に何で通報されるかわからなくてストレス感じる。
だってさ、購買でカッター買って、部室で使ってもって帰ろうとしたところで、
その警察官の息子が通報したら俺アウトじゃん。
実際に、デスノートの作者がカッターナイフ持ってたって逮捕されたもんな。
ブログで政党のこと書いてること、
その警察官の息子に知られたらアウトじゃん。
実際に犯罪だから通報されるよな。
もう警察官の身内の人間と付き合うの止めようかな。
- 577 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:54:22 ID:XXaCCCpx0
-
中国共産党
↑
こいつら陽動やスパイ、プロパガンダのプロだからなぁ
選挙日、または選挙投票場所でなにかしかけてくる可能性 大
- 578 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:55:08 ID:6OJwlxHp0
- ついにホロン部とお別れのときがやってきたか
- 579 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:56:13 ID:XnIGVvgZ0
- どうみても批判を止められない人たちが法律を持ち出して止めようと企んだ事だろ
児ポ反対スレをみりゃ仕掛けた連中の見えてくるんじゃね?
- 580 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:57:33 ID:6OJwlxHp0
- これは警察次第では面白い事になりそうだ
某新聞社が逮捕されますように
- 581 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:57:41 ID:zohREkIF0
- こいつの自民マンセーは異常
ラッパーのくせにw
http://makyu.exblog.jp/
- 582 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:58:14 ID:uVHrQPV+0
- いい加減法律が時代に追いついていないんだから公職戦況法を改正しろよ
- 583 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 16:01:03 ID:8E/3vPTJ0
- >>519
日本人からしてみれば、「器用な人がいるなあ」もしくは「民主は貧乏だなあ」くらいでしょ。
「国旗が汚された!」とかわめくのは、お隣の国の連中か、
でかいスピーカーと国旗でメシ食ってる連中くらいなもの。
>>520
同じ選挙区でうろついている自民の秘書のブログを真に受けるのもなあw
どうみてもネガキャンでしょ。
- 584 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 16:01:33 ID:80JvxhycO
- ネットの前に明らかに特定の政党に偏っているマスゴミを制止すべきだと思うんですけどね
- 585 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 16:02:55 ID:XnIGVvgZ0
- そもそもネットを敵意している所なんて分かるだろう
人権擁護法とかググレはさ
- 586 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 16:03:47 ID:T5UNkUH9O
- 今度は共産党にまかせてみよう
- 587 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 16:08:18 ID:og9gpPWQO
- >>583
日本人を軽く見すぎだな
そんなバカは10代か団塊くらいにしかおらんだろ
- 588 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 16:09:20 ID:MolByXKm0
- 96 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/21(金) 08:43:17 ID:E9YbSaw80
18日に衆院選が公示されたが、やんなっちゃうのは、ブロガーの中に、
公職選挙法で、選挙期間中のブログ・ウェブページでの政治的言論表明が規制されている
と勘違いされている人が多いことである。
2007年の参院選前に政党と何の利害関係がない国民が選挙期間中にブログなどで
特別な政党や政治家を応援することが違反に当たるかどうか調べた結果、
公職選挙法には違反しないという結果に至ったことをもう一度、申し上げておく。
http://minnie111.blog40.fc2.com/blog-entry-1781.html
- 589 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 16:11:45 ID:w2+pYgd+0
- >>486
当然、それが事実だという証拠はあるんだよね?
「自分が見聞きしたから間違いない」なんてのは話にならんぞ。
- 590 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 16:13:29 ID:gaGkKKAc0
- 戸別訪問の禁止は合理的理由として理解できるけど、
有権者のネットでの意見表明禁止は納得できない。
名前だけ連呼する街宣車と洗脳マスゴミだけで判断しろってか?
情報化社会と表現の自由が聞いて呆れるわ。
ちなみにアメリカ大統領選挙は情報化社会の歴史を反映してる。
2000年はWEBサイト、04年はブログ、08年は動画投稿。
日本だけ街宣車とマスゴミ。
- 591 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 16:13:42 ID:qhsVfjFA0
- >>589
コピペだし、ここに書き込んでも意味が無いだろ。
> 私は事実だけを書いています。逃げも隠れもしません。
> 反論があれば
> chiron@tanak.infoまでどうぞ。
頑張って凸してこい
- 592 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 16:14:00 ID:k5M0Ybkti
- 自民党工作員、頑張って共産党に誘導して自民公明の与党維持に貢献するんだw
- 593 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 16:14:17 ID:kuzNV4go0
- おまえら全員アウトじゃんw
- 594 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 16:15:31 ID:m5ha8d7S0
- >>535
>虚偽の事項を記載し又は事実を歪曲して記載する等
記載ではないが、
国旗を「裁断して縫い合わせる」行為を「国旗を切り裂いた」として、
全国に触れ回っている有名政治家の行為はこの点に抵触しないのかい。
>>583
>日本人からしてみれば、「器用な人がいるなあ」もしくは
>「民主は貧乏だなあ」くらいでしょ。
そうなんだよ。
「国旗を切り裂いた」と刺激的な言葉で触れ回る有名政治家は、
何で敢えて「保守」以外の得票を減らすような行為をするんだろう。
- 595 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 16:17:18 ID:vIDfm4bi0
- 選挙選挙と囃し立てといて、
これじゃかえって選挙意欲失ってまうわ。
結局は既存の組織票に偏るだけじゃん、
それに有権者置き去りの、もはや第4権力とも言えるマスゴミの
主導で決せられる事にもなりかねんのに。
- 596 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 16:17:48 ID:w2+pYgd+0
- >>591
記載のメアドが、コピペ作った本人のメアドとは限らない。
- 597 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 16:20:49 ID:uFTOxigl0
- これって、裸祭りログ開示されたら工作員一網打尽だろwww
- 598 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 16:21:04 ID:RgyFJptIO
- さっき、ザッと公職選挙法調べたら、一般人がブログや掲示板で
個人名、政党名上げて選挙期間中に討論したり、支持政党を表明したり
しても、違反じゃないらしい。
あくまでも立候補者、政党と利害関係の無い無関係な
一般人の話だけどね。
捕まる可能性があるのは、プロ支持者のみ!
- 599 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 16:21:05 ID:V7ljTBSB0
- >>594
これは新聞および放送の条文であるから、根本的な部分で抵触していない。
明らかに事実と異なる「国営マンガ喫茶」という発言と
同等に扱えばよろしいのではないかな?
- 600 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 16:22:02 ID:0yIurRxqO
- >>594
お前の父ちゃんに握りっ屁をしてやる。。
- 601 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 16:22:16 ID:dH7TNm6K0
- >>594
裁断して縫い合わせる = 国旗を切り裂いて、また縫い合わせた。
- 602 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 16:23:05 ID:rIMDwv0f0
- 【政治】 麻生首相 「民主党、日の丸ひっちゃぶいた。国旗を敬うこともできない」「国旗国歌法のときも、民主党はまとまらなかった」★2
↑これアウトじゃね?
- 603 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 16:23:12 ID:t4C5GG3E0
- http://ameblo.jp/erisa-kaminomiya/entry-10325394210.html#cbox
- 604 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 16:24:07 ID:49PL2JC10
- この板も強制フシアナでおk
- 605 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 16:24:15 ID:EIhKbX8N0
- >>561
党名騙ってるって所の真偽聞いたら、それを調べるのは警察のお仕事ってレス付いた。
つまり、党名を騙ってるかどうかも真偽不明でグレーだから。
- 606 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 16:24:41 ID:FlLa3IHg0
- e国政 各党選挙演説動画
http://www.senkyo.janjan.jp/special/2009sousenkyo/ekokusei/24012.html
- 607 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 16:28:27 ID:0Y5j0IBz0
- 今、民主に都合の悪いことは書くなって事でしょ。
みんなが色々知ってしまっては困ると・・・
- 608 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 16:28:45 ID:gy2XKFmf0
- >>1-607
>>609
通報しますた
- 609 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 16:28:53 ID:2vfITOpP0
- 民主日の丸引き裂き加工とかは事実なんだから
誹謗中傷じゃねーよなw
テメーの都合の悪いモノは事実でも削除隠蔽しちゃう
民主HPみたいな行為も取り締まってよw
そうじゃなきゃおかしいでしょ?異常でしょ?
そらから、とーぜんピットクルーとかの工作集団も取り締まってくれるんだよね??
- 610 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 16:30:03 ID:0QQhmrbG0
- >>608
きちんと通報しとけよ、虚偽であったらマズイぞ
- 611 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 16:30:07 ID:szBUlsNn0
- 国旗を切って党の旗を作ったのは・・・のスレには2ちゃんのような掲示板で
特定候補の選挙員ではない個人が意見を表明するのは何の問題も無いと、下のような
情報が書いてあったが、これで良いのだろうか? 独裁国家でもあるまいし、確かに
個人が意見を表明する事を法律で禁止するのは、民主国家として有り得ないと思うが。
以下引用
【社会】選挙戦、ブログや掲示板での応援・中傷は公選法違反の恐れ★2
NIKKEI NET
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250828232/
しかし即日論破されていますw
以下引用
総務省法令適用事前確認手続規則(平成13年8月29日総務省訓令第197号) 第3条第2項の規定に基づき、
下記のとおり照会します。
なお、照会者名並びに照会及び回答内容が公表されることに同意します。
記
1 法令の名称及び条項
公職選挙法、特に146条、148条
憲法21条
従って、一般市民が、衆議院議員選挙の公示前後を問わず、
政治的意見の表明をすることは推奨されこそすれ、法的制限にかかるものではなく、
公職選挙法の上記条文もまたその趣旨に従って解釈すべきである。
なお、146条は「何人も」とあるが、その行為は142条または143条の禁止を免れる行為としてであるため、
選挙運動のためにすることが要件となっている。
上記2記載の各行為は選挙運動のために行うものではないが、
禁止をされるには選挙運動のためにされていることが立証されなければならない。
従って、公職選挙立候補者との委託関係が立証されない限り、
一般市民がその政治的見解を特定の候補者名・政党と結びつけて表明することは、当然許され、
またそれがインターネットのウェブページやブログを通じて公開されることも禁止されるべきでない。
- 612 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 16:34:28 ID:EIhKbX8N0
- >>611
論破って・・・
それ何度も言うけど、総務省に照会したってblogの引用で
総務省の公式見解でも、回答でのないから。
大学の法学部で教鞭取ってる人の見解だから、それ。
- 613 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 16:35:40 ID:m5ha8d7S0
- >>601
>裁断して縫い合わせる = 国旗を切り裂いて、また縫い合わせた。
布を縫い合わせる目的で切る行為を、日本語では「裁断する」と言い、
「切り裂く」とは言いません。
例えば、かの有名政治家の高級スーツは、
布を「切り裂いて」縫い合わせたとでも言うのでしょうか。
そんな事はありませんよね。
- 614 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 16:37:09 ID:vQa3OUlH0
- 死ね
- 615 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 16:38:05 ID:R4cwVwDJ0
- 津川対策か
- 616 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 16:38:38 ID:qvOcXyCw0
- >>613
その裁断自体に、いい意味がないわけだがw
- 617 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 16:40:43 ID:i7jpemXR0
- >>1
これってつまり、2ちゃんの掲示板にもこの手の発言をした連中は、
犯罪予告同様片っ端から検挙するって事?そういう可能性があるって事?
- 618 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 16:41:16 ID:De4MgVes0
- 選挙中だから応援とか誹謗とかするなよ、って法はおかしいだろ
- 619 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 16:43:12 ID:2kZApTFXO
- 残念なことに自民の議員が保守らしく
昔からの選挙活動を維持したく、ネットを使った選挙活動の解放へ向かわなかった
自民こそがネットを使った政治論争や選挙活動を阻止してる皮肉な事実
マスゴミが問題ならネットを使ったそれを解放すればいいが
実際は記者クラブ筆頭に永きわたりマスゴミと癒着してきたのは自民だから
ネットのそれを解放はできない
- 620 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 16:43:52 ID:ssZb1qO/0
- ところでこういう所で書き込みする工作員のアルバイトって
自給いくらぐらいもらえるの?
- 621 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 16:44:03 ID:EIhKbX8N0
- >>617
「ある県警幹部」が実在の人物で、架空のコメントじゃなかったら
どっかの県警は、そういう判断してるって事になるね
- 622 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 16:46:15 ID:FWcfpHK30
- 全員落選!
- 623 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 16:46:28 ID:0yIurRxqO
- >>619
お前の髪の毛に鼻くそ引っ付けてやる。
- 624 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 16:46:59 ID:ir+BGBOB0
- >>620
数年前は、時給700円+歩合で1レス書き込み1〜2円だから
今は、800円くらいで1レス2〜3円じゃねえの??
- 625 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 16:48:14 ID:ssZb1qO/0
- >>624
有難う。
- 626 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 16:49:12 ID:RgyFJptIO
- URL貼りたいが長くて、もしもしじゃ無理みたいだから、
Googleで「公職選挙法:選挙期間中のブログ・ウェブページでの」
って奴読んでみて。
- 627 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 16:49:13 ID:i7jpemXR0
- >>621
どこの県警だろ?
この手の記事である県警幹部って書き方は、さすがにちょっと卑怯だと思う
- 628 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 16:49:37 ID:JN0pLEIf0
- 賄賂はいかんなーw 民主党w
- 629 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 16:53:35 ID:S6pdLuq10
- マスコミの映像と声と文字だけ見てろってか。
- 630 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 16:53:56 ID:eZmcLcnC0
- >>605
「民主の名前とロゴを入れた中傷ビラ」を作りネットで公開することそのものが悪質だということ。
それを調べるのは警察のお仕事ってレス付いたというのはこの事とは何の関係もないでしょ。
- 631 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 16:55:12 ID:uPJO/y0V0
- 治安維持法で規制されたもの
●三遊亭円朝,警官に扮した茶番狂言をしたため,屯所へ拘引される
●劇場・演芸場に臨官席が設けられ,警察の担当官が「中止ッ」の掛け声で出し物を中止させた
●雑誌『明星』,裸体画掲載のため発禁に
●人気の外国映画『ジゴマ』のシリ−ズの興行を,「模倣犯罪を生む」という理由で不許可に
●大阪で,12歳以下の曲芸師は禁止される
●女の相撲興行禁止
●活動写真フィルム検閲規則を実施
●フランス美術展,「横たわる裸女」など五点撤回
●婦人矯風会等の団体 性愛記事の取締を請願
●ダンスホ−ル営業が禁止
●警視庁保安部,七項目の「エロ取締規則」を出す(ダンサ−等の取締のため)
●「暗い日曜日」が厭世ム−ドを助長するという理由で発禁に
●内務省警保局による事前検閲開始
●学生のカフェ,バ−への出入りが禁止される
●広重の浮世絵「阿波鳴門」が発禁に
●「甘ったるい対話口調の入っている」レコ−ドは不許可とする方針に
●「俗悪」マンガ絵本の浄化運動を行なう
●劇映画脚本の事前検閲や外国映画の上映制限
●淡谷のり子の「夜のプラットホ−ム」厭戦的歌詞だとして発禁に
●「湖畔の宿」が,「いかにも脆弱く,女々しく感じられ,唾棄すべき惰弱さであり,
あまりに感傷的にすぎる」という理由で発禁に
●ディック・ミネら一三人の改名を指示(カタカナ名と不敬な名)
●スチ−ル・ギタ−,バンジョ−,ウクレレの使用禁止
一部抜粋
http://homepage2.nifty.com/tipitina/HYOGENC.html
- 632 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 16:57:13 ID:QVRttI7g0
- イランと変わらないのか日本は?
- 633 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 16:58:39 ID:EIhKbX8N0
- >>630
中傷だって言うなら、民主党として公式に被害訴えればいいじゃない。
選挙控えて迷惑も良いところなんでしょ?
なんでやらないのかねぇ・・・?
誹謗中傷、言い掛かりだって、声を大にして言えない事情があるんじゃないの?
- 634 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 17:02:04 ID:szBUlsNn0
-
特定候補者の関係者でなければ、掲示板に意見を表明するのは問題ないって
事で良いのかな。どこまでは良くて、何をしたらいけないのかという
基準をまったく明らかにしないまま、法律違反をするなよって部分だけを
強調するのはどう考えても片手落ちだよ。もっと言うと、言論封殺だ。
- 635 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 17:03:45 ID:eZmcLcnC0
- >>633
やるのかやらないのかは自分で民主党に尋ねてみたらいいと思うよ。
こんなところで疑問を呈したところでこたえは得られないでしょう。
尋ねているのはお前さんが「民主の名前とロゴを入れた中傷ビラ」を作りネットで公開すると言う行為を
悪質だと思うかどうかってこと。
- 636 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 17:05:56 ID:i7jpemXR0
- >>634
正直、やっぱこの手の記事はきちんと情報ソース元を明らかにすべきだと思う。
こんな曖昧な基準で、じゃあ選挙期間中何も話すのか?という印象を与えかねない。
どこの県警の誰がこれを言ったのか?>>1の記事を書いた連中はきちんと明らかにすべき。
- 637 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 17:08:14 ID:szBUlsNn0
-
特定候補の運動員でない一般の人が、2ちゃんねるで特定政党の政策のここがあいまいだとか、
計算が合わないとか指摘したりするのは違法なのか?そんな事は有り得ないと思うが。
意見をぶつけ合って批判しあっているうちに、嘘やごまかしは暴かれて本当らしい
意見が生き残っていくと言うのが健全な姿なんじゃないのか?それを最初から間違っているかも
知れないから一切発言するな、と言うのはおかしいだろう。
- 638 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 17:09:24 ID:EIhKbX8N0
- >>635
『明らかな誹謗中傷』だったら、悪質だろうね。
つか、どのビラの話してるんだ?
まとめサイト作って拡散してたビラの話と違うの?
- 639 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 17:10:44 ID:TKCIjqRJ0
- ありえない意見過ぎてよくわからんが
民主工作員は逮捕って意味?
- 640 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 17:11:38 ID:dH7TNm6K0
- >>619
中国との取引が多くなってくると、自民党も言論弾圧法への動きを
見せるようになったからな。
重たいもので、人権擁護法、共謀罪、児童ポルノ規正法・・
軽いもので、タバコ購入にパスモ導入、デシタルテレビにB-CASカードと。
そのうちPSE法のようにコジツケて言い出すかも分からん。
しかし、今は遠くの危惧より直前の危険を回避しないとな。
- 641 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 17:15:25 ID:eZmcLcnC0
- >>638
お前さんが指摘されて自民作成と早合点したと語っているビラのことだよ。
俺は「民主の名前とロゴを入れた中傷ビラ」が誹謗中傷かを判断する立場にはないがそうであるなら悪質だということで合意を得たわけだ。
りょーかい。
- 642 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 17:16:29 ID:XhLMMcGZ0
- 野党がネットの選挙活動を認めようと公選法改正を言い出したときに
一部の自民議員は賛同したんだが…
結局自民の大半の議員が公選法改正を拒否した
ようはネットの選挙活動を自民が拒否した形
- 643 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 17:18:27 ID:pB9p6N4V0
-
マスコミが報道しない 選 挙 の 重 要 争 点
1)記者クラブの是非
2)捜査取り調べ可視化
3)児童ポルノ法
- 644 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 17:19:50 ID:0MegfVaM0
- 頑張れ公明党!
- 645 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 17:21:25 ID:szBUlsNn0
- むしろ日本の未来を決める選挙の期間中こそ、いろんな意見をぶつけ合って
どんな政策が良いのか考えるべきなんじゃないのだろうか。それじゃ、有名な
俳優の津川のブログも違法なのか?どう考えてもおかしい。
ネット新時代に法律が付いていけていない今、何が違法で何が違法でないのか
を当局がはっきり示せないまま選挙に突入してしまった今、後から法律の解釈
次第で何でもかんでも違法だとして摘発できるのでは、健全な選挙を目指した
法の趣旨に逆に反する結果・・言論封殺を生んでいる。
- 646 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 17:26:03 ID:SdPjtz4D0
- 街で騒音撒き散らすのがOKでネットがだめな理由が分からん
単に頭の固い年寄りが嫌がってるだけだろ
- 647 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 17:27:08 ID:Mx4Ep5mf0
- 公示以降は相手側についてはメリット、自陣についてはデメリットしか言ってはダメ法案
- 648 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 17:27:47 ID:Ek6ZWPi2P
- その政党に投票するか?
選挙に行くか?
だのと選挙関連の書き込みを煽る
「アメーバブログ」(サイバーエージェントが運営)
にでも言ってやれ
- 649 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 17:27:49 ID:IzpyeXV40
- ネットの選挙活動のほうが金かからんだろうな
- 650 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 17:31:06 ID:uFTOxigl0
- >>639
今頃涙目w
- 651 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 17:38:52 ID:C/Vx1seV0
- そういや津川とかいうキチガイが毎日必死で自民マンセーしてるけど逮捕でいいだろw
- 652 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 17:44:01 ID:b8EKY3Bo0
- チョンの団体がミンスマンセーしてるのは違法じゃないのか?
- 653 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 17:44:25 ID:mnB5nzrR0
- インターネットでの政治活動が禁止されてるのは、じいさん議員達がパソコン分からなくて導入すると不利になるから反対してる
- 654 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 17:46:52 ID:DtAH9ekdO
- >>642
投票率上がると組織票が生きんからね
「選挙に興味なきゃ寝てていいよ」「投票率が上がると大変な事になる」なんて言うくらいだし、気軽に投票されるのが余程怖いんかね
- 655 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 17:47:10 ID:FG6FuubU0
- >>124
馬鹿が、そのスレはネットの活動じゃねーだろ。
顔洗って出直して来い。
- 656 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 17:54:50 ID:6Q9rQXW50
- ID:EIhKbX8N0
2ちゃん歴10年近いおれも、あれにはドン引きした。
2ちゃん歴自慢とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 657 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 17:57:11 ID:Pm9eXhNt0
- まあ、ネットでの選挙運動については民主の方が解禁しようと動いて、
自民が拒否してるのが現状だがなw
>ネット選挙運動解禁すべきか 自民党には根深い不信感
>http://www.j-cast.com/2008/06/22022217.html
ネット見ない一般大衆よりネットの方が自民人気なんだから解禁しちゃえばいいのにねえw
- 658 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 17:58:15 ID:6Q9rQXW50
- 2ちゃんねる歴10年の御仁はID:8E/3vPTJ0だった・・・・
間違えたorz
- 659 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 17:58:47 ID:Wt+ZBJWe0
- この話題は選挙の度に持ち上がるが、大事になった記憶がないなあ。
あまり知られていないが公職選挙法がらみでは、新聞にも実は怪しい部分があるから、
マスコミもあんまり叩けないよ。
- 660 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:09:22 ID:EIhKbX8N0
- >>658
一瞬何のことかと思ったらwww
- 661 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:10:18 ID:ZFX1PrEvP
- あきらかな誹謗中傷サイトってよく見るよ
http://antikimchi.seesaa.net/article/94625331.html
こういうのとかw
18歳成人、選挙権にしちゃうと、こういうの信じて投票するニコ厨みたいなのも出てくるから
次の次の選挙では自民有利になるのだろうかw
皮肉すぎる
- 662 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:13:34 ID:GE2ksWx9O
- オマエら大量逮捕
- 663 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:14:44 ID:pBS1opi90
- まぁ、工作員雇うつもりなら解禁したいだろうな
- 664 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:43:45 ID:nCzW63/m0
- ピットクルーを倒産に追い込むぞ!w
- 665 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:55:31 ID:qw6PPO8L0
- まんべんなく中傷すればいいのか
- 666 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:58:21 ID:5WHCy8ke0
- こいつ逮捕↓
麻生太郎ファンクラブ44
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1245829933/329-332
329 :可愛い奥様:2009/06/25(木) 18:49:39 ID:flBxfT9w0
母子加算を復活 生活保護法改正案が委員会で可決
330 :可愛い奥様:2009/06/25(木) 18:52:54 ID:gsPnWeZl0
>>329
これは自民党GJだね。
うちの周りにも母子家庭いるけどさ、本当たいへんそうなんだよね。
332 :可愛い奥様:2009/06/25(木) 18:53:56 ID:gsPnWeZl0
>>329
あ、民主が決めたのかこれw
それじゃダメだ。
財源はどうするんだって話。
無限に金が湧いてくるわけじゃないんだからさw
- 667 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 18:59:22 ID:vc0eTt31O
- 鳩山ブレ夫代表
鳩山ブレ夫代表
鳩山ブレ夫代表
鳩山ブレ夫代表
鳩山ブレ夫代表
鳩山ブレ夫代表
鳩山ブレ夫代表
鳩山ブレ夫代表
鳩山ブレ夫代表
公職選挙法違反ですか?
- 668 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:07:52 ID:sEPk+v4aO
- http://speedo.ula.cc/test/r.so/yutori7.2ch.net/news4vip/1250833702/l10?guid=ON
- 669 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:11:32 ID:sEPk+v4aO
- 2009-08-21 13:26:38
選挙活動について
テーマ:ブログ
私独自の意見なんですが只今選挙活動を行われていますよね
住宅地でマイクつかって演説うるさい
名前連呼されて昔それで起こされてうるさい迷惑っていいにいった事がある!
当選したいのならば迷惑な演説なんてしないでゴミ拾いとか
地道な作業して名前売ってくれ
当選したいがためにそれまであーだこーだしといて言っといて自己アピールして
いい人ぶって町あるいて握手とか駅前とかで挨拶して頭さげまくってるけど
例えそれから当選したとしてから町の人々に感謝運動とか全くしないでしょ
当選できなかったらマイクで連呼された名前なんてすぐ忘れるんだから
うるさい演説なんて聞きたくないわ。
もっと地道な作業をして当選してからもありがとうの感謝運動してみてよ?
当選してからありがとうございますって握手しに笑顔ふりまいてる姿見たことないし
駅前でおはようございますとかただいまとか当選してから全くやらないところが嫌だね。
感謝の気持ちをわかっていない。
まずは街中のマイクの名前のうるさい連呼をやめてくれ。
世の中昼間寝てる方々だっているのよ。
そんな迷惑も考えない立候補者には投票したくないよね。
地道に頑張っている人や全く選挙活動をしない素晴らしい人間に一票をささげたい。
みなさんはこのただ当選するまでだけの自己満アピール活動をどうおもいますか?
◆上ノ宮絵理沙の@ウィキ テンプレ(すべて載せてあります)
http://www23.atwiki.jp/erisakaminomiya/
- 670 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:14:46 ID:xPvmdx8UO
- ブログなんかに
「●●さんを応援して!」
なんて書いてあったら、絶対応援したくなくなるのは俺だけじゃないはず。
- 671 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:15:50 ID:KT/dYO6A0
- >>620
当然最低賃金です。
若しくは歩合給です。書き込み50円、レスが返れば50円
- 672 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:16:54 ID:z94NkSxc0
- 実質、ネット選挙解禁ってことか?
- 673 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:17:35 ID:n4xtgGba0
- 個人のHPや掲示板やブログで公選違反になるんだよ。
ふざけんな。
- 674 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:20:18 ID:jueO4fI1O
- 【創価学会】「住民票移動」の仕組み
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1249954415/
- 675 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:20:37 ID:qxKNanFk0
- 19日の朝のフジテレビの番組で大塚アナが
「経済が良くないのも政権交代が行われないからです
政権交代すればそれが刺激になって経済が活性化するのに
とかしゃべってたけど、これって公職選挙法上どうよ?
- 676 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:40:10 ID:FG6FuubU0
- >>674
住民票は、創価カルト信者仲間の所にでも移動するのかな???
しかし、融資とか受ける時に居住年数とか困らんのかな?
- 677 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:52:27 ID:J3YTD2qb0
- 特定候補者や政党に投票を呼び掛けたり、中傷したりすると、
~~~~~~~~~~~~~~~
真っ先に各新聞社、テレビ局、その他マスコミ関連会社が公職選挙法違反になるわけですね。
特にTBSとか朝日とか毎日とか。
早く逮捕しろよ!?
- 678 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:00:35 ID:QRytZQc40
- 津川雅彦と2chの記者数人はやばいね
- 679 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:03:36 ID:szBUlsNn0
- 法律がネット利用という現実に置いて行かれているから、基準がはっきりしない。
やって良いのか悪いのか分からないまま、みんながみんな疑心暗鬼になっている。
結果として現れるのは不気味なまでにみんなが沈黙して、マスコミだけが騒々しく
報道する世界。法律を決めた人たちは、こんなものが望みだったのだろうか?
- 680 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:05:05 ID:avXZGMloO
-
じゃあテレビは?
- 681 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:06:32 ID:qxKNanFk0
- 菊川玲の露骨な自民党嫌いが最悪だよな
福澤とあんなの飼ってる日本テレビは馬鹿
- 682 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:09:30 ID:svI1vAxcO
- 個人の人気ブログに無差別で政治系スパムコメント送ってる奴は規制してほしい。ウザすぎ
- 683 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:11:16 ID:b1gpIPOHP
-
ネ ト ウ ヨ 涙 目 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 684 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:11:38 ID:szBUlsNn0
- 規制規制、逮捕逮捕と脅し合ってるばかりで、結局誰も何も言えない
恐ろしい言論封殺社会がやって来そうだ。
- 685 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:12:39 ID:BeDo3Ld20
- ほんとかよ
- 686 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:14:48 ID:szBUlsNn0
- >>683
あほか。右だろうが左だろうが、おまえも含めて下手すると誰も何も言えなくなるんだよw
- 687 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:16:13 ID:uyc57nGe0
- つうか、そうならより影響力があるテレビ等の報道を何とかしろよ
議席予想が各社から出てるけど、
予想に確固たる根拠がある様に取る人も多いだろうし、
議席予想を見て、投票行動に影響が出る人も多いだろ
- 688 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:16:38 ID:Lq/gZDi30
- >1
これ日経の捏造記事かもな。
なんで「ある県警の幹部」なんて匿名の警察官のコメント載せてるんだよ。
法律の問題なら堂々と警察庁なり総務省なりが発表すればいい事だろう。
警察庁や警視庁、選挙管理委員会、総務省のwebpageを確認する必要があるな。
- 689 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:17:00 ID:N5A6e6kt0
- >>1
(´・ω・`)2ちゃんも選挙前の数日間はランダムでIP表示するようにしたら面白いのに。
- 690 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:18:47 ID:7OzqdgNA0
- なるほど、なるほどー。
各党の方針やマニフェスト、
過去にあった事実を羅列する分には問題ないですね。
- 691 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:19:45 ID:szBUlsNn0
- 何が良くて、何がいけないのか、責任ある立場の人や組織が
基準をはっきり示してほしいね。この問題の場合、最終的な
判断をする組織はどこだろう。選挙管理委員会か?
- 692 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:20:57 ID:iD/k9J6/0
- >>486
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 693 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:21:32 ID:Lq/gZDi30
- 誰かがすでに魚拓を取っていてくれたようだ。
http://s02.megalodon.jp/2009-0821-1036-50/www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090821AT1G1901Z20082009.html
後でゆっくり確認してみるよ。もし捏造なら覚悟しておけよ>日経
- 694 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:21:56 ID:iD/k9J6/0
- そんなこといったらマスゴミがいちばん公選法違反じゃん。アホか。一回死んどけ。
- 695 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:22:17 ID:LdeJBwENO
- ※ただしマスゴミは抜かす
- 696 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:22:48 ID:uyc57nGe0
- ゲンダイなんか、どうなるんだろうな?w
毎日も産経もヤバイだろ
- 697 :( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2009/08/21(金) 20:23:24 ID:oOzHImsr0 ?S★(508940)
- ( ;‘e‘)( ;‘e‘)<ペニス違反の恐れもあるな
- 698 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:23:37 ID:lhsKviYz0
- 連座制で大量の当選者を失職させて
次点候補に入れ替える大作戦ですね。
- 699 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:24:32 ID:pE2NjuPMO
- それなら捏造偏向のテレビラジオは放送禁止、ゴシップ週刊誌は発禁だよな
- 700 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:24:49 ID:kb6tF+is0
- 言論の自由を圧迫する
公職選挙法違反ってなんなの?
- 701 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:25:04 ID:kc5a5jsh0
- でも、与党議員が野党批判を言っているんでしょ?
ただの感想である国民は駄目では、どうしようもないよね。
- 702 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:25:50 ID:8xVLnJa50
- 新聞社やテレビ局も使用している媒体で情報を流しているのだから
個人ブログもマスコミの一部だろ?
とかうそぶいてみたいな。
- 703 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:26:50 ID:goTI5f8I0
- > 「経済に詳しいAさんを応援して」「B党に一度政権を任せてみよう」――など。
それを違法にしてしまったら、
演説の内容を紹介する「新聞その他の刊行物」もアウトだろwww
- 704 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:27:17 ID:oPoUdVou0
- 選挙があると、新聞はすんげえ儲かるんだと。
だから民主が勝ってもボロクソに叩いてすぐに下ろすんだと。
叩き出すべきはマスコミじゃないかしらね。
- 705 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:27:44 ID:eog3Ch5u0
- どこで線引きするか難しいし、この際もう全部認めていいよ
そのかわり選挙カーを禁止しろ
- 706 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:28:37 ID:PvHlgFcmO
- 池田大作死ね!
- 707 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:28:49 ID:mg45mhCGO
- >>1
テレビ局と新聞社をまず問題視しような。
直接生で見聞きしたものや生放送で視聴したものと、
編集したVTRや記事との内容が違いすぎてびっくりしたぞ。
選挙運動に加担してるのかと見紛うほどの酷さだ。
- 708 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:29:09 ID:a3xDR1560
- 2chはネトウヨの絨毯爆撃的な宣伝レスで埋め尽くされているわけで、
もう全部違反だなw
- 709 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:32:34 ID:mg45mhCGO
- >>708
ネトウヨ連呼厨仲間にも注意すてやるんだぞ。
おまえら事実無根の物まで平気でコピペしまくるからな。
- 710 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:35:09 ID:1Mnisy/d0
- とりあえず大阪府の橋下タイホーでおk
- 711 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:35:56 ID:szBUlsNn0
- >>708
右も左も同じ様に違反になるよ。自分だけはセーフで、自分と違う意見の
者だけが違反になると思ってるのかよw
- 712 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:38:00 ID:R4cwVwDJ0
- ネトウヨ逮捕祭クルー
- 713 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:38:26 ID:HoJi/xJnO
- 鳩山ぁぁ!! 29日までに、俺の手で絶対に投してやる!!!
不在者選挙制度って便利だねえ
- 714 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:38:58 ID:szBUlsNn0
- >>712
基準があいまいだったら、左も同じ事になる。
- 715 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:39:43 ID:uyc57nGe0
- >>708
「B党に一度政権を任せてみよう」
「B党はA党よりマシ」
「A党がダメだから日本がダメになった」
「A党の支持者はネトウヨ」
心当たりはありませんか?
- 716 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:40:18 ID:goTI5f8I0
- http://www.google.co.jp/search?q=%22%E4%B8%8D%E5%9C%A8%E8%80%85%E9%81%B8%E6%8C%99%E5%88%B6%E5%BA%A6%22
- 717 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:40:20 ID:oPoUdVou0
- >>713
通報しかけました
- 718 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:40:56 ID:7l2+2xAp0
- 950* 名前:218.231.85.171.eo.eaccess.ne.jp [sage] 投稿日:2009/08/19(水) 00:02:26 ID:UylyvwZS
名前: ◆NGCUEZEQDI [sage] 投稿日:2009/08/18(火) 23:42:50 ID:N5gz/XqQ0
運営から連絡でーす。
選挙期間中は、嵐対策でIP記録を別録りして、いつでも提出できるようにするそうです。
開始は19日0時からです。
別に何がどうと言うわけじゃないので、皆様はフツーでよろしくてよ。
↑コレが本当ならフシアナ拒み続けてたネトウヨ連呼厨の正体、明かされるかな?
- 719 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:42:15 ID:+1KelD2S0
- おまえら! 鳩山候補に投票しろ! 日本人なら全力で応援するぞ!
これで鳩山は公選法違反確定か。選管はちゃんと調査しろよ。
- 720 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:42:44 ID:npNgwlRk0
- 麻生、明日関西か
DQ\すれ違い用の文書でも考えるかな…
麻生はDQを児童ポルノ扱いしてるとかw
- 721 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:43:07 ID:V1J7Po4p0
- >>713
小女子で逮捕される2chです。
通報しました。
- 722 :ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/08/21(金) 20:43:35 ID:0B4ZZW8mO
- >>707
だね。
編集したテレビ映像はダメでしょ。
放送時間が同じだけって、編集された内容によって全然意味なさないしね
テレビで放送するんならノーカットでないと
- 723 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:44:20 ID:8mcyzhcN0
- 捏造民主HPも取り締まれよ。
民主アンケートの
民主の政権交代に賛成ですか?
http://ai.yimg.jp/bdv/2380/808071/20090817/hcc_90aejp5x0n14ipp2-b.swf
今は投票出来ないけど、エラー画面すらも見れなくなってますね。
一昨日投票に行った時はどっちも3万票越え。
しかも反対がやや優勢だったんで珍しく捏造してないのか、と思ってたのに。
以下参照
http://imepita.jp/20090820/399940
それが、いつの間にかエラーの上、うっすら見える投票結果が賛成99万2715人ってw
二日の間にwしかも反対1068人ってなんで減るの?
捏造票入りエラーはこれ。
http://uproda.2ch-library.com/161768tE4/lib161768.jpg
コレ意図的にやってるよね。
- 724 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:44:52 ID:41UldRMwO
- テレビや新聞が毎日のようにやってる
自民党や麻生への誹謗中傷は公選法違反じゃないのか?
- 725 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:47:56 ID:wJKAO/jq0
- 公職選挙法では「報道機関の選挙報道は自由」but「候補者や個人の文書配布はダメ」となっている。
どちらかに揃えろよ。
- 726 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:48:46 ID:szBUlsNn0
- >>722
マスコミは嘘やでっち上げの情報を報道したら罰せられるから、それは決してやらない。
でも、都合の悪いニュースは報じないという事で、現実には存在しない世界を
大衆に見せることは出来る。誤った情報を報じたわけではないから、法では罰せられないが、
嘘の情報を流したのと同じだけの影響を世の中に与えてしまっている。
- 727 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:49:03 ID:RhXkjAYa0
- はあ?マスゴミが一番問われるべき問題だろが
- 728 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:49:15 ID:UJYoutoN0
- 選挙期間中に政権党を批判したら逮捕される、ということですかw
これはいくら何でも酷いんじゃないのw
正気を疑う。
- 729 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:51:39 ID:szBUlsNn0
- >>728
政権党だろうが野党だろうが同じだよ。線引きがあいまいというか、
誰も分からない状態なのが問題。
- 730 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:54:00 ID:LuY/sxYQ0
- 通報合戦になるな。
面白そうだ。どんどんやれ。
- 731 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:54:55 ID:o3HHBPrJ0
- 民主党が違反でネットで宣伝してんだから、民主は誹謗しても大丈夫だよ
やられたら告発してやればいいんだから
- 732 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:55:38 ID:qOVuS2TiO
- マスゴミの天下になるわけだ
- 733 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:55:38 ID:iCcgJvOt0
-
創価学会員によるF取り作戦は
おkなんですかねwwwwwwwwww
- 734 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:56:11 ID:UJYoutoN0
- まあ、せっぱつまって本性を現した、ということかな。
- 735 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:56:17 ID:75tuKTtwO
- これ、マスゴミを一番取り締まってほしいな。
ニュースは事実だけを述べてりゃいいんだよ。
- 736 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:59:37 ID:XSNpQSN10
- ネトウヨをまるごと挙げてくれるなら
警察をちょっとは見直してやってもいいぞw
だが児ポ改悪は許さん!!
- 737 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:59:45 ID:W4C0MvRR0
- >>1
外資族の拠り所清○会と経○連の広報誌が焦ってる、ということはよくわかった。
- 738 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:01:06 ID:lhsKviYz0
- 当局は左しか検挙しない
- 739 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:01:07 ID:npNgwlRk0
- 自民候補は、公明推薦をもらう為に5000人の個人情報を無断で創価学会に渡してるらしいね
確か262人の自民候補が公明推薦になってたなw
- 740 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:01:13 ID:mnnTl4PlO
- 公選法をざっと見たが、マスゴミによる印象操作は不問らしいな
どうりで報知のダメ上司みたいな、露骨な記事を平気で書けるわけだ
- 741 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:03:19 ID:1ybPXTba0
- 選挙権持つ者はここで何かを言わなくとも一票を投じる事で意思表明は出来るが
持たない者、特に既に働いて税金を納めている未成年者なんかは
この時期、何も言えない票も投じれないってのはかわいそうな気もする
- 742 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:04:02 ID:OMztt2Q90
- >>1
まずテレビを先に規制しろ。
注目の選挙区とか言って恣意的に放送するわ、○○党優勢!とかミスリードするわ、おかしいだろ。
その偏った報道がどれだけ無党派層の風に影響しているか。
むしろその影響を確信犯でやってる節もある。いい加減にしろ。
- 743 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:09:57 ID:wxAOIO340
- 捕まるわけねーだろ
- 744 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:10:43 ID:uyc57nGe0
- 日教組が支持を表明するのは問題ないんですか?
公務員の組織ですよね?
- 745 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:11:22 ID:eg1aaH8M0
-
___∠\_____./|
,、 ___,/^\'":::::::::::::::::ヽ/::::::!
!,.'='"::://閻 \::::::::r、/::::::::::,'ヽ、
r─--'...、_:::rヘヘ 魔 | ト-'⌒r-へ__;;/::::::::',__
く\r、__r⌒;: ̄ヘ__,.-、r'`' ̄ ̄`ヽ、 7ヽへ、__7__
,'-'─' ̄7-'" ̄ , ,.ィ´ !ヽ、/ヽ_::::ヽ. `ヽ、
!___\、/____i / .ハ ハ.,!-=ト、_ハ ノ!ヽ、/ヽイ |.| 中朝サヨク工作員のしたことは全部すべて、
∠_/ 7__,--!ヽ!、_. | レ' .ハ!´ リ〉 ! イ ハ∧ | |
//〉 -! ハ rr=、! !.,__rソ ハ/⌒l/ ハ V .// まるっとスリっとゴリっとエブリシングお見通しだ!
.| | ゝ、 ヽハヘ !ハ ri ""'' ,..イ ノリ .//
', ', `rr-| `iハ '└'´ . ノ /ノ`'ーr' 苦〜い涙味のトンスル、トイレで抱えて、
ヽヽ__// ノ,/ ! '" つ /ハ/ン |',
 ̄ /!.ハ ,>.、,_ イ、_イ´y' ヽヽ、 選挙後の逮捕を、震えて待つんだな...
// ', ! / .!` ̄「__,,/:::/!ゝ、,.-‐-、 \>
// ! ハ | |/「V__;;;;ン:::/ン ゝ.___ノ-、_ あんたらにお咎めが無ければ、
く/ ハ´ '! !/ヽ:::●::::::::Y ,.. -' ! !`ヽ
/ __! r(ヘ.!:::::::!:::::::::::ヽ(、___,.、 ゝノ _ノヽ 日本人は当然OKだ めでたいな
,' | /死\7ヽ!:::::●:::::::::::::Y/ /!`ー'ニヽr''´
| r\.刑 \|::::::::!::::::::::::::::ゝ ! `ー-'" /
- 746 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:13:44 ID:2kZApTFXO
- ネットの選挙活動をなんで自民は認めないんだろう…
- 747 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:16:14 ID:eg1aaH8M0
-
_,,.. --──-- 、..,,_ ,. -───
× ,. ''"::::::::::::::::::::::::::::::::::_,アYヽ'、_ ./
× /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}、_-キュ__ノ | 黒 ヒ 工
,:'::::::::/::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::!、__ノ:::::`, | 歴 ミ 作
 ̄ ̄ ヽ. i:::::::/:::/::::::::/ |::::::/|:::::::i::::::::::';/|:|ヽ::::::',.| 史 ツ. 員
記 |i:::::::;':::::|::;:-‐|‐|::::/ |::::::ハ ̄i`〈_|::|_|:::::::| | :. の
録 ||::::::|::::::|::/,!___/|/ L/,.-==、|::|:::::|::i::::|.| :
し. ||::::/:ハ::|.ァ'´ ̄` "レ、__,ハ|::::|.| : ,. ---
ま |L、;!-レ'i " , |:::::|::|:::::::| ヽ、_____/
し .| |::::::|::ハ ,. --─.、 ,:|:::::|::|:::::::| | 全 ・
た | |::::::|::|:ヘ、 、 ノ /:|:::::|::|::::::::| |
よ | |:::::i:::|::::::|:>.、.,_`ー',,. イ/::|::::ハノ::::::/ | 部 ・
.| ノ、レヽハ::/ヽ/"レi_  ̄_i >、/レ'ヽヘ/ ヽ、______
_______ノ ノへ_,..:<´\\ // /`/`>.、
ま ,.:''´/「:l \ \// // i |ヽ、
lフ ─┬ さ r/ | | ヽ./ / Y / \
|_) 口 | .に _,.:'´ヽ| ト、 / / ,| / ':,
|. 、| ノ´ 、 ヽ、 Y ' ,_ / ____,,..イ| / ⊂!、
! ヽ. ヽ.__,X_ノ 、 二二二.--'" iヘ7| _,.r'-_ |
─┼‐` i、_rン-'::::::| | |、.,_______,. -‐'",ア'" () `ヽ |
ヽ | ノ | |::::::::::::::::::|_| |ーム-ム-ム>'" ⊂X⊃ /
ノ | ヽ ';::::::::::::::::〈ノ/::/::::|:::::/,.-─- 、 () /|、
___________ヽ_ゝ、____,//__/____|___|/ , `ヽ.________/、___ヽ____
________________________________(| / / / rノ____
/ し'`'ー 'ヽ-' `ヽ
- 748 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:18:13 ID:H7tw+Ma10
- 石破ゲルが鳥取弁丸出しで演説してる・・・
石破氏の新しい一面を見た思いだ。
http://ishiba.com/modules/channel/index.php?page=article&storyid=17
ニコ動でもようつべでもいい、広く見せるべきだ。
公選法?違反上等。国民の意見を表明する言論の自由、
表現の自由を阻害する法律のほうがおかしい。
- 749 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:19:35 ID:URfZ+MhT0
- 自民−統一教会=産経
|
公明=創価=毎日=ユ偽フ=アグネス |
| |
読売 ECPAT
- 750 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:20:15 ID:mnnTl4PlO
- >>722
マスゴミによる編集はおkって書いてあったよ
- 751 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:21:42 ID:w5+HZVFAO
- ブログや掲示板がダメで、テレビ新聞はいいのかよ
バカかこいつら
- 752 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:23:28 ID:eK/BHVtj0
- 我々の書き込みを公選法違反にするのは、参政権に対する挑戦行為。
懲戒処分覚悟で逮捕に来い。
井戸端会議を摘発するようなもの。
- 753 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:25:32 ID:0aDfAAO90
- ネトウヨがしょっ引かれる姿を想像した。
- 754 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:26:05 ID:GsL/ZjTv0
- >>1
>ある県警の
>幹部はいずれの書き込みも「公選法違反の可能性がある」と指摘する。
片っ端から挙げてやればいい、そうすりゃ点数稼ぎになるよ。
- 755 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:26:43 ID:vEYi/lb/O
- 宗教が
宗教上の立場を利用して
○○党に入れなさい
って言うのはいいの?
- 756 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:31:04 ID:H7tw+Ma10
- 言論の自由、表現の自由を阻害する現行法こそ
それこそ憲法違反である。
- 757 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:31:09 ID:Fajj8126O
- >>751
この風潮はバブルからこっち。
昔はテレビやラジオじゃ選挙前に選挙の話はしなかぢた。
- 758 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:32:31 ID:4jsVf7jp0
- >>723
これは酷いwwww
- 759 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:33:48 ID:/fq8whACO
- >>755
それはだめ。
だけど某宗教は黙認されてるね
- 760 :757:2009/08/21(金) 21:34:50 ID:Fajj8126O
- しなかぢたって何処の言葉だ…。
×しなかぢた
〇しなかった
- 761 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:34:57 ID:YhTV30830
- これ、選挙に負けた方が逮捕者続出するんだろ
「勝てば官軍、負ければ賊軍」
先の大戦の日本みたくなっちゃうんだろうな。
- 762 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:38:35 ID:mt/8jyMr0
- もともと公安にマークされてる身だし
いまさら失うものなんてねーんだよ
- 763 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:39:28 ID:szBUlsNn0
- >761
もしそれをやったら、それこそ政策捜査って言われそうだ
- 764 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:40:07 ID:toddhg3FO
- マスコミが片方中傷してたり、ニュースを捏造するのはいいの?
- 765 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:42:12 ID:mHACnkCUO
- くだらねーな。
ネトウヨやネトアサの遊び場潰すより芸能人の麻薬撲滅一掃にでも動けよ、クズ警察が
- 766 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:42:50 ID:1JPdeLtG0
-
例えばマニュフエストを見て「国会議員を減らす。」ってとても重大な公約を書いているんだけど、
マスコミは取り上げないでしょ。やっぱりマスコミ各社やスポンサーの偏向があると思う。
それらに邪魔されず、国民として意見交換はやっておきたい。多少の意見交換は認めるべき。
- 767 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:43:44 ID:cFWXvdiB0
- 選挙期間中にネットで候補者や特定の党中傷して
逮捕された奴のニュースってあんまりきかんな。
- 768 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:45:27 ID:cNNBcfIV0
- (新聞紙、雑誌が選挙の公正を害する罪)
第235条の2 次の各号の一に該当する者は、2年以下の禁錮又は30万円以下の罰金に処する。
3.第148条の2第3項の規定に違反して選挙に関する報道又は評論を掲載し又は掲載させた者
(新聞紙、雑誌の不法利用等の制限)
第148条の2
3 何人も、当選を得若しくは得しめ又は得しめない目的をもつて新聞紙又は雑誌に対する編集
その他経営上の特殊の地位を利用して、これに選挙に関する報道及び評論を掲載し又は掲載させることができない。
- 769 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:45:27 ID:z9L9IUUO0
- 森元のように、息子に覚醒剤疑惑があるのは誹謗中傷じゃないな。
それは押尾逮捕で、明確になりそうな事実なんだから。
警察がそれを隠そうとするのなら、もうこの国は終わってる。
- 770 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:47:22 ID:RgyFJptIO
- >>748
石破好きの俺としては激しく見たいが、携帯電話からじゃ見れない。
- 771 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:47:45 ID:uyc57nGe0
- しかし、何年も前からやられてた事を、
なんで今さら記事にしてるんだろうな?
警察の公式な見解の発表があったなら分かるけど、
「ある県警の幹部」にわざわざ聞いて記事にする意図が分からないな
テレビや新聞のマスコミは匿名に発言権は無いって感じの論調のくせに、
自分が主張した場合は、匿名の誰かに話させるな
日経がこの記事を書いた意図は分からないけど、
結果としては、脅し以外の何ものでもないね
- 772 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:48:53 ID:maSX6sSvO
-
こりゃあ、治安維持法が復活するかもな。
- 773 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:49:37 ID:3BGZEBmp0
- 見せしめのために逮捕したらいい
最近は権力を舐めてる奴が多すぎる
- 774 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:50:42 ID:8iaXRHK6O
- >>723
ワロタw
- 775 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:50:51 ID:blm1Bv1p0
- 層化が大々的にやってるガラスを割ったのは秘書というのはやばくないの?
特定の誰かを指すものではないからOK?
- 776 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:51:03 ID:h51TwpE+O
- ドラクエのすれちがい通信で選挙運動するやつウザイ
- 777 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:51:51 ID:Kboq2mdu0
- 朝日、ナベツネ、日経が民主党300議席以上の予測と。
裏金警察のビラ配り等への選挙干渉、調活費泥棒検察の小沢私怨捜査(二階は黙認)
記者クラブマスコミの鳩山集中批判(与謝野は黙認)にもかかわらず、麻生エテ公首相の
人気は回復しない。で、ポチマスコミを使い、ホメ殺し作戦に出たのだ。
- 778 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:51:56 ID:XXaCCCpx0
- 中国人を逮捕してください
http://www.youtube.com/watch?v=7MO87zOUaRg&feature=related
- 779 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:53:01 ID:KYE+MjmOO
- この法律が出来た時に今みたいの想定して無かったろうしね
- 780 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:54:34 ID:IAiNe2XX0
- 人権擁護法案による弾圧はこれ以上w
- 781 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:54:39 ID:+P/aqdEj0
- 共産党にいてようぜ!共産党にいてようぜ!共産党にいてようぜ!
- 782 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:55:44 ID:OMztt2Q90
- >>775
何も問題ないが?
なんだ?なんか文句あるのか?あ?
- 783 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 22:00:08 ID:5EUWucx/0
- >>748
聞き取りやすい鳥取弁だな。
わかりやすいように、聞き取りやすいように話しているのがよくわかる。
アレンジできるのは子供の頃から方言で話慣れているからだろうな。
- 784 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 22:01:19 ID:uyc57nGe0
- 公職選挙法違反って事は、ネット上での選挙運動が問題なんだろ?
となると、何を以って選挙運動とするかが問題になる
「A党の政策を支持できないから、B党のが良い」
とかは、個人的な言論の範囲だろ
議員名を出して、「A候補に投票して下さい」とかは問題だろうけど、
「B議員はC法案成立の中心的な人物だから支持できない」とか、
個人の意見の範疇だと思うな
明確な基準を提示しないで、こういう記事を書く日経は問題だろ
- 785 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 22:03:30 ID:UoGBeNMa0
- 基準をはっきりして欲しいわ。公選法は細かすぎて素人じゃ把握できん
- 786 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 22:05:58 ID:Epr1m2t80
- >>784
落選運動自体が禁止だからB候補を支持できないはアウトじゃね。
- 787 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 22:06:12 ID:MM+LeX2b0
- えー、私は自民党に投票しても良い気がしますが民主党、その他の野党にも魅力的な政策がありネット上で特定政党候補者に対する応援をするなんて事はありません。
しかしながらまことに私事で恐縮なのですが保守派の私にとってみれば民主と自民を天秤に乗せて量った時、ごくごく微弱ながらも自民党の政策の方が、
う〜ん、なんというんでしょうかねぇ、そういう事なんですよねぇ
これはアウアウ?
- 788 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 22:07:16 ID:mHACnkCUO
- >>769
http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1250776745/i
隠すってより芸能界に丸投げだからより酷い。どー考えても一般人に影響力があるのはネットより芸能界。
単なる弱いものいじめ・強いものへのへつらいだから警察は無能を通り越して害悪に近いわな
- 789 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 22:08:08 ID:AwcmEzfg0
- あなたのお力を下さい、はセーフ。
- 790 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 22:10:20 ID:w3973Nu/0
- ネトアサ全員逮捕か
しかし選挙前に大増員しすぎだろ・・・
- 791 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 22:13:23 ID:uyc57nGe0
- >>786
けどそうなると、候補となってる元議員の功罪を語ってはいけない事になるだろ
それを落選運動と取るか、個人の発言と取るかは、
受け取る側の問題の様な気がする
議員名を出して、投票を促す様な発言以外は、
グレーゾーンの様に思えるなぁ
- 792 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 22:25:57 ID:y4rQ+PhW0
- 民主 自民
朝日 300議席台うかがう勢い 150議席に届かず
読売 300議席超す勢い 激減
日経 300議席超が当選圏 100議席弱が当選圏
こー言う世論誘導もアウトって事でないとおかしいよな。
- 793 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 22:33:35 ID:XXaCCCpx0
- シナ人こういう事平気でするからなぁ
気つけよう
↓
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp1-20090821-533715.html
- 794 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 22:47:01 ID:D6nyafk4O
- 過去に2ちゃんねるの書き込みが公選法に引っ掛かって逮捕されたって事例あんの?
- 795 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 22:47:01 ID:4HZ6Wjri0
- 応援はせずに事実を淡々と書いてればOK
- 796 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 22:54:55 ID:z9L9IUUO0
- 森元の息子に覚醒剤疑惑があると言う事実を書くのはOK。
- 797 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 22:56:39 ID:LircTe4IO
- メディアによる中傷は問題ないんですね^^
- 798 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 22:57:35 ID:ALZ65Iyp0
- 民主党って、意外とボロボロなんだな…
- 799 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 23:00:48 ID:Nre+6akz0
- じゃあ真っ先に変更テレビ局どうにかしろよ糞が
- 800 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 23:02:40 ID:SBJRDJKI0
- 県警・・・腐敗の象徴wwwwwwwwwwwwwwwwww
税金食っていられるのは今のうち。民主党が成敗してくれるわ!
- 801 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 23:05:12 ID:Cjh7Bf7vO
- なんか怖いな
ブログとか掲示板の発言を制限とか
- 802 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/08/21(金) 23:05:34 ID:I2bKIIh50
- ,〜´:::::`v
{ 、`,__::_オ'――――――――――――--,
.i::::"",,,.ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~´
|:::::::::::i /::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::\
|:::::::::::', /:::::::::::ノー―´ ̄|::::::::::::: \
|:::::::::::i /:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::|::::: \
|:::::::::::i /:::::::/ ̄::::::::::::::::::::::::::::::\_ |
|:::::::::::! |::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | |
{::::::::::ヽ ヽ::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | | マニフェストを見たな
';,,:::::::::::\ ヽ|::::::::::::::::::::::ノ=\:::::: ヽ、/´ヽ
\:::::::::::\__ |:::::::::::::::::::::ヽ_○_/:: )/
ヽ::::::::::::: /:::::::::::::::/ :::::::: /
ゝ:::::::: (:::::::::::::::( )ー |ノ
γ:::::: ヽ::::::::::::::::!~ 丿
>:::::::: |:::::::::::r―---ゝ ヽ /|:\
l:::::::::::: \::::::::`ニニニ´ ノ / /:::/
:::::::::::::::::: /:`ヽ:::ヽ〜 / /::::::::::::::
:::::::::::::::::::: ____ ::
::::::::::::::::::: / \ なんだ? この動画
::::::::::::::: / ─ ─\ http://www.youtube.com/watch?v=vVLOw55hWXo
::::::::::::::: / (●) (●) \ http://www.youtube.com/watch?v=rP5jXSspQUk
::::::::::::::: | (__人__) | _________
::::::::::::::::::: \ ` ⌒´ ./ | | |
::::::::::::: ノ \ ..| | |
::::::::: /´ | | |
::::::::::: | l | | |
::::::::::::::::ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
::::::::::::::::::::ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
- 803 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 23:07:19 ID:V0hhRAO40
- >>18
古賀じゃね?あるいは森か。
あいつら自民信者からすら嫌われてるからなぁ。
- 804 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 23:11:43 ID:ztkuYQI5O
- 偏向報道してるテレビ局は逮捕だな
- 805 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 23:13:30 ID:zla6YFhBO
- いつから中国になったんだ?
- 806 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 23:21:29 ID:fzEMW9LtO
- TBS テレ朝なんて逮捕者だらけになるな
- 807 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 23:21:37 ID:z9L9IUUO0
- >>805
いや、中国には選挙そのものがありませんから。
- 808 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 23:24:25 ID:Q4fMqJYC0
- 意見も言い合えないようでは中国のような国家になってしまう。
でも匿名掲示板は工作員多すぎるから国で実名かIPとれる巨大BBSでも用意して公職選挙法も改正してくれ。
- 809 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 23:25:01 ID:2ohGuWN7O
- この息苦しい感じ
これが言論弾圧か
- 810 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 00:00:37 ID:4UA2/KBAO
- マルチポスト超粘着捏造以外はカキコが明らかに議員関係者でもない限り、実際のとこ、検挙しない気
はするがね。
もし簡単なカキコを検挙して、各陣営が選挙後に自分に不利だったカキコ全部告発したら警察は一瞬で
パンクする。
- 811 :ちなみにこれは公職選挙法違反ではない:2009/08/22(土) 00:10:59 ID:1giwT0PK0
- ◇信濃町(層化学会本部)で尾行されてみた
http://www.youtube.com/watch?v=qNNfopRavSw
◇安倍壺三と池田大作の権力関係について
http://www.youtube.com/watch?v=_lt2aBP12z8&feature=related
◇層化学会離反の真相〜池田大作の野望
http://www.youtube.com/watch?v=-XePdGAEw_0
◇池田大作 昭和40年スピーチ
http://www.youtube.com/watch?v=Y40C9UWct00
◇異常すぎる!!層化中部会館の日光警備
http://www.youtube.com/watch?v=Wzr-K0pM2Rg
自民党の獲得議席数(予想)
130 140 150 160 170
┣━━╋━━╋━━╋━━╋
∩ -=-::.
r^i^l i.n / 庶民の \:\
| .j、. !j ..| 王者 ミ:::|
ゝ f .ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/ 今ここニダ♪
| | .||..● .| ̄|. ● |─/ヽ
」 L .|ヽ二/ \二/ ∂>
iヾ‐' | /. ハ - ‐ハ |_/
| じ, | ヽ/ヽ/\_ノ / |
| ヽ \、 ヽ二二/ヽ / /
. \ `-ノ^\i ___ /_/;ヘ
ヾ ノ ハヽ |_/oヽ__/ \
\ / / / ヽ
- 812 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 00:20:53 ID:PJsS9U+M0
- γ.⌒.iヽ、
/. . ..;.;.;.i.;.;l おまえのせいクマ!!おまえのせいクマ!!
(.;. . ..;.;.;i;.;.;| \ ヽ
i´`i;. .; ;:;l;::;ノ`i ヽ ヽ 、
|| | ̄ ̄ ̄ ヽ ヽ i l ヽ
/| | ● ● | i l i!
| | | ( _●_) ミ | , l l | /どすっ!
彡|、 |∪| 、`γ.⌒.i!ヽ、i ごすっ!
/ ヽノヽ_/. | ..;.;.;.i.;.;l 。 /’, ’, ¨
/ \___,_).;. . ..;.;.;i;.;.| / ・ ,∴,∴
| /.:’’ヾ弋;. .; ;:;;:l:;ノそ//∵,・
| /\。∴・∵/ \:\。・∵・∴
| / ) ;∵・.| 庶民の王者 ミ:::| ∴,
∪ ( ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
||..::+;;;| ̄|. (;;;;. |─/ヽ
|ヽ二/ \二/ ∂
/. ハ - −ハ |_/
| ヽ/_┃\_ノ /|
\、 ヽ| .::::/.|/ヽ /
. \ilヽ::::ノ丿_ /
/しw/ノ
∪
- 813 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 00:29:03 ID:Goz88Cqt0
- >>611
これって党員は不味いってことだよね
- 814 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 00:35:57 ID:/+eyhzPB0
- 選挙期間の電話宣伝は公職選挙法違反にならないのに、ネットに書いたら駄目なんて
これはおかしい
- 815 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 00:36:33 ID:PgswA/1tO
- >>806
マスコミ嫌いは構わないけど、無恥は恥ずべきことだよ。
くだらないことを書いていい気になるより、
公職選挙法を一から勉強したほうが、あんたの人生は明るい。
- 816 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 00:39:27 ID:SLDoqfuY0
- つーかだったらまずマスコミを取り締まれよ
明らかに特定政党の味方してんじゃんよ
椿事件はどうなった???
- 817 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 00:40:15 ID:SJISlWWg0
- ドラクエのすれ違いで社民の投票呼び掛けてる人がいた。
これは適法?
- 818 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 00:41:17 ID:Goz88Cqt0
- >>611
党員が駄目なのは良いとして
学会員はどうなるんだ?
あいつら選挙後名指しで協力感謝の意を言われてるが
- 819 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 01:08:49 ID:cjjCoQz10
- 公選法が憲法違反の恐れ
- 820 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 01:10:51 ID:8b5jtMyxO
- 投票の封筒まだ来てない。家族にはすでにきてるのに、俺には来てない。
どうすればいい?
- 821 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 01:15:53 ID:/+eyhzPB0
- お前は2chやってるから仕方がない
- 822 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 01:20:41 ID:tjcYo6pB0
- フルタチは何で捕まらないの?
- 823 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 01:21:57 ID:M+vu32vtP
- マスゴミが一番公選法違反だべさ
- 824 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 01:23:12 ID:98zktbH10
- gooブログで選挙運動とならないように記事を書いて投稿しようとしたら記事が消えた。
メモで保存してあったから復元して再度、投稿したけどやっぱり駄目。
で、試しにタイトルだけ適当に入れて本文を空にしたら投稿出来た。
これってキーワードでブロックしたりされてるのかな。
誰か知らない?
- 825 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 01:23:49 ID:0Z6RuGZL0
- そんなの知ったことか。
年がら年中、与党に対して誹謗中傷を繰り返すおまえらが言うなw
- 826 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 01:24:38 ID:jmpRQf2eO
- 応援はともかく中傷は違法云々以前の問題だろ
- 827 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 01:25:42 ID:yo/B6bSyO
- >>815
マスコミ関係者なのかね。
- 828 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 01:28:09 ID:XDCjL2T4O
- >>820
お前勝手に転居届けとか出されて、保険証悪用とかされてる可能性あるぞ。
至急調べてもらえ。
- 829 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 01:29:05 ID:QbERFj4dO
- >>822
あれは、応援でなく
悪く印象操作
事実の後に
個人的主観の感想を
「〜ではないでしょうか?」
大衆扇動の逆技
誰も応援していない
けれどもダメージ受ける 人がいる。
- 830 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 01:32:52 ID:n8lAgkMBO
- >>820
?
入場券は世帯ごとにまとめて来るだろ
- 831 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 01:33:29 ID:nQE7eDfn0
- てか創価学会なんて一発アウトじゃないか
やつら卒業名簿うえから順に電話しまくって宣伝してるぞ
おれなんか何年も会ってない上ろくに話したこともない奴から
選挙時期になると毎年電話かかってくるぞ
- 832 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 01:33:48 ID:btBXvvBeO
- お?テレビ(笑)終了のお知らせか?
- 833 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 01:34:16 ID:pMhC+nmw0
- さすが自民党や!
- 834 :p2115-ipbf3103marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2009/08/22(土) 01:34:38 ID:YXIdWLVh0
- いやいや、俺は友愛とか寝ぼけたこと言って、敵国、中韓に近寄り、
日本国民の安全を守ろうとしないキチガイが許せないだけなんだな。
どこの政党かは知らないんだなw
- 835 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 01:35:48 ID:ga9cCt3K0
- んなアホなこと言ってないで、「家の前掃除したから金渡した」ってことにして
現金渡して投票呼びかけた姫路の漁協をちゃんと取り締まれw
取り締まるべきもの取り締まらないで、何をしょうもないこと言ってるんだ。
- 836 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 01:36:27 ID:0NEQEIbK0
- つ 椿事件
- 837 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 01:42:56 ID:/Qv5svvE0
- 投票日まであと9日ですが・・・
期日前投票が便利ですよ。
最寄りの役所で毎晩8時まで、土・日も休まず投票できます。
スレ違いすみません。。
- 838 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 01:44:15 ID:HMrPVXHc0
- なーにが言論の自由だ
さっさと憲法改正しちまえ
- 839 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 01:47:06 ID:5GCU63bz0
- 世論調査って完全にアウトだよな
- 840 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 01:50:14 ID:8b5jtMyxO
- 勝手に転居届け、保険証悪用ってまじかよ。
調べるっても、とりあえず区役所に聞いてみるわ。恐くなってきた。
また、ここで報告するわ。
- 841 :(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y :2009/08/22(土) 01:51:47 ID:1v+O7EtEO
- 応援はダメだけど、嫌みとかはいいのかな?
不倫略奪愛の女が日本を代表して、ファーストレディになろうとしてるのはいいんですかね?
全国の大和撫子のみなさん、どうですか?
全世界に日本女性はふしだらと思われてしまいますよ
- 842 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 01:52:45 ID:WzZVQ+wj0
- 自民党が選挙期間中に新たなネガキャン動画うpするのは
いいのか?
- 843 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 01:59:46 ID:k+2FNqWjO
- ネットが無い時代でも公職選挙法違反してたんだろ政治家とかマスコミとか警察たちも実は
- 844 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 02:00:42 ID:J9kigkOn0
- 津川ナントカとかいう死に損ないの団塊涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 845 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 02:07:33 ID:VsbHmc1d0
- 「友愛」とかの言葉に対し、総理や自民大物議員がせせら笑う姿は
ほんとに嘆かわしい光景だ。
此処まで自民党・公明党は落ちてしまったのか。
日本の良さである「哀れみ、助け合い、支えあい」などの心・精神が消え去った
世の中にした「自公政権」の罪は非常に大きい。
チェンジで心を取り戻そうじゃないですか。
- 846 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 02:11:35 ID:zkQTa++RO
- 民主党政権が誕生したら、池田大作を国会喚問しよう。
- 847 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 02:17:33 ID:EfyMeNcp0
- ネットで
選挙の話題をすると
逮捕だ
(゚д゚) そうなのかーっ!
- 848 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 02:23:17 ID:48OZE0fo0
- >>713
これ絶対まずいわよ
中学生でも言い逃れはできません
- 849 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 02:25:23 ID:eCUPAWgvO
- ゲンダイも違反だな。
- 850 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 02:26:47 ID:jaHkcqas0
- 先に業界人逮捕しろよw
- 851 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 02:30:22 ID:48OZE0fo0
- >>748
しかし自民党って民主党のマニフェストの中で踊っていますね。
- 852 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 02:30:46 ID:RCYLo/Kq0
- 自国旗を平気で切り刻むような人の関わっている党には投票したくないな。
そんなアホな政党がまさかあるとは思わないが。
- 853 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 02:32:21 ID:QgY2it5Y0
- そんならマスゴミ自体違法じゃん
- 854 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 02:32:55 ID:kJw8MoKP0
- >ある県警の
>幹部はいずれの書き込みも「公選法違反の可能性がある」と指摘する。
えっ?
なんでソウカの人は逮捕されないの?
ねぇ、なんで日本の警察って矛盾だらけなの?
覚せい剤常用者が起訴されずに、エロ画像アップしただけの人が起訴される日本
強姦魔が示談で無罪なのに、誰にも迷惑かけてないのに「キモイ」という理由だけで二次元が規制され二次元絵をアップしただけで罰せられる日本
ねえ、どうしてなの?
リアルな犯罪者に優しい日本、誰にも迷惑かけずに静かにエロを楽しむと処罰される日本
日本の警察さんなんでこんなことになってるの?
- 855 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 02:33:11 ID:48OZE0fo0
- >>769
のりピーが活躍しています。
- 856 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 02:36:03 ID:48OZE0fo0
- >>794
2ちゃんねるが世間からは相手にされていませんね。
- 857 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 02:37:18 ID:8RSOs7fA0
- 公選法146条を読むと
選挙運動として行うものでなければ、ネットの書き込みなど何の問題もない
つまり、候補者や政党とは無関係の一般市民には及ばないと考えていいんだろうけど、
総務省や選管、警察が線引きを示さないもんだから
言いがかりに近い形で逮捕されるようなことが
絶対ないとは言えない、気持ち悪さがつきまとう
- 858 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 02:41:10 ID:m2rCZ/XTO
- >>857
書き込むくらいなら問題ないと思うけど
キモいビラ配りまくったり、2ちゃん内外にコピペしまくってる酷使様は何人か挙げられるかもな。
いろんな意味で日本脱出が必要になりそうですなw
- 859 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 02:45:09 ID:3a5ukMRj0
- 「ネットで選挙の話しをするな」と言わんばかりだな、県警
- 860 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 02:49:11 ID:itXOkAtb0
- だったら、家にいつも電話してきて公明党に一票入れろっていう
創価学会をすぐ捕まえろよなー。
- 861 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 02:52:13 ID:3a5ukMRj0
- >>860
まったくだ。
公明党は逮捕しなけど、俺たちみたいな2ちゃんねらーは逮捕したがるんだよな、警察は。
- 862 :1000レスを目指す男:2009/08/22(土) 02:53:50 ID:9gs6I19W0
- 選挙後のネトウヨ狩りでも心配した方がいいね。
- 863 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 02:53:52 ID:+6oCGUSq0
- で、マスゴミ工作員はやばいの?捕まるの?
- 864 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 03:10:22 ID:FkYFEscn0
- >>857
しかし
県警の幹部はいずれの書き込みも「公選法違反の可能性がある」と指摘すると言ってからね。
最近のネットの書き込みに対する対応や牡蠣の殻剥きナイフへの対応を見てると恐ろしくなるね。
- 865 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 03:38:37 ID:gA0A8Kyl0
- ブログやネットの書き込みが違法になるというのは
PCの画面一個一個がビラの一枚一枚になると解釈されているから
当然こんなの裁判で通用する訳無い。
- 866 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 03:40:51 ID:1EKg+iju0
- 言論の自由と、思想信条の自由と、公職選挙法のどれを適用するかだな。
- 867 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 03:43:19 ID:gA0A8Kyl0
- >>866
ネットでの活動が違法になるというのは
行政側が勝手に主張しているだけ。
それも、PCの画面一個一個がビラの1枚1枚に相当するという滅茶苦茶なこじつけでね。
まともに論拠を世に明らかにして裁判で争えば、勝てるわけ無いよ。
最も、そうしてきた自民はもうすぐ死ぬがな
- 868 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 03:45:47 ID:wDv3ae2m0
- http://www.jimin.jp/index.html
http://www.jimin.jp/sen_syu45/seisaku/pdf/pamphlet_honsyou.pdf
http://www.jimin.jp/sen_syu45/seisaku/pdf/pamphlet_nikkyouso.pdf
http://www.jimin.jp/sen_syu45/seisaku/pdf/pamphlet_10-minsyu.pdf
「このパンフレットは、政党の自由な政治活動であって、
選挙期間中でも、自由に配布できます。」
自民のアジビラ、アップされたばかりだけど、
これを配っていいなら、なんでもありなんじゃない?
- 869 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 05:13:10 ID:CPn1wzHO0
- >>128
業者が勝手に作ってるっぽいな。
- 870 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 05:58:39 ID:bX8Az6oU0
- こんなん今に始まった話じゃなく、選挙の度に毎回言われてるっつーの。
で、結局何にも起こらない。
- 871 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:30:31 ID:t6OQzMCm0
- >>857
問題になるのは「この候補は良い事言ってるから入れようぜ」とか
誘導する内容ですよ。
- 872 :タロサ☆大好き:2009/08/22(土) 07:35:38 ID:Fsae7iLi0
- 民主党鹿児島支部 「党旗?ないから国旗で作ってごまかしちゃえ」
姑息
民主党本部 「問題になりそう?HPから削除してごまかしちゃえ」
姑息
民主党鳩山代表 「え?何が悪かったの?わかんないけど謝ってごまかしちゃえ」
姑息
朝日新聞 「この記事載せて援護射撃でごまかしちゃえ」
姑息
http://blogs.yahoo.co.jp/nanamama946
- 873 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:39:17 ID:+wZ63SKs0
- 民主圧勝なんて記事書く読売はどうなん?
- 874 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:39:51 ID:PHU5zmX/O
- >>872
必死だなw
- 875 :タロサ☆大好き:2009/08/22(土) 07:41:44 ID:Fsae7iLi0
- 先日DVDに焼くことができた党首討論ですが、今日さっそく職場の同僚の先生に貸しました。
常日頃選挙活動などやっていない身としては大きな第一歩です。
もっとも政党応援ではなく、
どちらかというと「選挙に行こうね」という選挙管理委員会の回し者のような感がぬぐえませんが……(笑)
まだ授業が始まらないので本格的な活動には至っておりません。
とりあえずDVDを何枚か焼いておこうと思っています。
2バージョン作りました。
バージョン1
NewsZEROの6党党首討論
+
麻生vs鳩山党首討論
これなら公平中立ですよね。
バージョン2
NewsZEROの6党党首討論
+
山鳩クッキング〜炭火焼編
NewsZEROの解説になります
+
自民党ネットCM・プロポーズ編
+
危機をチャンスに変えろ(前・後篇)
麻生総理がやってきた実績をそれとなくアピール
+
麻生vs鳩山党首討論
http://blogs.yahoo.co.jp/nanamama946
- 876 :p2001-ipbfp1301osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2009/08/22(土) 07:43:48 ID:NgeZh+XD0
-
こ れ っ て ト ン ス ラ ー の 書 き 込 み で た く さ ん の 違 法 行 為 が あ る ん だ け ど w w w
ツーホーしたら組織工作がばれちゃうんじゃないの?w
- 877 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:44:36 ID:8jBEjiqsO
- 新聞、テレビは民主党応援しまくってますが、逮捕して下さい
- 878 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:48:13 ID:+wZ63SKs0
- 椿事件を忘れちゃったんかいな
- 879 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:52:58 ID:xFM+oWYJO
- テレビ局が捕まらないなら関係ないわな
- 880 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:54:31 ID:ccpw45pK0
-
まぁ、カルトが駆除できるなら
多少のことは、な。
- 881 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:22:16 ID:nwjlr3pt0
- >>867
民主も人権擁護法とか言ってるから人のこと言えない。
下手すればネット規制法も作るかも。何にせよ2chが潰される可能性は高い。
と言うか応援・中傷がダメって言うならマスコミが必死で言ってる「民主350議席」とかはダメなんじゃ?
- 882 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:38:21 ID:gA0A8Kyl0
- >>881
そういった事はきちんと潰す。
重要なのは、どんな勢力でも国民様の意に反した行為を行えば政権の座から転落するという事を示す事。
もし民主が人権擁護法案などを強行に立法させたら、次にボロクソになるのは民主の番だ。
- 883 :タロサ☆大好き:2009/08/22(土) 08:47:58 ID:D3WZaGK/0
- 私の活動方針は……
ターゲット捕捉
さりげなく選挙の方向へ話を持っていく
「この前の党首討論見た?」
「選挙カーうるさいね」
「○○さん(大物代議士)来るんだってね」 etc.
ターゲット確認
選挙についての相手の考えを訊く。
「選挙行く?」
「誰に入れたらいいんだろうね」
「政権交替するだろうか」 etc.
ターゲットロックオン
相手の様子をみながら徐々に《洗脳》
ここで自分の考えを押し付けたり、一気にまくし立ててはいけません。
あくまでも相手に喋らせる。そして相手のスタンスにより対応を変えます。
以前は自民党だったけれど今回は…という人にはマスコミに関してさりげなくその歪曲報道などを宣伝します。
自民党だって頑張ってるのにね、というニュアンスを忘れずに。そして民主党が政権をとった暁に訪れるであろう悪夢のような日本を描写します。
民主党応援団には話をするだけ無駄です。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/nanamama946
- 884 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:48:43 ID:7cxl5vi90
- こんな役人の頭が固いことが唯一の原因でできたルールに
何の意味があるのやら
- 885 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:55:29 ID:4xFgg80l0
- http://www.jichiro-mie.jp/
これが労働組合のホームページかねwww
公示日に応援する人の名前書いているけど大丈夫なのか?
- 886 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:56:53 ID:Y1FXU4gAO
- もう新聞やテレビのコメントも禁止で
- 887 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:28:22 ID:9vKb7blh0
- 捜査二課の皆さんご苦労様です。
今は行き過ぎた選挙運動があっても
黙ってメモや写真で控えるだけ
当選結果が出てから全国一斉に
目星をつけた対象へ礼状ですか?
あまり男らしくないかも
国家公安委員長も国民審査したいですね
- 888 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:42:11 ID:L8YOMUVwO
- >>884
野党と一部の自民の若手はネットの選挙活動を認める公選法に変えたいんだが
残りの自民の爺さんどもがそれを拒否してるから
今もこんな感じ
正直自民の爺さんどものネット嫌いは馬鹿だとしか思えない
- 889 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:47:58 ID:H4CcsEU60
- 政治屋の嘘を垂れ流しにも罰則つけろ
それで選挙違反と抜かすなら諦めてやるわ
この際だ自民公明滅亡の祝いとガンガンやれ
民主や他の野党を血祭りはその後でよい
多分ほんとに血祭りかもしれんけど・・怖いな
素人の俺が懸念するくらいだ マジ者はやり兼ねんぞ?
- 890 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:49:27 ID:8kx8Yw+DO
- お前ら、逮捕されそうだな。
- 891 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:50:10 ID:IxdLSsfl0
- マスゴミの記事も一切禁止しろよ
- 892 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:50:56 ID:JzWwOD4j0
- >>575
そんなこと聞いてねえよ
どこの回し者だ
- 893 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:52:19 ID:59QjP4OMO
- ネトウヨ逮捕祭?(笑)
- 894 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:53:01 ID:BXoLhcaR0
- 北朝鮮か、ここは
金麻生同志万歳ってか。
- 895 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 10:21:48 ID:WktAQwLo0
- >>882 甘い。 んなこといったら、中華共産党や朝鮮人労働党だってとっくに滅んでいる。
>1自体マスゴミの世論捜査。 真っ白ではない=違法という至極単純な暴論
限りなく白いグレーゾーンを持ち上げるなんざ、マスゴミのネット対策以外何者でもない。
- 896 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 10:24:18 ID:7OmSm20W0
- ネトウヨ逮捕祭り
記念真紀子w
先日涙目でIP晒し祭りしてたのが
ネトウヨの最後・・・・でしたかw
- 897 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 10:43:29 ID:qm7qGiGP0
- 落選させたい政治家の汚点を淡々と伝えればいいのか。
- 898 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 10:49:20 ID:ZhjeHUk60
- 相当上手くやらないとムリw
2ちゃんねらーならコピペのコの字を見ただけで胡散臭く見えるだろうからw
なにしろ、2ちゃんねるに少しでもいると自分なりに嗅覚発達させないとスレ
に参加も出来ないだろー
- 899 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 11:42:31 ID:lDJIqtca0
- この前から2ch運営で選挙関連スレの荒らしのリモホ収集してるらしいね。
もし荒らしが組織的にやってて、それを指揮してるのがある政党の関係者だったりしたら
それはそれは面白い事になりそう。
>>897
事実を淡々に述べて、そうする事でどうなるかを伝えればいいと思うよ
- 900 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 11:43:29 ID:8b5jtMyxO
- 投票の案内が来なかった者だが、
区役所に聞いたら、ミスらしい。
無くても投票できるというが、そういう問題じゃないだろ。
俺の他にも、投票の案内来ない奴いるか?
- 901 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 11:48:27 ID:rRq89nNJ0
- 言論弾圧下での選挙は独裁国家のお決まりのパターン。
- 902 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 12:02:19 ID:4rAeASX60
- 民主党に総選挙で勝利してもらって、公職選挙法の改正をしてもらおう。
警察の権力乱用につながる危険は法は改正が必要である。
- 903 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 13:09:00 ID:ujpN2lLj0
- >>900
入場券はいろいろな理由(例えば最近転居したとか)で届かない人いるだろうけど、
本人確認をして投票できる。
明らかにミスなら問題は大きいし、役所の人も頭抱えてるだろうよ。
ちなみに届いてるけど持ってこなくっても投票できる。
投票率を上げるため利便を図ってるんだと思う。
すでに投票済みの人は抄本に済みと記入されるから、二重投票はできないという仕組みにはなってる。
- 904 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 13:11:17 ID:bqM4/d8ZO
- おい、ウヨニートども!!!!!
選挙結果に逆ギレして一般人を襲撃とか止めろよ!!!
- 905 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 13:28:06 ID:TqeH5snp0
- マスゴミの記事は問題なしなのかね
誹謗中傷や擁護などの記事が満載なんだが
- 906 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 13:28:35 ID:pKCPVQNC0
- >>8
キモかったよな
- 907 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 13:30:27 ID:FJHhl5P9O
- 事実ならビラ撒いても構わないんだな!
- 908 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 13:32:58 ID:Lcyg8nN8O
- 「ネトウヨネトウヨ」言ってる奴の正体がばれるわけかwww
- 909 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 13:55:13 ID:8BqHXz2C0
- 現在の公職選挙法では、「文書図画による選挙運動」 は法律で認められた
手段(選挙用ポスターや葉書など) 以外は一切使用できないと規制している。
しかし、これは条文解釈である。法律の適用にあたっては、条文解釈だけでは
なく、何故そのように規定されているかの法理解釈も考慮されるものであり、
件の規定が立候補の意志もない一個人による見解表明にまで当てはめられて
摘発の対象とされるかといえば、甚だ疑問だ。
現在の公職選挙法は、「文書図画による」 広範囲への見解表明が可能なのが
組織を持つ者=政治勢力に事実上限定されていた時代における選挙運動を
想定、規制対象となる行為を明確化するために 「文書図画による」 と規定して
いるだけのことだ。
条文の後ろには法理があり、法理は個人の言論の自由を規制することを目的と
していない。
インターネットは個人が言論の自由を広範囲に行使する道を拓いた。法律は
それに追いついていない。過渡期の現在において、誹謗中傷以外について、
いちいちあげつらうのは、ためにする言葉遊びだ。
- 910 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:00:45 ID:5l8sxgBa0
- >>906
ざまあww
また突発的にやることもあるから楽しみにな!
- 911 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:41:23 ID:ZhjeHUk60
- 各政党にとって、一番重要なのは今回じゃなくて次の選挙かも・・・と言ってみる。
もし、民主が政権を取ったら次の選挙は民主への国民の審判になる。
そこでNOが付きつけられると再び自民、または再編成か新しい(ry
2、3回ぐだぐだするんだろなー
今回の選挙、もし国民(の総意?)が民主を選ぶ(変化)、つまり自分たち
の票が政権を変えられると実感したら・・・それはそれで国民の意識が
どう変化するのか興味〜
とスレチかな?
- 912 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 18:47:03 ID:L8YOMUVwO
- 自民はネットの選挙活動をなんで認めなかったんだよ
- 913 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 18:53:06 ID:fODg8zMK0
-
ブログや掲示板での応援や中傷は公職選挙法に違反するとな?
ならば、外国の特定勢力に加担して
国内で有利になるように動く連中を外患誘致で取り締まって欲しいものだよ。
- 914 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 18:53:30 ID:hKX+Qm/B0
- 無理言うな
- 915 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 19:09:09 ID:igDHTUOj0
- どのような立場の人であっても、そして、著述や演芸等いかなる表現方法によっても、
候補者や政党を応援したり批判したりはできません。
したがって、ブログで誰かを推したり批判したりはできません。
フジテレビHPにある「上田昭夫のひとりごと」に特定の政党の特定の候補者名を載せ、
ポスターの写真まで掲載し「公示されてから、電話で話したが、手ごたえが感じられた。」
などとエールを送り、応援の書き込みをしている。
「上田昭夫のひとりごと」
http://wwwx.fujitv.co.jp/zoo/blog/index.jsp?cid=199
第146条
何人も、選挙運動の期間中は、著述、演芸等の広告その他いかなる名義をもつてするを問わず、
第142条(文書図画の頒布)又は第143条(文書図画の掲示)の禁止を免れる行為として、公職の
候補者の氏名若しくはシンボル・マーク、政党その他の政治団体の名称又は公職の候補者を推薦し、
支持し若しくは反対する者の名を表示する文書図画を頒布し又は掲示することができない。
- 916 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 19:11:43 ID:ZhjeHUk60
- それは、外国の運営会社が運営している外国にあるサーバーの掲示板にも適用されるのか?
- 917 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 23:17:17 ID:qm7qGiGP0
- >>916
要するに2ちゃんのこと?
- 918 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 23:23:02 ID:ZhjeHUk60
- そのつもりだけど、他にも外国のサービスで日本人がコメント出来るサービスはどうなるんだろうと・・・
すでに、ネットに国境は無いのかもと。
- 919 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 00:26:32 ID:Ob697s9V0
- 公職選挙法違反を自慢しているブログが、他の板で話題になっていたよ。
学校法人のトップが、特定の候補者への応援を呼びかけたり、候補者に“差し入れ”したことを、ブログに残している。
■ブログより
・千葉1区 たじま要氏(民主党)〜留学時代からの友達である。僕がハーバードに行っていたころに、ウォートンに留学しており、その当時からボストン―フィラデルフィアを行き来していた。NTTのマニラ駐在時代にマニラでも再会している。
・千葉7区 さいとう健氏(自民党)〜同じく僕の留学時代からの友達。僕がハーバードのビジネススクールに行っている時に、さいとうさんはケネディ・スクールに行っていた。前回は、“キャバ嬢旋風”で負けたが、今度こそ雪辱して欲しい。
・神奈川16区 河野太郎(自民党)〜20年以上も前からの勉強会仲間である。奥様は、僕の住友商事の同期の妹である。
是非ともこのコラムを読んでいる方々には、僕の友達の政治家を応援して欲しいと切にお願いする(当然対抗馬の方を応援している方もいらっしゃると思いますが、古くからの友人ということでご容赦ください。m(--)m)。
http://s04.megalodon.jp/2009-0823-0000-09/v.japan.cnet.com/blog/hori/2009/08/14/entry_27024321/
↓↓↓
■公職選挙法より
(教育者の地位利用の選挙運動の禁止)
第137条 教育者(学校教育法(昭和22年法律第26号)に規定する学校の長及び教員をいう。)は、学校の児童、生徒及び学生に対する教育上の地位を利用して選挙運動をすることができない。
(飲食物の提供の禁止)
■ブログより
・・・・目の前に前原誠司事務所の赤い看板が飛び込んできた。僕は、近くのスーパーに出向き、
ウーロン茶やポカリスエットなどのソフトドリンクを持てるだけ買い込んで、事務所に向かった。
前原さんは、早朝に街頭演説を終えて、事務所に戻ってこられていた。・・・・
http://s04.megalodon.jp/2009-0818-2143-46/v.japan.cnet.com/blog/hori/2009/08/14/entry_27024322/
↓↓↓
■飲食物の提供の禁止(公職選挙法第139条)
「何人も選挙運動に関し、いかなる名義をもってするを問わず、飲食物を提供することはできない」
- 920 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 01:30:10 ID:NOSuIH620
- 例えばこんなのも違反なの?
「自民党候補○×さん応援しています!」
って自分のブログに書いても。
- 921 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 01:39:34 ID:Ob697s9V0
- >>920
>「自民党候補○×さん応援しています!」
という記述も、このご時勢では避けるべき
- 922 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 01:52:10 ID:bnfk74xP0
- 大体、政治には金が掛かる、金が掛かるといいつつ、
費用が節約できるネットでの選挙運動禁止っていうのがおかしいだろ。
- 923 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 01:52:15 ID:JaKtRKVj0
- ttp://matimura.cocolog-nifty.com/matimulog/2005/08/no_action_lette_3b49.html
別に候補者と関係なければいいみたいだぞ。
- 924 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 02:03:02 ID:c8NBQgLH0
- ゲンダイとかアカヒとか変態新聞のようなマスゴミが麻生の中傷をするのも当然違反ですよね?w
- 925 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 02:11:19 ID:yogTdlVF0
- 逆にここのブサヨを監視しようぜ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1250660069/l50
- 926 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 02:13:43 ID:4Bo2LikB0
- >>186
>そういって却下処分されるかと思ったのだが、メールで照会書を送った2時間後に、
>素早く返事が電話できた。
>電話してきた方は、上記の対象外の理由を伝えるとともに、
>選挙関係部署に回付するので、そちらの方で対応すること、ついては、
>明日、公示日には対応できないので、明後日以降の対応ということになるが、
>それでよいか、というではないか。
つまり照会に対して「はいそれで正しいです」という回答をよこしているので
結果としてはOKですね。
- 927 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 02:14:16 ID:eBRFolhX0
- 子供を選挙に利用したCMも選挙違反だろwww
- 928 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 02:17:06 ID:ieYnJJ2+O
- ネット右翼は全員逮捕されるな
- 929 :(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y :2009/08/23(日) 02:21:57 ID:ZsTiR02KO
- 故人献金が逮捕されないんだから、落書きは説明責任を果たすから大目に見て欲しい
って、犯人は言えば良かったのに
- 930 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 02:23:28 ID:sOi6tl6uO
- 朝から晩までコピペ貼って暴れてる無職ネットサヨクとかヤバいなw
- 931 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 02:25:26 ID:GU6QUk/fO
- ここの書き込み全員、逮捕だろ。
- 932 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 02:28:08 ID:eBRFolhX0
- そうか、公明党ダケは何をしても許されるのかぁ〜
そうか、そうかw
- 933 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 02:28:39 ID:9KbVAHnzO
- 北教組は逮捕されない!ふしぎ!
- 934 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 02:29:53 ID:AI3nlm8C0
- /: : :\ヽ、: . :`丶、: : . \( / _ハ__
/: : / : :/`丶、 、: . : . `丶: :辷!-‐-<__仁vヽ
/: : ´: / `丶 、:`ヽヽ_ム-‐〈 ヘコ〉人
,゙: . :l : . / `丶ミ、(∧ ヽ二ノ |〔
l: : :l,、≠ ‐‐ - 、,_ _,, ..ム∧ |ノV
!: : :|/ 、ァぅ‐`、ヾ '~,r¬く \ヘ__ノl;」ノ
゙,:l :.{ _メ_ノrッc}` '{_ノッ゙vド くこヒ/
ヾ :.! ヽ辷ン ヽこ:シ´ !::〃 動かせ日本!共産党
f⌒ハ ~  ̄´ ! ` ̄ ` ハ⌒i
/ (.. ', r===┐ ,゙..) \
{! \t‐', |´ | た ノ }}
ヾ;、_マ ヽ ヽ、__ ノ メ、__ ノ'
,. -─- 、 r‐''"´ ̄ ̄`ヽ、 .イ´;: ̄ ̄ ̄`ヽ
,.-''"´ ̄>-、) |: 〕. . . . . : ;;;;;;;;〉|> 、 _,. ‐''|´〈;;;;;;;;; . . . 〔 .}
/ / 〉-、〈_‐ニニニヱヽ/_ノ/={ :::: }=\ズ;;r;;;:二二`_ヽ_〈
/ / / ヽ_ ̄フ;;;;;_∠二イ_::::;:イ ̄l\::: \\_;;;;;;;;;;;;、‐''"ヽ、
! ´ / }√´ ;;;;;;|゙/:::| O |:::ハ、:::/;; ̄`"' ゞ、 \
__ヽ / /_{
- 935 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 02:31:58 ID:FSuI7Xx/O
- >>931
あなたの一言で書き込むの躊躇してしまったw
アメリカなんかは個人のブログが選挙に大きな影響があるんだっけ?イギリスだっけ?違ったらゴメン。
うるさい選挙カーは良くてブログがダメなんて。
選挙カーや握手なんかで政策も資質も分からないよね。
- 936 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 02:33:10 ID:1evh2M9C0
-
反日マスゴミ報道を規制しろよ
- 937 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 02:34:12 ID:FBCnkZhW0
- >>924
その書き込みはアサヒやヒュンダイから訴えられたら逮捕だな
- 938 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 02:36:52 ID:eBRFolhX0
- 宗教団体が勝手にしてること(笑)
- 939 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 02:39:09 ID:XOoydabt0
- 関係ないけど、8月30日には大雨か夕立があると見た。また、早い時間に閉鎖される投票所が
続出すると見た。 天狗ポッポは、もう勝った気になっているじゃん!(`・ω・´)天狗ダナ!
民主党応援団は、『投票日には旅行をしている予定』という理由で 期日前投票を済ませておこう。
一院制なんぞ国液ではないよ。期日前投票が国液なのです。
- 940 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 02:40:53 ID:JaKtRKVj0
- >>935
だから総務省はOK出してるんだって
- 941 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 12:25:41 ID:K0kbzyOAO
- 選挙に行きましょう
- 942 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 12:43:51 ID:pj8mQj0v0
- これはどうかな?
↓
反日民族がヘタれ記事を書くマスコミが示すシナリオの真逆が、生粋の日本
国民の取るべき選択と心得ております。
- 943 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 15:09:39 ID:1TQ7Fzn90
- >>941 断る。
- 944 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 15:12:13 ID:2C5R1uK0O
- これって応援になるかな
http://www.youtube.com/watch?v=EPWEVYJ-C44
- 945 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 15:13:23 ID:NHCUOoO10
- >>30
文書等で呼びかけるのがまずいんだよ。
ネットもふくまれてる
- 946 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 15:25:46 ID:wDxQn5Xx0
- >>153
いや、晒してない人でもログにはちゃんと残ってるからw
- 947 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 18:37:12 ID:CB1SrMks0
- 表現の自由もクソもないな
- 948 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 21:57:29 ID:QIWjNEgs0
- 東京都選挙管理委員会のページにこんな情報があったぞ。
インターネットで政治活動はできる?
選挙運動にわたらない純粋な政治活動として、インターネットのホームページを
利用することは自由にできます。
しかし、純粋な政治活動として使用するホームページであっても、候補者が選挙
運動期間中に開設したり、又は書き換えをすることは、新たな文書図画の頒布と
みなされ、選挙運動の禁止を免れる行為として公職選挙法に違反することがあり
ます。
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/qa/qa03.html
どこにも政党と関係のない一般人の制限なんて書いてないじゃないか。
こりゃ日経やらかしたな。早速総務省へ通報だなこりゃ。
- 949 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 22:47:47 ID:48ddP2nL0
- つうかさ、俺思ったんすけど
マニュフェストとかって色々言ってますけど
何年かして政権交代したら、せっかく作ったり変えたりしたものを
また潰されちゃうんじゃないの?
例えば民主が子供手当どうのこうのってやったとしても
政権交代したら、そんなのシラネとか言って、潰されちゃいませんか?
だって今回の選挙で政権取った政党が、今後永久的に政権維持できるわけでも何でもないじゃん
- 950 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 01:31:44 ID:xniYrY9X0
- 公共放送をうたうnOkは、たまに政府の批判番組などを流して、あたかも日本
には言論の自由が保障されているかの様に振舞う。しかし個人が具体的にnOk
を批判しようものなら、カルト団体同様、裏の組織を使って個人を潰しにかか
る。他のマスコミもnOkと五十歩百歩だろう。
- 951 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 01:32:32 ID:UYiC205D0
- 森元さんオワタ\(^o^)/
- 952 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 01:38:57 ID:YxhwDn0y0
-
国民に口をつぐめと言うのか馬鹿め。
そんなだから負けるのだ。
- 953 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 02:20:11 ID:GXnhCSfb0
- まあ逮捕者がいないというので分かるように
裁判で争ったら憲法の壁と拡大解釈しすぎってのと、テレビCMが良くてモニタがダメという論理が無いって事で却下されるって事だ。
だから自民は必死に憲法を変えようとした
9条に目を向けさせて、本命の12条で国民の権利を制限しようとな
- 954 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 02:23:25 ID:v7ntTHI+O
- このブログはどう?ミンスボロクソこきおろしてるけんども。
http://yamasann0940.blog62.fc2.com/?m
- 955 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 02:23:52 ID:JQgBELMX0
- セコウしてますか?
- 956 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 02:25:17 ID:1OcbrDZV0
- >ある県警の幹部はいずれの書き込みも「公選法違反の可能性がある」と指摘する。
なんでどこの誰かを載せられないんだろう。
ソースを明かすと誰かに不都合が生じるってことか?
つまり、嘘?
- 957 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 02:28:47 ID:JQgBELMX0
- 自分等が不利になると、いきなり誹謗中傷はいけませんですかw
ホント腐った奴等だな。根性が心底腐りきっているとしか言いようがない。
- 958 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 02:35:34 ID:Aovsd/KU0
- 4年前にはネット工作員使って工作してたくせに何を今さらwwww
- 959 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 02:38:23 ID:KDn6G6WE0
- 北海道でバカが捕まってから勢い落ちたな。
国旗スレもどっか行っちゃったしw
- 960 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 02:40:35 ID:prfHwlcP0
- 法律がおかしいのだから法律を変えろ
ただし、根拠のない誹謗中傷名誉毀損は徹底的に取り締まる方向で
- 961 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 02:40:40 ID:KJwzNG3L0
- >>1
ttp://online.wgen.jp/
週刊現代の 全480議席 最終「当落」 という記事
公職選挙法第138条の3:人気投票の公表の禁止
何人も、選挙に関し、公職に就くべき者(衆議院比例代表選出議員の選挙にあつては政党
その他の政治団体に係る公職に就くべき者又はその数、参議院比例代表選出議員の選挙にあつては
政党その他の政治団体に係る公職に就くべき者又はその数若しくは公職に就くべき順位)を
予想する人気投票の経過又は結果を公表してはならない。
違反してるよな。逮捕&回収命令だしなよ。
- 962 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 03:03:45 ID:y8W/rbFZ0
- 助成金を受けている学校法人のトップが、
生徒や関係者に特定の候補の応援を呼びかけているけど、
これは公選法139条違反だね↓
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/manage/1216898907/426-440
- 963 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 03:05:03 ID:4Zj/Hu5K0
- キムチゲスゴミの人気投票は?
- 964 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 03:06:38 ID:mKcdGYxtO
- 石井としろうは二世。北朝鮮べったりはじめの息子
- 965 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 03:07:20 ID:GVy75E6e0
- 個人レベルの言論まで封じますか・・・馬鹿でしょ
- 966 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 03:08:11 ID:iJnoPYic0
- 新聞の応援・中傷わ?
まずそっちから取り締まって見本見せてもらわないとぅw
- 967 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 03:08:11 ID:kTgzKrfY0
- 俺達マスコミはいいんだぜ!ジャンジャン自民の候補を貶めるぜw
- 968 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 03:09:13 ID:90Fa4G97O
- 言論弾圧派は中国に移民しろやw
- 969 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 03:10:43 ID:6HLH3NAp0
- ブログ市長はどう見ても違反。
あいつは橋下と同じ系統のパフォーマンス市長。
- 970 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 03:16:29 ID:/D33BiZv0
- とんでもねー失言ばかりされたらつっこみたくもなるだろう
- 971 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 03:21:42 ID:f3nfbTyfO
- マスコミは私見に基づくネガキャンするのに、個人は黙ってろ?
内心を表現する自由に対する挑戦で言論弾圧だろ
- 972 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 03:23:51 ID:PC0L19eHO
- 国民全員逮捕で選挙中止作戦
- 973 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 03:25:20 ID:yZw+f8UO0
- 御用警察は早く取り締まれよ。
もう自民は無くなるわけだが。
- 974 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 03:27:29 ID:yZw+f8UO0
- 自民党公認治安維持法発令!!!
糞検察と警察に何ができる。
- 975 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 03:31:07 ID:yZw+f8UO0
- 日本を此処まで貶めた売国政権政党滅べ。
って云ったら治安維持法と選挙違反になりますか?
- 976 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 03:37:51 ID:FatM4RCR0
- ここなんか違法どころじゃないだろ
http://senkyomae.com/
- 977 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 03:38:47 ID:O0EHfFby0
- 阿呆は低能漢字書けない以前にうましか 人の気持ちの分からないKY
安倍は池沼の下痢野郎ファビョるのがお家芸 KY
中川はアル中 酒での失態数知れず 記者クラブインタビューはオンナ限定
って写真週刊誌に載ったw
福田はなりたくて首相やったんじゃないという姿勢がアリアリ
が人間的には常識人 ただ あなたとは違うんです!って言っちゃったのは
痛かったw
森は どうしようもない輩鮫脳でノミの心臓か?超低空支持率で辞めた
その後は威風堂々としているだけでか自派閥がでかくなった 頭は空っぽなのにw
そして小泉は 救いようの無い冷血鬼 国民のことなど考えていなかったのは
国民生活壊したまま逃げるように引退 引退−息子後継−どっかへ「天下り」
自分の次男までは優しいが 離婚し小泉家を出た嫁と3男には鬼の仕打ち
これ選挙違反?みんな知ってることだろ?
俺も逮捕かな?待ってるわw
- 978 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 03:45:00 ID:zp7DTzt+0
-
なら、選挙中は、掲示板閉鎖しなきゃやばいよね。
- 979 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 03:46:17 ID:THOntlnM0
- >>3
もう論理が無茶苦茶だな。なんでリモホ晒したら公選法違反なんだよ…。
- 980 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 03:49:00 ID:AICwTLzq0
- 戸別訪問同様、違反だけど罪に問うほどではない。
- 981 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 04:05:37 ID:PUzUtXQA0
- マスコミ報道への批判ならOKじゃねw
- 982 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 05:31:40 ID:2RTo2SPA0
- >>128
マスコミにタレこんでくれ。
- 983 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 08:44:58 ID:Rz4duN230
- このあたりの選挙活動スレ立ても
明らかな文書頒布違反。
告訴します。
【衆院選】 民主・鳩山代表「官僚任せの政治ではなく、国民と歩む新しい政権を」 千歳市で北海道5区の小林千代美氏を応援
1 :擬古牛φ ★:2009/08/23(日) 07:28:25 ID:???0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250980105/
【衆院選】 江端貴子氏の応援で民主・田中眞紀子節、小池氏に炸裂 「政党を4回も5回も渡り歩いてあの人は自民党じゃなくて“自分党”」
1 :擬古牛φ ★:2009/08/20(木) 07:44:00 ID:???0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250721840/
【衆院選】 民主・鳩山代表「官僚任せの政治ではなく、国民と歩む新しい政権を」 千歳市で北海道5区の小林千代美氏を応援
1 :擬古牛φ ★:2009/08/23(日) 07:28:25 ID:???0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250980105/
- 984 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:46:07 ID:gexsoaxp0
- 今時ネットを利用しないことのほうが時代錯誤だと思うし、個人だろうが組織だろうが、
自分を宣伝する、候補者を応援するっていうのは特に金銭の授受があるわけでもないしいいじゃないかな。
強制的にCMを入れるとかでもないし、ネットを利用するほうが資金の乏しい候補者とかにはエコだよね。
- 985 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:52:12 ID:YPy3RZ8Z0
- 「自民党の『民主党中傷ビラ』が波紋」
自民党が、民主党を中傷するビラを何種類も制作し、大量の人員を動員して、全国の家庭の郵便受
けに入れ続けていることが分かった。少なくとも中傷ビラの種類は8種類ほどあり、「知ってビックリ民
主党、これが実態だ!!」「知ってビックリ民主党、これが本性だ!!」などのタイトルで、「民主党に
だまされるな」「労働組合が日本を侵略」「民主党は日教組の手先だ」「民主党が政権をとったら日本
が滅びる」など、一方的に民主党を中傷する文言が並んでいる。これらの中傷ビラは、すべて多色
刷りの立派なもので、おどろおどろしい血痕の跡が大きくデザインされ、裏表紙には自民党の名前と
マークが入っている。都内の印刷会社に1部を見せて確認したところ、「ビラと言っても紙質もいいで
すし、これだけの多色刷りで立派なものだと1部あたり20円前後は掛かります」とのことで、仮に合計
で100万部作れば2000万円、1000万部作れば2億円ということになる。こうした自民党による中傷
ビラに対してインターネット上では、「あまりにもえげつない。まるで右翼が暴力団」「知ってビックリし
たのは逆に自民党のえげつなさ」「こんなものを配ったら余計に自民党の支持率が下がるだけ」
「どう見ても怪文書、住民への嫌がらせとしか思えない」「迷惑のひとこと」「うちのマンションの1階の
ゴミ箱が自民の中傷ビラであふれ返っていた」「自民党は完全に選挙の戦い方を間違えてる」など批判
の声が広がっている。民主党への中傷を繰り返す自民党の麻生太郎総裁に対して、
民主党の鳩山由紀夫代表は「中傷合戦ではなく政策合戦をしましょう」とたしなめたが、
それでも麻生総裁の口から出るのは民主党への中傷ばかりで、多くの国民はうんざりしている。
そこに追い打ちをかけるように始まった中傷ビラの大量配布によって、国民の「自民離れ」はさらに
加速することだろう。(2009年8月24日)
- 986 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 20:00:23 ID:xw6pXXv5O
- http://www.just.st/?in=308773
こういうやつか
- 987 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 20:18:48 ID:S6bapZo80
- ネット規制選挙は今回で最後だろ
- 988 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 21:08:23 ID:nu1hgQO40
- むしろ国政選挙が今回で最後です。
- 989 :名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 07:17:20 ID:Oc5eaTnk0
- もしかして違反してない無所属だけが当選する事になるんじゃないの
- 990 :名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 07:31:45 ID:hmqUeped0
- (´・ω・`)面白そうなのが釣れるかもしれないから
(´・ω・`)公職選挙法違反っぽいレスを通報しまくってるんだが
(´・ω・`)何が釣れるかチョト楽しみ。
- 991 :名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 07:38:10 ID:FGnJQ2WG0
- ネットが駄目ならマスコミも駄目だろ
- 992 :名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 08:00:45 ID:te5Jwqj20
- どう考えても全員取り締まれないし、法が遅れてる気がする。
万が一とっ捕まったらアメリカでは合法!オバマはネットで当選した!
とか言えばよいと思う。
法務省も政治家も役人も、制度の不備を放置して選管だけが一人歩き
している気がするね。見せしめ逮捕とかしたら、叉凄いことになりそうだわ。ww
- 993 :名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 08:41:25 ID:xsmXLp5r0
- マスコミ報道の方がヤバいだろ
- 994 :名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:32:11 ID:hmqUeped0
- (´・ω・`)捕まえてみたら
(´・ω・`)外国人でしたとか。
- 995 :名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:13:42 ID:mGtZ6huR0
- マスコミ野放しがこれほど危険とは思わなかった
261 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【芸能】元モーニング娘。の市井紗耶香が再デビューへ、ネットでは厳しい声も [芸スポ速報+]
【KRW】ウォンを看取るスレ1363【世界ファビョン大統領】 [市況2]
【テレビ】ネットで『みのもんた』って検索すると、あることないことメチャクチャ書いてある。あれ、なんとかできないの?(8/21朝ズバッ) [芸スポ速報+]
【+民死亡ww】ネットで選挙応援、公職選挙法違反になるおそれ? [ニュース速報]
【エア本】久本・創価MAD parn144【頭がパーン】 [YouTube]
【地獄の夏合宿】慶應義塾蹴球部54【快進撃の秋】 [ラグビー]
マル激トーク・オン・ディマンド PART17 [マスコミ]
ネトウヨが「フランス国営放送」を装ったビデオをでっち上げ、工作中 [ニュース速報]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)