もう0時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]FLASHゲームコミュニティー「モゲラ」[PR]  

【大気イオン】e-PISCO Part8【本物志向】

1 :ま な ま な 禁止(アラバマ州):2009/08/20(木) 01:58:55.54 ID:ljQC/ub9
NPO法人大気イオン地震予測研究会e-PISCOについて語るスレ。

トップページ
http://www.e-pisco.jp/index.html

大気イオン
http://www.e-pisco.jp/r_ion/index.html

宏観異常
http://www.e-pisco.jp/r_koukan/index.html

地震・活断層
http://www.e-pisco.jp/r_quake/index.html

○前スレ
【大気イオン】e-PISCO Part7【本物】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1249935801/

○過去スレ
【大気イオン】e-PISCO Part6【本当に当たるの?】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1247153058/
【大気イオン】e-PISCO15【地震スレは非認証?】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1211703314/
【大気イオン】e-PISCO Part4【内閣総理大臣認証】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1196506355/l50
【大気イオン】e-PISCO Part3【内閣総理大臣認証】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1191835723/
【大気イオン】e-PISCO Part2【内閣総理大臣認証】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1180153629/
【大気イオン】e-PISCO【内閣総理大臣認証】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1176032385/

2 :まなまな(空)(コネチカット州):2009/08/20(木) 02:10:07.34 ID:Mss5ajzA
関ジャニ∞サイコーやで、ホンマに

3 :M7.74(東京都):2009/08/20(木) 02:15:47.17 ID:7EJvKSIq

依稚御都
【いちおつ】

三国時代、呉には依稚(いち)と言う大工がいた。ある時、大将軍・陸遜の命令で依稚が作った
州麗(すれ)という町を見た呉皇帝・孫権は感嘆のあまり
「御都(おつ。長安のこと)のようだ」と漏らしたという
そのことから、素晴らしい物を作り上げた者に対して依稚御都と声をかけるようになった
一時は絶滅しかけた風習であったが、現代日本のネット上で「>>1乙」という形になって
蘇ってきている

民明書房「ねぎらいの言葉百選」より抜粋

4 :M7.74(中部地方):2009/08/20(木) 02:15:53.13 ID:QvZ0lePO
>>1
乙です。
ところで地震と関係ないことを書いてる人ってなんなの?
とりあえずスルーしますが。

5 :M7.74(dion軍):2009/08/20(木) 02:18:07.25 ID:j9aY9RaP
民明書房キター

>>1ポニーテールがうんちゃらかんちゃら

6 :M7.74(愛知県):2009/08/20(木) 04:28:39.85 ID:gpZDLhZb
ふふ〜ん。1000!

7 :まなまな(空)(コネチカット州):2009/08/20(木) 05:08:46.78 ID:Mss5ajzA
関ジャニ∞サイコーやで、ホンマに!

8 :まなまな(空):2009/08/20(木) 05:30:41.78 ID:+C5KjYNO
関ジャニ∞の8GETしたよ

9 :まなまな(空)(コネチカット州):2009/08/20(木) 08:06:43.47 ID:Mss5ajzA
関ジャニ∞サイコーやで、ホンマに!
もう、ヌレヌレやさかい、マンズリしまっせ!
いぐぅ〜っ、バイブ頂戴!

10 :M7.74(東京都):2009/08/20(木) 10:24:57.11 ID:Tj7E6hYW
9月末までに相模湾震源「M8」の大震災が関東直撃!誌名 : フラッシュ [ 2009年09月01日号]
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG15/20090818/265/

9月に「平成関東大震災」/駿河湾地震の前兆を捉えた「地震予測学者」警告誌名 : 週刊文春 [ 2009年08月27日号]
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG6/20090819/147/


11 :M7.74(神奈川県):2009/08/20(木) 10:25:17.05 ID:0hRs+aAp
--------------------------------------------------------------------------------
                  γ´⌒`ヽ
       ,@-@、      ,;"      ゙:、
      ,@ミA=Aツ@    (  ミ=A=彡. ).  こ、これは>>1乙じゃなくて
     @((`・ω・´))@    ヽ(´・ω・`)彡ノ 雷なんだから
       ゞ つ。 。つ      くノ0。 。0ゞ   
    ,;:"⌒⌒⌒⌒゙;,..    .,;"⌒⌒⌒⌒゙:;、
   ,;:,,,,''''  ;;;;''''  ;;;)    (;;;;;;;;;  '''',,,,:;、;;;;;
    ,;:,,,  ;;;;;; ;;;;;  ,,)    (,,;;;;; ;;;;;;  ,,,:;、
     ゙゙〜,,,,,,〜,,,,ノ     ゞ,,,,〜,,,,,,〜""
  ピカッ !  // !  ゚ !  ! // ! ゚  !   !
      !  \\  !    !   \\  !  ゚
        / /  !   !  / / !    !
        \ 二 ̄ ̄>   \ \
           / /
          / /
         /  <___/|
        |______/


12 :M7.74(東京都):2009/08/20(木) 12:04:10.86 ID:zzhxA8jU
   | ^o^ |             ペチンペチン
   \_/            ペチン ペチン
    / ̄ ヽ ペチン ペチン        ペチン   ペチンペチン ペチン ペチン ペチン
   / /  |  ペチン ペチン       ペチン    ペチン       ペチン ペチン
  / /   |    ペチン ペチン      ペチン            ペチン
  \ \  | ∩   ペチン ペチン     ペチン           ペチン
   (ゝ )  |ノノ    ペチン ペチン    ペチン          ペチン
(((   (   |)) )))    ペチン      ペチン        ペチン
    |  |∪   ペチン   ペチン    ペチン       ペチン
    |  |    ペチン  ペチン      ペチン     ペチン            ペチン
.    |  |   ペチン   ペチン      ペチン    ペチン              ペチン
.    |  |                  ペチン    ペチン ペチン ペチン ペチン ペチン



13 :M7.74(関東・甲信越):2009/08/20(木) 12:24:07.99 ID:8UDdeYdt
>>10
よしW
週刊誌に載るくらいなら地震は起きないな

14 :M7.74(埼玉県):2009/08/20(木) 15:12:40.58 ID:JUPGA89+
駿河湾で8月11日にM6.5がおきるって
いつ頃PISCOさんは発表したのですか?

15 :M7.74(福岡県):2009/08/20(木) 15:22:42.76 ID:6CTFavpk
どこか外国のサイトで皆既日食の1ヵ月後にくるとか
22日が一番危険とか書いてたサイトってどこだっけ??

16 :M7.74(愛知県):2009/08/20(木) 15:32:52.30 ID:yLB3UQtN
これ?
http://www.garagegames.com/community/blog/view/15946/9

17 :M7.74(関東・甲信越):2009/08/20(木) 16:01:32.70 ID:UPNwkoC2
駿河湾は後出しだよ〜。
「南関東のデータにまじっててわからなかったけど、
この日のこのデータが駿河湾の地震の予則だった!」
みたいな報告。


18 :M7.74(福岡県):2009/08/20(木) 17:11:22.91 ID:6CTFavpk
>>16
ありがとう!
皆既日食が影響うんぬんはまあなんとなく分かるんだけど
なんでそこで日本って予測したんだろう?
日本人が大騒ぎするから?

19 :M7.74(コネチカット州):2009/08/20(木) 17:14:55.72 ID:gd6bf+am
>>9

おじさん静かに!

20 :M7.74(大阪府):2009/08/20(木) 17:39:07.54 ID:fTx9Inyf
>>18
2012年にも南海から関東のプレートに沿って金環食あるよ
http://homepage2.nifty.com/turupura/nissyoku/2012kinkan/menu.html

21 :M7.74(神奈川県):2009/08/20(木) 18:14:12.23 ID:Xcr7DmXZ
>>18
地震の周期を過ぎている=強いストレス下にある地域に絞っているらしい
この人の説は単純に月と太陽の引力が最後の引き金になっている言ってるだけなので
ストレスが溜まってない地域は除外っぽい

もう一つの理由は地震予測システムを売り込みたいから金のある国に限定してる

22 :M7.74(東京都):2009/08/20(木) 19:30:39.48 ID:DUa13vgD
厚木が急に跳ね上がったぞ!


23 :M7.74(長屋):2009/08/20(木) 19:39:34.26 ID:hIJGvGhQ
MAXだけじゃなく平均も凄いことに!!!

24 :M7.74(コネチカット州):2009/08/20(木) 19:50:18.11 ID:PiJxutlG
新月で岩盤が割れまくってるだけ

ただのもうすぐ来る予兆

25 :M7.74(長野県):2009/08/20(木) 19:57:55.81 ID:Ltw2hf+c
跳ね上がる時間がjust○○時が多いのはなんで?
イオンは時間を守るのか?

26 :M7.74(神奈川県):2009/08/20(木) 20:08:02.24 ID:FrTCNaNF
うわー跳ね上がった

で、これは信用出来るのか?
仕事行くふりで遊んでるニートだから大地震でニートがバレるとやべえorz

27 :M7.74(福岡県):2009/08/20(木) 20:09:50.01 ID:6CTFavpk
>>26
もうバレてるから安心したまえ

28 :M7.74(長屋):2009/08/20(木) 20:10:34.92 ID:7gYgc+OA
おいおいおい 平均でこれかよ・・・

29 :M7.74(広島県):2009/08/20(木) 20:15:49.84 ID:5JtZSp0D
おおっ、また激しい反応だ!

30 :M7.74(神奈川県):2009/08/20(木) 20:19:22.21 ID:FrTCNaNF
>>27
ちょっおまwwwwwww

M8だと寝てる間は瞬殺レベル?
家崩壊すんならそのまますぃにたい

31 :M7.74(沖縄県):2009/08/20(木) 20:39:00.09 ID:m5JJWdK4
Hi-netの千葉県銚子中観測点で夕方頃から波形が乱れてきています。
行徳でも同時刻にEスポが出ているようです。
http://www.hinet.bosai.go.jp/strace/view.php?orgid=01&netid=01&stcd=N.CH2H&tm=2009082018&comp=U&type=1H



32 :M7.74(アラバマ州):2009/08/20(木) 20:44:12.19 ID:GgYPIwo1
日 時 2009年08月16日02時50分頃〜16日11時25分頃
測定点 京都・木津川
測定値 大イオン濃度<5分間平均値> 最大30,041(個/cc)…16日04時30分

33 :M7.74(dion軍):2009/08/20(木) 21:01:30.05 ID:DeRrfdNJ
これはやばそうだな

34 :M7.74(愛知県):2009/08/20(木) 21:05:34.48 ID:RL3yyQHR
厚木のアレは何?只のノイズ?

35 :M7.74(長屋):2009/08/20(木) 21:07:05.44 ID:7gYgc+OA
>>34
南房総とピークが一致してる気がするんだよね・・・

36 :M7.74(ネブラスカ州):2009/08/20(木) 21:23:03.36 ID:upe18WzC
大体イオンのピークから一日半ぐらい遅れるから、22日の朝ぐらいが危ない。風呂に水張っとくか。。

37 :M7.74(東京都):2009/08/20(木) 21:23:56.50 ID:Wtqmnike
>>35
同時多発テロもありえるということか・・・

38 :M7.74(愛知県):2009/08/20(木) 21:24:18.19 ID:jMLw92sN
そういえば、22日がヤバイ、と海外のサイトに書いてあったね((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

39 :M7.74(大阪府):2009/08/20(木) 21:25:55.09 ID:W1tYWQx9
厚木やばすぎワロタw

40 :M7.74(ネブラスカ州):2009/08/20(木) 21:29:28.54 ID:lwzEDchy
9月の新月は19日か…

41 :M7.74(コネチカット州):2009/08/20(木) 21:38:10.26 ID:avnOwFNL
つか今日も新月なんだがな、桜島も噴火中?

42 :M7.74(ネブラスカ州):2009/08/20(木) 21:44:42.44 ID:lwzEDchy
んで、満月は5日

43 :M7.74(コネチカット州):2009/08/20(木) 21:48:30.49 ID:jXwK1Hhi
小田原ハジマッタナ

44 :M7.74(東海):2009/08/20(木) 21:57:45.24 ID:EbW2rQY0
東海地震なのかな?関東なのかな?
神奈川って真ん中だから分からないなあ…
とりあえず怖くてやばい泣きそう


45 :M7.74(愛知県):2009/08/20(木) 22:01:18.89 ID:BkXFMk5U
関東さん、東海さん、東南海さん、南海さん、富士山さんちょっと集まって。
これから小田原評定はじめるから…。

46 :M7.74(東京都):2009/08/20(木) 22:03:22.95 ID:7EJvKSIq
流石に今回は期待せざるをえない
しかし、クッシーは少なくとも9月初旬まで来ないって言ってる

結論
九月末以降じゃね?

47 :M7.74(東日本):2009/08/20(木) 22:05:39.66 ID:qmB9/aiA
また来る?

48 :M7.74(福岡県):2009/08/20(木) 22:09:28.81 ID:6CTFavpk
22日が新月じゃなかったっけ?
海外サイトでは22日はなんで危険って言われてたんだっけ?


49 :M7.74(神奈川県):2009/08/20(木) 22:10:26.63 ID:FrTCNaNF
小田原でなんかあったの?

50 :M7.74(ネブラスカ州):2009/08/20(木) 22:52:23.71 ID:G0qXbFZY
今日は新月だ。2〜3日は危険だな。

51 :M7.74(catv?):2009/08/20(木) 23:06:37.73 ID:gGhHs+Ph
PISCOたんは、落ち着いてから暫くすると来る説だけど、
方位磁石で磁気の異常を観測してる人のサイトを見ると、

・落ち着いてからしばらくして地震が来る
・地震が来た後で落ち着く

という二つのパターンがあるみたい。
宏観異常にしても、発光現象とかは、地震の後にも見られるらしいし、
だから、異常が落ち着く前でも来るかもね。

52 :M7.74(catv?):2009/08/20(木) 23:09:21.12 ID:4z7Dh9Y2
http://www.tk-pisco.com/atugi_data/atugi_ion.html

こっちとデータ全然違うのはなんでなんだぜ
こっちは温度と湿度と見比べるとそれほど違和感ないレベルなんだが

53 :M7.74(catv?):2009/08/20(木) 23:11:23.64 ID:4z7Dh9Y2
静岡揺れたなw

54 :M7.74(愛知県):2009/08/20(木) 23:14:35.56 ID:2MjLkfmT
ちきしょおおおお揺れるなあああああ

55 :M7.74(静岡県):2009/08/20(木) 23:16:44.53 ID:sHbmYyYC
揺れたのか、気づかなかった

56 :M7.74(dion軍):2009/08/20(木) 23:17:15.77 ID:/XyapUHZ
横じゃなくて縦ゆれっぽかった

57 :M7.74(愛知県):2009/08/20(木) 23:17:49.32 ID:2MjLkfmT
最近こういう地震多いな

58 :M7.74(東京都):2009/08/20(木) 23:41:58.44 ID:FIXsHrH3
【社会】震度6強の大地震をロールプレーイングゲームで疑似体験 選択を誤ると「生き残り度」減点 内閣府
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250778192/

 内閣府は20日、大地震発生時に取るべき行動を気軽に学んでもらおうと、
インターネット上で震度6強の地震を疑似体験するロールプレーイングゲームを
作成したと発表した。21日正午から専用サイトに公開する。内閣府は「ネット環境が
あれば誰でも利用可能。実際の防災行動を考えるきっかけにしてほしい」としている。
 ゲームは、自宅のキッチンにいる際に震度6強の地震が発生したという設定からスタート。
利用者は場面ごとに選択肢の中から正しいと思う行動を選び、それが正解であれば
「GOOD!」、適切でなければ「生き残り度」が減点される仕組み。生き残り度は100から
始まり、ゼロになるとゲームオーバーとなる。


59 :M7.74(東京都):2009/08/20(木) 23:44:09.95 ID:zzhxA8jU
毎日毎日駿河湾ヤバ杉だろ。
マジででかいの来るんじゃね?

それはそうと今日は久しぶりに空が赤いな@東京湾
星は少ししか赤くないからこないだのでかい地震の前の日ほどじゃないが。


60 :M7.74(東京都):2009/08/20(木) 23:46:31.23 ID:zzhxA8jU
こんな夜中にどこかの犬がずっと吼えている。

61 :M7.74(愛知県):2009/08/20(木) 23:49:22.50 ID:2MjLkfmT
昨日静岡赤かったけど、なんでああいうのなるの?

62 :M7.74(ネブラスカ州):2009/08/20(木) 23:57:28.16 ID:D2uTl/si
今日に限って4才の娘が
「パパ、地震て怖いよね…」
なんて唐突に言い出したのが不気味でたまらん。

63 :M7.74(石川県):2009/08/21(金) 00:15:45.33 ID:48eWCOPH
>>46
文春買って読みました。要するに串田は、今現在(PISCOで騒いでるような)
前兆は捕らえていないということですね。岩盤の圧縮破砕時の電磁エネルギー
が出ていないってことは、PISCOのイオン値は圧縮破砕からのもんではないのかも?

64 :M7.74(長野県):2009/08/21(金) 00:19:28.50 ID:jNAizz5l
串田さんのデータは信頼できない。

65 :M7.74(長屋):2009/08/21(金) 00:23:46.05 ID:4hhyY/TP
千葉・南房総の平均がジワジワ

66 :M7.74(埼玉県):2009/08/21(金) 00:33:14.29 ID:ojKmGKAr
クッシーのデータは、アンテナが真上を向いているから
あんまり信用できない。後方散乱波ったって、どの後方なのか???疑問多々

67 :M7.74(東京都):2009/08/21(金) 00:59:03.98 ID:unLocUiS
信用できるデータなんか無いだろ
ピスコがそんなに優秀か?
何ヶ月も前からクルクル言ってて期待させて来なかった事が何回もあるだろ
何ヶ月も前からクルクル言ってたらそりゅ当たる確立高くなる罠
それが偶然か当てたのかは不明なレベル

68 :M7.74(神奈川県):2009/08/21(金) 01:00:31.25 ID:Cb2HjQ7i
うえっ
何この千葉のグラフ?気持ち悪いな……

69 :M7.74(長野県):2009/08/21(金) 01:22:25.86 ID:jNAizz5l
>>67

たしかに。

70 :M7.74(埼玉県):2009/08/21(金) 01:31:18.93 ID:ojKmGKAr
観測点が少なすぎるのは怠慢。

71 :M7.74(コネチカット州):2009/08/21(金) 01:51:47.72 ID:gq0K1aiz
これでほんとに地震来たら政府が金出して観測点を全国10km間隔で設置しろ
来なかったら今の機材を叩き壊せw

72 :M7.74(神奈川県):2009/08/21(金) 02:36:23.62 ID:spKXcswL
ピスコが8−9月にM8来る予想をHPで大きく載せてますけど、
今までこういう大きく載せて予想する形で当てているんですか?

73 :M7.74(愛知県):2009/08/21(金) 02:39:23.31 ID:T5Ab7Jm5
>>72
それ俺も知りたい
今まで載せまくってハズしてたなら今回もあまり気にしなくていいかもしれないけど
今回が初めてだったり、以前載せた時当てたのなら、信じてみようかという気持ちになる

どうなんでしょ、昔からチェックしてる人

74 :M7.74(長野県):2009/08/21(金) 02:44:19.10 ID:jNAizz5l
>>72

当ててない。
ピスコ以外にも串田さんとか等も予測してきたが当てたところはかつて一度もない。
更に、この板での「異常報告」も予知につながったことは一度もない。いつも突然に予想もしなかった場所で起きてきた。後出しはあったが事前にはそれらしき報告もなかった。
ほとんどが不安心理が原因の疑似相関。

75 :M7.74(アラバマ州):2009/08/21(金) 02:46:30.93 ID:1Mr+SyCv
>>74
それなのに何でこのスレ見てるの?

76 :M7.74(長野県):2009/08/21(金) 02:52:33.33 ID:jNAizz5l
>>75

それを言われると困ってしまうが、地震についての議論をしていると気が紛れるからだろうな。
地震って本当に恐ろしいからね。
それと、「報告」の中には厳然たる事実もある、予知につながらなくともね。

77 :M7.74(愛知県):2009/08/21(金) 02:55:52.87 ID:T5Ab7Jm5
>>74
情報ありがとう

>ほとんどが不安心理が原因の疑似相関。
まあそうでしょうね。でもピスコや宏観は絶対に役立たない、とも言い切れないのであなたも私もこのスレをチェックしてるのでしょうね



78 :M7.74(長野県):2009/08/21(金) 03:00:12.57 ID:jNAizz5l
>>77
その通りです。
そして、たとえ予知できたとしても正確な場所と時間が分からなければほとんど意味がないんです
けどね。人間って面白いもので、それでも知りたがる。

79 :まなまな(空)(コネチカット州):2009/08/21(金) 03:05:18.62 ID:7+EFFZg/
関ジャニ∞サイコーやで、ホンマに!

80 :M7.74(神奈川県):2009/08/21(金) 03:08:32.95 ID:spKXcswL
>>74
そっか。ありがと
なんとなく気持ち楽になったよ
とりあえず俺はロシアのも見てるからそこで東京にフラグ立ったら覚悟するわ

81 :M7.74(dion軍):2009/08/21(金) 03:20:31.56 ID:lBgeP5PV
こらこら、あんま適当なこと書くもんじゃないよー。
予測と予知を混同してる時点でダウト。

82 :M7.74(関東・甲信越):2009/08/21(金) 05:30:16.23 ID:JoP5Fwyb
今までのネット内での経験の報告として
阪神の大地震の時は
まだ当時は今ほどPCの普及率もなく
プロバもそれほどなく
ベッコが人気たった時代で
その中でも草の根ネットが一番人気があり
ある意味2ちゃん風で
そこで関東に大地震がくると2、3ヶ月前ぐらいから
盛り上がってました
地震カテの様にいろいろな異変や報告があり
そろそろマジ東京やばいかもと 何時しか関東から東京となっていったが
それでも何もなく…
地震の話題が終息に向かいだした時に
阪神に大地震が発生!
それから数年後
PCの普及と共にあめぞうが流行り今の2ちゃんへ
中越の時もやはり1、2ヶ月前あたりから…
関西?東京?にって言ってた矢先に…
中越地方に起こったと
地震カテの過去スレを見れば
中越が発生する二週間前あたりから
場所特定こそされては居ないが
いろいろな変化報告が書き込まれているよ
ただしそれが地震と関連するかは保証できんが
その為、俺は自分なりに検証する意味で住人になった
ここ最近また騒いでいるので1、2ヶ月後が楽しみだと…

83 :M7.74(ネブラスカ州):2009/08/21(金) 06:30:39.95 ID:gDb2jPHS
楽しみとかマジ性格悪くね?



84 :M7.74(コネチカット州):2009/08/21(金) 06:38:38.40 ID:Fo93TEzW
>>82 興味深い(゚o゚)/

85 :M7.74(愛知県):2009/08/21(金) 06:48:40.46 ID:T5Ab7Jm5
ネットと地震の関係に関する貴重な情報だね

86 :M7.74(関東・甲信越):2009/08/21(金) 08:08:55.72 ID:9Z0kTLaX
この板は年中来るって書き込まれてるだろ
暫く地震が無い時は過疎るだろ


87 :M7.74(東京都):2009/08/21(金) 08:13:58.33 ID:kdFDGoNB
このPISCOとか言うところには、
マジで腹立っている。
相模湾近くに住んでいるから、
ほとんどノイローゼ状態になって自殺まで考えるようになってしまった
9月から精神病院に入院です…

88 :M7.74(神奈川県):2009/08/21(金) 08:18:35.65 ID:5V8xu9Js
本末転倒型人生

89 :M7.74(東京都):2009/08/21(金) 08:18:47.99 ID:CB5pAMgI
一番可能性が高い相模湾沿岸震源だと、確実に湘南地区は津波で全滅するからな〜。
ノイローゼになるのもわかる・・・

でも、次点とされる東京湾北部、東京直下だと、今度は俺が死亡確実だしな〜。


90 :M7.74(中国・四国):2009/08/21(金) 08:24:40.63 ID:0qoD8iJa
キチガイはわざわざ騒音地域に引っ越すというからな
そして嫌がらせ行為
馬鹿じゃねーのかと
死ねよ地震前に

91 :M7.74(東京都):2009/08/21(金) 08:28:51.44 ID:CB5pAMgI
こないだの八丈島近海あたりでM8ぐらいで手打ちにして欲しい。
そうすれば、湘南も都心も千葉も震度5〜6程度で勘弁してもらえるだろう

92 :M7.74(香川県):2009/08/21(金) 08:45:17.55 ID:LXGW/6u9
PISCOの観測値が上がった理由。
現在、太陽活動が異常に衰弱しています。
それで、地表に降り注ぐ宇宙放射線量も影響がでています。
場所的な異常値が出ています。

93 :M7.74(コネチカット州):2009/08/21(金) 08:48:45.07 ID:CrK+AObD
地震が来るのって雨が降るのと同じぐらい当たり前の事‥地震がなかったら日本はなかった。突然変異のハート型の新しい島が出来ますように★

94 :M7.74(神奈川県):2009/08/21(金) 08:52:25.52 ID:5V8xu9Js
地震


95 :M7.74(神奈川県):2009/08/21(金) 08:53:09.47 ID:5V8xu9Js
千葉県中部

96 :M7.74(関西地方):2009/08/21(金) 08:53:14.20 ID:BW312RhB
はじまったな・・・

97 :M7.74(関東):2009/08/21(金) 08:53:31.50 ID:GyvpPozc
結局、クッシーのFM電波にしてもPISCOの大気イオンにしても、ウンコが出る前の屁の数を勘定するようなものなのよ。
確かにウンコが出る前に屁が良く出る。でもウンコが出ない時でも屁は出るわな。
まぁそういうことよ。
そんなに慌てなさんな。


98 :M7.74(アラバマ州):2009/08/21(金) 08:54:54.48 ID:g+PobCA4
やめてえええええええええええええええええええええええええええええええ

99 :M7.74(dion軍):2009/08/21(金) 08:55:18.64 ID:c/Rg/+tz
今揺れた?


100 :M7.74(神奈川県):2009/08/21(金) 08:58:25.26 ID:5V8xu9Js
>>97
なんか妙な説得力があるなw

101 :M7.74(神奈川県):2009/08/21(金) 08:58:58.95 ID:5V8xu9Js
岩手県南部 56分

102 :M7.74(東日本):2009/08/21(金) 09:00:52.27 ID:2AE/UXsO
当たったー

103 :M7.74(神奈川県):2009/08/21(金) 09:03:16.02 ID:5V8xu9Js
>>97
だが、屁だと思って出したらウンコだったという悲惨なこともたまにはあるから
充分な注意は必要だろう

104 :M7.74(dion軍):2009/08/21(金) 09:07:22.13 ID:glIoYvgk
ウンチクを語るスレ

105 :M7.74(茨城県):2009/08/21(金) 09:13:27.51 ID:uzy9xzbx
>>103
地震学者の見解より、よっぽどわかり易い
気をつけるね

106 :M7.74(広島県):2009/08/21(金) 09:20:04.74 ID:e1/NJE32
いつの間にか千葉の測定もするようになったんだ。
それにしても反応がすごいな。

107 :M7.74(catv?):2009/08/21(金) 09:27:59.59 ID:jH8sR1+r
千葉北コレ
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20090821085608391-210851.html

108 :M7.74(東京都):2009/08/21(金) 11:18:42.14 ID:Xgw8T1/z
南房総大荒れですね

109 :M7.74(dion軍):2009/08/21(金) 12:07:07.08 ID:VdIO9yaV
南房総観測点、振り切ってるじゃん

オワタ?

110 :M7.74(catv?):2009/08/21(金) 12:09:14.17 ID:UIDXfCh2
>>97
なるほど、屁を伴わないウンコのときもある・・・

111 :M7.74(アラバマ州):2009/08/21(金) 12:21:23.34 ID:Dnw/uEAL
>>72
当てたためしがない
外れても訳の分からない理由でいつも誤魔化す

所詮エセピスコ

112 :M7.74(埼玉県):2009/08/21(金) 12:26:01.49 ID:Fg+bZbTS
アマと同じですか?

113 :M7.74(東京都):2009/08/21(金) 12:27:49.46 ID:CB5pAMgI
太陽風だろ

114 :M7.74(dion軍):2009/08/21(金) 12:28:49.90 ID:fzRFa2UN
>>97>>103
おまいら賢いな。
例えが上手すぎるwww

115 :M7.74(神奈川県):2009/08/21(金) 12:32:50.36 ID:bYXxsoYP
厚木も房総もオワタ

116 :M7.74(関西・北陸):2009/08/21(金) 12:46:04.80 ID:LcddjxAZ
これって時期とかマグニチュードとか大体予測できるんですか?もう近いの?

117 :M7.74(東京都):2009/08/21(金) 12:46:41.99 ID:CB5pAMgI
だから太陽風の影響だっつーの
日程的にもリンクしてる

118 :M7.74(長野県):2009/08/21(金) 12:51:07.82 ID:O+1UHyvA
だったら関西も観測されるんじゃないの?

119 :M7.74(東京都):2009/08/21(金) 12:52:09.58 ID:Cp2DADyq
>>117
なんでも否定すればいいってもんじゃないだろ。

120 :M7.74(神奈川県):2009/08/21(金) 12:53:35.50 ID:5V8xu9Js
関東だけを狙ったピンポイント太陽風

121 :まなまな(空):2009/08/21(金) 12:55:15.29 ID:9r+0NQVf
関ジャニ∞DVDの詳細がテイチクのホームページに出てたよ

122 :まなまな(空):2009/08/21(金) 13:00:57.07 ID:9r+0NQVf
関ジャニ∞DVDの詳細がテイチクのホームページに出てたよ

123 :M7.74(北海道):2009/08/21(金) 13:01:16.67 ID:zz3LWrd6
>>117
頭悪すぎw

124 :M7.74(愛知県):2009/08/21(金) 13:03:44.75 ID:FkVBB/st
日本落ち着きねーな

125 :M7.74(東京都):2009/08/21(金) 13:11:57.72 ID:CB5pAMgI
マジで!?太陽風関係ないの??
東京オワタ...・゚・(ノД`)・゚・。
コワイ

126 :M7.74(アラバマ州):2009/08/21(金) 13:22:02.59 ID:Dnw/uEAL
何故太陽風なのか教えろ
勿論根拠があって言ってるんだろw

127 :M7.74(神奈川県):2009/08/21(金) 13:25:07.74 ID:5V8xu9Js
>>124
足が痺れてモジモジしてるような状態

128 :M7.74(東京都):2009/08/21(金) 13:25:58.63 ID:CB5pAMgI
>>126
太陽風の速度?とやらが強まってきたのと
厚木・南房総の青線が暴れだしたのが一致してるから
でも、関西のイオンが平穏だというなら、その根拠は崩れたな。

http://swnews.nict.go.jp/swnews.html

129 :M7.74(東京都):2009/08/21(金) 13:28:33.72 ID:++7yCFEO
フラッシュで見たけれど
2004年の新潟中越地震(M6.8)は2000以下に落ち着いたらその10日後に地震が来たんだね
2005年の千葉県北西部の地震(M6.0)は4日後で
今月13日の八丈島東方沖の地震(M6.6)は1日半後

今回の地震は平常値に収まってから発生するまで何日あるのだろうか・・・
M8クラスなら十数日後?

まだ収まってないけれどやっぱり9月下旬が有力っぽいな
19日の新月の日辺り?


くるぞーくんやくっしーや植物って大きい地震の場合は何日前辺りから予知できるんだろう
知ってる人、教えてください

130 :まなまな(空):2009/08/21(金) 13:49:19.69 ID:9r+0NQVf
このホームページ怖いよ

131 :M7.74(ネブラスカ州):2009/08/21(金) 13:59:39.07 ID:XUhWswoQ
ピスコ更新
ついに予測期間に突入とのこと

132 :M7.74(長野県):2009/08/21(金) 14:00:43.15 ID:jNAizz5l
>>129

どこも予知というレベルじゃないし、実績もない。
そんな簡単なもんでも単純なもんでもない。



133 :M7.74(東海):2009/08/21(金) 14:08:50.05 ID:J6yaS2k/
>>130
お前が怖いよ。

134 :まなまな(空):2009/08/21(金) 15:12:48.32 ID:9r+0NQVf
嫌だ嫌だ 2ちゃんねる大嫌い

135 :M7.74(静岡県):2009/08/21(金) 15:14:47.45 ID:qD2J4Znd
見なきゃいいじゃん。
板違いジャニオタにみんな迷惑してるんだし

136 :まなまな(空):2009/08/21(金) 15:15:13.52 ID:9r+0NQVf
嫌だ嫌だ 2ちゃんねる大嫌い

137 :M7.74(神奈川県):2009/08/21(金) 15:15:38.12 ID:NzUnChvS
>>136
2ちゃんねるはお前を嫌ってる

138 :まなまな(空):2009/08/21(金) 15:17:01.50 ID:9r+0NQVf
ジャニヲタ迷惑なん? なんで
関ジャニ∞のDVD9月23日に出るんだけど
∞er同士話したいよ

139 :M7.74(dion軍):2009/08/21(金) 15:18:25.56 ID:jFrdcwy7
まなまながステルス迷彩使ってて見えないから話の流れが読めなくて怖い

140 :M7.74(東京都):2009/08/21(金) 15:22:00.30 ID:++7yCFEO
なんでジャーニーズ板で書かないでここ(地震板)で書くの?
キチガイ?池沼?

141 :M7.74(愛知県):2009/08/21(金) 15:24:17.75 ID:FkVBB/st
スルーしろよw反応してくれて喜んでるだろw

142 :M7.74(東京都):2009/08/21(金) 15:27:16.07 ID:M7guchxi
ピスコってこれだけ煽って外したらどうするつもりなんだろう
9月に起きなかったということは今後いつ起きてもおかしくないとか
逃げ口上でもいうつもりなのか?

143 :M7.74(静岡県):2009/08/21(金) 15:29:39.65 ID:qD2J4Znd
>>138
ここは地震板だから関ジャニ∞は板違いになっちゃうんだよ
ジャニーズは専用板があるからそこで話せば仲間も多いと思うよ
↓のスレとか良いんじゃないかな?

http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/jr/1220719370/


144 :M7.74(東京都):2009/08/21(金) 15:30:57.70 ID:+zkNwTNw
とてつもなく親切なレスを見た

145 :M7.74→大都会(山形県):2009/08/21(金) 15:41:20.78 ID:3jIT1uDS
>>142

旧暦の9月ってセンもある

146 :まなまな(空):2009/08/21(金) 15:47:20.55 ID:9r+0NQVf
∞er 関ジャニ∞ ∞er 関ジャニ∞

147 :M7.74(三重県):2009/08/21(金) 15:49:22.42 ID:mipTbvgv
規制はまだか

148 :まなまな(空):2009/08/21(金) 15:49:33.19 ID:9r+0NQVf
関ジャニ∞大好き 早くCD出て欲しいよ

149 :M7.74(東京都):2009/08/21(金) 15:49:54.11 ID:klRoZWRG
>>146
> ∞er 関ジャニ∞ ∞er 関ジャニ∞

もういい加減マンコにバイブでも突っ込んでどっかに消えてくれ。

150 :M7.74(東京都):2009/08/21(金) 15:50:06.12 ID:Xgw8T1/z
∞er = むげんだいやー って読むのか

151 :M7.74(東京都):2009/08/21(金) 15:55:20.83 ID:++7yCFEO
予測期間に入ったってことはイオン濃度のピークが終わったってことか

9月19日の新月の日が危ないと思っていたけれど
9月5日の満月の日がビンゴのような気がする

で、規制まだ?

152 :まなまな(東京都):2009/08/21(金) 15:59:49.95 ID:klRoZWRG
        ,.:―――‐‐.、    あたまテッカテカ 濡れてピッカピカ
      /  , - 、, - 、 ヽ    それがどうした 僕マ○えもん
     / ,.-‐'l  。 ,! 。 l―.ヽ
     l l ヽ` - ○- ' ‐ i l   大人の世界の 電動ロボット
     l l - `ー┴―' ‐ l.,!  どんなもんだい 僕○ラえもん
     \ヽ'       `./
       ヽ===(テ)=="l    奇妙奇天烈 摩訶不思議
       (l  ()   () .l    奇想天外 自己挿入
       l    ()   l)    悶エ迅速 男ハ不要
       l  ()     l
       l     ()  l)    マ○えもん(ウィンウィン)
       (l   ()    l    ○ラえもん(ウィンウィン)
       l ()    () l    ツウ販デカッタ
       l    ()   l)    通ハンデ買ッタ
       〔liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiil〕    マ○えもん
       〈:.....     .....:〉
       〈:.....     .....:〉
       〈        .〉
       l`ー―――‐‐'l
       `ー――――'

新製品「マラえもん」ズッポシ〜〜


153 :M7.74(広島県):2009/08/21(金) 16:25:48.13 ID:e1/NJE32
君らはNG知らんのか?

154 :M7.74(大阪府):2009/08/21(金) 16:37:49.68 ID:2XBx8Un8






        とりあえず契約してる保険の内容を確認しとけよ







155 :M7.74(catv?):2009/08/21(金) 17:32:47.71 ID:UIDXfCh2
厚木振り切れ、南房総は落ち着きつつある

156 :M7.74(愛知県):2009/08/21(金) 17:35:38.81 ID:FkVBB/st
厚木なんでこんな元気なんw

157 :M7.74(大阪府):2009/08/21(金) 17:39:38.94 ID:2XBx8Un8





       地震で家が燃えても、お金でないよ






158 :M7.74(東京都):2009/08/21(金) 17:40:18.38 ID:Xgw8T1/z
まあ持ち家じゃないんで・・・

159 :M7.74(コネチカット州):2009/08/21(金) 17:48:47.53 ID:z0E2NccX
テンション上がってきた!

160 :M7.74(大阪府):2009/08/21(金) 17:54:05.32 ID:2XBx8Un8






       莫大な保証を前に、保険会社が計画倒産したら、お金でないよ








161 :M7.74(コネチカット州):2009/08/21(金) 17:56:42.86 ID:IxD9gG1z
土曜、日曜が山ってほんと?

162 :M7.74(東京都):2009/08/21(金) 18:16:43.69 ID:pVqezV1s
ぶっちゃけると緑と青の意味するところがサッパリわかりません

163 :M7.74(大阪府):2009/08/21(金) 18:18:37.33 ID:g7fbZ1z4
やばいやばいやばいやばい

164 :M7.74(長屋):2009/08/21(金) 18:20:27.62 ID:nm47Cdzf
>162
緑=最大
青=平均

で、下のほうにある赤いラインを超えるとLove is over

165 :M7.74(東京都):2009/08/21(金) 18:21:14.67 ID:CB5pAMgI
>>162
それはロシア

166 :M7.74(東京都):2009/08/21(金) 18:23:21.26 ID:pVqezV1s
>>164
あり。
って事は房総も暴走してるが
それ以上に平均値が既にオーバーキルしてる厚木方面がヤバいって事か・・・

167 :M7.74(東京都):2009/08/21(金) 18:25:21.38 ID:CB5pAMgI
頼む!偉大なる首都東京を守るため。
神奈川・静岡県民よ、地震神の怒りの生贄になってくれ・・・

168 :M7.74(埼玉県):2009/08/21(金) 18:25:39.42 ID:ojKmGKAr
おお、恐あつぎ

169 :M7.74(東京都):2009/08/21(金) 18:26:07.57 ID:Xgw8T1/z
厚木さん何やってるんすかw

170 :M7.74(ネブラスカ州):2009/08/21(金) 18:26:41.48 ID:bKtNVpPI
小田原評定の時期がとうとう来たか

171 :M7.74(埼玉県):2009/08/21(金) 18:26:54.09 ID:ojKmGKAr
>>167
東京も防波堤になってくれ!!

172 :M7.74(東京都):2009/08/21(金) 18:29:12.12 ID:CB5pAMgI
>>171
ゼロメートル地帯の場合、海岸から何キロ離れてても津波はさーっと入ってきちゃうのかな・・・・

173 :M7.74(埼玉県):2009/08/21(金) 18:32:09.52 ID:ojKmGKAr
>>172
うちのところは30m以上はある。。。
てか、地震”波”の防波堤のことじゃんw

174 :M7.74(愛知県):2009/08/21(金) 18:33:04.95 ID:FkVBB/st
今まで見てなかったからわからないんだけど、厚木っていつもこんな激しいのw?

175 :M7.74(富山県):2009/08/21(金) 18:33:09.62 ID:ZguuW/au
てかえらい厚木と房総の針が振れてるやん!
しかも今日からやで・・・

176 :M7.74(東京都):2009/08/21(金) 18:34:34.38 ID:CB5pAMgI
>>173
埼玉県民は呑気に構えているようだな。
せいぜい震度5強、ひどくて6弱ぐらいだもんな・・・


177 :M7.74(東京都):2009/08/21(金) 18:36:20.76 ID:CB5pAMgI
兵庫では全く反応が起きてない。
次の震源は東海道ではないな。

だとすると、関東直撃・・・・


178 :M7.74(埼玉県):2009/08/21(金) 18:37:15.23 ID:ojKmGKAr
>>174
8/15のと比べてみれば一目瞭然でしょ。

>>176
震度5強が来たらうちつぶれそうだよ。
群馬/茨城県境も危ないし・・・

179 :M7.74(富山県):2009/08/21(金) 18:38:36.93 ID:ZguuW/au
とりあえずこのe-PISCOは今月下旬から来月の末までが首都圏大地震って予想してるんやろ?
その初日の今日から針が振り切れてるってことは一両日中に起きることもありうるわけやろ?
こりゃ〜一大事だぜ!

180 :M7.74(コネチカット州):2009/08/21(金) 18:41:15.43 ID:oIGtsnZ6
まあ今までのパターンから言ったら明日でしょうね

181 :M7.74(兵庫県)(関西地方):2009/08/21(金) 18:47:27.81 ID:/iYvcwAL
明日、新幹線で、東京です。
本当に、明日、明後日なのですか。
誰か、182号の内容、簡単でいいから、教えてくれ!

182 :M7.74(長屋):2009/08/21(金) 18:47:31.90 ID:nm47Cdzf
これだけイオン出てても
空はピカピカ光らないのか…

183 :M7.74(コネチカット州):2009/08/21(金) 18:53:17.15 ID:oIGtsnZ6
発行現象か

184 :M7.74(コネチカット州):2009/08/21(金) 18:54:15.76 ID:oIGtsnZ6
てか空がピカピカし始めたらいよいよヤバいだろw

185 :M7.74(東京都):2009/08/21(金) 18:57:22.28 ID:2w+pH532
さぁ来い!来るのだ・・・!大地の神よ、今全ての力を解き放つとき!

我に試練の時を導きたまえ!タイターンッッ!!!!

186 :M7.74(中国・四国):2009/08/21(金) 18:57:36.72 ID:ccfY2jwt
東京はイオンは知らんがネオンがピカピカしてるぜ

187 :M7.74(中国・四国):2009/08/21(金) 18:58:59.29 ID:ccfY2jwt
>>186
ワロタwwwwwwww

188 :M7.74(dion軍):2009/08/21(金) 19:02:11.79 ID:glIoYvgk
都心で光る雲だって
@地震雲掲示板、「これ尋常じゃない気がします」
ttp://kumo.j-jis.com/threads_2.html#id1339
いよいよか?


189 :M7.74(富山県):2009/08/21(金) 19:02:45.07 ID:ZguuW/au
ついに厚木も針振り切れたな。
今まで房総だけやったけど・・・
か〜なりヤバイぞ

190 :M7.74(東京都):2009/08/21(金) 19:03:00.50 ID:CB5pAMgI
箱根か、それとも千葉の船橋・幕張か?

東京、最近24時間のチェックボックス
http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/

191 :M7.74(兵庫県)(関西地方)(関西地方):2009/08/21(金) 19:16:47.33 ID:7Jo0bfn2
俺は、明日、新幹線で東京なんだ!!!
ちゃかすな、教えてくれ。
目の前が、ピカピカしてきたぜっ。
ついでに、頭も、最近は、ピカピカだぜっ。

192 :M7.74(大阪府):2009/08/21(金) 19:17:40.50 ID:A6DIb+GF
小田原沖がヤバイんじゃないかな

193 :M7.74(神奈川県):2009/08/21(金) 19:21:44.93 ID:QjWno4QA
>>191
地震なんだから来るかどうかは誰にもわからんよ
でもまあなんだ、たぶん大丈夫だよ
安心して頭のほうを心配したほうがいい

194 :M7.74(埼玉県):2009/08/21(金) 19:21:55.29 ID:ojKmGKAr
こっちのページは初めて知ったよ。
グラフが見にくいかな・・・
http://www.tk-pisco.com/

195 :M7.74(東京都):2009/08/21(金) 19:22:03.97 ID:CB5pAMgI
オーロラとか出ちゃったら、どうする!?

196 :M7.74(東京都):2009/08/21(金) 19:23:14.40 ID:klRoZWRG
608 名前:M7.74(東京都)[sage] 投稿日:2009/08/21(金) 19:06:24.59 ID:Xgw8T1/z
188 名前:M7.74(dion軍)[sage] 投稿日:2009/08/21(金) 19:02:11.79 ID:glIoYvgk
都心で光る雲だって
@地震雲掲示板、「これ尋常じゃない気がします」
ttp://kumo.j-jis.com/threads_2.html#id1339

これはありえないだろ('A`)。

197 :M7.74(神奈川県):2009/08/21(金) 19:23:20.80 ID:QjWno4QA
>>195
見ながら酒飲む

198 :M7.74(東京都):2009/08/21(金) 19:27:51.25 ID:Xgw8T1/z
23-24日に日本で大きな地震が起これば皆既日食による地震発生理論の証明としてはホームランだろう
http://www.garagegames.com/community/blogs/view/15946/9#comment-134535

グラフが説得力あって困る

199 :M7.74(アラバマ州):2009/08/21(金) 19:28:54.11 ID:Dnw/uEAL
東海地震も関東地震もさいたまは大丈夫
東京壊滅ざまぁwって言ってやりたいw

200 :M7.74(埼玉県):2009/08/21(金) 19:29:06.29 ID:PqVkUNB0
>>194
見にくいけど昭島のデータはそこでしか見れないからね
神奈川西部の傾斜や地下水データには今のところ異常出てないな

201 :M7.74(兵庫県・関西)(関西地方):2009/08/21(金) 19:37:29.50 ID:7Jo0bfn2
191です。
193、ありがとう。
頭の方は、もうダメですが、
東京の地震は何とか逃れたい。
阪神大震災、怖かったもんな。

202 :M7.74(東京都):2009/08/21(金) 19:38:32.04 ID:CB5pAMgI
昭島見た限りでは、大したことないな・・・


203 :M7.74(愛知県):2009/08/21(金) 19:48:33.11 ID:FkVBB/st
阪神の時どうだったの?針振り切れてた?

204 :M7.74(関東・甲信越):2009/08/21(金) 19:52:03.18 ID:Yxqw4kR+
>>199
同意、徳川以前のような湿地帯に戻れば喝采!

205 :M7.74(兵庫県)(関西地方):2009/08/21(金) 19:52:43.96 ID:7Jo0bfn2
針が振り切れたかどうかは分からないです。
ただ、あれがきっかけで、こんなに地震予知に注目がいくようになったのでは?


206 :M7.74(dion軍):2009/08/21(金) 20:01:47.30 ID:azv1hePb
PISCOのグラフって、いつも半日遅れで更新するの?
半日遅れなら地震が起きてからグラフが書けますね。
20時になるのに朝7時位の更新で止まってる。

俺でも地震予知が出来そう。 後だし乙

207 :M7.74(dion軍):2009/08/21(金) 20:04:09.04 ID:lCM+Dj5t
>>199
埼玉は増殖している中国人の火事場ドロボーの被害のほうが多いなきっと。

208 :M7.74(アラバマ州):2009/08/21(金) 20:05:48.18 ID:CiqS1v89
>>206
地震が起こったときに出るものではないのであしからず

209 :M7.74(コネチカット州):2009/08/21(金) 20:05:48.85 ID:IxD9gG1z
もし明日地震がきたら、東京都港区で被災。
明後日きたら千葉市で被災。
どっちにきても死ぬのかな・・・

210 :M7.74(埼玉県):2009/08/21(金) 20:05:53.21 ID:ojKmGKAr
2004/04/07 大気イオン地震予測研究会e-PISCO始動
とあるからな。

211 :M7.74(兵庫県)(関西地方):2009/08/21(金) 20:11:53.97 ID:SAJHyAi7
コネチカット様、
なんで、明日か、明後日なんですか?
教えてくれ。

212 :M7.74(東京都):2009/08/21(金) 20:26:59.72 ID:CB5pAMgI
まさか自分が麻原とか加藤よりも先に死ぬとはのぉ・・・
しかも圧死とか意識あるままの焼死とかで

213 :M7.74(コネチカット州):2009/08/21(金) 20:27:38.11 ID:IrdUN1Vn
( ´∀`)日本オワタ党

214 :M7.74(神奈川県):2009/08/21(金) 20:34:56.19 ID:spKXcswL
今日も落ち着かないな。
水槽の水位下げとくか

215 :M7.74(dion軍):2009/08/21(金) 20:38:35.65 ID:azv1hePb
>>208
グラフの更新が朝8時位で止まって見えるのは何故ですか?
>>206を もう一度読んでみてください。
あなたは勘違いしています。
グラフの更新の遅れの理由が知りたいのです。

会員になると最新情報が見れるようになるのかな?

216 :M7.74(アラバマ州):2009/08/21(金) 20:43:09.64 ID:1Mr+SyCv
>>215
お前が勘違いしてるよ
他の地震とこじつけることは出来るけど
30分単位の後だしは出来ないよ
よく考えてみなよ

217 :M7.74(富山県):2009/08/21(金) 20:44:44.39 ID:ZguuW/au
てかいつくんの?でけぇ地震は!
緊急地震速報も待ちぼうけだよ

218 :M7.74(コネチカット州):2009/08/21(金) 20:46:19.55 ID:6PUwvJlG
>>216
>>215が言ってるのは半日な
まあ半日単位でも後だしは出来ないけどな

219 :M7.74(東京都):2009/08/21(金) 20:52:38.15 ID:O0AA95c8
俺もずっとNHKつけてるよ
もう自殺しか考えられない…

220 :M7.74(関東):2009/08/21(金) 20:56:01.25 ID:GyvpPozc
退屈な週末をこんなにワクワクドキドキさせてくれたピスコたんに感謝!

221 :M7.74(東京都):2009/08/21(金) 20:58:29.67 ID:O0AA95c8
>>220
埼玉県民かてめえは
死ねよクズ

222 :M7.74(dion軍):2009/08/21(金) 20:59:25.60 ID:azv1hePb
>>216
今、見えてるグラフの最終更新が、朝の8時位に見えますが、
会員になるともっと新しいグラフが見えるようになりますか?

223 :M7.74(関東):2009/08/21(金) 21:06:04.49 ID:sunFpySo
日付の真上が正午だと思ってたんだけど、違うのかいな?

224 :M7.74(東京都):2009/08/21(金) 21:08:35.82 ID:+TrRHZAz
厚木のピスコたんがやべえな
これは明日かあさってに首都圏直下型が来るかもしれんね
とりあえず80Lザックに水食料テントつめて枕元に登山靴置いといた

225 :M7.74(愛知県):2009/08/21(金) 21:13:10.44 ID:s/Y91yR6
厚木と千葉、暴れまくりだな…怖い。

>224
避難道具は最低限でいいだろ?80Lサック背負って放浪する気か?
備蓄用なら、それ位必要だろうが。


226 :M7.74(dion軍):2009/08/21(金) 21:14:42.53 ID:azv1hePb
>>223
http://www.tk-pisco.com/boso_data/boso_ion.html
こっちだと気温と湿度も同じグラフ上に書いてあるので、
日付が書かれている線が0時なのが解ると思います。

227 :M7.74(コネチカット州):2009/08/21(金) 21:15:12.20 ID:l+nw6/3h
厚木と千葉が凄いみたいだけど、厚木と千葉に地震が起こる可能性が高い?
逆に他の地域の可能性が高い?

228 :M7.74(アラバマ州):2009/08/21(金) 21:15:35.67 ID:1Mr+SyCv
>>222
今見たら止まってないじゃん
朝の8時に見えるのはどうかしてるよ
それに地震が起きてからグラフを書いたとしても
当りましたねとはならないだろ

229 :M7.74(dion軍):2009/08/21(金) 21:22:35.05 ID:azv1hePb
>>228
止まっては居ないようですが、気温湿度が載っているグラフも見ると
12時間遅れて更新されているようです。>>226

230 :M7.74(神奈川県):2009/08/21(金) 21:32:29.68 ID:IrAlA6ki
耐震偽装のマンションに住んでて来年補強工事なんだけど俺駄目だな・・・

231 :M7.74(愛知県):2009/08/21(金) 21:35:11.10 ID:Gqgof/9o
いよいよ明日は22日かぁ〜一日中NHKだな。一度でいいから生で
速報見たい。

232 :M7.74(長野県):2009/08/21(金) 21:38:34.51 ID:jNAizz5l
串田さん=八ケ岳天文台(串田さんの天文台)の「予知」のときもこんな感じでハラハラ
ドキドキ盛り上がった。結局来なかった。
ピスコのあの簡単なイオン測定器で地震予知なんてできるとは思えない。暑く蒸している
ときにはイオンも多く観測しているだけでは?

233 :M7.74(千葉県):2009/08/21(金) 21:40:19.11 ID:WKHmT23U
最近、千葉で奇妙な雲をよく見掛ける


234 :M7.74(関東・甲信越):2009/08/21(金) 21:44:25.75 ID:vz6VH+ZF
埼玉でも変な雲見かけるな

235 :M7.74(東京都):2009/08/21(金) 21:44:46.22 ID:CB5pAMgI
地震以外のプラスイオン発生要因についてもPISCOは検討・検証してるのだろうか?

236 :M7.74(USA):2009/08/21(金) 21:47:50.02 ID:LgcduaMJ
>>230
しばらくネットカフェ難民でもやってたら?
命には換えられないよ。

237 :M7.74(神奈川県):2009/08/21(金) 21:48:09.06 ID:5V8xu9Js
全国26の震度計、正確な震度観測できず
ttp://news24.jp/articles/2009/08/21/07142185.html

238 :M7.74(神奈川県):2009/08/21(金) 21:49:07.79 ID:spKXcswL
厚木さー50kより上いってね?

239 :M7.74(USA):2009/08/21(金) 21:49:31.05 ID:LgcduaMJ
あれぇ?
アラバマやコネチカットの奴らはちゃんと表示されてるのに、
なんで俺のとこは駄目なんだ?

240 :M7.74(東京都):2009/08/21(金) 21:52:38.78 ID:xerFXsNI
>>232
串田さんの南関東大地震予測のときもリアルタイムでチェックしてたけど、予想されたほど
大きな地震じゃなかっとは言え、千葉で最大震度5くらいの地震は来たやん。



241 :M7.74(九州):2009/08/21(金) 21:52:51.15 ID:LNlH41xN
今地震が来たら、避難所で新型インフルエンザ大流行しそう
地震より被害が大きかったりして

242 :M7.74(東京都):2009/08/21(金) 21:53:44.61 ID:CB5pAMgI
串田の時は東京湾3連発だったろ


243 :M7.74(神奈川県):2009/08/21(金) 21:57:18.76 ID:5V8xu9Js
>>241
それマジでやばいな

244 :M7.74(東京都):2009/08/21(金) 21:58:12.29 ID:xerFXsNI
俺が言ったのはこれ。
wikiより

2003年9月19日付発行の『週刊朝日』(第108巻第43号〔通巻4582号〕)誌上で、
「9月16日、17日を中心の前後2日間に東京都・神奈川県を中心とした南関東圏〔中略〕で、
M(マグニチュード)7以上の地震が起こる可能性を示す徴候が観測された。10月31日前後
3日の間にM6前後の大きな余震も起こる可能性がある」という発言が報じられ、話題となった。
この「予測」は、これまでとは異なり、アカデミズムの研究者も大きな関心を持ち、9月12日には、
有馬朗人と上田誠也が呼びかけ人となり、八ヶ岳ロイヤルホテルでSEMS(Seismic Electric
Magnetic Signals―地震と電磁信号)研究会が主催する「FM電波観測で捉えた地震関連異常
に関する検討会」が開催され、大学に所属する研究者たちが多数参加して活発な討論が
おこなわれた。テレビや新聞といったメディアでは、それほど大きなニュースとしてとりあげる
ことはなかったが、インターネット上では電子掲示板で大量の情報交換がおこなわれ、東京都・
神奈川県の百貨店などでは、『週刊朝日』の記事の影響も手伝って、防災用品の売れ行きが
伸びる店も多く見られた。串田が地震発生の可能性を指摘した9月14日〜19日に南関東に
大きな地震は起きなかったが、9月20日に千葉県東方沖を震央とするマグニチュード5.5の地震
が観測された。しかしこの地震は、マグニチュード・震央の範囲ともに串田の予測からはずれていた。



245 :M7.74(神奈川県):2009/08/21(金) 22:04:38.41 ID:0j/d5Iar
いま神奈川と千葉のグラフ見たけど、イオン数が
異常に多いよね。
これくらい高い数値というのは過去にあったんかな?


246 :M7.74(長屋):2009/08/21(金) 22:04:41.53 ID:qTOobctF
とりあえずホイッスルと懐中電灯、缶詰を買ってきた

247 :(・∀・) ◆4dC.EVXCOA (東京都):2009/08/21(金) 22:04:57.33 ID:IRh/hrg4
シャッコン シャッコンと・・・

248 :M7.74(コネチカット州):2009/08/21(金) 22:07:07.54 ID:sOXd6OJv
fじゃこし

249 :M7.74(埼玉県):2009/08/21(金) 22:16:42.00 ID:5OwxYwag
明日から福島に退避することにしました〜ノシ

250 :M7.74(ネブラスカ州):2009/08/21(金) 22:29:14.06 ID:z0E2NccX
電波時計が狂ったという報告が結構あるなぁ…
いよいよか?

251 :M7.74(神奈川県):2009/08/21(金) 22:29:42.25 ID:spKXcswL
落ち着いた!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

252 :M7.74(catv?):2009/08/21(金) 22:32:08.23 ID:jH8sR1+r
おまいら寝る時ちゃんとパンツ穿いてねろよ。
ふるちんで遺体発見ってみっともねーぞ!

253 :M7.74(アラバマ州):2009/08/21(金) 22:56:17.00 ID:Dnw/uEAL
何気に沖縄がちょくちょく揺れてるのは何のプレートが影響してんだ?

254 :M7.74(dion軍):2009/08/21(金) 22:59:45.36 ID:qpsybfFp
>>252
よしっ女性用パンティ穿いて寝るわ!

255 :M7.74(中国地方):2009/08/21(金) 23:12:03.51 ID:6LC6A3Ic
>>252
病院運ばれた時、全裸の方が処置が早く助かるかも知れんぞ。

256 :M7.74(東京都):2009/08/21(金) 23:13:37.55 ID:pVqezV1s
厚木のグラフ見た
縦幅はでかいけど横幅が小さいって事は
そこまで規模が大きくないって事だろ
まぁせいぜい地震があったとしてマグニチュード2くらいなもんだろう

257 :M7.74(コネチカット州):2009/08/21(金) 23:14:16.42 ID:XUhWswoQ
このペースだと明日明け方頃かな

258 :M7.74(東京都):2009/08/21(金) 23:17:01.24 ID:pVqezV1s
房総にいたってはチョンチョンっとはねてるだけだし
こんなの森の木々から発せられるマイナスイオンを誤受信しただけにすぎんよww

よって、何もおこりません。絶対地震なんか起きないね。
M8以上の地震がこの土日で起きたら起きたらおまいらに
見舞金100万円ずつ泣きながらバラまいてやるよwww

259 :M7.74(神奈川県):2009/08/21(金) 23:17:33.58 ID:spKXcswL
>>255
わろたww

>>256
まじで?横幅で規模決まるのか?

260 :M7.74(東京都):2009/08/21(金) 23:18:29.01 ID:CB5pAMgI
さすがにM8は陸地の近くでは起きないだろ?

261 :M7.74(関西地方):2009/08/21(金) 23:19:46.92 ID:5PIC3KnH
>>260
過去にはありましたけどね

262 :M7.74(東京都):2009/08/21(金) 23:21:06.92 ID:pVqezV1s
>>259
横幅ってわかりづらかったな。
グラフのアタイが跳ね上がってる時間がそんな長くないって事。
もう厚木も落ち着いてきてるからね。


263 :M7.74(神奈川県):2009/08/21(金) 23:28:14.41 ID:spKXcswL
>>262
今日はゆっくり寝れそうだ

264 :M7.74(神奈川県):2009/08/21(金) 23:31:23.75 ID:aCFUVCfN
ほんの少し前まで緑線と青線の意味すら分かってなかった奴が規模まで予測できるのか

265 :M7.74(東京都):2009/08/21(金) 23:33:17.66 ID:pVqezV1s
と思ったら見てたの房総だったw
厚木全然落ち着いてないわw

でも何も起きないけどね。
8月16日や91日もグラフ跳ね上がってるけど何も無かったし。
厚木付近の木々からマイナスイオンが良く出てるって事で
健康に良くてめでたしめでたしじゃないか

266 :M7.74(catv?):2009/08/21(金) 23:36:38.68 ID:UIDXfCh2
>>265
まず、お前が落ち着け

267 :M7.74(東京都):2009/08/21(金) 23:37:53.46 ID:Cp2DADyq
最初から構うなよこんな奴。

268 :M7.74(鹿児島県):2009/08/21(金) 23:39:17.64 ID:iedLS4zj
>>266

大笑い!!!!!!!!

269 :M7.74(東京都):2009/08/21(金) 23:40:30.60 ID:fMIFBN4s
ありゃ、電波時計受信してねーや

270 :M7.74(コネチカット州):2009/08/21(金) 23:42:58.17 ID:oIGtsnZ6
明日の朝が一番やべーな

271 :M7.74(アラバマ州):2009/08/21(金) 23:48:08.34 ID:jULqcnlc
まじで〜?
今更注文した防災用品が明日届くんだよ
明後日以降にしてくれ

272 :M7.74(東京都):2009/08/21(金) 23:51:22.73 ID:pVqezV1s
まぁ何にせよ大地震が起きたら残念
起きなければめでたしでいいんじゃないか?
起きないに越したことはないんだし。

てかここの板の人間を見てると地震を怖がってる割には
内心では心待ちにしてるって人間が多そう。
本当に怖かったら書き込みしてる余裕ないよ。

273 :M7.74(富山県):2009/08/21(金) 23:52:32.01 ID:ZguuW/au
まぁ針も落ち着いてきたんだし大丈夫だろ
あと30年くらいは

274 :M7.74(dion軍):2009/08/21(金) 23:54:08.39 ID:qpsybfFp
針が落ち着いた後がヤバいんじゃなかったっけ?

275 :M7.74(神奈川県):2009/08/22(土) 00:01:45.33 ID:bYXxsoYP
厚木オワタ

276 :M7.74(宮城県):2009/08/22(土) 00:01:57.27 ID:deQL7J6m
嘘か真か予兆っぽいのは拾ってるんだから、国は海底にクソ高い機械ばっかり沈めてないで少し予算回して
観測点30ヶ所くらいに増やして、使えるかきっちり検証すりゃいいのに。

277 :M7.74(愛知県):2009/08/22(土) 00:03:23.06 ID:BWwBLudX
国は低脳屑

278 :M7.74(関東):2009/08/22(土) 00:09:06.43 ID:sunFpySo
誰か182号読ませて

279 :M7.74(アラバマ州):2009/08/22(土) 00:33:24.76 ID:8KwojMu6
こないだの駿河湾のは針ブレまくりのときに起きたけどな

280 :M7.74(東日本):2009/08/22(土) 00:34:11.72 ID:1swcfXNf
まだ来るよーな…

281 :M7.74(愛知県):2009/08/22(土) 00:36:30.52 ID:1reHSy6j
イオンが増えてから何日後ぐらいに地震が来るのかな?5日後ぐらい?

282 :M7.74(catv?):2009/08/22(土) 00:39:18.46 ID:sXcaFObB
>>250 俺のPCこの前の地震の前、時間がかなり狂って寿命かな
と思いつつ部品センターに内臓電池を取り寄せた。
地震のあともずれずれだったんだが、ここ三四日は全然正常。
当然インターネットサーバーと同期とってるんだが

283 :M7.74(愛知県):2009/08/22(土) 00:47:23.05 ID:1reHSy6j
 

284 :M7.74(東海):2009/08/22(土) 01:00:47.30 ID:o34MnD2Q
 






















  。

285 :M7.74(埼玉県):2009/08/22(土) 01:02:02.81 ID:gj1EiCkN
>>281
◇2〜7日前に地震前兆捕捉が可能です。
とのこと。
ttp://www.e-pisco.jp/npo/instrument.html

286 :M7.74(東京都):2009/08/22(土) 01:20:32.69 ID:A0nXz0Wh
水よし、カンパンよし、氷砂糖よし
地デジよ・・・は、いらないかw

でも、ケータイのワンセグ見るために、
充電器は準備した方がいい希ガス

287 :M7.74(沖縄県):2009/08/22(土) 01:25:25.50 ID:WDyyIwkC
ものすごいスレ違いだが
選挙前に大地震が関東を襲ったらどうなるのかね?
あと、民主を応援している彼の国の法則が適用ってことなのかな

288 :M7.74(愛知県):2009/08/22(土) 01:29:38.23 ID:NDfnQt9t
>>287
まだ、麻生内閣は存在してます。麻生内閣が解散するのは、時期衆議院が召集される直前です。
衆議院は解散してますが、参議院があります。つまり、立法、行政の両面では問題ないですよ。


289 :M7.74(関東・甲信越):2009/08/22(土) 01:32:46.50 ID:p2xOFKUJ
民主党が勝ったら土下座外交やりまくりだべ。地震と相乗効果で立ち直れん。

290 :M7.74(東京都):2009/08/22(土) 01:36:01.47 ID:icwW5Iar
自民厨必死だなw

291 :M7.74(コネチカット州):2009/08/22(土) 01:37:04.90 ID:+MRZdOEl
どっかにありましたよ。選挙前に地震がくると。
ハー○の動きもおかしいと。

292 :M7.74(関東・甲信越):2009/08/22(土) 01:38:48.25 ID:p2xOFKUJ
苦戦中なんだ!
応援してくれ!!

293 :M7.74(アラバマ州):2009/08/22(土) 01:38:51.93 ID:8KwojMu6
役人がいれば大丈夫だよ
昔、新進党が政権とったときも何も変わらない

今度も同じw政府案は役人がたたき台を作ってるの分かってるのに

294 :M7.74(愛知県):2009/08/22(土) 01:41:32.23 ID:BWwBLudX
厚木も収まってきたか

295 :M7.74(東京都):2009/08/22(土) 01:46:59.52 ID:5H4aCo9d
阪神の時に村山のせいで救助が遅れたというけど、本当は
警察庁あたりの官僚が、わざと官邸への被災地状況報告を遅らせたんじゃないの?


296 :湯好き ◆Z2xPTAHUDY (神奈川県):2009/08/22(土) 01:56:40.91 ID:hp2NlwKQ
>>286
そんなあなたにお勧め。
ttp://www.anabas.co.jp/taichiholdings/j/product/mg119/index.html

ウチには2個配備してあります、なんせ滅茶苦茶便利な代物なので。
(1個は部屋に、1個は車に配備。)
世の中どんなに進歩しても、最後に頼るは人力です。w

297 :M7.74(dion軍):2009/08/22(土) 02:03:49.35 ID:mK6h+/qY
>>295
民主厨(旧社民崩れ)必死だなw

298 :M7.74(長屋):2009/08/22(土) 02:06:35.40 ID:3/Ht2tN1
自衛隊が活躍したなんて聞きたく無いだろうからなぁ。
旧社会党・日教組の連中は

299 :M7.74(関東・甲信越):2009/08/22(土) 02:12:44.45 ID:0wHTQW7q
どさくさ浅草ハトグサッでいいよん。

300 :M7.74(沖縄県):2009/08/22(土) 02:17:14.23 ID:WDyyIwkC
すまん。俺のスレ違いな質問で荒れて申し訳ない。

301 :M7.74(関東・甲信越):2009/08/22(土) 02:28:03.87 ID:eT3xy3qm
地震で留置所の壁崩壊→のりピー逃亡
とかありそう。因みにお塩は地震にビビって逃亡出来ずってところか。

302 :M7.74(catv?):2009/08/22(土) 02:37:38.24 ID:OG+iDoiN
お塩先生は心臓マッサージ頑張る

303 :M7.74(コネチカット州):2009/08/22(土) 02:41:05.19 ID:aGSXE8Mi
>>239
日本の携帯電話からアクセスすると何故かコネチカットやらアラバマになる。
アメリカのPCからアクセスするとUSAになる。

304 :M7.74(コネチカット州):2009/08/22(土) 02:51:14.26 ID:aGSXE8Mi
>>186-187がガン無視されてて涙が出てきた

305 :M7.74(大阪府):2009/08/22(土) 04:00:01.80 ID:QKuf2qxZ
来ないね

306 :M7.74(東京都):2009/08/22(土) 04:19:36.34 ID:5H4aCo9d
厚木と入れ替わるように、南房総が暴れだしたぞ!

307 :M7.74(アラバマ州):2009/08/22(土) 04:19:52.27 ID:0suOVQsX
>>304
ちょwクソワロタwww
ID指摘されて気づいたお

308 :M7.74(大阪府):2009/08/22(土) 04:45:28.99 ID:K7NFD4oM
今日(22日)本当にデカイの来るのかな

309 :M7.74(東京都):2009/08/22(土) 05:12:14.80 ID:BcbwN3jO
何で今日なんだよ
死ねよクズ

310 :M7.74(dion軍):2009/08/22(土) 05:23:39.76 ID:xIpbar7f
│  ↑
└─┘
おらっしゃあぁぁ!!!
 ∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚)
   \⊂\
    O-、 )〜
      ∪

311 :│  ↑(東京都):2009/08/22(土) 05:27:06.46 ID:5H4aCo9d
   └─┘
   おらっしゃあぁぁ!!!
    ∩∧ ∧
    ヽ( ゚Д゚)
      \⊂\
       O-、 )〜
         ∪


312 :M7.74(埼玉県):2009/08/22(土) 05:39:10.27 ID:6PETt9rs
どうせ来ない

313 :M7.74(東京都):2009/08/22(土) 05:41:29.91 ID:BcbwN3jO
この板の民度って2ちゃんの中でも最低ランクだな
人の不安を煽って喜んで。


314 :M7.74(dion軍):2009/08/22(土) 05:46:13.86 ID:xIpbar7f
↓  ↑            /. : : : : : : : : : \           お
↓  ↑           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
↓  ↑          ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',         前
↓  ↑          {::: : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}
└─┘             {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}         の
.          , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!
   .     ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ          事
          }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
          |    −!   \` ー一'´丿 \           だ
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \

315 :M7.74(大阪府):2009/08/22(土) 06:19:38.97 ID:FO/Emw1w
いつ来てもいいように避妊用品を用意しますた。


316 :M7.74(東京都):2009/08/22(土) 06:20:57.84 ID:5H4aCo9d
日本全国どこにいても、とりあえず危ねえ。
自分は大丈夫と他の地方を煽ったところで、そいつも10秒後には直下型食らって即死。
一億総死刑囚、一億総大地の生贄、一億総海の藻屑・・・どこも活断層がウズウズしてるぜ!

317 :M7.74(catv?):2009/08/22(土) 06:49:11.51 ID:sXcaFObB
>>313 それを信じてガクブルする屑

318 :M7.74(アラバマ州):2009/08/22(土) 07:05:35.75 ID:nrixf3oM
どうせこないとたかをくくって何も用意しない奴の方が民度低い
日本は地震列島なんだから国民全てが防災準備をして
防災意識を高めるのが正しいリスク管理

ま、その情報を2chで探そうとする俺らもどうかしてるがな
政府はパニックを恐れて怪しげなデータも最後まで隠そうとするだろから
民間に頼るしかないのが現状 んでその噂話はここで仕入れるw

別に楽しんでなんかいない、危ない地域に住んでるからなぁ・・・
引っ越せるものなら地震の無い国に引っ越したいヨ
引っ越せないなら腹をくくって災害に備えるしかできんだろ

319 :M7.74(中国・四国):2009/08/22(土) 07:13:11.47 ID:gECalvMf
ATSUGIも落ち着いたな
これで安心して寝れる

320 :M7.74(catv?):2009/08/22(土) 07:38:43.32 ID:sXcaFObB
>>318 お前の講釈はだいぶ民度低い。

321 :M7.74(catv?):2009/08/22(土) 07:42:14.00 ID:sXcaFObB
大気なイオン、大器なナオン

322 :M7.74(東京都):2009/08/22(土) 07:50:08.96 ID:AJ5XyGLo
>>295
政治的意図なしに事実だけ述べるが、

・自衛隊の災害出動は首相権限ではなく、都道府県知事の要請で出来る。
・地元の自衛隊であれば、都道府県知事の要請すら必要なく出動できる(近傍派遣)。
 実際、第36普通科連隊は地震後ただちに活動開始している。

兵庫県知事の自衛隊出動要請が遅れた理由は、これは各所轄の警察署単位で調べて
いた被害情報を、兵庫県警本部の警備部がまとめていたのに連絡を怠り、貝原知事に
まで伝達されなかったことが大きい。例えば兵庫県警東灘署だけでも午前8時に
「死者100名以上、行方不明者数百名」という情報を把握していたのに、兵庫県警警備部
が知事への報告を地震発生後2回しか行わず、午前10時の段階で知事には兵庫県全体
で「死者4名」としか伝わってなかった。

県知事からの派遣要請がなされていない事を知った当時の地元選出衆院議員・高見裕一
(新党さきがけ議員)は、携帯電話によって東京の議員会館にいる秘書を通じ、防衛庁に
緊急要請を行ったけど、東京では「“大げさだ”」「非公式」「未確認情報」との認識しかされて
なかった。

つまり自衛隊内でも現場⇔東京間での情報共有が出来ていなかったんだよ。

阪神大震災は首相個人の問題じゃなく、情報伝達システムの問題。



323 :M7.74(東京都):2009/08/22(土) 08:14:48.19 ID:5H4aCo9d
>>322
NHKも最初はずっと「京都で震度5」っていう報道だったよな。


324 :M7.74(東京都):2009/08/22(土) 08:21:07.70 ID:AJ5XyGLo
>>323
リアルタイムで見ていたが、
最初神戸で震度6と一瞬出たけど、取り消されてしばらく空白だった。
最初に出た6は、確かNHK職員が直接電話をかけたか何かで非公式に得た情報で、
裏が取れていなかったんだよな。

通信網も寸断されてて混乱してた。

淡路島の洲本に至っては、震度6と判明したのは1時間以上後だったと思う。



325 :M7.74(関東):2009/08/22(土) 08:38:59.58 ID:eb9bH7jS
>>319
落ち着いたらいよいよヤバいじゃん。
屁が出たあとはいよいよウンコが出てくるよ!

326 :M7.74(愛知県):2009/08/22(土) 08:42:05.21 ID:ueJZHJ4G
厚木が落ち着き、千葉が活発になってきた。両方とも収束している感じではなさそう。
前兆だとしても、もう少し先か?

327 :M7.74(東京都):2009/08/22(土) 08:46:40.81 ID:5H4aCo9d
>>326
明快な理由
http://tenki.jp/amedas/area-3.html?amedas_type=wind

328 :M7.74(dion軍):2009/08/22(土) 09:02:21.18 ID:z++mBpdD
おい、Piscoやべえだろw
落ち着いてきたからそろそろ来るんじゃねえのか

329 :M7.74(ネブラスカ州):2009/08/22(土) 09:46:07.17 ID:Oz7oeItS
セックスしたくてしかたがないのだが嫁が生理なので他(ry

330 :M7.74(東京都):2009/08/22(土) 09:58:52.38 ID:Vbe+Tb9l
2〜3日中に起こるとか言ってる人がいるけれど
千葉、全然収束してないじゃん・・・
おまけに今までのデータからして収束してから直ぐに起こることは有り得ないんじゃないの?
10日以上間があくと思うのだが・・・

331 :M7.74(神奈川県):2009/08/22(土) 10:07:39.40 ID:InGcezOW
>>329
将来のことを考えると我慢した方がいいと思うけどね

332 :M7.74(東京都):2009/08/22(土) 11:23:40.07 ID:YO2tL4VY
このサイトって弘原海 清っていう人が阪神大震災の時のDATAを収集して解析してるんでしょ?一応解析するっていうことは、研究者だからオカルトの耳鳴りがするとか頭が痛いとか
そういんじゃないので、まだ信用ができると思います。串田も同じだね。もっと精度あげてほしいけど 用心するにことした事はないと思います。

333 :M7.74(アラバマ州):2009/08/22(土) 11:45:06.48 ID:q1o07afk
前回の関東大震災の本震、余震
1923年9月1日
11:58 M7.9、関東大震災・本震
12:01 M7.3
12:03 M7.2 この上記3つで合計5分以上の揺れ
12:17 M6.4/相模湾付近
12:23 M6.6/神奈川県中部
12:39 M6.6/三浦半島沿岸
12:48 M7.0/東京湾
13:30 M6.3/神奈川県西部
14:23 M6.7/神奈川県西部
15:19 M6.5/千葉県東岸
16:38 M6.8/山梨県東部
9月2日
11:46 M7.3/千葉県勝浦沖
18:27 M7.1/房総半島沖
22:09 M6.5/神奈川県西部


334 :M7.74(東京都):2009/08/22(土) 11:45:17.98 ID:x8qzRU1y
以前から見てきたけど最近のグラフは凄すぎる
目盛りまちがってんじゃねーの?

335 :M7.74(コネチカット州):2009/08/22(土) 11:57:45.00 ID:aGSXE8Mi
いったい何が始まるんです?

336 :M7.74(長屋):2009/08/22(土) 12:22:05.15 ID:3/Ht2tN1
>>335
ブラスティアが暴走し始めた

337 :M7.74(dion軍):2009/08/22(土) 12:28:43.88 ID:F14Vn2Bn
>>335
大惨事大戦

338 :M7.74(東京都):2009/08/22(土) 12:30:52.68 ID:F85/LgB8
>>333
生き残った人に一日どういうご心境でしたかと感想を聞いてみたいな

339 :M7.74(東京都):2009/08/22(土) 12:35:12.39 ID:KqeLawxP
>>337
大惨事うXX大戦

ゴクリ.....

340 :M7.74(dion軍):2009/08/22(土) 12:46:59.92 ID:JlSMJx1+
<静岡の地震>余震は想定東海地震のプレート境界面で発生
8月22日10時42分配信 毎日新聞

駿河湾で11日起きたマグニチュード(M)6.5の地震の後、
想定東海地震(M8級)が起きると考えられているプレート境界面で余震が相次いでいたことが、
21日開かれた地震予知連絡会で報告された。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090822-00000017-mai-soci

うーーーむ・・・・。
地震の震源や場所の特定は、データによる計算がほとんどだ。
データは東海地震エリアであれば、計算に必要なモノは、腐るほど、ほぼリアルタイムで送られる。
そして、そのデータを使用しての計算も、東海地震エリアのモノは、特別扱いで、
明日にしよーーーっと・・・なんてことはなく、すぐに、結果まで計算される。

予知連の会見では、一貫して、この地震による東海地震の想定エリアに対しての直接的な影響はない
と言い続けていたけど、プレート境界面で余震を起こしているなら、
影響大ありじゃねーか(笑)

341 :M7.74(dion軍):2009/08/22(土) 12:52:19.09 ID:JlSMJx1+
記事中に、
予知連の島崎邦彦会長の談話として、

「あれだけ大きい地震だったので、
プレート境界に何らかの影響があると思われたが、
実際に活動があって、現在は収束していることが分かった。
想定される東海地震の規模や時期にどう影響するかは、
今のところ分からない」

とあるけど、予知連はやはり、

プレート境界に何らかの影響があると全員が思っていても、言えない

んだな。
静岡県民かわいそ過ぎる・・・・・・。

342 :M7.74(東京都):2009/08/22(土) 13:04:38.83 ID:KqeLawxP
もし警告発して、それが外れだったら社会的に葬られるのは必至だからなぁ。
お偉い先生方がリスク犯してまで警報は絶対に出せないと思うよ。


343 :M7.74(アラバマ州):2009/08/22(土) 13:05:31.42 ID:6j5C1IcQ
>>333
素人だから的外れな質問だと思うけど
これってあの辺り一帯の断層やプレート内で
同時多発的に地震が起こってたって事?
山梨のと房総半島沖のって関東直下のと別だよね?

344 :M7.74(福島県):2009/08/22(土) 13:06:50.94 ID:FKJJQ7R2
>>333
東京では一回目(11:58)の揺れよりも、二回目(12:01)の揺れの方が強かったとする証言が多い


東京での証言を蓋然的にまとめると、

一回目(11:58) 地面にへたり込む人も居たが、何とか立っていられる人も多かった
二回目(12:01) 多くの人が立っていられない程の揺れ、一回目より強い
三回目(12:03) 立っていられるが、物に捕まりたくなる

345 :M7.74(アラバマ州):2009/08/22(土) 13:06:55.75 ID:nklthn/h
@地震予知は可能。もし発生しなかったら経済損失と責任の所存がヤバイ。
A地震予知は可能。パニックが起こるので予知できないフリをしている。
B地震予知は不可能。過去のデータを用いて地震予知できるような顔をしている。
C地震予知は不可能。過去のデータを用いても実は無意味。

俺はCだと思う。発生周期が特定できても年月日時まで把握できなきゃ無意味・・・

346 :M7.74(dion軍):2009/08/22(土) 13:10:48.45 ID:JlSMJx1+
でも、予知連の爺さん達は、
なーーーんにも言わないでいて東海地震が起きても、
学会含めて、社会的に抹殺されるのは必至だと思うんだけどな・・・・。

仮説を肯定して、その仮説に基づいた観測網などの充実に、
毎年毎年何十億円も血税を引っ張っていたんだから、
マスコミに袋叩きだよ。

実際に、この地震の記者会見でも、読売の記者に、

「東海地震の前にはプレスリップが必ず起こるという前提は変わらないのですか?」

って突っ込まれているし・・・・・・。

347 :M7.74(愛知県):2009/08/22(土) 13:12:16.02 ID:oPGxHAap
>>292
いやだ
日本をこんなにした責任力をとれ

348 :M7.74(アラバマ州):2009/08/22(土) 13:13:45.81 ID:2/aFjDEV
>>206
地震予知してくれ

349 :M7.74(東京都):2009/08/22(土) 13:15:32.77 ID:KqeLawxP
今回のPISCOにだって、もし何も起こらずに今年が終わったら、何かしらの抗議とかする基地外が
世の中には一定の確率で存在するからなぁ・・・・


350 :M7.74(埼玉県):2009/08/22(土) 13:17:29.53 ID:gj1EiCkN
もしかするとプレート境界の大地震(東海地震)はまだ数百年は起きなくて
そのほかの大きな地震(直下型とか)が近々起きるんじゃないかな。

351 :M7.74(dion軍):2009/08/22(土) 13:24:25.61 ID:JlSMJx1+
ペスコも予知連も、自分の仮説に基づいて予測しているのは同じで、
プレスリップもイオン濃度も、地震の前兆になりうるのかという点でも、
その確実性は全く同じ。
へたすりゃ、下駄なげて、かかとの部分が下になって直立したら地震・・・
なんて予測でも同じ(笑)

・・・なんだけど、ただ、マスコミに叩かれ具合は、
ペスコは、自分たちの金でしているから、
税金使っている予知連に比べれば、まだマシだよ(笑)

予知連が、大学の研究費の持ち寄りでやっていたり、
プレスリップ以外の仮説についても、観測や機器の設置でもしていれば、
そうでもなかったろうが、
プレスリップ以外はオカルトだと排斥しちゃっているから、
必ず、プレスリップに偏った予知は税金の無駄遣いだと、すーーーっと言っていた・・・・
っていう学者が腐るほど出てくる。



352 :M7.74(東京都):2009/08/22(土) 13:32:01.98 ID:F85/LgB8
もう予知に金使うのはやめようよ
おれらで勝手にやってよう

353 :M7.74(東京都):2009/08/22(土) 13:37:02.88 ID:KqeLawxP
地震って、あんなに大規模なエネルギーの暴発なのに、なんでその兆候を
きっちりとキャッチすることができないのか非常に不思議だ。


354 :M7.74(dion軍):2009/08/22(土) 13:37:57.28 ID:JlSMJx1+
本当に予知しようと思うなら、あらゆる仮説を想定して前兆を捉える観測網の充実をするべきなんだけど、
予知連は、プレスリップ派が、牛耳っているからねぇ・・・・。

高速道路建設となんらかわらない、ほとんど利権の世界だよ(^_^;

355 :M7.74(東京都):2009/08/22(土) 13:44:33.89 ID:KqeLawxP
話は飛ぶが、クッシーが脚光を浴びたときは、なんか興奮したな。
高卒で独学でやってきた人が、我流で地震予知をやってのけちゃうなんて、
何でも高度化・専門化された現代にありうるのかと。


356 :M7.74(アラビア):2009/08/22(土) 13:46:49.95 ID:KT02h0bX
防災訓練は年々軍事演習化が進んでいて、
銀座に装甲車が走ったり、米軍が参加したりしているけど、
そこまでやるのだったら、東海地震を打ち落とすためにpac3を配備して欲しい。

ttp://ameblo.jp/garbanzo04/entry-10133774502.html  銀座に装甲車
ttp://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/PHOTO/s18/180901.htm 石原知事と米軍の実動部隊

357 :M7.74(dion軍):2009/08/22(土) 13:50:39.61 ID:JlSMJx1+
電磁波だけじゃなく、イオンにしても、
もっと頭のいい人達がよってたかって、税金を億単位で注ぎ込んでいれば、
もしかしたら地震の予知が出来たかもしれない・・・なんて、現象が、
ある、あった、かもねぇ・・・。

358 :M7.74(東京都):2009/08/22(土) 14:03:55.71 ID:4ajbj9qT
だね、予算が付かないともうジリ貧でそ

359 :M7.74(長屋):2009/08/22(土) 14:07:57.64 ID:3/Ht2tN1
予知連なのに経済的損失を考えて予知しないんじゃ何の役にも立たないクズ組織じゃないの

360 :M7.74(東京都):2009/08/22(土) 14:09:37.10 ID:KqeLawxP
PISCOとか、全国とはいかなくても各州に一箇所、全国をカバーする
観測網つくって監視・検証すればすごく興味深いデータが得られるのにね。
予算だって数億円もかからんだろうに。

大企業なんかは亀田のボクシングなんかより、こういうのに協賛したほうが
イメージいいのに。


361 :M7.74(東京都):2009/08/22(土) 14:10:13.74 ID:5675bvNx
俺ら以外には予知結果教えてたりして。
えらいひととか。

362 :M7.74(dion軍):2009/08/22(土) 14:10:14.63 ID:JlSMJx1+
金がなけりゃ、仮説があっているのか、間違っているのかすら、わからないからねぇ・・・・。
だから、ペスコや植物や行徳・・なんて方式は、東海地震が起きたとしても、
あっていたとも、間違っていたとも、結論は出ない・・・んだけど、

ブレスリップ論は、確実に、正しかったか、詐欺だったか、が、判明する(^_^;

363 :M7.74(東京都):2009/08/22(土) 14:13:54.54 ID:KqeLawxP
ライブドアで健在だった頃のホリエモンは、こういう企画を持っていくと
かなり協力してくれたらしいね。



364 :M7.74(埼玉県):2009/08/22(土) 14:14:32.14 ID:gj1EiCkN
金のかかる研究じゃなければ予算が付かないという不合理

365 :M7.74(dion軍):2009/08/22(土) 14:15:56.95 ID:JlSMJx1+
株とか、お金でギャンブルしている人に取っちゃ、
大きな地震が起きるかどうかの情報なんかは、
ノドから手が出るほど欲しいだろうねぇ・・・・。
保険屋なんかも・・・。

366 :M7.74(中国・四国):2009/08/22(土) 14:18:31.26 ID:gECalvMf
まぁあれだ。ピスコの中の人達は
ここでこうして論議してる俺らをみて
ほくそえんでるんだろうな

あんなイオンの数値なんていくらでも適当に発表出来るし
捏造データを俺らに見せて

あいつら見てみろよ。おもしれーwww
ってな感じだろ

だから近日中の地震なんて絶対に100%ないね
だから地震が起きた瞬間俺が住んでるマンションの屋上から

367 :M7.74(dion軍):2009/08/22(土) 14:18:37.93 ID:JlSMJx1+
>>364
いんや、逆に、
ペスコや植物や行徳・・なんて方式は、お金をかけてやりたいんだけど、
かけられるお金がないから、現状のようになっている・・・
んじゃないのかなぁ・・・・。

装置にしても、設備にしても・・・・。

368 :M7.74(catv?):2009/08/22(土) 14:19:41.35 ID:sXcaFObB
現状では、亀もピスコもヨタ物という事。
亀に協賛するのが大企業? 

369 :M7.74(東京都):2009/08/22(土) 14:20:02.23 ID:KqeLawxP
>>365
証券業界なんかは、怪文書的な警戒情報とかよく出回るらしいねw

うちの姉が某3大大手証券で働いてたころにオウム騒動があって、
「あした警察が勝負をかけるらしいから巻き添えにならぬように
地下鉄には乗るな」とかよく言われたものだ。でも結局、全部ガセww

370 :M7.74(dion軍):2009/08/22(土) 14:21:03.78 ID:JlSMJx1+
>>368
予知連もかわらねーよ(笑)

プレスリップなんて、一度も観測されたこと無いんだから(^_^;

371 :M7.74(アラビア):2009/08/22(土) 14:28:35.13 ID:KT02h0bX
ブレスリップ論は、一見科学的に見えて予知連的にも箔が付くからこれに拘るのかな。
歪のデータとか見せられたらそれっぽく見えるし。
でもそれで予知できるかどうかは怪しそう・・・

電磁波やイオン理論はそれが市民権を獲得したら予知連も手を出すのかな?

372 :M7.74(埼玉県):2009/08/22(土) 14:31:10.55 ID:gj1EiCkN
プレスリップなんてスロースリップで動いてるんだから
予知連の理論で大地震が起きるというのは机上の理論。
もっと近くで地殻の破壊が起きるか、プレート内で大きな破壊が起きるか。
こっちのほうが問題。

金のかかる研究というのは、業者がらみで金がかかるという意味で言った。ある意味、利権のこと。
小さな測定装置で観測できるのなら金が大きく動かないから。

373 :M7.74(catv?):2009/08/22(土) 14:34:47.38 ID:WVPYtZzE
室内硫黄臭@品川

俺の屁かも

374 :M7.74(東京都):2009/08/22(土) 14:37:56.51 ID:4ajbj9qT
うで卵かも

375 :M7.74(東京都):2009/08/22(土) 14:38:07.14 ID:KqeLawxP
また厚木が暴れだした。
そして現在の風向きを見て確信した。

大地震の震源は相模湾だ。
間違いない

376 :M7.74(dion軍):2009/08/22(土) 14:38:18.96 ID:JlSMJx1+
>>371
もしも、プレスリップがないまま東海地震とかが起きたら、そうなるかもね。
「なぜ莫大な予算をかけて予知できなかったのか」なんて、マスコミが徹底的に叩いて、
反プレスリップ派の学者の、「プレスリップ仮説はインチキだ」の解説が、
データとともに大々的に載るだろうから、
そうなりゃプレスリップ派は言い訳できないし・・・・絶滅するんじゃないかな。

もっとも逆に、仮説通りにプレスリップが起きて、仮説が証明される・・って線もある。

どっちにしろ、莫大な税金を注ぎ込んでいる以上、結論は、必ず出るだろうね。


プレスリップ論がここまで政府に信用されているのはどうしてなのかは、正直ワカラン。

377 :M7.74(catv?):2009/08/22(土) 14:41:07.84 ID:sXcaFObB
>>369
地下鉄は当たっているんじゃねーの?
あの時、霞ヶ関の仕事気乗りしなくて止めて正解だったよ。
桜満開、会社じゃみんなテレビ噛り付きだった。

378 :M7.74(dion軍):2009/08/22(土) 14:42:35.45 ID:JlSMJx1+
>>372
たぶん、ペスコや植物や行徳・・なんて方式の人達も、

小さな測定装置で観測なんて、したくてしているんじゃないと思うよ。
精度も性能も?????な装置なんだからさ。

かといって、それをある程度のラインまで引き上げる金はないし、出してくれる人もいない。
だから、今の“科学的にはおもちゃみたいな装置”で、ガマンしているんじゃないのかな。

379 :ま な い た 禁 止(コネチカット州):2009/08/22(土) 14:44:21.18 ID:jzSuKNX2
予知されないでいきなり来たほうがおもしろい

380 :M7.74(東京都):2009/08/22(土) 14:44:53.05 ID:KqeLawxP
>>377
地下鉄の後の話。
いつも夜に姉から電話かかってきて、「明日が危ない」とかww

でも、新宿駅で青酸ガス発生未遂とか、都庁に手紙爆弾とか、その後もいろいろ
あったから、たしかに街は危険でいっぱいだったわな。


381 :M7.74(東京都):2009/08/22(土) 14:45:56.63 ID:klxP5Yg0
.

382 :M7.74(埼玉県):2009/08/22(土) 14:46:59.91 ID:gj1EiCkN
>>378
小さな測定装置って言うのは語弊があったな。
海底に設置するひずみ計等との対比で書いたつもりなんだ。
ああいうのって設置工事自体多大なお金がかかるでしょう。それでお金が動く仕組み。

ま、他の方式の研究者たちも、もっとお金があれば…とは思ってるんだろうね。

383 :M7.74(東京都):2009/08/22(土) 14:47:57.69 ID:KqeLawxP
行徳とか植物とかは、気象マニアの趣味みたいなもんだろ


384 :M7.74(catv?):2009/08/22(土) 14:48:11.04 ID:sXcaFObB
>>381 は何がしたいの?

385 :M7.74(東京都):2009/08/22(土) 14:50:23.94 ID:KqeLawxP

    ; .
   `

386 :M7.74(catv?):2009/08/22(土) 14:51:08.12 ID:sXcaFObB
でも、雲が重くて妙に暑いのは大地震の前触れのような…。
きのうなんて、地震がきても不思議がないような。
世田谷なのに朝、磯臭いとか先日のながーい地震の前。

387 :M7.74(埼玉県):2009/08/22(土) 14:51:34.26 ID:gj1EiCkN
>>385
東京直下大地震が起きるって事か。ちょっか。

388 :M7.74(dion軍):2009/08/22(土) 14:58:24.66 ID:JlSMJx1+
>>382
わかっているよ。
ただ、ペスコや植物や行徳・・なんて方式だって、

科学的に納得が出来るまでのラインにきちんと引き上げようとすると、
同じぐらい莫大な費用がかかる。

たとえば、ペスコを例に出せば、ちゃんと観測しようと思えば、
他の敷地とそれなりに距離を保ったある程度の敷地と、
他の機器の影響を受けない母屋が必要だし、
装置にしても、たぶん、今のまま・・ってこともないだろう。
また、設置環境を分析したり、機器が正常なのか、故障なのかを校正する
校正機の開発と校正作業もかかせないし・・・。
今はそれらのことにはほとんどお金が使われていないし、
お金があれば、どこかの工場や倉庫に間借り・・・なんて環境じゃ、とてもじゃないがやらないよ。
行徳だって、植物だって同じ。

今の地震計や歪み計が、特別金がかかるってわけじゃないんだよ。

389 :M7.74(東京都):2009/08/22(土) 15:17:52.03 ID:F85/LgB8
>>375
やっぱり関東に来るのか?そんな気がしてたよ
素直に地震を受け入れるぜ

390 :M7.74(東京都):2009/08/22(土) 15:33:00.05 ID:KqeLawxP
>>389
ちょっとずれて駿河湾か伊豆七島になるかもしれんが、まあ相模湾が大本命だろうな。
千葉の船橋・幕張直下を心配してたけどそれはないようでホッとしたわい

391 :M7.74(catv?):2009/08/22(土) 15:50:40.83 ID:sXcaFObB
ないない、今日は湿度が高いからね。

392 :M7.74(東京都):2009/08/22(土) 16:07:03.10 ID:YO2tL4VY
8/16にでていたe-PISCOの宏観異常情報が多いのが気になる・・・
2週間以内は注意が必要そう

393 :M7.74(神奈川県):2009/08/22(土) 16:13:52.58 ID:A2SHXh/M
>>392
多いのは多いが質がどうも…

394 :M7.74(関東・甲信越):2009/08/22(土) 16:14:19.37 ID:p2xOFKUJ
...。oO(゚д゚)東京湾北縁断層

395 :M7.74(長屋):2009/08/22(土) 16:17:50.82 ID:RY7/7XoW
予知連を叩く人は予測が外れても叩くんだろうな。

396 :M7.74(埼玉県):2009/08/22(土) 16:22:11.12 ID:gj1EiCkN
外れる余地なんてないだろ

397 :M7.74(東京都):2009/08/22(土) 16:22:24.61 ID:YO2tL4VY
>>393 確かにそうだね・・でも少し雲がどんなんだったか気になる。
だれか画像もってないかな

398 :M7.74(長屋):2009/08/22(土) 16:24:34.49 ID:RY7/7XoW
要は自然現象なんだからいちいち騒いでも仕方ないってこと。あくまでも科学なんだし、予知に挑戦するのも構わないと思うよ。それで外れたら叩く、予測を出さないまま地震来たら叩く、ってのはねぇ。

399 :M7.74(埼玉県):2009/08/22(土) 16:26:57.23 ID:gj1EiCkN
こういうのってよくでてくるよな。自分がエライっていうやつw

400 :M7.74(長屋):2009/08/22(土) 16:28:11.97 ID:RY7/7XoW
へぇ〜どこが偉いの?

401 :M7.74(関東・甲信越):2009/08/22(土) 16:28:57.32 ID:okb94uf3
自称有識者(笑)

402 :M7.74(dion軍):2009/08/22(土) 16:46:40.11 ID:JlSMJx1+
ペスコの予測が外れても、オレは会員でもなけりゃ、金を出しているわけでもないので、
影響もないから別に叩かない。

しかし

予知連の予知には、オレは金を支払っているし、影響もかなり被るから、
外れても叩くし、予測がないまま地震が来ても叩く。

403 :M7.74(静岡県):2009/08/22(土) 16:54:56.05 ID:Id3RwjtH
当然だよな

404 :M7.74(埼玉県):2009/08/22(土) 16:58:27.69 ID:gj1EiCkN
市民オンブズマンってやつだな。

405 :M7.74(東京都):2009/08/22(土) 17:02:22.38 ID:KqeLawxP
たかが予測といえども、
家が潰れて死ぬ恐怖があるから、読む人はみんな必死wwww


406 :M7.74(東京都):2009/08/22(土) 17:19:22.42 ID:D6DQ5r3F
最近の大気イオン情報見てると針の振り切り方がすごすぎて
世界の終わりがくるような恐ろしさを覚える

407 :M7.74(コネチカット州):2009/08/22(土) 17:24:27.82 ID:jEjjUf13
>>404
オンブズマンよりダッコちゃんの方が好きです

408 :M7.74(富山県):2009/08/22(土) 17:32:51.91 ID:x2oJPg3I
なんとなく大気イオン地震予測研究会が針を弄ってるってるのではという希ガス

409 :M7.74(愛知県):2009/08/22(土) 17:34:17.31 ID:4lsSzMpL
何かイオンが大変な事になってない??
これはガチでヤバいと思う

410 :M7.74(岡山県):2009/08/22(土) 17:36:56.41 ID:RED+qdKn
かなり逝っているな



411 :M7.74(愛知県):2009/08/22(土) 17:38:08.45 ID:K4hp5LfZ
>>398
地球は人間ごときに予知できるような揺れ方はしないですよ。

412 :M7.74(東京都):2009/08/22(土) 17:42:31.25 ID:KqeLawxP
厚木のグラフなんだが、正午から夜にかけては落ち着くのはなぜだ?
午前0時〜正午までが暴れタイム??

あ、海風陸風の方向の変化かな!?

413 :M7.74(アラバマ州):2009/08/22(土) 17:43:26.19 ID:hPSwj8uK
24〜26日の間に三陸沿岸に大津波がやってくる
とうイタコの予言の噂が気になる。
台風の影響なのか近海の地震なのか、チリ地震津波の
ような遠方の地震によるものなのか。 

414 :M7.74(愛知県):2009/08/22(土) 17:54:39.69 ID:4lsSzMpL
>>413
イタコの予言のソースは?


415 :M7.74(大阪府):2009/08/22(土) 17:58:38.08 ID:MTdTLvq7
>>412
午後のほうが暴れてないか?

416 :M7.74(catv?):2009/08/22(土) 18:10:41.30 ID:OG+iDoiN
>>412
こっち見た方がいいぞ
http://www.tk-pisco.com/atugi_data/atugi_ion.html
湿度のグラフとイオンのグラフがリンクしてない部分を抽出しないと意味ない
昨日の夕方神奈川小雨降ったから、イオン測定だけのグラフじゃ何も見えてこない

417 :M7.74(東京都):2009/08/22(土) 18:17:14.70 ID:KqeLawxP
>>415
すまん、数字の上の位置が正午だったか・・・

>>416
ありがと、こっちのほうがいいな

418 :M7.74(神奈川県):2009/08/22(土) 18:17:39.12 ID:Ond/uU5l
神奈川・厚木が湿度にリンクしがちなのに比べて
房総はむしろ湿度が下がる時にイオンが増えるのが不思議だ

419 :M7.74(東日本):2009/08/22(土) 18:28:56.05 ID:MKwpOSQZ
俺はテレ東を信じる。

420 :M7.74→大都会(山形県):2009/08/22(土) 18:35:12.26 ID:kWfCW0pj


いずれにしても・・・・・

自然界に何かが生じているのは事実として、それが何につながるのかは確実には判らないのが残念な部分だな



421 :M7.74(不明なsoftbank):2009/08/22(土) 18:40:56.11 ID:edtH9haI
>>414
Two sources!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1249829315/l50
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1232838722/l50

422 :M7.74(東京都):2009/08/22(土) 19:03:00.43 ID:KqeLawxP
>>416
あらためて吟味したが、
イオンが振り切ってる時って、みんな湿度の上昇と一致してるねwwww
こりゃ地震と関係ねえわ


423 :M7.74(中国・四国):2009/08/22(土) 19:11:55.67 ID:oyfFNRmM
ド素人が

424 :M7.74(dion軍):2009/08/22(土) 19:12:25.65 ID:/riBk/Cf
>>417
日付が書かれている線は気温が下がっているから0:00だよ。
正午なら気温が上がってくる事が多いはず。
日付が書かれている線の所では、必ず気温が低めになっている。

425 :M7.74(長屋):2009/08/22(土) 19:14:19.31 ID:3/Ht2tN1
>>422
何で湿度が高まると平常の数十倍の陽イオンが検出されるん?

426 :M7.74(東京都):2009/08/22(土) 19:15:12.33 ID:KqeLawxP
>>424
>>416のグラフは日付の上が零時
>.1のグラフは日付の上が正午

427 :M7.74(dion軍):2009/08/22(土) 19:16:33.68 ID:9NzB0MNd
きっとイオンのせいで湿度が上がっているんだよ!

428 :M7.74(埼玉県):2009/08/22(土) 19:25:54.61 ID:gj1EiCkN
>>423
倍南乙!

429 :M7.74(東京都):2009/08/22(土) 19:25:54.81 ID:KqeLawxP
行徳、清水市に異変

430 :M7.74(中部地方):2009/08/22(土) 19:48:17.85 ID:eOTG2nEh
最近の数値は異常・・・
場所は特定できないけど、大きな地震が来るのは間違いない?


431 :M7.74(コネチカット州):2009/08/22(土) 20:06:38.61 ID:m5nXvL9P
>>430
なんでここで聞くの?

432 :M7.74(中部地方):2009/08/22(土) 20:17:50.88 ID:eOTG2nEh
>>431
なんでそんなことが気になるの?

433 :M7.74(東京都):2009/08/22(土) 20:29:50.98 ID:x8qzRU1y
>>429
おいマジかよ いよいよなのか?
http://www.asahi-net.or.jp/~xr2t-fksm/sizen/zisin/zisin_main.html

434 :M7.74(東京都):2009/08/22(土) 20:31:58.30 ID:5675bvNx
>>432
スレ読んだ上でお前が判断しろとしか言えないんじゃないかな。

435 :M7.74(東京都):2009/08/22(土) 20:51:42.59 ID:KqeLawxP
>>433
こっちな。 静岡、南無・・・・・
http://earthq.system-canvas.com/

436 :M7.74(長屋):2009/08/22(土) 22:10:23.25 ID:3/Ht2tN1
阪神淡路の死者の80%は木造家屋の下敷き即死だったらしい
木造の方は特に注意ですね

437 :M7.74(アラバマ州):2009/08/22(土) 22:27:45.92 ID:8rdsidU0
つーか、なんで、これまでの大地震で起こった前兆現象をさておいて、
圧力センサーとか電波とかイオンとか科学的なことばかりで、
予知しようとするかなぁ。機材の故障も面倒みなくてはいけない。
井戸水が枯れる濁る、魚や動植物の異常現象、大砲のような音、
発光現象などの既知の前兆現象の観察を重要視すべきだよ。      

438 :M7.74(神奈川県):2009/08/22(土) 22:35:08.79 ID:zDkTdjqO
>>437
前兆現象を引き起こしているのは科学的な理由があると考えるのが妥当

439 :M7.74(dion軍):2009/08/22(土) 22:41:03.93 ID:TihfhKN9
>>437
前兆現象のほうが判断がわかりにくいだろ
異常な磁気とかイオン量とか数値的なもののほうがまだいい
関係性があるならばだが

440 :M7.74(長屋):2009/08/22(土) 22:45:26.77 ID:3/Ht2tN1
毎日井戸やら動物やらを調べて「異常じゃない事」を報告してくれる連中がゴロゴロしてれば良いんだがな

441 :M7.74(神奈川県):2009/08/22(土) 22:49:33.96 ID:A2SHXh/M
全国に測定用の井戸を大量に掘るw

442 :M7.74(東京都):2009/08/22(土) 23:01:21.56 ID:D6DQ5r3F
今年は長雨だからその影響もあると思いたい

443 :M7.74(長屋):2009/08/22(土) 23:27:48.94 ID:3/Ht2tN1
厚木がまた頑張ってるな

444 :M7.74(東京都):2009/08/22(土) 23:30:38.82 ID:E/FNO9yM
>>443
厚木は厚着をしてる人が多いから
静電気のせいで数値が上がってますなんつって

445 :M7.74(アラバマ州):2009/08/22(土) 23:34:44.67 ID:tYnAS9cu
>>444
へぇそうなんだ!

446 :M7.74(アラバマ州):2009/08/22(土) 23:39:42.20 ID:07JcFQ6w
>>443
風向きが陸→海の向きに変わっても数値が下がらないね...
イオンの発生源は一体何処なんだろう??

447 :M7.74(神奈川県):2009/08/22(土) 23:40:09.57 ID:XuF2IrUv
教えてください。
震災等に遭い「あ、もうダメかな?」
と思った時、楽に死ねる方法を。

災害時のケースバイケースで対処法を
レクチャーするサイト等は見かけます。
しかし、苦しむ前に死ぬって選択肢は
ないんですかね?

448 :M7.74(大阪府):2009/08/22(土) 23:40:24.14 ID:MTdTLvq7
>>444
なっとく!

449 :M7.74(東海):2009/08/22(土) 23:51:00.37 ID:palm/g0Q
携帯だから見れないごめん
静岡にも異変って夕方言ってたけどもう収まったの?
今夜寝るか寝ないか迷ってるんだ

450 :M7.74(神奈川県):2009/08/22(土) 23:53:39.60 ID:Vw2qHX/5
いや、寝なさいな
体に悪いぞ

451 :M7.74(ネブラスカ州):2009/08/22(土) 23:53:48.00 ID:Mdqwn658
>>447
何か大切な物を守為に瓦礫でも建物でも打ち返す位無謀な事すれば一瞬でイケる

452 :M7.74(長屋):2009/08/22(土) 23:54:47.74 ID:3/Ht2tN1
>>449
どっちにしろ後で寝るんだったら普通に寝なさいよ

453 :M7.74(東海):2009/08/23(日) 00:00:42.38 ID:bERTFZ7Y
また寝てる時くるのが怖いからさ…

454 :M7.74(神奈川県):2009/08/23(日) 00:02:16.52 ID:zyyvd/le
大丈夫だから寝なさい
風邪引くなよ

455 :M7.74(三重県):2009/08/23(日) 00:03:50.06 ID:ym9SabJR
今日我慢して明日耐えきれないほどの眠気に襲われたときに地震来たら死ねるから寝なさい

456 :M7.74(東海):2009/08/23(日) 00:06:23.98 ID:bERTFZ7Y
地震来たら死ぬのかな…
想像できなすぎるんだよね
みなさんありがとう
もう少ししたら寝ます。
無事に朝が来ますように

457 :M7.74(神奈川県):2009/08/23(日) 00:11:37.59 ID:2usk+2Ka
>>451
例えば「はだしのゲン」の父ちゃん&弟とか。
意識はビンビンで身動き一切取れず。
それでいて火の手が迫る・・なんて状況。

片手のみフリー、両手フリー、両手も使用不能。
それぞれのパターンで楽に死ねる方法があれば是非。
それが分れば地震がいつ来ても怖くないんで。

458 :M7.74(コネチカット州):2009/08/23(日) 00:14:25.94 ID:K9Bkm+IF
口内に青酸カリカプセルしこんでおけ

459 :M7.74(dion軍):2009/08/23(日) 00:17:23.78 ID:Rwe0/gCJ
ヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイ
ヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイアバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイ
ヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイ
ヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイ
ヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイ



460 :M7.74(静岡県):2009/08/23(日) 00:24:03.01 ID:LiRJT52m
病院池

461 :M7.74(東京都):2009/08/23(日) 00:25:23.64 ID:q2zjuaYk
>>459
キター!!

462 :M7.74(catv?):2009/08/23(日) 00:36:15.84 ID:hWIzbWtN
>>459 おまいのオツムがヤバイ

463 :M7.74(関東・甲信越):2009/08/23(日) 00:52:51.86 ID:e9IQdUYu
>>457
楽に確実を望むなら…
地震が来てからじゃなく
今やっとけ!
生存を気にかける親や身内が可哀想だから
何も起きてない今死ね
そうすれば お前を気にかけて無茶をせずに
親の生存率が確実にあがるから
普段から死にたい奴はこの機会に確実に死んでおけ
生きる意思がある人の生存率を無駄にさげるな

さぁ死ね 今直ぐ死ね
馬鹿救出の為の無駄な順番待ちは迷惑だしな

464 :M7.74(コネチカット州):2009/08/23(日) 00:57:36.00 ID:mqx3cwH9
頭良くないから的外れなこと聞いてたら、ごめん。
イオンに湿度が関係してて、夏で湿度が高いからイオンのも高いって事はないの?

465 :M7.74(アラバマ州):2009/08/23(日) 01:03:38.32 ID:i4jo+wdV
関西は湿度低いからイオン値も低いのかよ
そんな訳ないだろ

466 :M7.74(コネチカット州):2009/08/23(日) 01:08:06.54 ID:mqx3cwH9
>>465
あ、そっか。
ごめん。納得した。ありがと

467 :M7.74(東京都):2009/08/23(日) 01:10:20.02 ID:3TfzMfb4
収束した。くるぞ!
阪神はほとんどが圧死だからな。
マジで苦しいけど気合入れてけ!


468 :M7.74(アラビア):2009/08/23(日) 01:11:03.27 ID:+sE+ddk0
空気中のイオンと稲妻は関係ないのか?

469 :M7.74(神奈川県):2009/08/23(日) 01:20:32.86 ID:fyKZOQAR
どうせ9月になったら大地震発生は10月に延期するんだろ

470 :M7.74(コネチカット州):2009/08/23(日) 01:22:33.37 ID:1TYnLa0d
収束した?!
いやだ〜!!間違いだと言ってくれーーー

471 :M7.74(東京都):2009/08/23(日) 01:27:14.64 ID:Kb8kcH+S
一連のグラフは過去最大級の荒れ模様なんだが、コレでガセだったら
今後はもう信用しない
俺は10月まで待ってやる
千葉、東京、神奈川、東京湾辺りが震源で震度6強以上、M7.5以上じゃなきゃ認めない
期待してるぞ!!頑張れピスコ!

472 :M7.74(コネチカット州):2009/08/23(日) 01:33:53.80 ID:nttBvg9l
お願い、今日は絶対にこないで

473 :M7.74(関東・甲信越):2009/08/23(日) 01:37:37.21 ID:gDxpJp/1
>>469
週刊誌に記事が載った時点で俺は信じてない

474 :M7.74(コネチカット州):2009/08/23(日) 02:46:30.72 ID:NtJpH3xE
>>467 >>472
収束してから直ぐに起こるわけではない
イオン濃度のピーク値と収束後の地震発生までの期間とマグニチュードは比例するんだよ
多分今回は10日以上後だ
今週号のフラッシュ読め

475 :M7.74(ネブラスカ州):2009/08/23(日) 04:02:14.22 ID:tmbcEGS1
>>459
星崎未来ですね。わかります。

476 :M7.74(東海):2009/08/23(日) 04:32:35.40 ID:du5fgFV8
>>463
自殺援助は立派な犯罪ですよ?
記念真紀子

477 :M7.74(東京都):2009/08/23(日) 05:17:46.65 ID:5JSZWMUZ
一日の中でも落ちたり上がったりすんのはなんでだろ

478 :M7.74(長野県):2009/08/23(日) 07:20:51.99 ID:kgHrt4hC
八ケ岳の串田さんのときもこんな会話ばかりしてた、「観測」の科学性らしさに多少の幻想があった
から根拠のない予知ではないだろうという心理があった。結局来なかった、延期しても来なかった。
起きるという根拠と判断は串田さんの中にしかなかった。

今回も多少の科学性や客観性らしきものがあるようだが、イオン測定器が測っているイオンは地震性
のものかは確定していない。気象性、人工性の「ノイズ」イオンを拾っているだけかもしれない。


479 :M7.74(関東・甲信越):2009/08/23(日) 07:26:53.68 ID:/0pWZmgP
アホ
地震性の大気イオンなど存在しない

480 :M7.74(愛知県):2009/08/23(日) 07:29:35.04 ID:fnNeU7FG
>>479
スレチ

481 :M7.74(長野県):2009/08/23(日) 07:35:59.54 ID:kgHrt4hC
厚木のグラフは相変わらず誰かが丁度の時間にスイッチを入れました、イオンが跳ね上がりました、という感じがする。周辺環境を調べて機器を設置しているのだろうか?


482 :M7.74(東京都):2009/08/23(日) 09:45:43.80 ID:ibh5J3nS
厚木に続いて千葉も収束しそうだな

483 :M7.74(長野県):2009/08/23(日) 09:56:30.00 ID:kgHrt4hC
厚木は収束していると言えるだろうか?
ここ2日間、日付が変わる時間になると数値が上がるパターン。

484 :M7.74(アラバマ州):2009/08/23(日) 10:27:39.23 ID:je7D7AJW
厚木は深夜電力の時間帯に増えているので、氷蓄熱(エコアイス)か何かが動いているんじゃないのか?


485 :M7.74(東京都):2009/08/23(日) 11:44:19.22 ID:8AAxpUsL
今回外したら、もう誰も相手にしなくなるだろうな

486 :M7.74(神奈川県):2009/08/23(日) 11:48:17.12 ID:EqaAzqjn
研究段階の予測なのにハズしたらもう相手にしないって
どんだけバカなの?

487 :M7.74(西日本):2009/08/23(日) 11:54:54.27 ID:ZcuKWH+k
来ないに5マソ賭けるわ

488 :M7.74(西日本):2009/08/23(日) 11:55:25.60 ID:ZcuKWH+k
誤爆

489 :M7.74(コネチカット州):2009/08/23(日) 12:05:25.36 ID:NtJpH3xE
やっぱイオン濃度のピーク値が針が振り切れるくらいの高い数値だから、
収束後から地震が起きるまでの期間はたかが1〜2日ではなくて十数日あるかと。
8月中に起きることはまず無く、9月説が有力だと思う。
因みに2004年の新潟中越地震の場合はM6.8だけど収束から発生まで10日掛かった。

490 :M7.74(長屋):2009/08/23(日) 12:12:13.12 ID:OgdPSH7T
>>322
自衛隊にも問題があった、ということみたいだけど、トップがしっかりしてなかったらそりゃ動けないだろう。
田母神がメディアに出てきて内情を話す前ならともかく、今では彼らが雁字搦めに行動を制限されていることは常識といっていいと思う。
当時、形式的な情報確認を背広組に対して行っただけなんじゃなかろうかと。
自衛隊って言葉にすらアレルギーを持ったやつがトップだったわけだから。

とにかく、大地震が起こるなら麻生内閣が存命のうちがいいな。

491 :M7.74(東京都):2009/08/23(日) 12:40:22.98 ID:8AAxpUsL
>>486
イオンと地震の相関性は希薄であるという可能性が大幅に高まるということ
べつに外したから責める云々という次元の話じゃない

492 :M7.74(東京都):2009/08/23(日) 12:59:29.97 ID:BjhL0Lhb
そもそも、 8月末〜9月末 に首都圏南部で地震が来るっていう予報は
どういう仮説から来ているの?
これまでの大気イオングラフから予測しているんでしょ?
どこの部分で 8月末〜9月末 と言っているわけ?

493 :M7.74(長野県):2009/08/23(日) 13:06:48.67 ID:kgHrt4hC
>>486

研究段階での地震予想なら、それ相当の表現や但し書きがあってしかるべき。
ここの予想でどれだけの人が体調を崩したり、営業に影響を受けてると思ってんの。


494 :M7.74(東京都):2009/08/23(日) 13:17:10.91 ID:Z0nWpWup
>>493 別にHP見なければいいだけじゃない?しかも地震が起きるってどこにも書いてないし・・・
ちょっと神経質すぎじゃない?

495 :M7.74(アラバマ州):2009/08/23(日) 13:42:02.07 ID:i4jo+wdV
大地震なんか当分コネ━━━━━━('A`)━━━━━━ !!!!! よ




俺はソニーの手回しラジオ買ったけどな

496 :M7.74(神奈川県):2009/08/23(日) 13:45:27.05 ID:EqaAzqjn
>>493
ものごとの取捨選択もできないバカのいいそうな事だわ
なんでも人の所為にして生きてるよw

497 :M7.74(神奈川県):2009/08/23(日) 13:47:03.12 ID:EqaAzqjn
>>493
ごめん間違えた
× 生きてるよ
◯ 生きてろよ

498 :M7.74(catv?):2009/08/23(日) 13:51:04.81 ID:Cosk/MjC
そもそもさぁ、イオン濃度て何イオンを指してるの?陽イオンとは書いてあったけど、ホームページのどこにもないよね。

別にアンチではないし、地震に備えるきっかけ、研究としてはこの組織の活動は評価していいと思ってるんだけど…いかんせん科学的側面の記載がすこし不足気味じゃないかと。

499 :M7.74(アラバマ州):2009/08/23(日) 14:06:28.69 ID:je7D7AJW
>>498
お前の脳味噌が不足気味なんだよ。

500 :M7.74(関東・甲信越):2009/08/23(日) 14:24:33.87 ID:/0pWZmgP
>>498
大イオンは帯電エアロゾル

501 :M7.74(長野県):2009/08/23(日) 14:33:06.98 ID:kgHrt4hC
一時もてはやされた串田さんはボロボロになって消えていった。


502 :M7.74(長野県):2009/08/23(日) 14:37:51.08 ID:kgHrt4hC
一時もてはやされたくるぞう君も今やスレさえ立ってない。


503 :M7.74(コネチカット州):2009/08/23(日) 14:42:10.99 ID:NtJpH3xE
一時期もてはやされた植物電位も(ry

504 :M7.74(長屋):2009/08/23(日) 14:43:55.97 ID:kgjLu2Pt
一時期すらもてはやされてない東海(ry

505 :M7.74(長野県):2009/08/23(日) 14:46:43.44 ID:kgHrt4hC
>>504
東海アマさんは今ももてはやされてる、地震予知とは別次元だけど。

506 :M7.74(dion軍):2009/08/23(日) 14:46:45.32 ID:w2zX9o/d
【気象】このまま、もう秋? 気象庁が「異常天候早期警戒情報」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250634750/

950 名無しさん@十周年 New! 2009/08/19(水) 04:54:32 ID:a/NyhWr40
最新(昨夜21時起算)の気象庁およびNOAHの数値資料によると、23日頃から長期間、前例のないほどの
寒気が流れ込むぞ。
気圧配置は夏なのに西高東低の冬型と来たもんだ。
http://www.bioweather.net/map/japan/jmap3.htm

どれくらいの寒気かと言うと9月末〜10月初旬の規模、朝15℃昼25℃クラス。
中部〜関東の1500m上空で10〜13℃の寒気(平年だと18〜19℃前後)
まぁ、一般市民にゃむちゃくちゃ涼しいなと感じるレベルかと。

507 :M7.74(コネチカット州):2009/08/23(日) 15:10:14.88 ID:uE/XjJUt
今から、マグネチュウド4.5以上の地震が1週間以内にあります。レベル9

508 :M7.74(香川県):2009/08/23(日) 15:34:01.46 ID:jMbtN/N5
宇宙航空研究開発機構  北極圏海氷モニター
http://www.ijis.iarc.uaf.edu/cgi-bin/seaice-monitor.cgi?lang=j
黒点記録 
http://www.swpc.noaa.gov/ftpdir/indices/quar_DSD.txt
Wikipedia英語版、Magnetosphereのページより(原図はNASA)
http://en.wikipedia.org/wiki/File:Magnetosphere_rendition.jpg

509 :M7.74(ネブラスカ州):2009/08/23(日) 15:55:13.32 ID:U4CQApqt
埼玉大角田先生の「熱移送説」っておもしろいね

510 :M7.74(dion軍):2009/08/23(日) 16:31:10.34 ID:KL3XdUQy
ID:jNAizz5l
ID:zDs5FAEe
ID:kgHrt4hC

ココと行徳スレ見ればわかるけど
この人物はただのアンチの模様

511 :M7.74(アラバマ州):2009/08/23(日) 16:38:31.76 ID:je7D7AJW
>>510
アンチじゃなくてウンチだろ。

512 :M7.74(dion軍):2009/08/23(日) 18:00:11.58 ID:+aeZxCxX
しゅうへいの予知サイトは殆どはずさないと思われ。

513 :M7.74(長野県):2009/08/23(日) 18:11:09.52 ID:kgHrt4hC
>>512

そうか?
4年ほど前に自分のところの宮城で大きいのが来たときはまったくの「灯台下暗し」だったじゃん。

514 :M7.74(東京都):2009/08/23(日) 19:25:32.05 ID:8AAxpUsL
串田にしてもピスコにしても、世間的にあまり地震が意識されていない時期に予測を出して、
前者はその後東京湾での5連発、後者はM6級3連発、が実際に起きてるからね。

日時と規模に関する精度の難点は、もっと予算や経験を積めば上がっていくのではないかね。

515 :M7.74(神奈川県):2009/08/23(日) 20:51:38.78 ID:Ny+VgUTg
地震は来なくてもインフルでライフラインが止まるのは確実だからそっちに備えてる

516 :M7.74(長屋):2009/08/23(日) 21:00:12.63 ID:kgjLu2Pt
それよりも民主党による人権擁護法案がねぇ…

517 :M7.74(東京都):2009/08/23(日) 21:13:41.56 ID:qojn+IYe
村山政権の悪夢再びw嫌すぎる('A`)

518 :M7.74(神奈川県):2009/08/23(日) 21:22:56.39 ID:EqaAzqjn
今回も自民に嘘つかれてgdgdになるのも嫌すぐる('A`)

519 :M7.74(長屋):2009/08/23(日) 21:29:26.55 ID:0WTDq0Fp
中川秀直と加藤紘一やめさせるって言ってくれたら喜ぶのに('A`)

520 :M7.74(岡山県):2009/08/23(日) 22:13:49.90 ID:oPH/jet1
阪神のときって村山だっけ?
民主が政権とったら談話やら震災やら空白やら再現されそうww

521 :M7.74(東京都):2009/08/23(日) 23:20:21.69 ID:aTTQmMQX
>>519
> 中川秀直と加藤紘一やめさせるって言ってくれたら喜ぶのに('A`)

秀直@朝鮮人はマジで落選すればいいのにな。地元ではかなり嫌われている。
あまりに嫌われているので息子が市議会かなんかで落選する位だからな。
女との寝姿すっぱ抜かれたのが原因。

加藤は100%当選。民主党が候補を擁立しなかった。仲間だからな。
加藤も地元からはひんしゅくを買って嫌われている。
鶴岡の親戚も加藤しか選択肢が無く、残念がっていた。

あと、山拓は落選だろ。 多少はゴミ掃除になるんだろうか。

522 :M7.74(東京都):2009/08/23(日) 23:51:21.64 ID:SwEL+RMh
あれ?
米同時多発テロや中東での戦争、無差別通り魔の増加は
自民党公明政権下でおきているよな

523 :M7.74(dion軍):2009/08/23(日) 23:53:35.87 ID:cRqTP1wK
お前は何を言ってるんだ

524 :M7.74(西日本):2009/08/23(日) 23:54:42.62 ID:ZcuKWH+k
ふしあなしろよ

525 :M7.74(東京都):2009/08/24(月) 00:07:03.27 ID:fVCzGPPi
どこの政権にしろ、自分が生き残ってたらの話だな。
どんな規模の地震が来るのか・・・

526 :M7.74(福岡県):2009/08/24(月) 00:13:54.04 ID:tjxgPS4a
>>522
阪神大震災では村山政権が自衛隊の出動を何日も阻止して
瓦礫の下で生きている人を凍死させたよな

527 :M7.74(東京都):2009/08/24(月) 00:18:39.10 ID:ZgvqVDyM
>>526
村山政権誕生させた自民党も同罪じゃね
あと自民保守はそんなオカルト大好きなんだ

528 :M7.74(東京都):2009/08/24(月) 00:19:43.46 ID:FCakCKTy
マグニチュード8だぞ!
東京壊滅だろ!
放射能漏れに露中侵攻だよ!
聖剣関係あるか!
来年から旧日本て呼ばれることになるんだよ!

529 :M7.74(福岡県):2009/08/24(月) 00:20:57.35 ID:tjxgPS4a
>>527
オカルトでも何でもない!
事実は事実だ
バカはレスするな

530 :M7.74(東京都):2009/08/24(月) 00:23:24.67 ID:fVCzGPPi
ガビ〜ン

531 :M7.74(dion軍):2009/08/24(月) 00:31:10.33 ID:coR3I5NX
そろそろイオンの話に戻ろうか

532 :M7.74(dion軍):2009/08/24(月) 00:33:17.47 ID:NeFZaB/X
明日セールだってよ

533 :M7.74(長屋):2009/08/24(月) 00:33:57.32 ID:N94vYurU
いーぉん( ^ω^)ok

534 :M7.74(アラバマ州):2009/08/24(月) 02:03:42.55 ID:dsj9AkVi
イオンでシリアルとかフルーツグラノーラ買いこんどけお!
牛乳無くてもくえるお!
栄養バランスいいお!
非常食に素晴らしいお!

535 :M7.74(群馬県):2009/08/24(月) 02:06:37.78 ID:9hjucbC5
岡田うぜええええええ

536 :M7.74(アラバマ州):2009/08/24(月) 03:00:17.79 ID:+L1NiAoD
群馬のクセに偉そうな
群馬といえば繁殖担当大臣小渕だな

537 :M7.74(大阪府):2009/08/24(月) 03:06:34.96 ID:mFDm3DX4
今回もそろそろあきてきたよ

538 :M7.74(神奈川県):2009/08/24(月) 04:36:02.58 ID:clEEkFlU
結局来なかったわけだが

539 :M7.74(千葉県):2009/08/24(月) 04:47:31.42 ID:z3mikcJZ
選挙当日だな

540 :M7.74(アラバマ州):2009/08/24(月) 04:58:01.19 ID:EKFW8kPy
いやな予感が。
なんか起きてしまった

541 :M7.74(埼玉県):2009/08/24(月) 05:18:56.34 ID:mND3hYEo
今までの感じだと今日辺りに最新の予測を載せるはずだか
どうかな、行徳も異常が出たらしいし気になるなぁ

542 :M7.74(ネブラスカ州):2009/08/24(月) 07:05:47.62 ID:iMCC7Ge4
はぃはぃハズレハズレ

543 :M7.74(コネチカット州):2009/08/24(月) 07:16:06.68 ID:tWwy942A
>>542
ん?何がハズレなんだ?

544 :M7.74(愛知県):2009/08/24(月) 07:32:22.19 ID:lsuURu8t
あと30分だよ

545 :M7.74(ネブラスカ州):2009/08/24(月) 07:47:06.05 ID:YsjH5mtu
一両日中に大地震が起こるとか言ってる人はバカ?
収束から地震までの長さはイオン濃度のピーク値の大きさと比例してるって説明してあるじゃん…

546 :M7.74(関東):2009/08/24(月) 07:47:09.63 ID:blXG0UW0
誰か来るの?

547 :M7.74(愛知県):2009/08/24(月) 08:01:37.32 ID:lsuURu8t
さぁ出社します

548 :M7.74(コネチカット州):2009/08/24(月) 08:21:47.42 ID:k5gl1hNm
なにもおきない

549 :M7.74(コネチカット州):2009/08/24(月) 08:30:45.05 ID:iMCC7Ge4
田舎もんは学校行けや

550 :M7.74(コネチカット州):2009/08/24(月) 08:43:18.92 ID:egRrqYEp
太陽黒点減少(太陽風減退)

銀河由来宇宙線増加

マグマ突沸頻度増加

浅震源地震発生


って週刊誌が言ってたよ。

551 :M7.74(アラバマ州):2009/08/24(月) 11:16:51.90 ID:jbx/Jgvp
今日でも10年後でも30年後でも
関東にでかい地震が来ることだけは間違えない

予想は地震対策を進めるきっかけになりゃ
それでいいじゃないか
保険掛けるのと一緒だ
掛けたくない奴は掛けなきゃいい

毎回地震板が賑わうたびに家の耐震対策を進めているが
別に予想が外れても損したとは全く思わん
今回は全ての開き扉を耐震ラッチに交換して本棚に飛び出し防止をした
地震で飛び出した荷物を片付けるのメンドクサイから・・・

552 :M7.74(東京都):2009/08/24(月) 11:35:41.28 ID:1qhxXbJX
その程度の被害で終わればいい
耐震偽装なんかも相当数隠れてるだろうし
なにせ神戸が他人事だったから
たぶん混乱しまくって対策遅れる
予知連何故何もいわん

553 :M7.74(東京都):2009/08/24(月) 11:43:04.02 ID:Vi78uo2c
予知連は31日に会合じゃなかったっけ
何というのんびり開催

554 :M7.74(東京都):2009/08/24(月) 12:14:03.15 ID:u5TYPAPn
大衆、フラッシュ、文春に続いて現代、ポストにも載っていたね

555 :M7.74(アラバマ州):2009/08/24(月) 13:03:05.78 ID:GL3/WIBO
選挙前に耐震偽装なんて触れられないだろ
偽装だらけなんだから

556 :M7.74(関東・甲信越):2009/08/24(月) 13:04:44.57 ID:wmEqQyhU
何故株が上がるのかか分からんな

557 :M7.74(神奈川県):2009/08/24(月) 13:14:12.30 ID:dh2s9TIX
厚木、落ち着いてきている? もうすぐ起きるの? (((( ;゚Д゚))))ガクブル

558 :M7.74(大阪府):2009/08/24(月) 13:15:59.24 ID:Pyu9nkhH
>>556
世界であふれた金が日本に一時退避してるだけですけど

559 :M7.74(東京都):2009/08/24(月) 13:35:08.09 ID:u5TYPAPn
>>557
安心しろ、十数日後だ。

560 :M7.74(ネブラスカ州):2009/08/24(月) 13:41:24.17 ID:Ln+EM3oD
mixiニュースにもでてたよ
こんだけ出てたらやっぱり確率が高いのかな

561 :M7.74(東京都):2009/08/24(月) 13:47:09.08 ID:1qhxXbJX
去年のジュセリーノもかなり騒ぎになったけどな。
ピスコの中の人大丈夫か?

562 :M7.74(dion軍):2009/08/24(月) 14:30:11.50 ID:FY+kygo+
北海道東北地方で震度3
これにて地震は終了w

563 :M7.74(福岡県):2009/08/24(月) 14:52:04.06 ID:cv6wx+UR
規模がデカイ場合は期間あいてくるんじゃなかったの?
数ヵ月後ではないの??
でもそんなこと言ったら後だしじゃんけんで誰でも予知できるよね。


564 :M7.74(東京都):2009/08/24(月) 14:53:13.76 ID:Vi78uo2c
これは関係ないだろ

565 :M7.74(関東):2009/08/24(月) 15:21:40.71 ID:9CXHUEwe
何度も言うがこんなもの全く科学的根拠などない。
残念ながら大地震がの予知にはならない。
かと言って全く来ないとは断言はできない。
これが正解です。


566 :M7.74(山形県):2009/08/24(月) 15:37:32.30 ID:9wKlrsuA
くるぞーん時から言ってるけど「予知」と「予測」は
別物だと思うんだが予知はオカルト 予測はある程度の
科学的根拠があると(主観・客観含めて)思うが・・・
どうにも予知と予測と言う別物の意味同士ががゴッチャになる。

567 :M7.74(山形県):2009/08/24(月) 15:43:24.61 ID:9wKlrsuA
あのさぁ・・皆々様方

「予知」と「予測」は全く意味違うと思うぞ?
くるぞーん時から言ってるけど「予知」はオカルト。
「予測」は主観・客観含めて物理的な根拠がある場合が多い。
予知と予測が一緒になっちゃうとビンゴ!か( ̄Σ ̄;)ブーか、
当ったか当らなかったかの二者択一になっちまって
曖昧な生温かさが無くなるんぢゃないか?


568 :M7.74(山形県):2009/08/24(月) 15:45:09.81 ID:9wKlrsuA
ごめんちゃいm( __ __ )m

ダブった

569 :M7.74(東京都):2009/08/24(月) 15:56:31.69 ID:1qhxXbJX
ピスコ…
もしかして予知連の人柱なのか?

570 :M7.74(神奈川県):2009/08/24(月) 16:06:58.84 ID:M79beMTV
ぴすこのこと知って怖くなって防災意識が高まった
これだけでも自分は感謝できる

571 :M7.74(関東地方):2009/08/24(月) 16:09:36.95 ID:qaetS7kB
地震も怖いが雷も怖い。
とつぜんの豪雨と雷 in 大田区

572 :M7.74(catv?):2009/08/24(月) 16:31:36.87 ID:+34n0g7E
夏の終わり、@世田谷

573 :M7.74(中国・四国):2009/08/24(月) 16:43:32.44 ID:r8SoqdfQ
>>570
だな
外れたからどうなんてないわ

574 :M7.74(ネブラスカ州):2009/08/24(月) 17:12:14.14 ID:HpVyKZfg
mixiの地震のニュース消えてるけど、圧力かかったのかな?

575 :M7.74(コネチカット州):2009/08/24(月) 17:20:30.81 ID:361Ojk0e
なんて書いてたの?

576 :M7.74(コネチカット州):2009/08/24(月) 17:21:33.01 ID:YsjH5mtu
>>574
消えてないよ
地震で検索したら出てくる

577 :M7.74(コネチカット州):2009/08/24(月) 17:29:44.96 ID:HpVyKZfg
ほんとだ

578 :M7.74(熊本県):2009/08/24(月) 18:08:09.73 ID:k8LzcCiJ
千葉県の宏観異常情報詳細:2009/08/23:流山市:雲のようつべうpが…なかなか怖そう
http://www.youtube.com/watch?v=GGdCEo6UAVc

579 :M7.74(東京都):2009/08/24(月) 18:19:30.62 ID:0UCgsPo9
>>570 だね。こちらも防災対策ほぼ完了。それでも死ぬときは死ぬけど><
>>578 うーむ これは地震雲じゃないような気がする・・

また宏観異常が5/23多く発生している気がする うーむ

580 :M7.74(東京都):2009/08/24(月) 18:28:05.85 ID:0UCgsPo9
あそうそう 書き忘れた
関東大震災
本震11:58発生M7.9
余震12:01発生M7.2
余震12:03発生M7.3

5分間の間に巨大地震が3度も襲ってきたらしいです。くれぐれも
家に荷物を取りに戻るなんてことしないようにね。

581 :M7.74(大阪府):2009/08/24(月) 18:31:33.39 ID:N+dAbSzn
5分間続いたと考える方が良い

582 :M7.74(東京都):2009/08/24(月) 18:34:31.17 ID:0UCgsPo9
>>581 確かにその通りっすね。でも40分後にまたM7.1が来たらしいですよ。

583 :M7.74(愛知県):2009/08/24(月) 18:42:52.58 ID:lsuURu8t
M7越えで余震って

584 :M7.74(東京都):2009/08/24(月) 18:46:56.62 ID:1bhmhhP1
ミネラルウォーター1ケースと非常持ち出し袋買ってきた
さあ来い!

585 :M7.74(アラバマ州):2009/08/24(月) 18:55:02.76 ID:jbx/Jgvp
地震の時に地下・高層ビル・首都高高架・地下鉄 は勘弁だな・・・
どんな目に遭うかわかったもんじゃない
でも日々避けては通れないものばかり

586 :M7.74(鹿児島県):2009/08/24(月) 19:07:21.73 ID:sxb3IH5h
>>578
こっちの地震雲のほうが怖い、二人いるね。
http://www.youtube.com/watch?v=YRPNyjHK2LE&NR=1

あwwwwwwwwwwwwwww


587 :M7.74(東京都):2009/08/24(月) 20:22:27.89 ID:r81ku/sb
>>584
おいらは万が一に備えて、風呂に水を溜め込むようにした
災害で一番トイレが困りそうだから

飲料水はもらいに行けば何とかなりそうだし

家壊れたら意味無いけどw

588 :M7.74(dion軍):2009/08/24(月) 20:29:14.82 ID:JPOaYCqG
>>587
そこまで心配するなら非常用トイレをなぜ用意しないかw
ってかそろそろスレ違いだからこっち池


【備えあれば】防災用品・非常食スレ【憂いなし】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1248741629/

589 :M7.74(関東・甲信越):2009/08/24(月) 20:50:07.32 ID:wmEqQyhU
この流れは来ないパターンたよね^^

590 :M7.74(東京都):2009/08/24(月) 20:59:04.01 ID:NpNTQgZU
家でどんだけ準備したところで、出先で起きたら只の難民w



591 :M7.74(静岡県):2009/08/24(月) 21:00:16.08 ID:wZHlqgTY
182号で、「e&e FAX情報サービス」は、次号が最終号となります。
だって。何でだろう? もうやめちゃうのかな?

592 :M7.74(コネチカット州):2009/08/24(月) 21:07:14.26 ID:HpVyKZfg
アネハみたいなやつが家つくったんだから 家こわれるとかないの? 水ため込む以前…

593 :M7.74(長屋):2009/08/24(月) 21:09:28.47 ID:RJiC1LhK
そして忘れられた頃にドカーンと大きいのが来る




北海道に

594 :M7.74(関西地方):2009/08/24(月) 21:15:12.81 ID:rTIEf0c5
うひゃあ
奈良に来るって書いてるよ
M4クラスだけど注意しよう!

595 :M7.74(関西地方):2009/08/24(月) 21:20:34.30 ID:rTIEf0c5
両陛下も軽井沢に避難済みのようですね
マジ首都圏フラグたちまくり?

596 :M7.74(東京都):2009/08/24(月) 21:34:05.48 ID:XLN04zJE
ついに最終号か・・・・長い観測生活もこれで終りだ、いよいよ来る

597 :M7.74(愛知県):2009/08/24(月) 21:35:42.74 ID:lsuURu8t
もう思い残す事はないや
一瞬で消え去りたい

598 :M7.74(神奈川県):2009/08/24(月) 21:39:01.27 ID:18YRDfNz
ところでここで来るとされている巨大地震って下のうちどれなの?

1 大正関東大震災タイプM8
2 房総沖元禄地震タイプM8
3 東海地震単独型タイプM8.5
4 東海・東南海・南海地震連動タイプM8.8
5 小田原地震直下型タイプM7
6 東京湾直下型タイプM7


599 :M7.74(東京都):2009/08/24(月) 21:42:06.10 ID:gZ1SU0oi
>>598
4以外の全部に可能性あり、って感じじゃね?
6だけは勘弁

600 :M7.74(神奈川県):2009/08/24(月) 21:43:32.84 ID:SZPh4gmu
スレチで申し訳ないが
最近房総の方で、いつもは釣れない魚が釣れて
釣れる魚が釣れなくって、たまに深海魚が釣れるって
知り合いの釣り好きのおっさんが言ってた。
他にもそういう話ある?

もうこれはガチなのかなorz

601 :M7.74(福岡県):2009/08/24(月) 21:49:02.24 ID:tjxgPS4a
>>600
海底で何かが起こっている事だな

602 :M7.74(東京都):2009/08/24(月) 21:50:45.98 ID:gZ1SU0oi
房総沖が震源なら、サガミオリジナルに比べて首都圏の被害は最小で済みそうだな。


603 :M7.74(コネチカット州):2009/08/24(月) 21:50:59.15 ID:iaBTVUpn
>>600
それは温暖化のせいでは…?

なんでも地震につなげたくなる気持ちは分かるけど…

604 :M7.74(長野県):2009/08/24(月) 21:53:21.75 ID:nbQuwUCb
>>596

気象庁から指導が入ったんじゃね?
勝手な予想を一般公開するなってさ。


605 :M7.74(神奈川県):2009/08/24(月) 22:01:22.73 ID:SZPh4gmu
そうだね
もしかしたら最近の異常気象が原因なのかもしれないし…

地震の前には深海魚が出てくるってどっかで見たから
つい動揺してしまった

606 :M7.74(アラバマ州):2009/08/24(月) 22:06:58.70 ID:k+gh3ite
>>595
27日に帰京する。

607 :M7.74(東京都):2009/08/24(月) 22:12:21.20 ID:gZ1SU0oi
天皇なら 危険をかえりみず死ぬと分かっていても 帰京しなければならない時がある
負けると分かっていても戦わなければならない時がある

608 :M7.74(dion軍):2009/08/24(月) 22:17:19.22 ID:lP5D4zli
温ww暖ww化www



609 :M7.74(アラバマ州):2009/08/24(月) 22:18:38.22 ID:k+gh3ite
>>596
困ったな、ここの予想を当てにして平穏に暮らしていたのに。
もう、毎日いつ来るか分からない地震におびえて暮らさなくてはならなくなる。

610 :M7.74(関東):2009/08/24(月) 22:29:04.30 ID:9CXHUEwe
核爆弾でも落ちるなら別として皇族方が東京にいても大地震が来たからと言って彼らが危ないわけがないじゃないの。
あんなに緑多き広い皇居の中できちんと頑丈な耐震建築の御殿の中にお住まいなのだ。震度7だろうと8だろうとへっちゃらよ。
仮に本当に大地震が来そうな気配があってもわざわざ東京を離れるようなことはしない。
かえって移動中に大地震がくるほうが危険だよ

611 :M7.74(東京都):2009/08/24(月) 22:39:24.09 ID:DmAr9HQF
8月9日、11日と東海地方で頻発した大地震。
特に11日の駿河湾を中心とする震度6弱の大地震では、死者1名、120名を超える負傷者を出した。

 じつは、この地震を予知していたサイトがある! とネット上は大騒ぎ。
そのサイトは、NPO法人『大気イオン地震予測研究会』のホームページであった。
7月31日付で、《首都圏の大気イオン濃度は下落傾向にあり、8月10日ごろには平常の値に落ち着くのではないかとみている。
平常値に落ち着いた後に大地震が発生する傾向にあるので、警戒が必要だ》。
10日前の書き込みであることから、「当たっている!」「これは信じざるをえない」と話題になっていたのだ。

 いったいどんな方法で"予測"したのか。
説明してくれたのは、構造地質学の権威で『大気イオン地震予測研究会(e−PISCO)』の弘原海清理事長(77)。
「私たちが重視しているのは、大気中のイオン濃度数値です。通常大気1%中に1千〜3千個のイオンが漂っているのですが、
震源地付近でプレートからの圧力がかかると、地殻にわずかな亀裂が生じます。そこから地中のマグマに含まれるラドンというガスが放出され、
大気中に大量のイオンを発生させるのです」

 そのため震源地付近では1万〜最大5万個ものイオン数が計測される。
1万個を超した時点から「地震の前兆が表われた」と認識。
その後地殻表面に溜まっていた放射性ガスがすべて放出されると、発生したイオンの量も徐々に通常値まで落ち着く。
この落ち着いた時点こそが地震発生の可能性が高い、ということが従来の研究でわかっているというのである。
同研究会はこの手法を駆使し、過去10年で10度以上、大きな地震の予知に成功しているのである。
今回も同様に「予知成功」となったのかと問うと、意外な答えが。
「じつは...誠に遺憾ながら東海地方の地震は予想できていませんでした。
私が懸念しているのは8月末〜9月末にかけて相模湾に近い地区、特に活断層のある小田原と松田の近くを震源地とするであろう、関東の大地震のことなのです。
これは私の経験則から、恐らくM8近くを記録する歴史的な大地震になると思われます」

 9日、東海道南方沖の地震は「大気イオン放出のない異常地震」、11日、駿河湾での地震に関しては
「測定点は駿河湾の震源から51kmの所に位置しており、8日と9日の2度にわたって大気イオン異常を観測したが"前兆として予測"の発表はしていなかった」と言うのである。
しかし、その後13日八丈島で震度5弱を観測した地震は、「関東での大震災」の前震と考えられるかもしれない、と言う。
確かに大気イオン濃度は68人の死者を出した新潟県中越地震を遥かに凌ぐ高い数値を示している。
「とにかく今は警戒を怠らないでください。月並みのことしか言えませんが緊急地震速報を見て数秒間で机の下に隠れる練習や、
予測が発表された際にはなるべくその地域に近づかないようにすることを心がけてください」

 予知情報が出てもパニックに陥ることなく、少しでも「減災」に備えるしかないのである。

612 :M7.74(アラバマ州):2009/08/24(月) 22:45:40.96 ID:k+gh3ite
分かっていれば、水を用意するとか、貴重品を貸金庫に移しておくとか。
古い木造家屋の人は、ウイークリーマンション借りて批難しておくとか、対応できる。

613 :M7.74(長屋):2009/08/24(月) 22:49:09.92 ID:rFpHSiL5
引き継いだFAXサービスが終わるだけで、
同様の情報をWEBで公開していくんだと思うけど違うのか?

614 :M7.74(アラバマ州):2009/08/24(月) 23:12:22.41 ID:YklU7Dw6
有事には皇居を避難村にするから、ていうのは?

615 :M7.74(千葉県):2009/08/24(月) 23:21:31.15 ID:Fl3GUHxK
>>614
皇居は広いけど、さすがに限界があるよ。
現在公開されているエリアだけではせいぜい数万人だな。

616 :M7.74(チリ):2009/08/24(月) 23:32:05.43 ID:nmFPo6Jv
>>605異常気象で深海魚が釣れる、ってあまり聞かないぞ。
もっともオレは深海魚じゃないからよくワカランが。

617 :M7.74(アラバマ州):2009/08/24(月) 23:40:54.62 ID:IsFvREAE
>>616
検索してみた

ttp://www.e-pisco.jp/r_koukan/ex/hansin/1519kennsaku.html
| 1519検索画面 1519全件表示
| 地震危険予知-->宏観異常情報-->過去の具体例-->1519検索
| 1件見つかりました。 現在、1ページ中1ページ目です。1519検索へ戻る
| 種類 地域 題名 内容
| 魚類 三重県南牟婁郡 ・前触れ・を告げる深海魚「竜宮の使い」が、三重県で網にかかった。
| 1月16日午後5時からFM三重イブニングクルーズという放送の中で、日本海側ではこの
| 魚が捕れると地震が起こる前触れといわれている「竜宮の使い」という深海魚が、三重県北
| 部の太平洋側の定置網にかかったという話題を、DJの人が話していました。

ttp://blogsearch.google.co.jp/blogsearch?hl=ja&um=1&ie=UTF-8&lr=&q=%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%82%A6%E3%82%B0%E3%82%A6%E3%83%8E%E3%83%84%E3%82%AB%E3%82%A4+%28+%E7%B6%B2+OR+%E9%87%A3+%29&scoring=d


618 :M7.74(アラバマ州):2009/08/24(月) 23:41:20.41 ID:IsFvREAE
>>615
偉い人限定ならどうかな


619 :M7.74(長屋):2009/08/24(月) 23:42:23.20 ID:rFpHSiL5
わざわざ温度が高くて水圧の低い、深海魚には厳しい環境に出てくるのだからそれなりの理由があるはずだわな

620 :M7.74(コネチカット州):2009/08/24(月) 23:51:29.07 ID:LA4V5juA
不景気で借金苦で故郷を捨てたとか?

621 :M7.74(dion軍):2009/08/25(火) 00:08:48.85 ID:ZAVtf+Qq
>>619

そうですね。
大地震のような膨大なエネルギーが放出される巨大な物理現象の直前に、前兆がなにもないなんてことのほうが遥かに非科学的ですからね。

神経を尖らせて普段との違いを比較していくのはいいことだと思います。

133 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)