ここから本文です

回答受付中の質問

知恵コレに追加する

衝撃!イルカって食べの?!!!!!!!!!!!!

kikutisheng2さん

衝撃!イルカって食べの?!!!!!!!!!!!!

イルカって食べるものなんですか?理解できない!!!
なんで??

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/australia/?1251084681

  • アバター

違反報告

この質問に回答する

回答

24件中120件)
並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

hgytrfdddさん

>イルカって食べの?

>食べの?


「食べの」とは、どういう意味でしょうか?

「食べの」←どこかの方言ですか?

「食べの」←??????????????

  • アバター

shinjo_shikiさん

回答が続くので上に来ました・・・


ひでえ『詐欺』映画だな!!!!!!!

http://www.thecovemovie.com/

捕鯨船のクジラが映された後は、市場の映像に。

小さなイルカのごとく見えるように早回しで

げっ!イルカを解体かよっ?って・・・

冷凍マグロだよ!!!!!!!

すぐにいたいけな少女の映像。

ここで、語り合う価値もなし。

単なる詐欺動画です。

これで姉妹都市解消のオーストラリア?

相手にする必要なし!!!

  • アバター

admmtaさん

うわぁぁぁ!!!! 酷い…酷すぎる!!!!

『シー・シェファード』に言いつけてやる!!!!

  • アバター
  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 編集日時:2009/8/24 22:42:50
  • 回答日時:2009/8/24 22:40:21

kawasakilove4929さん

普通スーパーに売っている

ゴボウ、コンニャクと煮る

イルカ=食べ物

  • アバター

fundam2さん

・・・私、好物なんですが・・・
鯨肉は部位によっては臭みが強かったりしますが、イルカは臭みが少ないと思います。しかも安いし。牛肉とおなじく、効率よく精肉する技術が確立しており、内臓の利用も進んでいます(イルカのモツ鍋おいしいよ)。
捕鯨と同じく江戸時代中期には需給の確立した産業で、酪農産業が脆弱なわが国においては戦後の食糧難においては貴重な動物性たんぱく質を確保する限られた手段でした。
映画「The Cove」の監督さんもイルカはだめで食用牛なら良いのか?という問いには論理的に反論できないことを認めており、問題は「水銀汚染が強いイルカ肉が食卓に並ぶことの危険性を訴えたい」といっていますが、狙いは明らかに感情に訴えること。
今後世界の人口が増える中でわれわれ人類はより多くの資源を海から得なければなりませんが、代案のないヒステリックな拒絶で実績ある産業と文化、未来への可能性をつぶすのはいかがなものか、と思います。

  • アバター

takopon_vs_piyocoさん

まず日本語を勉強してから出直して来て下さい。人間はいろんな命を犠牲にして生きている動物です。偏狭な考えはあなたの生き方を狭くします、物事をいろんな角度から眺める事から始めてみては?「釣り師」でないなら

  • アバター
  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2009/8/24 20:52:30

tokzkzさん

イルカだろうがなんだろうが絶滅させたりしないように管理しさえすれば食って問題は無い。何を食べるか食べないかってのは習慣や文化が生んだ選択。日本は海に囲まれた地域。今は何でも世界中から買い集めて食べるものに困らないけど、昔の人ならあんなに大型な動物ですから食べないほうがおかしいですよね。牧畜の文化がなかったからしょうがないですね。イルカ食うなとか批判する前に、大量の動物の肉や骨をや血を賞味時間切れ、なんて言って大量に廃棄してるほうが日本人としては不思議に思いませんかね。昔からお茶碗に残った一粒の米まできれいに食べ残さないよう教育されたものです、日本人は。

  • アバター

mo_mo_kantarouさん

普通に魚屋さんで売ってますけど・・・切り身で。

なんで理解できないのでしょうか?

鯨ならOKですか?

牛は?豚は?鶏は?魚は?ワニは?ダチョウは?・・・

何なら理解できて、何なら理解できないのか?またその線引きは・・・?

幕末の日本人は西洋人が牛や豚を食べるのを理解できなかったのと同じことです。

しょせん食文化の違う人間が、主観的にのみ物事を見て、自分の理解できない事由を全て悪だと決め付けているだけです。

オーストラリアが大干ばつで、食料不足からカンガルーとコアラを食用にしたら世界中から非難を浴びるでしょうね!

  • アバター

kurumanoeさん

あなたにとってのイルカとは、知能が高く、水族館では素敵なショーを見せてくれて、また、病んだ人々を癒すなど素晴らしい能力を持った存在なのでしょうね。
勿論私は、そんな意見を否定するつもりはありませんし、むしろ同じ考えです。

ただ、”食文化”とはそう言うものです。

あなたが普段、何気なく食べている食品の中にも、他者、他国から見たら信じられない!!!と言われるモノがあるかも知れませんよ

  • アバター
  • 違反報告
  • 編集日時:2009/8/24 19:20:22
  • 回答日時:2009/8/24 18:48:46

rozamistikaさん

まあ、まあ、もちつけ

地方によっては普通に食べている。
うーん鯨肉も実質、地域文化なんだけどね。
関東では小田原あたりから静岡でイルカを食べてるらしい。

実は地元でイルカの切り売りを一度だけ見たことがある。

追伸
実は・・・水族館のイルカも実質的にはイルカ漁で捕られている・・・つまり沿岸捕鯨の賜物なのである。
ただ、イルカやゴンドウクジラは入り江に追い込んで捕るんだけど、漁業資源保護の為に捕る数が限られていて、多いと逃がす(らしい、数を偽って殺すかもしれんが)。
そんな漁師さんの中に水族館からイルカのオーダーを受けている人がいる場合、一番よさそうなイルカを生簀に分けておいて、水族館へ送られるのである。

  • アバター
  • 違反報告
  • 編集日時:2009/8/24 17:38:33
  • 回答日時:2009/8/24 17:35:20

質問をみる

zamasubakawantさん

ウーパールーパーを唐揚げにして食べるってテレビでやってましたね(~v~) イルカを食うのもウーパールーパーを食うのも人間がすることとは思えません…

  • アバター
  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2009/8/24 16:58:24

momomemeberryberryさん

ウーパールーパーを食べる所も有りますよ。まるまるから揚げとかにして食べるみたいで

  • アバター
  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2009/8/24 16:53:10

ababa1225ababaさん

たしかどこの地域だったか(静岡だったかな?確実ではないですが)忘れましたが、日本でもイルカの味噌汁を食べる地区があると聞きました。以前勤めていた会社の同僚が、そう言ってました。でも同じ静岡でも、まったく知らないという友人もいましたので、かなり限定された場所でのみだとは思いますが・・・。

  • アバター

bodyshotoneさん

イルカって、サイズの小さい「クジラ」ですよ?
クジラはサイズのでかい「イルカ」とも言える。

詳しくはこちらに。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%AB

クジラより歯ごたえありますが、肉は極めて美味です。
アラスカで食べました

  • アバター

mega_mogoさん

日本には鯨を食べる文化があるんだから、イルカも同じようなもんじゃないですか?

民族固有の文化を批判されても・・・

「固有の生物の数が減ってるから、捕らないようにしましょう。」って協力を求めるんだったら、誰も無下にしないだろうけど、「イルカって食べるものなんですか?理解できない!!!」っていきなりの否定は、いくらなんでも、民族固有の文化に対して、失礼じゃないのか?って思うよ・・・

  • アバター

gbrokksさん

縄文時代からの日本人の貴重な食料でした

遺跡から大量のいるかの骨が出土します

同じ頃のヨーロッパ人が野生動物を狩猟したのと同じように貴重な蛋白質の供給源でした

  • アバター

vansan009さん

私からすれば、なんでオーストラリア人はカンガルーを食べるの?!!!!!
って、猛反発しますけどね。
最も、最近は日本でもカンガルーを食べるようになってますが、
オーストラリアでは牛肉よりもカンガルー肉が安いのでよく食べますね。

欧米でも昔は、鯨やイルカを捕獲していた過去があり、
食用ではなく主に工業用の油脂を採取する為だけに捕獲していたので、
不要な多くの部分は廃棄されていました。
日本では今でも内臓・肉・皮、全ての部類で余すところはありません。

中国、韓国なら犬を食べる上に、日本以上に鯨を食べています。
ヒンズー教では牛を食べることを神を冒涜する行為なので犯罪でしょうね。

最近は、鮪まで槍玉に挙げられていますが、アメリカでも寿司屋で
ヘルシー食とか良いながら良く食べているので勝手なもんです。

それぞれ国によって食文化があり、食資源が乏しい日本に対する外圧です。

政府が手を汚さずに環境保護団体とは名ばかりのテロ国家を
援助しているダブルスタンダード行政。

静岡県東部、伊豆のスーパーではよく見かけますが、西部では食べないですね。
特に夏場が美味しいですよ。

  • アバター
  • 違反報告
  • 編集日時:2009/8/24 16:40:56
  • 回答日時:2009/8/24 14:27:40

neko_uma_yagiさん

勿論食べますよ。
ただ、今の日本では強いてイルカを食べなければならない理由は無く他の食材も豊富です
また、イルカ以外の海産物もいろいろあるので一般の店頭には並ばないだけです。
昔は普通に食べていました。
鯨の肉と同じような味で、イルカは漢字で“海豚”と書きます。

それより“納豆”って食べるものなんですかね。
(私には)理解できませんが??。

  • アバター

akiakiakiyear37さん

食べますよ。おいしいですよ。部位によっては鯨みたいな味がします。

  • アバター

zigzigdbさん

太平洋沿岸に住んでいますが、
イルカは 日常的に食べています。

食用として捕獲するワケではなく、
網にかかったイルカの有効利用ですから、
決して虐待とかではありませんよ。
海の恵みをありがたく、いただいているだけです。

馬を食用にしている事とは、違います。

いつも必ずではありませんが、地元スーパーの鮮魚コーナーに
切り身パックが売られています。

ミネラル豊富なタンパク源として、戦前から食べられていたようです。
調理方法は、アクが多いので一度下ゆでし、ゴボウ・大根・ニンジン・コンニャクと一緒
甘辛い醤油味で煮込みます。
とても美味しい、体の芯から温まる冬の味覚です。

少し離れた湘南地方の友人も、イルカ好きです。

  • アバター

質問をみる

この質問に回答する

話題のキーワード

[カテゴリ:事件、事故、流行]