フジテレビは今年の3月におかげさまで50周年を迎えました。新たな歴史を刻んでいく節目の年に、ゴールデン・プライム帯の強力改編に負けずに、深夜でも明日のフジテレビのタイムテーブルを支える出世魚の稚魚たちがこの4月改編で生まれました。深夜編成のチーフとしては、今回どの番組も力作、自信作、お薦め作でございます。
そしてできることなら、次回の節目である55周年の年にはこれらの番組がフジテレビの歴史に1ページを刻めるよう頑張りたいと思います。よろしくお願いします。
では、満を持してお届けする“金の卵たち”をご紹介しましょう!!
意外な「趣味・こだわり」を熱く語るイケてるオタク、略して「イケタク」。彼らの講座をいったん聞けば今までさして興味のなかった身の周りのものが急におもしろく見えてくる! そんな「イケタク」ゲストと、趣味やこだわりの欲しい受講生ゲストをスタジオに招き、月曜から木曜までの4回にわたって1つのテーマをじっくり掘り下げていきます。
『新しい波16』はお笑い界のスターは8年ごとに誕生するという8周年期説をバックボーンとして、スター候補を探すために始まりました。今年4月からその芸人たちと『ふくらむスクラム!!』がスタートします。さまざまなキャラクターに扮したコントやロケ企画など楽しい内容盛りだくさんでお届けします。
現行フジのタイムテーブルにない「リアルドキュメントバラエティ」。
土曜日の二段目から深夜のゴールデンタイムといえる一段目に昇格! タレントが汗をかいて何かに「挑戦」、ブログなど流行モノに挑む「今がわかる番組」、ムーブメントを起こす気配の「イベント感」など、番組が大化けするポテンシャルを含んでいます。ご期待ください。
石原良純、アンタッチャブル山崎らが全国各地のさまざまな研究所や実験施設を訪れ、最先端研究を体感!「理想の耐震建築」や「究極の体作り」など、“今”生活に役立つお得な情報をお届けする実験バラエティ番組です。
伝説の深夜番組『オールナイトフジ』がこの春、金曜の夜にレギュラー番組として復活! 装いも新たに登場し、日本の若者たちに元気を与えます!
出演者はもちろん、現役女子大生! スタジオを深夜の大学に仕立て、「ファッション」「音楽」「お笑い」など最新の流行から、ちょっと難しい社会のカラクリまで、あらゆる「情報」を学びながら、視聴者の皆さんにお伝えします。
司会はケンドーコバヤシ。さらに「オードリー」「ナイツ」「はんにゃ」(五十音順)など今勢いがある芸人たちもレギュラー出演して女子大生たちとバトルを繰り広げます。
アナウンサーの隠れた才能・新たな一面を発掘する『アナ★バン!』。アナウンス室70名の全面協力による強力番組として、週めくりカレンダー制作、アイデア料理から変わり中華マン開発、番組テーマソング制作まで、アナウンサーたちの才能を生かしてさまざまな企画を進めてきましたが、この春ついにCD制作に乗り出します。
『アナ★バン!』はアナウンサーたちの才能をさらに爆発(BANG!)させ、さまざまな企画に挑戦していきます。
「おたく=ダサい」という時代はもう終わった!
イケてるオタク番組・ジョーデキ!!芸能人こだわり王講座「イケタク」!
この春、無趣味で困っている人も、そうでない人も、「イケタク」の話を聞けば、驚きながら、笑いながら人生の意外な楽しみがきっとみつかるはず!
4月6日スタート 毎週月曜日〜木曜日 深夜0時35分〜0時45分
2008年10月からスタートした『新しい波16』は、「お笑い界のビッグスターは8年ごとに誕生する」という8周年期説を信じて、次世代のスター候補を探すために始まりました。そして、2009年の4月からはその中で出会った芸人たちと、8年周期説を実証するために、新たな番組『ふくらむスクラム!!』がスタートします。
さまざまなキャラクターに扮したコントや、ロケ企画など楽しい内容盛りだくさんでお届けします。
『新しい波』が『めちゃ×2イケてるッ!』『はねるのトびら』と進化したように、ゴールデンで看板を掲げられるような、新たなお笑い番組の誕生となるか!?
4月6日スタート 毎週月曜日 深夜0時45分〜1時10分放送
『新しい波16』出演者の中から
番組内にて選出、発表されます。
石原良純、アンタッチャブル山崎らが全国各地のさまざまな研究所や実験施設を訪れ、体をはって知識をインストール! “今”生活に役立つお得な情報としてお届けする実験バラエティ番組です。
4月8日スタート 毎週水曜日 深夜0時45分〜1時08分放送
イタリア、ローマ。
子供のころ、母の再婚のため祖母に預けられた主人公・ニコレッタ。大人になった彼女は、母と再婚したリストランテのオーナーにすべてをバラしてしまおうと田舎から出てくる。オーナーは妻に娘がいることを知らない。訪れた先のリストランテ「カゼッタ・デッロルソ」は、老眼鏡着用のすてきな紳士ばかりが従業員という、少し不思議な店であった――カメリエーレのクラウディオ、ルチアーノ、ヴィート、ソムリエのジジ、シェフのフリオとテオ。そこは、彼ら紳士たちが目当ての女性客で連日にぎわい、予約を取ることさえ難しいローマにある奇跡のパラディーゾだった。
そんな中、ふとしたきっかけで「カゼッタ・デッロルソ」で働き始めたニコレッタだったが、いつしか一人の紳士が気になり始めて…。
おいしい料理とすてきな紳士が待つローマのリストランテ「カゼッタ・デッロルソ」。そこで働く人々と、訪れる人々の心の触れ合いを優しく紡ぐ、極上イタリア老眼鏡紳士物語、開幕します。
スタート日調整中 毎週水曜日 深夜2時08分〜2時38分放送
神山健治×羽海野チカ 奇跡のコラボレーション実現!
テレビシリーズ完結後、さらにその先を描いた劇場版が今冬に控える大型プロジェクト始動!
2010年11月22日(月)。
日本各地に、10発のミサイルが落ちた。
ひとりの犠牲者も出さなかった奇妙なテロ事件を、人々は「迂闊な月曜日」と呼び、すぐに忘れてしまった。
それから3カ月。
卒業旅行でアメリカに出かけた森美 咲は、ホワイトハウスの前でトラブルに巻き込まれ、ひとりの日本人に窮地を救われる。
滝沢 朗。彼は記憶を失っており、一糸まとわぬ全裸の姿で、拳銃と、82億円もの電子マネーがチャージされた携帯電話を握りしめていた…。
滝沢 朗とは何者なのか? 謎の携帯電話の正体は? 失われた、滝沢の記憶とは何だったのか?
4月9日スタート 毎週木曜日 深夜0時45分〜1時15分放送
放送をもって発表します。
【金曜日】『キャンパスナイトフジ』
MC:ケンドーコバヤシ
この番組は…
この不況の中、金曜の夜くらいはお祭り騒ぎ!!
今勢いのある女子大生とともに『明るい日本の兆し』を見つけよう!
という番組です。
毎週、「情報」「お笑い」「音楽」の3本柱を中心に生放送で展開。女子大生を通じて“明るい日本の兆し”を見つけ、新しいムーブメントを生み出したいと思っています。(※以下の企画はすべて予定。企画変更の可能性があります。)
【情報コーナー】
女子大生のライフスタイルから、これからの「兆しになるもの」を探していこうというコーナーです。女子大生が独自に持っている“コレ次はやりますよ!”というモノや人を毎週紹介していきたいと思っています。
また、芸人さんが「徐々にキテいる」「これから流行する可能性が高い」と思っているものを調査し、スタジオでプレゼンします! それを流行に敏感な女子大生が判断していきます。
【お笑いコーナー】
レギュラーメンバー以外の若手芸人にも参加していただけるようなコーナーを企画中です。そのコーナーから新しい芸人の発掘や、人気芸人の意外なキャラも発掘していきたいと思います。
【音楽コーナー】
毎週スタジオに旬なアーティストや、女子大生イチオシのアーティストが登場! 女子大生とのトークに加え、生ライブも披露していただきます!
また、スタジオを飛び出し、外から生中継する企画や、生放送という特性を最大限生かした企画、女子大生にしかできない企画を充実させたいと思います。
いつ何が起こるかわからない生放送の空間、テレビ初体験の女子大生たち、今旬な若手芸人たち…フジの得意技、パワーとフレッシュさにあふれた生放送で、こんな時代だからこそ、深夜に明るく楽しい時間をお送りします!
金曜の深夜は街に繰り出さず、テレビの前で“お祭り”を楽しんで下さい!
【金曜日】『キャンパスナイトフジ』
オードリー
【金曜日】『キャンパスナイトフジ』
ナイツ
【金曜日】『キャンパスナイトフジ』
はんにゃ
4月10日スタート 毎週金曜日 深夜1時05分〜3時05分 生放送
いまだに多くのグルメ情報がテレビをにぎわせ、その情報は出尽くした感がありました。しかし! これまで全くテレビに露出していない最高級のグルメ情報があります!! それがズバリ“取材拒否の店”!!
番組ナビゲーターとなるのは芸能界イチのグルメ王・寺門ジモン。寺門ジモンの膨大なグルメコネクションによって、取材拒否の名店の数々をテレビ紹介する!
これまで一切テレビで明かされることのなかった秘密のベールを明かしていきます!!
4月10日スタート 毎週金曜日 深夜3時05分〜3時20分放送
寺門ジモン ほか
月変わりで話題の邦楽アーティストをゲストに迎えて、紹介する番組。最新シングル曲の制作秘話やほかでは語れない楽曲に対する思いを熱く語ってもらい、アーティストとその楽曲の素晴らしさを視聴者にダイレクトに届ける音楽バラエティ!
4月11日スタート 毎週土曜日 深夜3時20分〜3時30分放送
2009年3月18日発行「新番組発表資料 No.09-007」 フジテレビ広報部
※掲載情報は発行時のものです。放送日時や出演者等変更になる場合がありますので当日の番組表でご確認ください。