RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2009年8月22日(土) 12:05
香川県豊島で「島の学校」
全国最悪の産廃の不法投棄と島民が闘ってきた香川県の豊島で、21日から恒例の「島の学校」が始まりました。

今年で7回目の島の学校は、「豊島・情熱・再生」をテーマに島あげて行なわれているもので、全国から約100人が参加しています。
初日の21日は、島民の案内で参加者はさっそく産廃現場を見学、48%の産廃撤去が終わったものの依然34万トンが残る産廃の山の上を歩いて、不法投棄の実態を実感していました。
今年は北京大学の学生らも参加、3日間にわたって島民とふれ合うほか、授業やシンポジウムに臨みます。

[22日12:05] 倉敷市で公用車2台を焼く火事

[22日17:25] 岡山市で山下泰裕さん柔道教室

[22日17:25] 就実大学でサイエンスカフェ

[22日17:25] 衣料品引き取りキャンペーン

[22日12:05] 岡山城周辺などで観光地クリーン運動

[22日12:05] 香川県豊島で「島の学校」

[20日12:10] 日本のうつわ、およそ200点展示

[09日18:15] 平家物語絵巻を林原美術館で展示

[09日11:50] 現代アートの大岩オスカール作品展


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.