あなたの洗濯機は大丈夫?全自動洗濯機解体新書1
大分以前からマスコミでも騒がれている洗濯漕裏のカビ対策、どうしていますか?フィルタに細かい黒い汚れが溜まるようになったら要注意。
洗濯機クリーナで定期的に洗うというのもひとつの方法ですが、はたして大丈夫なんでしょうか。
洗濯機のカビは、『洗濯槽クリーナー』で洗浄しましょう
http://national.jp/product/house_hold/wash/kabi/q_a/index2.html
クリーナでも正い作業方法があるようです。
洗濯槽の正しい洗い方
http://www.try-net.or.jp/~tajima/life/soap_kabi2.htm
我が家の洗濯機も1997年に購入した物で、W滝洗い洗濯機のNational NA-F70APという製品です。
http://national.jp/labo/1993sentaku/index.html
ただしクリーナをしても、それでもカビは完全には取り切れない。
外注に出すと12000円はする。
http://www12.ocn.ne.jp/~dust-pro/wash.html
http://www.tokai-eco.com/washing-machine-cleaing/
どうするか?
技術屋でしたら、「自分で分解しよう」となる訳です(笑)。
注1:お食事中の方は、食後にごゆっくりお楽しみ下さい。
注2:作業には特殊工具が必要です、電器店でメーカに取り寄せる必要があります。
注3:これを見て自分もやろうと思われた方、あくまでも自己責任で行なって下さい。洗濯機を分解して誤って破損した場合、保証がきかないばかりかメーカの修理を受けられなくなる恐れがあります。当方は一切責任は負いません。
一体このページの目的は何なんのか?
恐らく2年後に自分が解体する際のマニュアルなんだろう(笑)。
事前準備
これが必要な特殊工具です。左からA.フランジナット回しHW-25(松下電器製)、B.ギヤプーラ G4(スーパーツール)、C.石頭鎚(ハンマー) 0.9kg(TopMan)、D.+ドライバ大(VESSEL 630 P.3-150)。
解説
A.一見モンキーレンチで事足りそうなのだが、38mmの口径で短い柄のスパナは市販されていない。長い柄のスパナでは狭い洗濯漕では回せない。それほど高い工具でないし素直に買うしかない。
B.自動車用のギヤシャフトからギヤを外す工具らしいが、そのまま流用した。重い洗濯漕を取り外す際必要。長い年月水に浸ったシャフト部は人力で持ち上げるのは困難。島忠ホームセンターで購入。
C.フランジナットは長年使用した洗濯機では非常に固く、狭い作業スペースでは困難。フランジナット回しをこれで引っ叩いた。
D.パルセータ(洗濯漕の回転板)を取り外す際に使用。通常の+ドライバより一回り大きい。
他に必要な物として通常の+ドライバ、針金ハンガー、清掃用ブラシ、ぼろ切れ等。
作業開始前
水道は全閉にする。(忘れるとコネクタを外した途端、大洪水になります...)
コンセントは抜く。(作業中に誤って動作すると事故になります...)
左の水道栓はネジを回して外す、右のバスポンプはつまみを持って外す。
蓋を開け、操作パネルを取外します。
上部のビスカバー2個を外します。
Comments
こんにちは、はじめまして。
わたしも前から洗濯機の中ってどうなってるんだろ?と思って、今日解体してみました。中の汚さにびっくりしました!!こんなんになってちゃ洗浄剤じゃ到底ムリ・・と確信し、私の性格状ほっとけなくなり、清掃を決意しました。順番にバラしていってみたところ問題のフランジナットが外れず立ち往生しました。ネットで検索してみたところこのHPが見つかったんです。内容にびっくりしました。まさかこんな便利なやつがあるんだと!ホームセンタや工具屋に出向いて探してみたんですがラチェットソケットしかなく、とりあえず購入しましたがサイズが合わなくてフランジナットが外せません。HPでは松下電器製のフランジナット回しと言われてますが、どこに問合せて購入されたんでしょうか?もしよろしければその時の問合せ先と価格を教えてもらえませんでしょうか?よろしくお願いします。ちなみに今書込みしている現在、洗濯機はバラバラです・・・( T 。T)
Posted by: まつ | 2004.05.15 at 19:14
まつさん、はじめまして。
私のcocologをご覧いただきありがとうございます。洗濯機のコーナーは自分向けの備忘録のつもりだったのですが、お役に立てて幸いです(笑)。
コメントを読ませていただきましたが、全く私と同じ道程を歩んでいますね...。
実はあの径に合うソケットレンチは通常のホームセンターでは置いていないか取り寄せとなります。それも相当高いです。
大サイズのモンキースパナでもあの径に合う物はあったとしても洗濯機内で回せませんし...。
私はフランジナット回しを近所の普通の電器屋さんにお願いして発注しました。洗濯機の型番を言えば多分通じるかと思います。価格は失念しましたが2000前後だったかと、特注のソケットレンチ等を買うよりは安いはず。
それと私の私見ではギヤプーラーも必須かと。フランジナットを外しても洗濯漕が抜けないのですよ。島忠で3000円位だったかなぁ?
分解されたとの事ですが、発注後2-3日は待たされたと思いますので取り敢えず、現状復帰された方がよろしいかと:-)。
Posted by: Azek | 2004.05.15 at 23:09
早速のお返事ありがとうございます!
やはり普通のお店には売ってないんですね・・・。
しかも¥2000前後とは安いじゃないですか!
私はソケットレンチを回すレバー部とソケット代だけですでに¥2500使ってしまいました。トホホ・・・
ソケットレンチならまた別の洗濯機でもソケットだけ変えれば使えると・・・思ってたんですが甘かったようですね。
近くの電気屋に行ってソケットレンチ回し注文してみます。
ちなみにこのときに購入されたスランジナット回しは他の洗濯機でも使えるんでしょうか??試したことありますか?
専門でされてる業者さんなんてどんな工具をつかってるんでしょうね?拝見してみたいもんです。
あとギヤプーラーはソケットレンチを購入したお店にありました。少し高かったんでダメだったら買おう・・・と踏みとどまってしまいました。まあ一回業者に頼むよりは安いんですが月末だったもんで・・・。
とりあえず今日注文しにいってみます。
あと洗濯機はとりあえず嫌な気分ながらも組立てて使えるようにはしておきました。あんなん見た後に洗濯されてもなんか洗った気がしませんし早く綺麗にしてあげたいです~~。
また結果を報告致しますので待っててください!!
困った時はヘルプお願いします~~。( ・Θ・)ゞ
Posted by: まつ | 2004.05.16 at 10:27
Azekです。
そういえばソケットレンチだとパルセータのシャフトが干渉するのでいずれにせよ駄目だったような...。
フランジナット回しには中心部に穴が空いているのでぶつかりません。やはりその辺は専用工具の強み。
フランジナット回しが他の洗濯機に流用可能かは定かでありません。同じ松下電器なら可能性は高いですが、他のメーカでは恐らく独自のナットを使用しているのではないでしょうか?
値段については調べたのですがやはり分りませんでした。遠い記憶なので(かれこれ2年前)違ったらすみません。逆に分りましたら教えて下さい:-)。
Posted by: Azek | 2004.05.16 at 23:32
こんにちは~、Azekさん!
先日、ジョーシンより「フランジナット回しが入荷できました!」との連絡がきまして、早速手に入れてきました。(案外早く入荷されました。同じ日に冷蔵庫の氷用水タンクのフィルタを注文したんですがそれより早いのにはビックリです。)
しかし平日は作業が難しいので今週の土曜日に再度チャレンジしてみますね!!めちゃ楽しみです~~!!
ちなみに工具のお値段は¥1100円程でした。工具代もすごい安かったんで一回使用しただけでの十分元とれますね。高級洗濯用クリーナを買うよりも安いです。労力なんてタダですし儲けけモンですな、ワハハ!!また来週にでも作業結果報告させてもらいますので楽しみにしていてください!!それではまた~~。
Posted by: まつ | 2004.05.25 at 17:02
こんにちは~、Azekさん!
おとついにやっと洗濯機掃除が終わりました!
洗濯層の掃除はツライですね~。装置の分解は早いものの、
あの洗濯層の裏側のセル一個一個の掃除にはかなり時間かけさせられました・・。腰が痛くなっちゃいました(トホホ・・・)。また実際に外してみると汚れがかなりエグイですし、写真では判りにくい箇所にもみっちりと何か判らないモノが引っ付いていましたよ。今回外で洗ってたんですが近所の奥さんがウチのをみて「私のとこのは7年目の洗濯機やけどいったいどうなってるんやろ~?」と恐々言ってはりました。その時少し心の中で怖いもの見たさなのか、バラして見てみたい気がしました(笑)。
で、前にも言ってましたギヤプーラーは結局購入しました。
嫁と一緒に洗濯層を持ち上げたり叩いてみたりしてみたんですがあまりに硬すぎて外せませんでした。(やってるうちに洗濯機がオシャカになりそうだったです。)ギヤプーラーを急いで工具屋へ購入に行き、さっそく使ってみたらあっけなく外れちゃいました。外れた瞬間メチャ嬉しかったです!!ダッシュで洗濯層を外に持って出てマジマジと眺めちゃいました(笑)。
しか~し、反対に取り付けの時なんですがパルセータが素直にきちんとはまらなくなっちゃったんですよね・・。恐らくミゾをきったシャフトが一部変形してしまったせいもしれません。
しかたなくパルセータ取り付け用のネジで強引に締め込んで取り付けるハメになりました。もしかしたらもう分解不能になってしまったかも・・( ;-o-)
今回は部品全て分解出来てはいないんで100%きれいになったとは言えませんが、80%はきれいになったと思います。また1年後の梅雨入り前にでもチャレンジしてみようと思います!
Azekさんいろいろとありがとうございました!
Posted by: まつ | 2004.05.31 at 13:33
まつさん作業ご苦労様でした(笑)。
フランジナット回しもけっこう安かったですね。
パルセータや洗濯槽裏のセル一個一個の掃除は確かにつらいっす、それ用のブラシのようなものがあれば苦労しなくても済みそうですが、地道な作業には変わりありませんね。
ギヤプーラーは必須ですねぇ、電気屋さんにも「なかなか外れないかもしれないですよ」と言われたのですが、一発で外れたのは感動ものでした。
パルセータがはまらないのはシャフトの山をなめたのか、曲げたのかですかねぇ、うちも溝にぴったり合っていますので引き上げるのにちょっとテクニックが要りましたから。次回ばらす際に外れるのか心配(笑)。
ご報告ありがとうございました。
Posted by: Azek | 2004.06.01 at 12:34
はじめまして。
私も自分で洗濯槽の掃除をしようと思い、松下電器に聞いたところ、フランジナット回しの値段が7800円と言われ、どうしようか考えているところです。
工具の型番は HW-25Kとの事で、最後の「K」が異なりますが、おっしゃっていた2000円前後とは大きな開きがあります。
何か安く購入する方法が有ればお教えいただけないでしょうか。
突然のお願いで申し訳ありませんが宜しくい願いします。
Posted by: 秀 | 2005.05.23 at 18:06
貴ページを偶然知ることとなり洗濯槽分解掃除を試してみようと思ってますが、Webpageが見つかりません、となり写真がでてきません。どうしたら写真が見れるでしょうか。よろしくお願いいたします。
橘
Posted by: Tachibana | 2008.06.21 at 10:35