コミュニティ > ふつうの掲示板(全ての閲覧者に公開されるBBS) 

2009815(土) 02:017日前)

思考停止(・∀・)

書込数:203/参照数:4163user×3
なんとなく作ってみた(・∀・)

矢印
コメントフォーム

2009/1/22(木)
1/22(木)13:24

室長
▼返信する
No.1 (・∀・)
さて作ったからには書き込み(・∀・)

今回の一件で気になった事。

周りが騒ぎすぎと言う発言自体が自分もその一端を担ってるて気付かないのかな?

自分ではよく事情がわからないのに人の発言を誹謗中傷とか言う事は誹謗中傷にならないのかな?

一度自作自演なんかをした人がどんなに吼えてもなんか説得力ないよね?

こちらから疑問を投げかける度にそうやって思考停止してしまうのはどうかと言うけど理解できないから歩み寄って意見を聞いてるのにそれに対して返答しないでその一言で済ませるのは思考停止してるとは言わないの?

とりまこの辺で(・∀・)

2009/2/9(月)
2/9(月)07:37

端野 萬造 @nifty.com
▼返信する
No.2 (・∀・)
 「端萬記」の端野萬造でございます。現在、「端萬記」は書き込み制限というリンチ(笑)を受けております。管理人さまからのご説明は一切ございません。

 問い合わせしない限り、通知する必要はない、ってお考えなんでしょうね。すっごいよなぁ。

No.3 (・∀・)
室長さま、おはようございます。
萬造さまが書き込み制限って?

一体何が〜〜〜〜〜

あ〜混乱してます

2/9(月)08:17

ぶーアイコン
▼返信する
No.4 (・∀・)


は(゜Д゜)?!

え…なんで?!

山茶花さんがコメントし始めたから?!


だから、何の説明も無しでなんで一刀両断なんだよ……

2/9(月)08:20

がぁ
▼返信する
No.5 (・∀・)
えぇ?今回処置が素早いなぁ。

せっかく落ち着いたのに、またですか・・・。

萬造さん、問い合わせして、原因追究してください。

できれば、その経過を皆に知らせてほしい。

No.6 (・∀・)
皆様

萬造さまが自分からは書き込み出来ないみたいだけど、こちらからは萬造さまの所に入れる。
Q&Aで萬造さま質問してますね。

みなさん、そっちに行ってみて。

あ〜〜〜〜〜〜〜、
お願いだからいきなりは勘弁して〜〜〜。

2/9(月)08:45

室長アイコン
▼返信する
No.7 (*゚Д゚)
管理者が思考停止したって事なのね。

2/9(月)10:23---
この書き込みは削除されました

No.9 (・∀・)
画像は昨日独りで食べたキムチ鍋。テストに使ってしまって申し訳ありません、室長さま。

携帯からはどうなのかしらぁ、と。マイ日記にはコメント入れられたのよ。

2/9(月)12:14

室長
▼返信する
No.10 (・∀・)
>>9

全ての閲覧者に公開されるBBSとして開設してるものなんだから誰が何を書いたっていいんすよ(・∀・)

No.11 (・∀・)
あら、可能なのね。ワタシ、Q&Aのやり取り見られないのよ、おっかなくて(笑)

2/9(月)12:16

室長
▼返信する
No.12 (・∀・)
>>11

クマさんは暇がなかったり暇だったりなんだかよくわからない人だって感じです(・∀・)

2/9(月)12:22

がぁアイコン
▼返信する
No.13 (・∀・)
萬造さん。管理人は相変わらずの「ぶきっちょで頑固者なんだからぁ〜♪」ですよ。

人の事は言えないのですが(汗)

No.14 (*´д`*)
室長 さま

 先ほどコメント削除してしまいまして申し訳ありません(m m)

 >カキコは内容が大切で、誰がカキコしようが非難されるべき問題ではない。
とのご指摘を頂戴しまして・・・。

 その通りですよね。すいませんでした。

 ところでQ&Aって誰もがカキコ出来る場所ですよね。
でも、管理人さまのコメントなんだか難しく書きすぎていて・・・。

 いつになったら、萬造さまの書き込みが解除になるのか、あとなぜ書き込み制限をつけたのか、それが知りたいだけなのに・・・。

 あ〜〜〜〜、なんだか切ないですぅ。

2/9(月)13:08

室長
▼返信する
No.15 (・∀・)
誰が書き込みをするかは非難するべきではないと思うけど匿名での書き込みは別なんじゃない?
まああの書き方だと匿名とも言えないのかも知れないけどさ。

2/9(月)13:28

室長
▼返信する
No.16 (・∀・)
あと前にあったんだけどね。
マイとかちで俺のブログにコメントしてきた知らない人がいてさ。
それにレスしてその人を見てみたらブログ書いてたからコメントしたんだよね。
んでその人が俺のコメントにレスしたからそれに追加でレスしようとしたら初見ユーザーに対する無差別書き込み規制?だかで規制がかかってしばらくしてから書き直して下さいみたいな文が出てね。
それから様子を見ようと2日位置いてもう一回書き込んだらまだ規制がかかっててさ。
それでクマさんにおかしくね?ってメールしたらすぐ解除されたなんて事あったなー。
そもそも先にコメント書き込んだのは相手方なんだから俺が規制を受けるっておかしいとおもうんだけどさ。
そういう事情も知らないでお山の大将の権限で規制でも垢停止でもなんでも出来るって横暴っていわないのかな?

2/9(月)13:41

がぁアイコン
▼返信する
No.17 (・∀・)
えっ?そんな事があったのですか?

室長さん相手を見て言葉を選んで書き込みをするから、ユーザーに対して通報される程の不快な表現はしないでしょう。

規制はどんなものがあるのか、アナウンス欲しいなと思うけど、望むのは無理なんだろうなぁ。

初見ユーザーの無差別書き込み規制って、スパム扱い?なんだそりゃ

2/9(月)13:52

室長
▼返信する
No.18 (・∀・)
なんて言うか気を遣ってるつもりかもしれないけど色んな所に偏りが見えるのよね。
本人がわかっててやってるかどうかはわからないけど。

2/9(月)13:55

がぁアイコン
▼返信する
No.19 (・∀・)
ひとりごと

外部ブックマークできるシステムは大反対!事業者のサイトを応援目的でブックマークするのは理解するんです。

でも、わざわざマイとかちを選ばすヒッソリと運営したいブログだってあるのだ。少なくても5コは「ブックマークされるのは嬉しくない」と発言しているのを見た。

まぁ、そのシステムが嫌いなのは、置いておいて。


十勝を応援したい!十勝にはこんな所があるんだよ!こんなサイトは参考になるよね!…って目的で主にクマウザーさんが外部ブックマークをしている。

萬造さんは一日に二回、同じブログの違うエントリーをブックマークしただけでしょう?「こんなブログがありますよ」とマークして何が悪いの?クマウザーさんの行為と何が違うの?

強制停止を受けた元ユーザーの移転先をトップページに表示するな!なら理解するんですけどね。

あぁ、他人様の掲示板で長々と失礼しました(謝)

2/9(月)13:58

がぁアイコン
▼返信する
No.20 (・∀・)
訂正。
萬造さん、一日に同じブログの違うエントリーを「三個」ブックマークしたのね。

2/9(月)13:59

室長
▼返信する
No.21 (・∀・)
管理人としての人格とは言え私情を挟まないという意味ではないという意味なんでしょう。
全ては自分が正義でそれに従わない人は悪。
それだけなんじゃないかな?

2/9(月)14:03

がぁアイコン
▼返信する
No.22 (・∀・)
うむ。確かにそうかも。

いち個人として見たら、不器用なのは仕方がないし、ある意味魅力あるんですよ個人的には。

ただ管理人として、好みを発揮されてしまうと問題なのでは〜?と言いたい。

変わらないでしょうねぇ。

2/9(月)14:19

室長
▼返信する
No.23 (・∀・)
今、山茶花さんのブログをソーシャルブックマークしようとするとTOPに推奨しなくても宣伝目的の登録は禁止されておりますって出るよwww

さすがクマさんwww

2/9(月)14:24

室長
▼返信する
No.24 (・∀・)
商工会の会員として商工会の人がこんな時間にマイとかちに書き込みをしてるって事は文句言ってもおk?w

2/9(月)14:32

がぁアイコン
▼返信する
No.25 (・∀・)
はぁ

火に油を注いで、大火事にしてしまったかしら。

火になる前に本人に一言説明したら?と言いたいだけなのになぁ

「こんな時間」に関してはお休みな日かも?

2/9(月)14:35

室長
▼返信する
No.26 (・∀・)
3連休いいなー(´・ω・`)

2/9(月)17:12

室長
▼返信する
No.27 (・∀・)
あと俺としてはどうでもいいんだけどキリバンの通知って足跡残さないようにしてる人には迷惑なのかもね。
さっきも通知が来たけどあしあと帳には出てない人なのよね。
普段、足跡を相手に残さないように設定してるのにキリバンだけは通知されちゃうってなんかこそこそしてるのがバレタみたいでいやじゃないのかな?

2/9(月)19:30

がぁ
▼返信する
No.28 (・∀・)
たまにメールが来て「あ、踏んじゃった」と怯む事があります。あしあと機能OFFの場合はキリバン踏んでもゲスト表示にされると良いかも。

いろいろ、こうした方が良いんじゃないかなぁ?と言う機能は思いつくのだけど、なかなか要望出す勇気はないなぁ。明らかに不便!と自分が思った事は言うけどさ。

2/9(月)23:23

室長アイコン
▼返信する
No.29 (・∀・)
頭が固くて考えを新める事も出来ないような人には理解できないんだろうなー。
スキップ機能は使ってるのにあえてあのQ&Aは読むってなにがしたいんだろう?
漢文は得意なのかもしれないけど日本語は不自由みたいだから理解し合う事はないんだろうなー。

2009/2/10(火)
No.30 (・∀・)
>>24

誤解をされているようですが、ボクは商工会の「職員」ではありません。
商工会には多くの事業所が加入しています。
その事業所に勤めている若者の集まりが青年部です。
ボクはその青年部の部員です。
誤解を与えるようなユーザー名で申し訳ありません。

No.31 (;゚∀゚)=3
 現時点でカキコみ制限は解除されておりません。これから、Q&Aの読み込みを開始します。なんとなくやり取りは想像つくのですが。

No.32 (・∀・)
 あ、カキコできますね。「端萬記」にだけ制限をかけることにしたらしい。しかし、ブックマークの「乱発」と「書き込み制限」の関係が全然理解できない。その答えはQ&Aにあるのでしょうか。不可思議。

 しかし、「宣伝行為」というのは商業者にだけ当てはまるものと考えていましたが、そうではないのね「マイとかち基準」では。それが明確になったというだけ、前進したのでしょう。

 ワタシはカキコできないだけで、それほど痛痒を感じていないというのが本音。カキコまなくてはいられない、という中毒症状はないので(笑) 「墓穴」を掘ったのはどなた?

 いずれにしても、ワタシがパソコンの前に座っていられるのは、あと40分ほど。今日も書き込み制限解除はないでしょうね。

 こちらに早くレスしたいのですけれど。http://www.mytokachi.jp/kabamaru_7/entry/313#comment14せっかくカキコいただいたのに申し訳ないなぁ。ブックマーク「乱発」となんの関係もないのにね、だから、リンチ(私刑)っていわざるをえないのよ。

2/10(火)07:33

室長アイコン
▼返信する
No.33 (・∀・)
>>30

へー(・∀・)

2/10(火)09:00

室長
▼返信する
No.34 (・∀・)
あとマイとかちの古株とか中堅のブロガーってどんな人なんだろ?
そもそも古株がどうとか中堅がどうとかって考えたり発言したりする事自体が頭が固いというか低脳というかなんというか。
まあその程度の発想しかできない人にはあれくらいの発言が限界なんだろうけど。

ちなみに俺は別に誰かと同調したいとも思わないし仲良しごっこしたいとも思わない。
それはネット上でもリアルでも同様。
別に人の意見を聞き入れないって訳ではないけどね。
マイとかち上で誰が消えようが消されようが俺自身が消されようが別になんとも思わない。
たかだかネット上の話。
単に管理者の管理の仕方が気にくわないだけ。
明らかに偏った管理。
でもそれを認めようとしない。
どっちかにしろって思うだけ。
偏るならはっきりこいつ気に食わないと言えばいい。
言わないなら偏りなくすればいい。
ただそれだけ。
それをいつまでも駄駄を捏ねて認めないから話が長くなるだけ。
まあ・・・炎上しそうだから面白そうってのもあるけどwwwっっうぇえっうぇw

2/10(火)09:13---
この書き込みは削除されました

2/10(火)09:14---
この書き込みは削除されました

2/10(火)09:15

室長
▼返信する
No.37 (・∀・)
ほほー。
山茶花さんのアドレスをそのまま載せたら書き込み制限で部分的だと大丈夫なのね(・∀・)
じゃあクッションリンク付加したり短縮アドレスで載せればいけるかな。

2/10(火)09:21

ぶーアイコン
▼返信する
No.38 (・∀・)


ん?ソーシャルブックマークを複数、連続投稿したから悪質と判断され書き込み制限されたんじゃないのですか(汗)?

2/10(火)09:26

室長
▼返信する
No.39 (・∀・)
当初はそうだったのかもしれないけど今は山茶花さんのブログのアドレス自体書き込めないように規制がかかってるよ(・∀・)

2/10(火)09:28---
この書き込みは削除されました

2/10(火)09:30

室長
▼返信する
No.41 (・∀・)
ほほー。これは大丈夫なんだ。
面白いねー(・∀・)

2/10(火)09:38

がぁアイコン
▼返信する
No.42 (・∀・)
jから始まってcomで終わっても規制受けるんですが、何ならok?

2/10(火)09:41

室長
▼返信する
No.43 (・∀・)
jojoとかjojo40なら大丈夫みたいだよね(・∀・)
まあアドレス貼るだけなら色々方法はあるさ(・∀・)

2/10(火)09:45

がぁアイコン
▼返信する
No.44 (・∀・)
コムにしたらOKでした。jからcomまでの文字列で規制なのだな。

2/10(火)10:11

室長
▼返信する
No.45 (・∀・)
規制なくなったの?
http://jojo40.blog56.fc2.com/外部リンク

2/10(火)10:12

室長
▼返信する
No.46 (・∀・)
ほほー。解除したのね。

2/10(火)11:37

室長
▼返信する
No.47 (・∀・)
どうでもいいんだけどこの垢のアクセス数が昨日1200位だったらしいんだけどブログ自体のアクセス数は100位・・・。
大半は掲示板を見てたって事なんかなー。
あとヤフーメールに記載されたアドレスからこの掲示板に飛んで来た人もいるらすぃ。
会話の話題に出てくるような面白いネタあったかな?

2/10(火)11:58

室長
▼返信する
No.48 (・∀・)
あとQ&Aに書き込む事が同調だ同調だと馬鹿の一つ覚えみたいに言う人もいるけどたまたま同じ事に疑問を持ってその質問に乗っかって書いただけで同調ではないんだけどね。
何度も言ってるけど俺は仲良しごっこしたいとは思ってないから。
それ以上の読みが出来ずに同調だと思考停止してしまうのはいかがなものかと思いますが。


ちょっとマネしてみたwえっうぇえうぇうぇw

2/10(火)19:00

きゅうり
▼返信する
No.49 (・∀・)
音更町商工会青年部員だから、1会員だとは言っても、
音更町商工会青年部の人の発言にしかならないんですよね。
個人というなら、別アカウントでも取って発言したらいいんですよ。
逆に、音更町商工会青年部員のこの方は何の商売してる方なんだろうって気になりますがねw

2/10(火)20:15

室長アイコン
▼返信する
No.50 (・∀・)
その辺がマイとかちらしさなのかもしれないけど企業や団体や商店として垢を作ったり名前を店などの名前にしてるのに中身はただの個人の日記だったり。
だったら個人として垢を作って個人として日記を書けばいいんじゃないかなと思うけどこれもまた価値観の違いなのかな。


« 前のページ
次のページ »

思考停止(・∀・)


アイコンコメント(800字以内) 



ニックネーム 書き込みに関する説明


  • ユーザー登録者の方は画像のアップロードも出来ます。(使い方
  • タグは使えませんが、「http://」から始まるURLを記入すると自動でリンクされます。
  • >>1」の様に入力すると、その番号の書き込みに対する引用符(レスアンカー)を付けることが出来ます。




 ABOUT 
オモロー!!!

ID:
性別:
エリア:帯広市

2008-01-09から
44,484hitキリバン履歴
今日:480/昨日:71