■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 最新50ペットうp板のいろんな議論スレ
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/03(月) 05:18 ID:T0Aa33HM
- ややこしい話や画像そのものに関係ない議論はこちらでお話ししましょう。
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/01(月) 11:43 ID:sNL.06So
- ぶきちさんへ。
野良猫保護活動など熱心にやっておられることにいつも尊敬しています。
しかし今回のような問題提起とも見える書き込みはこのうp板ではやって欲しくないと思いました。
こういった書き込みに対して過剰に反応する人も必ず出てくると思われます(私もそのうちの一人ですが)
同じペットを飼う人たちに注意を促したり情報を提供するつもりならば特にこのような刺激の強い画像をうpしなくても文章だけで表すことも出来るはずです。
虐待されかねない動物たちのために一生懸命なのは伝わりますが場所とやり方をもう少し考えて頂けませんか。
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/01(月) 16:54 ID:4ib4TLG2
- >>3920です。
張り紙について、もちろん私も3以降は脅迫とも取れるし、
怖い、おかしな人なんだと思います。
でも、少なからず迷惑に感じている人は他にもいると思います。
猫は何も悪くないんですけどね。
- 4 :ぶきち :2007/10/01(月) 19:57 ID:c3TbE1i6
- 皆さんに不快な思いをさせて申し訳ありませんでした。
うp板にも、餌やりなどをしている方がいらっしゃると思い。
あまり目立つ行動は、こんなことが起こるかもしれない。という思いでアップしました。
私自身は餌やりはしておりませんが、避妊去勢手術はなるべくするようにしております。
餌を与えるなら、家に入れたいと思っております。
ただいろんな事情で家に入れることができないこともわかっております。
餌を与える側も、ただ優しい気持ちだけでなく責任があるのだとも思います。
猫に被害ないよう、いろいろ試行錯誤しております。
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/02(火) 18:57 ID:???
- 餌やりと地域猫活動と保護活動は、似てまったく非なるもの、だと思います。
ぺっとうp板は、可愛いペットの画像をうpして、みんなでハァハァしよう、という板だと思いますし、
どうしても周知を計りたい、というのであれば、ご自分でblogやHPを作られて、
「餌やりなど活動をしている人、よかったら見てください」とリンクだけ貼られたら
よかったのではないでしょうか。
ぺっとうp板はそういう議論や周知を計る場所では無いと思うのです。
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/02(火) 21:41 ID:???
- 自分は元猫飼いなので、猫大好きなのですが住宅事情で飼育が不可能なので
いつもうp板で楽しませて頂いています
猫好きですが、外猫の糞害・イタズラに困らせられる事も多くありました
しかし今回の張り紙の基地害じみた一部内容は、人として許せないことだと思います
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/08(木) 20:48 ID:smU1Qd0Q
- 管理タソへ
フサスレ5047の紋タソが、携帯だと画像クリックしても
壊れてるアイコンになります。
なんででしょ?
ちなみにFOMA機です。
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/08(土) 20:59 ID:???
- スコスレ6031です。
>>スコスレの皆様
6027さんの発言が、どうも片方の飼い主さんへのあてつけに
感じられましたので、注意喚起を促す意味で書き込んだのが
6027さんの逆鱗に触れたようなので、自己発言は削除しました。
せっかくの和やかな掲示板を嫌な雰囲気にしてしまう発端を
作ってしまい申し訳ありませんでした。
>>6027さん
名指しで意見されて頭に血が昇ってしまったようですね。
人に噛み付く前にご自分の発言をじっくり見直してみてはいかが?
「頭を冷やし」って…まるで説得力ありませんよw
ご自分の発言も削除なさった方がよろしいかと思いますよ、
私はどうでもいいんですけど、長文で書き殴った文章は
あまりあのスレにふさわしいとは思えませんので。
ではこれにて失礼いたします。
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/08(土) 22:06 ID:???
- >8
そうですかー、質問があります。
あなたはペットうp板に何を見に来られていますか?
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/08(土) 22:06 ID:???
- ↑
同意。
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/08(土) 22:07 ID:???
- ありゃ。8さんに「同意」でし。
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/08(土) 22:12 ID:???
- >9>10
同時刻〜!
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/08(土) 22:13 ID:???
- あらら。
こちらこそスマンかったです。
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/13(日) 13:18 ID:???
- 本スレ収束方向なのでこっちで一言
>今の状況ではっきりとした理由もなく子供たちから猫を引き離すのは、説得ができません。
里親候補酷い。
猫は生き物だ。物じゃない。
人間の都合だけで振り回すな。
メタボさんカンガレ!
- 15 :メタボ :2008/01/13(日) 17:31 ID:???
- 最初、説得の文字を納得に見間違えてムキーッとしちゃいました。
冷静によーく読まないとダメですね。
症状が出た時点で相談してくれれば、もっと早く検査をお願いできたのに。
いつでも相談してくださいね。月曜日から土曜日までは仕事なので、夜になってしまいますが、必ず引き取りに伺いますので。
と何度も念押ししたのに...
もう5ヶ月位に育っていますね。
もし来週戻ることになったら早く獣医さんに去勢と目の剥離手術をお願いに行きます。
1月の前半は手術の予約がいっぱいだって聞いているので、予定が空き次第早く目を...
写メも昨晩お願いしましたが、未だ音沙汰なし。
不安ばかりが大きくなり、もしかして繁殖用(種付け)にどこかにやられてしまったのでは?とか
本当に無茶苦茶な想像ばかりしてしまいます。
14さんが書いてくれたように、生き物なので本当に心配です。
一緒の布団で寝てくれていたのに、もしかして今はケージに入れられているかもしれません。
あくまで想像でしかありませんが...
早く不安を解消させて欲しいです。
少し寂しくなっちゃったので顔を見せてほしい...とメールに添えましたが、どうも押しが弱くて。
誓約書を盾に無理矢理連れ戻しに行くような事態にだけはならないで欲しいですが...
- 16 :メタボ :2008/01/13(日) 23:58 ID:???
- 先程写メが届きました。茶虎スレにも投稿しましたのでご確認をお願いします。
相手がどういう考えでこれから飼育していくのか、よく見極めたいと思います。
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/14(月) 01:20 ID:???
- うp板は管理人様個人の掲示板ですし、伝統的?にあまり長い文書を書くような場ではないのは
お気づきかと思いますので、「うまくいった」「今回は諦めた」そういう短い報告をいただければ
十分かと思われます。今後子猫の報告はご自身のブログでしていただければ、そちらを拝読させて
いただきます。ジュンスちゃんはかわいい子ですし、気にはなっていますので。
ブログをご存じない方もいらっしゃるでしょうから、あまり推奨できる方法ではありませんが、
このスレにブログのアドを残していかれたらどうでしょう。
猫持ちの皆様が写真をたくさんうpして議論を消してくださいました。
今これ以上長文つき投稿をされることは、場が荒れる可能性がありますので、
写真をあげてくださった方々の気持ちを踏みにじる行為に思えます。
お私も不要に荒れた場を見るのは辛いです。
お怒りになっているのはわかりますが、個人のブログではなく共有掲示板ですので、
お怒りのまま掲載されるのはしばらくは控えてくだされば幸いに存じます。
どうぞ冷静な判断をくださいますよう、お願い申し上げます。
ジュンスちゃんの幸せを皆でお祈りしております。
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/14(月) 01:26 ID:???
- メタボさん、こんばんは。
うp板では「るっき&麦」と名乗っている者です。
ハンドルにある2匹の猫を飼っています。
ジュンスたんは、とても可愛らしく、個人的に気にかかっていた子なので、
今回の件がどういう方向になるのか、とても心配しています。
先方さんには怒りも失望も、不安もおありだと思いますが、
まずは検査結果を待たれるということで、メタボさんの苦悩をお察しします。
猫が好き、かわいい、というだけでは保護活動はできるものではないことはわかっています。
ですから、あえて保護に踏み切ったメタボさんを、私は応援したい気持ちです。
ただ、スレの>>7082の書き込みについては、削除されたほうがよろしいのではないでしょうか。
内容に、先方さんのプライベートな情報がかなり含まれていますし、
こういった事情があからさまに書かれていて、それが半永久的に残ってしまうことに、
他人事ながらいささか懸念を感じます。
メタボさんの今後の保護活動、里親捜しに、いい影響はないのではないでしょうか。
ジュンスたんの名前などのキーワードで検索しますと、
茶トラ白スレは上位に出てきてしまいます。
いつ誰の目にはいるかわかりません。
削除の仕方は御承知と思いますが、パスワードを入れて、
書き込みの右端にあるチェックボックスに印をつけて、「削除」をクリックするだけです。
そのあとのやりとりにつきましては、メタボさんのご判断にお任せします。
余計なお節介屋の取り越し苦労で、ご不快になるかもしれませんが、
他意はありません。どうぞご容赦ください。
最後になりますが、
ジュンスたんの幸せを私も陰ながら強く願っています。
お忙しいとは思いますが、メタボさんくれぐれもご自愛ください。
では。
- 19 :るっき&麦 :2008/01/14(月) 01:32 ID:???
- >>18に名前が入っておりませんでした。
すみません、トロトロ打ってたら書き込み間に合わなかったみたいですね。
ほんとうに余計なお世話でした。メタボさん、皆さん、ごめんなさい。
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/14(月) 01:32 ID:???
- メタボさん
みんな心配していないわけではないのです。
うp板はかわいい猫ちゃんたちの様子を画像で知る掲示板だと思います。
元気なジュンスちゃんたちの様子をまたうpしてください。
詳しく書かずとも、理解し応援している人はいっぱいいますから。
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/14(月) 02:08 ID:???
- 不要な一言で場が荒れるという意味、わかっていただけたでしょうか。
唯一削除されなかった発言に対してでさえあの状況です。
ネコ主様たちの苦労が台無しになったことが本当に残念です。
貴女もそう思われませんか?
- 22 :メタボ :2008/01/14(月) 02:17 ID:???
- 議論を画像で流したのなら、そう一言書いて下されば知らずにまた書き込むことはしなかったでしょう。
俺の顔を見れば分かるだろう?では分かりません。
「まったりいこうよ」一文だけで私は空気を察する事ができたでしょう。
言葉が少ないから誤解が起きるのです。分からない人の為に、そして空気の読めない私の為に一言お願いしますね。
検索すればすぐに出てきますから、アドレスを残すことはしません。
野良猫保護活動に敵意を持っている人は一生恨み続けますから。
もし他に削除されていない書き込みがありましたら教えて下さいね。
口だけ出して何もしない方は現場にはたくさんいますから、名無しでの書き込みには腹も立ちませんし、いろいろな考えがある事を勉強させて頂きました。
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/14(月) 02:22 ID:???
- 画像で流している間、メタボさんは画像に対してレスをつけていましたけれど、
お返事はありませんでしたよね。
できればそこで理解して欲しかったです。
言葉をあえて使わないことで伝える意思もあるのですよ。
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/14(月) 02:25 ID:???
- ダメだこりゃw
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/14(月) 02:29 ID:uEfGhUp2
- メタボさん、私は終始貴方を擁護する書き込みをしたものです。
貴方はもう少し人の気持ちを解った方がいい。。。
私も書き込みを削除したけど、いままでの保護した子たちの写真を消すなんて酷いですよ。
何でスルーしないの?貴方が保護した子達にレスしてきた人の気持ちはどうなるの?
貴方が一杯一杯のところで頑張ってくれているのは頭が下がります。
ただ過去にも保護活動へ絡んでくる人はいました。
頑張っていると、なんかの拍子に心が折れたり心の安定を失う事もあります。
猫は確かに可愛いし大事な命ですけど、里親候補さんや
貴方を責める様な書き込みをした人も貴方も私も今を生きている人間です。
あまりストイックになりすぎない方が良いですよ。
猫を大事に思うあまりにバランスを壊さないでね。
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/14(月) 02:30 ID:???
- 今回の本質は、里親探しがどうとか、保護活動がどうとかじゃないでしょ
こういうところで一方的に相手を責め立てるような事を書いたのが問題なんじゃないの?
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/14(月) 02:42 ID:uEfGhUp2
- いや、厳密に言えば、保護活動はスレ違いでしょ。
野良はペットじゃないし。。
いくら名前をつけても一生人間と共に暮らしてこそペット。
私自身は地域猫保護も反対だし、野良がまとわりついてきても
心を鬼にして無視するようにしている。
野良関係のスレは何度も荒れたし、保護をしている人も他にも叩きレスが
ついた事もあった。スレ汚してすみませんって言って置きながら
最後っ屁みたいなレスはいかんと思う。。。
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/14(月) 02:49 ID:???
- ああ、なるほどね
どこまで行っても話がかみ合わないのは
片方はこういった掲示板で相手を一方的にプライベートを晒してまで責め立てるレスをどうか?って話してて
片方は里親(保護)活動に文句を言われてると思って怒ってるからなのか
- 29 :メタボ :2008/01/14(月) 03:11 ID:???
- 言葉に出さなければ分かりません。
話している相手なら表情でわかりますが、書き込んでいる方の表情を見ているわけではありませんので無理です。
が、勉強させて頂きましたので今度からは空気を読めると思います。
揚げ足取りをされたり、揚げ足取りをしたくなるので書き込みは見つけられた分だけ削除させて頂きました。
応援して頂いた方、擁護してくれた方、アドバイスしてくれた方にお礼を言っていませんでしたね。
この場を借りて感謝をお伝え致します。
今回の騒動の一番最初の書き込みは、プンプン怒りながらも、でも里親候補さんの手放したくない気持ちもわかるからこそ、わざと軽く書いたんです。聞いてねーYO!!とかがそうですね。
ただ、ジュンスが戻るかも、という報告を載せただけのつもりでしたが、ちゃんと皆さんに真意が伝わらずに申し訳ありません。
とても良い印象、床暖房も入っている家、理想の里親候補だったからこそ、嘘をつかれたとは100%は思いたくないですし、今も以前のように信頼したいと願っています。
ただ、アレルギーの事は早い段階で相談して欲しかったなぁ、と思っています。
先々週に相談してくれれば、1週間早く結果が出たはずなんです。
今日の画像を見た方もいらっしゃると思いますが、かなり大きくなっています。
里親さんが現れるのは本当に少ないんです、大きい子はどうしても希望が少なくて、ならば子猫のうちに...というお話もしましたがどういう状況なのかきちんと相手に伝わっていなかった、そして、一番悪かったのはご縁が無い場合できるだけ子猫の時期じゃないと里子に出せないので、期日までに決断をお願いします。とハッキリ言わなかったのが原因だと考えています。
今度からは書面にしてお渡ししようと考えています。(期日厳守、アレルギーの危険性等の啓蒙)
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/14(月) 03:16 ID:???
- (´・ω・`)しらんがな
- 31 :メタボ :2008/01/14(月) 03:18 ID:???
- まぁ、混乱しないように軽く書いたつもりの文でも騒ぎが大きくなっただけですから、(´・ω・`)しらんがな、でいいと思います。
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/14(月) 03:20 ID:???
- だからなんでそこで「嘘をつかれた」って決めつけた考えがでるのかな?
それを平気で書けちゃうかな?全て自分が正しいって信念も程ほどにしないと。
そこが嫌な気分にさせて荒れさせた原因だと思うんだけど
- 33 :メタボ :2008/01/14(月) 03:28 ID:???
- メールで「実は...」と言っている時点でアウト。
でもね、本音は信じたいんだ。
誤解を解く為に晒したやりとりさえもあーだこーだ言われるのが分かったので、誤解は誤解で放っておきます。
嘘つき!!裏切り者!!と言いたいのではないって何度も言っていると思いますが、まだ伝わらないようですね。
まぁ、通常はコテハンで書き込みしているのに、批判の時だけは名無しの方に何を言われても卑怯だとしか思えませんが。
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/14(月) 03:29 ID:???
- >>28
ネットマナーに反してるって言いたかったんだけど、
それを書くことがネットマナーに反してるんだよね。
その場(板)の雰囲気や空気を読めない人だから
マナー違反やっちゃうんだろうけどさ。
言葉に出さなければわかりません、って
いくら言葉に出したって、いくら言葉を重ねたって、
我々には「わざと軽く書いた」真意は伝わりませんでした。
顔を合わせていても、相手の表情が読めない人もいるし。
ま、そんなもんです。
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/14(月) 03:31 ID:uEfGhUp2
- あちゃー擁護しきれんわ。。。
一言余計だって。。。
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/14(月) 03:32 ID:???
- あの板ではペット主で写真をあげる人以外は名前を名乗らないルールなんです。
だからみんな名無しなわけですけれど。
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/14(月) 03:32 ID:???
- >>31
なにそれ最低
それこそブログで書けばよかったのに
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/14(月) 03:37 ID:???
- >>33
>まぁ、通常はコテハンで書き込みしているのに、批判の時だけは名無しの方に何を言われても卑怯だとしか思えませんが。
なんじゃそりゃ
自分はここ見て楽しませてもらってる側の一人で、コテハンでも何でもないけど
それから、こういうところでコテハン出して立ち向かってるから偉いとかいうんだったら
その考えは間違ってるよ
そんなのまで理由にして自分を正当化させたいのかね?
- 39 :メタボ :2008/01/14(月) 03:38 ID:???
- コテハン出したらどうですか?常連の皆様。
擁護して頂かなくて大丈夫です。
地域猫・野良猫に理解がない方だと分かって、私とあなたと理解しあうのは無理だと感じました。
あえて酷い事言い方をすれば、あなたが目の前で倒れたとしても、野良がペットではない、自分には関係の無い事として野良猫を扱っている方だと分かった以上素直に助けることは出来ないでしょう。私も人間ですから。
イヤミにはイヤミで返させて頂きますね。
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/14(月) 03:41 ID:uEfGhUp2
- 馬鹿か、こいつ
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/14(月) 03:42 ID:???
- コテハンの数より、コメを名無しで書き込む人より、
ただ閲覧してる人の方がはるかに多いってことがわからない時点でアウト…ですかね。
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/14(月) 03:48 ID:???
- >>39
だから地域猫とかじゃなくて、貴女の性格そのものズバリを批判されてるんですけど?
なにか勘違いしてませんか?
- 43 :メタボ :2008/01/14(月) 03:48 ID:???
- みなさんストレス発散ですっきりしたでしょう?
私も自分の意見は曲げないし、皆さんも意見は曲げないでしょう。
動物を遺棄する人がいなくなればこんなトラブルもないって事に気付いてくださいね。
それに、尻拭いをする人が一人でも増えてくれれば、現存のボランティアの負担も少なくなりますから。
※タイピングしている間に書き込みがあったりで、まるで意地悪でコテハンを連呼しているようになってしまっています。
- 44 :メタボ :2008/01/14(月) 03:50 ID:???
- 性格がどうのというのなら、病院を紹介するまでが親切では?
ただの批判でしかありませんよ。
議論するのなら、批判と解決策を出すのが議論です。
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/14(月) 03:51 ID:???
- >>28の言ってるとおりのようですね。
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/14(月) 03:51 ID:???
- 疑われてる無関係のコテハンの方々に申し訳ないわ
ミクシーとかと違って、この板って誰でも見られるから
名無しさんがたくさんいて当然なのに
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/14(月) 03:52 ID:???
- メタボさん
「性格悪い」と指摘されている件に関してはどうお考えですか?
また、イヤミにイヤミで返しているそうですが、
そういった行動を自分で省みてどう思われますか?
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/14(月) 03:52 ID:???
- ダメだこりゃww
※ここで便利なお知らせがあります
つ【あぼ〜ん】
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/14(月) 03:55 ID:???
- >>47
いや、「悪い」とまでは書いてないよw
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/14(月) 03:55 ID:???
- 具体的に、コテハンの誰が名無しで批判していると考えているのですか?
そしてまたその根拠を書いて下さい。
根拠なは批判は誹謗中傷ですよ。
- 51 :メタボ :2008/01/14(月) 03:56 ID:???
- 性格
どうでしょうか?
性格が悪かったら、押し付けられた仕事をまた誰かに押し付けるなんて事が出来て、もっとラクに稼げると思うんですけどね。
ちんたらやられるよりは、大変だと思っていても自分で背負い込む性格です。
診断をお願いしますね。
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/14(月) 03:57 ID:???
- >49
茶トラスレ参照
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/14(月) 04:02 ID:???
- >>52
あ、そちらでしたか
すみません
- 54 :メタボ :2008/01/14(月) 04:03 ID:???
- まぁ、結局皆さんは無関係だから、何を言われても私はどうでもいいとしか思えない。
画面を通して向き合っている人よりも、今助けを求めている動物の方が大切だと思う時点で、皆さんが言うメンヘルなんでしょうね。
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/14(月) 04:05 ID:uEfGhUp2
- 毎日生きたまま焼却されてる仔全部助けてあげてね。。
- 56 :メタボ :2008/01/14(月) 04:06 ID:???
- あなたも助けてあげてくださいね。
口先だけではなく。
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/14(月) 04:07 ID:???
- なんだか本来の議論からかけ離れているような気がするのですが。
そういう的外れなくだらない掛け合いはもうやめませんか。
メタボさんは里親活動を理解されないと言って怒ってらっしゃる。
でも、こちらで指摘されているのは、里親活動云々ではなく、
その場にふさわしくない書き込みをされたことに対する批判です。
別々のことを論じているからいつまでたっても平行線なのではないですか?
どなたも特に保護活動について非難されているように思わないのですが。
「今度からは空気が読める」とおっしゃっているからには是非実践をお願いします。
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/14(月) 04:09 ID:???
- >>57
そこが揉めてる理由なのに
本人が自分を正当化しようとして脳内で必死にすりかえしてるんだよね
分かってないのは本人のみ
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/14(月) 04:10 ID:uEfGhUp2
- 私は自分が助けた仔を生涯面倒見ます。
野良を触らないのは自分の子が可愛いから。病気移したくないからね。。
地域猫は人間様が迷惑を被る行為で、保護する人がエゴ丸出しだから反対。
- 60 :メタボ :2008/01/14(月) 04:10 ID:???
- えぇ、承知しました。
庭に野良猫侵入防止センサーを仕掛けている方が大人気のスレですから。
皆様の逆鱗に触れないように心がけますね。
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/14(月) 04:12 ID:???
- >51が返答なのでしょうか?
私はあなたがどう考えているかお聞きしたんですが?
あと「イヤミをイヤミで返す」という行動に関しての質問はスルーでしょうか?
なにかご都合が悪い部分でもあるのですか?
- 62 :メタボ :2008/01/14(月) 04:13 ID:???
- で、私がもうどうでもいいと言っているのに続くのはなんのためですか?
私に土下座でもさせて区切りをつけたいだけでしょう。
野良猫を貼るスレではないのは充分理解できましたので失礼しますね。
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/14(月) 04:15 ID:uEfGhUp2
- ばいばい、お元気で
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/14(月) 04:18 ID:???
- 一匹でも最高の環境を用意し、病気にしないように気を使っている飼い主さんは、
それはそれで動物に対する責任がある人だと思います。
狭い家で無理矢理多頭飼いしてセールの餌しかあげられないとしても、
それはそれで動物に対して優しい人だと思います。
どっちがエライかなんて決められないのではないかと思います。
- 65 :メタボ :2008/01/14(月) 04:41 ID:???
- 最後に一つだけ。
野良猫もペットの猫も法律では愛玩動物には違いが無いのに、まるで迷惑物のような書き方が反論する原因です。
迷惑だと思っているのなら、なぜ迷惑が掛からないように自分に出来ることがないか考えみて下さい。(考えても行動しないだけかもしれませんが)
今の野良猫も誰かが捨てたから野良なだけでしょう。
野良猫は野生動物ではないし、人間が守ってやらなくてはいけないものです。
自分に出来るだけの力があるのに、知らん顔をしているのはそれだけの人間だってことですよ。
イヤミを言われたらイヤミを返す、ですが、自分がした事は全部自分に戻ってきます。空に向かって唾を吐いているのと同じことです。
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/14(月) 05:03 ID:???
- 最後まで一方通行ですか・・・・
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/14(月) 05:19 ID:???
- >65
それじゃあなたの顔はあなたの唾だらけじゃないか‥‥‥
野良猫もペットの猫も法律ではモノ扱いじゃなかったっけ?
器物破損じゃなくなったんだっけ?
まあもうどっちでも良いや。
- 68 :タロー ◆taro/u./cw :2008/01/14(月) 09:45 ID:j101s/3s
- 野良対策じゃなくて近所の飼われヌコさん(外出自由でトイレは外)対策ですが・・・、
子供を遊ばせるために芝を植えたら連日糞、っでフェンスをつけても効果なし、
なので超音波で芝生進入禁止にしてるのが何か問題でも?
この辺は寒いので野良さんは多分いません。
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/14(月) 12:43 ID:???
- メタボさん、名無しで言っても通じないのかもしれないのですが
生憎ペット飼えないので(親がアレルギー持ちですから)コテハンは名乗れません。
あなたが保護活動をしていることは誰も非難していません。感謝しています。
それは応援書き込みでわかってくださると思いたいです。
ただ、あちらの事情を含めた事情を細かに書きすぎているように思えたので
もっと簡素に、結果だけ書いてくだされば、とお願いしたいのです。
もし悩んでいる里親候補さんがうp板を見ていたら、
ここでやり取りを細かに書かれることに抵抗を覚えて名乗り出にくいと思うかもしれませんよね。
そういうことも危惧してのお願いです。
- 70 :ID:uEfGhUp2 :2008/01/14(月) 13:29 ID:uEfGhUp2
- うわ、せんせえ主さんまで巻き込んじゃった。
私が火をつけた犯人の一人です。
管理人さん、私と最初に言い合いした人、タロー主さん、
そして、うp板ファンの皆さん、本当に申し訳在りませんでした。
擁護していた私が批判したからメタボさんも混乱したんだと思います。
でも、言い含めて行間まで読めるとも思えませんし、何処までも言い争いになるだけのように思います。
それから、メタボさん、私は動物が好きです。
小さな虫から、爬虫類、げっ歯類、犬、猫とうp板は広く楽しませて貰っています。
仰るように野良猫は人間が生み出した産物です。私は「心を鬼にして」
餌やりもせず、触る事さえ控えています。本当に人懐こく可愛くて拉致して来たい仔は
沢山います。でも私は2匹の猫をはじめ様々な動物が家で待っています。
その仔たちとの生活が大事なのです。野良猫を保護して里親を探す手伝いは私も実際にやりました。
結果、私も2匹の猫飼いになりました。ペットと触れ合う安らぎを知り、
そのペットによって迷惑を受けている人の存在も知りました。
私と縁があって、私に飼われている動物達に対して私には責任が在ります。
貴方の活動には素直に頭が下がります。だから擁護もしました。
縁あって気に掛けたジュンス君も幸せになって欲しい気持ちは変わりません。
そして、意見が違えど、貴方が目の前で倒れたら私は躊躇無く助けますよ。
意見が違う人が沢山居るのが社会です。もう少し深く人の心を読み解いてください。
愛玩動物を「愛玩」しているのは人間です。人が好きですか?猫より大事ですよ。。
私は保護と言う意味では野生動物に対しての方が重要と思います。
人間がコントロールすべき犬猫家畜は「コントロール」してしかるべきです。
現状は殺処分も「コントロール」です。あなたの活動も「コントロール」でしょう。
私も、私の家族であるペット達をコントロールします。
ただ貴方はうp板は愛護板ではなく可愛いペットに「ハァ、ハァ」する板だと解っていたと思います。
愛護論は板違いです。他人の違いを認め合い尊重する事は大事ですよ。
愛護活動の考えの中には凄く極端な独善的考えも見える事が在ります。
「当然」それを嫌う人もいます。それはこれからもね。。。
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/14(月) 13:48 ID:???
- 誰も保護活動を批判などしていないよ、メタボさん。
野良猫のことについても誤解が生じてますよ。
掲示板の使い方が問題になっているだけなんですよ。
これだけは理解してほしいですよ。
あと「皆(多くの人)がそう思っている」という書き込みを信じてはいけないよ。
スルー力を身につけましょう。
掲示板を使うにあたっては必要なことです。
感情的になっている間は書き込みを控えるなどして
様子を見ることも大事ですよ。
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/14(月) 13:58 ID:???
- センサーの話題があったので、、、、
私は猫と犬を飼っています。動物が大好きで、外で人なつこい犬猫に
出会うとつい触りに行ってしまいます。
でも、子供ができたとき、認識が変わりました。妊婦が感染すると
お腹の子供に影響がでてしまう恐い病気があるからです。
その病気は猫の糞を介して移ります。糞が乾燥して体についているかもしれません。
自分の猫は大丈夫だと思っても、ノラさんたちのはわかりません。
お腹の子供に対する責任を感じて、子供が大きくなるまでノラさんたちとの交流はやめました。
子供も生まれて元気に育ち、もう大丈夫だと思っていました。
でも、先日、子猫を保護して、また認識が変わりました。
病院に連れて行くと、この子猫は小さいながらも寄生虫を2つも持っていて、
一つは人にも感染する可能性もあり、一つは駆除に時間がかかる上、
他の猫にも感染するというものなのです。目の前が真っ暗になりました。
子供や先住猫に移ってしまったらどうしようと不安になりました。
狭い我が家で隔離場を用意するのも一苦労でした。
なんとか駆除でき、家族に加えることができましたが、
それ以来、動物の糞に対して恐怖を覚えるようになってしまいました。
そして、もう安易に保護することはできないと思っています。
そんなわけで、センサーをつけるおうちの事情はよくわかります。
自分の家族を守るためには必要だと思います。
もちろん、動物が大嫌いでつけている家もあるでしょうけれど。
うちには庭がないのでその心配はないですけど、
今の自分の願いは、「猫に出会わないこと」です。
猫が大好きなのはわからないのに、おかしなことですけど。
そういう事情もある人もいるということ、わかっていただければありがたいです。
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/14(月) 14:28 ID:ZMD340h2
- メタボさん一人で頑張ってるね。すごいね。偉いよ。自分には出来ない。
これからも野良猫のために人が嫌がることもいとわず自分を犠牲にしてもがんばり続ける
あなたの姿が目に浮かび涙がこぼれそうです。
沢山の野良猫たちの為にほんとうにありがとう。自分はネットのこっち側から密かに
応援する事しかできないけれどもこれからもジュンスタンの行く末を(それ以外の猫の事も)
案じています。
あなたはきっと今までもいろんな辛い目にあって来たのでしょう。
文章の端々からそれが伺われます。人も、猫も幸せになる権利がある。誰の上にも平等に。
自分の信じる道を行くのは間違ってないと思う。でも、自分の意見を通すために、あるいは
自分と違う意見の人とぶつかって苦しいからといって相手を一方的に攻撃したり(里親さんの事ね)
根拠のない言いがかりをつけてすべての人が敵みたいに言うのはあなたにとって良い結果は
何も生まないと思うよ。
この世に生きて人と動物の間に立ってこれからも頑張っていく覚悟ならば、現状を見据えて
できるだけ冷静に、ある程度余裕を持って何事もやれるとどちらにも良いんじゃないかと思う。
あなたは多分あまり器用な方じゃないと思うから(ごめんね憶測でモノを言って)いっぱい
大変な思いをしてる&するだろうけど、あなたが頑張った分だけ猫も人も幸福になれるよう
願っているから。あなたにとって耳の痛いことを言う人の言葉の中にもあなたを思いやる気持ちが
隠れていることに今後気づくことが出来ますように。
うp板管理人様および名無し様方、ウザイ長文お許しください。
ブログの方に書きたかったけどもう見られなくなっていたのでこちらに書き込みました。
ご迷惑でしたら削除してください。お願いします。
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/14(月) 16:12 ID:???
- メタボさんのネコ保護活動には頭下がります。
糞害など多々問題が起こりやすいとはいえ、
野良猫たちも自分が生きるために精一杯だし、
寿命も家ネコよりはるかに短い。
過酷な条件で生きているから。
でも動物を愛する人たちが集ううp板といえども
野良猫に対する意見は様々だから、
応援や批判どちらもが出るのは仕方ないと思います。
生活背景が違えばやむおえない。
そしてそれはどちらが正しく、どちらが間違っているとか
簡単に答えが出る問題ではないと思います。
メタボさんは過去になにかあって、それが原因で保護活動をしていると
書かれていた記憶があるので(うろおぼえですが…)
強い信念があるのだなと思っていました。
多分人とは相容れないことがあると思います。
そういう時はスルー力全開にして聞き流せばいいんじゃないかな?
みんな、ジュンス君のことは心配していると思うよ?
ジュンス君に幸せが訪れるよう祈っています。
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/14(月) 16:53 ID:???
- ペットの話の中で申し訳ないけど
「メンヘラ」の差別的使用やめてほしい。
闘病中の人間に大ダメージです。
世間一般では、メンヘラってそういう扱いされるのか…。
メタボさんも色々蓄積された物があって、爆発しちゃったんじゃないかな。
弱者を放っておけない人だけに、今回の事は「守る」意志から攻撃的になってしまい
暴走してしまったのかと思います。
地域猫を減らすには、10年20年ではすまないと思います。
不幸な猫(住民への迷惑)を減らすために、活動なさってるんですよね。
まぁ、猫からすれば人間が勝手に土地を仕切ってると思っているんでしょうが…
うちの庭のタイルにしっこしてテカテカにするのやめて orz
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/14(月) 17:17 ID:m/phSBi2
- >>74
今回は野良猫保護に対する批判は誰もしていないと思いますよ。
里親候補さんへの個人的な愚痴を、先方様の個人情報をちりばめながら「茶トラスレ」に
長文で書き込みするのは如何なものか?で議論になったんです。
それをメタボさんが「アンチ保護派だから攻撃してくる」と脳内変換されただけです。
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/14(月) 17:26 ID:???
- 医者 「あなたはメンヘラです。治療しましょう」もしくは
自ら 「私メンヘラの闘病中なの」
すげえな。正気か?
ちなみに世間一般の「メンヘラ」とはそういう扱いですw
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/14(月) 18:21 ID:???
- >>75 >>77 そしてこれに何か一言書きたい方、
この話も本来の議論の中身から離れてしまうので、
これ以上の書き込みは無しにしましょうよ。
- 79 :74 :2008/01/14(月) 19:49 ID:???
- >76
>野良猫保護に対する批判
本スレのちょっと前
>「アンチ保護派だから攻撃してくる」と脳内変換
分かってます。
メタボさんが保護活動と書き込み内容の批判コメントを
区別されないままコメントを書き込まれるたびに
過剰反応されていくのを読むのが忍びなかったのですよ。
だから74を書いたのですけどね。
もうすこし行間を読んでいただけるとありがたいのですが。
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/14(月) 20:05 ID:???
- >>79
>>74の書き込みだけでは、メタボさんが今回何をもって批判されていたのか、
問題点を誤解させたまま終結させるおそれがありますよ。
また批判していた人々が「野良猫保護」に対して言及していたかのようにも見えます。
事実と異なる印象を与える書き込みは控えて頂けませんでしょうか。
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/14(月) 20:08 ID:???
- 電波とメンヘルと愛誤に何言っても無駄w
自分は行間読まずに、人には読めという。
はっきり書かなきゃ分らないと言い、はっきり書いたら全ては野良猫のせいになる。
関わったら敵視され、関わらなくても敵視されるという凄さ。
猫の人気までもが妬ましいとさw
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/14(月) 20:19 ID:???
- >>74さんへ
これはメタボさんへのレスではありません。
>>74の書き込みに対する意見です。
>過剰反応されていくのを読むのが忍びなかったのですよ。
コレを理由に>>74を書いたなら、気持ち良いのは>>74だけで
当の本人は擁護と反論に揺さぶられるだけで何も解決しない。
揺さぶりをかけることで更に不安定な状態に追い込むこともある。
ネットの社会には「見ない」っていう拒否方法があるんだよ。
イヤだったら見ない。気分が悪かったら無視。
これが一番自分と心を守れる方法。
臭いものには蓋をしろは極論だし、賛否両論あるだろうけど
本当に自分を守ろうと思ったらここを離れることが一番。
全ての事情を理解していない人間が叩いたり煽ったりするのが良くないのと同様
生半可な状況認識しかないのに温かく受け入れたりするのも同罪だよ。
どうして状況を静観して、もう一呼吸をおくということをしないのかな
余計なこと言わないほうがよっぽど擁護になることもあるよ?
- 83 :74 :2008/01/14(月) 20:30 ID:???
- なるほど、それもそうです。
独りよがりな意見を書いてしまいました。
すみませんでした。
- 84 :メタボ :2008/01/14(月) 22:55 ID:???
- 私に何かございましたら、メル欄をご参照下さい。
- 85 :74 :2008/01/15(火) 01:49 ID:tZDvCUc.
- しつこく74ですみません。
何度も意見を繰り返し読ませていただいて、
じっくり考えているうちに、何か違和感を感じはじめました。
>イヤだったら見ない。気分が悪かったら無視。
べつにイヤでも気分が悪いわけでもないのです。
ただ、お互い冷静に、というのが私の気持だったのです。
それが私の書き込みで愛護に傾いたように感じられたのなら
それは私の書き方が悪かったということで反省しています。
生半可な状況認識で書いたわけではありません。
ただ、書き込みが双方エキサイトしているような感じがしたので
ストッパーになって頭を冷やしてもらいたかっただけです。
>電波とメンヘルと愛誤に何言っても無駄w
という決め付けこそ、偏見と独断を感じます。
なんかこう、すぎたるは及ばざるが如しというか、
どうしてきつい言葉で暴走されるのですか?
相手を刺激しあうことにしか成りません。
冷静さを失っているのは、お互い様ではないでしょうか?
ちなみに私に自分を守ろうとおもって書き込んでいるわけではありません。
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/15(火) 02:12 ID:???
- ほらあ〜だから何言ったって駄目なんだってw
これでよくわかったろ?
- 87 :ID:uEfGhUp2 :2008/01/15(火) 06:41 ID:iJyx5AR2
- 74さん、私は本スレでメタボさんの自演と疑われた者です。
こちらの議論スレでは全く擁護していません。
最初の「愚痴」については修復のしようがあったと思います。
メタボさんは、此処に残る事より戦って自身がすっきりする事を選びました。
保護活動でも全てにおいてそうゆう人としか思えません。
かつて、いろいろあって此処を去った人と、いろいろあっても残った人が居ます。
私は思わず「ばかか、こいつ」と書き込みました。それは彼女が人の気持ちを汲む事をしないからです。
「最後に」とか謝った後、殴りかかるようなタイプです。
彼女に何を言っても無駄です。彼女がこの先の人生で色々ぶつかりながら気付くしかありません。
人の言う事を聞いて育った人じゃないんだと思いますよ。
我々が暖かく迎える必要はありません、我々名無しにも悪かった部分はありますが、コテハンを持つ事の意味が
解るまで復帰されない方が良いと思います。
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/15(火) 08:17 ID:???
- >>87
>「最後に」とか謝った後、殴りかかるようなタイプです。
> 人の言う事を聞いて育った人じゃないんだと思いますよ。
言って良いことと悪いことあるよね。直接顔もしらない人と文字だけのやりとりで
ここまで他人のこと断言していいとあなたは思ってるのかな?
思いこみが激しいところはよく似ているね。
どっちにしても、自分の書き込み冷静にもういちどよく読み直して見て欲しい。
- 89 :82 :2008/01/15(火) 10:38 ID:???
- >生半可な状況認識で書いたわけではありません。
>ただ、書き込みが双方エキサイトしているような感じがしたので
>ストッパーになって頭を冷やしてもらいたかっただけです
もしストッパーになりたいのだったらただ一言
「お互いいろいろあるようだけど、みんなもう少し落ち着こうよ」
と書くだけでよかったのではないだろうかと思います。
論争に入るような意見を書く時点であなたも論争の一部になっています。
それでは意見ばかりが続いて、ストッパーにはなりません。
文字だけの世界で気持ちが過剰に反応するのは仕方ありませんが
仲裁のつもりでも火に油を注ぐことがあるので、余計なことを言わないのもまた
事態沈静への導きになりますよ。
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/15(火) 16:41 ID:WMWAeixk
- >>88
直接顔を見ない文字だけのやり取りだからこそわかったことだと思いますよ。
顔を見ながらの話し合いならば本音が出ないことも多いですが
ここでは十分すぎるほど本音が出ています。
しかも、1度や2度の書き込みではなく、>>87さんの指摘するようなことが何度も書かれています。
あなたは言っていいことと悪いことについて書かれていますが
メタボさんが言って悪いことを連発したのが事の始まりだと思いますが・・・
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/15(火) 17:05 ID:???
- >>90
メタボさんが何を言ったとしても相手が何を言ってもいいという事にはならないと
思いますが違いますか?
私には一連のやりとりはuEfGhUp2さんのレスにメタボさんが過剰に反応していた
ように見えました。だからどっちもどっち、思いこみの激しい人同士だと感じたのです。
ネット上に書き込まれた文字だけで本音かどうかは私に判断できる事は出来ません。
でも相手の人格を否定的に断定することはたとえ顔が見えないからといって
していいこととは思えなかったので>>88を書き込みました。
ご理解いただけたでしょうか?
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/15(火) 19:06 ID:???
- えーっと、今の論議はペットに関係ないですよね?
メタボ゙さん個人のコトなのでしたら用があるなら
メール欄を参照しろといってるのですから
そちらでお願いします。
本人のいないところでその人の話をするのは
擁護でも否定でも陰口と同じですよ?
これ以上は泥仕合だと思います。
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/15(火) 20:22 ID:???
- >>92
現状はメタボさんご本人についての言及というよりも、
メタボさんの書き込みから派生したやりとりの続き、というもののようですよ。
また、衆目の集まる場で(場違いな)長文を書き込んだ以上、それについて
ある程度云々されるのは当然の結果ではないでしょうか。
該当箇所を削除したとしても、他人の記憶まではデリートできませんし。
とはいえ、水掛け論にもなりつつありますし、この手の議論は時間がたてば鎮火するものなので、
この状況に心痛める方は静観するのが一番良ろしいかと思います。
それにしてもメタボさん、「メール欄を参照」とは言ってますが、
「tongarashi」としか入っておりません。
何を示しているのか不明ですが、知りたくもないので説明は不要です。
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/15(火) 21:14 ID:???
- しつこいよ
- 95 :ID:uEfGhUp2 :2008/01/16(水) 05:35 ID:CUCokuto
- >>88
あなた、本スレでメタボさんが最後に何したか知ってますか?
私や他の人が彼女を擁護したのを全て無駄にしてしまいました。
他人様のサイトで好き勝手に振舞ってまさに最後っ屁状態です。
その前に管理人さんに謝罪した事も嘘としか思えません。
そしてこちらではログは管理人さんしか消せませんから見ての通り
自分がやってきた事を否定するように全ての書き込みを消し、うぷ板から、
ゆのちゃん、ジュンスちゃんの画像も消してしまいました。
管理人さんは、里親募集については年を追うごとに否定的ではなくなっていました。
皆さんもそうだと思います。メタボさんも残る事を考えるなら、あんな事しないでしょう。
まさにこちらではヤケクソだと思います。
もう帰ってこない人ですから此処までにしますけど。
貴方の言う通り、彼女と私は似ているかもしれません。
でも、それは貴方も含めてもいいのではないかと思います。
静観している人が一番正しいでしょうね。
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/16(水) 16:10 ID:???
- 言いたいことを言わないと気がすまない人が多いんですね。
もうやめようよ。
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/16(水) 16:17 ID:???
- >静観している人が一番正しいでしょうね。
本当にそう思ってるなら出てこなきゃいいのに
- 98 :ID:uEfGhUp2 :2008/01/16(水) 21:47 ID:jrO0/W1k
- なに?まだ足りない?
>>96 やめて欲しく無さそうw
>>97 もっと?
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/18(金) 01:36 ID:???
- >>ID:uEfGhUp2 さん
おちついてくださいな…。
温かいお茶でも飲んでゆっくり休んで。
嫌な気持ちはどこかへ置いてきましょうよ。
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/04(月) 07:18 ID:yj6bur/g
- 以前、うp板によく載っていた
ラッキーたんという猫を飼っていた
鬼戦車さんのHPが更新されていないのですが
どこかでラッキータンのブログなどが継続されていないのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいますか?
- 101 :ニコヨソ :2008/02/07(木) 02:30 ID:???
- 鬼戦車さんのブログは続いていますが、ねこ関係の話題はありませんね。
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/14(木) 01:32 ID:???
- ニコヨンさん、レスありがとうございます。
鬼戦車さんのブログがあるのは知りませんでした。
検索してみたのですが、見つからず・・・。
ラッキーたん達は元気だといいです。
板の形式がふたばのようだった時代から拝見していましたが、
昔の常連さんは少なくなった(或いは更新が減った)ように思います。
寂しいというか…時の流れを感じています。
ニコヨンさんは、チコちゃんとともにぜひずっとうp板にいてください。
応援しています。
- 103 :ニコヨソ :2008/02/15(金) 08:58 ID:???
- 検索じゃ見つからないですが、探せばすぐわかりますよ。
ただ、らっきーたん、サチたんの話題がないというのは
何かのご事情があるものだと思ってます。
ここは管理たんのおかげで気楽に投稿できるから
ムリせずやっていきますよ。
- 104 :秋田犬スレ2352 :2008/02/20(水) 11:22 ID:???
- 議論するつもりはありませんが
長文で秋田犬スレッドを荒らしたくありませんので
こちらに記入させていただきます。
>>画廊伝説さん
誘導及び
私の書き込みについて説明していただいてありがとうございました。
>>どさんこ5代目様
著作権について誤った事を書かれていたから指摘したまでです。
>画像には原則としてすべて著作権が有ります。
>従って所有者に無断で使用すると罰せられます。
これでは2343さんの
>機械音痴なもんで、マイピクチャーに保存して、
>そのまま壁紙にする事しか出来ません。
>何か壁紙向きな写真がありましたら、そのぉ〜〜〜〜〜お願いします。
の書き込みに対して
「写真をマイピクチャーに保存して壁紙にするだけで罰せられる」
と誤解を受けるような内容です。
ネット上でのエチケット(マナー)をご指摘したかったのなら
「エチケットとして飼い主さんには許可は貰ったほうが良いですよ」
で十分だと思います。
ましてや「法的に侵害するのか厳密にはわからない」のなら
著作権法で罰則を受ける、とは書き込まないほうが良いのでは?
そもそも
不特定多数の人間が使える掲示板に掲載されたペットの写真を
飼い主の許可を得ずに保存してデスクトップに飾って私的に楽しむ、という行為は
マナー違反には当たらないと思うのですが、
私の感覚が間違っているのでしょうかね?
乱文失礼致しました。
皆様の可愛いペットのお写真を楽しみにしております。
- 105 :がろでん ◆GARO4UhWjU :2008/02/20(水) 14:45 ID:???
- >>104
こちらこそ差し出た真似をしてしまい、すみませんでした。
インターネット上に画像を公開することまたはその画像の扱いについて、
著作権を含め知っていただけたらと思ったんですが、、、。
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/20(水) 22:37 ID:ttZvv/iI
- 他人から意見されるのを非常に嫌うお方のようですね。
何を言っても無駄かも・・・。
いままでもそうでしたしね。
しばらく時間が経ってほとぼりがさめたころに
登場し・・・以下繰り返し。
>そもそも
>不特定多数の人間が使える掲示板に掲載されたペットの写真を
>飼い主の許可を得ずに保存してデスクトップに飾って私的に楽しむ、という行為は
>マナー違反には当たらないと思うのですが、
まるっと同意です。
それが嫌ならネットに公開しなければいいだけのこと。
- 107 :どさんこ5代目 :2008/02/23(土) 00:10 ID:.unZtI9E
- ペットうP板のトップの最下段の注意書きを読んでいますか。
管理人さんがはっきり書いているんですよ。
これに反論が有るのなら、管理人さんと議論してみたらどうでしょうか。
少なくともこの板ではこれがルールです。
勝手にご自分で判断なされないようにしてください。
>※ この掲示板における画像の著作権は撮影した作者、製作者である画像著作者に有ります、転載や複製の作成等を著作者の許可無しに行うと著作権を侵害する恐れが有ります。
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/23(土) 00:26 ID:???
- 基本的にはそうであってしかるべきだろうけど、
せっかく一言挨拶があってくれた方に
厳しく迫るものでもないと思うなー
作者が誰かわからない写真を壁紙にしてたりすることも多いもん
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/23(土) 01:22 ID:???
- >どさんこ5代目さん
転載と複製について、調べたことはありますか?
■転載
他人の著作物を複製して、
もともと公開されていた場所とは別の場所に公開すること。
公表された著作物を他の新聞紙若しくは雑誌
その他の刊行物に載せること。
(参照:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より転載の項目)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%A2%E8%BC%89
■複製
印刷・写真・複写・録音・録画その他の方法により有形的に再製すること。
(大辞林より)
著作権法上、コピーするときには複製権者の許諾を得る必要がありますが、
例外として著作権法30条により私的使用を目的とする複製は許諾を得ないで行うことができます。
…つまり
ネット上に掲載された画像について
勝手に他の画像掲示板に貼ったり、ブログで公開したりする事(=転載)や
いろいろな人が目にするようなパソコンに保存(=複製)をして
例えば図書館やネットカフェ設置のパソコンの壁紙にすることはできませんが、
あくまでも「私的使用」自分や家族、またはごく親しい者が壁紙として飾る分には
法に触れないのです。
私的使用であれ、他人に使われたくないのなら
画像をネットに掲載しなければ良いだけです。
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/23(土) 02:17 ID:???
- >>どさんこ五代目さん
109さんのおっしゃることに加えて
>転載や複製の作成等を著作者の許可無しに行うと
許可アリなら良いと言う意味です。
実際、転載可をハッキリおっしゃってる
とらまるスレのもうーすさんの様な方もいらっしゃいます。
発端となったのは壁紙にしたいという書き込みでしたが、
私的な使用もいっさい嫌なら断ればいいだけの話です。
ちなみにうp板には壁紙スレがあるのを御存じですか?
可愛い写真がいっぱい壁紙サイズで置いてあって、
自由に自分のパソコンの壁紙にしていいんですよ。
いっさい使用不可なのがうp板のルールなら、
そんなスレはないはずですよね?
- 111 :& ◆VJXbJLtIG2 :2008/02/23(土) 02:56 ID:???
- >>109さん。
個人使用に限定して管理が十分であれば問題ないと思います。
ただし、あの方の書き込みをもう一度見直してみたら、友人に広く披露していますので、私は第三者に画像が流れる事を警戒しました。
このような問題はCD、DVDなどの不正コピーについても言えます。
友人に貸したソースがコピーされて出回ってしまったら、止まりません。
画像についても危機感が有り警告の書き込みしました。
個人の画像にそれほどの価値があるとは思いませんが。
ここの管理人さんはトラブルを避けるため、一般的に複製、転載禁止を指定したと思います。
私はこの禁止事項で画像が守られる物と思って今まで沢山の画像張ってきました。
しかし、その後の勉強によって個人の使用範囲では可能という事が判りました。
秋田犬を愛好している者として、画像を見てもらっていましたが、今後のどのようするか考えてみます。
管理人さん。
このようなことがありますので、注意事項に補足お願いします。
個人使用では許可無しに使われる事を。
私のような普通の人間はあの注意事項で安心してアップしてきたと思います。
- 112 :どさんこ5代目 :2008/02/23(土) 03:16 ID:???
- >>111は名前文字化けしましたが私です。
壁紙レスもちろん知っていますよ。
逆に考えると、壁紙フリーですよというスレがすべてを物語っていると思います。
他は自由ではないのですよという事です。
あの方も欲しい画像が有ったら、そこからダウンロードすれば良かったと思います。
知らなからと言って、何でも有りという事に警鐘を促します。
私は今後の画像スレには、引用する場合の注意事項添付したいと思います。
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/23(土) 03:30 ID:???
- >壁紙フリーですよというスレがすべてを物語っていると思います。
他は自由ではないのですよという事です。
ただ単に壁紙サイズを最初からアップするためのスレだと思いますが。
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/23(土) 04:59 ID:???
- 個人のモラルを信用しあえる範囲で、壁紙スレは成り立っているというだけです。
ユーザー同士が、お互いのどの部分を信用しているかで
コミュニティの質は変わってきます。
んーっと、そこから先は管理タソのご意見欲しいです。注意書き増やすのかとかは。
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/23(土) 08:04 ID:jw3/jfmA
- >どさんこ5代目さん
つい先日板のルールを無視してスレの趣旨と全然違う画像貼ってたあなたが
「板のルールです」
って言っても全然説得力ないんだけど。
これまでも散々色々言われたときにも自分は反省する姿勢を見せてないのに
人にはルールを強制するの?自分のやってることちゃんと省みてね。
それから意見しましょう。
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/23(土) 08:21 ID:???
- >私は今後の画像スレには、引用する場合の注意事項添付したいと思います。
それがいいと思います。
どさんこ5代目さんは「普通」ペットうp板に投稿された画像は
勝手に保存してはならないし他人の目に触れるような状態にしては
ならないとお考えのようですが、
私は「普通」私的目的であれば画像は保存していいし、
デスクトップ等の第三者が通りすがりに目にする程度の使用方法は
個人で楽しむ範囲と思って問題があるとは思いません。
(第三者が勝手にパソコンに触れる状態で、画像を持ち出せるのは
問題があると思いますが)
さらに他の人ではまた「普通」の感覚が違うと思います。
むかーし、某漫画家が自分のHPに自分の絵を載せ、
「これは友人のために描いた絵だから友人以外は持って行くな、
個人で楽しむ範囲でもダメだ」と荒れた口調で書き込み物議を醸したことがありますが、
まあこれは口調が問題なのであって、いかなる理由でも保存されたくなければ
自らの言葉で注意書きが必要ということです。管理人さんに頼むことではないでしょう。
また、自分の言葉で注意書く際も著作権がとか肖像権がとか話がややこしくなることは言わず、
「この画像は例え私的目的であっても投稿者の許可なく複製しないでください」
とするのが適当だと思います。
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/23(土) 08:49 ID:???
- >109さんに老婆心ながら
wikipediaの情報の多くは、たくさんの人の手によって編集自由なので
あまりソースとしての根拠になるものではないという見解が一般的であることを
お伝えします。今回に関しては間違っていませんが。
うp板に限っては、おそらくは管理たんは利用者同士の良識を信用なさっているのだと思います。
ここには、姿は見えないけど飼い主同士の近所付き合いみたいな交流があって、
だから顔見知りのペットが亡くなるとお悔やみレスが普通について、みんなで悼んだりするわけで。
ただ、過去の経緯として、とある猫たんの非常にかわいいコラがあって、
ここからそれが流出しまくった果てに、ある人がその画像を投稿してしまい
TV番組で「ウチの猫です」と全国に放送されてしまったり、
あとはカレンダーへの無断流用なんかがあったりしたことがありましたかね。
まぁチコタンの幼少の画像なんてあちこちで見ますよ、色んな台詞つけられて。
そんな色々があったあとにあの著作権文章が表示されるようになったので、
あれは要するに、いわゆる一見さん、外部のかた(いい言い方じゃないですね)へ向けて
書かれたものだと思うんですよ。
なので今回の件に関しては、利用者同士で、一言あって、さらに飼い主さんの了承があれば、
それはその方同士のやりとりでいいと思うんですけど、どうでしょう。
- 118 :どさんこ5代目 :2008/02/23(土) 09:32 ID:???
- 皆さん。
ご返答ありがとうございます。
>>116,>>117さんのご意見参考に成りました。
そのように私も考えています。
>>115さんのように私の過去レスを追いかけて、ストーカーまがいの人もいますが、HNをさらして書き込みしている以上、責任はあります。
しかし、人は学習するものです。
考え方とか過去の行為は変化して行くものと思います。
そこを追求してどうなるのですか。
もしそこまでするのなら、あなたもHNで過去の書き込みアップしてください。
あなたにはそんな度胸も無いでしょうけれども。。。
批判ばかりでは人生寂しいものが有ると思います。
人のあら探しをする暇があったら、画像をうpすることに専念してください。
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/23(土) 09:41 ID:???
- >>118
>人のあら探しをする暇があったら、画像をうpすることに専念してください。
そのままお返しします。
あなたの行動は見苦しい限りです。
もう少し学習したのならご自分の言葉を押し通すばかりでなく
他者の言葉も聞き、言葉に譲り、人と和を保つ事をなさってください。
言われたら言い返すでは人とのコミュニケーションは難しいですよ。
- 120 :どさんこ5代目 :2008/02/23(土) 09:55 ID:???
- >>119さん。
何を言いたいのですか。
あなたは115さんとは違うのですか。
あいまいな表現は誤解を生みます。
人を批判することを趣味としているのであれば、これ以上返答しません。
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/23(土) 10:13 ID:???
- どさんこ5代目さん
Google等の検索サイトには、画像検索という機能がありますから
注意事項は写真自体にペイントなどのソフトで文章を書いてUPしたほうがいいんじゃないですかね。
画像検索で写真を探し当てて保存するひともいるから。
- 122 :どさんこ5代目 :2008/02/23(土) 10:21 ID:???
- >>121 さん。
参考に成りました。
画像自体に書き込めば(c)と同様の効果有りそうですね」。
アドバイスありがとうございます。
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/23(土) 10:50 ID:rmfZwqlo
- どさんこさんへ>
>>121さんのいうとおり画像検索で写真を保存する人はいるでしょうね。
その人達はここでの議論、どさんこさんの意向も知りません。
私的使用目的なら問題ないと判断する人の方が多いかもしれませんよ。
私的使用での画像保存を嫌うのであれば
いままでの画像をすべて削除したほうがいいのではないですか?
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/23(土) 13:19 ID:???
- まああれだ。
「無断で商用利用するな」
これにつきる。
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/23(土) 14:07 ID:???
- ほんとさーあたま来たよねタロタンの時は。
「うちの猫が笑ったので〜」みたいなコメントまでつけて投稿してた奴。
うちの猫呼ばわりもだけど、コラなので、せっかく
スタジオの人が誉めてるのに嘘画像だっていう。二重の意味でそいつに腹たった。
泥棒&詐欺で気分良くなってるなんてやっすい人生だこと。
うp板の利用者は、どこの家のだれ子ちゃんだということはみんな分かった上で
壁紙にしたり、かわいいよね!と人に見せたりしていると思います。
その気持ちがあるか無いかで相当違います。
あとは、写真をとってうpしてくれる飼い主さんたちの気持ち一つですよね。
誰かが下手なことして、写真のうpが二度と無くなったりする事態だけは避けたいですよ。
なんかこの著作権問題だけでなく、ただどさん子さんに絡みたいだけ、みたいなレスもお見受けしてて
それはちょっと話が違うんじゃないかと思います。
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/23(土) 14:19 ID:???
- あと、今回気になったのは
壁紙にしてた人が、前の子は「もういいかな」、だから違う犬の壁紙ちょーだい
って言ってた事…
飼い主さんにしてみれば、うちの子が誰かに愛されるのはいいけど、
「もういいかな」と使い捨ての様に言われるのはなんだかなーと思われるんじゃなでしょうか…
どさん子さんは言わないけど、もしかして、
その「使い捨てだからすぐ次」みたいな感覚にカチンと来たのかなとも思いました
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/23(土) 15:12 ID:jw3/jfmA
- 残念ながら115は自分です。
どさんこさんがうpする犬が可愛くて以前はよく管理タソが作ってくれたストーカーボタンを
利用して画像を拝見してました。ところが画像はいいのに添えてあるどさんこさんの文章からは
自己中心的で周囲の意見も顧みず人を不快にさせるようなものが時々あったのに、自分に
同情的なレスしてくれた人にしかレスしないでいけしゃあしゃあとなさってたのが
非常に気になっていました。
正直あなたを知ってから秋田犬の飼い主はみんなこんなに話の通じない人ばかりなの?と
がっかりしましたよ。秋田犬のスレの人たちは荒れたくない一心でフォローなさってたのかも
しれませんが人としての常識もわきまえない人をフォローするのなら同類なのか?とさえ
思ってしまうくらい酷い有様だと個人的には感じました。
全ての秋田犬飼い主さんがおかしいとは今は思っていません。
でもどさんこさんだけはおかしいと思ってます。115では自分を省みてくださいと書きましたが
多分無意味な事のように思えてきたので忘れてください。
犬の画像はこれからも楽しみにしています。できれば秋田スレ以外のスレではお会いしたくない
のが本音です。
- 128 :127 :2008/02/23(土) 15:16 ID:jw3/jfmA
- あ、肝心なこと書き忘れました。議論スレには行かない、とおっしゃってたのに
来てくださって話が出来たことは良かったことだと思っています。
御礼を言うのもおかしい気がしますがありがとうございました。
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/23(土) 16:42 ID:???
- >>118
>もしそこまでするのなら、あなたもHNで過去の書き込みアップしてください。
>あなたにはそんな度胸も無いでしょうけれども。。。
この一文を読み本当に悲しくなってしまいました。
たとえば>>115さんがHNを持たずにただうp板を見ているだけの方でしたら
どさんこさんに意見することもできないのでしょうか?
>>115さんのレスは非常に筋が通っていると思います。
過去のあら探し、とおっしゃいますが、どさんこさんは
その過去の誤ちから学ぶ事をせず、同じまちがいを
繰り返しておられるからみなさんうんざりなさってるのでしょう。
今回の「著作権」に関する発言も、ほんのわずかな期間で
ご自分の発言に矛盾が生じているのを認めてください。
浅学でこれから皆と一緒に学んで行くという気持ちを持ち
謙虚でおらられば、ここまでこじれることはなかったはずです。
固定HNを持ち、画像をうpしてる人間のみが偉いといった態度も
改めて欲しいです。ご自分中心でやりたいのでしたら
うp板ではなく、ご自身でblogをたち挙げてそこで存分に
おやりになったらいいと思いますよ。
うp板に投稿するのと同じ位の難易度ですのですぐに
できると思います。
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/23(土) 18:50 ID:???
- 固定HNが持てるのは画像をうpする方だけというのが
この板でのお約束というか暗黙の了解となっているので、
どさんこさんが書かれた
>人のあら探しをする暇があったら、画像をうpすることに専念してください。
という言葉によれば、うp板で画像をあげない人は
この議論板には書き込めないという意味になってしまいます。
IDで見分ける方法もありますが、時々表示されない人もいますし、
このスレで誰がどの意見を言ったかわかるように
なにか固定した名前を名乗れ、とおっしゃるのなら
もっともな意見のように思います。
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/23(土) 19:11 ID:???
- 誰が何かいてるかは管理人さんが把握してるからいいんじゃないの?
過去にあまりにも問題のある人はきちんと注意されてたよ。
基本的にはご自由にという管理人さんの意向をくんで、
みんなそれなりにマナーを守ってここを利用しているので
一人のわけわからない自己正義を振り回すおっさんのために
規制を設けられるのはごめんだと思います。
自分で好きなときにかえられるHNを固定の名前を考えている事は
どれだけ目先の事にだけとらわれているのかと思いますよ。
名前を名乗らなくても言ってる事がおかしければおかしいし
名乗っていても言ってる事がおかしければおかしいと指摘されます。
名前の無い人に指摘される事が腹立たしいのかもしれませんが
おかしな言動を振りかざさなければ、誰も何も言わずに
アップしてくれた写真を可愛いねといって楽しく過ごすことのできる場所だと思っています。
そういう場所を選んできているのですから
郷に入っては郷に従えということだと思います。
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/24(日) 03:02 ID:B6hjUzh.
- ここに書き込んでいる人の多くは、どさんこさんを自己中心てきだと指摘していますが、それのどこが問題なんでしょうか。
こんなところに書き込みする人は皆自己中ですよ。好きで画像を張ること自体、そのものと思います。
それが気に入らないといって、叩くのは論理のすり替えです。
それとも、どさんこさんの生活にねたみとかひがみとかもっているのかな。
著作権のことでなく、書き込みが気に入らないといった指摘をみて、なるほどと思いました。
個人を攻撃することはたやすいことですが、七氏さんは逃げれますよね。
いつでも好き勝手なことを言っても、前の言動との比較はなにもできないのですから。
議論をするのなら固定の名前で正々堂々と徹底的にしたほうがよいです。
そんなにどさんこさんが怖いのですか。
1人と多数では世間で言うイジメかな。
過去の書き込みうんぬんというのなら、あなた方はどんなことを書いてきたのでしょうか。
IDで管理人さんには見えてると言いますが、私も同様の掲示板ありますが事実上不可能です。
従って荒れると消去するだけです。
うp板の場合は好きで画像を張るので原則コメント不要ですね。それを読んで気に入らないのであれば、見にこなければよろしいのでは。
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/24(日) 03:07 ID:???
- >>132
でかい釣り針だな。おい。
- 134 :#あきほ :2008/02/24(日) 10:49 ID:???
- >>132 = しまもと ← いい加減に止めろ!
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/24(日) 11:10 ID:???
- >>132
どこを縦読み〜?
と思ったら、>>134でカオス突入
誰か翻訳してください。いや、本気で。
- 136 :& ◆VJXbJLtIG2 :2008/02/24(日) 11:33 ID:???
- >>126 さんのご指摘通りです。
そこまでは書きたく無かったんですが、心情的には嫌な感じした事は事実です。
>>136 さんが私の事を少しだけ代弁していただきましたが、もう良いです。
今後画像に付いては見苦しいですが、コメント付けるか、投稿やめます。
人の事をとやかく言う人がいる限り、嫌気がさしました。
エロ画像を出した訳でもないのに、脱ぎ捨てた靴下が見苦しいとまで言われました。
日常の写真なので、トリミングは完璧に出来ません。
それでも見てくれる方がいらっしゃると思ってみました。
同じ画像を3度もアップしてとの指摘も受けました。
ネタが少なく、古いものなので時効と思いました。2年前の画像を覚えている方というのはありがたい気もします。
あまりにも人を小馬鹿にした書き込みにはうんざりしました。
特に115さんには飽きれています。
どこに筋が遠ているのでしょうか。おふざけサンでしょうか。
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/24(日) 11:57 ID:???
- どさんこ5代目さん
投稿をやめられてしまうのですか…。
身勝手なコメントに振り回されるのは精神上良くないと思いますし
それで良いのかもしれませんね。
サイトをお持ちのようですから(すみません、サラちゃんの名前で検索しました)
サラちゃん達に会いたくなったら拝見にいきます。
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/24(日) 12:32 ID:???
- >>136 イマイチ意味不明。 もう少しわかりやすい文章にして再投稿願います。
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/24(日) 14:05 ID:???
- >>138 え?私は意味が読み取れたけど?
- 140 :& ◆R7PNoCmXUc :2008/02/24(日) 14:23 ID:z4oYSOrs
- >>115です。
人は図星を指されると立腹する、という言葉がありますが
どさんこさんにとっては一番耳の痛い聞きたくなかった事を言ってしまったみたいですね。
誤字もあるところを見ると相当頭に来てるんだなあと見受けられます。
>>136で仰ってることもとっても自分勝手な理論だと思いますよ。
古い物なので時効だろうってそれは自分ルール以外の何者でもないですよね?
トリミング完璧に出来ないのもどさんこさんの都合ですよね?
誰でも見ることの出来るネット上の場所に、画像をあげたり発言した言葉について色々
言われるのは当然のことです。聞きたくないことを言われるのがお嫌なのであれば
同好の士のみを集めたちゃんとした場所で和気藹々とされるのが宜しいかと思います。
そういった場所が沢山ある中でうp板を選んだのは他でもないどさんこさんなのですから
ここに集う人の話をもっと真摯に聞くべきだったのではないかなあと思いました。
私の言うことを聞け、と言ってる訳ではないですよ。
>>126さんの尻馬に乗っかってる発言がありますがそう思ったなら最初からそう書けば良かった
じゃないですか。なぜお書きにならなかったのか逆に不思議です。
むしろ最初からそう言ってれば私も含めどさんこさんに色々言ってる人は納得できたと思いますよ。
まあ今は何を言っても火に油で聞く耳持たないと思われますがそこまで仰るならうp板じゃない
所で活躍なさった方がお互いの為のような気がします。
小馬鹿になんてしてませんよー。おふざけサンでもないです。
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/24(日) 14:29 ID:z4oYSOrs
- と思ったら本スレにどさんこさんの書き込みがorz
何のために議論スレでお話してたんだー!
さ、最後の最後までそんなひとりよがりな事しなくたっていいじゃないですか…orz
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/24(日) 15:39 ID:???
- まさに最後っ屁
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/24(日) 17:17 ID:???
- 140のような人がいる限り、うpする人は減っていく。
これで満足か?
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/24(日) 17:34 ID:???
- >>143
逆じゃない?
騒ぎを起こさない人は起こさないし
うpしてみんなとコミュニケーション取れる人はとれる。
どさんこさんみたいにわざわざスレッドに最後っ屁残して
場を汚してゆくよりぜんぜんいいよ。
ホント、言わなくていいことを言う人は言うよね
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/24(日) 17:36 ID:???
- >>115さんの言う事に同意しますよ。
空気の読めない自分勝手な人って言うのは、何処でだって周りと上手くやって行けないですよ。
読めないなら、注意してくれてる意見をまずは素直に聞き入れないと。
一度や二度なら、最初だからって許してもらえるでしょうけど、何度目でした?
周りが我慢しきれなくなっての今回なんじゃないですか?
それを判ろうともしないから、また向こうに書き込んで場を台無しにしてるんでしょう。
居ることで場が荒れるなら、居ないことで細々でも雰囲気の良い場所の方が良いです。
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/24(日) 17:55 ID:???
- 荒れてる荒れてないで多数決でもとりますか?w
著作嫌のことは「厳密に言えばそうかもね」でスルーできたことだと
自分は思うけどね。
必要以上に注意している人の方が場を荒らしていると思う自分は少数派かな。
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/24(日) 18:30 ID:z4oYSOrs
- 多数決取ったところでなあまり意味はないのでは、と自分は思ってます。
自分にとっては必要だと思ったのでどさんこさんと話していたつもりですがそれを
必要以上に絡んでると取るかどうかは見ている人の価値観の違いなんじゃないかなと。
管理タソには書き込んでいる人間の特定はたやすいと思うので自分の書き込みが
いきすぎていると思われたらアク禁されても仕方ないなという覚悟はあります。
それを不快に思われる方がそれなりにいらっしゃるとは思いますのでこの場を借りて
お詫びしたいです。どうもすみません。
- 148 :sage :2008/02/25(月) 04:40 ID:WooGM6To
- >>115,127,140ほかにも数々さん。
どさんこさんをスレから退けた責任をどうするつもりですか。
あなたの個人的な攻撃がこのような結果を生むこともあるのですよ。
画像スレでたくさん張ってきた人に対しての謝罪はないのですか。
ここは2chとはちがいますよ。
あなたのおかげで良くなったと思う人が何人いるのでしょうか。
このような展開は予想してなかったとか思っているのですか。
勝ち誇っていると自慢しているのなら別ですけれど。
私もあなたのような人が見ていると思ったら,怖くて画像張るの控えますよ。
個人情報の1部を公にする必要性は何もないのですから。
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/25(月) 06:27 ID:Y5L9gUQ.
- 画像はあくまで自由意志で貼ったのであって、
それをもって格上であるかのような意識はどうなんでしょうか?
画像を貼ってコテハンでいるからどうしてもキャラが立ってしまう。
今までも沢山のコテハンが去って行った。
それも自由意志でしょう。
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/25(月) 08:06 ID:???
- >>148sageさん
>どさんこさんをスレから退けた責任をどうするつもりですか。
あなた ここに至るまでの一連の流れを理解されているのですか?
早起きしてレスするのも結構だけどもだいぶ可笑しいですね。
ちなみにsageさんのHNで探しましたがどこの板に画像を貼られているのですか?
私は>>115さんではありませんよ。
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/25(月) 10:05 ID:2qK1i6EU
- >>115です。
どさんこさんは最後にわざわざ本スレに自ら出向きこう仰いました。
自分がうp板を去る事で良い環境になるのなら良いと判断したと。その判断をあなたは
私を含めどさんこさんに反論した人間のせいだと仰るのでしょうか。
それはどさんこさんのされた決断を非常に無視した暴論のように私は感じます。
せっかくどさんこさんは議論スレに来てくれたのに反論することなく、ただただ
非難されたことに傷ついた、といって自分の気持ちしか考えておられなかったように
思えます。他の秋田スレの常連さんや名無しさん達がスレの雰囲気を和やかにしようと
画像をあげたりレスをつけたりしているただ中にあのような捨て台詞を書き込む神経が
もはや私には常識外ですし、自分の自尊心の事しか考えられない人なのかと残念でした。
どうもsageさんの仰っている意味が分かりかねるのですが私は誰彼かまわず画像をあげている
方を非難しているわけでも個人情報を探ってる訳でもないですしそのようなニュアンスを
含めた文章をレスした覚えもないのですが…。
どさんこさんはまたしばらくしたら戻ってこられるんじゃないですか。
以前もそうでしたし。別にそれは全然かまわないと思います。ただ自分のやってきた
事のおかしさを自分で理解することが出来たら誰にも注意されたりせずに済むし
どさんこさんも気持ちよく過ごせるのになあとは思います。
誰しも自分のおかしいところを認めるのは容易じゃないと思いますがいつまでも
自分は悪くない、悪いのは自分を庇ってくれる人と自分以外なんだ、という意識しか
持てない限りは難しいと思います。
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/25(月) 14:53 ID:???
- >115さん
どさんこさん(他、去っていったコテハンさんたち)を許容できる人間はいます。
個人的には管理人さんが注意・削除をしない限りはうp板に居てもいい人たちだと思っています。
>つい先日板のルールを無視してスレの趣旨と全然違う画像貼ってたあなたが
>「板のルールです」って言っても全然説得力ないんだけど。
>これまでも散々色々言われたときにも自分は反省する姿勢を見せてないのに
>人にはルールを強制するの?自分のやってることちゃんと省みてね。
>それから意見しましょう。
私にとっては上のようなことを書き込むことも常識外です。
自分の意見が正論だと信じて疑わない人なのでしょうか。
掲示板では文字のみの情報で誤解が生じます。
お互い真意を伝えるのは難しいです。
著作権についての意見を何故スルーできなかったかと
個人的には不思議に思いますね。
「本人に了解とった方がいいかもね」ですんだことかもしれません。
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/25(月) 17:56 ID:2qK1i6EU
- >>115です。
>>152
スルーできなかったのは過去何度も同じ事を繰り返し反省する様子もなく
逆ギレされていたからです。
自分の意見は自分にとっては正論だと思っていますがそれが全ての人に通用すると
思っているほど馬鹿じゃないつもりではいます。
普通の人はみんなそうだと思ってましたが間違った認識でしたでしょうか。
あなたが私を常識外だと思われたように私もどさんこさんを常識外だと思いました。
のでその旨書き込みした次第です。
色んな意見の人がこの世に存在することは当たり前のことなのでそのためにこうした
議論する場があって主張しあい、譲り合ったり理解し合ったりするのが理想だと
思いますけれどなかなかすんなりうまくいく物ではないですね。
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/25(月) 17:57 ID:???
- >>152もあまり軽々しく言葉を断じないほうがいいと思うよ
言葉の行き違いを指摘してそれを諌めたいのなら
常識外だなんていいきらないほうがいいのでは?
結局、売り言葉に買い言葉みたいな状態で
ぶちきれたのが原因なのにそうやって強い口調で
他人に意見を言ってる限り、同じ穴の狢のように感じるよ。
結局、意見を言ってる人間はみんな自分が正しいと思ってるから
違う意見同士で言い合いになるわけで、譲る気も無くて
言い合ってたらいつまでたっても終わらないでしょう。
言い合いしたいなら話は別だけど、出てった人間は出てったし
残る人は残る。戻って来てって言うならそう書いたらいいし
そうでないならそろそろこの辺でお開きじゃないかと思いますがね。
なにしても時間が経つ以外に腹の虫なんておさまりゃしませんよw
- 155 :◆R/wZF7GPtc :2008/02/25(月) 18:10 ID:???
- ちょっと長くなりますがお許し下さい。
本スレ>>2344の書き込みが どさんこ5代目さんだからこうなったんですよね?
布石がたくさんありますよね。昔の事はここでは伏せたとしても
あの本スレ>>2296のネコ画には驚いた人、多くいたんじゃないですか?
この板の主旨に全くそぐわない投稿をする人なんだなと感じた方も結構
多かったのではありませんか。
そんな人がいきなり
>画像には原則としてすべて著作権が有ります。
従って所有者に無断で使用すると罰せられます。
お気を付け下さい。
所有者の了解をもらって下さい。
でしょ。「オイオイ、声高にあなたが言うのは如何なものかと」
これが大勢の意見じゃないのですか?
しかも画像を使われたのは「初めての秋田犬飼い」さんでしょ。
その方が手を上げるなら理解できるけれど関係の無い人がクレーム
付けるってどうなの?
「著作権保護法に抵触しませんか?画主さんの了解は頂かなくて
大丈夫なのでしょうか?」くらいのレス付けにしておけばこんな展開
にはならなかったと思うんですよね。
ハッキリ言って どさんこ5代目さんが本スレから消える必要など無いし
むしろい続けなければならないと思いますよ。あなたは一石を投じたわけ
だから今後も画像の投稿をなさるべきでしょう。あなたが懸念された
転載防止の処理をした画像をUPして啓蒙すべきではありませんか?
どなたの事もここで批判はしません。ただ自分の投稿した画像にコメント
が入ったらお礼を書く。コメントを入れるときは何度も読み直して誤字
脱字が無いか確認をする。そして自分の意見が個人攻撃や多くの人に
不快な思いをさせる恐れのある表現になっていないか再確認をする。
もし自分の書いた文章などに批判が入ったら即レスせずにちょっと考え
て冷静になったからレス文をまとめましょうよ。
私も決して冷静でい続けられる人間ではありませんが今回の一連の
流れを見ると揚げ足取りが多くて閉口しました。
個人的には>>115さんは理論としては私に近いなと感じています。
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/25(月) 18:23 ID:yc9eb/8g
- ええとこんな意見もありますよ、と言う事で
ttp://illegal-site.org/campaign/
↑任意団体日本違法サイト協会と言う所でやってるキャンペーン。
読んでどう感じるかは皆さん次第。
- 157 :& ◆lj0nA5S/nk :2008/02/25(月) 19:45 ID:???
- 間違っていたらごめんなさい。
>>115さんはひょっとしたらあのときのせーとさんなんですか。あまりにも過激で管理人さんに注意されてアク禁になりましたね。
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/25(月) 19:52 ID:???
- >154さん
>結局、売り言葉に買い言葉みたいな状態で
>ぶちきれたのが原因なのにそうやって強い口調で
>他人に意見を言ってる限り、同じ穴の狢のように感じるよ。
強い口調に見えたんですか?
やっぱり誤解が生じるのは避けられないですね。
常識外発言の意図は本人にはくんでもらえてるとは思ってますが。
同じ穴のムジナとしては、ここで発言した以上皆そうですよね。
今までも色々あったんで、見てるだけじゃなくてちょっと言いたくなっちゃったんで。
別に意見をたいそうに言ってるつもりもないです。
猫画像もちょっとびっくりしたけど別にいいじゃんと思ったんですよ、自分はね。
ですから115さんも別にいいじゃんってことなんだけど。ほんとはね。
こんな人間もいるんだってことを知ってほしかっただけなんですよ。
ほとんどの人はわかってるとは思いますけどもね。
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/25(月) 20:14 ID:2qK1i6EU
- >>157
せーとさんじゃないですー。正直いつアク禁されてもおかしくないな、とは
思ってます。そうなったらそうなったで仕方ないです。自分の非を認め潔く
うP板とお別れするしかないです。いや実情アク禁されたらそうなるしかないですが。
>>158
115さんも別にいいじゃん、というのは大目に見てやればいいのに、と言う意味でしょか?
再三書いてますが一つのことに関してどさんこさんに文句を言いたかったわけでは無いのです。
まあでももし上記の意味でおっしゃったのならそうできれば一番良かったのかなと
思う気持ちもあるです。目くじらたてて何言っちゃってんの?と思われても仕方ないなと。
しかしなんでこの人だけいつまでたっても変わりなく自分ルールでやっていくんだろ?
と思ったのが自分の中では限界だったので。だから自分が叩かれることは有りだと思ってます。
いい加減自分もしつこいですね。すみません。
- 160 :どさんこ5代目 :2008/02/25(月) 22:10 ID:???
- 沢山の議論で盛り上がるのは結構ですが、このスレの半分を占めてしまうのはいかがなものでしょうか。
他にも話題提供したい方もこの状態では書き込みにくいと思います。
期間限定しませんか。例えば5日間の間に皆さんのご意見を整理されて書き込むとか、いかがでしょうか。
わいわいがやがやではまとまらないと思います。
私は本スレからはお分かれしましたが、逃げたと思われるのがいやなのでここには書き込みします。
私の過去の言動とかが問題に成っているようなので、それらも整理して書き込んで下さい。
何度も反省が見られないという抽象的な表現は失礼と思います。
誰かを追い込めたとか、気分を害してしまったとか言うのであれば、はっきり書いて下さい。
態度が偉そうだとか、自己中心的とか言われる事は議論の対象に成りません。
115さんはまともな事を筋を通している様ですが、コテハンで書いて下さい。
過去の書き込みも出来るだけお示しください。
そうでなければ同じ土俵で戦えないし、あなたの考えも一部始終しかわかりません。
少なくともあなたは私の事知り尽くしている様ですから。
フェアにやりましょうや。
- 161 :115 :2008/02/25(月) 22:51 ID:2qK1i6EU
- いや、私別にどさんこさんの事知り尽くしてませんが。
あと一部始終って全部って意味だと思います。
他に話題提供があった場合それに対してレスがつくだけなので期間限定する必要はないと
私は思います。過去の言動を整理して書き込めとおっしゃいますがそれにたいしていちいち
反論なさりたいのでしょうか?私は115以降にも疑問系の書き込み文しましたけど
お答えいただけませんでしたね。都合の悪いことには答えないで言い訳するところが
自己中心的だと感じましたがそれについて議論するなと言われてもそれじゃ議論にならないです。
私が不思議でならないのがまさにその自分ルールで行動するどさんこさんそのものなので。
今までの自分の書き込みを読んでみてそれでも何を自己中心的だと言われているのが
理解できないとおっしゃるなら議論する以前の話と思われます。
ご自分ではなんら非もなく責められている、とお考えなのでしょうか?
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/25(月) 23:08 ID:???
- >>そうでなければ同じ土俵で戦えないし、あなたの考えも一部始終しかわかりません。
…なんだ、日本語も不自由な人だったんだw
今までも「なんかヒトの言ってる事を捻じ曲げて解釈する人だなぁ」と思っていたけど
これじゃいろいろ議論しても、使ってる言葉の意味が違うから分かり合えないの当り前。
話すだけ無駄なことがわかったよん。
- 163 :& ◆VJXbJLtIG2 :2008/02/25(月) 23:11 ID:???
- >115さん。
私が知りたかったのは、秋スレでのあなたの書き込みがどれだったのかです。
こちらのスレではほとんど判りますから。
どうして自己中心的にこだわるのですか。
議論を避けるのであれば、理屈も無く根拠も明かせないまま、中傷する事もおやめなさい。
飽きれてもの言えません。
時間の無駄の様ですね。
- 164 :はじめての秋田犬飼い :2008/02/25(月) 23:27 ID:GNGptdIM
- 著作権についてそれぞれでとらえかたが違った。
それについてここで議論して
どさんこさんは自分の使用する画像に転載不可の処理を施すことにした。
これでもう結論はでたのではないですか?
どさんこさん>
戦うって・・。そんな必要あるのですか?
- 165 :通りすがり :2008/02/25(月) 23:28 ID:???
- これは明らかにどさんこ5代目さんに軍配ですな。
>>162さんのような言い周りは最近はやらないよ。
中傷としか見られない。
威圧的に大勢で向かって行っても理屈にならない議論であれば、かなわないですよ。
どさんこさんの言うように頭を冷やしてしっかりとした文章で書くこと願います。
>>161,>>162の書き込みはガキの書き込みのようで面白くない。
大人をばかにしたらあかんぞ!!
- 166 :はじめての秋田犬飼い :2008/02/25(月) 23:33 ID:GNGptdIM
- メール欄にsageと書くとIDが隠されるようですね。
2スレッドしかありませんし、実際スレは下がっていませんので
無意味な事です。IDを隠したい理由がある方が多いようですね。
- 167 :115 :2008/02/25(月) 23:38 ID:2qK1i6EU
- >>163 はどさんこさんですか?
私の今までの書き込み読み直してみてください。議論はそれからだと思います。
是非反論してください。中傷はしてませんがそう受け取れるなら身に覚えがあると
いう事ではないでしょうか。
- 168 :115 :2008/02/25(月) 23:41 ID:2qK1i6EU
- >>はじめての秋田飼いさん
はじめまして。私はID表示のために敢えてずっとageで書いてます。
なんとなく罵倒してる方はID表示されると自演がばれて困る方なのかと勘ぐってます。
- 169 :はじめての秋田犬飼い :2008/02/25(月) 23:41 ID:GNGptdIM
- これ以上の議論は無意味なように思います。
皆さん、頭に血が上っていらっしゃる。
IDを隠して自作自演をしているようでは・・・。
自分自身、過去にメール、BBSのやりとりで話がこじれて
とても困ってしまった経験があります。相手の顔が見えない分
文章表現のみで判断しなければならず、過剰にとらえたり、
とられたり・・。以後
「面倒な話は相手の顔を見て話し合う」
「それがかなわない状況ならば面倒な話は極力避ける」
これが私の信条です。
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/26(火) 00:54 ID:1QnB2X1s
- >>160どさんこ5代目さん
「どさんこ5代目さんが逃げた」と思ってないけど。
ここからもお別れでいいんじゃないですか。
気分がさっぱりするでしょう。
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/26(火) 01:07 ID:eKqIWd8g
- すみません。クセで下げてました。
自演がどーのと言われるとほかの人に申し訳ないので、自分の発言番号を。
143/146/152/158
うp板では完璧ROMです。
本当に言いたいことは言えてないし伝わってないけど、もう発言はしません。
ここって「おまえの態度はどーなのか」とか「過去レス示せ」とか
そういうことを話す場として相応しいんでしょうか?
てっきり著作権の議論するんだと思ってたんだけど・・・。
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/26(火) 01:40 ID:901h38gk
- じゃあ、自分も。
自分の発言は165で自演さん?がお怒りの162です。
>言い周りは最近はやらないよ。
といいながら、
>理屈にならない議論であれば、かなわないですよ。
>ガキの書き込みのようで面白くない。
と理屈のまったくわからない展開に大笑いしています。
間違いを指摘されたら、その原因をないがしろにして
「怒られたことに怒る」のって「大人の対応」なのですかね?
ちなみに秋田犬スレに書き込んだことはないので、ご本人に言わせたら「発言する資格なし」ということになるんでしょう。
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/26(火) 08:55 ID:D2Udq3to
- 結局どさんこさんは何が言いたいのでしょうか。
「うpに上げた画像を私的に壁紙にするのは辞めて欲しい
それが全ての画像に適用するうp板のルールだと皆に納得して欲しい」
ってことでしょうか?
◎私的に壁紙→法律的には白だけど、嫌な人は各自自衛
◎うp板のルール→今までも「下さい」「いいですよ」は
何度も繰り替えされていて削除もされないので管理人さん的にはOK
だと、ここの皆はおっしゃってると思うのですが、
どさんこさんはこの二つが認められないというお話なのでしょうか。
それ以外にも何か?
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/26(火) 10:36 ID:???
- 154です。
別にsageしてID隠したつもりでいても、管理人さんには丸見えだったはずなので
sageようがHNをコロコロ換えようがあんまり意味ないんですけどね。
再接続してIPが変わったところで過去の書き込みと比較されたら
アクセスポイントが共通ですぐばれちゃったりしますしね。
ここはうp板の方も議論のほうも管理人さんがちゃんといる場所なんですよ。
インターネットが匿名だなんて思ってる時代はもう終りって感じですが。
腹の虫が治まらない気持ちはわかるけど
そろそろ堂々巡りから脱したほうがいいように思いますよ。
著作権の話はケリついたんですよね?
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/26(火) 10:40 ID:LBPrMn26
- ありゃ、sageちゃいましたねすみません。
131、152、154、174と今が自分です。
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/26(火) 17:45 ID:LBPrMn26
- なんか管理人さんにはバレバレって書いた途端に
書き込みが止まったのは気のせいですかね?w
そして自分、発言番号間違ってることに気がつきました。
131、144、154、147、175が正しいです。
なんか自分で書いててこんなこと書いてるのがバカらしいですよ。
今更子供じゃないんだからHNだのIDだので自作なんかしないでしょ
>>173さんが書いていることが当初の問題であって
それ以外のことは腹の虫がおさまらない奴がヒステリー起こしてるのを
みんなが眺めて笑ってる状態になってるじゃないですか?
言葉狩りの揚げ足取りに決着なんかないですよ。
それぞれ言い分はあるでしょうけど、そろそろお互い大人になるべきじゃないですかね?
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/05(水) 21:40 ID:???
- バレバレの方そっくりな荒らし口調の人がよそに出没してますよ…
- 178 :月見時雨みぞれニビ(略)の主 :2008/04/11(金) 14:40 ID:vDKkWcmw
- 今昼飯ついでに本屋を覗いたら、
大洋図書の『ねこタン』という、ネット猫画像だら集め本が
出てたんですが、
ざっと見ただけでも
・だいちゃんあんこたん
・チコたん
・よれよれたん
・とらまるちゃん
・グレスケの誰か(カンフーキック画像のやつ)
等々、うp板発の猫画像が載っていました。
事前連絡あったんですかね…?
本はこれです。
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/481302078X.html
- 179 :ニコヨソ :2008/04/12(土) 02:52 ID:???
- とりあえず入手して確認してみますよ。
オレのカレンダー事件よりややこしそうな気がするです。
カレンダーはシロウトの投稿(盗用)だったのですが、今回は違いますからね。
- 180 :月見時雨みぞれニビ(略)の主 :2008/04/12(土) 08:30 ID:???
- のびーるたんとかクマゴロー、ぷねくち等、ふたばの常連画像も使われてました。
あと、コラ画像も普通に多いです。
なので、うp板から直取りというよりは、どこかの無断転載を使っている
可能性が高いことは高いです。
まぁどちらにせよ著作権確認のコストはかけてなさそうですね。
紙も安いの使ってるし、低予算で猫本ブームに乗っかって売っちまえ的な
考えなのかな。
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/12(土) 22:06 ID:MFC7RWNY
- うわっ
買いたいけど、買って儲けさせたくない…
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/12(土) 22:10 ID:???
- あ、
ここ知ってる友人いるかもしれない。
ちょっと連絡とってみるっす
(それでどうなるというわけでもないと思うので期待シナイデ)
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/13(日) 01:46 ID:???
- 転載だらけなのに「転載を禁ずる」って書いてあった…どの口がいうか
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/13(日) 05:52 ID:???
- 別の本ですが同じように見たことあるぬこ画像が沢山ある本が
ありました。そちらはふたばと画箱からがメインと思われます。
まあ、ネットに漂流しているものの寄せ集め的な本だったので
どこが初出かわからないものが多数ですが・・
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/13(日) 16:17 ID:???
- 出版関係の仕事してる者ですが…
最近はようやく、どこの出版社でもネット掲載画像と著作・版権の関係が
理解されてきた、と思った矢先にまだまだそーいう常識が浸透してない
出版社があると知って愕然としました。
本来なら、マスコミのほうが先頭に立って画像・転載のリスクや違法性を啓蒙していかなければならないはずなのに…。
「右クリック→保存」で安易に集めた画像を商業商品として販売することに憤りを覚えますよ。
ニコヨンさんはじめ、転載された方々のお役に立つなら、
その出版社に対して署名とか、なんかできることあればしますです。
- 186 :◆RegiUy0PFo :2008/04/18(金) 09:35 ID:???
- 入手してみますた。
あんこたんがデブとは聞き捨てならない。じゃなくて…その下はタローたんかな。
パッと名前出ないけど、月見時雨みぞれニビ(略)の主タソが挙げてる子以外でも結構いっぱい載ってますね。
大洋図書か…クレーム入れたところで受け流されそうな気がしないでもないっすね。どうなんだろ。
- 187 :ニコヨソ :2008/04/18(金) 20:27 ID:???
- オレはまだ買えてない。
書店を回ってみたんだが置いてないよ。
配本少ないのかね。
- 188 :& ◆35sraMq3/o :2008/04/18(金) 23:42 ID:???
- 私が見たのは渋谷駅南口近くの本屋ですが、数日後に見ても1冊も減ってませんでした。
売上げに加担するのは癪だけれど、私の方でも1冊押さえておきますかねぇ。
クレームに耳を傾けるような版元ではなさそうってのは管理タンと同意見です。
それでも、いい加減なコメント付きでずらずら拾い物画像を並べられて、
挙げ句に猫画像投稿サイトまで開設されては、小一時間問い詰めたくなりますね。
ttp://neko-tan.com/
- 189 :月見時雨みぞれニビ(略)の主 :2008/04/18(金) 23:44 ID:???
- 名前がおかしなことになった。
>>188は月見時雨みぞれニビ(略)の主です。
- 190 :ニコヨソ :2008/04/19(土) 00:18 ID:???
- コンビニ本だったのね。
安いからコンビニの線もあるかと一応ローソンとセブンイレブンだけは
覗いたんだけどなかったんだよなあ。
丸善とか三省堂とかにはなかった。渋谷南口に近いのは紀伊国屋かな。
明日出かけるから、いろんなところで探してみよう。
とにかく見てみたいもんで。
- 191 :& ◆35sraMq3/o :2008/04/19(土) 00:29 ID:???
- 渋谷警察署の明治通り挟んだ向かいにある山下書店です。
- 192 :◆RegiUy0PFo :2008/04/19(土) 02:27 ID:???
- すんません、、管理じゃないです、嫁の方です。。
版元についての意見は管理人も同じようですけど。
プロの撮った写真まで商用本に転載したらまずいんじゃないかなあ。
うちは他にも注文があったので紀伊国屋で通販購入しました。
ねこタンてタイトルなのに、一枚でかでかと
犬がひっくり返ってる画像があるのはなんなんだろう。
犬か猫かも判らない人が作った本てことですかね。500円ヽ(A`)ノ≡カエセヨー!!
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/19(土) 14:25 ID:JbfdySdk
- 件の本の紹介サイト、
ttp://neko-tan.com/contents01.php
ここで確認できるだけでもチコちゃんの写真、
思いっきり載ってますね(# ゚Д゚)
- 194 :ニコヨソ :2008/04/19(土) 17:54 ID:???
- オレの腕毛が吹き出しで隠されとる!
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/19(土) 23:50 ID:KYfu1YIY
- チコタンの右上にいるのはピノたんでしょうか?
ほんとどうしようもない出版社ですね。
プロとか関係なく、写真を撮った飼い主さんが法に訴えれば、書店
からの回収は固そうですが、原告になる方の負担が大きすぎますよね。
- 196 :ニコヨソ :2008/04/20(日) 12:25 ID:???
- 新宿駅西口の山下書店で買いましたよ。ねこ本フェアやってた。
ほかにもタローせんせえとか元気/とらこたんとかピー班長とか
にゃんたたんとかくりたんとか紋たんとかもいましたね。
ベッドの上にたくさんいるのはせんちょさんのところかな。
同じくらいふたば常連もいました。
本を開いたらいきなりチコだったのにはワロタよ。
出所はふたばっぽいような気がするけど、Pya!のコメントがそのまま使われてたり、
うp板のコメントをもじったっぽいのもありますね。
そのわりに性別がいちいち違うのは、わざと変えてるのかなあ。
アマチュアの作品は置いとくとして、
プロの作品とテレビ番組のキャプチャーと人物の肖像権が問題なのかなあ。
カルタもやばいな。
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/20(日) 16:37 ID:???
- そのうち無断使用された出版媒体やTV局からゴルァされるんじゃないか。
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/20(日) 21:55 ID:???
- うちの猫も載せられてますが、連絡等は全くありませんでした。
- 199 :月見時雨みぞれニビ(略)の主 :2008/04/20(日) 23:12 ID:???
- 管理タンではなくてりるぶらタンでしたか。失礼しました。
それはあれとして、どうしたもんですかねぇ。
いくら品性下劣本専門とはいえ、60年出版界にありながら、こんな乞食本を作る
ってのが正直驚きです。
まるで畑違いの本だし、どっか編プロが絡んでるのかな?
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/21(月) 00:43 ID:dG4/jlyo
- Amazonのブックレビューで画像盗用について指摘されてたので、
とりあえず「このレビューは役に立った」に投票してみました。
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/21(月) 08:50 ID:???
- サイト、見てみました。
モバイル版?もあったりして、まるで「すべて(自社サイトに)投稿があった写真を掲載している」と
誤解させるような表現ですね…。
「ご意見・ご要望」メルアドもあったが、まだ余計なこと言わないほうがいいのかな?
ゴラァしたほうがよければ言ってください。
- 202 :こってりん :2008/04/21(月) 14:44 ID:???
- ニコヨソさんの書き込み(>>196)を見て、びっくりしました。
まじっすか!うちのもですか。もちろん、連絡ないですよ。
見てみたいけど買いたくない(T_T)
猫ブームの便乗なんでしょうね。
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/21(月) 15:00 ID:???
- 「うちの猫が載っていますが、掲載を許可した覚えはありません。どういうことですか」と「ご意見・ご要望」メルアドにメールしましたが、一向に返事来ません。
- 204 :こってりん :2008/04/21(月) 15:07 ID:???
- モバイル版にBBSがあるけど、そちらに書き込んでみますか?( ̄ー ̄)ニヤリ
ttp://neko-tan.com/cgi/bbs/imodebbs.cgi
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/21(月) 19:42 ID:???
- 著作権侵害は基本的に親告罪なので、こっちから訴えないとどーしようもないです。
(過去、自分の本業でこういう無許可本の経験が・・・・・orz)
こういうのは初版を売り逃げする形が多いです。
(たとえ回収かかった時には市場在庫がないので実質的に売り逃げになる)
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/22(火) 02:34 ID:???
- ふたばに書かれてましたが、JBOOKでは販売中止になってますね。
- 207 :ニコヨソ :2008/04/22(火) 08:48 ID:???
- こういうとき必ず出てくるのが、なんとなく法律用語やらをちりばめてウソをつく連中だからね。
もっともらしいことを言ってる連中をそのまま信じるのはまずい。
なんかいい方法はないかと考え中。
JBOOKは販売中止だか品切れかわからんですよ。
- 208 :ニコヨソ :2008/04/22(火) 08:56 ID:???
- あ、ふたばのことね。>205は問題ないと思う。
最初は投稿がないので、とりあえず1冊拾い画像で出して初版売り逃げして、
次からは投稿でシリーズ化って計画なんだろうねえ。
投稿窓口を作っていることから考えると。
- 209 :& ◆35sraMq3/o :2008/04/22(火) 13:49 ID:???
- ちょろっと書いてみました。
ttp://dun.jp/neko/2008/04/post_62.html
検索ヒットも狙ってますが、ターゲット層は検索と縁遠そうでニントモカントモ。
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/24(木) 08:37 ID:???
- こっちの板見てない、全然知らない飼い主さんもいるよねきっと。
>ニコヨンさんの腕毛
あの写真かな?超可愛いコネコが甘えてる相手が腕毛のオッサンという所が癒されるのに
わかってねーなー
- 211 :月見時雨みぞれニビ(略)の主 :2008/04/25(金) 08:33 ID:V2NuCmO.
- ttp://dun.jp/neko/2008/04/post_63.html#comments
別の画像本の情報が寄せられました。
『ねこタン』とカブる画像が多い = うp板やふたばの猫画像が使われてる可能性が高いですね。
本屋で探してみますが、とりあえず第一報をば。
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/25(金) 10:27 ID:T3zfOmOs
- 近所のマルゼン、売り上げ2位になってた(゚Д゚#)
そんなもん売るなー!と叫びたい気分
- 213 :ニコヨソ :2008/04/25(金) 12:54 ID:???
- 今日、ちょっと動いてみました。
来週中には何かご報告できると思います(ダメだったらまた別の手を考えます)。
とりあえず、直接相手に抗議するのは労力のムダのようです。
念のためお聞きしますが、
(1) 掲載を許可した
(2) 自分で画像を投稿した
という人は本当にいませんか?
「知るかぎりすべての画像は許可なしで掲載されている」
という前提で話を進めていますので。
- 214 :にゃんこ給仕係 :2008/04/25(金) 17:25 ID:???
- お久しぶりですこんにちは
取り敢えず、立ち読みって思ったのですが、
ビニールかぶっていたので、入手してみました
よれたん載ってましたね・・・
で、もちろん許可どころか連絡なんてありません、投稿もしてませんよ。
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/25(金) 17:48 ID:???
- モバイル版BBS、消されましたね・・・。
- 216 :popo&くり :2008/04/25(金) 18:06 ID:pTFnHd66
- コンビニにて発見しました。見てビックリです。
数日前に>>204のBBSに書き込みましたが、BBSが削除された様ですね。
画像は以前pyaに無断転載されていたものと同じでした。
どこで拾われたのかは不明ですが、こちらへは何の連絡もなかったですよ。
こういう事は初めてなので、何をどうしたら良いのやら???
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/25(金) 19:01 ID:???
- ttp://neko-tan.com/i/announce.php
>今回、弊社から出した『ねこタン』で使用した画像の中に原著者の所在がわからない画像がございます。
>ねこタン編集部では個々に対応していきたいと思いますのでお手数ですが下記のアドレスまでご連絡ください。
…だそうです。
なんかもう呆れて言葉もありません…
- 218 :心 :2008/04/25(金) 19:03 ID:I2emJEjw
- web魚拓、貼っておきますね。
ttp://s03.megalodon.jp/2008-0425-0419-55/neko-tan.com/cgi/bbs/imodebbs.cgi
(# ゚Д゚)予想通りBBSごとごっそり削除かYo
(画面キャプチャも当方押さえております)
ねこ@ふたばでもあちらのコテさんで動かれる方も居ると
思うので、ここは向こうのコテさんとも連絡とってまとめて、
法律詳しい方の所へ相談してみるといいのかもしれません。
私は件の本、自分の撮った写真が勝手に使われているのかも
まだ未確認なので、蚊帳の外発言しかできないのももどかしいです。
お住まいの市によっては、役所で無料の法律相談も開催されている
と思うので、まずはそこで無断転載の件を相談してみてもいいかもしれません。
- 219 :心 :2008/04/25(金) 19:06 ID:I2emJEjw
- >217さん
/i/って携帯からでしかそのアナウンス見れないんですね。
そして携帯から連絡よこせってどんだけー。
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/25(金) 19:24 ID:yMgdU.w6
- mixiの「ねこ@ふたば」コミュニティにも「ねこタン」についてのトピ立ってます。
ふたばでも何度か「ねこタン」についてのスレは立ってますが、あそこは数日で消えてしまうので。
mixiやってる方は覗いてみてください。ふたばのコテハンさんも結構コミュに参加されてます。
- 221 :月見時雨みぞれニビ(略)の主 :2008/04/25(金) 20:43 ID:???
- 本日昼過ぎ時点のBBSのログは私も保存しています。
ところで私のblogにタレ込みのあったK.K.ベストセラーズ『おもしろ画像MAX』、
帰りがけにチェックしてきました。
風呂覗きタロー先生、ハート型の子猫ぷねくち、卓上でカップ麺食を見守る成長ぷねくち、
クマゴローを確認。
ちょっと荷物抱えた状態だったので全ページはチェックしてません。
こちらは面白画像全般が対象なので、『ねこタン』以上にTVキャプチャだらけ。
著作権どうなっとるんだ。「ネットで拾ったから、ネットに著作権侵害画像があるのが
悪い」という論法でネットを締め付けるための壮大な布石かと陰謀論を妄想して
しまうほど。
今日逮捕された自称22歳グラビアアイドルの画像もありました。
多分akibablogあたりの掲載画像でしょう。
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/25(金) 21:17 ID:???
- 今日15時時点での魚拓もついでに。
http://s02.megalodon.jp/2008-0425-1527-17/neko-tan.com/cgi/bbs/imodebbs.cgi
- 223 :ニコヨソ :2008/04/25(金) 21:32 ID:???
- なんかせつないなあ。
>222の投稿なんかを読んでると。
- 224 :月見時雨みぞれニビ(略)の主 :2008/04/25(金) 21:43 ID:???
- ごめん、「ねう」名は私です(^_^;)
ターゲットが若い携帯ユーザ層そして多分女性ということを考えて、
mixiの登録名ベースでやわらかいハンドル作りました。その場で。
携帯メインのユーザで、猫交流したい人ってきっと多いんですよ。
『ねこタン』は、やり方さえ間違わなければ、そういう人達にとっての
うp板・ふたばになり得たんです。それが残念でしょうがない。
新たに出た「編集部からのお知らせ」にしたって、
そもそも著作権者のわかっている画像があるのかと(笑)
誰にも連絡が無かったということは、誰もわかってなかったってことですよね?
個別連絡を利用した切り崩しなんじゃ? と穿って見たくもなるってもんです。
おそらく謝礼振込を名目に口座名まで知られるわけですしね。
と、まぁ外野がヒートアップしてもしょうがないんですが…。
今回最初に報告を上げた行きがかり上、張り付き中です。
一応うちは親が行政書士、妹が弁護士という家族構成なんで、
お手伝いできることがあれば言ってください。
当の本人は法科中退のネット警備員ですが…
- 225 :ニコヨソ :2008/04/25(金) 22:18 ID:???
- 「ねう」っていうと旧カナの「尿」ばかり頭に浮かんでw
実際オレはどっちかというと版元の味方をしなきゃならない立場なんだけどね。
それがせつないですよ。
カレンダーの時に弁護士と相談したんだけど、やっぱり金が動く気配のない案件なんで
やりたくないという感じなんですよ。
「手弁当で労力をかけて、そのうえ時間もお金もかかりますよ。勝っても損しますよ」ってわけ。
多分、普通の法律相談だとそういう結果になると思うんで、
それに代わる方法を試しているところですよ。
どっちにしろ、すぐに結論は出ないです。
売り逃げはされちゃうけど。
- 226 :月見時雨みぞれニビ(略)の主 :2008/04/25(金) 22:28 ID:???
- わかります。私自身は出版業界で衣食していた人間でもあるので。
そして、ビジネス開拓が「やったもん勝ち」な側面があることも承知している
立場の人間でもあるので。
しかも、そこに確かに市場があるんですよ。
ニコニコだってヤフーBBだって、そうやって地歩を築いているんです。
でも、ないがしろにされ、踏みにじられるコミュニティがある。
これがやるせない。
とっとと法律屋家族に振らなかったのも、やはり割に合わない話だと
わかっているからです。
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/25(金) 22:39 ID:???
うわ、>>221の出版社、リアルで知ってるトコだ…。
いくつか部署が分かれているけど、確かにそういう本を作りそうな会社なんだよな…
WebとかITにゆるい感じで。(社長含め、知識のある人が少ない)
しかし、ウソでも出版社なんだから所有権、著作権あたりには気を配っているハズと思っていたけど。
今度本屋で奥付け見てみますね。
たとえ知ってる人が編集していたとして、自分が何か言って聞き入れてもらえるとは思えないが…。
- 228 :おたひよ :2008/04/25(金) 22:53 ID:???
- 先ほど近所のコンビニで立ち読みしてきました。
酷い内容ですね。。
投稿されたっていうのが事実ならば
ふたばとうp板の皆さんが投稿して作られたって言っても
大袈裟じゃないくらいの内容でした。。
- 229 :227 :2008/04/25(金) 23:14 ID:???
- あ、>>221は、調べたところ、
「おもしろ」じゃなくて「バカ」でした。
circ○sの別冊…この親雑誌自体、情報源やいろんな雑誌をアレしててアレだと言われているのに…。
www.kk-bestsellers.com/magazine/baka/index.htm
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/26(土) 00:42 ID:???
- >>222
ドメインの解明など乙でした。説得力あります。
にしても
>今回、弊社から出した『ねこタン』で使用した画像の中に原著者の所在がわからない画像がございます
うわーよく言う。
うp板からぱくったんだったら、どのレスにも「うちのペット」であること、飼い主が投稿している事がわかるだろうに。
ふたばにしろ、掲示板に来ておいて掲載の事を一言も書き込んで行かない事自体
もう確信犯(誤用のほうね)じゃん。
- 231 :& ◆35sraMq3/o :2008/04/26(土) 01:36 ID:???
- >>229
固有名詞を間違えるとは大変失礼いたしました。
確かに、タレ込みも『バカ画像MAX』でした。脳内文字化けを起こしたものと思われます。
>>230
元々、編プロなど外部の暴走を版元がチェックできなかった可能性を考えて、
ドメイン情報をチェックしたんですよ。
そしたら、大洋図書名義で取得していて、しかもいきなり3年契約。
ああ、これは最初から会社としての企画で、しかも長く続ける気だな、
第1号のための投稿を集めるのが最も大変だから、ネットの荒波で選りすぐられた
画像を盗用して客寄せ号を作って、投稿バンバン呼び寄せてシリーズ化する
肚だなと理解しました。
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/27(日) 21:24 ID:OgPKHg.w
- >>291
ライターの名前で検索したところブログが有りましたので下記にurlを
記載します。
当事者ではありませんが使っている画像は私のですといえませんので
ライターの著作権・肖像権の意識が低いのではないかと思いましたので
その点どう思っているのか、質問しておきました
ttp://blog.livedoor.jp/nichiham56/
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/28(月) 04:42 ID:???
- >>232
今、見てきました。
まだ、該当誌の方は見つけていないのでなんとも言えませんが、
あんな転載だらけ(表紙を見ても、このスレのレヴューを読んでも)の本を
「編集しました」「本を出しました」「買ってください」なんて言えるなんて…。
言えるなんて、恥ずかしすぎるよ…。
あなたの言う「編集」って、「ネットで画像拾い集めることですか」と小一時間(ry
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/28(月) 22:35 ID:b4pAnwWk
- >>232
記事削除しましたね。
- 235 :232 :2008/04/28(月) 23:37 ID:kyzbcOto
- >>234
信じられん。此処までひどい奴がライター気取っているとは
web魚拓の取っておくべきだった
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/28(月) 23:47 ID:???
- バカ画像MAXの記事だけ消えた・・・
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/29(火) 00:13 ID:???
- googleのキャッシュにはまだ残ってますよ。魚拓とるならお早めに
- 238 :232 :2008/04/29(火) 00:50 ID:FjDU9rAk
- ダメ元ではっておきます。
ttp://s03.megalodon.jp/2008-0429-0038-09/209.85.175.104/search?q=cache:MDrQDQbCzJ8J:blog.livedoor.jp/nichiham56/+%E6%9D%91%E6%A9%8B+%E3%82%B4%E3%83%AD%E3%83%BC&hl=ja&ct=clnk&cd=4&gl=jp
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/29(火) 04:33 ID:???
- やる事がここまで悪質なら
ペットうp板用の議論スレの片隅だけではなく
wikiか何かで専用の告発(まとめ)サイトを作ったり
2chに専スレを立てて悪事を暴いていっても良い気がします。
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/29(火) 12:22 ID:???
- 削除された記事のスクリーンショット
ふたばにうpされてました。
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/29(火) 23:17 ID:???
- Wikiで見てみたら「インド式計算法」とかいう本で類似・酷似本で
訴えられてるのね…。
ちょっと前には「本当は恐ろしいグリム童話」だったかでも盗作疑惑で訴えられたと思うが…。
どうも無理やりな「二匹目のドジョウ」を狙いすぎ。
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/02(金) 11:32 ID:LUXUqUxk
- この話ですが、表のどこかのスレでもお知らせしたほうがよくないでしょうか?
削除依頼しないときはこの板を見ない人も多いでしょうし、無断転載されてて
気づいてない飼い主さんもいるかも。
(タローたんとかグレースケールズ飼い主さんは気づいてるのかな?)
- 243 :ニコヨソ :2008/05/03(土) 21:54 ID:???
- お約束の日限が今日なんだけど、残念ながら進展せず。
連休ってのも影響してるみたいだし。
タイミング悪いですすみません。
- 244 :月見時雨みぞれニビ(略)の主 :2008/05/05(月) 09:17 ID:???
- GWが明けるまではしょうがないかも知れませんね。
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/08(木) 09:45 ID:???
- ニコヨンさんお疲れさまです。
いつのまにか、Wikipediaとかはてなにこの件が記述されてますね。
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/10(土) 05:10 ID:ei85Aakk
- 勤めてる会社の他支店の休憩室にあのバカ画像MAXが転がってました・・
誰かが買ったんでしょう(汗
猫以外の画像も転載満載ですね。半分近く見たものばかりです。
これでお金取ろうってんですからすごい神経してますよね。
- 247 :ニコヨソ :2008/05/13(火) 23:17 ID:???
- フラッシュでバカ画像再構成。
売れてるらしいなあ。
- 248 :こってりん :2008/05/15(木) 01:01 ID:???
- ニコヨソさん、お疲れ様です。
今更なんですが、もしご協力できることがあれば連絡ください。
- 249 :ニコヨソ :2008/05/15(木) 08:49 ID:???
- フロ○トラインのテレビCMでペット画像を募集してるみたいなんだが
使われてるのが,おなじみの画像なんだよなあ.
グレーねこの鼻に虫がとまって寄り目になってるやつ.
許可をとって使ってるんだったらいいんだが,このご時世だからちょっと心配.
こってりんさん,どうもありがとうございます.
いまんとこ,いろんなところに声をかけて意見を聞いたり,
メディアに働きかけたりしてるんですが,はかばかしくありません.
カレンダー事件を知っている人は「またかよ」って反応だし.
バカ画像(および類似本)が売れて「拾い画像ブーム」が起こりそうなんだよなあ.
フラッシュの再構成記事(編集手法に注目してる)をキッカケに,
バカ画像を取りあげるメディアも出てきてるし.
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/16(金) 00:13 ID:???
- これをきっかけに、ITmediaあたりでコラムを書いてくれる人がいればいいなぁ。
ネットで転載を繰り返され、著作権があいまいになった画像を拾って作られた出版物急増中、みたいな。
そういう画像を出版に使いたい場合はどうする?
応募画像を転載と知らずに使ってしまい、あとから真の著作権者が現れた場合の危険性は?
とか、ふくらませれば結構長い記事になりそう。
- 251 :月見時雨みぞれニビ(略)の主 :2008/05/17(土) 17:47 ID:???
- 普通に記事化されるためにはもう少し“犠牲”が増えないといけない気がして、
これまた厭になります。
多分、各社から似たような本が出まくれば、絶対画像がカブるんで、そのうち
「同じ画像多くね?」「パクリじゃね?」的空気が出てくることになります。
そういう、いわばひとまず「刈り尽くした」雰囲気になるまで荒稼ぎしてから、
同じような画像だらけの本が出た理由とか無断転載の現実とかを暴くような記事で
総括するのが、メディアの商才というやつじゃないかと思っちゃったりするわけで。
一粒で二度おいしい。しかも糾弾記事は転載被害者にもリーチできる!
昨日あたり、大手出版社数社からうちに「バカ画像」系の検索で飛んできた跡が
あったのですが、バカ画像本の出版企画があって画像探しているうちに迷い込んだのか、
バカ画像本の問題点を調べていてのものなのか、気になるところです。
- 252 :ニコヨソ :2008/06/10(火) 22:50 ID:???
- http://books.yahoo.co.jp/book_detail/07200586
3月発売になってるけど5月1日奥付になってるこの本(おそらく
奥付に表示しない重版だろうな)に、タローせんせえとピー班長を確認。
引き続きいろいろ聞いて調べているんだが、同じ業界でもずいぶん温度差がある反応。
話を聞けば聴くほど気が滅入るよ。
2つほど考えていたルートがどっちもダメだったし。
もうこれは一種の「500円本ブーム」と言っていい思う。
さしあたってチコが掲載されてといるのは「ねこタン」だけだから
オレとしては他の本についてあんまり発言できないわけだが、
すべてのこの手の本をまとめて相手にするとなると大変なことになるってわけで。
明日もこの件でちょこっと動く予定なんだが、話が大きくなればなるほど
ここのコミュニティーとしてはデメリットがあるかもしれん気がしてきた。
でも、オレが一人で暴走することは絶対にしないので、その点は安心してください。
なんか続報があったらここに書きます。
- 253 :ニコヨソ :2008/06/13(金) 06:10 ID:???
- いろいろ調べたり教わったりしてきた.
いくつか方法はあるみたいだけど,どっちにしろ大した被害ではないというのが大きい.
匿名の人たちに名前を出して出てきてもらわなきゃならないかもしれないというのが
いちばん心配だったけれども,必ずしもそうではないみたいなのでひと安心.
- 254 :月見時雨みぞれニビ(略)の主 :2008/06/13(金) 13:13 ID:???
- 色々動かれてお疲れ様であります。
うちのblogの関連エントリにも継続的に「ねこタン」「バカ画像」あたりの検索で
人が来ていますので、何か情報をバラ撒く時にはお手伝いしたいと思っちょります。
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/14(土) 00:04 ID:Fgjh8W2I
- 昨日mixiでもねこバカ画像がとりあげられててふと思ったんだけど、
何で本には噛み付いてネットはOKなのかな?
よく考えてみるとネットには無断転載でネタを取り上げてお金を稼いでる人いっぱいいるよね?
どちらも人様の画像を勝手に使ってお金を稼いでいるのには変わりない。
そう思うとなんかどっちも許せないよ。
ニコヨソは変に気取って行動してるみたいだけど、やるならそこまで考えて行動してほしいね。
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/14(土) 03:42 ID:???
- >>255
どっちも許せないなら自分でやれよ
- 257 :ニコヨソ :2008/06/14(土) 10:09 ID:???
- >>254
今週しつこく何度も検索してたのがいるんだったらオレかもしれないです。
顛末をまとめた書面を作るのに使わせていただいたので。
今後は、情報をばらまくことは多分ほとんどないと思います。
ここでもいずれは情報開示できなくなるはずです。
>>255
チコ画像でお金を稼いでる人がいるんだったら、教えていただけませんか?
自分のカリカリ代くらいはチコに稼がせたいので。
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/14(土) 11:14 ID:Fgjh8W2I
- ばかねこ界の救世主にオレはなる!と鼻息荒く正義感を振りまいて虚栄心を満足させてみたかと思うと、
急に自分のねこにしか興味ありませんよと嘯き己を矮小化してみせる、どっちが本当の姿?
自分の垂れ流してる情報が役に立ってると思ってるんですか?
無用に空気を荒れさせただけに見えるんだが。
というのは愚痴で、
行動するつもりが本当にあるならちゃんとまとめてくれってこと。
見識も落着点も中途半端じゃないか?
- 259 :月見時雨みぞれニビ(略)の主 :2008/06/14(土) 11:15 ID:???
- >>257
いよいよそういうフェーズに入るということですか。了解です。
- 260 :ニコヨソ :2008/06/15(日) 06:36 ID:???
- 実際、ねこ画像なんかを無断転載して、それがお金になっているサイトというものを
見たことがないんですよ。
そして、そんなサイトがあるとしても、チコ画像が使われていなければ、オレとしては
どうしようもないんです。
「黒人差別をなくす会」みたいな撲滅運動をしようってわけじゃないので。
もしも>258さんが、画像を転載された飼い主さんだったら、引っ張ってるみたいですみません。
オレは今でも平和的解決を信じて疑わないのですが、現時点で詳しい説明はしにくいんですよ。
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/15(日) 10:11 ID:JOpdCKzM
- バカ画像サイトっての、たくさんありますよね。
ああいうネタ系サイトって見てる分には楽しくて、
何の違和感もなくあー楽しかった、で終わってしまうけど、
実はすごい稼ぎが出てるんですよ。
膨大なサイト負荷を賄える収入があるから維持ができるんですね。
ねこタンが出たときはあーやられた、ひでえ!
ってオレも思ったわけです。
が、バカ画像MAXが出てきて同じように叩かれたとき、
この手の本ってよく考えたら既存のバカ画像サイトと同じ構図だ、と思った。
疑問を感じたんですよ。
なぜバカ画像サイトは許されるのか、とね。
バカ画像本が世に蔓延るのはバカ画像系サイトが無断転載ばんばんあげちゃうよ!
という姿勢で「売れてる」からじゃないんですかね。
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/15(日) 12:11 ID:???
- ああ、無断転載でサイトつくってアフィで稼いでるってこと?
やっとなんとなく理解できたような気がする。
せめて日本語が会話レベルになってからきてくれないかなぁ
公開されてる掲示板で読まされる身にもなって欲しいよ。
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/15(日) 23:50 ID:Y0gVdk7M
- >>261
ネット(サイト)と雑誌で人気のある画像を扱うということは、
もちろん同じような部分もあるけど、結構いろいろな要素が違うんじゃないかな。
しかも、ここ(うp板)は、別に「面白い画像を無断転載する」じゃないしね、
飼い主が自分の飼ってる(もしくは自分が撮影した)写真をうpするわけだから。
かなり以前にも話題になったことで今更書くことではないかもしれないけど、
・いくら面白い画像を見つけたからといって、面画像サイトなりに「ウチのぬこです」とうpしたら
それは厳密に言ったら犯罪(に近い行為だろう)。
・面白画像を、「面白画像見つけたから見てね」と個人で楽しむ、知人に教える分には
ギリギリセーフ(そのマナーや書き込み程度にもよる)。
しかし、
出版社となると、「明らかに公人」で、「明らかに出所(撮影者)の分からない画像」を、
「ある程度の人数にウケることが明らか」であることが既に証明されているものだけを選り分けして
再度、印刷物として代金を取って発売するわけだから、
いろいろ問題が異なってくるのはすぐ分かると思うんだけどね。
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/16(月) 00:15 ID:uh0BJyRg
- >>263さん
うp板のことを言ってるのではないですよ。
- 265 :263 :2008/06/16(月) 09:06 ID:3gGu3zO6
- >>264
もちろんです。書き方が分かりにくかったらすみません。
- 266 :HitRlSflTiZfNE :2008/06/19(木) 04:42 ID:???
- comment1,
- 267 :ニコヨソ :2008/06/25(水) 00:38 ID:???
- http://ec2.images-amazon.com/images/I/51LK51tehaL._SS500_.jpg
ブログ消したりしたのに、まだやるかねえ。
ちょっと見た時は海外ネタの出所がわかりにくい画像を選んで使ってるかと思ったんだが
タローせんせえ3点、とらまるちゃん、黒幕さんちのちび太郎少年、
それから名前が思い出せない子の画像がいくつか。
KittenWarの本にはチコが出ている可能性が極めて高いんだよなあ。
- 268 :月見時雨みぞれニビ(略)の主 :2008/06/25(水) 10:01 ID:???
- コンビニでチラ見した笠倉出版社のバカ画像本にもタロー先生とらまるちゃんいました。
全ページをチェックしたわけではないので、他にもいるかは不明。
- 269 :タロー ◆taro/u./cw :2008/06/25(水) 15:14 ID:XP4Q.xZs
- 東北の田舎にもやっと大手コンビニが、これで立ち読みできる〜。 (違
- 270 :月見時雨みぞれニビ(略)の主 :2008/07/07(月) 09:59 ID:???
- 晋遊舎からも。
http://www.yukawanet.com/sunday/2008/07/post_96.html
コメント欄が荒れ気味ですが、いずれにしろここも札付きの出版社みたいですね。
- 271 :ニコヨソ :2008/07/08(火) 04:28 ID:???
- オレの環境ではまともに表示されないブログだけどなんとか読んだ。
この本は先発組なんだけど、いまだに見たことがない。
札付きというか、嫌韓流を当てたところね。
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/08(火) 15:23 ID:TvkRuoYA
- http://cat.piq.jp/
ひろゆき氏が開設した「萌えネコ写真館」ですが、
ペットup板にあったチコたんの画像がありました。
http://www.piq.jp/prof.php/420
ちなみに元画像これです。
http://www.ownerpet.com/up/u2/read.php?q=153&p=51
規約内容を見ると商用出来ますよと読めるような箇所があるので
削除申し立てをした方がいいのでは?
http://www.piq.jp/kiyaku.txt
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/08(火) 15:23 ID:TvkRuoYA
- http://cat.piq.jp/
ひろゆき氏が開設した「萌えネコ写真館」ですが、
ペットup板にあったチコたんの画像がありました。
http://www.piq.jp/prof.php/420
ちなみに元画像これです。
http://www.ownerpet.com/up/u2/read.php?q=153&p=51
規約内容を見ると商用出来ますよと読めるような箇所があるので
削除申し立てをした方がいいのでは?
http://www.piq.jp/kiyaku.txt
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/09(水) 00:50 ID:msSAkBuQ
- バカ画像本、とらまるちゃん、タローせんせえの他に
兄ミルのミルクティたんもいました。
ランキング上位のブログからの画像もありました。
- 275 :ニコヨソ :2008/07/09(水) 23:17 ID:???
- 肉の偽装をやってる社長が,なんで簡単に捕まらないのかってことと
構造としては似ているわけで.
肉は世論が黙っちゃいないから騒ぎが大きくなるけど
ねこ写真なんかは話が大きくなりようがない分だけ不利ですな.
「萌えネコ写真館」ができたとき,某板でひろゆきと直接やり取りしたことがあって,
まあそういうお遊びならいいだろうと思ってました.
オレもお遊びは好きだから.
オレとしては,まずあれを商品化する気なんてないって見てるんですがね.
そんなめんどくさいことしないということで.
- 276 :へたれ管理 ★ :2008/07/22(火) 18:37 ID:???
- ひどい目にあった。orz
- 277 :がろでん :2008/07/22(火) 19:28 ID:???
- 管理人様、お疲れ様でした。
せっかくの連休でしたのにご尽力くださり、ありがとうございました。
いつも楽しく拝見させていただいております。
不滅であるために、何かお手伝いできることがあればいいのですが、、、。
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/22(火) 19:54 ID:B.UTcqEs
- 管理人様ありがとうございました。
>>277さんではないですが、お役に立てることあったら立ちたいです。
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/22(火) 20:45 ID:???
- 管理人様本当にお疲れ様でした。
いつも感謝しています。
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/22(火) 21:13 ID:???
- 復帰作業お疲れさまでした。
とりあえずお休みください。
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/22(火) 21:21 ID:???
- わーい復旧キター
管理人様いつもありがとうございます!!!
お疲れ様でした
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/22(火) 22:12 ID:???
- 復旧したのね。 やるじゃん♥
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/22(火) 22:13 ID:???
- 管理人タソ乙でした
大感謝で言葉もないです
どうぞゆっくり休んでください
ありがとうございました
- 284 :月見時雨みぞれニビ(略)の主 :2008/07/22(火) 22:13 ID:???
- 管理タソものすごくお疲れ様でした。
いつもいつもありがとうございます。
そのうち酒か猫缶でもおごらせてください。
- 285 :ニコヨソ :2008/07/22(火) 22:50 ID:???
- 管理たん乙でした.
なんか大変なことになってたみたいで.
いつもありがとうございます.
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/22(火) 22:50 ID:yYKKnI3o
- 管理タソ 漢っぷりがまぶしいです
たいへんありがとうございます
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/23(水) 21:12 ID:???
- 管理人たんありがとう!素敵!
- 288 :トシ :2008/07/23(水) 22:35 ID:Vn8H8vWc
- 管理人様、復帰作業お疲れさまでした。
メンテ情報に
>2008/08/18ぐらい。
と書く辺り、管理人様もかなり気が動転していた様子が覗えて、うれしくなりました。
自前でサーバー立ち上げて、保守・管理・修復ができるスキル、羨ましい限りです。
維持管理は大変なことですが、利用者が楽しく利用できるよう、今後とも宜しくお願い致します。
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/25(金) 23:07 ID:???
- 管理人タソ…すごく、早いです♥
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/28(月) 01:16 ID:.RRhhqBk
- ひょっとしてそれはホメて言っているのか?
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/29(金) 21:39 ID:???
- 新聞らしき写真ってオリジナル画像って言えるんかね?
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/31(日) 15:42 ID:.uvglmkE
- 【191:2697】【愛しの】シェリーと愉快な下僕たち【女王様】
のsapmに削除依頼したいのに書き込めない
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/03(水) 10:10 ID:Dc0C5q.U
- 管理様いつもありがとうございます。
マカーだからなのかもしれませんが最新画像が何故か表示されませんです。
念のためご報告まで…
- 294 :へたれ管理 ★ :2008/09/03(水) 12:49 ID:???
- なんかおかしいっすね。
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/03(水) 13:31 ID:Dc0C5q.U
- ああ!早速見られるようにしてくださってありがとうございます。
いつもいつもホントにお疲れ様です。
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/03(水) 14:51 ID:u4yE.3x.
- 管理タンすばやいっ!
いつもありがとうでつ。感謝でいっぱい☆
- 297 :うー! :2008/09/16(火) 13:46 ID:JGj4lDYg
- なんだか新規投稿したサムネが表示されないんですが。
サムネをクリックすると画像は表示されます。これって私だけ?
- 298 :ぽんた :2008/09/16(火) 14:22 ID:K6jdBNMQ
- Macユーザーです。
こちらのサムネイル表示がおかしいです。
- 299 :へたれ管理 ★ :2008/09/16(火) 16:42 ID:???
- んーーーーーーーー。
なんか変なときがありますねー。
手直しました。
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/16(火) 17:02 ID:???
- 管理人様乙でした
見られるようになってヨカター(・∀・)
- 301 :うー! :2008/09/16(火) 17:03 ID:D2nTXohk
- おお!直ってる〜管理人様、ありがとうございます。
- 302 :ぽんた :2008/09/16(火) 18:37 ID:K6jdBNMQ
- 管理人様ありがとうございます。
直りました〜
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/17(水) 21:24 ID:qJSGXdF2
- test
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/17(水) 21:26 ID:???
- 書き込めるなぁ……。
削除依頼出そうとしたら500エラー出たのでテストしました、
失礼しました
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/04(土) 12:11 ID:FP2YZCgk
- 書き込めないどころか見ることすらできないのだが・・・
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/04(土) 16:37 ID:Tz9MQAW.
- >>305
自分も今日の朝10時頃かな?見ようとした時には、ページ真白でした。
(エラーは出てなかった)
今は見れてますね。管理人様、いつもありがとうございます!
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/25(土) 21:41 ID:q0JQFg8k
- ペットうp板(爬虫類、両生類)のスレ、画像へ飛んでも何も表示されません。
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/28(火) 18:46 ID:GSFVzvvo
- >ご自分の写真見て欲しいだけなら、個人的にブログでもお立てになったほうが良いと思います。
>公共の場所占拠しないでくださいね。
いつのまにか新ルールらしきものが…
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/28(火) 19:22 ID:IUL9m4VU
- >>308
「>公共の場所」って....orz
>ご自分の写真見て欲しいだけなら、個人的にブログでもお立てになったほうが良いと思います。
誰も貼ってくれなくなっちゃうよ
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/28(火) 23:52 ID:hsZIMKmk
- 管理人様、あぼーん機能の復活をお願い致します
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/29(水) 18:14 ID:bzBPa/uQ
- 「ねこタン」、第2弾が出るようです。
- 312 :tzi :2008/10/30(木) 11:43 ID:ShiuYlog
- >310
名無しさんは、あぼーん出来ないんですよね。残念です。
- 313 :tzi :2008/10/30(木) 12:30 ID:ShiuYlog
- ↑ん?あー違う。
名無しさんは「あぼーん」しても無意味と言いたかったのです。
ともかくも残念でなりません。
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/30(木) 22:05 ID:8rdjsBB.
- せっかく写真をたくさんうpしてくれる人が来てくれたのに…
本当に本当に、新しい人を難癖つけては追い出すのやめてほしいです。
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/30(木) 22:17 ID:o.4HNuWc
- 生真面目な人を狙って少数の粘着が携帯とPC使って煽ってるみたいです。
どうにかなりませんかね。
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/31(金) 01:06 ID:1VQJvZQA
- 俺もかなり気分が悪い。むしゃくしゃしている。
>>309
ブログは敷居が高いのだが?特に初心者は。
俺はベテランだがブログの記法覚えるのがやっとだよ。
>>314、315
同意。あんな萌えねこめったに現れないのに…惜しい、惜しすぎる。
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/31(金) 01:07 ID:1VQJvZQA
- navi2chより書き込みテスト。
KYって今じゃいじめの決まり文句になっている。
近所の小中学生がそう言ってた。
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/31(金) 01:16 ID:1VQJvZQA
- >>311
著作権法違反だが、たかがブログの画像ごときに損害賠償訴訟を起こす人はいない。
訴訟起こしても裁判費用を回収できるほどの賠償金はでないからな。
しかもかわいい猫たくさんで500円だとついつい買ってしまう値段。
たとえ盗作だと知っててもみんながみんなねこ@ふたばやここを見ているわけじゃないからけっこう売れるだろう。
素材はネットから拾えばいいだけだからコストもかなり低く抑えられる。
飼い主のブログで不買運動をしても、しょせんは零細ブログだから焼け石に水。
まったく、いい商売したものだよ。
被害を受けた飼い主はかわいそうとしか言いようがない。
- 319 :へたれ管理 ★ :2008/10/31(金) 04:53 ID:???
- 毎度お世話になっております。ちょっと放置気味の管理人です。
連続張りはどんどんやって欲しいんですけど
それを注意する人ってのは
他の掲示板ですと、「流れてしまう」とか「容量が」とか「cgiが重くなる」とか
そんな流れを知らずかなにか一般的掲示板の慣例に従っているのかわかりませんが
注意する事を目的として書き込みされていて残念です。
うp板は たかだかただいま10GB程度(だったと思う)しか画像は入ってませんが
容量は2TB積んでます。このぐらいありますと
画像程度だとほぼ無制限に使えますから全然気にしなくてもいいんですけどね。
とまぁへりくつはおいといて、連続張り上等と注意書きに書きました。
連続張りはOKです沢山Upしてくださいな。
今更ですが
もし沢山のUPで読みにくくなったら私が調整させていただきますから。
連続張りOKの大義名分が出来たとばかりに今度は連続張りを注意
していた方に突撃するのは今後もやめときましょう。
生暖かくネットを見守る管理人より。
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/31(金) 12:18 ID:???
- 連貼りを注意というより、
またお前か、ウザい!って攻撃してる感じに見えた
管理タソのお達しに該当する言い分で進言してた人は落ち着くかもしれないけど
付いてしまったマイナスイメージと粘着は払拭できなさそう
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/31(金) 12:37 ID:???
- >>319
いろいろもろもろありがとうございます。
2・T・B!! 2・T・B!! すごいな〜。
これからも楽しく閲覧させていただきます。
- 322 :tzi :2008/10/31(金) 12:50 ID:2vxHjjko
- 気にせずのほほん♪としててくれたら嬉しいなぁー
画像見て、それに続くほのぼのコメントに
癒されに来てるんですもの。
攻撃とか見るとウンザリしますよ。ホント。
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/31(金) 13:08 ID:1VQJvZQA
- て、テラバイト!!すげええええ
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/31(金) 13:38 ID:1VQJvZQA
- >>319,320
それで萎縮しきって来なくなることが懸念されます。
せっかくこれだけの性能のいい掲示板なのに一部の馬鹿のせいで…
管理たん、ペットに関する書き込み以外削除お願いできませんか。
もちろん僕の書き込みも含めて。
あるいは、「ペットに関すること以外の書き込みは削除します」と注意書きにのせられませんか?
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/31(金) 14:38 ID:Wkec/SMM
- >>324
そういう極端なこと言うなよってのが管理タソの粋な所じゃないの。
あなた野暮すぎ。
ご希望ならご自分で2TBご用意なさっておやりになったらいかが。
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/31(金) 18:27 ID:1VQJvZQA
- 野暮でも極論ではありませんよ。
モラルがない馬鹿のせいで新参者が入ってこれなくなったら意味がないでしょ。
そもそもの発端がペット以外の書き込みによるものです。
定期的にこの板が荒れるのは、ほとんどペット以外の話によるものですが?
そしていつのまにか個人攻撃に走る。それが荒れるパターン。
だったらいっそのことペット以外の話題を禁止してしまえば荒れなくて済みます。
> ご希望ならご自分で2TBご用意なさっておやりになったらいかが。
余計なこと言わないように。
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/31(金) 19:04 ID:Wkec/SMM
- >>326
だからさー、ここはあなたの持ち物でも何でもないでしょ?
好き勝手言いたいなら自分でやりなさいよって言うののどこが余計なことなの?
もうちょっと謙虚な気持ちでうp板を利用させて貰ってるって事考えた方がいいんじゃない。
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/31(金) 19:16 ID:1VQJvZQA
- だからさー、別に命令してるわけじゃないだろ。
ただの意見・提案に過ぎないことくらい読めないの?
おまえが言ってるのは、意見を述べるくらいならば自分でやれってことじゃないか。
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/31(金) 19:17 ID:1VQJvZQA
- 個人攻撃する馬鹿さえいなければなあ…
ま、喧嘩ならいくらでも受けて立つけど。
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/31(金) 21:11 ID:XxCoAGBA
- テラキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !
管理たそありがとうございます!手間のかかる店子ですみません!
- 331 :へたれ管理 ★ :2008/10/31(金) 22:00 ID:???
- 簡単にできるのは
ムキになってるな、しゃくに障る、って人とケンカにならないコツは
目を合わせないこと。現実社会でも同じですな
そうでなければ売られたケンカを買ってるだけ。
それはそれで生き甲斐を感じる人も多いでしょう
でもね、自分の考えは自分のだけで止めておき、その場ではなく時と場所を選んで
主張をする、当然そんな場面があるか?ってそんなの何年かかるかわかりませんね。
我慢出来ず別の場所で陰口を言うのも良いでしょう。
とにかく人の考えまで同じにすることは難しいですな。出来たら神でしょうし。
世の中馬鹿馬鹿しい程ルールが蔓延してます、
そのほうがわかりやすい人も今は多いと思います
けどね杓子定規にはめてある掲示板が面白いかというと私は
そう思っていませんのでここはルールとか続けていく上で障害になる事
以外のルールは今後もたいしてきめないと思います。
システム的にも天下の趨勢とそぐわなくなってきてます
今のは私が日本ワールドカップの時サッカー見ながら作った物で
今見ると幼稚です、つくりなおさないとそろそろ駄目だとも思い去年やってましたが
くじけましたw またそのうち再開させます。。。
初めてのうp
そんなチュートリアル的な物があればもっと気軽になれるのでしょうかね?
- 332 :へたれ管理 ★ :2008/10/31(金) 22:05 ID:???
- それから、奇妙な個人攻撃とかしてる人は消したいのですが
実はほとんど見逃していて、攻撃された側の人の目に入った後になってしまってる
場合が多くて「今更消してもな、」という感じです。皆さんもフォローしていただけてますし
助かってます。
うpしていただいた方への攻撃これは私も皆の楽しみを損ねているのは
わかっております。
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/01(土) 02:55 ID:jC07A2V.
- ねこ@ふたばみたいに削除要請ボタンがあると削除依頼が楽になっていいのではないでしょうか?
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/01(土) 05:42 ID:???
- 管理人様
いつもお世話になっています。ありがとうございます。
> 初めてのうp
とてもいいと思います。そして便乗提案で
うpしたいけど、コメやレスがどうしても苦手な貼り主向けに
「一言コメで貼り逃げ御免スレ」的なものがあれば
もっともっと気軽かなと、最近思っていたりしています。
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/01(土) 10:20 ID:???
- 一言コメで貼り逃げなんて、スレ用意せんでも
うp主さんのスタンスで今でもできてるじゃん
それともレスをするのが苦手って意味じゃなくて
レスが付くのも苦手な人用ってこと?
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/01(土) 13:41 ID:???
- おかしな絡みレスや動物以外の話題でスレが荒れないように+初めての人が
より貼りやすい状況を、という事で貼り逃げ用スレがあればいいかも、って
事じゃないかな。
うp主さんが皆共通のスタンスをもてるかどうかは見させて貰ってるこちら側には
わからないわけで。
うp板初めて来た人や勝手が分からない人にはまずはこちらでどうぞ、ってな
お試し的な意味合いでそういうスレがあってもいいのではないかな?とは思う。
- 337 :334 :2008/11/01(土) 14:01 ID:???
- >>335
付いたレスにどう返せばいいのか、全レスは評判悪いし
かといってレス無視は心苦しいし・・・、といった葛藤を持つ
加減の今ひとつ解らない貼り主は少なからずいらっしゃるかと感じた次第。
もちろん、レスを付けても、それに返しても自由なんですが、
基本は「貼り逃げ」で。
>>336
>おかしな絡みレスや動物以外の話題でスレが荒れないように
なるほど、そういう効果もあるかもしれませんね。
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/01(土) 15:13 ID:???
- 始めてのうp後のレスへの返事は確かにムズカシイ気がしますけど、
貼り逃げスレって、うpろーだ代わりに使われる危険ってないですかね。
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/01(土) 18:13 ID:???
- >>338
たとえそうだとしてもカワイコちゃんの画像を拝めるならばそれもありかと。
>>337
全レスはなぜ評判悪いの?
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/01(土) 19:26 ID:???
- >>339
2ちゃん流れだと思うけど無駄にレスが長くなり読みづらいとかうざいと言われがち
ですね<全レス
でもここは2ちゃんじゃないんだしそこまで気にしなくていいとは思うけど
絡みたい人はそういう所を重箱の隅をつつくようにして言ってくるから
アンカー付き全レスじゃなく、スマートなレスが好まれるのかも知れないです。
あくまで個人的意見ですが。
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/01(土) 20:23 ID:???
- 形式が似てるだけにね…(;´Д`)ハァハァも多いから少し2chめいたところがある。
ふたばもURLが似ているだけに2chめいてはいる。
俺的には全レスは真面目というか律儀な人だなという印象がある。
気にせんと全レスすればいいと思う。
まあレスがうざいならば自分で画像だけを取り出すスクリプトを書けばいいことだよ。
あるいは、画像だけを見られるようなモードを管理たんに作成してもらうか。
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/01(土) 20:26 ID:???
- スレごとにRSSフィードが取れると嬉しいです。
今は自分でHTMLを解析してRSS化しています。
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/02(日) 01:41 ID:???
- ttp://www.ownerpet.com/up/u2/read.php?q=122&s=4&p=7024
スレにそぐわないので7025, 7026 の削除をお願いします。
見てて嫌な気分になりました。
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/02(日) 01:42 ID:???
- あれー、ここってURL書けないの?
www.ownerpet.comのURL書けたらいいのに…
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/02(日) 05:55 ID:???
- 初心者にしつこく絡んでる粘着さん、
きっと自分で自分を止められない状態なんじゃないかな。
あまり排他的にしたくない管理たんの意向もわかるけど、
引導渡してあげたほうが本人のためかも。
そのほうが粘着さんも心のどこかでホッとするんじゃないかな。
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/02(日) 06:16 ID:???
- あ、既に指摘が。
7025はもういちゃもんというより妄想のレベルではw
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/02(日) 06:34 ID:???
- 嫌な書き込みがいろんな人の目に止まる前に削除すべきだ。
やっぱり削除申請ボタンはあったほうがいいと思う。
あるいは、一定数のunique IPな削除申請があったら自動的に非表示になるとか。
もし普通の画像が削除申請されてたら管理人権限で復活できると。
これなら管理が楽なんじゃないかな。
どうなんでしょうか? > 管理たん
>>345
絡んでいる人だけでなくて周りの人まで嫌な気分にさせるからタチが悪い。
ましてやペット板は和みに来ているんだから気分ブチ壊し。
プロバイダに通報すべきだよ。
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/02(日) 06:37 ID:???
- > あまり排他的にしたくない管理たんの意向もわかるけど、
せやけど、粘着が付け上がる可能性が高い…
物事には裏表があるんだよ。
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/02(日) 07:19 ID:???
- ここでは何やっても咎められないんだって印象与えるとよくないよな。
大多数の人はルールがなくてもお行儀よくできるけど、
自分で自分をコントロールできない少数のためにルールや罰則があるようなもんだ。
ちなみに学校のいじめは、生徒にフレンドリーで
親しまれてる先生のクラスほど多いらしい。
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/02(日) 11:25 ID:???
- 度を越えたら削除、でいいんじゃ?
画像貼るにもレスするにも変にハードルが高くて、
結局無難な画像&コメントばかりになっちゃうのってどうなの。
最初から排除ちらつかせてたらおちおち冗談もいえない。
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/02(日) 12:44 ID:???
- > ちなみに学校のいじめは、生徒にフレンドリーで
> 親しまれてる先生のクラスほど多いらしい。
それが現実さね。わしの恩師は厳しい先生じゃったが、いじめはまったくなかったのぅ…
いじめがあろうものなら杖で叩かれはってん。
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/02(日) 15:06 ID:???
- 削除乙であります。7027ってなんだったかな…
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/02(日) 15:08 ID:???
- >>350
それは極端。ペットに関する感想のついでに冗談ならばokじゃん。
まぁこれからは厳しくやっていけばよい。相撲界ですら変わりつつあるというのに。
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/02(日) 22:19 ID:???
- 353の方がよほど極端だと思うが…まあもう好きにして。
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/02(日) 23:17 ID:???
- 管理たんに感謝しながら仲良く掲示板を使わせてもらいましょう
またーりぺっと様たちを愛でませう。
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/03(月) 01:26 ID:???
- なんでぬこが圧倒的に多いのだろう?
ペット全体で犬といえばパソコンOSでのWindows率くらいある思うのに…
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/03(月) 02:49 ID:???
- >>356
犬の場合は散歩時にいろんな交流が出来るけど、猫は少ないからではないかな。
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/03(月) 03:07 ID:???
- やっぱり?
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/03(月) 16:18 ID:???
- 皆自分の愛するペットを見てもらいたいからね〜
ネットも他者と交わる部分があるならば、そこは現実世界と変わらない
他者を敬う気持ちがあるならば、ネットでも現実でも人を不快にさせる言動はしない
ルールってのは、その「他者を敬う」を基準にして作られてるものじゃないかな
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/04(火) 21:52 ID:???
- ふくたん&あんこたん&だいちゃんに会いたいです。いつか貼ってください。
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/05(水) 03:12 ID:???
- 一部の馬鹿のせいで大多数の人が迷惑を被る。
そして住みにくい社会になる。現実もネットも一緒じゃよ。
世知辛い世の中だよ、まったく。
こんな世知辛い世の中だからこそペットで和んでいるのだが、
こういうときに不適切な書き込みを見るとものすごい憤りを感じる。
誹謗中傷が当たり前の2chを見ている場合とは精神構造が違う。
荒らしにはプロバイダ通報も含めた厳しい処置をお願いします。
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/20(木) 04:45 ID:???
- 平和が戻ってきたようだ。平和が一番。
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/23(日) 14:53 ID:???
- ttp://pc11.2ch.net/test/read.so/net/1220777851/
ヲチスレで監視されているけど、管理たんが2chに訴えてスレ削除できないものか。
突撃組が出てくるかと思うとぞっとする。
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/23(日) 15:39 ID:???
- >>363
ヲチスレの件に関してはとっくに何度も管理人さんの見解が出てるのに
わざわざ引っ張り出してくるなんてそれこそ荒らしとしか思えない
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/23(日) 15:58 ID:8w.ycnac
- >>363
荒そうとしてるのはあなたでしょ。
そうでなければ
>突撃組が出てくるかと思うとぞっとする。
なんて発想は普通の人からは出てこないよ。うp板にとってあなた
みたいな人こそ迷惑。
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/23(日) 16:15 ID:???
- >>363
あなたの行動こそ「突撃」なんじゃないか。
荒らしと粘着を隔離するためにあるのがヲチですよ。
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/23(日) 18:00 ID:???
- ほう、意見を述べたら荒らし扱いですか。笑わせる。
本日の一枚スレに書いてあったから気になっただけだというのに。
>>突撃組が出てくるかと思うとぞっとする。
>なんて発想は普通の人からは出てこないよ。
普通の人でも出てくるけど?
2chがどういうところかくらいネットをやらないうちの母でも知っているのだが。
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/23(日) 18:13 ID:8w.ycnac
- >>328と同じ理屈をこねまわしてるね。
意見を述べただけとは思えないからあなたを荒らし、と思う人のレスが
3つもついてるんだと思うけど。
あとあなたのお母さんが2ちゃんをどう思ってるかどうかはこの場合
どうでもいいよ。
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/23(日) 18:25 ID:wVwj8Uyc
- >>368
相手して議論すれば荒らしの思うつぼだよ
スルーしておくのが一番
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/23(日) 18:50 ID:???
- > 3つもついてるんだと思うけど。
ここもsageてれば匿名なんだから自演もできる。便乗レスもある。
> あとあなたのお母さんが2ちゃんをどう思ってるかどうかはこの場合
> どうでもいいよ。
2chがどういうところかなんて一般常識だということだ。
世間を知らない人の言い訳は見苦しい。
どこをどう読んだら>>363の書き込みが荒らしと読めるわけ?
荒らしと思える人がいるなら、その人の国語力と常識を疑うね。
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/23(日) 19:27 ID:???
- 要するに、今更何をか言わんやってことでしょう。
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/23(日) 23:33 ID:HDSRziRU
- 言いたいことは堂々とageで!
sageは荒らし認定です!
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/24(月) 02:11 ID:q1Ec927g
- ごめん、一応一般人だとおもうんだけど、突撃隊って知らない
なんでそんなに荒れてるか解らないんだけど、一先ずお茶でも飲んで落ち着いてよ
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/24(月) 03:54 ID:u2FMqhJc
- 議論するならば一般教養と常識くらいは持ち合わせないと。
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/24(月) 07:59 ID:PFJ/aUxY
- ttp://pc11.2ch.net/test/read.so/net/1220777851/
ヲチスレで監視されているけど、管理たんが2chに訴えてスレ削除できないものか。
突撃組が出てくるかと思うとぞっとする。
ヲチス 何度も管理人さんの が出てるのに
わざわざ引っ張り出してくるなんてそれこそ荒らしとしか思えない
荒そうと あなたでしょ。
そうでなければ
な は普通の人からは出てこないよ。
うp板にとってあなたみたいな人こそ迷惑。
あなた 動こそ「突撃」なんじゃないか。
荒らし 離するためにあるのがヲチですよ。
ほう、 見を述べたら荒らし扱 笑わせる。
本日の一枚スレに書いてあったから というのに。
普通の も出てくるけど?
2chがどういうところかくらい
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/24(月) 08:17 ID:???
- 精神的に不安定な人はネット自体しばらくやめたほうがいいよ
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/24(月) 08:29 ID:???
- 363は本スレにヲチのアドレスを書き込んだ人とは別人か。
それは勘違いでした、ごめんなさい。
でも管理人さんから2ch管理人さんに頼んでもらうっていうのは
さすがに失笑もんですよ?
2chに個人情報が書かれてりゃ該当レスは削除してもらえる可能性はあるが
それも管理たんに頼むことではないね。
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/24(月) 12:11 ID:u2FMqhJc
- 2chは犯罪の温床なのだが、2chひとつ壊滅できない日本の法律こそ失笑もん。
2chでターゲットにされて壊滅したサイト、風評被害を受けた会社は数知れず。
被害者にはかわいそうとしか言いようがない。
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/24(月) 13:03 ID:???
- いやいや、管理たんはもともと2chの中の人だよ?
それわかっててみんな楽しんでるつうのに…
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/24(月) 22:01 ID:???
- うpとかって2ch語からきてんだと思ってたが
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/25(火) 21:01 ID:MCdMUNcU
- 2chが悪だっていうのは、ネット掲示板は怖い悪いという
マスコミの情報操作だと思う。
以前、福岡のディルレバンガーが子猫を殺して晒した時
(もっとも、UPしてたのは2chのスレだったんだけど)、
うpされた写真からID割り出して、奴の住所や名前を割り出して
警察に捜査を呼びかけたのも2chの住人だった。
2chの情報は玉石混合だし、書いてる人間も色々いるけど、
しっかり見極める目があれば有意義な掲示板だと思う。
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/06(土) 15:29 ID:???
- 管理さま
いつもありがとうございます。
また皆様のうpが見られるようになって嬉しいです。
- 383 :月見時雨みぞれニビ(略)の主 :2008/12/07(日) 00:02 ID:???
- 流れぶった切りご容赦。
今週始めに、通行人にさらわれて親兄弟の元から500mほど離れた地点で
捨てられた生後3ヶ月弱の子猫の救出をした際に、
パニクった子猫に手をしとどに噛まれたのですが、
ニコヨソさんの件を覚えていたので即行念入りに水洗いしてイソジン消毒して、
翌朝すぐ病院行って抗生物質も貰ってきて、
3日ほど指が腫れただけで済みました。
まぁこれは猫ひっかき病ではなくパスツレラ(多分)による猫咬傷ですが、
いずれにしてもあの一連の出来事が頭に残っていたことが大きく。
という、お蔭様で役に立ちました話。
本スレに書ける話題ではないのでこちらに投下。
そして管理タン毎度お世話様です。復旧乙であります。
- 384 :にゃ :2008/12/10(水) 01:08 ID:ioGazD6w
- すみません。ひとつお聞きしたいのですが。
私MacのG5でQuickTimeProを使って動画をupしたのですが、
QuickTime形式もMPEG4形式もうまくいきませんせした。
どの形式でどうやってupしたらいいのか教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
- 385 :へたれ管理 ★ :2008/12/10(水) 10:37 ID:???
- >>384
あー、、たぶんデカいんじゃないでしょうか。。
いつかは改造しなくちゃならんと思ってるのですが、まだの部分なんです。
- 386 :にゃ :2008/12/10(水) 20:31 ID:ioGazD6w
- 管理人さま、いつもありがとうございます。
では、また来週にでもサイズを変えてupしてみます。
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/26(金) 18:36 ID:???
- 管理タソ
画像ページのコメント欄、コメントアウトが
きいてないですぉ。
!が多いです。
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/17(火) 08:39 ID:ONFd3P4M
- www.ownerpet.com/up/u2/read.php?q=71&p=2529
www.ownerpet.com/up/u2/read.php?q=156&p=685
こういった倫理的に問題のある書き込みはどうなのでしょうか?
ペット禁止規約なんて飾りですよ、というわけにはいかないと思うのですが。
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/24(火) 14:06 ID:BuaD6b.M
- www.ownerpet.com/up/u2/read.php?q=35&p=3269
スパムきてます
それとハムスレのソープさんが何故かストーカーボタンが効きません……。
お手隙な時にでも調べて頂けると嬉しいです
- 390 :へたれ管理 ★ :2009/03/02(月) 22:19 ID:???
- 試しにやってみた
www.ownerpet.com/index2.php
こうしてみると、なんだか高級感が漂うんだな。
だけどあいかわらず
発泡スチロールとか、めかぶダンボールとか良いね〜!!
やっぱし今のままでちょっとこきたない
感じがいいカモ。
- 391 :月見時雨みぞれニビ(略)の主 :2009/03/03(火) 22:52 ID:???
- Flash UIは、軽快感のために先行読み込みが欲しいかもです。
ところで『ねこタン』の第2号が来週発売です。
ネット盗用問題に頬っ被りして集めた投稿画像で作るでしょうが、
投稿を装ってまた盗用してないか、一応立ち読みチェックってとこですかね。
- 392 :バンケル使い :2009/03/10(火) 21:01 ID:???
- 管理タソ
どーしても動画がうpでけません!
やり方以前と変えていないんですが・・・
今回最後にうp挑戦したファイルはmovのLIBX264でコーデックしたもので、大きさは3.78MBでした
何か仕様変更でもあったのでしょうか?
お手隙の時で構いませんので教えていただけませんでしょうか
>>390拝見しましたググルのpicasaみたいでかっこええ!です
- 393 :名無し :2009/03/11(水) 14:39 ID:???
- バンケル使い様
管理タソではありませんが、>>384-385と同じでサイズオーバーの可能性はどうでしょう?
プクタソ動画楽しみにしております。
- 394 :バンケル使い :2009/03/11(水) 22:51 ID:AP1MsDJk
- >>393さま
お気遣いありがとうございます。
うーん、でも以前7MB近い大きさのファイルがうp出来たんで別な原因かなーと思うデスヨ。
エンコソフト変えて見るべきかどうか、ハテサテ・・・(´・ω・`)ショボーン
- 395 :へたれ管理 ★ :2009/03/11(水) 23:51 ID:???
- うーん、なぜでしょう。。。
ちと暇になったら探ってみますね。
やっぱ動画の所だけでも作り直したい、もう何年も前から。。
- 396 :バンケル使い :2009/03/12(木) 00:15 ID:mda644go
- 今悪あがきしてmpeg1でコーデックしなおしたらうp出来ました!
でもこれ前はじかれた記憶があるんですよね・・・
うーん知恵熱出そうw
管理タンお騒がせしてすみませんでした。
ただ、やはり今うp出来る動画の種類はも一度どこかで表記していただけると
ありがたいです。
年度末でお忙しいと思うので、首を長くしてゆっくり待ってます。
- 397 :へたれ管理 ★ :2009/03/12(木) 01:01 ID:???
- 実はしらんのですw昔は手でmakeしていたffmpegなんですけど。
yumでrpmforgeから入れた物を使い回しでして、スンマセン。
そのうちちゃんとmakeして日本の現状に合わせます。
- 398 :バンケル使い :2009/03/13(金) 23:43 ID:???
- ( ゚д゚)
だがそれがイイw
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/23(木) 01:14 ID:VIJ1vhaw
- ひさーしぶりにふくタンのお顔が見たくなって
大福庵に行ってみたらHPがなくなっていてショックでした。
ふくタンはすっかり大きくなりましたか?
壁紙も待ちうけもずっとずっとアカチャンのころのふくタンです。
- 400 :へたれ管理 ★ :2009/04/23(木) 01:51 ID:???
- フクタン超元気ですよ。ついでにあんこたんもだいちゃんも。相変わらず
ポンコツサーバのHDDがふっとんで大福庵は・・・・デジタルのゴミ箱の中へ。でしたが
しかしそれでは忍びないので
こっそり復旧できる分だけここにおいてあります。
ttp://www.ownerpet.com/dfa/
- 401 :399 :2009/04/26(日) 01:54 ID:???
- ありがとうございます
やっぱふくタンはいいなあ、一番好きなヌコタンです。
- 402 :ニコヨソ :2009/05/11(月) 10:10 ID:Sl1BEA0U
- サムネが出ないです。
お手数ですがご確認を。
- 403 :ニコヨソ :2009/05/12(火) 22:04 ID:98jY1/Zs
- 乙でした
いつもありがとうございます
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/25(月) 23:13 ID:???
- 運営に関係なくて申し訳ないのですが
ロナ母さんは病院に通ってたということですが、
そこの病院では妊娠してる事に気がつかなかったみたいですね。
子供に影響するような薬使ってないといいな〜と思いました。
猫の妊娠ってそんなに分からないものなんでしょうか
- 405 :へたれ管理 ★ :2009/05/26(火) 14:14 ID:???
- てすてすてす
掲示板壊してしまいましたうかつ!
- 406 :ソマ子です :2009/05/27(水) 11:15 ID:FGfiR/ZU
- 私もこちらにお返事を。
ご心配いただきありがとうございます。病院に確認しましたが、処方されていた薬は抗生剤とかゆみ止め、ビオフェルミンで、胎児には影響がない種類だそうです。
私もそれを心配していたのですが、一安心しました。
ロナの妊娠については、ノラの間子猫を産まなかった元飼い猫なので、てっきり私も避妊済みと思い込んでいて、
2〜3年は子猫を産んでいないらしいと獣医さんに伝えたので妊娠しているかどうかは確認しませんでした。
妊娠後3〜4週ほどしないとわからないそうなので、2月22日に初診の時点では獣医さんでもわからなかったのではと思います。
皮膚炎の治療は3月9日に病院へ連れていったのが最後で、出産の1ヶ月前なのでそのときにエコーで調べていればわかったかもしれませんね。
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/27(水) 20:35 ID:???
- ソマ子様
子供たちに影響なしとのこと良かったです。
最初のボディチェックではわからない大きさだったということですね。
それでは本当に突然の出産でびっくりなさったでしょうね。
お返事わざわざ有り難うございました。
- 408 :ソマ子 :2009/05/27(水) 23:10 ID:y5gBUAcE
- ロナ一家スレで、ほんとに皆さんに暖かく見守っていただいて子育てが
倍以上の楽しさになっています。
ロナの薬のことも、見てくださっている皆さんも心配してくださってありがたいことだなあと思います。
これからも皆さんにいろいろアドバイスをいただけると嬉しいです。
こちらこそありがとうございます。
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/11(木) 00:30 ID:???
- すいません、あぼーん機能を使いたいのですが、
スレ右下にある「あぼーん」をクリックしても
ページエラーが出てきてしまいます。
このような場合どうしたらよいでしょうか?
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/14(日) 16:43 ID:???
- あぼ〜ん機能は停止中だったかと。
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/26(金) 22:57 ID:???
- なんか全然画像貼られないなーと思ってたら停止中だったのね。
訃報続きで自粛されているのかと勝手に思い込んでいた。
しかし本当に訃報大杉。今日もキングオブポップの人とコラで有名な某ねこさんがお亡くなりに。
なんなの今年。
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/28(日) 01:19 ID:QPLq3Y2U
- 管理人様、お世話になっています。
掲示板トップページのメールリンクが切れているのですが、
現在は受け付けていないのでしょうか?
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/02(木) 03:29 ID:???
- ttp://www.ownerpet.com/mail/
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/23(木) 03:38 ID:???
- 新しい画像が読み込まれないのはうちだけ?
- 415 :sage :2009/07/23(木) 11:06 ID:1CEI0Od.
- サムネで「ウサギのぬいぐるみ?」と思ってポチったら白蛇さんでしたorz
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/24(金) 17:28 ID:???
- 新しい画像が読み込まれないのはうちだけ?
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/24(金) 20:31 ID:???
- うちもでーす。
画像はアップされてるけど、サムネが読み込まれないぽい。
- 418 :みずえ :2009/07/27(月) 03:50 ID:o7uUbjhw
- 雑談/相談/相談とかのスレから転記。
>>4337 名無しさん
名無しさんにすれば、私の父は赤の他人で非常識な人間かと思います。
意見はとてもありがたく思いますし、猫を大切に思う気持ちや不快に思う気持ちも分かります。
しかし、もう少し、柔らかに書いていただけないものでしょうか?
あなたが身内(子供・親・親戚)や友人の批判や罵倒をされたらどの様に感じますか?
悲しくなりませんか?怒りを感じませんか?
ネット上ですので、顔が見えない分、考慮して書いていただけないものでしょうか?
はっきり申し上げて、そこまで父はバカではありません!!
私が欲しかったのは、見下しや罵倒ではなく、解決方法や提案だったのですが・・・。
申し訳ありませんが、名無しさんの文章を読んで、持病の過呼吸発作を起こし倒れてしまいました。。。
名無しさんには、私の発作も全く関係ない話でしょうケド・・・。
まだ呼吸が苦しい状態なので、落ち着いたらその後の話を書きます。。。
- 419 :みずえ :2009/07/27(月) 04:31 ID:o7uUbjhw
- 転記した理由は、読むと不快に感じられる方もいらっしゃると思いましたので。
うp板は、また〜りいくのが基本ですから◎
>>4337さんのコメントは、私にとっては非常に不快です。
出来るなら削除をお願いします。
もし、意義がある様でしたら、あちらのスレに書かないで、こちらに書いて下さい。
しかし、ヒートアップすると過呼吸起こすのでお手柔らかに。
※※※ 以下の文面は、残酷な部分を含みます ※※※
ちなみに、猫が殺されたのは、20年近く前の話になります。
(当時はまだ外猫も普通な時代でした。)
ご近所のMさん宅に里子に出した白黒ハチワレさん(ボス猫でイタズラ好き)と、
うちの白黒ハチワレ(ママ猫)が勘違いされて殺されたんです。
しかも、Mさん宅には「お前の家の猫を殺す」といった脅迫文が毎日の様にポストに入れられ、
うちの猫が間違えて殺され、ボロ雑巾みたいになるまで虐待された形跡があり
「ざまーみろ」「思い知ったか」という文章付で、
Mさんの家の前に投げ捨てられていたそうです・・・。
トラバサミ事件や虐待事件も10年程前の話です。
確かに、我が家も家から出していたのには非がありますが。
極端な猫嫌いな人については、敷地内の鎖でつながれている犬に対しても
「うるさい!!」と石を投げる様な人です。
お隣さんが昔飼ってた柴犬が被害を受けたらしいです。。。
要は、極端な動物嫌いな人なんですが。
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/29(水) 16:08 ID:???
- 「お前らの爬虫類・両生類のケージのある部屋見せろよ」スレは移転できないでしょうか?
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/06(木) 23:28 ID:ONI1IPfQ
- 管理人様。
ロナ一家と同居人スレで、ソマ子さんにストーカーボタンが効きません。
なぜでしょうか?
ちょっと荒れ気味だから、ロナちゃん一家だけ見たい人はストーカーボタン使えばって提案したかったんですが。
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/11(火) 10:47 ID:F0ZBjbX6
- 管理人様
あぼ〜んボタンの復帰はまだでしょうか?
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/12(水) 02:51 ID:???
- 26歳というご長寿は持って産まれた健康と
いい病院・ご家族に当たる、ストレスを溜めにくい性格などの運なんでしょうかねえ。
有り難くもうらやましい。心の中のMVPです。
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/12(水) 20:23 ID:???
- 管理人様
私もあぼ〜んボタン復帰希望です。よろしくお願いしますm(__)m
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/14(金) 17:04 ID:???
- 私はIDであぼ〜ん出来る機能を切望します。
見たくない発言をするのってたいてい名無しさんですから。。
あ、私も名無しでしたかww
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/14(金) 17:22 ID:???
- ゴクウ&アス&さん
隔離したかっただけで見てるかどうか知りませんが。
その後にカキコしてらした方の言う通りで、あなたのご意見は見当違いの勘違いです。
ずいぶん詳しくお調べになったようで、お疲れさまでした。
たまもくろすさんが「毛が付かないようにしてるのに」と言わんばかりに言い訳を羅列なさっていたので
ネコという存在の迷惑が毛の付着だけでないことを、具体的に申し上げたまでです。
アレルギー以外にも、もっと他の理由をお持ちの方もいらっしゃるでしょうね。
アレルギーがあろうとも、私は犬もネコも大好きです。
たまさんのこともファンですし、モフモフしたいなぁと思いながら写真拝見してます。
動物自身に罪はありません。
野良ネコ・野良犬の問題であれ、ペットの管理の問題であれ、
彼らを社会の害悪にし、印象を悪くしている根源は人間なのだと、つくづく思いました。
- 427 :ゴクウ&アス& :2009/08/14(金) 20:03 ID:RMuba2ts
- 名指しのようですので私の見解を述べます。
タマモクロスさんに批判的ご意見を述べられた方は当初お二方いらっしゃいました。
その原因を作られたのはタマモクロスさんにあった事は私も同感です。
しかしスレッド内でながなが批判されるのは他の掲示板利用者にまで迷惑をかけてしまいます。
籠から出した事についてはタマモクロスさんはきちんと謝罪されています。
それに対してアレルギーの問題を訴える方がさらにご意見を述べられていましたので、
それに対してのみ私の見解を申し上げてこちらに誘導致しました。
私の見解が正しいかどうかはそれぞれで判断されたら良いかと思います。
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/15(土) 11:36 ID:???
- アレルギーうんぬんよりも、
明らかなマナー違反を堂々と貼った上に、
それを正当化する言い訳並べつつ「改める」と言われても信じられないしねぇ。
どんな理由があっても謝罪する時に言い訳するのは心証悪くするもの。
だからと言ってたまもくろすさんをどうかしたい訳ではないが、
同じ動物好きとしては、ああいった行動はとても残念だ。
- 429 :ゴクウ&アス& :2009/08/15(土) 12:27 ID:QhfMY8nw
- 一貫してアレルギーの問題を切々と述べられている方と
マナーを問題にされている方がいらっしゃいます。
文章で自分の意思を伝える事は非常に難しい事です。
本当の意図が伝えらなかったり、受け取る側のフィルターで曲解される事もあります。
私はタマモクロスさんにマナー違反があった事は認めますが、ご自身が謝罪された事を
文面どおり素直に受け止めます。
一方で「言い訳」、「正当化」、「信じられない」と感じた人も居るわけです。
さてタマモクロスさんに非があるとして、マナー云々で批判されている方は適正な文章で
批判されているでしょうか。
顔の見えないインターネットで直接的な攻撃は相手を傷つけます。
「大人として、猫飼いとして、最低限のルールは守り、常識ある行動をお願いします。」
この言葉は丁寧なようで私としてはひっかかります。
ようは攻撃するのではなく実際に実践していただく事が大事ですよね。
上の文章で人は変わるでしょうか?
それから428さんの文章をあなた風に表現して感想を述べるなら
「たまもくろすさんをどうかしたい訳ではないが」ってぜんぜん信じられません。
どうです?こんなやりとりでは喧嘩になって結局「どうかしてしまう」事になりませんか?
私はこれからもたまさんを見たいです。お互いに言葉不足はあったと思いますが、
本人が改めると仰られた事を信じてみませんか。
- 430 :ゴクウ&アス& :2009/08/15(土) 12:29 ID:QhfMY8nw
- たまさんにアドバイスされている方、これは適切な内容だったと思いますし
実際に愛猫が車内で鳴いていたら、この方と同じく、私も撫でてあげますよ。
でもそれでは困る方がいるんですよ。猫アレルギーの方は同じ空間にいるだけで
しんどい事になります。しかしこれはお互いに思いやるしかないのが現実です。
タマモクロスさんがご自身でいろいろと気をつけた事は好意に感じます。
それを「言い訳」と捕らえるのも仕方ないですけど、極論を言えば文章は見る人の
状態で受け取り方も変わります。万人が納得できるレスは無いと思いますね。
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/16(日) 12:48 ID:rDeAZ2io
- 本人が謝ってるのに
他人がそうやって擁護してると余計に炎上する気もしないでもないですが。
>>429-430は延焼させてる行為にしか見えません
本人が謝ってるのに、まだ責めて長く話し合いするのと
他人が脇から入ってきて、擁護して延焼させるのとは随分違う気がするんですが
- 432 :るっき&麦 :2009/08/16(日) 19:28 ID:YNSoauhA
- 長くなりそうなのでご迷惑でしたら申し訳ありません。>all
わんわん@み〜みさん
こんばんは。
書き込みが遅くなってすみません。
久しぶりに犬スレを見てみたら、み〜みさんの気になる書き込みがあったので、こちらに私の意見を書いてみることにしました。
ちょっと辛口かもしれませんが、最後まで読んで考えてもらえたら嬉しいです。
最初に【ネット生活の注意事項】についてです。
もう知っていることもたくさんあるでしょう。でも心配になったのでうるさく書きました。
1:ネットはありとあらゆる人に見られています。
み〜みさんと私のうp板への書き込みも、ここへの書き込みも、大勢の人に見られています。
その人たちはコメントやクリックをしないで、ただ見ていることもあります。
ペットが好きな人ばかりではないかも知れませんし、いい人、優しい人ばかりではありません。
とにかくまず「たくさんの人がネットを見ていて、その人たちが何を考えているのか本当にはわからない」と思ってください。
そしてこの「1」を前提に、次を読んでください。
- 433 :るっき&麦 :2009/08/16(日) 19:30 ID:YNSoauhA
- 2:個人情報を書きすぎです。
すでに、み〜みさんが小学生なこと、住んでいる地域、誕生日、年齢、そしてたぶん性別も、読んでいる人にはわかってしまいました。
注意深く読めば、写真をよく見ればもっとたくさんのことがわかるかもしれません。これは危険なことです。
さっき書いたように、ネットでは誰が見ているかわからないからです。
正直にいうと、私自身も危険なことをしています。
うp板での私の投稿をまめに読んでいる人、それなりに関心を持っている人なら、私に小さい男の子がいることを知っています。
まだ赤ちゃんだったときに、猫たちといっしょに写っている写真や動画を投稿したことがあるからです。
「もしかして、うp板のるっき&麦さんじゃありませんか?」
「もしかして、うp板のわんわん@み〜みさんじゃありませんか?」
と、ネットや現実世界で知らない人に言われたりしたら、ちょっと嬉しいかもしれませんが、その人がいい人とは限りません。
変な人、悪い人、犯罪を企んでいる人かも知れません。残念ですがネットとはそういう可能性もあるところです。
個人情報がバレて本当に身に危険が迫ったときに、大人は自分の責任で逃げることができます。
たとえば私なら、書いたことはありませんが名字も名前も、住んでいる地域もまるごと、職業も変えることができます。
もちろん相手によってはこれでも完璧に逃げられませんが、み〜みさんはこれが全部できるでしょうか?
み〜みさんはまだ未成年です。行動の責任を取るのは、み〜みさん自身と保護者の方になります。
ご両親に事情を打ち明けて、説得して、引越したり転校したり・・・とてもとても大変なことです。
- 434 :るっき&麦 :2009/08/16(日) 19:44 ID:YNSoauhA
- エラーがあああ
エラーがあああああ
- 435 :るっき&麦 :2009/08/16(日) 19:45 ID:YNSoauhA
- そしてみ〜みさんが自分の個人情報を必要以上に書いてしまうことは、自分だけでなく、家族を危険にさらすことでもあります。
完全室内飼いの私の猫たちとは違って、ログさんとゆらさんは散歩に行かなければなりませんよね。
散歩に行けば、人に会います。どこで誰が見ているかわかりません。
住んでいる場所などの情報が漏れれば漏れるほど、特定の危険が高まります。
そしてもちろん、み〜みさん自身がいちばん心配です。
み〜みさんは、自分の過去についても少し書いていますよね?
あまりそういう自分の「弱み」を、不特定多数の人が見ている場所で書かないほうがいいです。
それを利用して悪いことを企む人がいるかもしれません。
たとえば「み〜みさん、個人的にお話ししましょう!メアド書いておきますね☆」というコメントがついて、み〜みさんがお返事を書いて、
悩みを打ち明けたりして・・・会いましょう!と言われて行ってみたら、実は女の人じゃなくて男の人だった、騙されたということもあるかもしれません。
怖いですよね。
今のみ〜みさんから、私のようなおばちゃんはそんなやり口に簡単にかかってしまいそうな危うさを感じます。
そんなことない、と怒るかもしれませんが正直な感想です。
- 436 :るっき&麦 :2009/08/16(日) 20:04 ID:YNSoauhA
- それに危険なのはネットでの出会いだけではありません。
たとえば私のことが大嫌いで、憎んでいて、ひどい目に遭わせてやれという人がうp板を見ていたら、
携帯の番号や住所や、その人が知っている私に関する個人情報や誹謗中傷を書いてしまうことができます。
危険の可能性が少しわかっていただけたでしょうか。
- 437 :るっき&麦 :2009/08/16(日) 20:21 ID:YNSoauhA
- 連投規制とかあるのかいな。
- 438 :るっき&麦 :2009/08/16(日) 20:22 ID:YNSoauhA
- できれば、少なくとも犬スレの>>7906や>>7909は、削除してしまったほうがいいと思います。
削除の仕方は、スレッドの「■最新50を表示」をクリックして表示させて、
名前や日付、IDの出ているところの右端にあるチェックボックスをクリック、「削除」を押すだけです。
もし「削除パスワード」を入力していないときは、この画面の「削除依頼スレ」へどうぞ。
エラー続きで不安ですが、【ペットうp板の歩き方】へ続きます。
- 439 :るっき&麦 :2009/08/16(日) 20:23 ID:YNSoauhA
- さて次に、【ペットうp板の歩き方】を書きます。
ここから書くことは、私が個人的に考えるうp板の歩き方なので、み〜みさんがうp板とお付き合いしていく時の参考になればいいなと思います。
1:ペットうp板という場所
み〜みさんはどうやってうp板にたどり着いたのかわかりませんが、私はある日、とってもカワイイ猫画像を見つけて、
そこに書かれていた名前をヒントに検索して検索してたどり来ました。チコたんでした。
うp板を見つけて1年ぐらい、書き込まずにただ眺めていました。
それだけで楽しかったですし、どんな人が集まるどんなところか、どんな雰囲気なのか知っておきたかったからです。
そして、うp板に広告バナーなどがないことなどから、ここは管理人さんが好意で、無償で開放している画像掲示板なのだと知りました。
つまり、ここで画像を貼ったり交流している人たちは、名前も知らない他人の家の庭を、好意でお借りして楽しく遊んでいるのと同じ、というのが私の理解です。
ですから、うp板で皆さんと楽しく過ごすために、私なりのマナーを作らなければならないな、と思うようになりました。
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/16(日) 20:39 ID:???
- 連投規制があるのでしょうか?
とりあえず、割り込んでみます。
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/16(日) 20:45 ID:???
- 支援
るっき&麦さん
頑張れー&ありがとう!
- 442 :わんわん@み〜み :2009/08/16(日) 21:11 ID:GpRjOVrw
- はい・・・・・。
はい。
わかりました。
これからは気を付けるようにします。
・・・・・・。
もうなんと書けばいいのかわかりません。
こんなスレがあったこともしりませんでした。
- 443 :るっき&麦 :2009/08/16(日) 21:28 ID:YNSoauhA
- ちょっと席をはずしてました。
み〜みさん、もうちょっとだけ我慢して最後まで読んでくださいね。
>>440さん、>>441さん、どうもありがとうございます。
もう大丈夫そうです。
- 444 :るっき&麦 :2009/08/16(日) 21:34 ID:YNSoauhA
- 2:「ここはペットが主役です」
うp板のページトップには、こう書いてあります。
ペットが主役、だから人間が写った写真は(上に書いた安全上の問題でもありますが)ほとんどありませんし、
投稿されてもだいたい注意してくれる人がいます。皆さん自分のペットを見てほしい、よそのペットを見たいのです。
ペットの保護主、投稿した人がどこのどんな人か、はあまり重要な問題ではありません。
書き込みがたくさんあれば、「女の人だろうなあ」「こんな性格かなあ」と想像したり、うp主自身が少し書くことはあります。
それが前面に出てくると、「ここはペットが主役なのに、うp主のことばっかり」と違和感が出てきます。
たとえば私が投稿する写真やコメントが、るっきや麦ではなくオトウト(息子のことです)のことばかりだったらヘンですよね。
- 445 :るっき&麦 :2009/08/16(日) 21:37 ID:YNSoauhA
こんなことを書いている私も、息子が生まれて「猫カワイイ×息子カワイイ=可愛くて発狂しそう」だったときは、
うp板で出産おめでとうコメントをたくさんもらってすごく嬉しかったことがあります。
あとで、自分で決めたマナーに違反したなあと反省しました。
それに比べたらたいしたことありませんが、み〜みさんの書き込みは「あれあれ?」と思えてしまうときがありました。
学校のテストの結果や、誕生日だったこと、地震に驚いたこと・・・内容はほのぼのとして読めます。
個人メールで届いた内容なら「お疲れさま!」「おめでとう!」「平気だった?」と返信するでしょう。
問題は書かれたのが「ペットうp板」だということです。
もし地震の時にログさんゆらさんがどういう反応をしていたか、などの文章だったらいいのですが、ちょっとどうなのかな?
と思うようになりました。
そして「みなさんはどこにお住いの方なんですか?」という質問。こちらはいけません。
これを読んだときに、この長文を書こうと決めました。
ペットうp板だけでなく、たいていの掲示板では、プライベートについて聞くのはお行儀の悪い質問になります。
上のほうにも書きましたが、個人情報は大事に扱わなければなりません。
つまり、「ペットが主役」だということと、個人情報の取り扱い、二つの点で気になったのです。
- 446 :るっき&麦 :2009/08/16(日) 21:44 ID:YNSoauhA
- ζ
_,,.旦_ ∧,,.∧
/ ・ω・ヽ /・ω・ ヽ
l l ζl l
`'ー---‐´ 旦.`'ー---‐'′
〜ただいま休憩中〜
私が11歳だったのはもう20年以上前のことになりますが、
親、親戚、学校や塾習い事の先生、友達の親、近所の人以外に「大人」と接する機会なんてなかったなあ・・・
み〜みさんがうp板でなにがしかを学んでくれたらいいと思います。
そして同じ11歳の女の子だった者として、自分の身を守る方法を知ってほしいです。
- 447 :るっき&麦 :2009/08/16(日) 22:16 ID:YNSoauhA
- 〜休憩おわり〜
2:の続き
もし、どうしてもペットのことといっしょに自分のことも書きたくなるとき、ペット以外の話題も他の人としたくなったときは、
ブログを持つのもいいかなと思います。うp板の常連さんの何人かも、ブログを書いていらっしゃいます。
さりげなくお知らせしてあるので、いっぱいブックマークしてます。うp板にない写真も見られるし、読んでいて楽しいですよ。
うp板だけで交流しているときよりも親しくなれたんじゃないかと思えることもあります。
3:「スルーされても凹まない」
うpした写真にレスがまったくつかなかったり、他の人の写真にレスしたのに返レスがなかったりしても、いちいち気にかけません。
ただできるだけ、自分で貼るときはわかりやすい文章をつけたり、面白いと思ったことを書くようにしています。
最初に書いた「他所の庭を借りている」例でたとえれば、壁当てするための硬球ではなくて、誰かといっしょに遊べるバレーボールを
持ってこよう、という感じです。そしてトスしたボールが返ってこなくても泣きません・・・いやちょっとは・・・
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/16(日) 22:16 ID:???
- 「ナイスです」は「改めます」と」すぐおっしゃってたことに対してなんだけどなぁ〜
ま 誤解受けても仕方ないけどさ
そしてるっき&麦さんもナイスアドバイスです。
「私の誕生日」を写真のログさんのことだと思ってしまったので見過ごしてしまいました。
結果的にもう一度「私の」と書かせることになってしまってごめんなさい…。
- 449 :るっき&麦 :2009/08/16(日) 22:30 ID:YNSoauhA
- 4:「連投しない」
たとえば他の人が貼った写真にレスをつけて、返レスがあっても、その返レスにさらにレスをつけることは控えています。
なぜかというと、しつこいようですが「庭は借り物」、そのスレッドは私だけのものではないからです。
質問に質問を重ねることも、レスを待ってます!というプレッシャーをかけているようで気をつけています。
そんな私から見ると、み〜みさんはちょっと書き込みが連続すぎるかな?他の人はどう思ってるのかな?と心配になってしまいました。
私も大好きなスレッドに書き込みが来ると必ずレスしたくなります。けれども、ある日、過去の自分の書き込みをチェックしてみたら
即レスで「ハァハァ」ばっかりと非常にキモかったので、それからはグッと辛抱です。
あまりしょっちゅう連続で書き込みをしていると、悪く言えば占領しているような雰囲気になって、
他の人が書き込みしにくくなるような気がするので、実際に書き込むのは何回かに1回にしています。
でもこれは私が個人的に気をつけていることで、管理人さんは「連貼り上等」を掲げておられますし、
そういう意見もあるんだなーぐらいに聞いておいてください。
- 450 :るっき&麦 :2009/08/16(日) 22:32 ID:YNSoauhA
- 5:「他の人には他の人の投稿ペースがある」
投稿の催促は基本的にしません。
うp板の子はみんな好きですが、私にも大好きでたまらない子やスレッドがあります。でも私はその子たちの主ではないので、ひたすら待つだけです。
もう何年も待っている子もいます。過去の投稿を見ては心を慰めています。
待つのも悪くありません。思いがけない喜びがあります。
・・・さて、ずいぶん長々と書いてきましたが、あと少しで終わりにしようと思います。
み〜みさんはまだ読んでくださっているでしょうか。
- 451 :るっき&麦 :2009/08/16(日) 22:43 ID:YNSoauhA
- おっと忘れてた
写真なし、文字レスだけのときはsageるようにしています。
____ ________ ________
|書き込む| 名前: | | E-mail(省略可): |sage |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ 。 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚Д゚) / < ここに「sage」(半角)と
⊂ つ | 入れるとスレがあがらない。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \_____________
| |
| |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
- 452 :るっき&麦 :2009/08/16(日) 22:49 ID:YNSoauhA
これで終わりです。
参考:「あなたにもネットマナーを」ttp://netmanner.info/index.html
読む人をバカにしてんのかーなネットマナー解説サイトはたくさんありますが、ここは比較的よかったです。
時間があったら目を通してみてください。
私が書いてきたことにはキツいところもたくさんあったと思います。
本当だったら、もう数年してからネット上やリアルで「他所の大人」に出会って、そのときに注意されるはずだったでしょう。
ですがそれを今にしたのは、安全面に関してかなーり心配だったからです。
たぶん大人ばかりのうp板ですが、小学生がいたっていいじゃないかと個人的に思っています。
み〜みさんはおかしなギャル文字も使わないし、素直だし、話を聞いてわかってくれるかもしれないと考えて書きました。
ここまで読んでくれて本当にありがとう。
文章の終わりになってしまいましたが、お誕生日おめでとう。
11歳、すごいなあ、これから素敵なこといっぱいあるよ。
毎日少しずつ成長して、魅力的な女の子になってください。期待しています。
ログさんとゆらさんによろしく。
そして超長文、誠に失礼しました>all
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/16(日) 22:52 ID:???
- るっき&麦さんの優しい心遣いとあったかい思いやりが無関係の
自分にも響きました。
どうかみ〜みさんの心に届きますように。
お疲れ様でした。
- 454 :わんわん@み〜み :2009/08/17(月) 08:58 ID:???
- はい、読んでいます。
いろいろとわかりました。
私は削除方法が分からなかったので教えてくださってうれしいです。
実は私、もうブログを持っております。
例の問題カキコは削除しました。
ログさんとゆらさんにるっき&麦さんがよろしくってって言ったら、あいよって顔してましたよ。
るっきさんと麦さんにもよろしくとお伝えください。
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/18(火) 09:35 ID:???
- 本一の>15243ですが
「画像が大きくて、迷惑かもよ」と友人が教えてくれたので
削除しました。操作がよく分らなかったので
るっきさんのアドバイスを参考にさせていただきました〜
ありがとうございます。
- 456 :1ROM :2009/08/21(金) 19:44 ID:???
- >>わんわん@み〜みさん。
ネットだからどうせ顔も見えない、嘘ついてもバレない、
バレても消せば無かったことになる、と思っていませんか?
先日のこのスレでのお話も、多くの人が見守っていました。
レスはつけていませんが。
その後の、犬好きスレでの、み〜みさんのるっき&麦さんへの態度には、
とても失望しました。
その後、モルモットスレでの同じ画像指摘に対する、しらばっくれた態度、
同一画像とバレると謝り、
そして今日の、スレッド乱立、その上、他人を装って嘘でスレッドを立てる、
これもまた、バレたと解ると消すなど、
み〜みさんの態度は目に余ります。
ご自分の言動をよく振り返って、反省していただきたいです。
ネットの向こうに居るのは人間です。消しても無かった事にはなりません。
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/22(土) 03:06 ID:???
- モルスレ856です。
同じ画像の指摘に対するわんわん@み〜みさんの対応にはがっかりです。
み〜みさんのスレ(しかも犬スレ7873と同じ写真が1)が立てられているのに驚きました。
るっき&麦さん他たくさんの方が書かれていることの意味をよく理解していただきたいです。
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/22(土) 05:39 ID:???
- 注意されるとすぐ嘘ついちゃうとか
言われた事はすぐには理解できないけど、便利な知恵はついてしまうとか。
わんわん@み〜みさんの子供らしい慌てっぷりが出てると思うけどな〜。
ま、良くない事は良くないですね。
「管理人さんには全部お見通しなので、嘘はつけませんよ」
「掲示板はあなただけのものではありません、
ここは元々管理人さんのとってくれた場所で、
みんなのために作ってくれた掲示板なのです。
投稿や書き込みなど、みんなとペースを合わせてくださいね」
わんわん@み〜みさんの楽しい気持ちは伝わりますが
投稿やスレッド立てなど、もうちょっとペースを落としてくれないと、
他の人が投稿や書き込みしづらいみたいですよ。ゆっくりね。
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/22(土) 06:29 ID:???
- >わんわん@み〜みさんの子供らしい慌てっぷりが出てると思うけどな〜。
ジジババ理論っぽいですね。
そういう子供らしさはジジババにとっちゃほほえましく可愛いとすら
写るものですが結局実害がない第三者的立場だから言える無責任な
考えとも言えるのではないかと。
大げさな、と思われると思いますが、自分はみ〜みさんにもっと
人生の色々な大事なことを学んでからここへ来て欲しいと思います。
小学五年生ならば「子供だから」でなんでも許される時期はそろそろ
卒業する準備を始めてもいい頃合いではないでしょうか。
といってもそういう事を実際に考えてあげるのは親御さんの役目ですけども。
ここに来る大人達はみ〜みさんに対してとても真摯に、茶化さず
真っ正面から相手をしてあげていて凄いと感じますよ。
もっと酷い言葉で罵倒して、それこそ心に傷をつけても平気な大人も
沢山いるしここにもいつそういう人が現れてもおかしくないのに。
本当の意味でみ〜みさんに親身になって色々言ってくれてるのが解ります。
残念なのはそれが当のみ〜みさんに全然伝わらないことですが。
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/22(土) 07:40 ID:UbvFWvVE
- まぁ、正直なところキツイことを承知で言うけど
ネットの世界で「小5だから〜」なんてのはハッキリ言ってナンセンスだと思うわ
そういうのは現実社会でやって欲しい
ネットなんて誰がみてるか、誰が書き込みしてるかわからないからこそ
それなりに平等な世界だと思うんだけどね
子供だろうが年取ってようが、ズレてるものはズレてる
そういうのをオミソ扱いにしたい、して欲しいのなら
ソレ専用の世界でやって欲しいわ
実生活とはちょっと違って、書き込む人間の気持ち次第で
どうとでもなるネットの世界で「小5だから〜」なんて性善説は甘すぎると思うわ
正直なところ、酷い言葉で罵る人も
他人の好意の上に胡坐かいてしらばっくれてるのも
第三者からみたらどっちも荒らしと同じだと思うわ
正直な偽善なしの意見を書かせてもらいました
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/22(土) 07:42 ID:UbvFWvVE
- ちなみにこういう意見も荒らしって感じる人もいるってのは分かっています
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/22(土) 08:07 ID:???
- いや、別に擁護してる訳じゃないのよ。
ちゃんと注意してる部分は何で読んでくんないのかね。
頭に血が上ってるんでしょうけど、大人なら落ち着きましょ。
そんなに袋叩きにしなくたっていいじゃん。子供相手に。
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/22(土) 08:45 ID:UbvFWvVE
- だからさ、大人子供とかって
そんなの本人にしか分からないのに
ソレ前提にどうこう書くのは無駄なんじゃないの?って話よw
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/22(土) 09:20 ID:???
- 大人だから子供だからってくくってる所からして変でしょ、って
言ってるのに、反論されて血が上っているのは462に見えます。
子供相手に、と自分が子供より上だと思っていい人ぶるのは勝手ですが
それが本当の意味で子供のためになっていますか?とお聞きしたいです。
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/22(土) 09:33 ID:UbvFWvVE
- はっきり短く書くと
わんわん@み〜みさんは他人の気持ちを踏みにじった
それだけ
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/22(土) 09:59 ID:???
- >465
んだんだ。
自分が傷ついたときは「傷つきました」って自己申告していたわって欲しがるくせにね。
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/22(土) 10:15 ID:UbvFWvVE
- >>465
と、いうより
これだけ短く書いたら、イヤでも分かりやすいんじゃないかな?と思って
いくら「小5の子供」でもね
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/22(土) 10:24 ID:???
- わんわん@み〜みさんが小5ですって書いてても、実際は違うかもしれないし、
>>460さんの書いたことは、なんかわかる。
自分的には、ネットは大人の遊び場みたいなイメージがあって
実年齢はどうでもいいけど、叩き耐性やスルースキル、
その場の空気を読むということができないといけないと思うんだ。
(そうでないと「傷つきました」レベルでは済まないと思う)
今回のわんわん@み〜みさんは、ペットうp板=ペットが主役の
管理人さんが用意してくれたスペースで、「わんわん@み〜みに
構って!構って!!」とみえる行為をやったことがダメだったよね。
>>465さんは「他人の気持ちを踏みにじった」と書かれてるけど、
小5と書かれているのが本当なら「書いたことを理解できなかった」
んじゃないかと思ったり。
書いた人が、どれだけ気も時間も使ったかっていうことが思い至らず
自分の理解できたことだけ対処して、それでOKと思ったとか。
擁護してるんじゃないけど、自分が小5の時だったらそんなレベルかと思った。
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/22(土) 14:17 ID:???
- 自分が小学生のときにネットが普及してなくて本当によかった。
人格的に未熟なままネットの荒波にもまれるのって、本人も周囲もしんどすぎる。
正直、ネット上で暗黙のルールを理解できない子供の相手はしてらんない。
法律で18歳未満はネットもメールも禁止にしちゃえばいいんだよw
- 470 :わんわん@み〜み :2009/08/22(土) 15:53 ID:???
- みなさん。み〜みです。
私のスレにメッセージを残したので、見てもらいたいです。
そうですね。いくら小学生でも許されないことは許されない。
みなさん、はっきり言ってもらって、逆にうれしいです。
正直、こういう場所は、大人しかきちゃだめ、ってかんじだったけど、るっき&麦さんが
「大人ばかりのこのスレだけれど、小学生がいたっていいじゃないか。」
と書き込みしてくれた時うれしかったです。
1RОМさん
私が写真を確認しないで、載せたこと、しらばっくれてしまったこと。
みんなが言う通り、すぐあやまると言うのもどうかな?という意見だけど、
間違いは間違い、あやまるべきだとおもいます。
ごめんなさい。
今はこの言葉だけがみなさんに言えます。
「他人の気持ちを踏みにじった。」って言われるのは自分が悲しいけど、
465さんは、間違ってはいないのかなぁ。
私はうpから抜けた方がみんなに迷惑になりませんか?
みんな、私のスレ見てください。お願いします。長くなって申し訳ありませんでした。
ごめんなさい。
- 471 :わんわん@み〜み :2009/08/22(土) 16:10 ID:???
- あたしのバーカなんて今心の中で連呼しています。
あぁいま何をしていいのかわからない。
なんてカキコしていいのかも。。
こんだけでごめんなさい。
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/22(土) 16:25 ID:???
- >>470
ペットと関係のないスレッドなどやり過ぎた感は否めないし
そのせいで今は追いだそうとする人が躍起になってる様に見えるから大変だろうけど
ログゆらまめ。。。時々カメさんのまったりスレ
せっかくだから他のスレにうpするのは控えて
教えてもらったことを頭に置いてそのスレ中でペットの画像をうpしたら?
荒れない努力してくれたらそれでいいよ
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/22(土) 17:47 ID:???
- なんてカキコしていいか分からない結果、
「久しぶりでしゅ〜!」かwwwwwwwww
- 474 :きょんきち :2009/08/22(土) 18:56 ID:???
- >>470 み〜みさん
意味がわからないなら、辞書を引いてください。
わからない言葉に対してコメントをするのは、愚の骨頂です。
また、他人から間違いを指摘されたときに、「あなたも間違えるでしょ」というのは、非建設的な、逃げの捨て台詞です。
「私も間違えることがあるから」とお互いに間違いを指摘しなかったがために、大惨事に至る例があります。
ここまで申し上げましたからあえて開示しますが、私は、その道の研究者です。
また、473も指摘されているとおり、あなたの行動から、反省の色は全くみえません。
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/22(土) 19:12 ID:yRc/yJDA
- >>470み〜みさん
はっきり言わないとわからないと思うのではっきり書きます。
み〜みさんはもうペットうp板には出入りしない方がいいです。
皆さんが諭してくれている意味もわからないでしょう?
自分の行動に責任が取れない、周囲の状況が理解できないというのは、み〜みさんにはインターネット社会はまだ早いという事です。
現状では本当の意味で理解ができないから、本当の意味で反省することもできないのです。
可愛いペットさん達ばかりで見ているだけでも癒されると思います。
しばらくは見ているだけで、もう少し成長したらまた参加してください。
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/22(土) 19:52 ID:???
- 管理人さんにアク禁されるまで別に残ってたら良いんじゃないか
反省文だせとか
親がどううのこうのとか
ペットうp板には出入りしない方がいいとか
どれも怒りにまかせて書き殴ってるのが漏れ出てきてるわ
>>きょんきちさん
落ちつけよ
自称その道の研究者とかなんか関係あるのか?そういうのたち悪いぞ。
なんかある度にあんたみたいに追い出すのはこの板の伝統だけどな
新着レスの表示
掲示板に戻る 全部 次100 最新50read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)