トランシロンカード販売に関するお詫び [研究発表会2009]
【重要】
8月22日(土)11時30分頃までに研究発表会 会場で
トランシロンカードを複数ご購入いただいたお客様へ
研究発表会2009会場にて販売させていただいております
トランシロンカードにつきまして、8月22日(土)11時30分頃までに
複数ご購入いただいたお客様のカードの中身が重複し、
同種類のリブリーが封入されていることを確認いたしました。
ご購入いただいたお客様には大変ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。
研究発表会2009開催期間中は、会場にてランダム封入となっている
トランシロンカードと交換をさせていただきますので、お手持ちの
トランシロンカードとレシートをレジまでお持ちください。
また後日、郵送での交換も受付いたします。
※郵送方法などについては後日ニュースで発表いたします。
なお現在、トランシロンカードはランダム封入にて販売させていただいております。
またラッキーリヴリーくじにつきましては、初回販売分からランダム封入となって
おります。
この度は、ご購入いただいたお客様に大変ご迷惑をおかけいたしましたことを
深くお詫び申し上げます。
今日の準備6 [研究発表会2009]
■今日の道順
スタッフSです。
いよいよ本日から研究発表会が開催されます
というわけで、会場への行き方をご説明いたします。
まず山手線の「渋谷駅」に行きます。
そして「ハチ公口」の改札を出ます。
改札を出たら、渋谷駅前スクランブル交差点がありますので、
まっすぐ渡ってから右へ進んでください。
(目の前にTSUTAYAが見えます)
そのまま三井住友銀行を通り過ぎ・・・
道なりに進んでdocomoや東京スター銀行を越え・・・
そのまままっすぐ…まっすぐ…行くと・・・
目も前に渋谷パルコが!
歩いて5分~10分位の距離です。
スペイン坂の方からも行くことが可能ですよ。
それでは研究発表会2009の会場でお待ちしております
それではでっす!
今日の準備5 [研究発表会2009]
またまたスタッフSです。
気になるものを発見してしまいました。。。
!!!!?!
リアルアイランド!!!?
存在を今日まで知らなかったスタッフS・・・。
え・・・?私には内緒に作ってた?なじぇ~
研究発表会2009会場に展示しますので、お楽しみに
それではでっす(;▽;)/
今日の準備4 [研究発表会2009]
現場からスタッフSです。
会場では飼い主の皆さまからお送りいただいた作品の確認作業が始まりました。
まずは1点ずつ大事に配置。確認作業後、展示にうつります。
この度、飼い主の皆さまのご協力により受賞作品全てが揃いました。
受賞された皆さま、本当にありがとうございました
会場にお越しいただく皆さまは、
素晴らしい作品の数々をぜひご覧ください。
それではでっす(`・◇・´)/
今日の準備3 [研究発表会2009]
またまたスタッフSです。
先日、Livly Smile Cafeオリジナルメニューの最終チェックが
行われました。その様子をお届けいたします。
ばばーん!
ご飯がたくさん並ぶと、とっても幸せですね(人*´▽`)
それでは、一つずつメニューをご紹介していきまーす!
まずは「オミュライス」
ふわふわ~でとろ~りな卵が超絶品
中に入っているケチャップライスもウマウマですっ
チーズやハムがピグミーの形になってるのがポイントですよ。
続いては・・・
「ブラドバーガー」
ブラドの焼印がんばりました
バンズにボリューム満点のジューシーなお肉やチーズが挟まっている上に、
いっぱいのフライドポテト付き!ペコペコなお腹にグッとくる一品です。
しっぽもブラド仕様です・・・って、この画像に写ってません・・・がーん
(一番上の画像には小さく写ってます。。。)
お次は・・・
「モフモフアイランド」
ご存知の方もいるかもしれませんが、モフのケーキはクリームがふわっふわ!
一度食べたら癖になる味なのですが、そのケーキがLivly Islandバージョンに
可愛いピグミー型チョコレートが付いてます
そして最後は・・・
「ピグミーサンデー」
オレンジシャーベットとバニラアイスの組み合わせなんて美味しいに決まってるー!(*ノ◇ノ)
と声を大にしてお伝えしたい一品です(笑)。暑い日にピッタリな冷たいデザートになりました。
角切りマンゴー&ソースも絶品です。こちらにもピグミー型チョコが付きますよ~
これらのメニューを必死で撮影するスタッフM。
「ああ・・・食べたい・・・。」
なお冷たいお飲み物をご注文された方には、
オリジナルコースターも付きますよ~
さらにLivly Smile Cafeには何かが隠されているという・・・。
その謎は、Livly Smile Cafeのメニュー裏を見てくださいねっ
それではでっす(`・◇・´)/