強機化団

一言メッセージ :キャラホビ2009の卓番は85番です♪

  • お気に入りブログに登録

TOP

[ リスト | 詳細 ]

記事検索
検索

全6ページ

[1] [2] [3] [4] [5] [6]

[ 次のページ ]

御意見無用ゴブリン & キャラホビのお知らせ

こいつの名はゴブリン
スツーカとも呼ばれる。
絶版希少ガレージキット、コトブキヤ製「御意見無用」「あぶないメカ」シリーズ
1/220

近藤先生の漫画「ジオンの再興」に登場する!

イメージ 1
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。


時代背景はシャアがネオジオンの総帥となり、戦争を起こす前の、地球攻撃軍の撤退作戦に始まる。
漫画を読むに、もうスツーカは時代遅れの機体だったようだ。
しかし、そのスツーカ(ゴブリン)自身はハイザック等のザク系の機体をノックダウン再利用するため
に考案された機体であり、ザクよりもけっこう小さく、小回りが利いたと云ふ。
兵士の間では取り回しが楽なため好まれ、小悪魔「ゴブリン」と呼ばれたと云ふ。

けっこう小さい

イメージ 2
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。


今こんな佳境の時期になぜこんなものを作っているのか?
実は作業工程の準備ミスだ。

ガトノリはマラサイの原型ディティールアップ(大改造)を終え、パーツは全て豆腐の中に移動した。
それは会社の作業場においてである。
本来ならば本日より自宅工廠にはゲーマルクが搬入され、ツイメリットコーティングされる予定で
あった。

しかし!!会社作業場に忘れてきた!!

仕方なく、4時半に起きたというのにすることがなく、家にあったキットを組んだ。




ところで。マラサイに備え、下の画像のブツを使うときが来た!!

イメージ 3


どっかで通販で買ったアルミバーニア!!全部で12個ある!!

これは本番展示用の機体に使用する!!この日のために買っておいたものだ♪
(去年のキャラホビのRD4のとき、使うの忘れてたんです^o^;)



そして!!来ました来ました!!♪

イメージ 4


ディーラーパス♪


今年の強機化団は、メイデックさん&せーぱんさん&Goldさん3人合同ディーラーの
「MEGACAST」さんの隣です♪
当ブースでは、私と、unknownさんとヨシュアさんがお出迎えします〜♪

マラサイは20個売り切り絶版、カスタムハンドA&モビルパイプ&バーニア以上
3種のコトブキヤパーツを新品の状態で同梱!!
1個5000円!!再販はしません(っていうか多分認められない)
原価ギリギリです!!

しかも!あぶないメカ風・バリバリのメカモールドで堂々完成です!!♪
今回は自信アリ!!みなさんよろしく〜♪

閉じる コメント(8)[NEW]

閉じる トラックバック(0)

WF2009Summer戦果♪

さてさて、今回も恒例の発表の時間がやってまいりました♪

もう、いくらかかったかなんて計算したくありません。。。。でも。。。。

交通費・飲食費・宿泊費その他諸々を足して、毎月1万円積み立てしてきたお金が消えました。

今回は1年ぶりのWFやったから、これで助かったんやよね。

半年に1回のWFやったら。。。。。毎月2万円積み立て決定?いや、できません。


どーんと!!
イメージ 1
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

字が読めないくらい遠いです。広げました〜

まずはT.H.A.Tさんから♪
イメージ 2
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

憧れの1/20F−BOOT!!♪大きいです!!ウチのナッツちゃんよりはるかに大きい!!
冬はこれと戦うドール系でも作ろうかな♪水中戦用SAFS!!そんなん無いって!!

で、4本足のシリーズと、1/76のガレキひとつ♪

次は〜

今、マシーネンガレキディーラーの中では、私的には一番アツイ男たちだと思います!!
その名も、
イメージ 3
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

装甲産業廃棄物中隊破壊工作小隊!!
すげー長い名前です。まだ憶えられない。。。。
彼らのガレキはメッチャ熱いです!!心底楽しんでやってるっていう感じがします!
エネルギーばんばん放出してます♪かっこいいし!!

このグッカー、かっこいいんだ。。。。♪
そして、クルーのフィギュアと、パイロットヘッドセット!!♪

お次は〜
イメージ 4
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

Jo.kさんのオネーチャン兵士!!
やたらチチがでかいとか、そんなんじゃなくってクールです♪!!
これは1個、貧乳好きのへな伍長へ。


お次は〜
マシーネンを語るに、まさに「生き字引」ましーねんおじさんのブース♪
イメージ 5
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

とても親切な人で、去年マシーネンデビューしたばかりの私に、それこそ手取り足取り、
イロイロ教えていただきました。
ここではルナダイバーを買う勇気はなく、マシーネンTシャツと、AFS用デカールを♪
このTシャツは写ってる物が面白い!!ヤクルトは欠かせません。

お次は〜
マシーネンガレキの老舗、チヲネルさんのガレキです。
イメージ 6
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

有名なブレッヒマンというメカです。ナニに出てくるのかな??
そんなことすら知らないガトノリですが、かっこいいので前からほしかったんです♪
おおお、業者ヌキだ!!精密!!きれい!!
もしかしてロボットバトル??間違えてたら恥だなー
ここで偶然、ree yokoyamaさんと遭遇♪

お次は〜♪
グースマークさんっていってここも超有名ディーラーさん。
「ジャンクタンクロック」っていう独自のシリーズを展開されてます♪
マシーネンファンからのファンの方も多く、私もそのひとりです♪
イメージ 7
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

今年はチグルとホーネットを♪これで全部で4つ揃いました♪
もち業者ヌキです。完成度高い!!
私もこんな感じでオリジナル世界のガレキ展開していきたいです♪


お次は〜♪
DUST MODELさん♪
イメージ 8

DUST GAMEっていう漫画、ゲーム(?)をやってらっしゃるメーカーさん。
ちょうどこの頃には資金が底をつきかけ、プラモは買えなかったので、本を買ってきました♪
イメージ 9
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

かっこいい!!
私が目指すカタチとはちょっと違うのですが、かなり刺激的です。
英語がわかる人ならネット通販で買えますよ〜♪


そして!!出たぞ出たぞ出たぞ!!


紅蜘蛛!!
イメージ 10
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

瓢箪山電気さんの原型師、未来兵器武羅汁さんの作品♪
サムライ7に出てくる、でっかい赤いヤツです♪
これが買い物での第一番の目標でしたー。


おまけ
イメージ 11

ガンダム。行きが一緒だったご一行が次の日ガンダム見に行ったのですが、私は行けなかったので
買ってきてもらいました♪



追伸。。。。
大好評頂いてうれしい、「VA−9」♪
今日、fgのデイリーランキングで8位になりました♪
イメージ 12
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

みなさん応援よろしくお願いします〜♪

閉じる コメント(11)

閉じる トラックバック(0)

WF2009Summer無事終了しました♪

みなさん、ワンフェスでは強機化団へ来てくれてありがとうございました!
おかげさまで無事完了、ナッツロッカーは完売しました。
不安だったガトノリモールドも20個くらいさばけました♪
よかったよかった♪

冬フェスには新作をもってチャレンジしますので、よろしくお願いします♪

ナッツ
イメージ 1

展示見本制作、へなちょこ機動歩兵どの。
いっぱい写真撮られてましたよ!!大好評でした^o^q

ガトノリモールド
イメージ 2
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

お客さんみんな「なるほど〜〜」って言ってくれました♪
こればっかたくさん買ってくれた人もいました♪
ハウアー作れますよ♪

ストロングアームズのVA−9
イメージ 3
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

原作デザイナーのタオルさんも来場していただきました。
これが実は今回のメイン。たくさんのお客さんに販売時期を聞かれました♪
うれすいですねー♪


で、今回は例のごとく、マシーネンディーラーさん巡り♪

D3Worksさんへ挨拶に行きました♪

で、

イメージ 4
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

私がマシーネンに興味を持った第一号!!モデグラに載ってたアレです!!
去年のワンフェスでそんな話をしたのを背戸さんが憶えててくれてうれしかったです♪

T.H.A.Tさん、チヲネルさん、はじめたくさんのディーラーさんから、いっぱい買い物させて
いただきました♪詳しくはまた、記事にします♪

手伝いに来てもらったメイデックさんのカメラに写真がまだあります。
ずるさん、ワッペンありがとうございました♪こちらもマシーネンディーラーさんたちにウケ
良かったです♪写真はまた後ほど。。。♪

閉じる コメント(18)

閉じる トラックバック(0)

WF2009Summerその2

今回初 発売予定の「ガトノリモールド」名前は適当だったのですが、そのまんまになっちゃいました。

ナニをするパーツかっていうと。。。。


イメージ 1

こんな感じ。

一部のマニア向けです。
イメージ 2


本当はパテとかでロボットに埋めて作りたかったのですが、昨日までVA−9の塗装やってたので
とてもやないが時間ありませんでした。

で、今日またまた突貫!!

パーツをこのように詰めます。
イメージ 3

コトブキヤさんのMSGを使ってます♪別途お買い求めください♪

パッケージはこんなの。

イメージ 4


3種あって、各500円です。

宣伝宣伝!!^o^;
イメージ 5
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。



すごい雨になりそうですが、みんさん気をつけてお越しください。

閉じる コメント(2)

閉じる トラックバック(0)

WF2009Summer

強機化団 今回のメインは、Strong Arms シリーズ 「VA−9」

今回は展示のみです。(まだ作りかけだからです^o^;)

ブース番号 B10−03  販売はナッツロッカー1/35レジンキット10個その他

冬フェスでは。。。。。?????

デザイン:綿製タオル(ロボリボ)

製品:Shade用ロボット3D製作ソフト「StrongArms」絶賛発売中

イメージ 1
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。


昨日突貫で塗装しました。

しばらく製作ばかりで、パテやプラ板しか手にしたことがなかったので、

じつに半年ぶりくらいのエアブラシ。

やり方忘れた???失敗の連続。ドライブラシも怖いくらいノリが悪い。

イメージ 2
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。


スクラッチもデザイナーさんがいれば百人力です♪

イメージ 3
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。


デザインの重要性を身をもって知った今回の製作。

イメージ 4
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。


もうちょっときちんと撮影しますね。

イメージ 5
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。


今日、時間があったらfgへも掲載投稿します♪

閉じる コメント(2)

閉じる トラックバック(0)

全6ページ

[1] [2] [3] [4] [5] [6]

[ 次のページ ]


.

ガトノリ
人気度

ヘルプ

  今日 全体
訪問者 18 16879
ファン 0 46
コメント 0 1249
トラックバック 0 7
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

開設日: 2007/9/16(日)


プライバシーの考え方 -  利用規約 -  ガイドライン -  ご質問・お問い合わせ

Copyright (C) 2009 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.