2007 Microsoft Office system Service Pack 2 (SP2) は、2007 Office system スイート製品 および Office system に含まれる単体プログラム製品を最新の環境へアップデートするために提供されるサービス パックです。サービスパックのダウンロード、詳細の確認は以下のリンク先で行うことができます。
また Office のアップデートと、 Microsoft Update では、インストールされている Office アプリケーションに必要なアップデートを自動的に検索し、一括してインストールを行うことができます。
トピック
|
概要
2007 Microsoft Office system Service Pack 2 は、お客様のエクスペリエンスとセキュリティを向上していただくことを目的としております。そのため、過去にリリースされたセキュリティ更新プログラムと、バグ修正更新プログラムを 1 つにまとめ、お客様のご利用環境に導入しやすいイメージを作成、配布します。
SP2 の特徴は以下のとおりです。
1. | 高い安定性、パフォーマンスおよび相互運用性の向上を提供 • | Open XML、Open Document Format、PDF、XPS といった追加のファイル形式のサポート | • | Microsoft Office Outlook のパフォーマンスの向上 | • | Microsoft Office IME 2007 の安定性向上 |
| 2. | 主な改善点
Office デスクトップ製品向け • | PowerPoint および Word のグラフの Object Model サポートの実現 | • | Windows Vista の暗号化アルゴリズムを使用した組織独自の暗号化プロバイダーを、組織が柔軟に選択することができるように改善 | • | Excel のグラフ作成メカニズムの機能向上 | • | SmartArt グラフィックスのグループ化解除機能 (その結果、PowerPoint の SmartArt グラフィックスへのアニメーションの追加が可能) | • | Visio の UML モデルから XML ファイルへの XMI 規準に準拠したエクスポート機能 | • | Office クライアント サービスパックのアンインストール ツール | サーバー製品向け
パフォーマンスおよび可用性の改善
• | Microsoft Office SharePoint Server 2007 Service Pack 2 は、ECM、Search、Excel Services、および Form Services で、多くのセキュリティー、パフォーマンス、および安定性に関連する改善を提供しています。 | • | 読み取り専用コンテンツ データベースが 2007 Office system SP2 ではサポートされています。 | • | データベースの安定性を改善するため、SQL の新しいフラグメンテーションタイマー ジョブが追加されています。 |
より優れた相互運用性
• | 2007 Office system クライアントでは、SP 2 で、ODF の文書を直接 SharePoint 上で開き、また保存することができるようサポートしています。 | • | Firefox 2.x および 3.x がレベル 2 サポートに加えられています。 |
| 3. | Office との相互運用性をより容易に • | プラットフォームとしての Office の拡張性を促進するファイル形式コンバーターの API | • | 開発者が Open XML フォーマットを活用したクライアント、サーバーソリューションを構築するのを容易にすることを目的にデザインされた |
Open XML SDK
• | ODF、ECMA-376、そしてOffice 14 でサポートされる IS29500 の実装に関する資料 | • | Open XML Development コミュニティ | • | Document Interoperability Initiative (DII) への参画 |
|
|
入手方法
以下の方法をご参照ください。
1. Web サイトからのダウンロードサービス Microsoft Update、Office Update によるダウンロードサービスを提供します。
また各製品のダウンロードページへは、以下一覧リストからリンクにてご紹介しております。
2. ボリュームライセンス および各種サブスクリプション ユーザーへの提供
ボリュームライセンスおよび TechNet、MSDN ユーザー向けにも提供を予定しています。
詳細は Web サイトを通じてご連絡します。
3. DVD-ROM 送付サービス
サービスパック オーダーセンターから有償で (送料、DVD-ROM の実費分) で、DVD-ROM の申し込みができます。
申し込みはこちらからできます。
一回のインストールで、対象製品がアップデイトされます。対象製品につきましては
こちら
からご確認ください。
|
2007 Office system SP2 の自動更新について
2007 Office system SP2 の自動更新を 2009 年 9 月 22 日 (火) より開始します。
無償ダウンロードによる 2007 Office system SP2 の提供は、2009 年 4 月 29 日 (水) より開始していますが、2007 Office system SP2 をまだインストールしておらず、更新プログラムを自動的にインストールするオプションが設定されているPCに対して、Windows(R) Update および Microsoft Update の自動更新機能により、9 月 22 日 (火) より順次 2007 Office system SP2 がインストールされます。
自動更新機能は Windows Update で提供されている重要なセキュリティ修正プログラムを、インターネットに繋がっている間に少しずつ自動的にダウンロードしてインストールしてくれる便利な機能です。自動更新に関する詳細は、以下のページでご確認いただけます。
Windows Vista の場合: Windows Update のご紹介 自動更新を有効または無効にするには
Windows XP の場合: Windows Update のご紹介 自動更新機能の使用方法
|
2007 Office system Service Pack 2 の内容
以下のリストをご覧ください。
Office デスクトップ製品
Office サーバー製品 *The 2007 Microsoft Office servers Service Pack 2 に関する重要なお知らせ
The 2007 Microsoft Office servers Service Pack 2
|
Download
|
953334
|
The 2007 Microsoft Office servers Service Pack 2, 64-bit edition
|
Download
|
953334
|
The 2007 Microsoft Office servers Language Pack Service Pack 2
|
Download
|
953334
|
The 2007 Microsoft Office servers Language Pack Service Pack 2, 64-bit edition
|
Download
|
953334
|
Windows SharePoint Services 3.0 製品
Windows SharePoint Services 3.0 Service Pack 2
|
Download
|
953338
|
Windows SharePoint Services 3.0 Service Pack 2, 64-bit edition
|
Download
|
953338
|
Windows SharePoint Services 3.0 Language Pack Service Pack 2
|
Download
|
953338
|
Windows SharePoint Services 3.0 Language Pack Service Pack 2, 64-bit edition
|
Download
|
953338
|
Windows SharePoint Services 3.0 with Service Pack 2
|
Download
|
|
Windows SharePoint Services 3.0 x64 with Service Pack 2
|
Download
|
|
|
2007 Office system SP2 最小システム要件• | 2007 Microsoft Office system がインストールされていること | • | 管理者権限が必要 | • | 空きディスク容量 |
Windows XP : インストールの際に、1.1 GB 以上の空きスペースが必要
Windows Vista : インストールの際に、1.75 GB 以上の空きスペースが必要
* 個別の更新が必要となる各モジュールは、ダウンロードするモジュールの 5 〜 6 倍の空きスペースが必要ですが、Microsoft Update, Windows Update, Office Update で更新する場合には、それ以下の容量で可能です。
上記以外は 2007 Microsoft Office system の最小システム要件( http://office.microsoft.com/ja-jp/suites/HA101668651041.aspx )に準じます。
|
よくある質問 (FAQ)
Q) 2007 Microsoft Office スイート Service Pack 2 をインストールするときにエラー メッセージが表示された場合、どのような回避策があるでしょうか?
A) こちらのサポートサイトをご参照ください。
(参照先のサイトには、2007 Office system SP1 の情報が記載されていますが、2007 Office system SP2でも対処方法は同様です) http://support.microsoft.com/kb/946691
Q) いったんインストールした SP2 をアンインストールすることはできますか?
A) はい。SP2 ではアンインストールするためのツールが用意されますので、そのツールを使いアンインストールしてください。
Q) 2007 Office system SP2 をインストールした後、Microsoft Outlook 2007 を起動したら、以下のようなメッセージが出ました。

A) 2007 Office system SP2 では、Outlook 2007 のパフォーマンスと信頼性が大きく向上しています。2007 Office system SP2 を適用後、初回起動時に Outlook のデータファイルの最適化を行いますので、このようなメッセージが出ても問題ありません。また、次回起動以降、このメッセージが表示されることはありません。
Q) 2007 Office system SP2 をインストールした後、Microsoft Outlook 2007 を起動できないのですが。
A) Outlook 2007 のプロファイル名に 2 バイト文字 (漢字やひらがな、カタカナ) が使用されていると、Outlook 2007 が起動できなくなる場合があります。
詳細は
こちらのサポートサイト
をご参照ください。
|
2007 Office system SP2 のサポートに関して
• | 2007 Office system SP2 のダウンロード、インストール
2007 Office system SP2 のダウンロードおよびインストールに関してのお問い合わせは、電子メールでのサポートをご利用いただけます。
Windows Update、Office Update サポート窓口 : お問い合わせページ (Office Online) にアクセスして、[電子メールでお問い合わせを開始] をクリックしてください。
* お問合わせ手順が分からない場合は、問い合わせ手順 をご覧ください。
| • | 2007 Office system SP2 インストール後のトラブル
2007 Office system SP2 インストール後のトラブルや 2007 Office system の一般操作については、Office サポート窓口にてお電話または電子メールでのサポートをご利用いただけます。
Office サポート窓口 :
製品別お問い合わせページ ? 製品一覧 (Office) よりお使いの Office 製品を選択してください。
*お客様がお使いの Office 製品によっては、無償サポートのご提供ができない場合がございますので、あらかじめご了承ください。
|
|
| | | | |