週末は練習試合だらけ?でした。
土曜は新人戦初戦でPKで辛うじて勝った○山SCと
先日の全日予選で引き分けた○北SCと
3チームで行いました。
○山とはまた引き分けでした。どうも決定力に欠けてます。チャンスは作るのにそこからの決定力がない。当たり負けする。課題が多いです。。。
○北戦は4−0で勝ち。
相手のヨセが甘くボールをうまく回しゲームを支配できました。
でも基本的なトラップにパスにボールをもらう動きなどまだまだでしたね。
日曜はいつも各地の優勝を持って帰る○○○ルSCと
次いで地元では敵なしの○東SCを迎え3チームで練習試合でした。
初戦の○○○ル戦では一方的に繋がれて0−3で完敗。
2月の新人戦ではギリギリで守り0−0延長までもつれたのですが
今回は前半だけで0−2、後半にも追加点を入れられ負けました。
ポゼッションサッカーの象徴のような相手に振り回されました…。
しかし選手が本当にいい位置にいるんですよね。
誰かがボールを受けると、周りの選手が声を出し顔を出す。
基本的な技術の上に成り立っている事ではあるけれど
コーチングでプレーに余裕もできてしっかりと回せますね。
次に○東と試合です。
こちらは相手が選手を落としていたのか2−0で快勝。
いつも各大会で当たり、負けていた相手に快勝。
初戦と違いこちらのペースで試合もでき、いいゲームでした。
ただ、そうは言っても練習試合w
大会までにはきっと上げてくるでしょう。。。そんなチームですから(-"-)
とココまで書いてコーチとしてグランドに居たような書き方ですが
日曜日午前中は地域行事でソフトバレーしてましたw
同じ小学校のグランドと体育館を往復しつつの事でした。
登録選手が、私と嫁と会社のモンと近所の主婦の4人チーム。
普段サッカーしてるから運動はそこそこできるんだけど
嫁も会社のモンも一切運動してないし(T_T)
今日も筋肉痛で唸ってます(笑)
こちらの結果は…。
1つ勝って2つ負けました。
どうも球技の中でバレーだけは苦手なんだよなぁ…。
何度も足を出しました(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
民主の小沢さん代表辞めましたね。
もう少し早くてもよかったのかな…。
もともと古いタイプの政治家だから
つつけば怪しい埃も出ますわ。
思い切って若い人を出せば民主党も面白くなるかもしれません。
まぁでも順番だったりするんでしょうね。
それに以前やってた人も代表候補にあがったりしてるし…。
何が何だかわかりません…(汗)
逆に自民内が騒がしくなってますね。
攻撃目標を無くして焦ってる感じがします。
選挙選挙ってどの政党も言うけれど
しっかりと国民にアピールできてれば結果は付いてくるでしょうに。
何のための政治なんでしょうね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
母の日に子供達は嫁さんに何もしてないです。
ウチのオカンにも嫁のお義母さんにもしたのに
子供達から嫁さんには何もなかったんです。
そこで昨日はカントリー屋さんに行って
籐の編み込みのバッグを買いました。
これにレースなんか縫い付けるとかわいいですよね♪
中は巾着状になっていて紐で入口を閉めるバッグです。
ついでに冬に買わなかった雪だるまの置物が
売れ残ってたので値引いてもらって買いました。
他にもフランス語のスタンプも買いました。
これは無地の物に押すだけでいい感じに大変身です♪
夫婦で趣味が同じだとこんな時にお得です。
仕事中にぶらりと寄って雑貨を買う。
家で必ずOKが出ます(笑)
そのうち画像を見せますね。。。
と…他にも自分の記憶の為に書くものがあったような…。
まぁ思い出したら書きましょう。
思い出したw
画像は我が家のシンボルツリーのジューンベリーです。
わたさん見てくれるかな…♪