道内
捜索後も会員引き留め オール・イン「来月、口座満額に」 (08/08 08:22)
金融商品取引法違反の疑いで家宅捜索を受けた札幌の外国為替証拠金取引(FX)関連業者「オール・イン」が、捜索後も「9月末に会員の口座をMAX(いっぱい)にする」などとして会員の引き留めを図っていることが7日、分かった。被害弁護団は「常識ではあり得ない話」として注意を呼び掛けている。
複数の会員によると、オール・インは捜索を受けた7月20日以降、全国数カ所で研修会を開催。講師役の幹部会員が「会社は違法なことはしていないが、警察の捜査のため当面返金はできない」と説明。一方で「7、8、9月分の会費を払えば9月末には会員の口座をMAXにできる」と強調し、さらなる入金を呼び掛けたという。
同社の資金運用サービスでは、1口座に預けられる上限を300万円と規定。元会員は「残っている会員の多くは『9月MAX』と言われて9月末に口座の残高が300万円に増えると考えている」と話す。
被害弁護団(東京)代表の荒井哲朗弁護士は「運用資金の入金額に関係なく残高が300万円になるなんて常識的にはあり得ない。運用実態がないと言っているに等しい」と強調。「オール・インはこれまでも返金の約束を何度も破っている」と指摘する。
オール・インは、約2万人の会員から総額100億円を超す資金を集め、昨秋以降、一部を除き返金が滞っている。関係者によると、同社は捜索以降「給与が払えない」として大半の社員を退職させたほか、会員に運営のための寄付を募っている。
【関連記事】
- 【道内】オール・イン 「香港企業に事業譲渡」 会員に説明、送金要求 (08/20)
- 【道内】オール・インに賠償請求へ FX関連で被害弁護団を結成 (08/06)
- 【道内】疑似通貨、新たに2社でトラブル オール・インと酷似 (07/30)
- 【道内】オール・イン 疑似通貨で安全強調 FX会員2万人に (07/26)
- 【道内】幹部会員に京都の町議 オール・イン (07/24)
道内記事一覧
21日
- 安平町追分庁舎 重油で敷地汚染 (07:31)
- 多重債務に陥り不正口座必要に 免許証偽造事件で容疑者供述 (07:29)
- 横断中の男性はねられ死亡 せたな (08:20)
- 自慢の海鮮丼「どんどん食べて」 函館朝市
(08:02)
- お盆の道内観光 札幌から「安・近・短」鮮明 (08:24)
- ついて飾って「笑うっす」 登別
(07:24)
- ガイドが背負い小屋へ 女性、自力歩行できず 美瑛岳遭難死 (07:18)
- 札医大生36人、利尻島で医療実習
(07:11)
20日
- 駐車場7階でシカ捕物劇 釧路の繁華街
(08/20)
- 電柱に衝突、2人死亡 江別 2人重傷
(08/20)
- 札幌・白石でひったくり (08/20)
- 「技能五輪」決意を表明 道内の3選手
(08/20)
- 遭難事故あったトムラウシ山 避難小屋で場所取り横行 支庁、禁止周知へ
(08/20)
- お盆の列車利用 道内9%大幅減 ETC割引影響 (08/20)
- 帰宅途中の女性、バッグ奪われる 札幌・西区 (08/20)
- コンビニに強盗 20万円奪い逃走 江別 (08/20)
- ブランド腕時計の偽造品販売容疑、札幌の男逮捕 (08/20)
- 函館ATM強奪事件 3容疑者を起訴、少年は家裁送致 (08/20)
- これからは「二輪三脚」で バイクの日に結婚披露宴 留萌
(08/20)
- オール・イン 「香港企業に事業譲渡」 会員に説明、送金要求 (08/20)
- 企画/特集
-
聴覚障害偽装の追及キャンペーン
もっと知りたい
- 特選!北海道ネット通販
-
【Fショット】選手写真を販売中です ファイターズ選手の写真販売サイト「Fショット」では、プロカメラマン撮影の貴重な写真を販売しています。